-
1. 匿名 2019/04/06(土) 15:28:56
こんにちは!
この度離婚することになり、とりあえず別居を始め、その心労から休みの日は家で生きる屍と化しています。
この間何かのトピで「心と体は繋がっている」というコメントを見たのと、このままだと塞ぎ込んでしまい何か心の病になりそうだと思い、運動をしようと思っています。
しかしながらまともな運動なんて高校の体育の授業以来13年ぶりです。
初心者でもおすすめの運動はありませんか?
ちなみにジムやレッスンに通うつもりはなく、家で簡単にできるもの希望です。
また運動することで気持ちが明るくなった等の素敵なエピソードもあれば、教えていただけると嬉しいです!+78
-0
-
2. 匿名 2019/04/06(土) 15:31:20
踏み台昇降(ただしマンション住まいの人は気を付けてね)+78
-0
-
3. 匿名 2019/04/06(土) 15:31:50
やっぱりピストン運動!+8
-44
-
4. 匿名 2019/04/06(土) 15:32:27
スクワット+44
-2
-
5. 匿名 2019/04/06(土) 15:32:57
ルームランナーで腕をしっかり振り上げながら時速5キロで1時間歩くとめっっちゃ汗が出て気分爽快になりますよ。
今は賃貸でルームランナーが置けないのでステッパーを1時間くらいやりますが
やっぱり汗の量はランナーの方が多いですし、汗が出れば出るほど気分が明るくなります。
運動というより、汗を出すことが精神の安定に関係してるのかな?ってちょっと思います。+50
-0
-
6. 匿名 2019/04/06(土) 15:33:21
ウォーキング。
季節もいいので散歩がてら、歩いてみるのがいいと思う+126
-1
-
7. 匿名 2019/04/06(土) 15:36:01
>>4
スクワットはとてもいいと思うけど、脚を曲げる(膝を曲げる)のがスクワットだと勘違いしてる人が多いね。お尻をしっかり下まで落とすのがスクワットだからね。+33
-1
-
8. 匿名 2019/04/06(土) 15:36:19
ラジオ体操とスクワット+23
-0
-
9. 匿名 2019/04/06(土) 15:37:05
今の時期は外を歩くのがいいんじゃないでしょうか?
外の景色を見ながら歩くと重い気持ちも少し軽くなります
夏になれば暑すぎるし絶対嫌になると思うから今のうちに!+77
-1
-
10. 匿名 2019/04/06(土) 15:37:56
踏み台昇降運動が一番手っ取り早い上に金もかからずそして運動としてはきつい。
TVの前において録画した番組を見ながら30分とか15分とかやるだけで相当運動になる。
出かける手間も無い。
家だから汗かいた服は即座に洗濯籠に入れられる。+45
-0
-
11. 匿名 2019/04/06(土) 15:37:58
ウォーキングだけでも結構爽快ですよ。
ただ私は続かなかったのでジムに変えました( ̄▽ ̄;)+10
-0
-
12. 匿名 2019/04/06(土) 15:38:24
+18
-4
-
13. 匿名 2019/04/06(土) 15:39:37
エアロバイク
簡単だしスマホ見ながらでも出来る+4
-0
-
14. 匿名 2019/04/06(土) 15:39:42
太極拳 YouTubeでも見られます。+3
-2
-
15. 匿名 2019/04/06(土) 15:39:57
ヨガスタジオに通うとか+4
-4
-
16. 匿名 2019/04/06(土) 15:41:08
ラジオ体操
体力のない人にとってはけっこうハード+42
-1
-
17. 匿名 2019/04/06(土) 15:42:32
階段をコロコロで掃除してる
毎日ひと登り+10
-0
-
18. 匿名 2019/04/06(土) 15:44:56
わたしは失恋を気にホットヨガを始めました。
体硬いからどうかなとおもったけど初心者クラスは寝ながらするのも多くて体硬くても大丈夫でした。
汗が沢山出て呼吸がゆっくりになって心も落ち着きました!オススメです。+9
-2
-
19. 匿名 2019/04/06(土) 15:44:58
お散歩する
最初からウォーキングするぞ!歩くぞ!だと続かないと思う
家を出る、だらだらでも歩くっていう習慣からつけたほうがいいと思う+38
-0
-
20. 匿名 2019/04/06(土) 15:46:14
ゼロトレ+1
-1
-
21. 匿名 2019/04/06(土) 15:53:31
プールで歩く+7
-0
-
22. 匿名 2019/04/06(土) 15:54:13
簡単な動きで痩せる ダイエット エクササイズ動画
簡単な動きですが、結構きついです痩せすぎ注意ダンス 簡単な動きで痩せる ダイエット エクササイズ動画 - YouTubewww.youtube.com太っている人が痩せている人に嫉妬することはもう無くなる。なぜならこのエクササイズ動画がユーチューブで公開されたから。視聴したほとんどの人がブックマークしていく高品質・高画質のダンス・ダイエットで貴方の体は内側から変わる。 現在の姿は本当の貴方ではな...
+12
-0
-
23. 匿名 2019/04/06(土) 16:01:08
K-POP DANCE FITNESS
めっちゃ楽しいよ!+6
-12
-
24. 匿名 2019/04/06(土) 16:05:03
逆立ち。意外といいよ+5
-0
-
25. 匿名 2019/04/06(土) 16:07:20
主さん
大変なのに、明るく「こんにちは!」から始まるところに人柄の良さを感じたわ
・ウォーキングや自転車で散策
・ストレッチ(大手スポーツクラブが出してるDVDとかもあるよ)
・ストレッチポール
どれか1つに決めなくても、毎日気が向いたのをするだけでも良いよ
主さんの新しい生活がおだやかで幸せでありますように♥
+96
-0
-
26. 匿名 2019/04/06(土) 16:11:08
踏み台昇降かなあ?2000円で買えるし、音楽かけたり、テレビ見ながらとかできます。本当は腕をふりながらするんですが、私は飽きたら、漫画となスマホ片手にやってます。雨でもできるし、服もなんでもいいし、
+10
-1
-
27. 匿名 2019/04/06(土) 16:18:15
ごちゃごちゃ考えずまずは
スクワットとストレッチだな
正しい姿勢でゆっくりと1日10×3セットを20×3目指して
ストレッチも毎日やって習慣化するレベルになれば
身体は変わる+19
-1
-
28. 匿名 2019/04/06(土) 16:18:19
家の中で、との事ですが
少しでも気持ちが明るくなってきたら、断然外に出た方が刺激になっていいと思います
やっぱり家にいると一人だし刺激がなくなる
ジム代は気持ちを明るくするための刺激代だと思います+16
-1
-
29. 匿名 2019/04/06(土) 16:19:53
ボディコンバットが楽しいよ!
って勧めようと思ったけど、ジム行くつもりないんだもんね。+2
-3
-
30. 匿名 2019/04/06(土) 16:33:29
お掃除もいいかも
達成感があるし、自分のこと褒めてあげられる+11
-0
-
31. 匿名 2019/04/06(土) 16:37:00
踏み台昇降とかどう?+7
-0
-
32. 匿名 2019/04/06(土) 16:41:44
家事全般するのはいいんじゃない?
身体も頭も使うし+13
-0
-
33. 匿名 2019/04/06(土) 16:56:51
意外かもしれませんが、初心者こそキツイ筋トレをお勧めします
プランクとか
キツイからこそ余計なことを考えずに済むんです
終わった後はスッキリ
ほんと、お勧めですよ+10
-2
-
34. 匿名 2019/04/06(土) 17:06:52
わたしも憂鬱な毎日が続いていたのですが
春になってお散歩をするようになったら
前より全然良くなりましたよ。
お天気が悪い日は家でスクワットをしたり、
youtubeで紹介されてるヨガ動画を参考に
身体をストレッチしてます。+17
-0
-
35. 匿名 2019/04/06(土) 17:10:26
縄跳びが全身運動でいいんですって。
アンミカさんが言ってたわよ。+5
-4
-
36. 匿名 2019/04/06(土) 17:19:35
YouTubeのピラティス!地味にきついです!+5
-0
-
37. 匿名 2019/04/06(土) 17:30:37
文章からして主さんの明るい謙虚な
人柄が伝わってきます。
主さんならなんでもうまくやって
行けますよ。
景色みながら早めに歩いたり走ったり
してみれば良いと思いますよ。
いろいろとやっていくうちに
自分にあった運動にであえると思う。
頑張ってね。+32
-0
-
38. 匿名 2019/04/06(土) 17:43:37
自重でできる筋トレ。
家だとダンベルないから限られてくるけど、それでも筋トレは成長ホルモンやアドレナリン、幸福ホルモン分泌されるから、やったあと満足感味わえる。
負荷かけるほどキツいし疲れるけど、筋肉増えるから疲れにくくなるし代謝上がるし姿勢も良くなり、見た目や雰囲気若返る。
筋トレ日課にしている人に、うつ病はいないと言われているほど、精神的にも良く、思考が前向きになれる。+16
-0
-
39. 匿名 2019/04/06(土) 17:53:40
youtubeのHIIT動画
全然ついて行けないんだけど負荷が強め&時間短めなので、リフレッシュしたい時にオススメです+3
-0
-
40. 匿名 2019/04/06(土) 18:03:24
今さらだけどビリーズブートキャンプ。
隊長の勢いにのまれて動いてるうちに色々考えられなくなる→スッキリ!
初心者はきつくなく出来る動きだけ参加でも。+12
-0
-
41. 匿名 2019/04/06(土) 18:46:28
縄跳び!
最初辛いけど慣れたらあやとび、二重とび色々交えて遊んでる+3
-0
-
42. 匿名 2019/04/06(土) 18:52:52
ダンスとかは無理だから何でもいいので激しいバンドマンのライブ動画見てそっくりに動く。汗ブルブルかいてる+5
-1
-
43. 匿名 2019/04/06(土) 19:01:20
自転車。
最近電チャリ買ってもらって乗りまくってる。+7
-2
-
44. 匿名 2019/04/06(土) 19:40:22
腹筋して足パカして
トランポリンで30分ジャンプしてます!+5
-0
-
45. 匿名 2019/04/06(土) 20:14:19
YouTubeのヨガチャンネル見ながらヨガはどう?
+2
-0
-
46. 匿名 2019/04/06(土) 20:22:29
私は、まずラジオ体操から始めたよ。
それからラジオ体操+スクワット20回とか、少しずつ増やしていってるよ。+14
-0
-
47. 匿名 2019/04/06(土) 20:35:22
本当に運動不足で、ペットロスでお散歩に出る気にもならなかったので
スーパーブレードを買いました。
やり始めて1か月です。
効果あるのかな?
+2
-0
-
48. 匿名 2019/04/06(土) 21:27:57
フラフープ!
体感的には全然キツくないけど消費カロリー結構高い
テレビ見たりスマホいじりながらでもできる+3
-1
-
49. 匿名 2019/04/06(土) 22:27:40
ステッパー。
草笛光子さんもやっているという広告を見て買いました。最近、サボってたから、また、やるわ。主さん、がんばってね。+6
-0
-
50. 匿名 2019/04/06(土) 22:32:45
プールで水泳
最初は水に慣れるところから。
水の中は静かでいろんなものが流れて行く感覚です。
前向きなトピ主さんのこれからの生活が明るい日々になりますように!+6
-0
-
51. 匿名 2019/04/06(土) 22:57:12
トピ主です。
みなさんたくさんのご提案ありがとうございます!
励ましのコメントまでいただいてしまって…
だからガルちゃん大好きなんですよね( ;∀;)
早速お風呂から上がった後軽くストレッチとスクワット、寝る前に足パカしてみようと思います!
それから通勤をひと駅歩いてみて、慣れてきたら職場まで歩いてみようと思います!
気持ちにも余裕が出てきたら、ジムやヨガも検討してみます(●︎´▽︎`●︎)
皆さんのおかげでやる気出てきました!
ありがとうございました!+21
-0
-
52. 匿名 2019/04/06(土) 23:12:13
トランポリンは?
楽天で5000円くらいでマットまでついてて110キロ耐えるやつ買ったんだけど、すごく楽しいよ!+0
-0
-
53. 匿名 2019/04/07(日) 05:22:11
昔持ってたWii FitっていうWiiのゲームで運動できるやつすごく良かった
ああいうの今のゲーム機ではないのかな?+2
-0
-
54. 匿名 2019/04/07(日) 06:57:04
地区のスポーツセンターでやってるエアロとか。
うちの区のスポーツセンターでいろんな段階でクラスも受けてあった。
エアロビクスのことなのかなぁ。
ハードル低そうだなと思った。みんなでやるのも楽しそうだし。
ヨガとかだとポーズできないとかあるけど、そういう面でも。
+1
-0
-
55. 匿名 2019/04/07(日) 08:16:42
ランニング最初しんどいけど身体がスッキリして気持ち良い
シューズだけはちゃんとしたのを買えばOK
マラソン一年生って本が面白いからオススメ+2
-0
-
56. 匿名 2019/04/08(月) 23:49:04
家でなら、踏み台昇降かな。テレビ見ながらできます。
でも最初は、ストレッチをお勧めしたい。ゆっくり体をほぐしていく感じでリラックス効果もあります。
呼吸を意識してみて下さい.。o○
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する