-
1. 匿名 2019/04/05(金) 23:32:47
感想教えてください!!
+169
-5
-
3. 匿名 2019/04/05(金) 23:33:47
+180
-9
-
4. 匿名 2019/04/05(金) 23:33:51
+27
-334
-
5. 匿名 2019/04/05(金) 23:34:03
私もそろそろ使ってみたい。
匂いが気になる方もいるようですね。+447
-7
-
6. 匿名 2019/04/05(金) 23:34:05
成分はいいみたいだけど、あのよだれの臭いが無理でやめた+640
-37
-
7. 匿名 2019/04/05(金) 23:34:14
高いって+462
-10
-
8. 匿名 2019/04/05(金) 23:34:14
綾瀬はるかのupのCMキツイ+118
-140
-
9. 匿名 2019/04/05(金) 23:34:38
冬に使ったけど、乾燥が酷かった。
量が少なかったかな?と思ってバシャバシャ使ったけど、やっぱり乾燥した。
+472
-25
-
10. 匿名 2019/04/05(金) 23:34:52
綾瀬はるかの肌になりたくて先月から使い始めた。良き。+384
-149
-
11. 匿名 2019/04/05(金) 23:34:56
月六万だよー!+365
-54
-
12. 匿名 2019/04/05(金) 23:35:15
高くて最近はあまり使っていませんが化粧水のおかげで鼻周りの毛穴が本当につるんとしててきれいになりました!+286
-22
-
13. 匿名 2019/04/05(金) 23:35:23
敏感肌ではないんだけど、化粧水とクリーム使ってたら吹き出物できるようになった。+244
-16
-
14. 匿名 2019/04/05(金) 23:36:00
化粧水だけ使ってる。さっぱりしてて、脂性肌には使い心地良いけど乾燥肌なら何らかのクリームは必須。+260
-10
-
15. 匿名 2019/04/05(金) 23:36:10
乳液は良かったけど、ほかは実感できなかった。+11
-6
-
16. 匿名 2019/04/05(金) 23:36:20
使ってみたけども、元が良くないと化粧品も生かせないようだ。
+332
-12
-
17. 匿名 2019/04/05(金) 23:36:31
匂いが独特だよね!拭き取りの化粧水がすごい良かった!+302
-5
-
18. 匿名 2019/04/05(金) 23:36:42
私は合いませんでした。
肌がかつおぶしみたいにピロピロめくれた。+260
-6
-
19. 匿名 2019/04/05(金) 23:37:05
モデルが綺麗すぎて効果が分からない。
+240
-8
-
20. 匿名 2019/04/05(金) 23:37:18
効果が出る前に、雑巾臭さに断念+241
-13
-
21. 匿名 2019/04/05(金) 23:37:22
値段のわりに普通。期待して損した個人的な感想だけど+231
-8
-
22. 匿名 2019/04/05(金) 23:39:21
あるよー。
ピテラがヨダレみたいな臭いでやめたw
しかも高いわりに自分にそんな合ってる感じしなかったし劇的に綺麗になったわけでもないから買うこともうない。
相性良ければ最高かもね。+327
-8
-
23. 匿名 2019/04/05(金) 23:39:30
臭いの嫌じゃない⁈+190
-9
-
24. 匿名 2019/04/05(金) 23:39:43
フェイシャルトリートメントエッセンス以外は肌荒れしました+32
-3
-
25. 匿名 2019/04/05(金) 23:40:07
化粧水というかローション?は匂いでダメな人いると思う。私は猫がご飯を食べた後の口のにおいがして化粧水だけは無理だった
あと個人的に乾燥肌には向かないと思った+304
-9
-
26. 匿名 2019/04/05(金) 23:40:17
人によって合う合わないがあるけど、私には合います。
20代から20年以上使っています。
肌に合って使い続けている人の肌はきれいですよ。
主さんのお肌にも合うといいですね。+173
-10
-
27. 匿名 2019/04/05(金) 23:40:22
匂いはつけたときだけ
一日中つけたときの匂いなんかしないし平気+59
-29
-
28. 匿名 2019/04/05(金) 23:40:56
臭いのに我慢して使ってたら肌がヒリヒリして目が腫れた
私には全くいい効果なかった
でも捨てるの悔しいから残りはヒリヒリしないオデコや首とかに贅沢に使ってる+218
-9
-
29. 匿名 2019/04/05(金) 23:40:59
母にふき取り化粧水あげたら、コットンが真茶色になったって言ってた
日焼けしてたから色素が落ちたのかな+4
-68
-
30. 匿名 2019/04/05(金) 23:41:04
>>4
誰ですか?+33
-1
-
31. 匿名 2019/04/05(金) 23:43:05
雑巾のような生乾きのような納豆のようなニオイがどうにも辛くて、さらにこの上から化粧する気にもなれなくて。
スキンケアが嫌になってしまった。
肌には良かったのかもしれないけど効果を実感する余裕も無くすレベルで臭い。+222
-15
-
32. 匿名 2019/04/05(金) 23:43:14
化粧水もいいけど、特にCCクリームめちゃくちゃいいです!
下地も日焼け止めもファンデも兼ね備えてるので一見高いけどコスパは良いかと。
薄付きなのにカバー力はしっかりあって肌がすごくきれいになります。
職場の従業員割引で3割引になるときにまとめ買いしてます(笑)+168
-8
-
33. 匿名 2019/04/05(金) 23:43:15
>>29色素は落ちないよ…
それ普通に角質汚れだよ+220
-4
-
34. 匿名 2019/04/05(金) 23:43:32
信じられるのは素肌だけ!+4
-0
-
35. 匿名 2019/04/05(金) 23:43:54
>>29色素落ちるほど強いのですか??へぇ+4
-20
-
36. 匿名 2019/04/05(金) 23:44:15
>>10効果もあるんだろうけど綾瀬はるかの肌はSK-IIだけじゃないと思う。あの肌がこれで貰えるならみんなやってる。+399
-3
-
37. 匿名 2019/04/05(金) 23:44:31
すごい美肌になったよ+11
-12
-
38. 匿名 2019/04/05(金) 23:44:37
高いけど凄い、まじで凄い
試供品もらってびっくりした
ほんとに肌が吸い込んでく感じそしてぷるっぷるになるのがわかる
でも高い+59
-30
-
39. 匿名 2019/04/05(金) 23:44:50
綾瀬はるかなら100均の化粧水でもあの肌だよ。+541
-19
-
40. 匿名 2019/04/05(金) 23:45:04
マックスファクターの化粧品もそうだけどCMがめちゃくちゃ上手だよねー。
だけどピテラの匂いが本当に無理だし。ここまでお金出すならアルビオンやらコスデコやらクレ・ド・ポー使った方が肌は劇的にかわる。
CM上手だったのに有村架純ちゃんはちょっと違う。有村架純ちゃんは好きでドラマは見てるけど。+231
-9
-
41. 匿名 2019/04/05(金) 23:45:04
CCクリームは色が合えば本当にいいと思う+67
-4
-
42. 匿名 2019/04/05(金) 23:45:04
+5
-21
-
43. 匿名 2019/04/05(金) 23:45:18
良いものなんだろうけど、どうにもこうにもあの匂いがダメで姉にあげた。
あの匂いなんとかならんのかな?+64
-6
-
44. 匿名 2019/04/05(金) 23:45:27
田中みな実もいってるとこで
綾瀬は一回30マンのやってるから月1で
だからだよ+243
-7
-
45. 匿名 2019/04/05(金) 23:45:56
ピテラの化粧水だけ使ってる。
ドモホルンリンクルを5年以上使ってたんだけど、毛穴と肌が赤黒くなったのが気になって使ってみたら前述の2つの悩みは消えた。だけどニキビが出来やすくなった。ドモホルンリンクルの時はこんなニキビできにくかった。+17
-4
-
46. 匿名 2019/04/05(金) 23:46:16
SK-Ⅱっていったら桃井かおりじゃないの?+289
-10
-
47. 匿名 2019/04/05(金) 23:47:32
大概何でも大丈夫だと自負していた私の肌にも合わず真っ赤になり皮膚科に二ヵ月通いました
あとあの臭さにテンションも上がらずお高いのに友達にまるっとプレゼントしましたが友達は合うみたいです
+96
-6
-
48. 匿名 2019/04/05(金) 23:47:36
先月から使い始めたけどニオイが気になったこと一度もなかった
ニオイがダメって人はサンプルとか使わなかったの??+24
-23
-
49. 匿名 2019/04/05(金) 23:47:45
乾燥肌には向かないって口コミで何度も見たことあったし、実際使い始めたら保湿力物足りない感じがしたけど、1本使い切る頃にはSK-II向きな肌質になったよ。
語彙力の問題で適切なワードが思い浮かばないけど、肌質改善ってこういう事?って思いました。+32
-11
-
50. 匿名 2019/04/05(金) 23:48:59
匂いが気になる日と、そうでもない日とあります。毎日臭かったら耐えられないけどたまに臭く感じる程度なので、3年ほどリピートしてます。+23
-5
-
51. 匿名 2019/04/05(金) 23:49:09
肌強いのに全く合わなかった涙
普段頑張ってるからって夫が買ってくれたのに。
結局いつもの安物に戻したら肌も良くなりました。
残りは義母にあげました。+60
-3
-
52. 匿名 2019/04/05(金) 23:49:23
そんな臭いなんて知らなかった…無理だ。+73
-4
-
53. 匿名 2019/04/05(金) 23:49:30
気になるなら使ってみるしかない。
人に聞くのではなく、買えるなら自分の肌に効くしかない。
私は合わなかった。+74
-1
-
54. 匿名 2019/04/05(金) 23:50:57
アイクリームだけ半年近く使ってるけど、乾燥したら細かいシワがすぐ復活。
まぁ塗らないより塗った方がマシかなくらいだけど、それならもうちょっと安くて口コミいいのに変えようか検討中。+5
-6
-
55. 匿名 2019/04/05(金) 23:51:14
使ってみようか悩んでた時にYouTuberが紹介してたりCMとか出てた時期があったんだけどみんな何月のお気に入りの基礎化粧品とかでsk2ではない物紹介してて、あんまり良くないのかなぁって思ってた+8
-2
-
56. 匿名 2019/04/05(金) 23:51:51
1年ぐらいずっと愛用してます
たしかに高いだけあってものはいいです。
最初は感動しますね(*^^*)肌はツルピカになります
ただ最近慣れてきたのか肌荒れします(><)+42
-2
-
57. 匿名 2019/04/05(金) 23:52:47
1回使いきりのサンプルで化粧水の独特な匂いなどはわかっていたので、思いきってお試しセットを1万円程で購入しましたが、悲しいことに私の肌には合いませんでした。。化粧水を付けるとピリピリ赤くなって痒くなってしまって(>_<)
ほとんどの人が効果を絶賛していて、期待していただけにショックでした。
ただ、一緒にセットになっていたRNAクリームは香りも良くて、痒みも出ませんでした。
なので、クリームだけ使いきりましたが、お試しサイズなので効果はいまいちわからず(^^;
現品も高いので続けられませんでした(^^;
参考にならずスミマセン。+30
-1
-
58. 匿名 2019/04/05(金) 23:54:06
20年使ってます。
お肌の調子はかなりいいです。
妹はピテラが合わなかったらしく肌荒れしたみたいです。
合わない人には本当に合わないみたいなので、試供品から試してみてはどうでしょう?+61
-1
-
59. 匿名 2019/04/05(金) 23:54:09
>>46
なに言ってるの
御婆さん+0
-33
-
60. 匿名 2019/04/05(金) 23:54:31
全顔が痒くなってフェイスラインにプツプツができた😭
皆がいいって言うし、匂いも気にならなかったし使い続けてお肌綺麗になりたかった+20
-3
-
61. 匿名 2019/04/05(金) 23:54:58
サンプルで化粧水とRNA美容液貰ったんだけど、化粧水はつけた瞬間に吸い込んでいったからびっくりしたよ。それだけ潤いがないって事なのかしら(´;ω;`)
美容液はピリピリしてダメだった…。匂いはそんなに気にならなかったよ。+10
-4
-
62. 匿名 2019/04/05(金) 23:55:16
フェイシャルトリートメントエッセンスとリペアC美容液を2年使っています。肌荒れしているときも使えるのでいいかなと思ってましたが高いお金を出し続けて使っているのに肌荒れするって意味ないなと気づき絶望しています。+48
-2
-
63. 匿名 2019/04/05(金) 23:56:43
サンプルの美容液を夜つけて寝たら
起きたら顔が真っ赤でヒリヒリ痛くて焦った。
合わなかった+17
-2
-
64. 匿名 2019/04/05(金) 23:57:37
高くても安くても肌との相性の方が大事
自分に合わないから良くない。というものではない
100均でもSKⅡでもとりあえず試してみるしかないと思う+18
-4
-
65. 匿名 2019/04/05(金) 23:57:47
合う合わないはあると思いますが…
私は看護師をしてますが患者さんで肌が綺麗な人に必ずスキンケア何使ってるか聞くと聞いた患者さんの殆どが人がSK-Ⅱを使っているんです。
ちなみに患者さんの年齢は50代〜70代。
やっぱ効果あるとこにはあるんだなぁと思って、私も使い始めました笑笑
+115
-10
-
66. 匿名 2019/04/05(金) 23:58:14
拭き取り(フェイシャルトリートメント)はSK-IIに限る+33
-0
-
67. 匿名 2019/04/05(金) 23:59:29
臭いさえクリア出来れば大丈夫だと思う。
24歳くらいで化粧水、アラサーでホワイトニングダームなんちゃらをプラスして、34歳くらいまで化粧水+何か一つを使ってた。夏場はとにかく日焼けする仕事をしていたんだけど、最小限で済んだしシミはほぼない。白さを保てた。肌も強くなって他の化粧水でも免疫ついて来たので止めてるけど、他はどれも可もなく不可もなく。劇的な変化が出たのはSK-IIが初めてかな。まぁ若い時に使い始めたっていうのは大きいかもしれないけど。+12
-2
-
68. 匿名 2019/04/05(金) 23:59:43
≫4
気になる、誰?これ、何?+0
-0
-
69. 匿名 2019/04/06(土) 00:01:18
合う合わないがハッキリ分かれるって使用者から聞いた
合うとどんだけ綺麗になるのかなぁ+29
-0
-
70. 匿名 2019/04/06(土) 00:02:21
雑巾!?よだれ!?
興味あったけど買う気失せた+50
-8
-
71. 匿名 2019/04/06(土) 00:03:33
クリームタイプの乳液を使ってました。
キメが整って肌がツルツルに。
くすみも抜けて肌が明るくなりました。
肌がキレイと褒められることが多かったです。
でも高くて続けられなかったです( ノД`)…+26
-0
-
72. 匿名 2019/04/06(土) 00:04:30
あんまり話題になってないけど最近渡辺直美がイメガに起用されたよね
清純派で売ってる有村架純でさえ合わないって言われてたのに渡辺直美。。
メイクは上手いしタレントとしては好きだけどSK2特有の美肌透明感みたいなイメージとは真逆だからなんか迷走してるな~って思っちゃった+162
-1
-
73. 匿名 2019/04/06(土) 00:06:00
使い始めてもうすぐ1ヶ月。
とにかく臭い。でも最近クセになりつつある。
そしてびっくりするほど浸透します。
鼻だけやたらテカってて毛穴の開きも気になってたけど、前は朝起きたら鼻がヌメヌメだったのが、そんなに気にならなくなって、日中も皮脂崩れ軽減された。
毛穴は開いてるけど皮脂減ったのでファンデで誤魔化せるようになった。
あと1番変わったのは肌のトーン。
くすみが無くなり明るくなってツヤ感が出た。+51
-2
-
74. 匿名 2019/04/06(土) 00:06:50
>>4
右はモー娘。の小田さくらに見える。
左はjuiceの高木さゆき?+8
-3
-
75. 匿名 2019/04/06(土) 00:07:01
サンプルもらって、化粧水と乳液使用
どっちか分からないけど、ピリピリして赤くなったのですぐ洗い流しました💦
たぶん乳液かな?私には合わなかったみたい
拭き取り化粧水は大丈夫でした(^^)+8
-1
-
76. 匿名 2019/04/06(土) 00:07:09
はじめはラインで揃えてたけど最近、他ブランドに徐々に移行してる
ただ化粧水だけは愛着あって変えられない
中国人のせいで売り切ればっかりで嫌になる+79
-2
-
77. 匿名 2019/04/06(土) 00:07:22
効果とかよく分からないけど、とりあえずSK2使っておけば…という安心感というか自己満足で使ってる+7
-1
-
78. 匿名 2019/04/06(土) 00:11:29
そういや有村架純はCM降ろされたの?+4
-4
-
79. 匿名 2019/04/06(土) 00:13:22
臭いは雨の日散歩して帰ってきた犬の臭いがする。
特にトラブルはない。+9
-4
-
80. 匿名 2019/04/06(土) 00:13:40
化粧水とRNAクリーム使いました。
これ本当に合う人には合うんだと思います、私には毎日使うと普段できないぶつぶつが出来てしまい、週末だけSK-Ⅱにして普段はシンプルな原材料のスキンケアにしたらいい感じです。
ピテラが合う人、羨ましい!+9
-3
-
81. 匿名 2019/04/06(土) 00:14:17
>>6
麹の匂いだよ。
パンに使う酵母の匂いとかもこんな匂いだけど、天然のその香りが嫌いな人もいるんだね。私はなんか落ち着くので匂いも込みで好きだけど。+91
-7
-
82. 匿名 2019/04/06(土) 00:19:19
化粧水はどの化粧水より自分にはとても良い。お肌の調子がすごく落ち着く。他はとくに可も不可も良くわからない。
お肌に合えば良いけど、お値段が高いので、続けられる人しか無理だと思うわ。+8
-0
-
83. 匿名 2019/04/06(土) 00:20:25
あの匂い…だ液じゃなかったのか…
ネットで安く購入したんだけど、あの匂いでてっきりつば入れられてる!不良品!て思って捨ててしまった。後悔。
でもやばいくらい臭かったよ+7
-25
-
84. 匿名 2019/04/06(土) 00:21:48
あまり効果を感じなかったから、高いSK-2でなくてもいいやって思いました
ドモホルンリンクルもしかり+6
-3
-
85. 匿名 2019/04/06(土) 00:22:55
可もなく不可もなく。
同じ値段くらいの某化粧品は一日で
効果あっ他のにな。
+5
-0
-
86. 匿名 2019/04/06(土) 00:23:22
よだれの匂いはとんだのか、慣れたのか気にならなくなったよ。
+19
-3
-
87. 匿名 2019/04/06(土) 00:23:46
>>78
渡辺直美とYouTubeの広告に出てたから降ろされてはないはず。
渡辺直美もテレビCMでは見ないから(よね?)何か契約が綾瀬はるかとは違うのかも+63
-2
-
88. 匿名 2019/04/06(土) 00:24:58
臭くて無理だった+9
-6
-
89. 匿名 2019/04/06(土) 00:25:20
友達が基礎化粧品全部SK-II、SK-IIのシートマスクを毎日で、月10万費やしてて、本当に本当にきれい。30代だけどあかちゃん。
白くてツヤッツヤ!
今までで出会った女性で1番美肌だった!+158
-5
-
90. 匿名 2019/04/06(土) 00:25:33
なんとなく三年くらい使い続けてる
辞める理由特になくて😅
もっと安くて似たようなのあるかなー?+14
-0
-
91. 匿名 2019/04/06(土) 00:25:37
アラフォーで20年使ってます。高いけど使い続けて良かったと思います。シミやシワとか年齢ほど気にならないし肌だけは誉められます。ちなみに二人の子持ちです、それなりに公園遊びとかで紫外線も浴びてるとは思います。+27
-0
-
92. 匿名 2019/04/06(土) 00:27:39
乳液が良かったよ
化粧水の効果はわからなかった
+8
-1
-
93. 匿名 2019/04/06(土) 00:28:09
何回か試したけど、本当に臭い
それに
好転反応だったのかもしれないけど
すごい痒くなって断念+11
-1
-
94. 匿名 2019/04/06(土) 00:28:26
富豪のあたすは箱で買って毎晩洗面器一杯分でアイスバケツチャレンジしてるから湯上り玉子肌になりすぎてパンツがすべりおちる+9
-23
-
95. 匿名 2019/04/06(土) 00:29:04
コットン使うと匂いはましになるよ
手でそのまま使うのは無理+6
-3
-
96. 匿名 2019/04/06(土) 00:29:36
2年前くらいにしか使ってないから記憶定かじゃないけど乳液(クリーム?)はいい匂いじゃないですか?
紅茶みたいな匂いだった気が+52
-0
-
97. 匿名 2019/04/06(土) 00:36:17
20代の時に化粧水とRNAパワー?だったか、クリーム状乳液とハリ用の美容液を使った事あるけど、当時は特に良さは分からなかった。ただあのピテラの臭いが、最初は言うほど臭くないって思ってたけど使う内にだんだん鼻に付くようになってきて、最後にはもう耐えられないくらいになった。
クリームと美容液は臭いとは思わなかったけど、いい匂いとも思わなかったし、続けようとまではいかなかった。+4
-0
-
98. 匿名 2019/04/06(土) 00:36:28
結婚式のためにしばらく使用してみたけど、20代の混合肌+ニキビ体質の私には効果がちょっとあったくらい。
ただマスクはなかなか良かった。
乾燥肌の夫が一度使用したけど、スベッスベになって本人も感激してたから人によると思う。+7
-1
-
99. 匿名 2019/04/06(土) 00:36:33
私も化粧水使い始めて最初、ピリピリして合わないかと思ったけどピリピリするのは乾燥してるかららしく、使い続けていくうちにピリピリはなくなって透明感と毛穴が小さくなった気がしました。化粧水もいいけどクレンジングが一番好きでした。フルラインじゃなくても揃えたいけどやはり金額が…+14
-2
-
100. 匿名 2019/04/06(土) 00:38:46
フェイシャルトリートメントエッセンス使ってます。
私はグリセリンが合わずしこりにきびができて、みかんみたいにボコボコ毛穴ぱかーんになるので、
SK-IIはグリセリン微量なおかげでグリセリンで起きる反応が出なくて合う。
頬の毛穴が本当に超マシになった。
パウダーファンデで十分毛穴隠れるようになったから、基礎化粧品が高額な分、ベース系コスメが減ってコスメ代は浮いてる。
+27
-2
-
101. 匿名 2019/04/06(土) 00:42:04
SK-IIの話になるとなんでドモホルンリンクルが出てるくるの??
同じ価格帯なの?ドモホルンリンクルはデパコスでもなんでもないし、比較にならないと思うんだけどな…+14
-7
-
102. 匿名 2019/04/06(土) 00:45:53
サンプル頂いて使った。我慢できる範囲だけど納豆臭かった。次の日目の下あたりから頬にかけて小さいぶつぶついっぱい出来て私には合わなかったな。サンプルで良かったよ。成分良いらしいから合う人には合うんだろうね。+9
-0
-
103. 匿名 2019/04/06(土) 00:46:30
今日SK-IIの化粧水を買いました(*^^*)
26歳です。30歳から買おうか迷いましたが、ちょうど化粧水が無くなったので買いました。
毛穴が無くなった感じがあります。使い続けたいです。+14
-5
-
104. 匿名 2019/04/06(土) 00:48:13
化粧水とクリーム、一本使ったけど、
特に特別な良さは感じなかった
気軽に続けられるお値段じゃないからやめました+17
-1
-
105. 匿名 2019/04/06(土) 00:48:28
化粧水を最初使った時はヨダレのようなにおいで嫌だなって思ったけど
使い続けると肌の調子は大変に良い。
だからって別に綾瀬はるかみたいになれるわけはないけど
アラフォーでこのハリとツヤの素肌をキープなら効果はあると個人的には思っている。
たまに評判になったり口コミの良い化粧水に浮気もしたけど
手に取るようにみるみる肌がくすんでいく。なので何度もSK-Ⅱに出戻ってます。
当然合う合わないの個人差はあるだろうし
若くて元々肌の潤っている人にはそんなに効果が感じられないかもしれないけど
年齢を重ねるとわかるwありがたい商品だな~って思ってます+41
-1
-
106. 匿名 2019/04/06(土) 00:49:15
私は肌荒れしました…高かったのに…+8
-0
-
107. 匿名 2019/04/06(土) 00:53:47
くさーい+10
-2
-
108. 匿名 2019/04/06(土) 00:54:09
すごい肌がツルツルになったが使用開始して一ヶ月後、かぶれて真っ赤に。
やっぱそれだけ強い成分入ってるんだよね。
残念ながら使い切らずに叔母にあげた。+7
-0
-
109. 匿名 2019/04/06(土) 00:55:46
使い始めは10年ぶりくらいにニキビができたけど、すぐ落ち着いてもちもち感に満足!ちょくちょくある限定キットを買うとお試しサイズもついてくるから、旅行に重宝する♡匂いは、、覚悟してたほどじゃないけどちびちび使うと酸化するせいか気になってくるかも?+3
-1
-
110. 匿名 2019/04/06(土) 00:55:46
赤い瓶に入ってるクリームを使ってます。
紅茶みたいな匂いがします。+46
-0
-
111. 匿名 2019/04/06(土) 00:56:39
限定ボトルのお得なキットは必ず買ってる。
そのくせ付いてるクレンジングや洗顔は使わずたまりがち笑+25
-0
-
112. 匿名 2019/04/06(土) 00:57:20
高い高い言われてるけど、75mlの化粧水とRNAの乳液、メイク落としと洗顔フォームのミニがセットになったピテラ限定セット1万ぐらいで買って使ってるけど化粧水3ヶ月持ってるよ。
コットン嫌いで手でつけてるから持ってるのかもしれないけど、チビチビじゃなくスベスベになるまでしっかり使ってる。
1万で3ヶ月使えるなら全然続けられるし、色々プラスしなくてもSK-IIだけでスベスベ肌を保ててるから逆に節約になった。
ファンデの毛穴落ちがなくなったから私は効果あり。
+43
-6
-
113. 匿名 2019/04/06(土) 00:59:58
匂いがなかなか独特だった…よだれのような香り…9
化粧水の使い心地はサッパリしててベタつき感はありません。でも翌朝はもっちりしています。
でもこのくらいならもっと安いほかの化粧水でも代用できると感じました。+9
-1
-
114. 匿名 2019/04/06(土) 01:02:36
このセットを使い始めて数週間。
夫や同僚からは肌が劇的に綺麗になったと言われます。
自分でも毛穴が引き締まって2トーンくらい明るくなったような気がするし、気になっていた乾燥ジワもほとんど目立たなくなりました。
ただちょっと潤い不足な気がするので今まで使っていたクリームを追加していますが。
鼻がバカなのか化粧水の匂いはまったく気になりません。
もっと早くから使っておけばよかったと思っています。+61
-2
-
115. 匿名 2019/04/06(土) 01:07:16
グリセリン入ってないから肌白くなった
でも乾燥肌の人は物足りなさあるかもね+16
-0
-
116. 匿名 2019/04/06(土) 01:08:09
化粧水はビニールぽくなるから使ってない
SK2の真の名品は角栓も無かった感じになるクレンジングジェルとRNAパワーだと思ってる+27
-0
-
117. 匿名 2019/04/06(土) 01:10:35
大好きです。ピテラの匂いがすごいけど、
RNAパワーがすごくあっていて、
化粧ノリもすごくよくなる!
最近は拭き取り化粧水もしてる。
クレンジングもよく落ちるけど
ピリピリ感もないし私には会ってる!+26
-0
-
118. 匿名 2019/04/06(土) 01:12:36
私は合うから大絶賛だけど、
合わない人も多いって聞くから安易に人に勧めようと思わない。
値段高いし刺激が強い、そして臭いし。
興味がある人は絶対にサンプルから試した方が良いよとは言いたい。+49
-0
-
119. 匿名 2019/04/06(土) 01:13:27
臭いのは化粧水とピテラのパックだけで、他は割といい香りですよ。
1年使ったくらいからピテラ臭さがわからなくなって、これが噂の鼻疲労かと妙に実感しました。+10
-0
-
120. 匿名 2019/04/06(土) 01:14:55
凄い美肌になると思ってルンルンして使ったけど期待する効果は全くなかった+22
-0
-
121. 匿名 2019/04/06(土) 01:16:36
化粧水のニオイがすごく苦手
美容液はニオイはそこまで気にならなかった
美容液は高い方が効果あるって聞くから気になるなら1回美容液を買って見たらどうでしょう?+7
-0
-
122. 匿名 2019/04/06(土) 01:17:54
全然よくなかった
お値段が高いから良かったと思い込みたい人が良かった良かったって言ってるだけじゃ?ってくらいの物
そういう人たちの発言でハードルが上がってたのもあるけどこれなら安物のスキンケアで充分だよ+29
-12
-
123. 匿名 2019/04/06(土) 01:18:23
名前は覚えてないけどアイクりーム一時期使ってた。寝不足や飲みすぎたあとの目の回り凄かったんだけどクリーム使ってる時期は全然大丈夫でビックリした。+1
-0
-
124. 匿名 2019/04/06(土) 01:25:28
マスクは中国人の爆買いで長い間メーカー欠品起こしてたから他のを使うようになった+6
-0
-
125. 匿名 2019/04/06(土) 01:25:51
最後のとりでだと思って手出したのに悲しいほど合わなかった ニキビ大量発生 2週間使ったけどダメで
エスティローダのマイクロエッセンス に戻ってきました+7
-0
-
126. 匿名 2019/04/06(土) 01:26:33
化粧水、美容乳液、美容液(ギラギラした白いやつ)、シートマスク使ったことある。
化粧水は、普段ドラッグストアの安いものを使ってたから初めて肌に入ってる?効いてる感じが驚いた。でもどうしても臭いがダメでリピートせず。美容液も1本では美白の効果は分かんなかった。美容乳液がこっくりして乾燥知らずで良かったかな。
CCクリームとサインズコントロールがいつも品切れだから気になってる。
+6
-0
-
127. 匿名 2019/04/06(土) 01:35:07
>>124
中国人にはSK2なんて要らないよね
中国産の100均のクリームでも塗ってりゃいいのに+57
-29
-
128. 匿名 2019/04/06(土) 01:39:31
かれこれ20年くらい美白美容液はSK-IIしか使ってませんが、いつも白い!って言われます。これは全然臭くないです。
トータルで使うと吹き出物がでます。+8
-1
-
129. 匿名 2019/04/06(土) 01:40:25
私は皮膚科でパラベンアレルギーと診断されたから
これ使うと多分肌荒れするな+7
-0
-
130. 匿名 2019/04/06(土) 01:42:49
妊娠中ピリピリして真っ赤になってしまいやめました。匂いはくさいよね+6
-0
-
131. 匿名 2019/04/06(土) 01:43:16
>>9
私も!けっこう惜しみなく使ったんだけど、肌の水分量が70から30にまで落ちました。とても続けられなくて脱落しました。合わなかったんですね…+20
-0
-
132. 匿名 2019/04/06(土) 01:46:29
たぶん肌に合わないんだと思うけど、潤うかなと期待してたけどローションパックすると必ず赤いプツプツが出来る。
あとあまり潤いは感じず軽すぎて乾燥しがち。ほうれい線が目立ってしまっていたようが気がする+5
-1
-
133. 匿名 2019/04/06(土) 01:55:20
>>44
え?1度の施術で30万?…すごすぎる
芸能人てすごいね
綾瀬はるか元々肌トラブルもほとんどなくて綺麗なのは知ってるけどあんな激務の中ピッカピカなのは照明やヘアメイクだけじゃないよなって思ってたけど、それにしてもすごいな
田中みな実が同じとこ通えるって事実もすごいや+83
-1
-
134. 匿名 2019/04/06(土) 02:01:49
ピテラって菌だから、それが合わない人はだめらしい。 私は化粧水1本使い切る頃から肌が痒くなってきて受診したら、脂漏性皮膚炎って診断された。+22
-2
-
135. 匿名 2019/04/06(土) 02:02:13
>>35
いえ、それは たぶん、クレンジングのファンデなどが ちゃんと落ちきれていない可能性の方が高い。
ので クレンジング&洗顔を 丁寧にした方が良いですよ。+5
-0
-
136. 匿名 2019/04/06(土) 02:04:28
>>44
事務所からしたら芸能人は商品だから
月30万のケアで1本数百万のドラマやそれ以上のCM取れたら安いよね+96
-0
-
137. 匿名 2019/04/06(土) 02:06:00
試供品試した時に化粧水は正直よだれくさくて嫌だったかな
拭き取り化粧水はザラつきがなくなっていい感じでした。お金があれば買いたいけど高いよーヽ(;▽;)+3
-0
-
138. 匿名 2019/04/06(土) 02:06:48
匂いはそこまで気にならなかったけど、効果を私は得られなかった
+6
-0
-
139. 匿名 2019/04/06(土) 02:08:20
高くて今は使えないけど、本当にあの化粧水は逸材。いろいろ良いものがあるけどフェイシャルトリートメントはずば抜けて素晴らしい。
これまで使ってきた化粧品の中で一番効果を感じたな。
しかし肌にぐんぐん入り込むからどんどんお金もかかる。
化粧水だけでも使いたいけど、この化粧水が一番コスパが悪い…
しかしおばあちゃんとか年配の方でお肌がキレイな人にいろいろ聞いたけど、やっぱりSK-IIを長年使っている信者が多いからまた、頑張って買えるようになりたいなぁ…
+16
-0
-
140. 匿名 2019/04/06(土) 02:12:23
>>40
元々 アルビオン愛用者で 10年ほど前 母だけsk2に チェンジしたんだけど…
ここ数年 値上げ値上げで アルビオンよりも高くなった。
最近 母は クレドポーに しようか?と悩み中です。
私は 相変わらずアルビオンです。
でも 母の買い物について行って 肌診断?を受けるのが趣味です。肌年齢なども出るので たまに お手入れのモチベーションアップで楽しめますよ♡
担当のお姉さんも とても 優しいです。
ただ…China客で忙しくて 欲しい商品が欠品している事が たまに傷かな?と、思います。
なんで あんなに中国人に人気なんだろ?
あと、アルビオンのスキコンも。
デパートは 中国人 様々って感じです💦+36
-1
-
141. 匿名 2019/04/06(土) 02:14:39
>>44
ん?どーゆーこと?
1回?エステの事?+3
-1
-
142. 匿名 2019/04/06(土) 02:21:34
>>54
超乾燥肌です。
3年くらい前かな?リニューアル後の1個を1年かけて使ったけど 保湿してくれるくらいで プラスαは 特に感じ無かった。
それなら と、クレドポーのアイクリームを使用して、それもイマイチ。今、アルビオン エクシアのアイクリームを使ってます。
個人的に エクシア>クレドポー> sk2 かな?と、思いました。+3
-1
-
143. 匿名 2019/04/06(土) 02:32:44
フェイシャルトリートメントエッセンスだけ長年 使ってるけど、
ここ半年くらいでキットの値上がりが酷いし
肌診断も酷くなった。
肌診断、五角形で出るけど、何を表すかは全く表示されないし 教えてもらえないw
数字は肌年齢しか出ないし、細かなアドバイスは無く
製品を薦められるだけ。
他に良い化粧水あったら乗り換えるわ。
なんか、中国人に売るのに力を入れてるイメージ。
+30
-1
-
144. 匿名 2019/04/06(土) 02:33:05
その人の肌質だよ
エステしてたけど、どんなにいい化粧品使ってても微妙な人は微妙だし、
うちの母はエステもしない人だけど、DHCの化粧水とかミルクでたっぷり潤わせてクリームで蓋してるだけなのに、エステしてレーザーしまくって高い化粧品使ってる同年齢のオバサンより肌綺麗だから、
娘の私から見たら化粧品とかエステって何なんだろう…と思えてきたよw
生まれ持った美肌とか肌が強い人が一番良いんだと思う+62
-2
-
145. 匿名 2019/04/06(土) 02:37:30
化粧品ってブランドで高く付いてるだけで、中身は原価10円いくかいかないか程度だからね…
SK-IIに限らずCHANELやらDiorとかも一緒
メイクアップアーティストとかなら既に成分とか詳しく勉強して知ってるだろうけど、
肌に良い成分のだけのものをブレンドした沢山種類が入ってないような単純なものが一番肌に良いよ+7
-8
-
146. 匿名 2019/04/06(土) 02:39:59
合わなかった3分の1くらい使って肌が痛くなった
ピーリング的な化粧品が合わない人は
おススメしない+3
-0
-
147. 匿名 2019/04/06(土) 02:43:25
あります。
最初は次の日の肌の感じが違って、おおーっ!ってなったけど
肌が慣れたせいなのか、特に劇的な変化はありません
20代の頃使ってて、三十路の今ハトムギ化粧水とかドラッグストアの安いの使ってるけどSKⅡ使ってた頃と差ほど変化なし+3
-2
-
148. 匿名 2019/04/06(土) 02:43:52
サンプルもらった!
わーいと思ったけどすごい唾みたいな臭いする!!
くっっっさ!
あとなんか肌荒れした!
調べたら好転反応?って出たけどサンプル分しかないからただ肌が荒れて終った+6
-1
-
149. 匿名 2019/04/06(土) 02:58:29
現在45歳で10年以上
拭き取り、化粧水、RNAクリーム、CCの順で
使っています
私はあの独特のピテラの香りが好きなのと
肌に合うのでSK2を使い始めてから
赤ら顔や毛穴の開き、ニキビなど全体的に調子が良くなりました
ちなみに母もずっとSK2を使っていますが
年齢のわりに肌が綺麗です
私の友人は使った途端に赤く腫れてしまったので
(しかも2人)合わない方も多くいらっしゃるのかもしれません
肌に合えば最強だとは思いますが…
値段も高いですし、購入して合わなかったら最悪なので、一度サンプルなどで試されることをオススメします
+16
-1
-
150. 匿名 2019/04/06(土) 03:05:48
トピズレだけど最近良く見る「クリアな素肌の秘密は?金箔パック?」みたいなCM、さすがの綾瀬はるかも肌しぼんできてませんか?
肌荒れもなくて白くてツルツルだけど、なんか若い子特有のパンと弾けそうな張りは無いですよね。
持ち前の綺麗な肌と高い化粧品使っても人間は老化には逆らえないんだなと。+54
-8
-
151. 匿名 2019/04/06(土) 03:16:34
>>150
確かに、ハリ感には かけてる。
口周りが年相応だね。+37
-2
-
152. 匿名 2019/04/06(土) 03:32:33
化粧水臭かったけど夜1日つけただけで肌の調子良くなったのが目に見えてわかった
2日目寝る前につけたら臭すぎて寝れなくてイライラして洗顔して普通の化粧水に戻しました
使いたい、使いたいけど臭いに耐えられない😭
+8
-3
-
153. 匿名 2019/04/06(土) 03:46:11
私は細かい白ニキビだらけになって断念したよ。
使いかけのSKIIを母親にあげたら
なにこれ腐ってるの?古いやつなんじゃない?と
臭いで勘違いされた。因みにルースパウダーは白ニキビもできず良かったよ。+1
-0
-
154. 匿名 2019/04/06(土) 03:47:43
20代から使っています。
肌質が弱くなかなか合う化粧品がなくてたどり着いたのがSK=Ⅱで使い続けているけど私は匂いが気になったことはないです。
コスメコーナーで肌質を診てもらったときに「この時期(冬)こんな肌質(水分量やら潤い?)が良い方初めてです!」と、店員さんに驚かれたのが何も取り柄のない私の自慢です(笑)
だから私には合っているのでお高いですが使い続けます。+15
-0
-
155. 匿名 2019/04/06(土) 03:58:36
29歳の時使ってた
匂いはたしかにキツイけど慣れれば問題ない
使うと翌日、毛穴がキュッと閉まって色白になった感じがする。でも日常使いするには高すぎると思ったし、子供ができた今買い続けるのは無理。+13
-0
-
156. 匿名 2019/04/06(土) 04:00:12
使ってたけど高い。てか広告費使いすぎ。その分安くしてほしい。+53
-0
-
157. 匿名 2019/04/06(土) 04:35:51
皆んないいなぁ、そんな高い化粧品ずっと使えて( ; ; )
私もsk2のローションを使ってるけど、全部揃える経済力がなくて、 その他の乳液だとかはアルビオン使ってる(全部安い時にネット購入で経費削減)
それでも私には相当贅沢な話で、今のストックが無くなったら化粧品に月1万近く使うことになるし、でも服とか他にも欲しいものあるからそんなお金だせないし。。ものすごくチョビチョビ使ってる。結局乾燥して十分な機能を発揮出来てないんだよね。。
たっぷり使うと確実に月1本は何か新調しなきゃいけないよね?!皆んな月どのくらい化粧品にかけられるの?!お金持ちでただただ羨ましい!+7
-7
-
158. 匿名 2019/04/06(土) 04:43:07
結婚式の3ヶ月前から化粧水と乳液を使ってみたけど劇的変化はなくて結婚式終わったら辞めようと思ってたんだけど結婚式の前日に使ったパックが凄まじく良くてメイクさんも「肌違いますね!」って気付くくらいだったから、化粧水だけは使い続けてる。その間サンプルで貰った拭き取り化粧水も凄く良かったから肌に合えばいい商品だと思います。ちなみに綾瀬はるかはアルビオンを使ってるって聞いたことある(笑)+47
-2
-
159. 匿名 2019/04/06(土) 05:24:15
友達が何年か使ってる
とてもお肌綺麗ですよ~
私は予算的に無理(笑)です
せめて化粧水とクリームはラインで使いたい派なのでよけいにお値段が・・
でもここ見てたら化粧水のみの使用の人けっこういてますね、他製品の乳液かクリームと合わせてるんだと思いますがどこのが成分的に合うのかな?+3
-0
-
160. 匿名 2019/04/06(土) 05:34:18
合う人には合う
合わない人には合わない
日持ちしないイメージ油断してたら発酵したみたいな臭いになって冷蔵庫に入れて使えば良かったと後悔しました+4
-2
-
161. 匿名 2019/04/06(土) 05:46:38
コットンでつけたらにおいしないよー!
手でバシャバシャより、コットンひたひたで使った方が効果ありますよ!+5
-0
-
162. 匿名 2019/04/06(土) 05:57:57
公式オンラインで化粧水と乳液のセットのやつ買ってます。
25000円位だけどsk2って化粧水のボトル大きいから私はちょうど2ヵ月ちょっと使えるのでコスパ的にはギリで続けてますが。
今3本目なんだけど・・それほど大きな変化ないから次買うか迷ってる。+1
-0
-
163. 匿名 2019/04/06(土) 06:39:09
浸透率はどんな化粧水よりも良かったです
コットン使わないと、出した化粧水がどんどん手に染み込んでしまう感じ
私は肌に合っていて、凄く潤い良かったです
が、臭いがだめだった。あの腐った豆腐みたいな匂いが受け付けずリピはなかった
成分に自信があるから香料入れてないのだろうけど、臭すぎる+2
-0
-
164. 匿名 2019/04/06(土) 06:40:58
毛穴が小さくなって肌のベースは綺麗にはなるんだけど、ニキビが出来てしまうので泣く泣く辞めました。
+1
-0
-
165. 匿名 2019/04/06(土) 06:48:16
あんまり変化なかった。においはそこまでではなかった。
+0
-0
-
166. 匿名 2019/04/06(土) 06:55:19
化粧水何とか一本使い切ったけど、わたしも臭いがダメでした。独特なんだよね。+1
-0
-
167. 匿名 2019/04/06(土) 06:55:44
肌に合わないのはそのときの肌によるかも。私も2年前の3月ごろちょうど花粉の時期で肌が死んでて、フェイシャルトリートメントエッセンス使ったらコットンで付けた場所から赤くなっていって、翌朝はニキビが2〜3個できていました。が、3ヶ月ほど前からまた使い始めたら今回は赤くもならないしニキビも全くできずすごく良いです!私はコットンより手で付ける方が調子が良いです。+0
-0
-
168. 匿名 2019/04/06(土) 07:08:08
主です。
みなさまありがとうございます。
そんな臭いのーー!?!?
皆さんが言うように相性ですよね、使ってみないとね。でも皮膚科に行くレベルに荒れたと聞くと怖いですね。+19
-0
-
169. 匿名 2019/04/06(土) 07:18:47
化粧水、乳液、CCクリーム使ってます!
化粧水はオイリー肌の自分にはとても合ってて使ってると皮脂の量が減るから手放せない
油でヌルヌル肌な私ですらこれだけだと乾燥するから元々乾燥肌の人とかは他で保湿を補わないとヤバそう
たしかにいい香りでは無い、独特な香り
でも私はあまり気にならないかな
乳液は相性が悪くて塗ったあと顔を触ると白いカスがモロモロとできてメイクしづらいのと化粧水ほど効果を感じないので今のが使い終わったらリピ無し
CCクリームは綺麗に仕上がるし使い心地良いけど少量で仕上げないと顔が白くなりやすいのが気になる
乳液とCCクリームはちゃんといい香りがする
化粧水だけはずっと使い続けたい
+3
-0
-
170. 匿名 2019/04/06(土) 07:24:26
化粧水使ったら赤くなって瞼が腫れてきたから怖くて使ってない。+6
-0
-
171. 匿名 2019/04/06(土) 07:24:32
臭いについていろいろ出てるけど、酵母の香りだから、肌にいいんだ!って思って、酵母菌が私のために頑張っているところをイメージして使うといとおしくなるよ。+10
-3
-
172. 匿名 2019/04/06(土) 07:29:42
SK-IIは本当に合う合わないが激しいと思う。
フルライン使ってたけどフェイシャルトリートメントエッセンスだけは本当に無理だった。
よだれくさい匂いと、使って1週間で目の周りが赤くヒリヒリして荒れた。ただ、すごい透明感は出る!
合うなら肌すごく綺麗になるし、今でも使いたい。
+8
-0
-
173. 匿名 2019/04/06(土) 07:31:25
>>152
わかります!w
臭すぎてうなされるw+3
-1
-
174. 匿名 2019/04/06(土) 07:46:01
私はとんでもなく乾燥しました(><)
足りないのかな?と足しても足しても全く潤わず、おでこも頬も口周りも皮膚がツッパリ動かない感じに。+8
-0
-
175. 匿名 2019/04/06(土) 07:52:32
>>150
もちろん老化もあるけど、
これは撮り方だよ。
いつも白の背景に照明ガンガン当ててるから。+5
-0
-
176. 匿名 2019/04/06(土) 08:01:59
わたしは合わなかった。
ニキビなんか出来ないのにこめかみ辺りにデッカいニキビが出来た。
ちなみに乾燥肌+3
-0
-
177. 匿名 2019/04/06(土) 08:02:33
匂い気になる人って普段なに使ってるんだろ
外資系とかもっと香料が強かったり変な匂いしたりするからSK-IIはだいぶマシと思ってた+20
-5
-
178. 匿名 2019/04/06(土) 08:11:33
SKⅡに限らず化粧品に合うか合わないかは人それぞれ。他の化粧品でも合う人もいるし合わなかった人もいるんじゃないの。+9
-1
-
179. 匿名 2019/04/06(土) 08:31:14
私は合わないとかはなかったけどこれといった効果も分からなかった。
さっぱり系の化粧水だから乾燥肌の人には物足りなく感じると思う。
匂いは最初は気になったけど今は慣れた。夏場に冷やして使ってたら匂いがましに思ったから今もそうやって使ってる。
赤の美容液とか乳液は紅茶みたいな匂いでいいかおり〜
効果感じたのは拭き取り化粧水!拭き取ったあとは肌がパッと明るくなる。+0
-0
-
180. 匿名 2019/04/06(土) 08:52:51
使い始めてから肌を褒められることがすごく増えたよ。
オーラエッセンスがすごい。+3
-1
-
181. 匿名 2019/04/06(土) 09:00:19
母親が昔使ったことあるらしいが荒れたって言ってた+3
-0
-
182. 匿名 2019/04/06(土) 09:12:51
敏感肌だからテキメンに荒れた
保存料がえげつない+4
-1
-
183. 匿名 2019/04/06(土) 09:25:35
安いものならダイソーの酒しずくから
高いものならシャネル、ヘレナ、サンローラン、ディオール、エスティローダー等の外資系の保存料も香料もふんだんに使われてるであろう化粧水や美容液で全く肌荒れしなかったのにSK2で目の周りと頬が乾燥で真っ赤になったし、巨大なニキビが出来た。合う人は凄く肌綺麗だよね。
不安な人はサンプルから試すと良いよ。+9
-1
-
184. 匿名 2019/04/06(土) 09:36:19
臭い臭い口コミに書かれてるの見てたからか、思ってたより大丈夫だった。しばらく使うとクセになる匂いに変わってた。
脂性よりの混合なのであのベタつきのないさっぱり感好きです。高いし、これに変わる化粧水ないかなぁと色々探してるけどなかなか見つからない。
乳液は紅茶みたいな香りがほんのりで癒される。スキンケア後のテカリベタつきが無くてとても良いです。
化粧水、美容液(赤いの)、乳液と使ってましたが毛穴はキュッと引き締まる感じあったけど、翌朝洗い流すと元どおりだった。+3
-0
-
185. 匿名 2019/04/06(土) 09:37:48
>>178間違ってマイナス押しちゃった。すみません!+0
-1
-
186. 匿名 2019/04/06(土) 09:40:08
ランコムとか雪肌精とか使ってましたが、香料キツすぎて途中から使うのしんどくなってくる。
濃い香料とかエタノール臭が苦手なので、SK-IIは全然大丈夫でした。+8
-0
-
187. 匿名 2019/04/06(土) 09:53:37
合わないって人がいるのはどの化粧品でも同じでわかってるから、合わなかったとかってコメントはあんまり参考にならない。+11
-9
-
188. 匿名 2019/04/06(土) 09:56:33
乾燥性敏感肌の24歳です。
初購入が2年前の結婚式を控えた時期で「一番効果のあるアイテム一つください!」ってBAさんに頼んだら、フェイシャルトリートメントエッセンスをおすすめされました。
結果わたしの肌には合っていたみたいで、2か月程使用した結婚式当日には、くすみ抜けして毛穴も気にならない、わたし史上最高の肌質になりました。
それから、クリスマスコフレの時期や誕生日には自分へのご褒美に購入しています。
キットも購入してみたことがあるのですが、わたしには洗顔料は合わず、痒くなってしまいました。
RNAパワーの乳液は特に効果を感じなかったので、それ以降はトリートメントエッセンスだけ、買うことにしています。
美白の美容液が気になっているのですが、通常の美白系商品で荒れる場合はやめといたほうがいいですかね?+5
-3
-
189. 匿名 2019/04/06(土) 10:06:57
たぶん合う合わないが激しいよね。
私は匂いも平気だし、一時期オーガニックとかにうつってみたりしたけど、フェイスラインに吹き出物でまくってSK-IIに戻して拭き取り化粧水しっかりしたら嘘みたいに2日でなくなった。
合う人にはすごく良いと思う。
いつも結局SK-IIに戻る。+7
-0
-
190. 匿名 2019/04/06(土) 10:07:48
>>133
ずいぶん前に聞いた話だけど、光浦でさえ(失礼)月に30万美容にかけてるらしい。
芸能人てスゴいよね。
トピズレすいません。+27
-0
-
191. 匿名 2019/04/06(土) 10:10:38
あの臭いが平気な人がいるんだね~!
消費税アップ前にいいやつ買おうかと思って1度お試しの呼び掛けに応じてやってもらったら臭すぎて…
あれを毎日嗅ぐかと思うとテンション下がると思って断念しました。+7
-0
-
192. 匿名 2019/04/06(土) 10:11:16
よだれ(笑)
ずっと気になってたけどこのワードでやめとくわ(笑)+7
-0
-
193. 匿名 2019/04/06(土) 10:16:20
コットン推奨する人ってメーカーの人かなって思っちゃう。
どう考えたってコットン使うことで使用量増えるよね。+14
-3
-
194. 匿名 2019/04/06(土) 10:22:26
痒くなってやめました。敏感肌でもないのになぁ+2
-0
-
195. 匿名 2019/04/06(土) 10:31:02
>>190光浦さん肌めちゃくちゃ綺麗ですよね。私アラサーだけど光浦さんの方が肌綺麗だと思う。+8
-0
-
196. 匿名 2019/04/06(土) 10:39:58
>>1
若いころから使っていたけど、よく肌がきれいだと褒められました。ここ数年は加齢のためか、効果が感じられず他の化粧品に浮気してはまた戻るを繰り返していましたが、最近すごい化粧品に出会ったので、SKIIは卒業しました。+8
-1
-
197. 匿名 2019/04/06(土) 10:41:52
>>191
慣れますよ。酵母の臭いだから、漬物やヨーグルトって思えばいいかも。+6
-0
-
198. 匿名 2019/04/06(土) 10:44:20
商品の質はいいのだろうけど、
YouTubeで流れてるcmがいちいちダサくてイメージ良くない
今は有村架純が渡辺直美にスキンケアとか
美についてのレクチャーしてあげるcmやってるけど
渡辺直美の方が絶対美意識高いしセンスもいいはず
綾瀬はるかもノリがおかしいし最後まで見れない+25
-2
-
199. 匿名 2019/04/06(土) 10:50:55
サンプル使ったことあるけど、成分が合わなくてかぶれてしまった。
合う人にはすごくいいみたいだよね。
羨ましい。+0
-1
-
200. 匿名 2019/04/06(土) 11:08:42
>>195
私も好きなんですよw
でもそんなにガンガンTV出てる訳でもないのに、月に30万か…!ってかなり驚いて、そしたら綾瀬はるかなんて300万かな、って思って。
化粧品どころか美容器具、エステ、食品とか、
金掛け放題ですよね~+2
-0
-
201. 匿名 2019/04/06(土) 11:09:54
>>197
リラックスタイムに漬物のにおいか…
テンション下がる…+6
-0
-
202. 匿名 2019/04/06(土) 11:20:04
数年に一回、使ってみてる
その度にやっぱりこの匂いが無理だと思ってまた使わなくなる
効果はよく分からなかったけど、CM見てたら良さそうに映るから
そろそろ使ってみるかと思ってしまう+6
-0
-
203. 匿名 2019/04/06(土) 11:21:32
20代前半で使ってたー
匂い気になるけど、私的には平気な部類。
良さは.....分からない!よってやめた+8
-0
-
204. 匿名 2019/04/06(土) 12:04:49
アラサーになり、そろそろいいものを!と使い始めましたが…。
他の方も書かれていますが、化粧水のにおいがダメ。
ファンデーション(パウダー)も使いましたが、カバー力は感じられませんでした。
結局、プチプラに戻りました。
貧乏肌なのかも?!+2
-0
-
205. 匿名 2019/04/06(土) 12:24:15
普段できないのに使い始めたらニキビがポツポツと出てくるようになってやめました!!+5
-0
-
206. 匿名 2019/04/06(土) 12:45:32
スキンケア商品は臭いが気になってダメでした、、、
でもCCクリームはすごくいいです!
薄づきですが、肌が綺麗に見えるのと肌が疲れない!
+6
-0
-
207. 匿名 2019/04/06(土) 13:01:40
SK-IIってかなり昔からあるのに、こんな大々的に広告打つようになったの1、2年前からだよね。
本当にいい物は広告費にお金を使わなくても勝手に売れると思ってるから、ここ数年のSK-IIはなんだかなぁーって思います。
25歳くらいの時に基礎化粧品とベースとファンデーション使ってたけど、基礎化粧品は可もなく不可もなく、その辺で売ってる安い基礎化粧品となんら変わらずでした。
ファンデーションは二度と買うもんかと思ったくらいよれた。+11
-1
-
208. 匿名 2019/04/06(土) 13:03:27
お弁当屋さんのお弁当に入ってるお漬物の匂い。+1
-0
-
209. 匿名 2019/04/06(土) 13:22:45
ピテラが私の肌にすごく合っているみたいで、調子いいです。
特にピテラのパックをした後はツルツル艶々です。
赤いセパレートのパックがすごくいいとBAさんに言われたけれど、私にはピテラパックの方が即効性を感じました。
臭い問題は、ピテラだけです。
赤いシリーズはうっすら紅茶系のいい香り。
洗顔とかは臭いないし。
私はすごく合うので臭いはすぐ気にならなくなりました。
一万円位でトライアルセットがあったので、それから試してみてはどうでしょう。+18
-0
-
210. 匿名 2019/04/06(土) 13:23:54
>>207
若者は知らないかもしれないけれど、昔は昔で桃井かおりという女優さんでかなりCMうってたよ。+25
-0
-
211. 匿名 2019/04/06(土) 13:28:22
昔使ったことあるけど、肌がピリピリして痛くて使えなかった。高かったからもったいなくて、手とかかかととかに塗る用にした。成分は良さそうだから肌に使いたかった。+5
-0
-
212. 匿名 2019/04/06(土) 13:38:10
美肌目指して使ってたけど、私には全然効果なかった。
むしろ、ちふれで肌の調子はすこぶるよくなりました。
庶民的な肌で助かってます。+6
-0
-
213. 匿名 2019/04/06(土) 13:38:31
>>39
私もそう思います
本当に羨ましい
+7
-0
-
214. 匿名 2019/04/06(土) 13:41:49
においは確かに独特だけど、
事前情報でめっちゃくさいはずだって思いすぎて意外と平気だった(笑)+4
-0
-
215. 匿名 2019/04/06(土) 13:43:00
化粧水を1本だけ使ったことがあります。
においがいやだな…と思いつつ使い切ったけど、何の変化も感じませんでした。
久しぶりに店頭で手に数滴出してみたら、使ってみた当時は飼ってなかった猫のお尻の穴のにおいにそっくりで、猫は本当に可愛くて仕方ないけど、吐きそうになってしまいました。
もう長年コスメデコルテ(今はデコルテ)を愛用してますが、効果もわかるし香りで気分も上がるので気に入ってます。
+7
-2
-
216. 匿名 2019/04/06(土) 13:45:23
ピテラの化粧水、成分が強いからなのかわかんないけど
つけすぎるとピリピリするときある。
単品で使うとやっぱ保湿力が足りなくて
結局ほかの化粧水も入れ込んでる。
でも透明感が出るのは確かだから
金銭的にキツいけどリピートしちゃう。+4
-0
-
217. 匿名 2019/04/06(土) 13:46:42
>>215
猫のお尻の穴の臭いはしんどいww
言われてみればそうかもwww+7
-0
-
218. 匿名 2019/04/06(土) 14:00:22
>>10
綾瀬はるかの美肌は遺伝だと思う。
skⅡ使ったところで綾瀬はるかの肌にはなれない+31
-1
-
219. 匿名 2019/04/06(土) 14:01:40
有村架純ちゃんが前より肌が綺麗になってて、もしやSK-Ⅱ効果?と思った
ネックは値段と匂いかな+3
-5
-
220. 匿名 2019/04/06(土) 14:05:09
綾瀬はるかのすっぴんみたいなCMやばくない?
SK‐Ⅱって意味ないのかなって思った
+7
-2
-
221. 匿名 2019/04/06(土) 14:05:12
>>207
広告費にお金かけるなら物をもっと買いやすい値段にするとかあるのにね
努力の方面がなんかなーと思う
ただ中にはあの値段だから買いたいって人もいるんだろうけど+1
-0
-
222. 匿名 2019/04/06(土) 14:38:53
私、いろんな化粧品に強いというか、何使っても大丈夫だったのに、SK-IIだけは、ブツブツ出来てしまった…
基礎的なもの、全部揃えて買ってしまったので泣いた(>_<。)+3
-0
-
223. 匿名 2019/04/06(土) 14:52:59
綾瀬はるかさんは商品イメージ
であって本当のところ
使用してるのかな
と思ってまう(笑)
使用しててもほかのこともやってそうだし
元々個々がもってる肌の性質とか皆違うし
でも合う人にはそれなりの
効果があるのでしょうね
アトピーやら色々あって
肌弱いから羨ましや(笑)+4
-0
-
224. 匿名 2019/04/06(土) 15:12:35
アラフォーだしSK-II自体は気になってだけど、よだれの臭い、猫がご飯食べた後の臭い、納豆に雑巾、、、
例えが『臭い』の中でもハードル高いグループすぎて躊躇してしまう苦笑+12
-1
-
225. 匿名 2019/04/06(土) 15:15:18
皮脂肌の私でさえパッサパサに乾燥した。
+6
-0
-
226. 匿名 2019/04/06(土) 15:20:00
sk2は、CMがうまかったのに、ユーチューバに垂れ流し、有村架純というSK-IIより庶民派化粧品が似合うタレント、直美というNARSとか似合いそうなタレント使ってて、コマーシャルが下手くそだと思う。
+31
-0
-
227. 匿名 2019/04/06(土) 15:32:36
>>94
盛大にスベってるよ。+5
-1
-
228. 匿名 2019/04/06(土) 15:33:44
>>127
引くくらいのレイシスト発言だな+5
-2
-
229. 匿名 2019/04/06(土) 15:39:46
>>196
そのすごい化粧品を教えてほしいです+8
-0
-
230. 匿名 2019/04/06(土) 15:48:30
私も肌がピリピリして合わなかった。
それでも勿体無いから()使ってたら、肌が柔らかくなったっていうか、ブヨブヨになった気がして、
怖くてやめた。箱買いしたパックも捨てたよ…+4
-0
-
231. 匿名 2019/04/06(土) 15:52:39
始めはすごく綺麗なって感動したけど、慣れると
全然効果を感じない。
始めみたいな感動的な肌の綺麗さにもならない。
たまに使うからいいのかな?
今回の終わったら化粧水変えるつもりです。+1
-0
-
232. 匿名 2019/04/06(土) 16:01:48
20代後半~30代前半SK-Ⅱ使ってました!
元々肌は綺麗な方だから効果は分からない(笑)
30半ばから2000円台のプチプラに変更した。
+2
-0
-
233. 匿名 2019/04/06(土) 16:06:54
クリアな素肌がどうとか言ってるCMの綾瀬はるかよりエリクシールの石田ゆり子のほうが全然きれいだからエリクシール使ってみたくなった(笑)
+6
-2
-
234. 匿名 2019/04/06(土) 16:12:12
>>217
215です。コメントありがとうございます。
もし愛用されてて、嫌な例えで気分悪くなられてたらほんとすみません!
もう、似てるとかのレベルでなく、そのもので!
猫のおしりは、おしりだと理解してるから「くさいにきまってる」って思えるけど…。
ちなみに初めて使ったのが12年ほど前です。
その時猫飼ってたら、化粧水使えなかったかもです。+1
-0
-
235. 匿名 2019/04/06(土) 16:16:10
友人のお家に泊まった時貸してくれました。
朝起きたらつるつるになってた。
自分も買ってみたいけどシリーズが何種類かあるのかな?
どれ買っていいのかわからない。+1
-0
-
236. 匿名 2019/04/06(土) 16:29:22
若い頃使ってた。でも高いので化粧水だけ。入院中も持参してたら看護婦さんが自分も使ってたって言う人結構いました。結婚したら流石に買わなくなったみたいだけど それだけいいってことかなぁって思ってました。今は買えません。+2
-0
-
237. 匿名 2019/04/06(土) 16:34:05
臭すぎてびっくりした。+6
-2
-
238. 匿名 2019/04/06(土) 16:40:12
化粧水、美容液、乳液使ってます。
もうSK-II以外は受け付けられません。
化粧水(フェイシャルトリートメントエッセンス)は肌に染み込む感じがたまらない!とにかく肌の調子が揺らがなくなりました。
はじめは乾燥しそうかな?と物足りなく感じましたが、乳液でフタすれば全然問題ありません。
気になるニオイですが…化粧水以外はいい香りです!+6
-2
-
239. 匿名 2019/04/06(土) 16:42:43
ゴルフ時のキャディしてた時、SK-Ⅱとアルビオンのスキコンで分かれてたな。
スキコン派は美白重視だった(日焼けするから)
SK-Ⅱは肌荒れ防止。
どちらも使ったけどスキコンは私は駄目だった、アルコール強いのか荒れた。
SK-Ⅱは可もなく不可もなく、確かに肌荒れしないしシットリするけど続けるのにキツイ値段。
匂いはそこまで慣れれば私は気にならない。
キャディは高給だからその間は続けられるけど、辞めた時に無理だよなと思い中止した。
ファンデはまあまあ良かった、けど割と厚化粧ぽくなった。
でも20年近く前だから、今はファンデも進化してるかな?+2
-0
-
240. 匿名 2019/04/06(土) 16:43:43
フェイシャルトリートメントエッセンスに慣れたのでコレ買おうかとタッチアップしてもらったけど、腐った牛乳臭に負けて買えなかった+2
-0
-
241. 匿名 2019/04/06(土) 16:54:52
合わない人の確率が高い化粧品です。
ピリピリしたり発疹が出たり痒みが出たり赤みが出たりする人はすぐ使用中止した方がいいです。
もったいないとか慣れたら大丈夫だろうって楽観視すると一晩でとんでもない状態になります。
特に皮膚の薄い目の周りに症状が出やすくて私は完治するまで1ヶ月近くかかりました。気をつけて下さい。+6
-4
-
242. 匿名 2019/04/06(土) 16:55:19
初日からピリピリするなぁと思いながら1週間使ったら顔面が真っ赤に腫れ上がりました。
二重の目が一重になるくらいまぶたが腫れて、とてもじゃないけど仕事にも行けないと思い急遽皮膚科へ。
目が開かないから運転も辛いし、顔も見られたくないしで最悪でした。
結局注射と飲み薬など処方されて…。
窓口に連絡して返品しました。好転反応なんかないですからね!違和感をおぼえたらすずに使用中することをオススメします!+13
-0
-
243. 匿名 2019/04/06(土) 16:56:52
>>239
私は逆で、SK-IIは真っ赤にはれて使えなかったけどスキコンは普通に使えて愛用してるよー!+3
-1
-
244. 匿名 2019/04/06(土) 17:02:46
臭いと聞いたことある。+3
-0
-
245. 匿名 2019/04/06(土) 17:06:00
>>240
3万近くも出せないや…+5
-0
-
246. 匿名 2019/04/06(土) 17:07:10
汚い事言ってすみません。
化粧水がお股のにおいがして続きませんでした。
もったいないから全部使ったけど....+1
-3
-
247. 匿名 2019/04/06(土) 17:19:12
ピリピリしたとか肌に合う合わないとかそういう問題ではなく、値段に見合った効果はなかった。3000〜5000円位の化粧水と正直変わらない。
それよりも広告宣伝がすごすぎて原価低いんだろうなぁっていつも思う
駅中の柱や地下通路全面ジャックしてたり、ランキング上位や美容系雑誌にも毎回取り上げられていて、発売した翌月には当たり前の様にランキング1位。宣伝費のかかる動画サイトでの宣伝も当たり前。現品プレゼントもしょっちゅう。
同じ値段かそれ以下でもっと良い商品あるよ。+6
-1
-
248. 匿名 2019/04/06(土) 17:30:12
桃井かおりのCM好きだったなぁw
+5
-0
-
249. 匿名 2019/04/06(土) 17:42:22
ピテラの化粧水はニキビが出来て合わなかったのですが、拭き取り化粧水と洗顔はザラザラしてる角質がなくなるので1年ほど使ってます。万年ニキビ面でザラザラしてた顔がつるつるになりました!+0
-0
-
250. 匿名 2019/04/06(土) 17:44:17
>>161
コットンの繊維は肌に良くないので肌の弱い人は使えなかったりもするんだけど。+2
-1
-
251. 匿名 2019/04/06(土) 17:47:13
私は20代の時に化粧水を一度使ったけど、若い時は肌もキレイだしよさが分からなかった。30代半ば位からサンプルをもらって使ってみたらすごくよかったからそのまま使い続けてる。
他のメーカーのサンプルとかを貰って使ってみるけど肌の調子がイマイチで、結局SK-Ⅱに戻る。合う合わないもあると思うからまずはサンプルをもらって合うなら使ってみてもいいと思う。でも若い肌ではよさは分からないかもしれない。それなりにシワやシミなど気になるようになってから使うと気になるところが改善されていくのが分かるんじゃないかな。+5
-0
-
252. 匿名 2019/04/06(土) 17:50:16
昔、本当に昔、サンプル貰いました。思ったより良かったけど、匂いがちょっと・・値段も高い。
パラベン入ってるから辞めました~
雪肌精もたま~にパウチのサンプル応募して貰いますが、高い。アルコール臭がキツい。
雪肌精のCM、夏になると冷蔵庫で冷やしたら良いって言ってるけど、肌につける度に台所の冷蔵庫までとりにいかなあかんやん😣
そもそも夏は、冷蔵庫も冷凍庫もいっぱいなんですが😅って思う😫+1
-5
-
253. 匿名 2019/04/06(土) 17:50:28
私はあの匂い結構好き。イースト菌ぽい匂い。へんな香料とか使ってないからだよね。
化粧水が1番好き。他のよりお肌の調子が断然良くなる。まあここのみんなの感想は参考になるけど、実際には使用する本人に合うかどうかだから、カウンターで肌診断してもらってサンプル貰って決めるしかないよね。
+11
-3
-
254. 匿名 2019/04/06(土) 17:53:20
基礎化粧品全て揃えて2年経ったけど確かに肌は潤うけど毛穴開き、色むら、赤いニキビ痕色素沈着、アイスピックのクレーターには全く意味なかった。
だからフラクショナルレーザー受けて4回目で化粧水、美容液はエトヴォスだけどかなり改善されて保湿されて潤ってるよー。
もともと肌が綺麗な人が使わなきゃ綺麗にならないよね。だから私はレーザー受けた+2
-0
-
255. 匿名 2019/04/06(土) 17:54:29
よく中国人がまとめ買いしにきてるけど
中国で人気なのかな+2
-0
-
256. 匿名 2019/04/06(土) 19:10:10
ウチの母、若い頃に日焼けで頬に大きいシミができてた。
ずっと悩んでたみたいだけど、20年くらい前からSK-IIを使い始めて、いつの間にかシミが消えてた。
一応ライン使いだけど、ズボラだから適当なケアしかしてない。
でも、今60越えてるけど肌は張りがあってキメも細かい。
使い続けることに意味があるのかなと思う。+9
-1
-
257. 匿名 2019/04/06(土) 19:14:01
これピテラと同成分入ってるって書いてあって、ディスカウントショップで買ってみたけど、よかった。
朝、洗顔してて、『あれなんか今日顔浮腫んだな』と思ってたら、ハリだった笑
安いから、リピートするつもり。悪くないよ。おススメ。+3
-11
-
258. 匿名 2019/04/06(土) 19:24:46
化粧水と乳液使っています。
少し前にクリニークを1週間ほど使ったところ、乾燥がひどくなり、どうにもならなくなったので母がSK-IIを使っていたため小さいサイズの物をもらって使ったらすぐに回復し、肌がツヤツヤに(^ ^)
やっぱり良いし肌に合っていると思ったので使い続けています。たしかにお値段は高いですがイオンやイトーヨーカドーで30%オフで購入出来るし特定の日は更にポイント15倍とかもやっているので、その日を狙って買いに行っています。
最初はニオイが気になりましたが今は慣れました(^ ^)+6
-0
-
259. 匿名 2019/04/06(土) 19:33:38
メルカリの小さいボトルから使い始めたけど、出会えて良かったよ。
肌はキメが整うし毛穴が小さくたまご肌っぽくなる。
ラインで使うと肌が白くなって、全体の色が均一になるから綺麗にみえるよ。
+3
-3
-
260. 匿名 2019/04/06(土) 19:38:18
独特の匂いが若干気になるし、高い。
でもすっごく効果はある。+1
-1
-
261. 匿名 2019/04/06(土) 19:43:59
自分の場合匂いは大丈夫だけど
肌が弱ってる時はヒリヒリします。
そんな時はプチプラの低刺激に切り替えて使い分けしてます。
高いからって理由もあるけど笑+1
-0
-
262. 匿名 2019/04/06(土) 19:49:35
敏感肌の私には合わなかった。まるで顔に硫酸をかけられたかのようにヒリヒリして真っ赤になった。
40代の知り合いは全く何の効果もなかったと言ってた。+5
-2
-
263. 匿名 2019/04/06(土) 20:01:41
付けると1時間くらいピリピリしちゃって使えなかった...
次の日はいい感じになってたの残念
使おうと思う人は必ずサンプルを貰うのをお勧め+2
-1
-
264. 匿名 2019/04/06(土) 20:03:43
化粧水がめちゃくちゃ良くて感動してもう1年使ってます!
お肌が柔らかくなる。
今まで他のブランドで感動したことなかったから化粧水なんてただの水じゃんって思ってたけど全然違った。
今はオーラエッセンス と乳液も使ってるけどそっちはまだよくわからないかなー?
化粧水が1番いいと思う。+4
-0
-
265. 匿名 2019/04/06(土) 20:04:03
私も一時期使ってました。
ピテラは肌に合わなくて使うと後々湿疹になり痒みも出ました。
オーロラエッセンスだけは高くても効果凄いなって実感です。出来ればそれだけでも使い続けたいですね。
今はオバジに変えています。
また余裕がある時は買いたいです。
それにしても高い。+4
-1
-
266. 匿名 2019/04/06(土) 20:05:59
>>257
同成分入ってるものもいくつか使ったけど全然ちがったよ
同じ成分でも配合の割合とかで全く別物だから意味ないって化学者の人が言ってたよ+8
-1
-
267. 匿名 2019/04/06(土) 20:18:06
>>89
シートマスク毎日はうらやましい!
私は化粧水と乳液だけですが、暖かくなってきたらホワイトニングの美容液を付け足す予定です。
確かに乾燥しますね。
ヨーカ堂で買うと30パーセント引きにポイント付いたりするからオススメですよ+6
-0
-
268. 匿名 2019/04/06(土) 20:29:56
SK-IIって昔桃井かおりがCMしてたから乾燥肌とかシワシミに効果のある年齢化粧品のイメージだったんだけど、
実際使ってみたら逆で、皮脂が多い油田系や混合肌に向いてると思った。
逆に乾燥肌の人には刺激が強くてピリピリしがち。
私も目の周りだけ超乾燥するから荒れてる時は本当に痛くて目の周りだけ違う化粧水にしてるよ。
目の周り以外は油田だったのがSK-IIの化粧水にしてから寝起きのおでこと鼻が嘘みたいにサラサラで驚いてる。
SK-IIの宣伝が伝えるべきこと間違えてる気がする。
多くの人が年齢化粧品で乾燥肌向けって捉えてると思うよ。
ある意味有村架純や渡辺直美が起用されてるのは実際使ってみてからは正解かもしれないと思った。
+9
-0
-
269. 匿名 2019/04/06(土) 20:30:36
ずっとドモホルンリンクル使ってて
肌の調子も良かったんだけど、
子供が生まれたばかりで基礎4点しっかりするのが面倒で、SK-IIの化粧水と乳液の2ステップで済むならと使ったら、めちゃくちゃ痛い!
赤くなってテカテカ、塗ってる間からヒリヒリが凄い!!
肌も弱い方じゃないしと思って口コミ見たら、好転反応だからなんとかとか言ってる人いたので
高かったし頑張って1週間使ったけど、
我慢の限界だった
涙出るほど痛くなって使用中止しました
ただ合わなかったのか、高い買い物でした
+4
-0
-
270. 匿名 2019/04/06(土) 20:33:00
においがダメだった〜
使い続けたらツルツルになったかなと思うけどどうしても無理で家族に譲った+2
-2
-
271. 匿名 2019/04/06(土) 20:34:48
昔確か、綾瀬はるか自分で「肌強い」って言ってた気がする。+7
-0
-
272. 匿名 2019/04/06(土) 20:36:36
化粧水は良過ぎて感動した。もうこれ以外使えないと惚れ込んだ。
やるならライン使い!と調子乗ったけど、他の乳液とかはそこまでの感動はないかな。
バシャバシャ使えば本当にピカピカになるだろうけど、高すぎて出来ない。
だんだんSK-IIのために働いてるみたいになってきてやめちゃった。
やっぱ値段もほどほどに使いやすいのが良いよ。+8
-0
-
273. 匿名 2019/04/06(土) 20:37:05
冬場のみ軽い乾燥肌・夏場は普通肌で、毛穴の開きが酷い肌です。
化粧水と乳液使ったけどすごく良かったよ。
特に乳液。
言うほど乾燥肌じゃないからかもしれないけど、乾燥や赤みも出なかった。
むしろ、毛穴が小さくなってつるつるの肌になった…気がするw
使い続けたかったけど、値段が高すぎて一時期他のにしたけど、やっぱりsk2が良いので今使ってる奴がなくなったらsk2に戻す予定。
私の肌には合ったからいいけど、高いものだし合わなかったら激怒してたと思う(笑)+1
-0
-
274. 匿名 2019/04/06(土) 20:51:55
アルビオンの美白乳液を使ったあとにSKⅡの化粧水を使って、オーラ、乳液、アイクリーム(金)です。一度POLAのBAに浮気したけれど(これも良かったです)やっぱり戻ってきました*ˊᵕˋ*+2
-0
-
275. 匿名 2019/04/06(土) 21:08:23
>>47
私も肌が真っ赤になって大変な目に合いました。
ファンデーションも基礎化粧品も外資系使ってたのに。
肌が弱くなくても注意です。+5
-0
-
276. 匿名 2019/04/06(土) 21:16:50
ライン使いする余裕はないけど
一つだけ使うとしたら
何ですか?+0
-0
-
277. 匿名 2019/04/06(土) 21:18:11
森脇健児優勝+4
-1
-
278. 匿名 2019/04/06(土) 21:18:47
>>242
こんなに肌が赤くなったり腫れる化粧品は見た事も聞いた事もないです。
そんな私も肌に合わなかった一人です。
どんな肌の人が使っているのか?気になります。
+2
-1
-
279. 匿名 2019/04/06(土) 21:22:23
年末のボーナスで買って化粧水と化粧落とし使ってます
化粧水にコットンは面倒なので手でパチャパチャ適当に使ってますがw
丸4ヶ月使った現在、くすみも消えてきめが細かくなってきた感じ
幸い匂いも気にならないしトラブルもなし‼
合ってたのかな?+3
-0
-
280. 匿名 2019/04/06(土) 21:26:06
あ+0
-0
-
281. 匿名 2019/04/06(土) 21:29:40
>>187
は?
敏感肌じゃない私でも合わなかったけど?
資生堂、LANCOME、CHANEL、Diorとかでも大丈夫な肌なのに残念だった。+3
-6
-
282. 匿名 2019/04/06(土) 21:33:44
職場の50歳の先輩が日に日に美肌になってるので、思わず何を使ってるのか聞いてしまったらSK-IIだった。私も当時28歳だったんだけど結婚式を控えてたから先輩を見習わせてもらってSK-IIを使ってみたけど全然変化なかった。赤ら顔のニキビ面のタダレ顔まま。仕事のストレスからくる肌荒れだったから何をつけても効かなかったんだろうと思う。ストレス性の肌荒れではない人だったらとっても美肌になれると思う。
+3
-0
-
283. 匿名 2019/04/06(土) 21:38:37
気になって使用してみましたが正直なんの変化も感じませんでした。それより外資系のデパコスのスキンケア重視のブランドに変えたら、わずか数日でお肌が変わりました、香りもよいし!それから数年ずっとこちらですー。+3
-0
-
284. 匿名 2019/04/06(土) 21:43:32
値段の割にだったかな
だったら美容クリニック通った方が断然いい+1
-0
-
285. 匿名 2019/04/06(土) 21:52:28
私は合いませんでした。
ドラッグストアで買ったものと比べて何も変わらなかった。
ピテラが私には無効なのかな?
+2
-0
-
286. 匿名 2019/04/06(土) 22:09:39
結婚式前にダイエットで肌荒れして、1ヶ月だけとトライアルセット使ってみたらすごい良くて、妊娠前まで使ってた。
母親も影響されて使いだしたら肌の調子すごい良くなったみたいで、そこからフルセット使い続けてる。今まで使ったどんな高い化粧品より効果あったみたいで、若い頃から使ってたら今もっと綺麗なのかな~ってよく言ってる。
中国人のせいで買えないっていつも文句も言ってるけど。
私は妊娠したらつわりとかでそれどころじゃなくて安いのに変えて、産後はお金なくてそのままなんだけど、実家に帰った時1、2週間使わせてもらうとやっぱり肌の調子全然違う。
CCも使わせてもらったけど、仕上がり綺麗だしあれ1つでベース済むから以外と安上がりかも。
子育て落ち着いて仕事復帰したらまた頑張って買いたいなー。
匂いは私も母親も鈍感なのか全然大丈夫だった。+4
-0
-
287. 匿名 2019/04/06(土) 22:20:49
乳アレルギーなのですが、使って肌が真っ赤に荒れました。
販売店に相談しに行ったらなんでですかね?と言われ使うのを辞めた。
SK2の成分は牛乳を使って培養してるって知って唖然としました。
乳アレルギーの方は注意とか表示してほしかったな(´・ω・`)+7
-0
-
288. 匿名 2019/04/06(土) 22:22:26
化粧落としのクリームが良くてずっと使ってる。+3
-0
-
289. 匿名 2019/04/06(土) 22:30:49
貧乏人なのでハトムギ化粧水にミノンの乳液、ここぞという時にSK-IIのパック使ってる
一度でいいからSK-IIをジャバジャバ使いたい+1
-0
-
290. 匿名 2019/04/06(土) 22:31:50
トライアルセットをプレゼントされて使ってみたけど、良さを感じられなかった。
使い方が悪かったのかもしれないけど冬だったからかすごく乾燥するし、クレンジングはよく落ちないし。+2
-0
-
291. 匿名 2019/04/06(土) 22:37:47
使用感は良い。でも匂いがだめ…+1
-0
-
292. 匿名 2019/04/06(土) 22:39:04
そんなくさいかな!?私はにおいは気にならないな。。
アラサーになって使ってる分にはすごくいいけど、20歳頃にいただきもので使ったときにすっごく肌荒れした!あんまりスキンケアしてない肌には効果が強すぎたのかな!?+0
-2
-
293. 匿名 2019/04/06(土) 22:40:48
臭いは大丈夫だったけど、しばらく使ってたら顔が赤くなってヒリヒリするようになったからやめた。
値段も高かったから、逆にこれでよかったε-(´∀`; )+4
-0
-
294. 匿名 2019/04/06(土) 22:48:38
美容液のジェノプティクスと
RNAパワー乳液使い始めて2週間
明らかに肌質がよくなったようにおもいます。
ファンデも夕方になると
カサカサに崩れてたのが
ましになりました。
肌の水分量が多くなったのかも。+2
-0
-
295. 匿名 2019/04/06(土) 23:01:02
雑誌の付録についてた時試したけどめちゃくちゃ良かった
でも現品は自分には高くて手が出ない…+2
-0
-
296. 匿名 2019/04/06(土) 23:02:27
皮膚が薄い乾燥肌のタイプには合いにくいと
思います。
フルライン揃えましたが、
ある程度皮膚に厚みがあり、皮脂が多めの
方には効果のある化粧品だと感じました。
皮脂が薄い乾燥肌には、化粧水がすぐ蒸発して
しまう様に思います。
乾燥肌には、乳液先行のアルビオンや
コスメデコルテが向いているのではないでしょうか。
化粧品ですので、いかに高価でも肌質により、
合う、合わないがあると私は思います。
+5
-1
-
297. 匿名 2019/04/06(土) 23:02:37
三年くらい使って透明感は実感できた。
でも極度の乾燥肌で、40代に突入したら乾燥には物足りなくなりメーカー変えました。SK IIより安いけど満足してる。+1
-0
-
298. 匿名 2019/04/06(土) 23:07:13
Sk2の渡辺直美のCMがすごく不快
ガハハハハ!って下品に笑ったり
変顔したり
彼女は嫌いじゃないけどsk2ではないと思う+10
-0
-
299. 匿名 2019/04/06(土) 23:13:26
アラサーです
この冬使いましたが私には合いませんでした
乾燥肌が改善したらと期待して使いましたがむしろひどくなりました
がるちゃん 見てると乾燥肌の人には合わないみたいですね
結局ドモホルンリンクル使ってます+2
-0
-
300. 匿名 2019/04/06(土) 23:18:01
去年の5月に新卒の初の給料で美白美容液買った!
でも貧乏性でもったいなくて、まだ8割ぐらい残ってる…いい加減使わないとやばいというより、もう使わないほうがいいのかな…+2
-0
-
301. 匿名 2019/04/06(土) 23:29:36
肌荒れする人多いね。
違和感感じたらすぐやめた方がいいです。
肌トラブルがなくて状態がいいなら使い続ければいいと思います。調子がいい人もいるし。+4
-0
-
302. 匿名 2019/04/06(土) 23:33:20
合う人はこれしか使えなくなって戻れなくなるから買う時は金銭的覚悟をもてと母親に言われました+6
-0
-
303. 匿名 2019/04/06(土) 23:41:21
使い続けて22年になる45歳です。友達や母親にいつも「あんたの肌はつるっつる」と褒められます。
社会人デビューとほぼ同時にエッセンス使用開始しました。お金のある時は美容液とかクリーム、ファンデを足してましたが、お金がない時でもエッセンスだけはつづけていました。今はエッセンスと美容乳液を通年で使って、春夏はホワイトニングとuv下地を加えてます。秋冬は他社のオイルとかブースターを加えてます。エッセンスはさっぱりしてます。
匂いは昔に比べたら随分とマイルドになりました。メーカーは消費者が匂いを嫌って使用しないことを考慮しているようです。匂いは生き物のような匂いがするので、綺麗好きな人とか化粧品らしい匂いに慣れてる方には違和感があるのかもしれません。
私はたまーに浮気するのですが、いろいろ他社を試してもエッセンス以上に良い状態になる事がなく、肌が硬くなるのが分かるし人工的な化粧品の匂いが鼻について、やっぱりエッセンスに戻ります。エッセンスは肌が健康になる感じです。劇的に改善するのではなく、じわじわと肌が柔らかくトラブルが減って透明になる感じです。合わない方も多いみたいですが、合う方はラッキーですよ。続けるほど実感できます。+12
-1
-
304. 匿名 2019/04/06(土) 23:48:57
>>287
牛乳で培養って初めて知りました。乳アレルギーがある人は要注意の化粧品ですね。
茶のしずく石鹸事件で小麦粉アレルギーがない人がアレルギー発症して小麦粉製品が全く食べられなくなった事例もあるから、たかたが化粧品って言えないですね。+3
-0
-
305. 匿名 2019/04/07(日) 01:07:36
>>269
1週間では無理ではないかしら。
好転反応乗り越えるのはリスクがあり大変だけど、本当に合わないのかどうかはわからないものね。お肌は大体28日周期で変わるらしいのでそれまで本当の所わからないかもしれませんよね。+3
-1
-
306. 匿名 2019/04/07(日) 01:12:23
>>296
その人によるんじゃない?
私は皮膚が薄くて乾燥肌だけどとても調子いいよ。だからそういう人が合わないとは限らないと思うけどなー。+2
-1
-
307. 匿名 2019/04/07(日) 01:17:09
マックスファクタージャパンではこのシリーズが1番売れたし、すごいロングセラーだから合う人がたくさんいるってことなんですよね。+2
-0
-
308. 匿名 2019/04/07(日) 06:07:53
SK-IIは他社製品併用でもオーケーらしいので
かれこれエッセンスを7年ほど使用しています
といっても毎日使うと乾燥してくる感じがするので、調子のいい時だけ使用する感じ。そんなにお金かかってる気もしません。
それでも続けているのは、1回の使用でパッと肌が明るくツルツルになるからです。
私は漂白剤と呼んでいます笑
あの匂いって納豆菌のピテラのにおいなんだそうです。
お肌の周期もあって個人差はありますが、一回使用で効果が感じられる化粧水だと思っています。
国内だと高いので、アメリカに行った時など免税店で買います。
向こうは、日本みたいにビン容器ではなく、アメリカサイズでたくさん入っているので、すごいお得なんですよね。+4
-0
-
309. 匿名 2019/04/07(日) 10:45:17
>>11
高い…
今のスキンケア一年分足しても高いくらい。+1
-3
-
310. 匿名 2019/04/07(日) 10:46:39
>>305
さすがに赤くなって痛いのは明らかにあってないと思いますよ。+3
-0
-
311. 匿名 2019/04/07(日) 10:55:12
>>298
あれみると有村架純が叩かれてたのが可哀想だったと思えるくらい。
でも有村架純にもあってないと思うのは変わらないけど…+2
-0
-
312. 匿名 2019/04/07(日) 11:01:03
>>210
アラサーだけど綾瀬はるかを起用しだしたときからCM見ているから1、2年ではないかな。
ただ最近YouTubeの広告でも宣伝するようになったからここ1、2年で宣伝自体多くしたのはあるかもしれないですね。
あと渡辺直美のやつはかなり安っぽくて下品なCMだと思います。
化粧品のCMとしてはとても疑問です。
+0
-0
-
313. 匿名 2019/04/07(日) 11:09:46
>>87
最近TVでも見たような気もする。
違ったらごめんなさい。
でも渡辺直美はユーザーじゃないけど嫌かな。+0
-0
-
314. 匿名 2019/04/07(日) 13:22:41
エステで1万出して肌が赤く湿疹出来て、何だか馬鹿らしくなった。
勢いで、自力と美容皮膚科で頑張ろうと、、ヨーカドー通販でポイント15倍だったから、オーラエッセンス50mL 2本買いした。
FTエッセンスも30%引きを狙って買いだめしよう。
浮気はしてばかりだが、必ずSK-IIに戻って来ます。+2
-0
-
315. 匿名 2019/04/07(日) 18:23:07
化粧水と美白美容液使ってるけど夏限定。あんまり保湿力を感じないので秋から冬は他のもの使って春も花粉で荒れるので他のもの使います。毛穴目立たなくなるのと透明感アップは実感する。+1
-0
-
316. 匿名 2019/04/08(月) 02:32:31
長いこと使ってた。今は他に気に入ったものを見つけたので乗り換えたけど。
匂いは全然気にならなかったなぁ。むしろ結構好きな匂いだった。お酒っぽい。+1
-0
-
317. 匿名 2019/04/08(月) 04:29:12
SK-IIで働いてる人乙w
+0
-3
-
318. 匿名 2019/04/08(月) 04:35:31
臭いしヒリヒリ赤くなって我慢して使っていたら、肌がビニールみたいにゴワゴワになった。
今は回復して、外資系の良い香りの化粧品を使ってます。
香りに癒されながら使うのって大切だと思う。
+1
-1
-
319. 匿名 2019/04/08(月) 16:43:49
>>304
それを言うと全ての食べるもの、身につけるものは同じ事になるよ。重症なアレルギーのある人は何でもよく調べてから使用するようにしなければ。命は自分で守ろう。+2
-0
-
320. 匿名 2019/04/09(火) 00:00:12
安ければ、まずはトライアルセットをお勧めするけど。今見たら1万円だよ。
6年ぐらい前に購入したときは、2週間分のトライアルは2000円程度だったような…。+0
-3
-
321. 匿名 2019/04/09(火) 00:19:04
化粧水はシミやほうれい線が薄くなってトーンアップするからリピしようと思ってる
ただ乾燥肌の私はコットンで二回以上入れないと先に進めないのが難点+1
-0
-
322. 匿名 2019/04/18(木) 23:41:50
SK-IIのCC使ってると褒められがちです!
オーロラ色の美白美容液(名前忘れた…)
目に見える効果で高いけど是非リピートしたいと思ってます!くすみが抜けてパッと明るくなる!+0
-0
-
323. 匿名 2019/04/28(日) 09:17:34
>>174
私もです、、
肌が薄くてかなりの乾燥肌なのですが、
フェイシャルトリートメントエッセンスと
R N A美容乳液を買ったけど、使った翌日から
顔がパリッパリに乾燥して乾燥ジワがかなり目立ちショックでした...肌に合う人が本当に羨ましい...。
乳液は紅茶のような匂い、化粧水は私は苦手な匂いでした...。+0
-0
-
324. 匿名 2019/05/04(土) 00:14:15
使用感は普通の化粧水と変わらない。めちゃめちゃ臭い訳ではないけどほんのり臭いのが嫌で使うたび気分が下がるので使い切れなかった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する