-
1. 匿名 2019/04/04(木) 11:32:32
ガルちゃんで女友達が自分の彼氏を狙ってるとか彼氏が他の女に告白されたとか見るたびに皆の彼氏そんなにモテるの!?と驚いてます笑 同じ方いますか?+176
-2
-
2. 匿名 2019/04/04(木) 11:34:05
モテる基準は何?
まさか基準がわからないとか言わないよね+2
-26
-
3. 匿名 2019/04/04(木) 11:34:14
本当にモテる人としか付き合った事ない
私が来ました☺️ 本当の本当だもん+12
-36
-
4. 匿名 2019/04/04(木) 11:34:17
わたしもない。
なぜならイケメンだった人がいないから笑
でもすごくいい人と付き合ったと思う。+220
-0
-
5. 匿名 2019/04/04(木) 11:34:26
![モテる男性と付き合ったことがない人]()
+17
-87
-
6. 匿名 2019/04/04(木) 11:34:47
会話が面白い人は多少ブスでもモテるよ+170
-3
-
7. 匿名 2019/04/04(木) 11:34:53
自分が好きならそれでいいやろ
他人にモテるとかどうかなんて関係ない+136
-4
-
8. 匿名 2019/04/04(木) 11:34:56
モテる人はモテる人としか付き合えない+88
-5
-
9. 匿名 2019/04/04(木) 11:35:33
わかります…
「浮気しない男はいない」ってよく見るけど、たぶんうちはお呼びでない感じ。+167
-3
-
10. 匿名 2019/04/04(木) 11:36:34
どう見てもモテなそうな男なのに、彼女が嫉妬深すぎてモテ設定になってる場合もあるからね。+174
-2
-
11. 匿名 2019/04/04(木) 11:36:36
>女友達が自分の彼氏を狙ってる
思い込みかと。+105
-1
-
12. 匿名 2019/04/04(木) 11:36:38
私もないよ。
そもそもモテる人に相手にされない。
モテるモテない関係なく自分が好きならそれでいいかなと思ってるよ。+121
-0
-
13. 匿名 2019/04/04(木) 11:37:03
モテるモテないというより、狭いコミュニティ内で付き合ってたら同じ人好きになったり取り合ったりも頻繁にあるんじゃない?+43
-2
-
14. 匿名 2019/04/04(木) 11:37:39
多くの生物は一匹のメスに複数のオスが群がってるけどね。
ただ人間界だけは玉木宏や横浜流星とか複数のメスが一匹のオスに群がってるけどね。+51
-3
-
15. 匿名 2019/04/04(木) 11:37:41
>>1
彼氏の同僚がボディタッチするとかそんな悩みしてみたいわー
正直、自虐風自慢に見える+9
-0
-
16. 匿名 2019/04/04(木) 11:37:50
>>1
被害妄想強い人が多いだけだと思う。
誰も狙わねえよ、て感じの男性の奥さんに限ってよく、そういうこと言ってる印象がある。+66
-0
-
17. 匿名 2019/04/04(木) 11:38:07
大学生で初めてできた彼氏(同い年)だけど
中高男子校出身でいかにも理系オタク男子って感じだからあんまりモテないと思う(^_^;)
私はそういうところに惹かれたんですけどね笑
+69
-0
-
18. 匿名 2019/04/04(木) 11:38:45
>>5
こんな画像をわざわざ保存してるアンチ気持ち悪い+21
-3
-
19. 匿名 2019/04/04(木) 11:39:27
ひょうきんで男女問わず人気者タイプならいたけど、キャーキャー言われる王子様タイプの人は付き合ったことないなぁ
+15
-0
-
20. 匿名 2019/04/04(木) 11:40:45
>>16
SNSで足跡機能があった頃に
知らない女から「うちの旦那のSNSに足跡つけるな!」てメッセージきて恐怖だっな+38
-1
-
21. 匿名 2019/04/04(木) 11:41:09
嫉妬狂いになりそうだからモテナイ位が丁度いいじゃん。+7
-1
-
22. 匿名 2019/04/04(木) 11:41:13
モテない人を好きになって付き合えるって、めっちゃいいじゃん+67
-0
-
23. 匿名 2019/04/04(木) 11:41:46
![モテる男性と付き合ったことがない人]()
+5
-13
-
24. 匿名 2019/04/04(木) 11:43:08
付き合って、結婚して、離婚した
やっぱりモテ男は女が寄ってくるの
本人は浮気じゃないと言っても
ワタシ的に心身共に病んでしまいダメだった
今彼はチビハゲ筋トレ大好きな人です
+46
-1
-
25. 匿名 2019/04/04(木) 11:43:49
自分の元彼、元旦那は確かに
スペック高いし、ライバルはいた。
今の旦那は全然もてないけど、
私にとっては1番かな。
もてなくても好き。+18
-0
-
26. 匿名 2019/04/04(木) 11:43:55
モテる人が好きです。
モテる人射止めた自分が好きなので。
実は浮気されてたのかもだけど
今のところ分からないので幸せです。+24
-10
-
27. 匿名 2019/04/04(木) 11:44:07
>>1
モテるんじゃなくて、人のものが欲しくなるってことだよ。手に入れたらぽーい。+29
-0
-
28. 匿名 2019/04/04(木) 11:44:27
もてないひとと付き合ったことあるけど、安心感が半端無い。でもやっぱモテてる人から選ばれたい。+43
-1
-
29. 匿名 2019/04/04(木) 11:44:37
モテる男は私みたいなのは相手にせんじゃろ+31
-0
-
30. 匿名 2019/04/04(木) 11:45:24
>>14
ハーレム作る動物珍しくないやろ+7
-0
-
31. 匿名 2019/04/04(木) 11:45:42
>>22
幸せだよね。大好きだし、浮気の心配ないし。+14
-1
-
32. 匿名 2019/04/04(木) 11:47:42
狙われるような彼氏ならいいけど、私の彼氏の場合
「○○くん(彼氏)めっちゃ話しかけて来るよねー」とか
「なんかなかなかメール終わらせてくれないんだけど」
みたいな暗に「あなたの彼氏に好かれて迷惑です」アピールする女に囲まれてるよ
しかもメールの内容見せてもらったけど全部事務的な話のみで、相手のプライベートに一切関与してないのに
むしろ相手の方がスタンプや絵文字とか文章も細切れに何通も送ってきてる+35
-0
-
33. 匿名 2019/04/04(木) 11:48:06
うちの彼氏は男性にモテるよ
嘘みたいな話だけど、今まで6人の男性に言い寄られたみたいで一人は私の目の前で口説いてきた+47
-1
-
34. 匿名 2019/04/04(木) 11:48:14
自称モテるさんが自作自演のコメントをちらほらしているけど、モテる基準は何だろう。+2
-0
-
35. 匿名 2019/04/04(木) 11:48:38
>>5
まさかモテる側で???
コイツは一般的には嫌がられてるよ+4
-10
-
36. 匿名 2019/04/04(木) 11:48:55
自分が好きになった訳だしモテないことはないと思う。
+5
-1
-
37. 匿名 2019/04/04(木) 11:49:46
>>5
この子ホモとおばちゃんにしかモテてないと思う+29
-6
-
38. 匿名 2019/04/04(木) 11:50:06
顔は普通だけど優男で長身の元カレはすごくモテた!押せばいけると思われてるみたい。
すごく綺麗な顔したイケメンだけど自信過剰な元カレは全然モテなかったね。チヤホヤはされるけど告白とか本気で誘われたりはしてなかった。+8
-0
-
39. 匿名 2019/04/04(木) 11:51:32
>>5
羽生オタキモすぎる+9
-5
-
40. 匿名 2019/04/04(木) 11:52:54
歴代彼氏誰1人、浮気の心配ないほどモテなかった。みんなどうぞどうぞって感じで嫉妬ゼロで応援してくれた。超ブスってわけじゃないけど、恋愛対象にならないらしい。+29
-0
-
41. 匿名 2019/04/04(木) 11:53:23
分
相
応+8
-0
-
42. 匿名 2019/04/04(木) 11:53:47
「あの人モテる」という事実だけで更にモテるようになるんだよね。
そんな人ばっかり好きになる人って、恋人を使って優越感に浸りたい人も少なくないはず。
モテない男性のいいところを見つけられる女性が一番幸せになれると思うわ。+54
-0
-
43. 匿名 2019/04/04(木) 11:54:55
中学生の時、みんなのアイドル?というか物凄くカッコいい人を好きになって、一瞬付き合った?一回だけデート行ったんだけど全然釣り合わなくてストレスで別れて、それがトラウマでそれ以降とにかくモテ男が苦手
え?なんであんな人と付き合ってるの?とか言われた事もよくあるけど、私は誰よりも私を好きでいてくれる!っていう自信がないと無理だから、ちょいモテない男がちょうどいい
モデルみたいない美女がうろうろ近くにいる男性はこちらの神経がもたない
理系研究職出会いなしの男性と結婚したけど、幸せだよ+34
-2
-
44. 匿名 2019/04/04(木) 11:55:51
奪われそうになったことは無いけど「あぁこの人私の彼氏のこと好きだな」ってのは何度もある
背が高くておっとりしてて清潔感あって、ギャルとかパリピみたいな子じゃなくて素朴な見た目で大人しめな人達に異様にモテるみたい
私の彼氏のこと好きすぎて泣いてる子とかいたよ+1
-13
-
45. 匿名 2019/04/04(木) 11:55:57
>>3
考えた事なかったけど私もそうだ😄+0
-1
-
46. 匿名 2019/04/04(木) 11:56:30
主です!同じ方いて嬉しいです 歴代彼氏全員、浮気しないというよりは相手にされないタイプでしたw+18
-0
-
47. 匿名 2019/04/04(木) 11:56:32
モテる男のどこが良いかわからん
この男の良さは私にしか理解できないだろうなって男が好き+29
-3
-
48. 匿名 2019/04/04(木) 11:56:39
モテない人って言い寄られた時の対処になれてないしモテたい願望は男ってあるから、まさかの時はモテる人に浮気されるよりショックは大きいと思う+45
-1
-
49. 匿名 2019/04/04(木) 11:57:33
美人局に騙されるタイプかもしれん+3
-0
-
50. 匿名 2019/04/04(木) 12:02:19
嘘松が湧いてんな+7
-1
-
51. 匿名 2019/04/04(木) 12:05:10
顔はイケメンじゃないけど、面白い人だからもてるー。頭もいいから、そうゆう女の子の告白とかはハッキリいってくれるし、鈍感じゃないからわたしのことをよく考えてくれる。顔イケメンともつきあったけど、結構ながされたりする人が多かった。+6
-0
-
52. 匿名 2019/04/04(木) 12:07:21
モテる男性と付き合ったこと無いです。
私自身がモテないというのが大前提ですが、独身時代にそういう人に言い寄られた事があって、けど私に言い寄るなんて何か裏があるはず!と疑って逃げてしまった。結婚した今となっては、多少痛い目見ても貴重な経験として付き合ってみれば良かったなぁって思います(笑)+11
-1
-
53. 匿名 2019/04/04(木) 12:08:52
女って意外と面食いな人少ないからね
この人がモテるの?って男は割といる
人気な芸能人とか見ててもそうじゃない?+10
-1
-
54. 匿名 2019/04/04(木) 12:16:38
モテるかどうかより人のものがほしいっていう人もいる。+15
-0
-
55. 匿名 2019/04/04(木) 12:18:01
すごくモテる子で彼女が出来てもお別れ順番待ちされるような、でも付き合うと苦労するだろうな〜と思う男友達がいた
男女と言うより人として好きだったので、お互いに彼女、彼氏が出来ても友達付き合いはずっと続いていた
話しも合うし、一緒にいて楽しかった
私が結婚してからは旦那が付き合いを嫌がったので疎遠になってしまったけど、今でも良い思い出+8
-0
-
56. 匿名 2019/04/04(木) 12:18:27
モテる人タイプじゃないから選ばない!!
よってモテる人と付き合ったことない!+5
-1
-
57. 匿名 2019/04/04(木) 12:24:02
イケメンは目の保養になるんだと改めて思った!
ご飯食べる顔も、横顔も、寝ている顔も、最高。
でも、相手が素敵すぎて緊張してしまい、挙動不審で不自然な行動ばかり取ってしまい上手くいかなかった。
+20
-1
-
58. 匿名 2019/04/04(木) 12:24:35
モテる男性なんて、女性に慣れてたりチャラかったりナルシストだったりで、全然タイプじゃない。
そもそも「私なんて本気にされないだろう」って思ってしまうし。+7
-0
-
59. 匿名 2019/04/04(木) 12:26:16
イケメンハイスペと付き合ってみたい気持ちはあるけど、
実際目の前にしたら緊張しちゃって楽しくつき合えないと思うわ+17
-0
-
60. 匿名 2019/04/04(木) 12:31:37
男はモテるモテないって外見そんなに関係ないからね
清潔感が大事で顔は普通以上あれば大差無い
外見以上に内面のアクティブさ、人懐っこくて連絡大好き(マメさ)、フットワークの軽さ、よく喋ってよく笑うとか。このゾーンにいればひたすらモテる
逆に外見良くても内面が上記のゾーンから離れてるとモテない。例えこっそり狙っている女がいたとしてもね。
静かで冴えない人がタイプならそれだけでライバル少ない+22
-0
-
61. 匿名 2019/04/04(木) 12:31:38
世間的にはない。ただ、私の中ではぶっちぎりイケメンと思っている。好みのタイプはブルーハーツのヒロトと峯田和伸さんで、似た人見るとすぐ好きになっちゃう。+2
-0
-
62. 匿名 2019/04/04(木) 12:35:16
2人付き合って、2人ともモテる人ではなかった。
けど一人は風俗好きで、別れた。多分付き合ってる間も通ってたと思う。思い出しただけでムカついてきた
もう一人の人は今から考えるとすごく気持ち悪い人だった。何であんなのと付き合ったんだろ…+5
-0
-
63. 匿名 2019/04/04(木) 12:45:57
、![モテる男性と付き合ったことがない人]()
+1
-3
-
64. 匿名 2019/04/04(木) 12:47:20
前の職場でモテる男が好意ある素振りを見せてきたけど女の子皆にやってんだろうと思うと白けて塩対応してた。それからモテなさそうだけど優しい人にアプローチされてこの人なら安心出来そうだと付き合ったけど実はかなりの遊び人だったことが判明してすぐに浮気されて別れた。更に数年後、そのモテ男がいきなり連絡してきて数年経ってわざわざ連絡してきた意図が気になったから呼び出して聞いてみたところ、好きだから付き合ってほしいと言われて付き合うことになった。意外に誠実だったからビックリしました。+17
-0
-
65. 匿名 2019/04/04(木) 12:48:01
>>5
正直モテなさそう+8
-3
-
66. 匿名 2019/04/04(木) 12:50:20
ない。(キッパリ)
告白されたこともないらしいので、その辺の免疫が全くない。
逆に万が一寄ってくる人がいたらイチコロかもなぁ…と心配ではある。
杞憂だろうがね。+6
-0
-
67. 匿名 2019/04/04(木) 12:50:21
モテる男って、けっしてチャラくはないんだよね+19
-1
-
68. 匿名 2019/04/04(木) 12:51:53
一回でもいいからイケメンと付き合ってみたい+7
-0
-
69. 匿名 2019/04/04(木) 12:52:54
モテる人からモテたことないよー。
自分からは畏れ多くてとてもいけない。+5
-0
-
70. 匿名 2019/04/04(木) 12:54:01
イケメンが歩いてる所を見たことがない+8
-0
-
71. 匿名 2019/04/04(木) 13:12:04
私の彼はモテるから心配!って友達が言うからハードル上がって、お会いしてみたら…至って普通wトーク力でモテるブサイク芸人でもない、普通のサラリーマン。
私もモテ男と付き合った事ないので、いらん心配もしないし、気楽で何より。+10
-0
-
72. 匿名 2019/04/04(木) 13:12:33
>>57
分かるw
本当のイケメンは見るだけで良い
関わらなくても存在してるだけで充分
眼福😍+9
-0
-
73. 匿名 2019/04/04(木) 13:17:27
自分に自信のある男は傲慢だから好きじゃない
「俺が誘ってるんだから断るわけないよね?」
みたいな態度取られてムカついた
世間ではイケメンかもしれないけどアンタの顔は私の好みじゃないんだよ!
+12
-0
-
74. 匿名 2019/04/04(木) 13:27:52
モテる違いなんだけど、私のライバルはいつもゲイの人達😂
トイレで私を一人待ってる時、ショート丈のパンツにピアス髭の男の人に話しかけられてたり、サウナとかで近づいて来たって話もあります。
斎藤工系(顔は似てない)の雰囲気だからか、嫉妬しようがないというか、いつもモヤッとしてます+7
-0
-
75. 匿名 2019/04/04(木) 13:29:21
かっこよくもなく冴えない地味な人がタイプなので、昔から人と好みが被ったことがないから、奪われる心配もしたことない。
私だけがどストライクで大好きでいられるって、今考えると幸せなことだな。
+8
-0
-
76. 匿名 2019/04/04(木) 13:29:46
>>63
関係ないトピにフィギュアのとくに宇野選手の画像やたまに羽生選手を貼り付けてる人かな?
先の羽生選手の画像とこの画像を通報するね+7
-1
-
77. 匿名 2019/04/04(木) 13:34:46
>>70
私はある
芸能事務所に推薦しようかと思うくらい綺麗な顔の男の子が近所で働いていた
【〇〇で働いてるイケメン君】と言うと
ああ、あの子ね!と誰もが分かるくらい
老若男女、沢山の人から声を掛けられていたよ
今のところ彼を超える顔面偏差の男の子に会ったことが無い
+7
-0
-
78. 匿名 2019/04/04(木) 13:35:56
男のモテってすごく集中するもんね+8
-1
-
79. 匿名 2019/04/04(木) 13:39:30
>>74
色気があるんだね
雰囲気のある人って男女問わずモテるよね+6
-0
-
80. 匿名 2019/04/04(木) 13:47:49
イケメンだからと言って必ずしも大勢にモテるとは限らないからね
男はコミュ力高い方がモテ指数が上がる。
見た目錦戸似の女癖悪い先輩がいるんだけど、見た目だけじゃなく言う事とかも違う
細かいとこを見てて、女が何を言われたら嬉しいかとかを自然に分かってる感じがするから
引っ掛かるんだろうなと思ってる
+14
-0
-
81. 匿名 2019/04/04(木) 13:53:09
ブス&ブサイクのカップルは己を分かってると思うけど憧れない
+4
-0
-
82. 匿名 2019/04/04(木) 13:56:32
有名人ではなくて
一般人のモテる男って容姿ではなくて
自分からモテ行動してるよ
ある意味よく気がついて、話し方が上手いよ
だから好きな女性と付き合える確率が高いよね
普段からモテ行動が染み付いてるから
勘違いした女が寄ってくるのだろうね
+16
-0
-
83. 匿名 2019/04/04(木) 13:57:37
ない!
何故なら旦那としか付き合ったことないから(笑)
旦那は全然モテないよ\(^o^)/
私は好きだけどw+7
-0
-
84. 匿名 2019/04/04(木) 13:58:42
それは容姿モテかな?学生ぐらいまでじゃない
社会人になれば相性重視になるよ
+4
-0
-
85. 匿名 2019/04/04(木) 14:00:11
>>80
岡田将生を見ると男は中身と実感する…。
女優にあれだけ相手にされてないって
どんな態度してるんだろうと思ったら
なんかのドラマで新垣結衣と共演してて
メイキングで共演者で談笑してる時に1人
離れたところに座ってたり、会話に参加してる時も
新垣さんの言い方が自信なさげでコレかな?と思った。
+8
-0
-
86. 匿名 2019/04/04(木) 14:24:17
私も一般的にモテる男性と付き合ったことないので、取られるーとか心配したことない
旦那は、顔は佐藤二朗さんを少しマシにした感じ(笑)だが背が高いし、優しいしお仕事ちゃんとしてくれるので別に良いな、モテる男性と付き合いたいとは思ったことないです
学生の時に、イケメンの部類に入る男性と仲良くなった事があるが(付き合ってない友達で付き合うつもりもない)その男性に気があったらしい女子に意地悪?されたことあってなんか怖かった
ちょっとトラウマというか、顔良い男の人怖くなったなー
モテる人と付き合ってた友達が、"私なんかよりいい女の人会社にいっぱいいるから心配だ、嫌だ"とかグチグチ言ってて心配ばかりして…幸せか?と思ってしまった+4
-0
-
87. 匿名 2019/04/04(木) 14:28:07
イケメンいるよー
旦那の甥達、しかも高身長高学歴
一人は岡田将生似だし
旦那と血がつながっているように見えない
旦那は、モテないくんです+3
-0
-
88. 匿名 2019/04/04(木) 14:38:41
付き合ってないけどそういうひとになぜかモテる。
でもそのひとが好きな女子達(友達含め)が「お願い!付き合わないでぇ~😢💦」いってきて、付き合わなかった。
あとは、職場だと虐められたりしたから辞めたり…。
多分“こんな女と付き合わないでほしい!”ってことなんだと思う。
つまり、友達にも思われてたってことだよね…。
モテる男にはそれなりの女の子なら許すのかな?
モテる男と付き合ってる女の子は大変だと思う。
+10
-1
-
89. 匿名 2019/04/04(木) 14:40:43
昔若手俳優と付き合った事あるけどしんどかったわ。
ダイエット、服、コスメ、美容院。
一緒に居る時間は幸せだけど頑張りすぎてすごく疲れたよ。
反動で、まったくモテ要素のない人と結婚したけど今度は毎日ラクだけど干物化してます(笑)
自分に釣り合ってて優しい人が一番だね!
+5
-0
-
90. 匿名 2019/04/04(木) 14:53:35
彼氏がモテて心配〜とか言ってる女キモい+2
-1
-
91. 匿名 2019/04/04(木) 15:11:24
>>87
岡田将生に似てるって本当にいるんだね。
どのあたりの岡田将生に似てるんだろ?
若い頃か今か。
+5
-0
-
92. 匿名 2019/04/04(木) 15:15:55
>>91
今だったらイヤだなw
昔は可愛かったけど+6
-0
-
93. 匿名 2019/04/04(木) 15:33:27
大学生くらいの時って、イケメンよりちょいブサで雰囲気ある人モテてない?
軽音楽部とかの。
ちょいブサモテは、タチ悪いよね〜+7
-1
-
94. 匿名 2019/04/04(木) 15:37:34
モテないけど、私にはかっこよく見える人が昔から好き。笑 でも最近そういう人を好きな人が増えた気がする!!!!
余計に彼が出来ない…(>_<)笑+6
-0
-
95. 匿名 2019/04/04(木) 15:39:50
男前だからモテるとは限らないよね。
相手の会社に女性社員が皆無とか、性格がシャイ過ぎるとかで。+1
-0
-
96. 匿名 2019/04/04(木) 15:58:00
顔より雰囲気重視の私は、雰囲気イケメンが好き
なので意外とライバルは多い
+5
-0
-
97. 匿名 2019/04/04(木) 16:01:54
今日ハゲで身長165位しかない男性が結構かわいい女の子連れてた
男性って顔じゃないんだよね包容力?と財力かな
うちの旦那は正直ブサイクだけど性格が好きです(笑)
+4
-1
-
98. 匿名 2019/04/04(木) 16:14:12
>>88
ほんとそれ。
高校の時なぜか他校のイケメンにいいよられて
断るのも勿体無くてお付き合いしたら
まー大変だった。
近所の女子校のギャルに電車で同じ時間になるたび
わざと聞こえるように
え?ブスじゃん?笑
何アレ?貢いでるん?
はー、、、。ただの暇つぶしなのに最近勘違いしてるよねー。などなど。
イケメンの相手は美人じゃないと周囲は納得しないらしい。+7
-0
-
99. 匿名 2019/04/04(木) 16:44:42
>>97
本当に恋人同士なのかな
+5
-0
-
100. 匿名 2019/04/04(木) 17:03:19
どちらかいえば同年代~年下にモテる男と、同年代~歳上からモテる男いない?
なにが違うんだろう
でもわたしは後者のひとが好き+3
-0
-
101. 匿名 2019/04/04(木) 17:56:12
>>42そう。女性って人気がある人にむらがる習性なんだよね。周りを気にするから。+4
-0
-
102. 匿名 2019/04/04(木) 17:59:31
モテる集団の人は、よっぽど不細工じゃない限りモテる。+6
-0
-
103. 匿名 2019/04/04(木) 19:02:22
>>101
本能的なものじゃない?
人気がある=優秀な遺伝子に思えるから+4
-0
-
104. 匿名 2019/04/04(木) 19:54:39
イケメンでモテるというより女慣れしてて口が上手いタイプと付き合ってきた。
+5
-0
-
105. 匿名 2019/04/05(金) 01:23:28
羽生結弦は世界で一番モテる男だよねぇ♡
結婚したいな。
アンチから守ってあげたい。
なんせ彼は末っ子。実は寂しがり屋で甘えん坊なの。
スケオタにしか分からないけどね笑+0
-1
-
106. 匿名 2019/04/05(金) 04:53:48
>>14
逆だよ
強くて優秀なオス一匹が複数のメスと繁殖する
ライオンとかみたいに
雑魚オスは遺伝子残すチャンスすらもらえない動物多いよ+6
-0
-
107. 匿名 2019/04/05(金) 05:00:19
モテない男はモテないぶん女に執着すごくて40代でも合コン好きだったり(でも合コンでもモテないw)
モテないからキャバ嬢の営業に騙されてカモのくせに「今日こそは店に行かないけど遊びに行こう!」とかしつこくしてて気持ち悪い人多いよ・・・・
風俗好きな人もモテない人じゃん
女に選ばれない男って見た目以上の地雷複数あるよ
+4
-0
-
108. 匿名 2019/04/06(土) 00:35:45
>>107
わかるわかる
本人はかなりポジティブだから人生楽しいと思う
でも痛いw+0
-0
-
109. 匿名 2019/04/07(日) 23:06:35
>>85
一人が好きなんでしょ。
ちやほやされないだけで回りの人は意識してると思う
美形に声かけれる人少ないから。
敷居低いイケてる感だしてる人が目立つだけ。
モテが目立つのはモテたい人だと思う。+0
-0
-
110. 匿名 2019/05/01(水) 17:32:42
高身長男性は素晴らしいという偏った情報にあふれている現代ですが、
さて、低身長男性は本当に劣っているのでしょうか?
当然そんなことはありません。
長身は短命です。相撲取りや高身長アスリートは60台でみんな亡くなります。高身長の俳優はみんな若くして亡くなっています。
まず長身の特徴を考えてみましょう。
肺がうまく働かない:身長が高いとより多くの酸素が必要になるので、肺がオーバーワークになってしまう。スタミナもなく、すぐにバテる。
細胞の異変が起きやすい:高身長の人は細胞が多いので、シンプルに細胞が変化してがんになる可能性が高い。
成長ホルモンの悪影響:高身長の人は成長ホルモンの分泌が多いため、逆にがんの成長も促進してしまう。
心臓の過労:体が大きいと血管も長くなり、それだけ心臓の負担も大きくなる。その結果、心疾患のリスクが上がっていく。
大きい体を維持するには、より頑丈な心肺機能が必要なわけですね。アメ車みたいなもんでしょうか。手足が長く、ブレが大きいため不器用だし、夏の暑さに弱いですしね。
また、高身長は年とともに足腰痛め、必ず寝たきりになります。重くて介護など無理に決まってます。
ビルだって低いほうが安定感あるし
こまだって高いのと低いの同時に回したら
重心の低いほうが長く回り続けれる
足短かろうが、背が低かろうが
重心が低く、死ぬ寸前まで歩き続けれる男のほうが男らしいし
すぐれてるに決まっている
身長高いと
その図体維持するために
否が応でもカロリーをたくさん取らなきゃいけない 。食費で破綻しますよ。
結婚生活において、低身長のほうがより優れていることはちょっと考えれば分かることです。
また、遺伝が心配という人がいますが、もともとほんの数十年前までみんな160センチ前後が平均だったわけですよ。変なもん食ってる影響で、むしろ遺伝に反しておかしいのは今のやつらですよ。
仮にもどんなやつでもホルモン剤でも打っておけば簡単に骨なんて伸びますよ。(そもそも高身長にメリットないですけど)
低身長をこれでもかというくらい貶めるメディアの情報に気をつけましょう!!
すべてのメディアは完全にコントロールされております。
いや、そもそも医学や学校教育機関含めた国家そのものがコントロールされています。
幼少のころから長身が長身がと連呼され、実態のないものに価値があると騙されてるだけです。
また、高身長女性も高身長男性のゴリ押し差別に騙されない方がいいでしょう。女性の身長で相手の身長を決められる筋合いなど誰にもありません!
高い女性でも低い男性と堂々と付き合って何の問題もありません。
優れた人間に惹かれるのは生物として当然のことです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


