-
1. 匿名 2019/04/02(火) 21:50:02
最近ネイルオイルにハマっていて、たくさん調べたり買ったりするようになりました。
みなさんはどんなものを使っていますか?
香りがいろいろ選べたりして楽しいものが中国産だったり…
香りはそんなでもないけど質は良いしレビューも良いし…
などなど、しっくりくるものがあまりないです(^^;)
香りがよくて質が良いものを探しています。
写真は主が持っているもので
左から、
・生の椿油(日本製)
・ウランラップ ネイルセラム(日本製)
・キューティクルオイルのアロエ、オレンジ、グリーンアップル(中国製)
・DHC キューティクル トリートメントオイルのオレンジブロッサム、シャイニーピンク、ブルームーンライト
です!
一生のうちに使い切れるか?と最近思い始めましたが、まだいろいろ使ってみたいです。
長々と失礼いたしました。
ぜひぜひみなさんが使っていらっしゃるものを教えてくださーい!+167
-3
-
2. 匿名 2019/04/02(火) 21:51:43
5年くらい持ちそう+151
-7
-
3. 匿名 2019/04/02(火) 21:52:07
ネイルオイル欲しい。+36
-0
-
4. 匿名 2019/04/02(火) 21:52:26
安いしと思ってこれのレモンを買ったら
便所のレモン石鹸の匂いがしてガックシきた+140
-0
-
5. 匿名 2019/04/02(火) 21:52:32
そんな質気にしたことない...
ささくれに効くからオススメ+16
-3
-
6. 匿名 2019/04/02(火) 21:52:33
使ったことないのですが、椿油が使えるならあんず油も使えますか?+53
-3
-
7. 匿名 2019/04/02(火) 21:52:43
冬から乾燥に負けて爪が薄いし割れる!
いいやつ知りたい!!+129
-0
-
8. 匿名 2019/04/02(火) 21:53:14
気分は上がるけど効果はないだろうなと思う+17
-10
-
9. 匿名 2019/04/02(火) 21:53:29
OPIを使っています。
ハワイなら日本の半額で買えるので、年1回のハワイでまとめ買いしています。+151
-7
-
10. 匿名 2019/04/02(火) 21:54:16
よく見かける花が入ってるやつ使ってます+126
-1
-
11. 匿名 2019/04/02(火) 21:54:19
ネイリストです。
ネイルしてる人もしてない人でもオイルは塗ってほしい。+209
-3
-
12. 匿名 2019/04/02(火) 21:55:14
現役ネイリスト
OPIのアボプレックスおすすめ+113
-4
-
13. 匿名 2019/04/02(火) 21:55:23
>>11
塗るとどんな効果がありますか?割れやすいので、興味があります。+147
-1
-
14. 匿名 2019/04/02(火) 21:55:39
ラヴィエールのネイルオイル。
欲しいけどネットでなかなか売ってない…😓+42
-0
-
15. 匿名 2019/04/02(火) 21:55:43
+171
-2
-
16. 匿名 2019/04/02(火) 21:56:15
使ったことないのですがオススメありますか?+34
-1
-
17. 匿名 2019/04/02(火) 21:56:41
海外旅行行ったら買ってる+13
-3
-
18. 匿名 2019/04/02(火) 21:57:10
アフタヌーンティーのお皿可愛い💕+24
-0
-
19. 匿名 2019/04/02(火) 21:57:16
ukaのネイルオイル使ってます
塗りやすいし香りもいい+104
-0
-
20. 匿名 2019/04/02(火) 21:57:51
メイドインジャパンのもので、ビタミンなどが配合されていると皮膚によいのでそういうものを塗ってハンドクリームを重ね塗りするよいいですよ!ネイリストです。。+66
-2
-
21. 匿名 2019/04/02(火) 21:58:03 ID:BGWWPYQV4E
みなさんありがとうございます
主です!
やはりそんなに質(というか効果?)は求めない方が良いのでしょうか。
でもネイルオイルはしたほうが良いって聞いたのでやってますが、効果はイマイチわかってないです(・・;)
テンション上がるからやってる感じです笑+80
-1
-
22. 匿名 2019/04/02(火) 21:59:01
DHCの可愛いよね〜
私も前使ってた。使い切らなくて捨てたけど。いい匂いするし良かった。
でも爪に塗って指で擦り込むみたいだけど指についたオイルはそのままでいいの?調べても出てこなくて美容にも疎いから自分の使い方が合ってるのかどうかわからなくて。
指に付くのは変かと思って刷毛でマニキュアみたいに塗って乾かしてた。+35
-2
-
23. 匿名 2019/04/02(火) 21:59:04
色々使ったけどドクターネイルいいよ!
香りもローズ系でテンション上がる!+110
-2
-
24. 匿名 2019/04/02(火) 21:59:06 ID:BGWWPYQV4E
>>18
主です!
まさかアフタヌーンティーだとバレるとは!笑+56
-0
-
25. 匿名 2019/04/02(火) 22:01:03
メルヴィータ いいですよ!+64
-1
-
26. 匿名 2019/04/02(火) 22:02:43
uka使ってます。
香りもいいしつけやすくて気に入ってる+94
-1
-
27. 匿名 2019/04/02(火) 22:02:58
>>12
使ってます!
ネイリストさんに勧められて
使ってるけど本当に良い
ボディクリームもOPIにしたぐらい
シットリ保湿してくれますね+34
-0
-
28. 匿名 2019/04/02(火) 22:03:23
ネイルをしてない場合、どのタイミングで使えばいいの?ハンドクリームみたいな感じで乾燥したなって思ったら塗るで合ってますか??+80
-1
-
29. 匿名 2019/04/02(火) 22:04:29
使ってるけどいまいちきいてるのかわからない+10
-2
-
30. 匿名 2019/04/02(火) 22:05:07
ドクターネイルいいよ
最後は上手く使い切れないのが難点+46
-1
-
31. 匿名 2019/04/02(火) 22:07:47
よく見るやつ+159
-0
-
32. 匿名 2019/04/02(火) 22:08:24
普通に生活してたら塗ってもすぐ落ちそう+18
-0
-
33. 匿名 2019/04/02(火) 22:09:06
ハワイでアイランドガールのオイル買って
これ好きなんだってインスタにあげたら、グアムとハワイのお土産でめちゃくちゃ頂くようになってしまった笑
なかなか無くならないからあと10年くらい使えそう。+127
-3
-
34. 匿名 2019/04/02(火) 22:09:44
花が入ってて見た目可愛い♡
買ったことないけど+133
-0
-
35. 匿名 2019/04/02(火) 22:11:08
無印良品のを使ってます。
効いてる気はしない。+39
-2
-
36. 匿名 2019/04/02(火) 22:11:30
28さん
20のネイリストです。タイミングは手を洗ってタオルドライした後や寝る前、乾燥が気になるときにで大丈夫です!こまめに塗るほど保湿が保てます!+99
-2
-
37. 匿名 2019/04/02(火) 22:12:28
このコフレを3つ買ったけどオイルだけ残っている。なかなか減らない。香りが気に入っています。+61
-0
-
38. 匿名 2019/04/02(火) 22:13:20
蜜蝋クリーム効くよ+4
-0
-
39. 匿名 2019/04/02(火) 22:14:14
ロクシタンの使ってます⭐️
ハケで塗りやすいです!+18
-0
-
40. 匿名 2019/04/02(火) 22:14:54
OPIのアボプレックス
小さいからポーチに入れられるよ
持ち歩いて気になった瞬間サッと塗ってる
オイルはいくつか使ったけどこれが便利でずっとリピートしてる
+76
-0
-
41. 匿名 2019/04/02(火) 22:14:55
ukaの使ってます+5
-0
-
42. 匿名 2019/04/02(火) 22:14:57
正直高いので自分で作ってる。+3
-1
-
43. 匿名 2019/04/02(火) 22:23:41
DHCのこれです+86
-0
-
44. 匿名 2019/04/02(火) 22:27:58
タミーテイラーのピーチ使ってます
よく行くネイルサロンで使ってて、ピーチの香りに癒やされたのでネットで買いました^_^+8
-0
-
45. 匿名 2019/04/02(火) 22:29:23
常々ネイルしてる為、OPIのネイルオイル
愛用してます💅+7
-0
-
46. 匿名 2019/04/02(火) 22:31:28
>>13
乾燥を防ぎます。
割れやすいならなおさらつけて頂きたいです。
栄養を…と謳っていたりもしますが爪を作っている爪母に届くのは無理があります。
薬事法では、化粧品に配合された成分が浸透するのは角質層までと定められています。
なので乾燥を防ぐ&香り付けの趣向品程度ですね。
ただ見た目の潤い感が違うのでお勧めします。
あと別の方で長く使っている方がいますが空気に触れると劣化します。半年以内に使い切ることが推奨されてますので早めに使いましょう。
開封前でも約2年以内に…+86
-0
-
47. 匿名 2019/04/02(火) 22:33:46
ネイルセラムとネイルオイル、どちらが効果ありますか?
ネイルセラムは水溶性だから手を濡らすと落ちるとかで寝る前にしか塗ってないけど、ネイルオイルは水溶性じゃないのかな?
ネイルセラムの方がより美容性が高い感じですか?+3
-0
-
48. 匿名 2019/04/02(火) 22:35:50
使ってないけどカワイイから買ってしまう+45
-2
-
49. 匿名 2019/04/02(火) 22:37:27
無印のを使ってます
香が自然で人工的な香がしないので気に入ってます+19
-0
-
50. 匿名 2019/04/02(火) 22:41:20
これ使ってます+52
-2
-
51. 匿名 2019/04/02(火) 22:42:33
>>11
これ気になってた!
ネイリストさんオススメなら買ってみようかな+2
-0
-
52. 匿名 2019/04/02(火) 22:42:57
約2年半ジェルネイルを毎月欠かさずしてて、仕事の都合で急に最近やめました。
爪がぺらぺら、ぼろぼろです。何かおすすめの最強のオイルをどなたか教えて下さい・・・😭+10
-1
-
53. 匿名 2019/04/02(火) 22:54:13
ロクシタンのこれ!
でもローズの香りのは限定だったみたいでもう売ってない…+11
-0
-
54. 匿名 2019/04/02(火) 22:56:25
初めて聞いた。
ジェルネイルネイルは自分でしてるんだけどこっちがいいの??+3
-0
-
55. 匿名 2019/04/02(火) 22:57:29
キューティクルオイルは自作してますよー。
『生活の木』のアルガンオイルとアーモンドオイルを適量ずつ混ぜて、肌につけられるアロマオイルを少量たらして、好みの香りにします。
変なもの入ってない安心感+21
-2
-
56. 匿名 2019/04/02(火) 22:58:12
THE BODY SHOPのやつおススメ!+6
-1
-
57. 匿名 2019/04/02(火) 23:00:07
>>15
このネイルエッセンスを買いにいったら、美容部員さんに「ネイルオイルですね!」って言われて2層式になっている「フラワーネイルオイル」を買ってしまった。
商品名うろ覚えで行った私も悪いんだけど、ネイルオイルの方は全然良くなかった。
JILL STUART検討されている方は気をつけて。+7
-1
-
58. 匿名 2019/04/02(火) 23:00:15
やっぱりコレが一番好きです+33
-0
-
59. 匿名 2019/04/02(火) 23:02:12
花通り、お気に入り+1
-0
-
60. 匿名 2019/04/02(火) 23:08:30
ドクターネイルつけてから、ささくれがましになりました。ローズの香りがテンションあがりますよ。シンデレラのパッケージのやつです、かわいいですよ😊
爪がよく割れるのですが、ネイルオイル爪のまわりに塗るだけで 割れもましになるのでしょうか?+10
-1
-
61. 匿名 2019/04/02(火) 23:08:39
無印で買ってきたばかり
爪の裏?にも塗ってる
深爪治らないかな+17
-0
-
62. 匿名 2019/04/02(火) 23:10:26
何年もネイルやっているのでオイルは手放せません。私もOPI使ってます。+7
-0
-
63. 匿名 2019/04/02(火) 23:20:41
ネイルオイル塗ったあと、ワセリンで蓋してます。ネイリストではないです。。。+13
-0
-
64. 匿名 2019/04/02(火) 23:22:17
スティックタイプ、ロールタイプ、筆ペンタイプ便利でいいですよね!
私は何年か前にネイルサロンで買った物です。
たまーーーーにしか使わないからなかなかなくならないけど、匂いと見た目で癒されます+9
-0
-
65. 匿名 2019/04/02(火) 23:24:51
仕事柄匂いさせるのだめなんで、長く匂い残らないのありますか?
柑橘系が好きです。+2
-0
-
66. 匿名 2019/04/02(火) 23:43:26
ukaの24:45使ってます。
香りが良くて塗る時にテンションが上がります!+14
-0
-
67. 匿名 2019/04/03(水) 00:10:47
&nailのやつ+8
-1
-
68. 匿名 2019/04/03(水) 00:13:14
スパルーチェ
容器は前のが良かった+3
-0
-
69. 匿名 2019/04/03(水) 00:54:22
ドクターネイル3本目使ってます!
優しめのローズの香りもいいし、
平たい大きめのチップが少ししなって塗りやすいです。
あとはアンドネイル愛用してます。
ビンとチューブ両方よかったです。
ニセモノっぽくない、ギュッと絞ったような柑橘系の香りがすきです。+5
-0
-
70. 匿名 2019/04/03(水) 01:57:54
>>28
ハンドクリーム塗る前にオイルして、ハンドクリームで閉じ込める感じです!
1日最低3回は塗った方がいいです!
By ネイリスト+12
-1
-
71. 匿名 2019/04/03(水) 02:52:21
>>11
二枚爪が酷いんだけど効きますか?+0
-2
-
72. 匿名 2019/04/03(水) 07:07:05
ukaのベーシック。他の匂いは自分にはダメでした。コンパクトだから持ち歩くのも便利+1
-0
-
73. 匿名 2019/04/03(水) 07:42:07
いつもハンドクリームを爪まで伸ばして塗って保湿したつもりになってるけど、
やっぱりネイルオイルの方がハンドクリームよりずっと良い?
爪が割れやすくて気付くとガタガタになってるので買ってみよう+3
-0
-
74. 匿名 2019/04/03(水) 08:05:41
日常使用はグロウンケア、寝る前はスパルーチェを使ってます。
あとはクシオとシャレドワも!+2
-1
-
75. 匿名 2019/04/03(水) 11:48:19
>>73
素人ですが、オイルの方が、爪やあまかわのカサカサや白くなっちゃうところや爪の間にも染み込む気がします( *˙0˙*)
きれいに見えるのが長持ちするし♪+16
-0
-
76. 匿名 2019/04/03(水) 14:06:11
>>53
お値段おいくらくらいですか?+2
-0
-
77. 匿名 2019/04/03(水) 14:07:16
>>55
指先は、口に入るものに触れる事もあるし、
安心なのいいですね🤔+3
-0
-
78. 匿名 2019/04/03(水) 14:25:55
>>1
たくさんあっても色んなところに置いて、
マメにつけられるから良さそう!
みんなの参考になって、見てて楽しい!+4
-0
-
79. 匿名 2019/04/03(水) 19:57:35
タイムリー!
最近調べ出して、無印が手に入りやすいと思って明日買いに行こうと思ってた!でもここでのコメ見ると、あまり効果がないのかな?+6
-0
-
80. 匿名 2019/04/03(水) 20:14:13
色々使って来たけどOPIのネイルオイルが使いやすくて好きです(^ ^)+5
-0
-
81. 匿名 2019/04/04(木) 01:28:02
アボプレックスのオイルをキッチンに置いてます
頻繁に手洗いや洗い物するので。
最近出たエレガンスクルーズのブルーのネイルオイルも可愛くて気になってたんだけど、ここ見たら色々欲しくなってきた笑+5
-1
-
82. 匿名 2019/04/04(木) 05:45:04
ukaとパリのコレットがコラボしたとかのネイルオイルをお守りがわりに持っています。
イチジクのふんわり甘い匂いが本当にリアルに再現されていて、落ち込んでる時、イライラしている時につけるとスッと気持ちが落ち着く。
大好きな香りだけど、コレットが閉店したからもう発売されてないし、チビチビ使ってもたせてる。
まだ量はあるけど、いつまでもつか。今から心配。+7
-0
-
83. 匿名 2019/04/05(金) 15:30:36
ネイルサロンで3つ購入して、自宅、職場、バッグに置いてる。趣味の様に暇さえあれば塗ってる笑+6
-0
-
84. 匿名 2019/04/06(土) 03:45:08
>>40
便利だけど、香りがちょっと…+1
-0
-
85. 匿名 2019/04/07(日) 11:58:09
>>11は、一本1000円ぐらいで香りもよく使いやすいのでお気に入りです♪
長年ジェルネイルしているので手洗い後、家事終わり、就寝前に使用しています。就寝前はオイル+ハンドクリームをつけると保湿バッチリです。
理想は乾燥が気になる度にこまめにつけたいのですが、そうすると減りが本当に早くあっという間に無くなります(笑)
>>52、>>71のような重度な乾燥の方は>>23のドクターネイルがおすすめです。
+3
-0
-
86. 匿名 2019/04/07(日) 17:27:36
電車の中とか信号待ちとかに塗ってます。
日中はUVカット効果のあるリップクリーム、日が沈んでからはちゃんとしたネイルオイルです。+0
-2
-
87. 匿名 2019/04/10(水) 12:25:03
>>64
私もこれ使ってるけど、1月に購入してもうすぐ無くなるよ!塗りすぎかな笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する