-
1. 匿名 2019/04/01(月) 23:01:27
ポップな感じのポスターが多い+420
-3
-
2. 匿名 2019/04/01(月) 23:01:46
爆死だらけ+563
-4
-
3. 匿名 2019/04/01(月) 23:02:04
ピーチガールは泣くってよ+2
-66
-
4. 匿名 2019/04/01(月) 23:02:26
若手俳優女優ゴリ押し+514
-1
-
5. 匿名 2019/04/01(月) 23:02:30
スイーツ感がない+6
-20
-
6. 匿名 2019/04/01(月) 23:02:38
内容激薄っぺらい
若手の俳優を推すだけの映画+619
-6
-
7. 匿名 2019/04/01(月) 23:02:47
スイーツ以外も爆死してるのに記事にならない+85
-7
-
8. 匿名 2019/04/01(月) 23:02:48
キラキラしてそうで
実はよどんでいる+269
-1
-
9. 匿名 2019/04/01(月) 23:02:52
山崎賢人福士蒼汰山崎賢人福士蒼汰+624
-3
-
10. 匿名 2019/04/01(月) 23:02:54
白血病になって死ぬ+407
-8
-
11. 匿名 2019/04/01(月) 23:02:57
ガルちゃん民スイーツ映画みるの??
私は観ないからあるあるが分からん(けど来てしまった)+310
-3
-
12. 匿名 2019/04/01(月) 23:03:00
マロンケーキたべたい+4
-17
-
13. 匿名 2019/04/01(月) 23:03:04
主演 山崎賢人+402
-0
-
14. 匿名 2019/04/01(月) 23:03:27
所詮原作本には敵わない+286
-4
-
15. 匿名 2019/04/01(月) 23:03:34
メンヘラな恋敵が出てくる
+248
-1
-
16. 匿名 2019/04/01(月) 23:03:37
どれもこれも面白くない+206
-2
-
17. 匿名 2019/04/01(月) 23:03:44
・どちらかが急死or余命宣告される
・記憶喪失
・地味モテない系 ヒロイン
・チャラいイケメン系の男子
・恋敵は優しい優等生系男子
・お互いの第一印象は最悪
・お互い一度は別の相手と付き合ったりしちゃう
+666
-2
-
18. 匿名 2019/04/01(月) 23:03:56
学芸会並の演技力+257
-3
-
19. 匿名 2019/04/01(月) 23:03:56
低予算だから実はコケても赤字ではない+328
-4
-
20. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:01
漫画だから面白いんだよー!
って言いたくなる。+280
-1
-
21. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:05
また土屋太鳳?+286
-2
-
22. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:07
山崎賢人+165
-0
-
23. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:16
壁ドン顎クイ+223
-0
-
24. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:22
福士蒼汰かと思ったら違った+132
-2
-
25. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:23
少女漫画の実写+54
-2
-
26. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:27
売り出し中のジャニーズや若手俳優・女優をゴリ推しする映画+216
-4
-
27. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:28
とりあえず高校生活、ここまでキラキラしてなくない?
+370
-3
-
28. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:34
そろそろ名作スイーツ映画を本気で作って欲しい+52
-2
-
29. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:36
ヒロインは土屋タオ+375
-4
-
30. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:36
実写していいことなんかないのにね。
花男は稀だっただけ。+226
-3
-
31. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:43
原作レイプ+149
-6
-
32. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:44
10代向けの映画なのにガル婆がうるさい+116
-13
-
33. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:44
まーた山崎賢人+96
-1
-
34. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:50
高校生の分際で「俺の女」って言う
オッサンかよ+413
-2
-
35. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:51
ストロボ・エッジは糞だった+87
-0
-
36. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:52
男の子は完璧スペックで女の子は抜けてるけど芯は強いみたいな感じの子が多い。というか少女マンガの基本だけど。+261
-0
-
37. 匿名 2019/04/01(月) 23:04:59
文化祭でロミオとジュリエットやる+140
-2
-
38. 匿名 2019/04/01(月) 23:05:18
ヒロインは寿命が長くない+185
-1
-
39. 匿名 2019/04/01(月) 23:05:37
漫画なら許せる壁ドンやらどエス発言とかも、
本物の人間がやったらキモい+198
-1
-
40. 匿名 2019/04/01(月) 23:05:38
行列のできる法律相談所で告知すると必ず渡部が横槍を入れる+156
-0
-
41. 匿名 2019/04/01(月) 23:05:47
マンガだけで留めて欲しいよね、ほんと。+114
-3
-
42. 匿名 2019/04/01(月) 23:05:52
>>34
おっさんでも今どき言わなく無い?
キャバクラハマってるジジイが「こいつ俺の女だから」とかは言いそうだけど+131
-0
-
43. 匿名 2019/04/01(月) 23:06:03
ガル民はお金ないからそもそも映画を見にいかないけど文句だけは言う+9
-10
-
44. 匿名 2019/04/01(月) 23:06:08
テレビ放送されても、視聴意欲がわかない+65
-3
-
45. 匿名 2019/04/01(月) 23:06:11
制服が変+85
-2
-
46. 匿名 2019/04/01(月) 23:06:15
必ずと言っていいほど文化祭入れてくる+292
-1
-
47. 匿名 2019/04/01(月) 23:06:27
演じてる人たちは高校生にしては老けた顔をしてる+237
-3
-
48. 匿名 2019/04/01(月) 23:06:46
兄妹恋愛
気持ち悪い+136
-2
-
49. 匿名 2019/04/01(月) 23:06:52
>>28
NANAあたりはとても面白かった+38
-9
-
50. 匿名 2019/04/01(月) 23:06:53
山崎賢人色々やったけど合ってたの一個もない+39
-7
-
51. 匿名 2019/04/01(月) 23:07:01
>>27
それがスイーツ。少女マンガだからね+5
-1
-
52. 匿名 2019/04/01(月) 23:07:04
出会いは最悪、からのギャップ萌えで振り幅…からのフォーリンラブ(笑)
ベタだけど甘くて美男美女を愛でて癒される…私は邦画スイーツが大好物です。最近のヒットはLDK ♡イケメンが奪い合うなんて、非現実的だけど、女子の永遠の憧れです。+63
-5
-
53. 匿名 2019/04/01(月) 23:07:37
ハッピーエンドで終わるので安心して見られる+52
-2
-
54. 匿名 2019/04/01(月) 23:07:55
配役がダメなのか監督がだめなのか
いや、全部ダメなんだ+41
-1
-
55. 匿名 2019/04/01(月) 23:07:57
ストロボエッジに出てくる学校の校舎は廊下全体が吹き抜けになってて学校っぽくなかった
イオンモールみたいだった+27
-0
-
56. 匿名 2019/04/01(月) 23:07:58
そもそも原作が面白くない
内容が薄い
orangeとかは売れたのわかるけど、実写化された少女漫画はまったく面白くない+51
-1
-
57. 匿名 2019/04/01(月) 23:08:08
・中高生の長期休暇向け
・山﨑賢人+77
-1
-
58. 匿名 2019/04/01(月) 23:08:24
ちょっと前は山崎賢人、福士蒼汰
今は杉野遥亮+90
-0
-
59. 匿名 2019/04/01(月) 23:09:10
>>56
私orangeが連載始まった時から大好きだったのに実写映画化されてめちゃくちゃショックだった…
だから見なかった…+27
-3
-
60. 匿名 2019/04/01(月) 23:09:11
井上真央と岡田将生の僕の初恋は~ってやつは面白かった。
花より男子もスイーツ映画?スイーツドラマ?になるのかな。+15
-10
-
61. 匿名 2019/04/01(月) 23:09:16
主演女優の登竜門的な作品が多いよね
NANAとか下弦の月あたりからスイーツ映画が増えた気がする+68
-0
-
62. 匿名 2019/04/01(月) 23:09:18
とりあえず、全盛期は終わった
福士蒼汰と山﨑賢人が美味しいとこ持っていきました+73
-2
-
63. 匿名 2019/04/01(月) 23:09:45
>>49
NANAはスイーツじゃないよ+7
-9
-
64. 匿名 2019/04/01(月) 23:09:50
>>58
山崎賢人は少年、青年漫画の原作レイプに移った+74
-7
-
65. 匿名 2019/04/01(月) 23:09:54
東出さんが高校生に見えなかった+39
-1
-
66. 匿名 2019/04/01(月) 23:10:10
ネタ切れによって歌を題材にし始めている+49
-1
-
67. 匿名 2019/04/01(月) 23:10:18
てかLDKってやつ前に剛力主演で実写映画化されてなかったっけ?+89
-0
-
68. 匿名 2019/04/01(月) 23:10:32
夏祭りに行く約束をするが、当日相手が来れない状況になる。何も知らないヒロインは浴衣を着て待ってる。+125
-0
-
69. 匿名 2019/04/01(月) 23:10:32
メンヘライケメン王子様→山崎賢人
優しい当て馬幼馴染→吉沢亮
このイメージ
あと北村匠海はめっちゃ尽くしてくれる陰キャ+125
-3
-
70. 匿名 2019/04/01(月) 23:10:38
山崎賢人は結局今でも実写化しか仕事が来ない+29
-4
-
71. 匿名 2019/04/01(月) 23:11:21
山﨑賢人
まあ確かにビジュアルはスイーツ向け+76
-1
-
72. 匿名 2019/04/01(月) 23:11:27
センセイ君主に出てくる高校すごいおしゃれ+1
-6
-
73. 匿名 2019/04/01(月) 23:12:04
イケメンじゃない俳優がイケメン役+37
-2
-
74. 匿名 2019/04/01(月) 23:12:32
いま学校でぼっちなんだけど
この前「となりの怪物くん」「春待つ僕ら」みて心が死んだ+24
-0
-
75. 匿名 2019/04/01(月) 23:12:47
>>65 引率の先生みたいだったよね。+8
-0
-
76. 匿名 2019/04/01(月) 23:12:55
あるあるではないかもでゴメンですが、WOWOWで見たママレードボーイに親役で谷原章介、筒井道隆、檀れい、中山美穂が出ていてビックリ。このような映画に出るんだ…と。
脇に意外な俳優が出ていたりしますよね。+89
-0
-
77. 匿名 2019/04/01(月) 23:13:04
>>69
吉沢亮のとこ、千葉雄大のイメージだな
+58
-0
-
78. 匿名 2019/04/01(月) 23:13:25
漫画だとキュンとしたシーンも、実写だとギャグみたいに感じる+14
-1
-
79. 匿名 2019/04/01(月) 23:14:37
>>71
女受け漫画だけやってればいいのに。
頼りない男らしくない顔してるのに少年漫画とかやらないでほしい。+9
-0
-
80. 匿名 2019/04/01(月) 23:15:20
ものすごく安っぽい+39
-1
-
81. 匿名 2019/04/01(月) 23:16:05
先輩と彼女はヒロインも恋敵もメンヘラで志尊君大変そうだった+8
-0
-
82. 匿名 2019/04/01(月) 23:16:21
意外と中川大志もこういうのやりまくったよね!
一本も当ててなくない?
だからパッとしないんだと思う+65
-1
-
83. 匿名 2019/04/01(月) 23:16:32
若手俳優のPV+39
-1
-
84. 匿名 2019/04/01(月) 23:17:03
たぶんこれからキンプリがやるんでしょ
+23
-1
-
85. 匿名 2019/04/01(月) 23:17:15
イタズラなkissもスイーツ?
アマゾンプライムで映画版見たけど面白かったですよ。
+9
-6
-
86. 匿名 2019/04/01(月) 23:17:47
>>59
わかるよ。普通の感覚した人なら好きな漫画の実写化みないよね。
+10
-4
-
87. 匿名 2019/04/01(月) 23:18:01
北村匠海と浜辺美波でまた何かやるんだよね?
キミスイかよって(笑)+50
-0
-
88. 匿名 2019/04/01(月) 23:20:21
パラダイスキスとかちょい役で結構すごい人出てる
当時は無名だったのかもしれないけど
あと、引退した人が2人もいる+4
-0
-
89. 匿名 2019/04/01(月) 23:20:26
ドSイケメン&地味ヒロイン+22
-0
-
90. 匿名 2019/04/01(月) 23:21:15
おっさんの高橋一生までスイーツ進出+94
-2
-
91. 匿名 2019/04/01(月) 23:21:29
若手俳優ってもう女受けしか狙ってないよね。
男子もみるようなおもしろい学園ドラマや映画やってないし。
少女漫画の実写化ばっかして、中高生女子くらいにしか受けないことばっかしてる。+22
-2
-
92. 匿名 2019/04/01(月) 23:23:02
脇役は杉野遥亮、小関裕太、横浜流星+72
-0
-
93. 匿名 2019/04/01(月) 23:23:41
若手女優ゴリ押し
女優さんは特に同性ウケしない
「よりによってなんでこの子」とか
「主役顔じゃない脇役なら似合う子なのに主役ヅラして腹が立つ」というような女子から嫌われそうな女優さんをキャスティングする+27
-3
-
94. 匿名 2019/04/01(月) 23:25:11
女が病気の話の場合100%死ぬけど、男の場合最後まで死ぬか死なないかわからない!+68
-0
-
95. 匿名 2019/04/01(月) 23:30:40
タイトルがだいたいピンク字+43
-0
-
96. 匿名 2019/04/01(月) 23:32:20
さすがに壁ドンとキザなセリフとヒロイン奪い合いみたいな古典的なやつは少なくなってきたから、LDKみて懐かしい気持ちになった+9
-0
-
97. 匿名 2019/04/01(月) 23:32:59
山崎賢人
福士蒼汰
川口春奈
土屋太鳳+45
-3
-
98. 匿名 2019/04/01(月) 23:33:00
予告でヒロインがヒステリックに泣きじゃくる+41
-0
-
99. 匿名 2019/04/01(月) 23:33:02
BBAにすら直視できない世界観を多くのオッサンと呼ばれる年代の人たちが作りあげてるんだと思うとホントにこれが作りたくて映画製作に携わったのかと心配になる+75
-0
-
100. 匿名 2019/04/01(月) 23:33:09
+54
-2
-
101. 匿名 2019/04/01(月) 23:33:44
CMがもうサムい。+28
-2
-
102. 匿名 2019/04/01(月) 23:35:49
咲坂伊緒「思い、思われ、ふり、ふられ」を菅田将暉と北村匠海でヒロイン浜辺美波でやる噂があるんだけど、どっちがどっちだか全然わからない上にどっちもあってないし、菅田将暉と北村匠海ならもっと賞狙いみたいなやつ作ってほしかった。+51
-3
-
103. 匿名 2019/04/01(月) 23:37:58
まったく面白くなさそうなのが多い。
金払って見る人の気がしれない。
もし自分が高校生とかなら観に行くだろうか?いや、絶対に自発的には観に行かない。+35
-1
-
104. 匿名 2019/04/01(月) 23:38:20
10巻くらいあるマンガを2時間にまとめようとするのがそもそも無理がある+88
-0
-
105. 匿名 2019/04/01(月) 23:38:38
>>102
またこの人の漫画か+45
-0
-
106. 匿名 2019/04/01(月) 23:39:03
>>90
ねえキスのしかたクソキモイwwww
めちゃ迫ってくるやん
ダダンダンダダン…💋キモ+12
-2
-
107. 匿名 2019/04/01(月) 23:39:14
キミスイと八年越しがヒットしたから、今は難病や死ぬ死ぬが多い
雪の華、愛唄、フォルトゥナ、九月の恋、キミツキ…+56
-0
-
108. 匿名 2019/04/01(月) 23:40:08
>>85
ドラマの方は面白かった+18
-13
-
109. 匿名 2019/04/01(月) 23:41:09
見ててむずがゆくなるよね+16
-0
-
110. 匿名 2019/04/01(月) 23:41:17
天気の子も背景の絵だけ細かいスイーツになりそう
家出少年が不思議な力を持った少女と出会う…って
アニメまでスイーツ、しかもオッサンとかが高校生の恋愛アニメを見るって…+21
-3
-
111. 匿名 2019/04/01(月) 23:42:22
文句言いつつも見てるんだねww+4
-13
-
112. 匿名 2019/04/01(月) 23:43:11
でも結局死ぬ系スイーツはヒットするんだよな。雪の華、フォルトゥナは10億超えたし君月も3週目で7億超えたから10億いく
あと平祐奈と白濱亜嵐の死ぬ系ある+14
-8
-
113. 匿名 2019/04/01(月) 23:43:38
クライマックスは走りがち+55
-0
-
114. 匿名 2019/04/01(月) 23:45:21
海街diaryは普通に面白かった+4
-14
-
115. 匿名 2019/04/01(月) 23:46:07
出てる俳優が好きだから見てるだけで話はつまらないなって思ってるよw
絵が綺麗なのが何より大事だと思ってるから、出てる人が美形じゃなかったり、学校のロケ地がここだとガッカリする+15
-6
-
116. 匿名 2019/04/01(月) 23:46:50
>>112
今の若者ってよく今の邦画で満足できるよね+14
-3
-
117. 匿名 2019/04/01(月) 23:46:55
+20
-4
-
118. 匿名 2019/04/01(月) 23:48:03
山崎賢人が出てるやつは原作少女漫画
北村匠海が出てるやつは原作ライトノベル+41
-0
-
119. 匿名 2019/04/01(月) 23:50:11
>>118
まだライトノベル原作のほうが面白いよね。
少女漫画の実写化とか、ハタチ越えたら鳥肌たつのばっか。+12
-3
-
120. 匿名 2019/04/01(月) 23:51:06
土屋太鳳すごいでてくる
スイーツ女王
そんなスイーツ女王がスイーツ王山崎賢人と組んで生まれたのが「Orange」です+68
-0
-
121. 匿名 2019/04/01(月) 23:52:04
>>118
ラノベ原作(男向け)だから主人公は普通の男っていう設定なんだよねー
キミスイとかやっぱり男が見たのかなあ+5
-0
-
122. 匿名 2019/04/01(月) 23:54:17
女性側のキャスティングが下手。
反感ばかり買う人をキャスティングしがち
+85
-2
-
123. 匿名 2019/04/01(月) 23:54:35
しばらくスイーツを数か月に1本くらい見てたけど、最近は洋画ばっかり
(埼玉は観ちゃったけど)
映像も綺麗だし、2時間とは思えくらい情報量が多くて整理されてて、2時間恋愛と青春だけなのに何かグダグダ物足りないまま終わるスイーツとは違う
洋画が全部良作とは言わないけど、スイーツは薄っぺら過ぎ+6
-4
-
124. 匿名 2019/04/01(月) 23:55:15
少女漫画+俺様イケメン+普通女子と恋愛するのは山崎賢人
ライトノベル+陰キャ+余命美少女と恋愛するのは北村匠海+52
-0
-
125. 匿名 2019/04/01(月) 23:55:46
漫画読んでから映画も見て、よかったと思える作品は奇跡レベル
カノジョは嘘を愛しすぎてる
漫画より好き
ひるなかの流星
漫画とはちょっと違うけど三浦翔平の獅子尾はスイーツ映画で一番いい演技だった
+16
-3
-
126. 匿名 2019/04/01(月) 23:56:53
学校一のモテ男子と地味なヒロイン+55
-0
-
127. 匿名 2019/04/01(月) 23:57:41
歌をテーマにしたやつ総じてゴミ
でも「ハナミズキ」28億いったんだよね+17
-1
-
128. 匿名 2019/04/01(月) 23:58:06
スイーツ映画とは対極にあるような映画観に行ってんのにこの手の映画の予告編観せられるの本当に苦痛
うわーーーーーー!!!!ってなる+19
-1
-
129. 匿名 2019/04/01(月) 23:58:49
>>122
ぶっちゃけ男の方もあんまーって感じかなあ、、、
ピンと来る人がいない
北村匠海くんは少し雰囲気を出せる感じの俳優さんだから、もっと違うもんに出てもいいかな
永野芽郁ちゃんもスイーツで消費されるには勿体ない+58
-2
-
130. 匿名 2019/04/01(月) 23:59:10
土屋太鳳は原作の女の子と違う演技をする
キャラ変やめてくれ+41
-2
-
131. 匿名 2019/04/01(月) 23:59:35
>>121
少女漫画よりライトノベルのほうがよっぽど内容はまとも。+5
-3
-
132. 匿名 2019/04/01(月) 23:59:37
ひるなかな流星、ヒロインがトロくてちょっとイライラしちゃった。
原作もあんな感じなんですか?
ヒロインの友人役の子、二階堂ふみだと思ったら似た人だったw+17
-0
-
133. 匿名 2019/04/01(月) 23:59:51
原作青木琴美のやつは実写の方が良いってこと多い
絵が下手で話がダラダラ長いから、実写にしてぎゅっと2時間にするといい感じになる+40
-2
-
134. 匿名 2019/04/02(火) 00:00:24
可愛くない女優が可愛い設定になりすぎ+33
-2
-
135. 匿名 2019/04/02(火) 00:01:35
兄に愛されすぎて困ってますっていうの、主役の片寄が不細工すぎてこいつ何で不細工なのにこんなにグイグイ来るんだろうと思ってイライラしながら見た+30
-6
-
136. 匿名 2019/04/02(火) 00:01:39
>>114
あれスイーツじゃないでしょ+20
-4
-
137. 匿名 2019/04/02(火) 00:02:36
>>115
何処?なんの映画で出てきたの?+5
-0
-
138. 匿名 2019/04/02(火) 00:03:34
大人がお金払って観るようなもんじゃないよね+39
-1
-
139. 匿名 2019/04/02(火) 00:03:41
個人的に三木孝二?監督のスイーツは甘々過ぎない映像で好き
アオハライドとか君に届けとか+5
-1
-
140. 匿名 2019/04/02(火) 00:04:10
>>115
旧足利西高校ね
廃校で撮影しやすいから使われてるだけだから綺麗ではないよ
スイーツなら「君に届け」とかに出てきた
違うタイプだと「今日から俺は」+31
-0
-
141. 匿名 2019/04/02(火) 00:04:43
>>132
原作はトロイと言うよりぼけーっとしつつ飄々としてる子
あんなにひとりでわちゃわちゃしてるトロイ女の子ではないよ
山本舞香ちゃんは結構きつい感じがリアルだった笑+9
-0
-
142. 匿名 2019/04/02(火) 00:05:33
>>139間違えた、君に届けじゃなく僕等がいただわ+7
-0
-
143. 匿名 2019/04/02(火) 00:07:34
ヒロイン失格は桐谷山崎坂口がスイーツとしてビジュアル高かった+43
-4
-
144. 匿名 2019/04/02(火) 00:07:55
きゅんきゅんを期待して見るけど、え?なにそれ?え?いきなり?え?おしまいかーい!ってなる+3
-1
-
145. 匿名 2019/04/02(火) 00:08:04
これ雰囲気だけだった……
出演者と雰囲気は好きだけど話はつまらない+31
-3
-
146. 匿名 2019/04/02(火) 00:08:13
>>139
三木孝浩のはスイーツとしてはテンポがぬるくて、良作に見せたい下心を感じ、かと言って重いテーマがあるわけじゃないし、どこ需要なのか不思議
公園で女の子に「写真撮らせてくださーい」とか言ってる写真が趣味の人が作った感があるし
PV監督って印象+1
-2
-
147. 匿名 2019/04/02(火) 00:09:25
>>143
いや、ないない。
山崎賢人に坂口健太郎?ないない+5
-6
-
148. 匿名 2019/04/02(火) 00:10:00
三木孝浩好きだけどキャスティングのセンスゼロ
アオハライドとか坂道のアポロンとか
原作読んだことある?って感じ+8
-0
-
149. 匿名 2019/04/02(火) 00:11:07
>>145
原作はけっこう面白いよ
漫画だから綺麗と思える表現が多かったから、実写は微妙なのかもね
実写みてないけど+10
-0
-
150. 匿名 2019/04/02(火) 00:11:59
ダメ恋とかはじこいとかスイーツドラマの方はクオリティ高いんだから二時間で作るのやめたらいいのに+35
-0
-
151. 匿名 2019/04/02(火) 00:12:57
>>145
これ主題歌(映像と合わないパンク風の歌)が入る前の予告まではドラマチックに見えたけど、話の進行が早過ぎたし、最後とか「ハァ?」って感じの終わり方だったよね
一体いつ小松菜奈と菅田将暉が惹かれあったのかも謎だった。
終了後に赤リップ付けた女子高生までが「何か、よく分からなかったあ」って言ってた。
レイプ犯が地元の人達とは違う天狗のお面付けてて、上白石萌音に見抜かれてたのには笑ったw+8
-0
-
152. 匿名 2019/04/02(火) 00:13:13
菅田将暉ふりふらやんの?
教師やったばっかなのに意外+23
-1
-
153. 匿名 2019/04/02(火) 00:14:30
ハナミズキとか雪の華とか曲使うのは別にいいと思うけど、歌詞ガン無視するのよくないと思う+26
-0
-
154. 匿名 2019/04/02(火) 00:15:50
>>140
やだー
今日俺の学校に似てると思ったけど、そうだったのね…!
当たって嬉しい+8
-2
-
155. 匿名 2019/04/02(火) 00:15:55
>>152
もうスイーツとか出なくていいのにね
実力あるし+16
-2
-
156. 匿名 2019/04/02(火) 00:16:47
ハナミズキや雪の華はスイーツじゃないよ+2
-9
-
157. 匿名 2019/04/02(火) 00:18:01
>>156
スイーツ括りじゃない?
基本、顔を売りたい人や、演技がそんなに上手くない人が男女ペアで出るのがスイーツ+28
-4
-
158. 匿名 2019/04/02(火) 00:18:45
横浜流星好きな友達に愛唄付き合わされたけど、「清原果耶すごい演技うまい」以外の感想ない
ペラペラだった+13
-4
-
159. 匿名 2019/04/02(火) 00:20:06
青空エールは映画じゃなくてドラマ向き
話の切り取り方が酷すぎ
やり直して欲しい+7
-0
-
160. 匿名 2019/04/02(火) 00:20:34
漫画の制服が結構変わったカラーリングだったりするので、それを実写化すると見事にコスプレみたいになる+50
-0
-
161. 匿名 2019/04/02(火) 00:21:19
彩度と被写界深度高めの絵作りでトキメキ感を演出+3
-0
-
162. 匿名 2019/04/02(火) 00:21:20
めっちゃ嫌な女が出てくる+3
-0
-
163. 匿名 2019/04/02(火) 00:21:23
>>160
それな+61
-0
-
164. 匿名 2019/04/02(火) 00:21:36
もうスイーツの定義わからなくなってきた
他のトピでは少女漫画とライトノベル原作の恋愛ものがスイーツというし、ここでは売り出し中の若手が出てるのはスイーツというし。
+13
-0
-
165. 匿名 2019/04/02(火) 00:23:40
>>102
菅田将暉は学生服はとなりの怪物くんがラストって自分で言ってたよ+25
-1
-
166. 匿名 2019/04/02(火) 00:24:16
>>164
安く売出し中の若手を主演させられるのってスイーツしかないんだよ
雪の華はフィンランドロケで高くついたかもしれないけど…+10
-1
-
167. 匿名 2019/04/02(火) 00:24:19
となりの怪物くんは菅田将暉の演技の無駄遣いだった
+22
-1
-
168. 匿名 2019/04/02(火) 00:25:08
菅田将暉は恋愛映画向きじゃないだろう、って思う+53
-0
-
169. 匿名 2019/04/02(火) 00:25:15
この間今日恋をはじめますを見てて内容より何で新川優愛ちゃんはあんな変な風に歯を直したんだろうって気になった+2
-0
-
170. 匿名 2019/04/02(火) 00:26:06
ツタヤのDVDコーナーでタブレットにスイーツ映画CMが流れているとゾワゾワする+4
-1
-
171. 匿名 2019/04/02(火) 00:26:41
>>166
若手が出てる恋愛映画=スイーツってこと?
+2
-4
-
172. 匿名 2019/04/02(火) 00:26:53
桐谷美玲ってヒロインぽくないよなー
恋敵の美少女ぽいよなーと思ってた
それを逆手に取って生まれたのが「ヒロイン失格」なのかな?+48
-1
-
173. 匿名 2019/04/02(火) 00:26:59
菅田くん制服はトナカイが最後だと思うっていってたけど、思うってことはオファーが来たらやんのかな+5
-0
-
174. 匿名 2019/04/02(火) 00:27:24
人気漫画原作が尽きたからね
最近はラノベとか有名曲に合わせたオリジナルとか実話ベースとか、そっちを掘り起こしてる…+6
-0
-
175. 匿名 2019/04/02(火) 00:28:03
若手が出てる恋愛映画=スイーツからスイーツとか昔からあるよ。
少女漫画とかの実写化をスイーツっていうんでしょ。+0
-2
-
176. 匿名 2019/04/02(火) 00:28:12
一時期時間巻き戻すの流行ってたよね+21
-0
-
177. 匿名 2019/04/02(火) 00:29:24
>>174+青年誌の漫画とかね
ただ少年漫画とか青年漫画、男性作者による小説だと男性に都合のいい設定になりやすい+5
-0
-
178. 匿名 2019/04/02(火) 00:30:17
ヒロイン失格はそこそこ可愛いヒロインが不細工な女の子と男取り合う話だから桐谷美玲で良かったと思う+33
-1
-
179. 匿名 2019/04/02(火) 00:30:43
>>177
少女漫画だってそうじゃん。
+5
-1
-
180. 匿名 2019/04/02(火) 00:31:08
>>171
まあ登坂は若くないけどw、主演できるとしたらスイーツ層狙いの恋愛物くらいじゃないかなあ+6
-0
-
181. 匿名 2019/04/02(火) 00:31:30
ヒロイン失格の山崎賢人イライラする
すごいイライラする役だった+25
-1
-
182. 匿名 2019/04/02(火) 00:31:42
>>179
少女漫画は女性側にとって都合がいい
普通っぽい女子がイケメンと付き合えたりするからw+9
-1
-
183. 匿名 2019/04/02(火) 00:32:31
漫画では応援できても映画になると感情の起伏が激しかったり展開が突然すぎて応援できないカップルになる+4
-0
-
184. 匿名 2019/04/02(火) 00:33:03
ずんぐりむっくりスタイル悪い、デカ顔の土屋太鳳が高身長で小顔のイケメン俳優と共演して公開処刑される。+34
-4
-
185. 匿名 2019/04/02(火) 00:34:53
大体男側が町歩くと周りの女が「あの人イケメンじゃない!?」と反応する+30
-0
-
186. 匿名 2019/04/02(火) 00:35:01
>>180
じゃあスイーツの定義ってなに?
だんだんスイーツの定義ひろがってきてない?
最初は少女漫画の実写化でしょ。
次にライトノベルの恋愛ものが実写化されたらそっちもスイーツだといいだすし。
雪の華もスイーツとかいいだすし。
+8
-0
-
187. 匿名 2019/04/02(火) 00:36:00
雪の華をえらい評価してる人がいるんだね…+11
-6
-
188. 匿名 2019/04/02(火) 00:38:00
雪の華は原作ないからスイーツじゃないよ
少女漫画はスイーツ+5
-7
-
189. 匿名 2019/04/02(火) 00:38:51
基本的にお互いに何で惹かれあってるのかいつ惹かれあったのか全然わからない+6
-0
-
190. 匿名 2019/04/02(火) 00:39:41
こういう実写にすると終わるキャラがいる+72
-0
-
191. 匿名 2019/04/02(火) 00:39:56
>>187
雪の華はみてないけど、あれまでスイーツとかいいだしたら、今までだってあぁいうのいっぱいあったじゃん。
じゃあほとんどの女優はスイーツ通ってきてるってことなのに、なんで今だけスイーツが叩かれてるの?+5
-2
-
192. 匿名 2019/04/02(火) 00:41:31
>>168
うん。恋愛ものは向いてない。
+3
-1
-
193. 匿名 2019/04/02(火) 00:42:26
>>191
あれは「ハナミズキ」の二匹目のドジョウと前から言われてたわ
同時期に「愛唄」って横浜流星と清原果耶の映画もあった+6
-1
-
194. 匿名 2019/04/02(火) 00:44:11
+26
-0
-
195. 匿名 2019/04/02(火) 00:45:14
ドラマ化以前に、漫画すら見たくない。愛だの恋だのに興味もなくなったし、昔好きだった漫画も、もうときめかない。ときめくのはコタツ、温泉、お金…年取ったな。。+13
-11
-
196. 匿名 2019/04/02(火) 00:45:50
>>194
高校デビューの脚本が福田雄一だったと知った時の衝撃よ
溝端淳平、大野いと、元気かな?+37
-0
-
197. 匿名 2019/04/02(火) 00:48:05
これから売れるっていうか売り出す人は絶対出てるから、キャスト目当てに見れば面白い+8
-1
-
198. 匿名 2019/04/02(火) 00:48:42
ごり押しの合ってないキャスト
実年齢度外視のキャスティング+8
-0
-
199. 匿名 2019/04/02(火) 00:51:23
前と売れてる漫画が違ってきた。
砂時計、僕らがいた、ラブコン、君に届け、とかが売れてた。
でも今の少女漫画って、ドSやら、イケメンに取り合いさるやら、なんか内容より男キャラに頼ってる感じ。+34
-0
-
200. 匿名 2019/04/02(火) 00:52:14
大人の男女がやるので高校生に見えない+9
-0
-
201. 匿名 2019/04/02(火) 00:56:16
>>199
あーそういう胸キュン映画は最近はあんま流行ってないんだよ
今年はLDKくらいじゃない?
今は難病とか悲恋ぽいのが流行ってる
そういうテーマのほうが、30代以上も集客できる率が高いみたい+18
-0
-
202. 匿名 2019/04/02(火) 01:00:13
>>201
あぁいうの30以上も観に行ってるのか
意外
もろ若い子むけって感じなのに+13
-0
-
203. 匿名 2019/04/02(火) 01:00:22
>>172
君に届けでライバル役やってたけど合ってたね+25
-0
-
204. 匿名 2019/04/02(火) 01:01:18
土屋太鳳がしょっちゅう出てるけど顔がデカいからイケメンの引き立て役にしかならない。もう23歳だからそろそろ潮時かな。+38
-0
-
205. 匿名 2019/04/02(火) 01:03:01
壁ドンとか顎クイとかイケメンにただドキドキさせられる狙いのスイーツは流行らないよね
難病やら切ない系のがうけるし若い男の子も可愛いヒロイン目当てでみる
+6
-1
-
206. 匿名 2019/04/02(火) 01:03:11
50回目のファーストキスと一週間フレンズがなんかカブる。
内容が似てる。
+4
-0
-
207. 匿名 2019/04/02(火) 01:04:07
福士蒼汰の時代は壁ドンとか袖くる?とか流行った
どっちもストロボエッジ+5
-0
-
208. 匿名 2019/04/02(火) 01:04:21
何故かハプニングでキスしそうになる場面がある
実際にはあり得ない+7
-0
-
209. 匿名 2019/04/02(火) 01:04:33
>>205
可愛いヒロイン?誰のことかな?+2
-0
-
210. 匿名 2019/04/02(火) 01:05:39
難病系も基本的には女がみるけどね
あとはデートとか
+7
-0
-
211. 匿名 2019/04/02(火) 01:06:53
土屋太鳳がめっちゃこういうのやってたので、数えてみた
かっこ内は相手役
Orange(山崎賢人)
青空エール(竹内涼真)
PとJK(亀梨和也)
兄に愛されすぎて困ってます(片寄涼太)
トリガール!(間宮祥太朗)
となりの怪物くん(菅田将暉)
春待つ僕ら(北村匠海)+37
-1
-
212. 匿名 2019/04/02(火) 01:07:11
君月は永野芽郁目当てで男子高校だけで観に来てる子はいた
+4
-4
-
213. 匿名 2019/04/02(火) 01:12:18
これ少女漫画だよね?
少女漫画なのに普通の男×美少女だよね+5
-8
-
214. 匿名 2019/04/02(火) 01:14:43
何気に吉沢亮ってスイーツ長くない……?
アオハライドの頃からいるよね+17
-0
-
215. 匿名 2019/04/02(火) 01:21:40
安っぽい
低予算だからを言い訳にクオリティの低い映画ばかり量産してる+19
-1
-
216. 匿名 2019/04/02(火) 01:30:16
>>212
永野芽郁とか可愛くないのにね+8
-11
-
217. 匿名 2019/04/02(火) 01:30:41
所詮少女漫画だから内容が薄っぺらくてオチが弱い+5
-1
-
218. 匿名 2019/04/02(火) 01:32:45
50回目のファーストキスってスイーツか?
最近男女の恋愛はみんなスイーツだと思い込んでる奴多すぎ+7
-3
-
219. 匿名 2019/04/02(火) 01:36:32
ハナミズキは内容が糞すぎるから私の中ではスイーツ+16
-0
-
220. 匿名 2019/04/02(火) 01:36:43
学園
第一印象は最悪
病気
余命
叫ぶ
泣く
キス+21
-1
-
221. 匿名 2019/04/02(火) 01:40:04
>>213
原作掲載誌の分類では少年マンガかな+11
-0
-
222. 匿名 2019/04/02(火) 01:40:12
最近は少女漫画自体が下火で全然面白くないのに無理矢理実写化するんだからそりゃ人気出るはずもない+6
-1
-
223. 匿名 2019/04/02(火) 01:42:16
>>116
スイーツは苦手だけど洋画はもっと嫌い
絶対自分から金払って見ようと思わない+2
-4
-
224. 匿名 2019/04/02(火) 01:46:53
君は月夜に光り輝くっていうのライトノベルだよね
最近みたけどめちゃつまんなかったよ
男も女も考えることはあんまり変わらないなって印象
恋に落ちる相手は美形で余命わずかだけど、主人公は普通の高校生+9
-2
-
225. 匿名 2019/04/02(火) 01:46:54
>>62
これ毎度言う人いるけどスイーツの美味しいとこなんてあった?
人気あった時代って君に届けとか僕等がいたのもっと前の頃でしょ+3
-4
-
226. 匿名 2019/04/02(火) 01:48:32
小6の姪っ子と11月くらいにういらぶ見に行った。
え……高校生の男子ってこんなに手が早いの?って思って、姪っ子が高校生になるのが怖くなったわ+43
-0
-
227. 匿名 2019/04/02(火) 01:48:48
悪いのは俳優女優じゃなくて製作者側でしょ+14
-2
-
228. 匿名 2019/04/02(火) 01:49:23
君に届けって原作人気半端なくて実写もそれなりに評判よかった割に興収15億だよね
結構よくあるレベルだと思う+8
-0
-
229. 匿名 2019/04/02(火) 01:50:20
若者向けなんだからババアは文句あるなら見るな+5
-1
-
230. 匿名 2019/04/02(火) 01:51:00
キミスイはスイーツじゃねえよ+2
-12
-
231. 匿名 2019/04/02(火) 01:53:49
>>228
へーもっとヒットしたのかと思ってたわ
逆にオオカミ少女となんちゃらってやつも爆死だと思ったけどそこそこ行ってたから意外+6
-1
-
232. 匿名 2019/04/02(火) 01:54:19
あ、ふりふら実写化するの!?
ついにかー
まあ今人気ある少女漫画ってこれくらいだよね
結局山崎賢人1回も使わなかったね
咲坂伊緒作画なのに+6
-0
-
233. 匿名 2019/04/02(火) 01:54:38
大学生だけど、スイーツ好きだよー
ありえねーよ!みたいな設定で何も考えずに見られるのがいいんだよね~
目を瞑りたくなるくらいキュンキュンするとこあるから家族では見れない笑+15
-0
-
234. 匿名 2019/04/02(火) 01:55:37
植物図鑑もスイーツだよね
あれもなんだかんだ20億突破してた+13
-1
-
235. 匿名 2019/04/02(火) 01:56:39
女優陣は憧れる人もいるだろうけど俳優陣は内心やりたくないって人が多そう+7
-1
-
236. 匿名 2019/04/02(火) 01:57:34
ふりふらの絵気持ち悪いんだけど勘弁してくれよ
逆に好きな俳優使われない事を祈る+6
-0
-
237. 匿名 2019/04/02(火) 01:58:15
ヒットしたら主演の二人が日本アカデミー新人賞獲るところまでセットだよね
植物図鑑、Orange、キミスイ+11
-3
-
238. 匿名 2019/04/02(火) 01:58:54
難病ものは上手くいけば演技派イメージつくしやりたい俳優多そうだけど
LDKとかはやりたくないだろうね
壁ドンしてクサイ台詞言わされて...+12
-1
-
239. 匿名 2019/04/02(火) 02:00:33
>>237去年スイーツがヒットしなかったのがよくわかる
ダブル主演で新人賞って観るの毎年楽しみだったな+3
-2
-
240. 匿名 2019/04/02(火) 02:03:03
LDKの山崎賢人ずっと恥ずかしい恥ずかしい言ってたし剛力の隣でブスッとしてて分かりやすかった
その後も数々のスイーツに出まくって免疫ついたっぽい+14
-0
-
241. 匿名 2019/04/02(火) 02:04:02
別にスイーツじゃなくてもダブル受賞なんて珍しくないし+4
-2
-
242. 匿名 2019/04/02(火) 02:05:37
当て馬といえば千葉雄大と山田裕貴
たまに吉沢亮+36
-0
-
243. 匿名 2019/04/02(火) 02:06:45
LDKの時の剛力の浮かれようは痛々しかった+37
-2
-
244. 匿名 2019/04/02(火) 02:08:39
千葉雄大が当て馬だと当て馬を応援したくなる+25
-1
-
245. 匿名 2019/04/02(火) 02:10:15
菅田将暉が今頃スイーツ?
せっかくドラマで当てたんだから仕事選べよ+3
-3
-
246. 匿名 2019/04/02(火) 02:10:31
29さんの貼ってる1番上の土屋って何の役ですか?!
超絶ブスで顔の余白がいつもより多く見えるんですが‥。+7
-4
-
247. 匿名 2019/04/02(火) 02:11:13
>>243
え…和田アキ子にそっくりでびっくりした
そりゃ山崎賢人もそんな顔になるわw+35
-1
-
248. 匿名 2019/04/02(火) 02:11:31
ザキヤマの隣にいるアヤメが一瞬だけ、和田アキ子に見えた。+15
-0
-
249. 匿名 2019/04/02(火) 02:11:59
>>243
ザキヤマの顔(笑)+37
-1
-
250. 匿名 2019/04/02(火) 02:15:39
モブAみたいな見た目なのにヒロイン+26
-1
-
251. 匿名 2019/04/02(火) 02:20:04
恋愛映画に関しては邦画も洋画も大して変わらない
500日のサマーとかワンデイとか面白いか?
アバウトタイムは良かったと思うけど、別に邦画でもよくありそうな設定だし
邦画は人死にすぎ&高校生の話多すぎっていうのはわかる
北村匠海とか4本こういうのやって、2本彼女が死に1本は自分が死ぬ話らしい+14
-1
-
252. 匿名 2019/04/02(火) 02:20:32
ゴーリキーに比べたら土屋太鳳や桜井日奈子なんか全然マシに思えるわ+10
-8
-
253. 匿名 2019/04/02(火) 02:27:57
こういうのゴツい子はやらないでほしい。
土屋太鳳みたいな子少女漫画にはいないし、一週間フレンズ。の川口春奈とか全く魅力的だと思えなかったし。+26
-1
-
254. 匿名 2019/04/02(火) 02:32:44
浜辺美波とか小柄で華奢で色白な女の子が大人しくて守りたくなるヒロインに向いてるんだろうけどスイーツに使うには勿体ない気がする+15
-9
-
255. 匿名 2019/04/02(火) 02:34:18
一週間フレンズの川口春奈は可愛かったけど途中で引っ越してくる男のどこがそんなに良かったのか理解できない+15
-0
-
256. 匿名 2019/04/02(火) 02:35:31
山崎賢人ってスイーツの相手いつもあんまり可愛くない
二階堂ふみも微妙+10
-2
-
257. 匿名 2019/04/02(火) 02:35:41
見つめあってる面とか
予告だけでゾワゾワ+6
-2
-
258. 匿名 2019/04/02(火) 02:37:54
色々言われてるけど上白石萌音の方がまだ可愛い+25
-13
-
259. 匿名 2019/04/02(火) 02:38:40
スイーツじゃないけど松坂桃李の相手役もいつも微妙+6
-2
-
260. 匿名 2019/04/02(火) 02:40:29
>>256
これ最近読んで納得したけど、イケメンの役だと相手は大体普通の女子って設定だから、微妙な女優になることが多いらしい
ザキヤマ確かにイケメンの役多いよね
で、普通の男子の役多い北村匠海は相手役浜辺美波とか永野芽郁とかで結構かわいいよね
吉沢亮と佐野勇斗も陰キャ役の時は相手役新木優子と中条あやみ+22
-0
-
261. 匿名 2019/04/02(火) 02:42:29
最近ネタ切れ感あるよね
歌実写とか絶対つまらんし、50回目のファーストキスみたいにらヒットした洋画のリメイクすればいいじゃん+8
-3
-
262. 匿名 2019/04/02(火) 02:43:22
だってイケメンと美少女だったら
絶対すぐ両思いになるもんねw
どっちかが微妙だから夢がある+16
-1
-
263. 匿名 2019/04/02(火) 02:46:30
原作は少女マンガだし、スイーツ映画なのに男が主人公?+18
-0
-
264. 匿名 2019/04/02(火) 02:53:42
新木優子もスイーツヒロインって感じじゃない気がする
こんな安っぽいのよりもっと他に使い道あるでしょ+19
-2
-
265. 匿名 2019/04/02(火) 02:55:19
スイーツかは疑問だけど福田の50回目のファーストキスってコメディ要素なし?+3
-0
-
266. 匿名 2019/04/02(火) 03:02:55
太鳳は顔小さいんだよなぁ。色んな比較画像見ても大抵太鳳の方が小さい。太鳳は顔圧が強いだけ。+2
-12
-
267. 匿名 2019/04/02(火) 03:04:10
友達に見させられた
邦画じゃないけど
どうでもいいけどこの男の人関ジャニの丸山に似てるよね+38
-2
-
268. 匿名 2019/04/02(火) 03:07:38
新木優子はスイーツっていうか恋愛映画やるとしたらノッティングヒルの恋人のジュリア・ロバーツの役だな
年上美人で女優、主人公の憧れみたいな感じじゃないと無理じゃない?
とにかくJK役は無い+14
-5
-
269. 匿名 2019/04/02(火) 03:17:51
別にどれも特にヒットしてないのに地味に増えてる教師とJKの話
先生!とか大コケだったでしょ+6
-0
-
270. 匿名 2019/04/02(火) 03:22:21
地味で何の取り柄のない私が、学校一のイケメンモテ男に見染められちゃった☆
そんなつもりないのに他の女子には嫉妬されまくって大変だし、何の意識もしてなかったイケメン幼馴染まで実は私の事が好き?!
そのうえ彼を狙う美人なライバルまで現れて...これからどうなっちゃうの私!!!
現実には一生ありえない設定。
地味で目立たない女は一生地味で目立たない人生だから。
そのヒロインポジションには常に学校一可愛くて美人な目立つ女が君臨してますからね。+39
-0
-
271. 匿名 2019/04/02(火) 03:37:14
基本的に光の量がすごいよね
もう画面キラッキラでキャストのシミとか隈とか飛ばしてるよね+8
-1
-
272. 匿名 2019/04/02(火) 04:52:02
お菓子がメインの映画とおもったら違うみたいですね、これでも映画好きなんだが+3
-0
-
273. 匿名 2019/04/02(火) 06:48:53
>>266
丸顔で顔の余白が多いってだけでデブと顔デカ認定されてるもんね。
上白石姉妹とかもパンパンとかでかいとか言われてる。
丸顔やエラ張りや頬骨出てる人は可愛そうだなって思う。
その点では川口春奈はバランスがいいから顔が大きいとしてもあまり顔デカとか言われないのって得してるなと。+8
-4
-
274. 匿名 2019/04/02(火) 07:20:26
何故か同棲する状況になる。ありえない+12
-0
-
275. 匿名 2019/04/02(火) 07:32:13
>>267
それスイーツじゃないから+9
-0
-
276. 匿名 2019/04/02(火) 07:41:37
LDKって確かビブリア古書堂の後で剛力が世間から猛批判されてた頃だよね+10
-0
-
277. 匿名 2019/04/02(火) 07:43:52
「雪の華」ヤバかった。。。。
スイーツ要素てんこ盛り。
子供の頃から何らかの不治の病い。→ なんだかんだで20年は生き延びてる。
私と1ヶ月だけ恋人のふりして下さい! → 所詮カワイイからオッケー。
服装もさいメガネっ子 → メガネ外したら美人。
男、恋人のフリする → 途中からマジ惚れする。
友達、5回見に行ったって。+22
-3
-
278. 匿名 2019/04/02(火) 07:47:00
最近の少女漫画家は素人に毛が生えた程度の駄作しか描けない奴ばっか
おまけに絵も目がでかいだけで気持ち悪い+6
-0
-
279. 匿名 2019/04/02(火) 07:54:50
命短い系女子+8
-1
-
280. 匿名 2019/04/02(火) 08:05:56
どれも似たような内容 また同じ俳優女優+8
-0
-
281. 匿名 2019/04/02(火) 08:26:07
恋愛が簡単に上手くいく。+2
-0
-
282. 匿名 2019/04/02(火) 08:31:42
え、ふりふら、実写化するの!?
ええ、やだー。+1
-2
-
283. 匿名 2019/04/02(火) 08:42:47
スイーツスイーツしている分にはかわまないけど
命にかかわる難病をネタとして扱う事が多いので、家族が大病をわずらった時に検索すると「ドラマティックに死ぬ前提」みたいな扱いに愕然とする。+8
-0
-
284. 匿名 2019/04/02(火) 09:32:26
また土屋太鳳か・・・と毎回思ってた。+7
-0
-
285. 匿名 2019/04/02(火) 09:36:42
>>137
今日から俺はとか斉木楠雄の災難とか結構色んなドラマとか映画で使われてるロケ地。
足利だったような。+2
-0
-
286. 匿名 2019/04/02(火) 09:52:53
>>266
本物見たけど顔小さくないよw凄くキレイだったけどスタイルと顔の大きさは一般人レベルでした。+9
-0
-
287. 匿名 2019/04/02(火) 09:56:23
ラストシーンは花火大会+3
-1
-
288. 匿名 2019/04/02(火) 11:52:27
>>1
山﨑賢人多いね!!+3
-0
-
289. 匿名 2019/04/02(火) 12:35:46
土屋太鳳叩きは山崎菅田ヲタ+2
-8
-
290. 匿名 2019/04/02(火) 13:10:40
くっさい台詞の数々。映画見に行く前はイケメンだからいっか!と思ってたら予想以上に鳥肌が立ってそれ以来スイーツ映画見れなくなった。+4
-2
-
291. 匿名 2019/04/02(火) 13:26:39
体育祭とか文化祭+9
-0
-
292. 匿名 2019/04/02(火) 13:37:13
病気ものもスイーツくくりなの? スイーツ映画ってちょい前に「スイーツ(笑)」ってディすられていた頭お花畑の女のたちから来てるのかと思っていた。
だからほんとに男女が離れてくっつくだけの単純なやつをスイーツ映画と呼んでた。+7
-0
-
293. 匿名 2019/04/02(火) 14:04:06
必ずと言っていいほど
出会いは「ぶつかる」+6
-1
-
294. 匿名 2019/04/02(火) 14:31:19
>>213
これ少年漫画でしょ?+5
-1
-
295. 匿名 2019/04/02(火) 14:38:19
少女漫画とかの実写化がスイーツじゃないの?
雪の華とか50回目のファーストキスとかはただの恋愛映画でしょ。+5
-1
-
296. 匿名 2019/04/02(火) 16:01:47
映画を舐めてる+4
-4
-
297. 匿名 2019/04/02(火) 16:25:36
50回目のファーストキスは誰もスイーツ扱いしてないじゃん。
記憶がどうのってストーリーが一週間フレンズに似てるって書かれただけ。+3
-0
-
298. 匿名 2019/04/02(火) 16:31:51
バーカとか言う男と、一途で惚れてくれる男。
なぜが、バーカと言う男を好きになる事が多い。
将来DV案件だろうがよ。+25
-0
-
299. 匿名 2019/04/02(火) 16:32:57
>>277
お友達は登坂ファンですか?
映画は観てないけど、ネットニュースで中条あやみと登坂が横に並んだ画像の公開処刑ぶりに笑った+0
-1
-
300. 匿名 2019/04/02(火) 16:39:08
くそつまんねー
中身なし
土屋太鳳主演+5
-0
-
301. 匿名 2019/04/02(火) 16:43:10
見てると恥ずかしいという気持ちは次第になくなりあり得ない展開にだんだんツッコミいれたくなる+7
-3
-
302. 匿名 2019/04/02(火) 17:05:53
基本演技下手。
だから好きな俳優が出てないと見ない。
そして低予算。+7
-0
-
303. 匿名 2019/04/02(火) 17:07:32
中間でいい感じだった二人がもめる
+6
-0
-
304. 匿名 2019/04/02(火) 17:17:02
ママゴトばっかりじゃん。
日本映画も落ちるとこまで落ちた。+6
-1
-
305. 匿名 2019/04/02(火) 17:32:06
実写化すると原作漫画も貶されてるような気分になって嫌だ。
ちゃんと面白い漫画作品もあるのに+9
-0
-
306. 匿名 2019/04/02(火) 18:00:53
スイーツって女性を馬鹿にした言葉なのによく普通に使えるね+1
-2
-
307. 匿名 2019/04/02(火) 18:25:24
DV毒親育ちなので、ハリーポッターでさえ、イジメみたいでつらくなり見れないことがあります。
その点スイーツ映画はファンタジーだから安心してみれます。もちろんリアルにないことは100も承知ですが、ベターな「イケメンと普通女子」の格差スイーツが大好物です。+7
-1
-
308. 匿名 2019/04/02(火) 18:31:32
土屋太鳳土屋太鳳土屋太鳳土屋太鳳土屋太鳳+6
-1
-
309. 匿名 2019/04/02(火) 19:06:10
君に届けは好きだったなあ
なぜか一緒に観てた母親が変なシーンで泣き出した+6
-2
-
310. 匿名 2019/04/02(火) 19:12:21
スイーツならホットロード一択で
話は駆け足だけど映画の透明感が好きだ+6
-4
-
311. 匿名 2019/04/02(火) 19:24:34
50回目のファーストキスは洋画のリメイクだから一週間フレンズのパクリではないと思う
アメリカで2004年公開だし+9
-2
-
312. 匿名 2019/04/02(火) 19:32:14
不自然な雨の中走る+10
-0
-
313. 匿名 2019/04/02(火) 19:35:42
>>251
何故500日のサマーとかサブカル系のチョイスなのかわからないけど、王道ラブストーリーは洋画のほうが面白いの多いと思う
ノッティングヒルの恋人とかラブアクチュアリーとかブリジットジョーンズ
スイーツ映画的なもので言ったらプリティプリンセスとかディズニー系になっちゃうけど+7
-0
-
314. 匿名 2019/04/02(火) 19:38:09
昔ヒットした僕等がいた、ハナミズキがつまらなすぎてこういう系統避けるようになった
最近じゃスイーツなんて言われてるんだ+5
-0
-
315. 匿名 2019/04/02(火) 19:39:19
新垣結衣の主演映画は未だにスイーツってイメージ+9
-0
-
316. 匿名 2019/04/02(火) 19:45:36
>>311
誰もパクリなんて書いてないし、思ってもいないでしょ、、、
山田×長沢でリメイクしてヒットしたよね+3
-0
-
317. 匿名 2019/04/02(火) 19:55:14
意思疎通をはからない両思いの男女+5
-0
-
318. 匿名 2019/04/02(火) 20:01:32
最低限見た目が良いか演技できる俳優使ってくれればまだ見れる
LDHとか剛力みたいな不細工が出てると一気に萎える+7
-1
-
319. 匿名 2019/04/02(火) 20:02:31
>>314
どっちも生田斗真w
この人もピーク短かったな+7
-0
-
320. 匿名 2019/04/02(火) 20:10:43
漫画でもただの恋愛ものよりコメディ色強い方がヒットしやすい気がする
+4
-0
-
321. 匿名 2019/04/02(火) 20:15:24
女子中高生向け(頭悪い系限定)+5
-2
-
322. 匿名 2019/04/02(火) 20:30:00
>>107
恋空とかセカチューとか、昔から難病多かったよ+7
-0
-
323. 匿名 2019/04/02(火) 20:36:32
ちょっとやんちゃ系男子 \オマエガスキダ/
冴えないヒロイン 「エッ///」(頬を赤らめる)+6
-0
-
324. 匿名 2019/04/02(火) 21:03:54
面白いかどうかより、中高生が憧れる男の子が出ていることが大事+6
-1
-
325. 匿名 2019/04/02(火) 21:06:46
>>318
ジャニーズも+5
-0
-
326. 匿名 2019/04/02(火) 21:13:32
スイーツ映画って言うと初めて知った+2
-0
-
327. 匿名 2019/04/02(火) 21:26:39
>>2
予算低いから爆死にそこまでなってない
だから連発される+5
-0
-
328. 匿名 2019/04/02(火) 21:29:12
>>306
すべての女性にむけてるのではなく、スイーツってわざわざいってる流行りに敏感なアタクシ系の人向けだったのと、いうほど悪口として発展しなかったから+6
-0
-
329. 匿名 2019/04/02(火) 21:30:39
キモオタ向け漫画も映画化はスイーツ向けに変身
真逆なのに荒れたりしないんだろうか?+4
-1
-
330. 匿名 2019/04/02(火) 21:35:25
最後方でヒロインかヒローが全力疾走する
中国では「日劇跑(走る)」と言われている+3
-2
-
331. 匿名 2019/04/02(火) 21:36:50
少年漫画の地味なメガネ男子がアイドル系のルックスの女子に囲まれるハーレムモノの逆verだよね。+4
-0
-
332. 匿名 2019/04/02(火) 21:59:58
ふりふら本当だったら菅田将暉と北村匠海と浜辺美波揃えてスイーツやるとかもったいなすぎない!? もっとちゃんとしたやつなら絶対見るキャストなのに。+2
-0
-
333. 匿名 2019/04/02(火) 22:14:50
セカチュウはスイーツじゃない+4
-2
-
334. 匿名 2019/04/02(火) 22:24:48
ぽんぽこ作りすぎ
長く愛される作品ってよりは、その場その場で消費されていくものという感じ
その時面白かったとしても半年も経てば忘れる+8
-0
-
335. 匿名 2019/04/02(火) 22:35:57
桐谷美玲、華奢だし少女漫画のヒロイン似合ってた+5
-1
-
336. 匿名 2019/04/02(火) 22:37:19
>>247
和田アキ子wwwwwwwwww+5
-0
-
337. 匿名 2019/04/02(火) 22:39:04
内容云々よりも金が入るからやるんだよ
低予算のおかげで数字的に爆死でも黒字にはなるから
結局一番美味しい思いをしてるのは製作陣+6
-0
-
338. 匿名 2019/04/02(火) 23:52:20
山崎賢人も散々スイーツ出ててちょっと嫌だったけど管制塔って映画見たらこれは自然体で凄く良かった
スイーツよりこういう作品の方が絶対イメージ良いのにどこで間違えちゃったの?+3
-1
-
339. 匿名 2019/04/03(水) 01:09:01
>>338
ばかにされるかも知れないけど山﨑賢人は色々スイーツやってる中でも見て見ると良い演技してるのもあるよ!orangeや一週間ブレンズあたりは良い感じだった。特に君嘘は良くないよね。+3
-3
-
340. 匿名 2019/04/03(水) 02:04:05
山崎賢人って作品によってムラがあるよね
一週間フレンズは良かったけどヒロイン失格は棒読みだし
なぜかデビュー作の管制塔の方が今より上手いw+4
-2
-
341. 匿名 2019/04/03(水) 02:47:24
深田恭子も神様もう少しだけが一番演技上手い+4
-1
-
342. 匿名 2019/04/03(水) 02:56:09
ういらぶはストーリーの進め方が安っぽすぎて笑った笑
平野紫耀、伊藤健太郎、玉城ティナ、磯村勇斗の4人は明らかに芸能人顔だから、桜井日南子ちゃんが少し浮いて見えたな…。逆に日南子ちゃんがヒロインだったからバランス取れてたのかも。+3
-1
-
343. 匿名 2019/04/03(水) 07:50:00
別に浮いてなかったよ+1
-2
-
344. 匿名 2019/04/03(水) 19:12:40
20代半ば過ぎたら高校生役はキツい
実際の高校生とあまりにも違い過ぎる+1
-0
-
345. 匿名 2019/04/03(水) 21:11:00
毎度おなじみ山崎賢人から横浜流星へと変化している模様+1
-0
-
346. 匿名 2019/04/03(水) 23:56:44
磯村勇斗って芸能人顔か?+2
-0
-
347. 匿名 2019/04/03(水) 23:57:53
北村匠海もスイーツ増えてる
また中川大志のファンがイラつきそう+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する