ガールズちゃんねる

子宮が2つある女性、26日間隔で3児を出産 バングラデシュ

90コメント2019/03/30(土) 14:10

  • 1. 匿名 2019/03/29(金) 12:49:40 

    子宮が2つあるバングラデシュ女性 第1子出産の26日後に双子出産 - ライブドアニュース
    子宮が2つあるバングラデシュ女性 第1子出産の26日後に双子出産 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    2つの子宮を持つバングラデシュの女性が、26日間で男女の双子を含む3児を出産/Shutterstock (CNN)バングラデシュの首都ダッカで、20歳の女性が第1子を出産したわずか26日後に、双子の男女を出産した。


    3児を出産したのはアリファ・スルタナさん。医師によると、今年2月下旬、ダッカ市内の病院で正常分娩(ぶんべん)で男の子を出産。母子とも元気に退院して1カ月もたたないうちに、別の病院に入院した。

    スルタナさんが下腹部の痛みを訴えていたため超音波検査を行ったところ、双子を妊娠していることが分かったという。

    スルタナさんは子宮が2つある「完全重複子宮」という珍しい症例だったことが判明。最初に生まれた子どもは、双子とは別の子宮で成長していた。

    最初の出産の時は超音波検査を受けていなかったことから、双子の妊娠は見落とされていたという。

    スルタナさんは病院で帝王切開手術を受け、男の子と女の子の双子を出産した。母子ともに健康だという。

    +308

    -3

  • 2. 匿名 2019/03/29(金) 12:50:41 

    珍しいパターンでも双子を見逃すなんてある?

    +584

    -0

  • 3. 匿名 2019/03/29(金) 12:50:45 

    子宮そんなに持ってたら生理はどうなるんだろう

    +811

    -0

  • 4. 匿名 2019/03/29(金) 12:50:59 

    なんかもう、凄すぎる

    +534

    -1

  • 5. 匿名 2019/03/29(金) 12:51:06 

    なんかいろいろスゴい。

    +304

    -1

  • 6. 匿名 2019/03/29(金) 12:51:06 

    不妊治療してる者にとっては、
    羨ましい限り

    +137

    -62

  • 7. 匿名 2019/03/29(金) 12:51:08 

    世の中不思議なことがあるもんだ

    +466

    -1

  • 8. 匿名 2019/03/29(金) 12:51:10 

    どんだけ妊娠するの…気持ち悪い…

    +15

    -169

  • 9. 匿名 2019/03/29(金) 12:51:50 

    色々とすごすぎていまいちピンとこないw
    母子ともに健康なようでよかった。

    +446

    -3

  • 10. 匿名 2019/03/29(金) 12:51:50 

    人間の体ってほんとうに不思議

    +361

    -3

  • 11. 匿名 2019/03/29(金) 12:52:07 

    生理の量ヤバそうだよね

    +378

    -0

  • 12. 匿名 2019/03/29(金) 12:52:31 

    3人もお腹にいたらお医者さんもさすがに気付くでしょうよ。

    +427

    -5

  • 13. 匿名 2019/03/29(金) 12:52:33 

    普通に妊娠して、妊娠中に双子を授かったってこと?
    すごいな…

    +326

    -2

  • 14. 匿名 2019/03/29(金) 12:52:35 

    子宮が2つ…
    そんな人もいるんだー
    1ヶ月で3児はすごい!

    +313

    -1

  • 15. 匿名 2019/03/29(金) 12:52:36 

    産後ボロボロの身体でもう一度出産。私なら無理!
    ていうか、出産直後は二度と産むもんかって思う。

    +335

    -3

  • 16. 匿名 2019/03/29(金) 12:52:38 

    子宮が小さくて妊娠は困難だと先日言われた私としてはとても羨ましい。。
    でもご本人は大変だったでしょうね。

    +169

    -5

  • 17. 匿名 2019/03/29(金) 12:53:24 

    きっと子宮の数だけ生理があるんだろうけど
    間隔はどうなんだろう?

    一気にきても量がすごそうだし、
    間隔あいてても忙しなくて辛いね…

    +239

    -1

  • 18. 匿名 2019/03/29(金) 12:53:33 

    一人だと思ってたのが実は三つ子(ちょっと違うけど)だったって事?

    お腹の大きさどうなってたんだろう

    +124

    -8

  • 19. 匿名 2019/03/29(金) 12:54:04 

    子宮が2つあるだけでもすごいけど、どっちも機能してるって本当すごい。

    +302

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/29(金) 12:54:15 

    月に生理2回こないのかな?2つの子宮は同じ周期?

    +133

    -2

  • 21. 匿名 2019/03/29(金) 12:54:24 

    そんな事あるの!?あるんだねぇ…

    +32

    -1

  • 22. 匿名 2019/03/29(金) 12:55:21 

    子宮がふたつあるとかすごい。

    +23

    -3

  • 23. 匿名 2019/03/29(金) 12:55:42 

    >>3
    卵巣が通常通り2つだとしても、どっちの子宮にも繋がっているってことだよね?
    すごいなぁ。

    +169

    -0

  • 24. 匿名 2019/03/29(金) 12:56:12 

    よくわからんけどお子さんもお母さんも無事でよかった

    +87

    -1

  • 25. 匿名 2019/03/29(金) 12:57:21 

    生理も2倍?
    貧血大丈夫かな

    +12

    -3

  • 26. 匿名 2019/03/29(金) 12:57:30 

    ありえない、っていうか、未知すぎて何が何だか!

    +45

    -3

  • 27. 匿名 2019/03/29(金) 12:57:44 

    代理母ビジネスやったら金になりそう

    +3

    -26

  • 28. 匿名 2019/03/29(金) 12:58:24 

    これって今回たまたま二つの子宮で妊娠してたけど、もし一つだけなら妊娠中ももう一つの子宮で生理あるのかな?

    +158

    -2

  • 29. 匿名 2019/03/29(金) 12:58:37 

    生理が2倍って、その場合卵巣の数も2倍持っていないとそうならなくない?

    +22

    -3

  • 30. 匿名 2019/03/29(金) 13:00:15 

    1人だと思って産んで3人とかめでたいけど
    経済的には大丈夫なのだろうか・・・といらぬ心配してしまう

    +98

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/29(金) 13:02:43 

    世の中にいろんな妊娠パターンの人がいるみたいです。私がびっくりしたのは生理が遅れていて病院にかかると一卵性双子発覚。つわりがきつく、毎日横になっていたんだって。あまりにもつらくてタクシーに乗って病院に行って見てもらったらなんと1つの胎のうに双子とはまた別の胎嚢があってそれは二卵性で一卵性双子と合わせて二卵性三つ子になったんだって😱こういうことらしい。
    子宮が2つある女性、26日間隔で3児を出産 バングラデシュ

    +175

    -2

  • 32. 匿名 2019/03/29(金) 13:02:59 

    私も子宮2つあるよ。妊娠してエコー見た時にハート形の子宮ですねって言われて、帝王切開でお腹開いたら子宮2つありましたって言われた。

    生理の量も普通だと思うし、1ヶ月に1回5日間くらいで本当に普通だと思う。私自身、子供産むまで知らなかったし笑 生理痛は私は全くない派。

    +322

    -7

  • 33. 匿名 2019/03/29(金) 13:03:19 

    これって三つ子にはならないんだよね?
    でも学年は同じになるよね。なんか色々大変そうだな...

    +89

    -1

  • 34. 匿名 2019/03/29(金) 13:04:37 

    >>8
    なんでそんな事言えるの?
    信じられない。

    +74

    -7

  • 35. 匿名 2019/03/29(金) 13:09:05 

    人間ってやっぱり神秘的だなーっと思った

    元々3つ子ちゃんで1人だけ先に産まれてきちゃったという事なのか…
    1人目とは時差があって妊娠した双子ちゃんなのか~

    +1

    -21

  • 36. 匿名 2019/03/29(金) 13:11:39 

    ローラのお母さんもこのパターン??
    ローラのお母さんバングラデシュだよね?
    双子多いらしいよ
    ヤムイモ、タロイモ食べると双子100パーらしい

    +4

    -43

  • 37. 匿名 2019/03/29(金) 13:12:34 

    ローラの祖国

    +9

    -4

  • 38. 匿名 2019/03/29(金) 13:15:54 

    ちゃんと育ててあげてね

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2019/03/29(金) 13:17:28 

    超音波検査って妊娠中するものじゃないの?

    国によって違うとか?

    +66

    -2

  • 40. 匿名 2019/03/29(金) 13:19:17 

    最初の出産の時は超音波検査を受けていなかったことから、双子の妊娠は見落とされていたという。
    って何かすごいな‥
    発展途上国だと医療設備整ってなさそう
    日本で出産できるって恵まれてることだと思った
    でも、エコーなくても3人お腹にいたら医者はさすがに気付くよね?

    +118

    -1

  • 41. 匿名 2019/03/29(金) 13:19:59 

    こういう特異な身体って、インドとかバングラデシュに多い気がするのは気のせい?

    +69

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/29(金) 13:24:55 

    ホルモンはどうなっているんだろう
    赤ちゃんを胎内に維持するホルモンと母乳を出すホルモンは全然違うけど

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/29(金) 13:34:11 

    >>41
    そもそもの人口がものすごく多い国だから
    確率より母数の問題な気がする

    +70

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/29(金) 13:37:59 

    >>39

    毎回エコーするとか日本くらいじゃない?
    海外だと、多分要所要所にやるくらいだろうし、バングラディシュだと、妊婦検診自体も無いかも。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/29(金) 13:42:40 

    貧しくて、超音波検査が出来なかったんだよね。びっくりしただろうね。三人の子育ても大変そうだ。

    +55

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/29(金) 13:43:29 

    でも帝王切開でしか出産は難しそう。
    赤ちゃんみんな無事に産まれて良かったよ。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/29(金) 13:43:40 

    一人目出産して、1ヶ月後に二人目妊娠した人なら知ってるわ。兄妹で同級生になる。

    +100

    -1

  • 48. 匿名 2019/03/29(金) 13:43:49 

    人間の進化系なんじゃない?
    妊娠時期が短くなればすぐ働けるし

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/29(金) 13:43:52 

    子宮は2つでも体は1つだから体への負担が凄そう。無事でよかったね。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/29(金) 13:45:06 

    >>23
    >>3
    私は双角子宮です。
    重複だと独立した子宮が二つだろうけど、私は壁で二つに分かれてます。
    生理は普通です。
    ホルモンが生理を起こすので。
    なので、妊娠中にもう一つの子宮は生理って事もないです。
    ちなみに帝王切開で出産しました。

    +72

    -1

  • 51. 匿名 2019/03/29(金) 13:48:10 

    貧しくて超音波検査受けた事なかったんだってね。1人目産んで終わったと思ったら双子がお腹にいるなんてさぞ驚いたろうね

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/29(金) 13:54:47 

    がるちゃんだけでも珍しい子宮を持つ方が2人いらっしゃる!
    体内の臓器の配置が通常と全て反対って人もいるし、世の中には色んな不思議なことがあるなぁ。

    +118

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/29(金) 13:59:09 

    お腹さぞや重かった事だろう

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/29(金) 13:59:59 

    疑問だらけ!なんだけど
    ガルちゃんにこの時点で2人も居るというのも驚きました!!

    +76

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/29(金) 14:03:41 

    二つある臓器だってあるんだから、一つだけってのが退化なのか二つあるのが進化なのかわかんないけど
    ありうることなんだなーって思いました
    肉体の神秘!!

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/29(金) 14:05:36 

    お母さん体丈夫だね!

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/29(金) 14:28:08 

    3人同い年の子なのに三つ子ではなく、第一子と双子の兄弟って扱いになるのかな?

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/29(金) 14:47:10 

    誰だか存じませんが健康で何よりです

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/29(金) 15:07:17 

    ん?
    膣はひとつで子宮口が2つあるって事か。
    排卵は2つ同じタイミングなのか、
    同時に受精した二卵性双子になるのかな?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/29(金) 15:14:14 

    >>47
    私も妹と11か月しか違わないよー
    春生まれじゃなかったら学年は大丈夫だよ
    お母さん、母乳が出なかったらしいからすぐ排卵始まったの知らず油断したのかなー

    +4

    -7

  • 61. 匿名 2019/03/29(金) 15:14:26 

    >>47
    それはよくある年子っちゅーやつや。

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2019/03/29(金) 15:18:45 

    >>15
    身体まだまだボロボロでかつ、夜寝て無くて死にそうなタイミングで
    もう一回出産…考えただけで倒れそう。
    しかも双子?!
    若いお母さんで体力あるとしても、過酷だよね…。

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/29(金) 15:28:01 

    子宮が2つある女性、26日間隔で3児を出産 バングラデシュ

    +33

    -1

  • 64. 匿名 2019/03/29(金) 15:40:00 

    先に生まれた子に授乳してると、ホルモンで子宮収縮するよね?
    お腹にいた子達に影響無かったんだろうか。
    結果的に無事だったけど、結構怖い状況だったのかも。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/29(金) 15:43:24 

    >>28
    確かに。
    たまたま同時妊娠してたから生理が来てなかったから正常に妊娠経過してたからエコーもしなかったから気付かなかったのかな?
    なんか色々と凄い。
    というか今回初めて知ったってことだよね?子宮が2つってこと。それだけでも凄いのに。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/29(金) 15:54:51 

    す、すげぇ・・!!

    の一言に尽きる

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/29(金) 15:56:44 

    バングラディシュって奇病多くない?
    世界初の症例とか、世界で数人しかいない奇病の国名いつもバングラディシュ
    ツリーマンも確かそうだよね
    こうも奇病が発生するにはなんかしら原因があるよ

    +25

    -6

  • 68. 匿名 2019/03/29(金) 15:58:14 

    エコーしてなかったにしろ、双子の臨月間近のお腹だったら「あれ?まだお腹に赤ちゃん(しかも二人)いるんじゃね?」となりそうなものだけど

    産後お腹の戻り悪いと言ってもそこまでではない

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/29(金) 15:59:57 

    >>51
    貧しさに拍車をかけるよね
    支援とかあるのかな

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/29(金) 16:02:48 

    あと二人入ってたら、お腹かなり大きいままだよね?
    色々とすごいなぁ。
    でも、みんな無事で良かった、

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2019/03/29(金) 16:32:36 

    私も重複子宮で今3人目妊娠中です。
    左側の子宮がうまく生理がこなくて中学生のときに手術したけど人より生理が長いかな?ってだけで他は何も変わりません。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/29(金) 17:11:27 

    私も子宮2つあります。なかなか子供ができなくて病院に行って初めて知りました(笑)妊娠できても流産したりで今も治療中です。生理痛がひどく重かったのはこのせいか〜と思いました。

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2019/03/29(金) 17:21:31 

    体力的には大丈夫なんだろうか…
    母子共に健康に過ごせることを願います

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/29(金) 17:25:55 

    >>52
    私の友人がまさにそれ、臓器がすべて逆にある人です。
    人体の神秘、世の中には驚くようなことがいろいろありますね。

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/29(金) 17:33:07 

    >>67
    このトピでも子宮2つの方何人かいらっしゃるのに、奇病呼ばわり?
    失礼過ぎるよ…。

    +49

    -2

  • 76. 匿名 2019/03/29(金) 17:37:48 

    >>67
    奇病とかびっくり人間とか仰天ニュース系の多いよね
    特別な遺伝子でも持ってるんだろうか

    それにしても子宮2つとも正常に機能してるのすごい

    +4

    -4

  • 77. 匿名 2019/03/29(金) 17:53:44 

    >>3
    前にイギリスで子宮二つある女子高生が出産したけど、一つの子宮で妊娠、もう1つは生理きてたから妊娠したことに気づかなかったってよ

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2019/03/29(金) 18:08:16 

    最初に産まれた子達とは、誕生日違うから、3つ子とかにはならないよね?
    年子でもないし何かややこしいね

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2019/03/29(金) 18:27:26 

    私も重複子宮です
    一人目が逆子だったので、子供三人とも帝王切開でしたが…

    婦人科に行くまで気がつかなかったです。
    膣も2つに分かれているので(奥から)タンポンしても経血もれるからなんなのって思ってました⤵️

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2019/03/29(金) 18:30:23 

    >>78
    これ、3月生まれと4月生まれになってたら学年違くて普通の年子になってたね。まあ、普通ではないけど。惜しいって思っちゃった笑
    あ、日本じゃないから関係ないか。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/29(金) 18:31:54 

    79ですが、補足で…
    人は胎児のうちは子宮が2つに分かれてて、徐々に1つになって成長していくと、お医者さんが言っていましたよ。

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/29(金) 19:03:14 

    これは異次元すぎるね。

    大学の友達の中学の同級生に双子じゃない同級生の姉弟がいたって聞いた時も不思議な事ではないけどやっぱりビックリした。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/29(金) 19:08:44 

    出産したあとって、お腹を押しまくって血をださないのかな?その時双子がお腹にいるんだよね?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/29(金) 20:03:51 

    >>79
    え!膣も2つなの!?じゃあ穴が3つ
    旦那さんはどこにいれたら、、ってそこで気がつきそうだけど

    +9

    -7

  • 85. 匿名 2019/03/29(金) 22:16:30 

    土人国家を見ていると生物の可能性をいろいろと考えさせられるね

    +1

    -9

  • 86. 匿名 2019/03/29(金) 23:44:05 

    私も子宮が2つあります。
    というより、子宮、膣、産道すべて2つに分かれています。
    妊娠して初めて分かりました。
    独身時代ずっと子宮ガン検診受けてたんですが、そこでは発見されず…
    先の方もおっしゃってましたが、タンポンするたび漏れました。性行為する時は激痛でした。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/30(土) 01:38:16 

    大体こういう事例は中国インドってイメージ
    人口多いから?

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2019/03/30(土) 02:03:30 

    そんなことってあり得るんだね。
    というか、ローラのふるさとだーという方が印象強い。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/30(土) 13:06:03 

    てかこの100にも満たないコメント数で5人くらいいない?知らなかっただけで、割と普通にいるんだね。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/30(土) 14:10:05 

    >>31関係無いけど説明がまどろっこしいw
    生理が遅れたとかタクシーに乗って行ったとかいらない情報が多い

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。