ガールズちゃんねる

萩原健一さん死去「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など

1888コメント2019/04/12(金) 14:47

  • 1001. 匿名 2019/03/29(金) 13:38:44 

    このトピ、萩原健一の
    魅力を語り、崇める以外は許さないって
    おかしいでしょ。
    犯罪や素行の悪さも
    含めて萩原健一の生きざまだよ。
    憶測や噂の域じゃなく
    事実だし。

    +52

    -5

  • 1002. 匿名 2019/03/29(金) 13:38:55 

    >>572
    中居くんは、自分なんかが挨拶するのもおこがましいと思ったんじゃない?
    レベルが違いすぎて挨拶したところで誰だお前って感じになるんじゃないのかな?

    +15

    -1

  • 1003. 匿名 2019/03/29(金) 13:40:27 

    スター性、カリスマ性があってすごい人気だったのは認めます。
    が、人間性はクズ。

    +44

    -3

  • 1004. 匿名 2019/03/29(金) 13:40:39 

    >>996その話もういいよ
    私はショーケンが好き
    だからって無理やり正当化しようなんて思わないよ、ごめんね
    あの俳優さんも益々売れるといいね😊祈ってるよ

    +7

    -5

  • 1005. 匿名 2019/03/29(金) 13:40:59 

    >>992
    ごめん
    探しても居ないんだもん

    +0

    -1

  • 1006. 匿名 2019/03/29(金) 13:41:20 

    >>980
    萩原健一は、感覚で芝居する、天才肌の役者さん。
    坂上忍って、セリフ棒読みの大根役者。
    博士と幼稚園児ぐらいの違い。
    よく子どもたちに、演技指導する学校なんてできるなと思う。

    +36

    -1

  • 1007. 匿名 2019/03/29(金) 13:42:45 

    >>808
    だってナンにそっくりだったからー
    笑っちゃったよ

    +2

    -1

  • 1008. 匿名 2019/03/29(金) 13:43:02 

    >>1006
    犯罪者よりまし

    +5

    -2

  • 1009. 匿名 2019/03/29(金) 13:44:06 

    浮き沈みが激しすぎて
    人生自体が一つの文学作品のようだわ

    +16

    -0

  • 1010. 匿名 2019/03/29(金) 13:44:14 

    >>1006
    間違えてプラスしたごめんなさいね。

    +0

    -1

  • 1011. 匿名 2019/03/29(金) 13:45:10 

    坂上忍って長く役者やってるわりに
    これと言った代表作ないよね

    +33

    -0

  • 1012. 匿名 2019/03/29(金) 13:46:23 

    >>1001
    でもトムクルーズや他の日本人俳優に比べたら一番だよ

    +7

    -0

  • 1013. 匿名 2019/03/29(金) 13:46:24 

    >>834
    元嫁の不倫相手にも喧嘩売ってたよ

    +18

    -0

  • 1014. 匿名 2019/03/29(金) 13:47:05 

    >>1003

    人間ってそんな綺麗事ばっかじゃないよ。
    人間全員クズだから。

    +6

    -9

  • 1015. 匿名 2019/03/29(金) 13:47:10 

    >>1011
    でもあれ、無理にやらされてたようなもんだったからな
    親の借金返すために

    +7

    -2

  • 1016. 匿名 2019/03/29(金) 13:47:11 

    いや、坂上忍も若い頃
    飲酒運転で警察とカーチェイスやって逮捕されてるよ

    +18

    -0

  • 1017. 匿名 2019/03/29(金) 13:47:33 

    マカロニってよく耳にした(アラフィフ)
    萩原健一さん死去「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など

    +6

    -0

  • 1018. 匿名 2019/03/29(金) 13:47:52 

    >>1008
    阪上さんも前科持ち

    +8

    -0

  • 1019. 匿名 2019/03/29(金) 13:48:13 

    お若いのに…ってコメあるけど若くはないでしょ。
    そういうのは50代までにしてよ

    +8

    -13

  • 1020. 匿名 2019/03/29(金) 13:48:52 

    >>1012
    それはあり得ない

    +3

    -0

  • 1021. 匿名 2019/03/29(金) 13:49:11 

    私生児として生まれ、昭和の暗い影を背負って生きた、破天荒でかっこいい男だったね。
    お父さんは電通トップ、自分は慶應大学卒、大きな事務所に守られて芸能活動してますみたいな人とは
    真逆の人生でした。

    +45

    -1

  • 1022. 匿名 2019/03/29(金) 13:49:22 

    >>1011
    子供の頃にひっぱりだこだったんだろうけど、大人になって仕事こないんじゃない
    子役から切り替えがうまくいかなくて低迷する人結構いるよね

    +7

    -0

  • 1023. 匿名 2019/03/29(金) 13:49:43 

    >>1017
    これがファッションリーダー?

    +5

    -6

  • 1024. 匿名 2019/03/29(金) 13:50:21 

    >>1012
    他を否定しないと認められない魅力ってなんなんすかね

    +2

    -1

  • 1025. 匿名 2019/03/29(金) 13:50:56 

    >>649
    いくら才能あるからってこんな人が崇められるんだから芸能界って寛容だわね。

    +7

    -2

  • 1026. 匿名 2019/03/29(金) 13:51:29 

    傷だらけの天使のOPは好きだった、晩年は薬でおかしくなってしまってたね。

    +7

    -2

  • 1027. 匿名 2019/03/29(金) 13:51:56 

    >>1022
    今はテレビでなくても芝居やらなくてもじゅうぶん食べてけるって言ってた
    金あって羨ましい
    あ、動物王国に使うのかな?

    +1

    -1

  • 1028. 匿名 2019/03/29(金) 13:52:18 

    亡くなったら仏様ですよ
    安らかに

    +21

    -0

  • 1029. 匿名 2019/03/29(金) 13:53:48 

    >>1021
    私生児なのに父親電通トップなの?

    +0

    -22

  • 1030. 匿名 2019/03/29(金) 13:53:54 

    >>1014
    人間全員クズ?
    あなたも大麻や人身事故や恐喝で逮捕されてるんですか?

    +5

    -3

  • 1031. 匿名 2019/03/29(金) 13:53:59 

    >>1025
    あなた、めちゃめちゃ若い人ね(笑)
    私の子供ぐらいかしら?
    ショーケンは、男女ともに憧れた、かっこいいカリスマスターでした。

    自分のおばあちゃんにでも、聞いてみなさいよ。

    +11

    -4

  • 1032. 匿名 2019/03/29(金) 13:54:27 

    >>1004
    あなたは874の人ではないですよね?

    +0

    -0

  • 1033. 匿名 2019/03/29(金) 13:54:29 

    ファンの感性の問題でしょ
    大方蟻だけど

    +1

    -1

  • 1034. 匿名 2019/03/29(金) 13:54:43 

    >>752
    結婚に3回も失敗した過去の人落とすなんてちょろそう
    誰も60のショーケン相手しないでしょ
    ショーケンはナンでもokだったってことよね

    +4

    -2

  • 1035. 匿名 2019/03/29(金) 13:55:38 

    うちのお祖母ちゃんもガルチャンにいるのかな。凹む。

    +4

    -1

  • 1036. 匿名 2019/03/29(金) 13:55:49 

    >>994
    5歳からなんて、すごいですね!
    そのセリフは覚えていないけど、カルディナーレが下品な高笑いするところが印象に残っています。
    あと、舞踏会の途中バードランカスターが気分悪くなって化粧室に入ると、おまるの周りの壁が汚物で汚れていたり、洗面台で顔を洗って鏡を見ると、年老いた顔が映っていて「もうこの人は長くはない」と思わせるところ。
    あと「見ろ、あの娘たちの顔を。近親婚であの通りだ」と言ってカメラが一瞬とらえた貴族令嬢たちの顔が…上手く言えないけど、その言葉通りだったとか。トピと関係ないことを長々とすみません。

    岡田真澄さんがあの役にオファーされていたなんてすごいですね!貴族青年の役なのでショーケンは絶対無理だけど(笑)。
    ショーケンだったら「家族の肖像」のヘルムートバーガーの役とかかな。「地獄に落ちた勇者ども」のあの役も出来そうですね。

    +7

    -2

  • 1037. 匿名 2019/03/29(金) 13:55:50 

    >>1031
    NO‼️ あなた頭大丈夫?

    +1

    -2

  • 1038. 匿名 2019/03/29(金) 13:57:16 

    >>1024
    ここ多いねえ…。

    +3

    -0

  • 1039. 匿名 2019/03/29(金) 13:57:47 

    NHKドラマで若い俳優虐めて降板に追いやったと聞いて、老害のイメージしかない。

    +9

    -1

  • 1040. 匿名 2019/03/29(金) 13:58:05 

    >>1034
    60のショーケン、全然OKだわ。

    +14

    -2

  • 1041. 匿名 2019/03/29(金) 13:58:28 

    グッディのしょっぱなから警察に連行されるの流してたけど、悪意を感じる

    +9

    -0

  • 1042. 匿名 2019/03/29(金) 13:58:37 

    >>1023

    「萩原健一 昭和」で画像検索してみなよ。
    10代から年代を追うとわかると思う。
    間違いなく60年代後半〜70年代前半まで
    ファッションリーダーだと言い切れる。
    めんどうだから画像貼らないけど。

    +10

    -2

  • 1043. 匿名 2019/03/29(金) 13:58:39 

    コメンテーターの勝谷さんににてない?メガネかけてる顔。

    +4

    -9

  • 1044. 匿名 2019/03/29(金) 13:59:40 

    >>1027
    最近は司会で稼いでるみたいだけど博打するから今あるお金もすぐになくなるよ
    坂上もショーケンも結構ダメな人

    +6

    -0

  • 1045. 匿名 2019/03/29(金) 13:59:40 

    >>1031
    おばあちゃん、自分の孫には犯罪は悪いことだって教えてあげなよ。

    +2

    -0

  • 1046. 匿名 2019/03/29(金) 13:59:48 

    この人のこと知らなくてワイドショーみてるけど、顔ヤバイね。ヤク中かメンタル患ってる。怖い。

    +2

    -1

  • 1047. 匿名 2019/03/29(金) 13:59:49 

    からんでくるクズがいるけど、スルーしてショーケン語りましょう♡

    +6

    -3

  • 1048. 匿名 2019/03/29(金) 14:00:37 

    自伝気になって検索したら衝撃的だった…
    この本いま高いんだろな…

    +6

    -0

  • 1049. 匿名 2019/03/29(金) 14:00:53 

    >>1040
    気持ち悪い笑

    +2

    -5

  • 1050. 匿名 2019/03/29(金) 14:01:57 

    流行さんだと勘違いしていた。

    +0

    -4

  • 1051. 匿名 2019/03/29(金) 14:01:57 

    >>1004
    謝る必要ないわよ。余計なことするな。

    +0

    -3

  • 1052. 匿名 2019/03/29(金) 14:02:28 

    むかつく顔

    +4

    -7

  • 1053. 匿名 2019/03/29(金) 14:02:34 

    >>1041
    それしかないじゃない、ここ40年ほど。

    +1

    -3

  • 1054. 匿名 2019/03/29(金) 14:02:53 

    >>1002
    有吉も少し前ラジオで言ってた。
    プライベートで飲食店で遭遇して、怖くてどうしたらいいだろうと困ったって。「俺なんか知らないかもしれないし」と。
    怖いよね。

    +15

    -2

  • 1055. 匿名 2019/03/29(金) 14:03:21 

    傷らだけの天使の衣装は、ほとんどメンズビギだったのかしら?
    アパレル盛運期の火付け役のひとりだったんだね。
    服に着られてなくて、かっこよかった。
    萩原健一さん死去「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など

    +53

    -3

  • 1056. 匿名 2019/03/29(金) 14:03:38 

    最近は芸能人がすーぐ病気を公表したりブログに逐一闘病の様子を書いたり本を出したり…
    まあそれを否定しちゃいけないんだろうけど
    こう言う人を見ると格好いいなって思う。
    美学を貫いたんでしょうね。
    親族だけの密葬でお別れ会も偲ぶ会も一切しません。
    て…
    ショーケンらしいなと思う。
    大体芸能人のお別れ会とか偲ぶ会って生きてるものの自己満足でしかないもんね。
    本当にお悔やみ申し上げるなら、それぞれが自分の胸のなかで思い出してやれば良い。
    破天荒で好き勝手やって人の何倍も生きた人なのかなと思います。
    今の時代にはこう言う人っていないもんね。

    +41

    -2

  • 1057. 匿名 2019/03/29(金) 14:03:46 

    >>1042
    貼ってあげるよ
    どれもこれもチンピラファッションリーダー
    萩原健一さん死去「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など

    +19

    -4

  • 1058. 匿名 2019/03/29(金) 14:04:04 

    萩原健一さん死去「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など

    +18

    -0

  • 1059. 匿名 2019/03/29(金) 14:04:43 

    >>1030

    じゃああなたはクズ要素1つもない人間なんですか?

    犯罪しなくてもクズたらけでしょう。

    好きな人のクズ部分も愛するのが人間でしょう。

    クズを克服していくのも人間でしょ?

    +9

    -10

  • 1060. 匿名 2019/03/29(金) 14:04:47 

    不謹慎だけど、警察に連行されるシーンも映画のようで凄いと思う
    でも桁違いの素行の悪さで困り者だったんだね

    +40

    -0

  • 1061. 匿名 2019/03/29(金) 14:05:08 

    昔、横浜 鶴見区にすごい豪邸あったけど今は東京だったのかな。

    +6

    -0

  • 1062. 匿名 2019/03/29(金) 14:05:22 

    若い時の映像が少し竹野内と似てた

    +2

    -7

  • 1063. 匿名 2019/03/29(金) 14:06:06 

    >>1029
    横だけど、私生児はショーケンのことでしょ?(初めて知った)
    電通トップは嵐の櫻井のお父さんでしょ?
    なんで比較するんだか知らんが。

    +11

    -2

  • 1064. 匿名 2019/03/29(金) 14:06:07 

    >>1027
    動物に優しい人間なんかみんな偽善者でしょ(笑)ショーケンのが人間味あるわ

    +3

    -10

  • 1065. 匿名 2019/03/29(金) 14:06:55 

    冨田リカの前の奥さんと離婚の時にペットの猫の取り合いで揉めてたね
    あれはどっちが取ったのかな

    +19

    -1

  • 1066. 匿名 2019/03/29(金) 14:07:02 

    沢田研二も移動中 駅か車内で
    イモジュリーって言われて
    キレたんだよ。

    +8

    -0

  • 1067. 匿名 2019/03/29(金) 14:07:05 

    >>1055
    これカッコいいのか

    +8

    -7

  • 1068. 匿名 2019/03/29(金) 14:07:15 

    >>1055
    いしだあゆみとショーケン当時はおしゃれな素敵な2人でした。

    +20

    -1

  • 1069. 匿名 2019/03/29(金) 14:07:26 

    >>1067
    かなりイケテる

    +19

    -2

  • 1070. 匿名 2019/03/29(金) 14:08:05 

    >>1059
    よこだけど必死すぎるよ〜〜

    +3

    -3

  • 1071. 匿名 2019/03/29(金) 14:08:06 

    いつも怒ってたおじさんだよね
    亡くなったんだ

    +6

    -2

  • 1072. 匿名 2019/03/29(金) 14:08:07 

    犯罪者やん

    +6

    -5

  • 1073. 匿名 2019/03/29(金) 14:08:15 

    >>1059
    クズ度による。
    私はダメ男すきだけど、犯罪を繰り返す人は論外。

    +7

    -2

  • 1074. 匿名 2019/03/29(金) 14:08:15 

    名優が亡くなるのは嫌だな
    若手はつまらん

    +13

    -5

  • 1075. 匿名 2019/03/29(金) 14:08:44 

    >>1069
    感性の違いだな
    私は最近の人間なんだなやっぱり
    でも男っぽいね

    +3

    -0

  • 1076. 匿名 2019/03/29(金) 14:09:00 

    このトピで若いときがカッコいいといわれたけど、ワイドショー見る限りただのヤク中のチンピラ。

    +18

    -5

  • 1077. 匿名 2019/03/29(金) 14:09:10 

    お薬おじさん

    +4

    -6

  • 1078. 匿名 2019/03/29(金) 14:09:36 

    この人の人生を、引いて見てみると
    やっぱり偉大な人だった。

    もうこの世から、影も形もなくなってしまったんだね…

    でも、亡くなった翌日に荼毘に付すのって
    早すぎない?

    +6

    -0

  • 1079. 匿名 2019/03/29(金) 14:10:21 

    >>1057

    選んできたの、それ?
    もう少しいいのお願いします。

    +6

    -3

  • 1080. 匿名 2019/03/29(金) 14:11:00 

    亡くなったか
    家が近所でよくストックを両手に小川を散歩してたな
    思わず挨拶したこともあったよ

    +20

    -0

  • 1081. 匿名 2019/03/29(金) 14:11:07 

    >>1051
    あ?

    +0

    -3

  • 1082. 匿名 2019/03/29(金) 14:11:16 

    >>1059
    クズはクズに惹かれるもの。

    +2

    -10

  • 1083. 匿名 2019/03/29(金) 14:11:31 

    >>1056
    私も闘病姿を見せず、綺麗な亡くなり方してカッコイイと思った。
    視聴者として見ている分には魅力あるけど、仕事やプライベートではかかわりたくない感じの人だよね。

    +43

    -1

  • 1084. 匿名 2019/03/29(金) 14:11:33 

    ショーケンがクズとかチンピラに見えるって、
    時代は変わったんだね。

    私が石原裕次郎を、ブルドッグおじさんにしか見えないと言ったのと
    同じだわ。

    +42

    -1

  • 1085. 匿名 2019/03/29(金) 14:12:04 

    お洒落おじさん

    若作りって感じでもないし
    峰竜太と大違い

    +15

    -1

  • 1086. 匿名 2019/03/29(金) 14:12:16 

    平成にこんな俳優はいないとか今じゃこんな色気ある人いないとか昭和の人ってすぐ今の人達を貶したり比較して落とすの好きよね。

    +10

    -5

  • 1087. 匿名 2019/03/29(金) 14:12:27 

    >>1061
    数年前に元ご自宅の前通ったら、表札がかわっていました。
    今の奥様とご結婚されて引っ越したのかもしれませんね。

    +4

    -0

  • 1088. 匿名 2019/03/29(金) 14:13:04 

    亡くった人の悪口は見苦しいぞ
    自分に被害もないくせに何で犯罪者とか嫌いとか
    どんだけ病んでる人?執念深くて育ちが悪いの?
    仏になった人のことまでそこまで言うか?

    +22

    -4

  • 1089. 匿名 2019/03/29(金) 14:13:06 

    >>1087
    そんな豪邸に住んでたんだ。

    +2

    -0

  • 1090. 匿名 2019/03/29(金) 14:13:54 

    >>1079
    無いんだよ 画像見てきなよ チンピラファッションばかり
    萩原健一さん死去「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など

    +3

    -6

  • 1091. 匿名 2019/03/29(金) 14:13:55 

    まあ、来世は地獄行きだろうね

    +0

    -10

  • 1092. 匿名 2019/03/29(金) 14:14:16 

    >>1082
    本当のクズは死んだ人間の悪口言う人じゃない?

    +10

    -2

  • 1093. 匿名 2019/03/29(金) 14:14:18 

    性格悪い人多いなぁ…
    本人に似るってことかな…

    +3

    -2

  • 1094. 匿名 2019/03/29(金) 14:14:42 

    若いときカッコイイね
    美形じゃないのに凄く魅力的

    +45

    -0

  • 1095. 匿名 2019/03/29(金) 14:14:54 

    >>1088
    だって犯罪歴凄いもの。
    役柄以上の人生

    +6

    -3

  • 1096. 匿名 2019/03/29(金) 14:15:16 

    昔 まだショーケンが30代の頃だったと思うけど、大麻で捕まった時、警察署から出てくるシーンがあったのね。映画のワンシーンでは?と思うくらいカッコよかった。カメラ見据える表情に子供だったんだけど、のんてカッコいいんだろうって思った。
    今は私生活も品行方正が求められる時代だけど、こんな人もう二度と現れないだろうと思う。

    +35

    -4

  • 1097. 匿名 2019/03/29(金) 14:15:36 

    他のヤク中や事故を起こしたり不倫をしたり黒い噂がある芸能人には厳しいのにこの人にはその生き様がかっこいい!とか言っちゃうの?

    +3

    -3

  • 1098. 匿名 2019/03/29(金) 14:15:59 

    >>1003
    友達じゃあるまいし
    なにいってるのー?
    働けよ


    私は働いていますので🤭♥️

    +1

    -5

  • 1099. 匿名 2019/03/29(金) 14:16:10 

    目が怖いというなら、松田優作だって怖くないか?
    団塊ジュニア世代ですが、子供の頃、家族ゲームとか探偵物型(薬師丸ひろ子のやつね)とか見たけど、怖くなかった?

    +22

    -0

  • 1100. 匿名 2019/03/29(金) 14:16:40 

    >>1084
    同感です。昔の40代は今の40より10才上で大人なんですよね。

    +4

    -0

  • 1101. 匿名 2019/03/29(金) 14:16:46 

    >>1084
    裕次郎は若い時は爽やかだったよ
    おじさんで言ったらショーケンはたこ焼きみたいじゃないか

    +7

    -5

  • 1102. 匿名 2019/03/29(金) 14:16:48 

    中国人みたいなババがたくさんいるね

    +2

    -6

  • 1103. 匿名 2019/03/29(金) 14:17:18 

    亡くなったことは残念ですが、所詮は犯罪者。
    4度も逮捕されて反省してたとは思えませんし。

    +18

    -21

  • 1104. 匿名 2019/03/29(金) 14:17:23 

    >>1088
    苦手だったと書いた者。
    この方の生き方からして、荒れるのは仕方ないのでは。
    荒れない人もいるんだし。

    +7

    -2

  • 1105. 匿名 2019/03/29(金) 14:18:04 

    警察に連行されてるときが一番かっこよく見えちゃうのが自分でも嫌だ

    +39

    -4

  • 1106. 匿名 2019/03/29(金) 14:20:00 

    遠くで見てるぶんには危うささえ魅力的に映るカッコいいジジイ

    +31

    -0

  • 1107. 匿名 2019/03/29(金) 14:20:04 

    >>728
    はー
    やっぱりパワーある人なんだ
    女性としては羨ましいかな
    ショーケンは別に好きじゃないけど(^_^;)
    大物だ(った)とは思う

    +8

    -0

  • 1108. 匿名 2019/03/29(金) 14:20:37 

    悪口書きようのない芸能人も居るからね
    身から出た錆だよ?

    +11

    -5

  • 1109. 匿名 2019/03/29(金) 14:21:39 

    >>1086
    それすごく感じるねここにいると。
    他を否定ばかり。みっともない。

    +4

    -2

  • 1110. 匿名 2019/03/29(金) 14:21:50 

    芸能人の思い出だからそんなに暑くならなくてもいいんじゃない
    悪い事したら書かれるのはしょうがない

    別に好きでも嫌いでもないただの芸能人

    +5

    -2

  • 1111. 匿名 2019/03/29(金) 14:22:09 

    波乱万丈な人生だって言ってるけど逮捕されまくってただけでしょ

    +10

    -4

  • 1112. 匿名 2019/03/29(金) 14:23:29 

    >>700
    スッキリのコメンテーターがメインの何屋かわかんない女にね
    仕事もない60のショーケンは誰にも相手にされなかくて寂しかったのかな
    だからあのナンに...ね...

    +3

    -4

  • 1113. 匿名 2019/03/29(金) 14:24:01 

    大麻一回だけならまだしも、大麻逮捕で謹慎中に飲酒人身事故とかもうね...
    そんなに危うい人だから独特のオーラがあったんだろうけど。

    +9

    -2

  • 1114. 匿名 2019/03/29(金) 14:25:08 

    クズでも犯罪者でも有名人になれば馬鹿な人が波乱万丈とか破天荒って言葉で擁護してくれるから楽でいいよね
    芸能人だから故人だからって犯罪者は許すくせにここで批判してる程度の人を許せず批判する人って頭変だよね

    +8

    -4

  • 1115. 匿名 2019/03/29(金) 14:25:10 

    ヤンチャや悪い事しまくって歳をとって丸くなり優しい顔になるおじさんにちょっと惹かれる

    +11

    -6

  • 1116. 匿名 2019/03/29(金) 14:25:22 

    大麻とイジメのイメージ。

    どうぞ安らかに。

    +5

    -4

  • 1117. 匿名 2019/03/29(金) 14:26:02 

    トピずれだけど、平成が終わり次の時代に移行され、また次の時代に変わる時、平成の芸能は何を取り沙汰されるのかな?48グループ?
    薄っぺらいなぁと

    +13

    -1

  • 1118. 匿名 2019/03/29(金) 14:26:12 

    死んでからこんな風に言われるのは悲しいよね。
    自業自得。
    最後くらい人生を反省して何か奉仕活動でもしていれば良かったね。

    +9

    -7

  • 1119. 匿名 2019/03/29(金) 14:26:24 

    若い頃、顔は綺麗だよね

    +28

    -0

  • 1120. 匿名 2019/03/29(金) 14:27:28 

    波瀾万丈っていうのはねもっと華麗な人生だよ

    +7

    -3

  • 1121. 匿名 2019/03/29(金) 14:28:44 

    お浜とか既にアレだから芸能界はペラペラ

    +6

    -1

  • 1122. 匿名 2019/03/29(金) 14:29:40 

    犯罪堕落の人生

    +1

    -4

  • 1123. 匿名 2019/03/29(金) 14:32:25 

    昭和は多少の事はやり直しができた時代。
    中卒でも総理大臣になれた時代。
    ゴミ、タバコ、トイレ、汚い。

    平成の終わり、日本全国クレームだらけ。
    とても中卒じゃ太刀打ちできない。
    一般人も炎上フルボッコ。
    ゴミ、タバコ、トイレクリーン。


    どっちが幸せなんだろうね。

    +35

    -0

  • 1124. 匿名 2019/03/29(金) 14:32:54 

    元禄繚乱というNHK大河ドラマ見ていた方、いらっしゃいますか?
    徳川綱吉の役を演じていたんです。
    お母様の桂昌院役が京マチ子さん。
    すぐ切れるし、傲慢でわがままで悪い奴なんだけど、見ていておかしくてかわいくて。
    マザコンで、お母様のお食事の時自ら魚の小骨を取って差し上げたり、親子の掛け合いも好きでした。

    +14

    -0

  • 1125. 匿名 2019/03/29(金) 14:33:12 

    色々素行に問題はあったと思うけど、俳優としては大好きでした。
    明智光秀を演じた際の、鬼気迫る演技が忘れられません。普通じゃなかった。あんな演技できる俳優なかなかいないと思う。

    +12

    -3

  • 1126. 匿名 2019/03/29(金) 14:33:23 

    大麻→飲酒運転で事故


    魅力的だな人だろうとこの時点で引く

    +9

    -4

  • 1127. 匿名 2019/03/29(金) 14:35:36 

    イジメ薬物セクハラ
    現代の感覚ではとてもかっこいいとは言い難くて
    やんちゃだけどかっこよかったと言える世代の人との間に
    すごいジェネレーションギャップを感じる・・・

    +7

    -2

  • 1128. 匿名 2019/03/29(金) 14:36:16 

    >>1110
    まだ生きてたのって感じ。

    ご冥福をお祈りします。

    +1

    -7

  • 1129. 匿名 2019/03/29(金) 14:37:20 

    水谷豊はコメント出した?
    私は、やっぱり今でもショーケンと言えば傷だらけの天使なんだよね。

    +14

    -0

  • 1130. 匿名 2019/03/29(金) 14:37:30 

    ブルースリーのハイな演技とリンクする

    +2

    -2

  • 1131. 匿名 2019/03/29(金) 14:38:45 

    水谷さんも大きく?なられて相棒での位置がお高いらしい

    +6

    -0

  • 1132. 匿名 2019/03/29(金) 14:39:53 

    >>1127
    その件をカッコいいと思っている人は少ないと思うよ。
    若い時カッコよかったと思っているんだよ。

    +14

    -1

  • 1133. 匿名 2019/03/29(金) 14:40:55 

    引用ウィキペディア

    『約束』『雨のアムステルダム』で共演した三國連太郎は「彼は面白かった。なにせ彼は何するかわかんないですよ、演技で。毎回全部違う演技やってきてね、若手では彼ぐらいですかね」と評している。 『青春の蹉跌』でシナリオを、『アフリカの光』で助監督を務めた長谷川和彦は『青春の蹉跌』のリバイバル上映時に本作の大ファンである岩井俊二とトークショーを行った際、「ジュリーは演技の引き出しは1、2個しかなかったが、ショーケンは5個も6個も次から次に出てくる。

    +15

    -0

  • 1134. 匿名 2019/03/29(金) 14:41:08 

    1115
    内田朝陽虐めて撮影ストップさせたのつい最近だからね
    死ぬまで虐めっ子

    +7

    -3

  • 1135. 匿名 2019/03/29(金) 14:41:30 

    >>921
    内田さんなんか悪いことしたの?

    +4

    -1

  • 1136. 匿名 2019/03/29(金) 14:42:21 

    >>926
    自分の感覚だけで変人扱いすんなよ

    +2

    -1

  • 1137. 匿名 2019/03/29(金) 14:44:06 

    >>311
    優作さんはショーケンを尊敬して真似してた
    松田さんがブルース歌いだしたのも萩原さんに刺激されたから
    あの人はいつも俺の一歩前に居る
    崇拝していた
    だけど
    その後事件だらけで俳優業がおろそかになったから
    萩原さんいい加減にしてくださいと
    優作がショーケンに怒ったんです
    そしたらショーケンが
    俺の後ろで俺の物まねしてる奴が偉そうに言うなと言ったので
    優作が切れた
    あの人にはガッカリした
    優作は俳優に対してはクソ真面目だったから
    それで優作は絶縁宣言したんです

    +12

    -4

  • 1138. 匿名 2019/03/29(金) 14:44:20 

    犯罪者というイメージしかないから持ち上げられてるのが謎

    +8

    -2

  • 1139. 匿名 2019/03/29(金) 14:44:31 

    いしだあゆみはご冥福をお祈りしますとだけ出して、岸部一徳はショックで今は無理だって。
    ジュリーとか水谷豊はまだじゃない?
    いしだあゆみみたく、コメント出したほうが、勘ぐられなくていいと思ってしまうけど。

    +10

    -2

  • 1140. 匿名 2019/03/29(金) 14:46:02 

    >>1133
    やってくれないから自分で調べた。動画気に入ったから。
    でも犯罪以降はムリ。

    +1

    -2

  • 1141. 匿名 2019/03/29(金) 14:46:56 

    思い出は美化される

    +6

    -1

  • 1142. 匿名 2019/03/29(金) 14:47:00 

    クズとか一言では簡単には言えないよね
    問題を起こす事は多かったと思うけど
    この人なりの筋があったんだと思う
    まー薬物はあれだけど
    当時は本当に芸能人には多かったしね
    いや多いからと言って許されないんだけど
    人間的にクズかと言うとまた違うような
    昭和の時代の自分の筋のために戦うみたいな
    無鉄砲な感じだよね純粋な気はする
    全然世代ではないけどそう感じ取れる
    平成での魅力と昭和での魅力ってそれぞれあるけどやっぱり特徴は凄く違うんだよね

    +22

    -1

  • 1143. 匿名 2019/03/29(金) 14:47:54 

    最近続々と昭和の名優がお亡くなりになって淋しいです

    +11

    -0

  • 1144. 匿名 2019/03/29(金) 14:48:55 

    ショーケン語録

    「“故郷に錦を飾る”の“錦”を桃井かおりさんが“なんて読むの?”って聞くから“ワタじゃねえの”って答えた」


    ワラた。

    +32

    -0

  • 1145. 匿名 2019/03/29(金) 14:49:35 

    お目目キラキラ女みたいな男しか持て囃されない現代にはなかなかいない男って感じ

    +30

    -0

  • 1146. 匿名 2019/03/29(金) 14:49:43 

    昭和でもヘラヘラのクズの印象しかなかった

    ご冥福はお祈りします

    +3

    -8

  • 1147. 匿名 2019/03/29(金) 14:49:53 

    >>1137
    優作さんは原田芳雄をリスペクトしてたけど、後年仲違いしたんじゃなかったっけ?ショーケンにも憧れてたのは知らなかった。
    あの頃の俳優って、お互いに刺激しあったり喧嘩したり激しかったんだね。

    +17

    -0

  • 1148. 匿名 2019/03/29(金) 14:51:22 

    >>1135
    探してみても見当たらない
    なんでプラスあんなついてんだろね笑

    +4

    -1

  • 1149. 匿名 2019/03/29(金) 14:51:27 

    ショーケンは大麻で捕まる前に
    マザーテレサに会いに行ったみたいよ。

    根は真面目な人だと思われる。

    +15

    -1

  • 1150. 匿名 2019/03/29(金) 14:51:34 

    ロスになるような方では無い

    +2

    -7

  • 1151. 匿名 2019/03/29(金) 14:51:53 

    若い頃本当にいいから許す

    +24

    -9

  • 1152. 匿名 2019/03/29(金) 14:52:44  ID:MIRZIfXrgO 

    >>1139
    以前ガルちゃんでいしだあゆみが早朝フラフラ歩いていると目撃談が出て
    心配している

    +8

    -0

  • 1153. 匿名 2019/03/29(金) 14:52:45 

    優作さんは人を殴るのが芸の人

    +11

    -0

  • 1154. 匿名 2019/03/29(金) 14:52:55 

    >>1145
    目かわいいと思うけど 

    +8

    -3

  • 1155. 匿名 2019/03/29(金) 14:54:04 

    石田あゆみって音楽家と結婚してもすぐ破局したね

    +7

    -1

  • 1156. 匿名 2019/03/29(金) 14:54:42 

    羽賀研二となんら変わらないクズ

    +8

    -25

  • 1157. 匿名 2019/03/29(金) 14:54:57 

    >>1144
    軍事評論家のパパを持つお嬢様が知らないはずがない
    ショーケンを試したろ

    +24

    -3

  • 1158. 匿名 2019/03/29(金) 14:55:25 

    >>1139
    水谷さんは出さないと思うよ
    優作と同じ考えだから

    +1

    -1

  • 1159. 匿名 2019/03/29(金) 14:56:31 

    >>1153
    俺たちの勲章のロケ中に人を殴って逮捕されてたよね。あの頃の優作さんは好きだったけど、美由紀と結婚してからファンをやめたよ。

    +15

    -0

  • 1160. 匿名 2019/03/29(金) 14:57:03 

    深田恭子のファイティングガール出てたけど地味な役だったような

    +5

    -0

  • 1161. 匿名 2019/03/29(金) 14:58:27 

    平成終幕に旅立ち過ぎ…

    +20

    -0

  • 1162. 匿名 2019/03/29(金) 14:59:04 

    >>1055
    以前「傷だらけの天使」CSで放送してた時に録画してあって、それ確認したら衣装協力として「BIGI」とあったよ。
    この写真のショーケンがしている腕時計、カルティエかな?
    カッコいいね。

    +23

    -0

  • 1163. 匿名 2019/03/29(金) 15:01:09 

    朝のニュースでショーケンの若い頃の映像始めてみたけど本当かっこ良かったよ

    +33

    -0

  • 1164. 匿名 2019/03/29(金) 15:02:44 

    とんねるずの貴がモノマネしてた時は
    愚か者の頃かな?

    ショーケンのテレビでの愚か者は子供にも衝撃と笑いを誘い、
    翌日の学校でネタになったレベルだった。

    『昨日のヒットスタジオ見た?
    ショーケンってあれなに?笑い』

    +8

    -0

  • 1165. 匿名 2019/03/29(金) 15:02:51 

    桃井かおりコメント出してるよ。

    +13

    -0

  • 1166. 匿名 2019/03/29(金) 15:03:42 

    >>855
    横だけど、大物は否定できないでしょう。
    そうじやなきゃ、こんなワイドショーで扱うわけないじゃん。後半の理由はあなたが、評価できない理由でしかない

    +18

    -2

  • 1167. 匿名 2019/03/29(金) 15:05:43 

    >>1166
    横から
    もういいよ
    大物かどうかは個人の感じ方
    押し付けるもんじゃない

    +4

    -9

  • 1168. 匿名 2019/03/29(金) 15:07:56 

    >>1166
    TVはクズの媒体

    +3

    -3

  • 1169. 匿名 2019/03/29(金) 15:10:23 

    個人的には男前だとは思わないけど昭和の当時で考えたら男前だと思う。
    ファッションもその当時の流行りの1つだから現在から見たら確かにチンピラっぽい。

    破天荒でむちゃくちゃなイメージですが、俳優としては演技力あると思う。
    何かが突出して秀でてる人って何かしら破綻しているもんだと思っているので、まさにそういう人だったのかなと。

    +27

    -0

  • 1170. 匿名 2019/03/29(金) 15:14:13 

    >>1156
    詐欺はしてないよ

    +12

    -0

  • 1171. 匿名 2019/03/29(金) 15:14:16 

    これは下ネタですが
    萩原さんは床上手なんです
    だからモテたのです

    +1

    -5

  • 1172. 匿名 2019/03/29(金) 15:14:28 

    ガルちゃんの年齢層がバレるね笑笑

    +14

    -1

  • 1173. 匿名 2019/03/29(金) 15:15:51 

    こんなクズが許されるなら滝ももう許してやればいいのに芸能界頭わる〜

    +7

    -8

  • 1174. 匿名 2019/03/29(金) 15:15:58 

    >>1167
    ばかなの?
    大物俳優、大女優といったことは世間が決める言葉
    個人が決めることじゃない。

    +11

    -3

  • 1175. 匿名 2019/03/29(金) 15:17:14 

    富田リカさん、子供いますよ。一回目の結婚で男の子と女の子を産んでますが、何故か子供を置いて離婚。派手で遊び人ぽいイメージのリカさん。ショーケンと付き合い始めた時も二回目の旦那さんが居たよ。週刊誌にスッパ抜かれてその日に離婚を発表。
    ショーケンと結婚した時は、遊び人同士でお似合いと思ったわ。

    +25

    -1

  • 1176. 匿名 2019/03/29(金) 15:17:20 

    神無月がモノマネよくモノマネしてた人?

    +1

    -5

  • 1177. 匿名 2019/03/29(金) 15:17:33 

    佐藤慶に似てるね!
    色っぽいわけだ

    +7

    -4

  • 1178. 匿名 2019/03/29(金) 15:18:29 

    うちの旦那がご近所や親戚のアラフィフ過ぎたおばちゃん達に凄く好印象なんだけど、理由がわかったわ。この人の若い頃に似てる。いい大人なのにちょっとやんちゃ坊主みたいな雰囲気だけどおばちゃん達に優しい。
    60代前後の女の人ってこんな感じの言うこと聞かないような雰囲気の人多い。

    +6

    -12

  • 1179. 匿名 2019/03/29(金) 15:19:05 

    リアルタイム世代ではないが、マカロニは知ってます

    +7

    -0

  • 1180. 匿名 2019/03/29(金) 15:20:02 

    >>1174
    大物ではないよもう既に(笑
    そう思ってるのはその年代の人だけでしょ

    +3

    -8

  • 1181. 匿名 2019/03/29(金) 15:20:03 

    >>43
    これが本当だとしたらいい年したベテラン俳優が何バカ事してるんだって感じ。
    ベテランっていう程俳優のイメージはなくて、トラブルばっかりおこしてる変な人ってイメージしかないけど。
    こんな人をNHKに出すなよ。

    +10

    -4

  • 1182. 匿名 2019/03/29(金) 15:21:17 

    >>1172
    ね。60代70代普通に多いらしい。
    かなりの衝撃。

    +9

    -0

  • 1183. 匿名 2019/03/29(金) 15:22:31 

    内田朝陽との件は初めて知った。
    ググったら記事出てきたけど、近年は丸くなったのかなと思いきや、、
    どこまで本当かわからないけど。

    まあ、でも昔は、カッコ良かったのは間違いない。
    男性からの支持も高かったのが頷ける。








    +13

    -4

  • 1184. 匿名 2019/03/29(金) 15:23:24 

    若いくせにこんなとこに入り浸りのほうがまずいんじゃない?

    +11

    -3

  • 1185. 匿名 2019/03/29(金) 15:23:25 

    ものは見ようで
    昔は、感情をすぐに外に出して、つかみ合いの喧嘩して
    人とぶつかつり合ってたけど

    今はラインでコソコソ。

    +15

    -0

  • 1186. 匿名 2019/03/29(金) 15:24:26 

    48歳の私でも「傷だらけ~」は、タイトルだけ知っている程度…。
    太陽にほえろ!にショーケンが出ていたことも知らなかった。
    60歳くらいの人たちには、強い印象があると思う。GS世代?

    +10

    -5

  • 1187. 匿名 2019/03/29(金) 15:24:41 

    >>1185
    魅力的な人間が生まれるわけないわな

    +8

    -0

  • 1188. 匿名 2019/03/29(金) 15:25:05 

    >>1168
    最近特にそう

    +2

    -0

  • 1189. 匿名 2019/03/29(金) 15:25:35 

    この人 かなり前だけど山口智子の事を気に入ってめっちゃ口説いてたって唐沢の自伝で暴露されてなかったっけ??
    自伝では名前は出してなかったけど、ショーケンの事なんじゃないかって書かれてた。

    +20

    -2

  • 1190. 匿名 2019/03/29(金) 15:27:28 

    >>1125
    黒い繋がりや大麻のおかげで迫力ある演技ができたんでしょうね。

    +5

    -1

  • 1191. 匿名 2019/03/29(金) 15:27:31 

    ショーケンは一世を風靡したことは間違いないよ。いろいろトラブルを起こして干されたりしてるから、若い人では大物ってイメージがない人は多いだろうね。
    着実にキャリアを積み上げた人ではないけど、一定の年齢以上の人にとっては特別な存在だよ。

    +20

    -1

  • 1192. 匿名 2019/03/29(金) 15:27:47 

    >>1177
    似てるでしょ。でもショーケンさんの方がナイーブな感じなのかな?

    +1

    -1

  • 1193. 匿名 2019/03/29(金) 15:28:13 

    本当にカッコいい
    必殺の藤田まことの役なんか絶対合う

    +0

    -5

  • 1194. 匿名 2019/03/29(金) 15:30:17 

    >>1192
    佐藤慶さんは真面目でお堅いイメージだな。顔は似てるかもしれないけど。

    +3

    -2

  • 1195. 匿名 2019/03/29(金) 15:30:39 

    世代じゃない私からしたら、老害がまた1人消えてくれてよかったというだけ

    +5

    -11

  • 1196. 匿名 2019/03/29(金) 15:31:24 

    >>1178
    60前後の女の人、言うこときかない雰囲気の人ばかりじゃないと思うけどw

    +1

    -6

  • 1197. 匿名 2019/03/29(金) 15:31:54 

    >>1175
    冨田って見た目が派手で遊び人そうだけど
    結局男の金で飯くって生きてきたタイプだよね
    過去の男達が(と言っても元旦那2人)何も言わないことを鑑みるとそこまでいいオンナだったわけでもない気がする
    元カレもダンマリだし付き合ってたことを恥ずかしいと思われてそう

    +15

    -5

  • 1198. 匿名 2019/03/29(金) 15:33:31 

    >>1184
    なんで
    ガールズなのになんでお婆ちゃんが入り浸ってんの

    +5

    -8

  • 1199. 匿名 2019/03/29(金) 15:34:03 

    >>1189
    このスレでも書かれてたよ
    やらせてって言ってたらしい
    キモいわー

    +9

    -1

  • 1200. 匿名 2019/03/29(金) 15:34:10 

    スタッフ殴ってたパワハラおじさん

    +6

    -2

  • 1201. 匿名 2019/03/29(金) 15:34:46 

    >>1149
    マジで?世界的に有名なマザーテレサがショーケン相手にしてくれたわけ?(笑)

    +6

    -1

  • 1202. 匿名 2019/03/29(金) 15:34:53 

    >>1196
    横です。まーでも頭が固い人は多いかも。職場でも。心の寛容さとは別に。もう出来上がってしまっているから。

    +2

    -1

  • 1203. 匿名 2019/03/29(金) 15:35:19 

    >>1201
    てかマザーテレサも疑惑だらけじゃなかった?

    +20

    -0

  • 1204. 匿名 2019/03/29(金) 15:36:23 

    >>1166
    他の俳優さんよりは少なめに感じる。やっぱり犯罪歴があるから?悲しい。

    +4

    -0

  • 1205. 匿名 2019/03/29(金) 15:37:04 

    亡くなられた人を悪く言う朝鮮文化は恥を知れ

    +6

    -6

  • 1206. 匿名 2019/03/29(金) 15:37:44 

    佐藤慶のほうが恐い
    ショーケンはヤンチャな感じ

    +15

    -0

  • 1207. 匿名 2019/03/29(金) 15:38:22 

    マザー・テレサってわりと誰にでも会いそう

    +11

    -0

  • 1208. 匿名 2019/03/29(金) 15:38:40 

    >>1096

    ショーケンがかっこいいならかっこいいって書けばいいけど、その時に何で今の人を落とすの?

    +7

    -5

  • 1209. 匿名 2019/03/29(金) 15:39:16 

    凡人なのに変人ぶる人って多いけど
    この人は良い意味で本当に変わった人だったと思う
    奇をてらう事無く、普通に物腰柔らかく話してるのに
    なーんか醸し出す空気が、おかしいというか不思議な人なんだよねw
    どうしても普通の人にはなれない人というか
    俳優は転職って感じします

    +23

    -0

  • 1210. 匿名 2019/03/29(金) 15:39:45 

    >>1209
    天職の間違いですw
    すみません

    +6

    -0

  • 1211. 匿名 2019/03/29(金) 15:40:01 

    >>1208
    神経質過ぎ
    今素敵な人いないからそれだけ
    話の腰折らないように

    +6

    -5

  • 1212. 匿名 2019/03/29(金) 15:40:09 

    >>1184
    大昔は春休みって無かったんですか?

    +3

    -2

  • 1213. 匿名 2019/03/29(金) 15:40:57 

    >>1125
    メディスンハイでしょ

    +1

    -1

  • 1214. 匿名 2019/03/29(金) 15:41:38 

    >>1197
    富田って人がどういう人かはわからないけれど
    少なくとも元夫達はまともな人なのかなと思う
    どんな理由があろうとも別れた妻の事をペラペラ喋る男は嫌だわ

    ショーケンが最期の時に
    綺麗で華やかな妻が傍にいたんだなってだけでいい様な気がする

    +27

    -2

  • 1215. 匿名 2019/03/29(金) 15:41:41 

    >>1184
    ガールズって意味わからんの?英語が義務教育に無かったんでしょ(笑)

    +3

    -5

  • 1216. 匿名 2019/03/29(金) 15:41:54 

    >>1210
    転職で合ってるよ
    ベストアンサー

    +3

    -4

  • 1217. 匿名 2019/03/29(金) 15:42:15 

    佐藤慶に比べたら小物さ
    戦争経験者だぜ

    +4

    -4

  • 1218. 匿名 2019/03/29(金) 15:42:26 

    >>1211
    上からの言い方やめたほうがいいよ
    何度も同じようなレスがあるからだと思うよ

    +3

    -6

  • 1219. 匿名 2019/03/29(金) 15:42:45 

    落ち着いて笑笑

    +3

    -1

  • 1220. 匿名 2019/03/29(金) 15:43:47 

    >>1158
    どういう意味?

    +0

    -0

  • 1221. 匿名 2019/03/29(金) 15:43:54 

    とりあえずおばあちゃん世代が多いのは衝撃だったけど理解したトピだった。

    +5

    -2

  • 1222. 匿名 2019/03/29(金) 15:43:56 

    >>999
    最期に冨田リカの手作りアップルパイに落ちたってのもかっこいい経歴に追加しといてね!

    +7

    -4

  • 1223. 匿名 2019/03/29(金) 15:44:20 

    ガルはただのタイトル
    女性って枠
    ネットの毒沼に若い時にやることやれずに入り浸っているのはもはやゾンビ

    +5

    -7

  • 1224. 匿名 2019/03/29(金) 15:44:32 

    42歳だから、傷だらけの天使とか、リアルタイムでは無いけど、ショーケンが凄い存在ってのは、普通にわかる世代かな。
    この人が、私が子供のころ、倍賞美津子と付き合ってた記憶があるのだけど、子供から見ても
    なんか渋い組み合わせで、素敵な大人のカップルに思えた。

    まあ、不倫だったわけだけど、この時のショーケンは子供から見ても普通にイケメンで、そんなショーケンに選ばれるなんて倍賞美津子さんもイイ女なんだろうなと思った。

    +32

    -0

  • 1225. 匿名 2019/03/29(金) 15:45:13 

    >>1204
    だって長く語ると…ねぇ?

    +1

    -4

  • 1226. 匿名 2019/03/29(金) 15:45:18 

    70のおばあちゃんがこんなとこ来て、上から昭和の芸能人を語ってる方がみっともないかと

    +5

    -10

  • 1227. 匿名 2019/03/29(金) 15:45:42 

    傷だらけの天使は面白かったなぁ~
    辰巳さん(岸田森さん)が坊主頭になった時は
    爆笑した。

    +13

    -0

  • 1228. 匿名 2019/03/29(金) 15:46:00 

    >>1223
    言い訳がましいなぁ

    +7

    -1

  • 1229. 匿名 2019/03/29(金) 15:46:49 

    >>1228
    ね笑 必死で笑う

    +4

    -5

  • 1230. 匿名 2019/03/29(金) 15:47:30 

    たぶん5ちゃんの方が、年代的に合ってると思う

    +7

    -2

  • 1231. 匿名 2019/03/29(金) 15:48:54 

    やっぱり男にとって髪の毛って重要だね。ショーケン死ぬまで禿げなくてよかったね。

    +33

    -0

  • 1232. 匿名 2019/03/29(金) 15:50:37 

    >>1211
    笑える。話の腰折らないように、だってwwww

    +3

    -6

  • 1233. 匿名 2019/03/29(金) 15:51:09 

    >>1223
    正直に年齢教えて教えて下さい。

    +3

    -2

  • 1234. 匿名 2019/03/29(金) 15:51:13 

    若いのに気の毒

    +6

    -3

  • 1235. 匿名 2019/03/29(金) 15:51:15 

    >>1220
    前の方で書いてる人がいたけど、優作さんはショーケンに憧れて後を追ってたけど、あまりに事件を起こすからそのことで喧嘩になったんだって。それで二人は絶縁したらしいよ。
    水谷豊もそうなのかもしれないね。

    +8

    -1

  • 1236. 匿名 2019/03/29(金) 15:51:27 

    >>1230
    いや、年寄りに合ってるのは発言小町だよ。

    +9

    -2

  • 1237. 匿名 2019/03/29(金) 15:51:34 

    >>1227
    胃下垂で顔しかめながら
    いつも薬飲んでたねw

    +8

    -0

  • 1238. 匿名 2019/03/29(金) 15:51:56 

    >>1218
    ほんとだよねー。
    他の俳優や歌手の名前を出す人がいれば貶してたし異様すぎ。

    +3

    -1

  • 1239. 匿名 2019/03/29(金) 15:52:14 

    笑っときなよ 若くもないくせにすぐに婆だ

    +4

    -1

  • 1240. 匿名 2019/03/29(金) 15:52:20 

    >>172
    「透光の樹」って映画でしたっけ? それでショーケンはその映画降りちゃったんですよね

    +4

    -0

  • 1241. 匿名 2019/03/29(金) 15:53:11 

    ひとり基地外がいるね

    +5

    -2

  • 1242. 匿名 2019/03/29(金) 15:53:14 

    前略おふくろ様も面白かった。
    「半妻さーん! 6本目!!」
    「あ、いや~」
    「そりゃないっすよ!」

    +6

    -0

  • 1243. 匿名 2019/03/29(金) 15:53:47 

    おじいちゃんより年上の人なのに世代の人がいて衝撃なんだが‼

    +6

    -3

  • 1244. 匿名 2019/03/29(金) 15:54:02 

    小泉一十美にひかれたのは、「太陽にほえろ」で小泉さんが出ていたときに休憩時間でも、本ばかり読んでいた…そこにひかれたと言っていた。
    ちょっと精神的にも上の人を求めていたような気がする
    いしだあゆみは叔母がパリに行ったときに、ホテルで観光客やパリの人とごった返した場所で一人ソファーに座っていて、その雰囲気に圧倒されたと言っていた。このときは確か布施明がパリ公演でお忍びで会いに来ていたと後に週刊誌で分かったらしい。
    無口で自分のスタイルを持った人たち
    だけど、最後の夫人の分かりやす~い人にはちょっと驚いた。
    あの人に引っ張られたような気もするね

    +28

    -0

  • 1245. 匿名 2019/03/29(金) 15:55:16 

    萩原健一ってロクな人じゃなかったんだなってここ見てもわかる
    故人のトピがこんなに荒れるなんて

    +10

    -5

  • 1246. 匿名 2019/03/29(金) 15:57:24 

    今こいつと同じことしたら各方面から袋叩きに会うのに過去だからって良いように言い過ぎじゃない?そこは今と合わせず芸能界含めてあほが多いこと。まぁいつものことか

    +4

    -2

  • 1247. 匿名 2019/03/29(金) 15:57:58 

    元彼がショーケンそっくりで、それ以来大ファン。
    危ない男だけど、そういうとこが、モテるんだよね。
    信じられない!早すぎるよ!

    +6

    -3

  • 1248. 匿名 2019/03/29(金) 16:01:23 

    キチ休憩

    +3

    -2

  • 1249. 匿名 2019/03/29(金) 16:03:38 

    カエル顔の男って変な魅力あるね

    +4

    -3

  • 1250. 匿名 2019/03/29(金) 16:05:15 

    >>1235
    教えていただきありがとうございました。

    +1

    -2

  • 1251. 匿名 2019/03/29(金) 16:05:45 

    すぐ人を年寄り扱いする人って
    自分の世代の物しか見ない人なのかな
    私は30代だけど松田優作とかショーケンの映画も好きだし
    昔のドラマとか本とか音楽とか好きだよ
    昔の事を知ってるからって年配とは限らないんじゃないの

    +46

    -4

  • 1252. 匿名 2019/03/29(金) 16:06:10 

    >>1248
    呼んだ?はい、みんな、始めるわよ♪

    +0

    -0

  • 1253. 匿名 2019/03/29(金) 16:07:08 

    遅い昼食なんじゃないの?
    引きこもりっぽい

    +3

    -2

  • 1254. 匿名 2019/03/29(金) 16:07:19 

    >>1251
    海外のなら観るけど日本のは観ないなぁ。
    でも観ない人がみんな年寄り扱いしてるわけじゃないと思うけど。

    +3

    -3

  • 1255. 匿名 2019/03/29(金) 16:07:21 

    萩原さんは10代で歌で天下を取り
    20台で役者で天下を取った
    性格がやんちゃだったので
    いろいろ世間からはみ出したけど
    彼の演技は最高だったと思う
    誰もがそれは認めていた
    でも
    扱いづらいので晩年は干されてた
    友人も少なかった
    本人もそれを知っていたから
    葬儀はいらない
    それで良いんじゃないのかな
    ある意味、自分を知ってる芸能人だと思う
    芸能界が嫌いだったと思う
    彼は彼の人生をつら向いたと思います
    安らかにお眠りください
    もう戦わなくていいよ
    昭和の侍でした貴方は

    +53

    -6

  • 1256. 匿名 2019/03/29(金) 16:08:18 

    >>1242
    半妻さん かすみちゃんに惚れてたからねぇ...

    サブちゃんとかすみちゃんが
    やくざもののレイトショーを観に行った回が好きだったー

    +6

    -1

  • 1257. 匿名 2019/03/29(金) 16:08:36 

    >>1
    大麻、暴力、虐め
    しか浮かばないです。
    でも母は好きだったみたい。

    +11

    -2

  • 1258. 匿名 2019/03/29(金) 16:09:04 

    >>1233
    70だよ。文句あるか

    +8

    -8

  • 1259. 匿名 2019/03/29(金) 16:09:32 

    爆笑の太田にも似てるね

    +2

    -17

  • 1260. 匿名 2019/03/29(金) 16:09:42 

    知らない世代が書き込んでも的外れだから

    +19

    -1

  • 1261. 匿名 2019/03/29(金) 16:10:18 

    80歳のガル民もいるらしいよ!
    ガールズじゃなくて名前変更した方が良くないか?ウーマンとか。可愛くないか。うーん。

    +6

    -5

  • 1262. 匿名 2019/03/29(金) 16:10:43 

    つら向いた

    +0

    -7

  • 1263. 匿名 2019/03/29(金) 16:10:51 

    >>1260
    レスは自由。嫌なら他のサイトへどうぞ。

    +6

    -5

  • 1264. 匿名 2019/03/29(金) 16:12:11 

    80歳はお会いした事ないわ
    75歳は見たことある 私もいつまで書き込めるかな
    まだ70だけど

    +10

    -4

  • 1265. 匿名 2019/03/29(金) 16:12:12 

    >>1261
    年代で分かれたいね。ガルちゃんyoung、ガルちゃんmiddle、ガルちゃんoldって。

    +10

    -6

  • 1266. 匿名 2019/03/29(金) 16:12:14 

    >>1258
    乗っ取らないでください 怖いこの根暗

    +6

    -1

  • 1267. 匿名 2019/03/29(金) 16:12:24 

    >>1258
    横レスです(o^^o)
    既婚者?喪女?教えてください。

    +1

    -1

  • 1268. 匿名 2019/03/29(金) 16:12:24 

    >>1178

    知らなかった。
    フシダラな女だね
    ショーケンは犯罪歴多いけど、お金は散財せず貯金してマンションや家の
    不動産投資しているから財産はあるんだってね。
    だから結婚したんだなと思った。

    +15

    -0

  • 1269. 匿名 2019/03/29(金) 16:12:48 

    若い頃かわいい 昔の芸能界でおもちゃにされちゃった感じ?

    +4

    -3

  • 1270. 匿名 2019/03/29(金) 16:13:07 

    >>1265
    あーなるほど、それいいかもね。

    +6

    -6

  • 1271. 匿名 2019/03/29(金) 16:13:28 

    知ってる事はできる限りいろいろ孫にも教えてます

    +0

    -2

  • 1272. 匿名 2019/03/29(金) 16:13:37 

    こっから始まる映像が当時 大うけで♡ ビギの服が良く似合ってた。
    水谷豊といいコンビだったわ♥ byおばちゃん
    萩原健一さん死去「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など

    +27

    -0

  • 1273. 匿名 2019/03/29(金) 16:13:52 

    優作とショーケン、2大スター
    萩原健一さん死去「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など

    +11

    -4

  • 1274. 匿名 2019/03/29(金) 16:13:54 

    キムタクより人気あった?

    +20

    -0

  • 1275. 匿名 2019/03/29(金) 16:15:06 

    松田優作は変な演技で苦手だった

    +25

    -2

  • 1276. 匿名 2019/03/29(金) 16:17:25 

    松田優作って顔大きくない?翔太はママに似て良かったね

    +22

    -0

  • 1277. 匿名 2019/03/29(金) 16:19:03 

    ショーケンのこと知らないなら黙ってれば?笑

    +6

    -2

  • 1278. 匿名 2019/03/29(金) 16:19:06 

    この人はいだてん出れるのにピエール瀧は出れないんだね

    +6

    -8

  • 1279. 匿名 2019/03/29(金) 16:19:32 

    極妻での 吉川十和子とのベッドシーンが凄かった。
    Gパンの裾、無理矢理引っ張って パンツ一丁にしちゃったやつ。
    ショーケンが思いっきりGパン引っ張るから、ベッドに横たわってる吉川さんの身体が波打つようにバウンドしてて衝撃だった。殆どレイプ状態。

    山口智子の事 気に入ってて「付き合ってくれ!」って土下座した、って噂あった。

    +22

    -0

  • 1280. 匿名 2019/03/29(金) 16:19:41 

    あゆみさんと2人して素敵だったのに。
    彼が逮捕された大麻?での彼女の記者会見がそれはそれは、
    泣きながら鼻水垂らしながら 受け答えが凄くて 印象に残っています。



    +19

    -0

  • 1281. 匿名 2019/03/29(金) 16:20:26 

    >>1276
    手足の長さは当時の日本人にはないスタイルだったよ。韓国とのハーフみたいだけど(笑)
    誰か忘れたけど、映画監督が芸能界で一番走る姿がカッコいいって言ってたよ。

    +11

    -1

  • 1282. 匿名 2019/03/29(金) 16:21:01 

    >>1272
    少年達は前歯で牛乳瓶の蓋を開けるなんて真似したんだろうねぇ

    +8

    -0

  • 1283. 匿名 2019/03/29(金) 16:22:06 

    たまに佐藤慶が出てくるけど、佐藤慶ってエロいやつ出てなかった?
    愛のコリーダ超えるレベルのエロいやつ出てなかった?
    なんで真面目キャラなの??
    というか、ショーケンが佐藤慶に似てんの?似てるかな?
    あ、私45ですよ。

    +7

    -0

  • 1284. 匿名 2019/03/29(金) 16:22:11 

    >>1279
    あれは世良公則だと思ってた。ショーケンだったの?

    +5

    -1

  • 1285. 匿名 2019/03/29(金) 16:23:49 

    課長さんの厄年ってドラマは良かったよ。
    渋くて。
    そのあとめちゃくちゃだったけど。

    +8

    -0

  • 1286. 匿名 2019/03/29(金) 16:24:37 

    >>1283
    中山美穂の厳格な父親役良かったけど昔はハンパないね

    +2

    -0

  • 1287. 匿名 2019/03/29(金) 16:24:57 

    >>1284
    極妻の世良公則は川島なお美のやつ見たことある。川島なお美が「好きや」みたく言ってた。

    +2

    -0

  • 1288. 匿名 2019/03/29(金) 16:25:49 

    よく見たらすごーーーく整ってるというわけではない。でも魅力的だったよ。
    雰囲気イケメンの走りがショーケンだと思う。
    私生活はダメだったけど、俳優としては私は好きよ。
    安らかにお眠りください。

    +20

    -1

  • 1289. 匿名 2019/03/29(金) 16:26:52 

    >>1178
    マイナス7人ショーケンさんファンじゃない60代?

    +3

    -3

  • 1290. 匿名 2019/03/29(金) 16:31:23 

    変な声だった

    +3

    -1

  • 1291. 匿名 2019/03/29(金) 16:32:57 

    >>1276
    松田優作は相当小顔だよ。今の若手俳優よりスタイル良いと思うわ
    萩原健一さん死去「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など

    +15

    -1

  • 1292. 匿名 2019/03/29(金) 16:35:41 

    >>1176
    それ武藤敬司だから

    +3

    -0

  • 1293. 匿名 2019/03/29(金) 16:36:28 

    >>1009
    でも全部自分が原因。

    +7

    -0

  • 1294. 匿名 2019/03/29(金) 16:37:47 

    1970年代のカルチャーも好きな30代です。
    私はジュリー派。旦那はショーケン派。
    男が惚れる男って感じなのかな。

    +11

    -0

  • 1295. 匿名 2019/03/29(金) 16:38:27 

    2ちゃんのダディクールに似てた時期があった。

    +2

    -0

  • 1296. 匿名 2019/03/29(金) 16:39:04 

    >>1293
    破滅型だよね。そこも文学で魅力なのかもね。
    実際に周りにいたら迷惑この上ないけど笑

    +4

    -0

  • 1297. 匿名 2019/03/29(金) 16:39:17 

    バブル期ヤクザ映画は当時の旬の俳優使って大ヒットしていたね

    +1

    -0

  • 1298. 匿名 2019/03/29(金) 16:40:45 

    萩原健一さん死去「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など

    +13

    -1

  • 1299. 匿名 2019/03/29(金) 16:42:15 

    知らん

    +1

    -2

  • 1300. 匿名 2019/03/29(金) 16:44:12 

    全然世代違うけど『傷だらけの天使』見てみたら面白かった
    役者としてはカリスマ性があるんだろうけどリアルでは関わりたくないなw
    遠くから見てるのがちょうど良さそうな印象

    +9

    -0

  • 1301. 匿名 2019/03/29(金) 16:45:16 

    >>1278
    当たり前。
    アラフォーだから電気グルーヴのほうが世代だけど、瀧と一緒にしないでw
    俳優として格が違う。
    ちなみに電気グルーヴの楽曲は、ほぼ石野卓球がつくっていて、瀧は歌唱も演奏もしないと思う。

    +9

    -6

  • 1302. 匿名 2019/03/29(金) 16:45:30 

    現代に生まれていたらコンプライアンス的に一発アウトな人だ。
    芸能人になるなんて無理で場末のチンピラで終わってた。

    古き良き時代に生まれたからこそ世の中に出てこれたタイプ。そういう意味では運を持ってたんだろうな。

    +58

    -2

  • 1303. 匿名 2019/03/29(金) 16:47:35 

    グループサウンズの頃は生まれてなかったから知らないけど
    『傷だらけの天使』を見て虜になった
    映画ドラマ沢山主演で出てるけど
    私にとっては傷だらけの天使がショーケン

    ありがとうショーケン!

    +21

    -0

  • 1304. 匿名 2019/03/29(金) 16:48:18 

    >>1258
    おばあちゃんもガルちゃんしてるんだーひえー!!!

    +5

    -5

  • 1305. 匿名 2019/03/29(金) 16:48:55 

    >>1142
    山口さんへのセクハラって相当ひどかったって言われてたよね。

    +7

    -2

  • 1306. 匿名 2019/03/29(金) 16:49:53 

    >>1302
    頭悪過ぎ
    今の時代に生まれてたら全ての環境も違ううんたまから今の時代の人間になってるよ

    こういう頭悪い人が多くて疲れる

    +4

    -11

  • 1307. 匿名 2019/03/29(金) 16:50:56 

    >>1251私も30代で古い邦画はすきだけど、だからこそこの人は当時人気のあったタレント止まりで大御所とか大物とは違うと思うんだよね。

    +2

    -2

  • 1308. 匿名 2019/03/29(金) 16:51:00 

    堺正章に似てて猿みたい

    +3

    -6

  • 1309. 匿名 2019/03/29(金) 16:52:20 

    >>1298
    何やっても許します

    +2

    -5

  • 1310. 匿名 2019/03/29(金) 16:53:37 

    >>1307
    たしかに人気タレントという言い方が正しいかもね。事件を起こさずに、地道に俳優を続けてきたら大物俳優になったのかもしれないね。

    +6

    -2

  • 1311. 匿名 2019/03/29(金) 16:55:07 

    >>1274
    キムタクよりももっと男のファンが多かったよ

    +19

    -4

  • 1312. 匿名 2019/03/29(金) 16:55:55 

    >>1306
    飲む打つ買うの時代と今とでは
    全っ然ちがうよね



    +7

    -0

  • 1313. 匿名 2019/03/29(金) 16:56:16 

    >>1258
    うちの母よりずっと上…

    +1

    -1

  • 1314. 匿名 2019/03/29(金) 16:56:17 

    >>1278
    だからピエール瀧と同格じゃないよ

    +8

    -2

  • 1315. 匿名 2019/03/29(金) 16:56:26 

    >>1311
    そっちに持って行ったから破滅した?

    +0

    -0

  • 1316. 匿名 2019/03/29(金) 16:57:23 

    >>1310
    沢尻エリカみたいなものかな。若いときは実力もあり人気も出たけど、私生活の不祥事で低迷。

    +0

    -6

  • 1317. 匿名 2019/03/29(金) 16:58:07 

    >>1314
    この人のほうが前科の数は多いよね。

    +2

    -2

  • 1318. 匿名 2019/03/29(金) 16:58:58 

    >>1291
    でも顔良くないよね

    +6

    -0

  • 1319. 匿名 2019/03/29(金) 17:00:32 

    >>1211
    え?今の俳優にこの人よりいい人いないってこと?

    +3

    -0

  • 1320. 匿名 2019/03/29(金) 17:01:20 

    ショーケンのトピだからそれなりの年齢の人が集まるのわかっているのに
    ここで絡んでいる人はなんなの?

    +20

    -1

  • 1321. 匿名 2019/03/29(金) 17:02:09 

    >>1320
    知らないとか思ったこと書くとすぐ否定レスが来るから、喧嘩になってた

    +0

    -4

  • 1322. 匿名 2019/03/29(金) 17:02:58 

    たかじんのソックリさん?

    +0

    -6

  • 1323. 匿名 2019/03/29(金) 17:03:46 

    子供の頃ショーケンが出てるドラマを母と見ていたら、母に
    「この人かっこいいけど、こういう人と結婚したら絶対だめよ。」
    って言われた。

    母の言いたいこと、今ならわかるよ。
    魅力的だけど徹底的にダメ人間なのよね。
    鑑賞するだけが一番。

    +50

    -0

  • 1324. 匿名 2019/03/29(金) 17:04:11 

    ある時からいきなり顔が丸くなってかっこよくなくなった
    クシャおじさんみたいになった

    +26

    -1

  • 1325. 匿名 2019/03/29(金) 17:05:38 

    ピエールのファンがどれだけいるのか知らないけど本人が泣いて言うなら分かるけど配給側が言う?
    しかもショーケンのは過去作品で人気あるから
    ピエールが未来にまたオファーがあるかは知らないけど

    +1

    -0

  • 1326. 匿名 2019/03/29(金) 17:06:15 

    芸能人なんて普通には生きられない様な人達が入る場所だったし
    (勿論そうではない人達もいたけど)
    やくざな世界って言われてたもんだけどね

    だから芸能人に清廉潔白なんて全く求めないよ


    +15

    -2

  • 1327. 匿名 2019/03/29(金) 17:07:55 

    他の俳優下げしてる人多くて冷めるわ

    +2

    -2

  • 1328. 匿名 2019/03/29(金) 17:08:09 

    >>1278
    そりゃ槇原敬之や長渕剛、美川憲一だって紅白に出れるんだもの、時間が経てばピエール容疑者も復帰できる日がくるんじゃないの?

    +17

    -0

  • 1329. 匿名 2019/03/29(金) 17:08:17 

    棺を覆って定まるっていうけど 晩年はちょっとね 
    丸くなったっていっても 権威に歯向かわず媚びるだけになったんでしょ 
    立場が強ければ嫉妬で若手をイビる
    カッコ良くないよね・・・非嫡出子っていうのは結局 母親が違ったんでしょ
    そういう出自に闇がありそうね

    +4

    -8

  • 1330. 匿名 2019/03/29(金) 17:08:43 

    支笏さんが主演のNHKのドラマでショーケン出てたんだけど、いろいろあったんだよね。
    やっぱりいろいろ怖い人なんだなと思った。

    +2

    -0

  • 1331. 匿名 2019/03/29(金) 17:08:47 

    >>1321
    だから最初から来なければいいんだよあんたみたいなのは。

    +5

    -1

  • 1332. 匿名 2019/03/29(金) 17:09:10 

    >>1322
    …違うぞ!
    誰と間違えてるんだw

    +5

    -0

  • 1333. 匿名 2019/03/29(金) 17:10:28 

    >>1306
    今の若者でも破滅型のヤバい人間ってほんとダメだよ。そういう人が目立つ職業にはつけない、そんな世の中にはなりつつはあるけど。
    時代の教育がどうであれ、ダメなやつはダメなんだよ。

    +4

    -2

  • 1334. 匿名 2019/03/29(金) 17:10:56 

    >>1328
    あんまりメジャーではないね
    数年前に大河出てガルちゃんで異様に持ち上げられてた

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2019/03/29(金) 17:11:38 

    40歳以上の引きこもり、61万3000人だって!!!
    ここにいる人みんなそう?

    +4

    -4

  • 1336. 匿名 2019/03/29(金) 17:12:15 

    >>1331
    ほらね

    +0

    -0

  • 1337. 匿名 2019/03/29(金) 17:13:36 

    クズ界のトップランカー。
    でもかっこいいし、女が尽くすんだよね、こういうタイプは。

    +12

    -0

  • 1338. 匿名 2019/03/29(金) 17:14:25 

    自演してるキチ発見

    +3

    -1

  • 1339. 匿名 2019/03/29(金) 17:14:37 

    窪田正孝、ショーケンに似てるなと思ってたから
    生きてるうちに共演して欲しかった
    萩原健一さん死去「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など

    +1

    -22

  • 1340. 匿名 2019/03/29(金) 17:15:37 

    >>1097
    私、不倫した人や黒い噂のある人を非難しないよ、褒める事ももちろんしないけど
    皆が同じ意見だとか言うのやめて

    +1

    -0

  • 1341. 匿名 2019/03/29(金) 17:15:46 

    ショーケンて事務所どこだ?

    +1

    -1

  • 1342. 匿名 2019/03/29(金) 17:19:17 

    ご冥福をお祈りします

    お医者さん役のドラマとか傷だらけの天使?とか作品は好きだけど
    クスリやパワハラとか性格悪すぎて残念な人だった

    +6

    -3

  • 1343. 匿名 2019/03/29(金) 17:19:40 

    見た目はそうでもないなー
    若い時も。
    今の方がカッコイイ人いるよ。

    +1

    -9

  • 1344. 匿名 2019/03/29(金) 17:20:21 

    この人のことは今日知った俳優さん?だけど、あんなに逮捕歴(薬物・飲酒運転・人身事故)と色々やらかしてもこの業界にずっと居られるのがすごいなと思いました。一回やらかしただけで一生出られなくなる人との違いは何なんだろう。

    +1

    -2

  • 1345. 匿名 2019/03/29(金) 17:20:33 

    >>1338どこ

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2019/03/29(金) 17:21:13 

    >>1344
    金じゃん

    +0

    -2

  • 1347. 匿名 2019/03/29(金) 17:21:40 

    同性にも影響を与えたその時代のカリスマではあったな
    70代石原裕次郎
    60代萩原健一
    50代松田優作
    40代木村拓哉
    30代窪塚洋介
    20代····?

    +5

    -1

  • 1348. 匿名 2019/03/29(金) 17:22:57 

    太陽にほえろ!は降板を熱望したって書いてあるけど何で?

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2019/03/29(金) 17:22:59 

    生前めちゃくちゃやってきて、いろんな人を傷つけても死んだらチャラにされるこの感じ

    +5

    -2

  • 1350. 匿名 2019/03/29(金) 17:24:06 

    >>1343
    時代が違うのよ
    あの頃は少なかったの

    +1

    -0

  • 1351. 匿名 2019/03/29(金) 17:24:21 

    ピエール瀧は20歳からやってるってガルちゃんで読んだよ

    +8

    -0

  • 1352. 匿名 2019/03/29(金) 17:25:25 

    >>1344
    この人しかできない役があることじゃない?
    普通の生活してる俳優には出せない危ない雰囲気。
    あと監督たちが少年時代憧れたとか。

    +13

    -2

  • 1353. 匿名 2019/03/29(金) 17:25:46 

    >>1343
    いやいやいや、居ないよ。

    +8

    -1

  • 1354. 匿名 2019/03/29(金) 17:27:46 

    >>1347
    松田優作から木村拓哉まで飛びすぎてる気がする
    空白の期間だったんだろうか??

    +5

    -0

  • 1355. 匿名 2019/03/29(金) 17:28:55 

    >>1311
    キムタクのドラマの真似してその職業に就く人がいるくらい男から人気あるけど、多かったと言われても半信半疑だな。

    +3

    -1

  • 1356. 匿名 2019/03/29(金) 17:29:21 

    >>1353
    え、見た目の話だよ?

    +4

    -3

  • 1357. 匿名 2019/03/29(金) 17:30:17 

    >>1352
    よこです具体的に出れた理由は何だったのかな

    +1

    -0

  • 1358. 匿名 2019/03/29(金) 17:31:11 

    中井貴一のヤクザ世良公則のヤクザ
    今だったら誰かな
    高倉健て真面目じゃないの?

    +0

    -0

  • 1359. 匿名 2019/03/29(金) 17:31:18 

    信者も多いけどだいぶ嫌われてるなぁ

    +10

    -0

  • 1360. 匿名 2019/03/29(金) 17:32:52 

    ご冥福を。
    大麻 交通事故 恐喝 女癖最悪 色々やらかしても亡くなれば惜しまれる。

    +8

    -1

  • 1361. 匿名 2019/03/29(金) 17:34:00 

    >>1357
    私の勝手な想像だけど、監督とかプロデューサーの中にショーケンに惚れ込んでる人が多かったんじゃないかな。ショーケンに憧れてる男は多かったし、可愛がられる要素があったんじゃないかと思うよ。

    +26

    -1

  • 1362. 匿名 2019/03/29(金) 17:34:37 

    >>1254
    そうだよね。年齢で貶してた人って、バカにしたような書方してた人でしょう?なんで決めつけるんだろうか。昭和の俳優のドラマ観る人の方が少ないのに。

    +3

    -0

  • 1363. 匿名 2019/03/29(金) 17:34:48 

    ショーケンかわいい💞

    +7

    -3

  • 1364. 匿名 2019/03/29(金) 17:34:53 

    >>1011
    この人の絶頂期は子役~18歳位まで
    子役の悲劇と自分で言ってる
    子役で人気出てチヤホヤされるんだけど、芝居は素人のまま大人になって、使い捨てにされる事が多いんだって
    だから子役の時からきちんと芝居を学ばなきゃいけないと子役の養成所をやってるらしい

    +20

    -1

  • 1365. 匿名 2019/03/29(金) 17:35:06 

    ジャニが何人よっても勝てないカッコ良さがあったよ

    +23

    -0

  • 1366. 匿名 2019/03/29(金) 17:35:52 

    >>1361
    そうじゃなくて…

    +1

    -3

  • 1367. 匿名 2019/03/29(金) 17:36:06 

    色っぽさハンパない

    +22

    -0

  • 1368. 匿名 2019/03/29(金) 17:37:13 

    >>1328
    だから曲作ってないからねw

    +3

    -0

  • 1369. 匿名 2019/03/29(金) 17:37:35 

    >>1197
    いい女だったからこそ、何も言わないんじゃないのかな
    元夫らや大仁田も暴露や悪口言ってないよね

    +6

    -5

  • 1370. 匿名 2019/03/29(金) 17:37:59 

    顔だけ見れば、火野正平のモテ話より、この人がモテてた話の方が納得できる。
    (性格は知らない)

    +37

    -0

  • 1371. 匿名 2019/03/29(金) 17:38:31 

    うちの母曰く、

    「ジャニーズ全員寄せ集めて束にしてかかっていっても足元にも及ばないカッコよさ」
    だったそうです。

    ジュリーよりショーケンだと。

    ケモノっぽい男の色気って、やっぱり
    戦後から高度成長期にしか生まれなかったのかも。

    +41

    -1

  • 1372. 匿名 2019/03/29(金) 17:38:42 

    全く知らない
    動いてるの見たことない
    いまニュースで見てる

    +3

    -1

  • 1373. 匿名 2019/03/29(金) 17:39:20 

    >>1083
    お返事コメントありがとう。見てる分には格好良いと思うけど
    自分の近くにいたり家族だったらちょっと迷惑だよね。
    自分自身もああいう生き方はできないと思う。

    +4

    -1

  • 1374. 匿名 2019/03/29(金) 17:39:22 

    >>1361
    おっしゃる通り
    当時から若手制作者側のファンが多かったよ
    だったからこそ
    傷だらけの天使、前略おふくろ様
    って代表作があるんだろうね

    +20

    -0

  • 1375. 匿名 2019/03/29(金) 17:40:30 

    >>1371
    うちの80の母親はジュリー派だよww

    +7

    -1

  • 1376. 匿名 2019/03/29(金) 17:41:38 

    >>1364
    ショーケンには勝てないんだよ何言ったって。残念でした(笑)

    +6

    -4

  • 1377. 匿名 2019/03/29(金) 17:41:44 

    自分の息子だったらクズにする自身ある

    +0

    -0

  • 1378. 匿名 2019/03/29(金) 17:42:21 

    三浦和義に似てるw

    +1

    -9

  • 1379. 匿名 2019/03/29(金) 17:44:26 

    >>1376
    なにそのツッコミ
    子供かよ

    +3

    -3

  • 1380. 匿名 2019/03/29(金) 17:46:12 

    亡くなった人を叩く人は
    毒親育ち?愛情不足だろうな

    +4

    -5

  • 1381. 匿名 2019/03/29(金) 17:47:17 

    ショーケンの由来が「学生時代だかにダイケン、チューケン、ショーケンの大中小のケンがいたから」ってのが一番の衝撃だった

    +9

    -1

  • 1382. 匿名 2019/03/29(金) 17:47:40 

    >>1352
    そこまで使われてなくない?

    +1

    -1

  • 1383. 匿名 2019/03/29(金) 17:48:31 

    やんちゃが若気の至りならまだしも、おっさんになってからの2004年に恐喝とか持ち上げちゃダメな人だと思った。
    芸能界甘すぎる。

    +17

    -1

  • 1384. 匿名 2019/03/29(金) 17:48:49 

    ここで悪口発狂してる奴が実績もなく
    働く所もなく働く勇気もなく
    屑だと思いますね
    暇ってたのしいですか?

    +4

    -0

  • 1385. 匿名 2019/03/29(金) 17:48:50 

    この夫婦結構二人とも複雑な結婚したね
    ショーケンが遺書を書いてるかどうかは知らないけど、小泉さんとの間のお嬢さんとは、交流があって可愛がっていると聞いたことがある。
    半分を今の奥さんが相続すると、
    もし彼女に何かあったら、その遺産は実子である前の結婚の娘に行くよね
    横浜にも家を持っていたし、今は都内の高級マンションを買って住んでいたんだよね。

    +15

    -0

  • 1386. 匿名 2019/03/29(金) 17:49:41 

    >>1375
    うちの60代の母はドリフターズがカッコよかったと言っていたよ。

    +5

    -1

  • 1387. 匿名 2019/03/29(金) 17:50:19 

    >>1382
    君は世の中か必要ともされていない
    不良品 ガラクタ

    +2

    -1

  • 1388. 匿名 2019/03/29(金) 17:51:45 

    >>1383
    お薬逮捕歴のある人は、他の人と使用していたのを黙っている代わりにその後の芸能生活は仕事を回してもらえる。たとえ、4回逮捕されても。

    +10

    -1

  • 1389. 匿名 2019/03/29(金) 17:52:15 

    >>1386
    うちの母も加藤ちゃんハンサムだって言ってた

    +3

    -0

  • 1390. 匿名 2019/03/29(金) 17:52:48 

    >>1380
    叩いてるレスってどれ?私のも入ってるのかな。普通に印象良くないからそれレスしたんだけど。
    なーんか褒めないとすぐ敵視されるトピなの?

    +3

    -2

  • 1391. 匿名 2019/03/29(金) 17:53:10 

    >>1387
    じゃあ、この人の中年以降はどんな仕事があったの?結局、不祥事怖いから使ってももしもの為に差し替えokレベルの仕事じゃない?

    +3

    -2

  • 1392. 匿名 2019/03/29(金) 17:53:33 

    いい俳優だ思うけど、とにかく、傷だらけの天使の修が好きなんだよね。それだけなんだよ。

    +7

    -2

  • 1393. 匿名 2019/03/29(金) 17:53:47 

    >>1384はいはい、すごいねー
    これでいい?

    +3

    -3

  • 1394. 匿名 2019/03/29(金) 17:54:21 

    私生児推しとか時代だよね。
    今の芸能界なんて、片親や私生児ばっかりだよね。

    +6

    -0

  • 1395. 匿名 2019/03/29(金) 17:55:20 

    世代じゃないけど、昔の人なら、ぽっぽやの高倉健の方がかっこいい

    +3

    -2

  • 1396. 匿名 2019/03/29(金) 17:55:28 

    >>1389
    きっとうちの母と同年代!歌声喫茶なる所で追っかけしていたらしい。

    +1

    -0

  • 1397. 匿名 2019/03/29(金) 17:57:24 

    1月に堺正章と番組で対談してた。宮迫が「傷だらけの天使に憧れて牛乳一気のみしてました!」と言ったら「そうですか」て興味なさそうだったw

    +21

    -0

  • 1398. 匿名 2019/03/29(金) 17:58:04 

    >>477
    かわいいというより、お姉さんタイプ。
    ロリではなかった。

    +7

    -0

  • 1399. 匿名 2019/03/29(金) 17:58:28 

    まぁまぁ。ここのファンの方々はお婆ちゃんが多いんだから、あんまり突っ込まないであげなよ。好きだった人を亡くして悲しんでるんだから。
    今回話題になって初めて過去のことなどを知って、色々言いたいことがあるのはわかるけどね。
    お手柔らかに。

    +4

    -3

  • 1400. 匿名 2019/03/29(金) 17:59:37 

    >>1386
    私も子供の頃、加藤茶と結婚したかった。
    今加藤茶は、自分より年下の人と結婚してるけど。

    +1

    -1

  • 1401. 匿名 2019/03/29(金) 18:01:08 

    今の奥さんへのプロポーズが「俺についてこい」wwこんな言葉久々に聞いたわ。

    +24

    -3

  • 1402. 匿名 2019/03/29(金) 18:01:34 

    人々を熱狂させる代表作があると強いね

    +11

    -0

  • 1403. 匿名 2019/03/29(金) 18:01:55 

    >>1385
    娘さんがいたんだ!
    知らなかった。

    ありがとう。

    +5

    -0

  • 1404. 匿名 2019/03/29(金) 18:02:09 

    >>1401
    昭和の漫画の台詞だね

    +3

    -0

  • 1405. 匿名 2019/03/29(金) 18:02:11 

    >>1401
    プロポーズの言葉、使いまわしてそう。4回目だしw

    +25

    -1

  • 1406. 匿名 2019/03/29(金) 18:03:24 

    >>1401
    そんな言葉で捨てられた旦那と子供…

    +19

    -2

  • 1407. 匿名 2019/03/29(金) 18:07:53 

    >>1302
    昔は、不良がかっこよく見えたように、
    大人になっても、反社会的なスタンスがかっこよかった。

    今は「チンピラ」という言葉で、一蹴されてしまうけど。

    +12

    -1

  • 1408. 匿名 2019/03/29(金) 18:08:13 

    ピエール瀧もショーケンも狂犬みたいな役多いよね。芯からおかしい人の役。
    ショーケンはかっこいい狂犬
    瀧は鈍そうで図体でかいフランケンシュタインな狂犬
    という違いはあるけど。

    結局はいい人がいい人を演じることはできるけど、いい人が狂犬を演じても迫力不足になっちゃうのかなーとも思う。
    トラブルを起こされるのは困るけど、でもエンタメの世界には一定数のダメな人が必要なのかもしれない。

    +10

    -6

  • 1409. 匿名 2019/03/29(金) 18:09:04 

    >>1364
    昔の坂上八重歯が山口メンバーと被る

    +0

    -0

  • 1410. 匿名 2019/03/29(金) 18:09:22 

    >>1399
    おまえも、もうすぐ婆さんになるんだよw
    ひとごとじゃないよ。

    +9

    -3

  • 1411. 匿名 2019/03/29(金) 18:11:01 

    ショーケンの女性遍歴見たら、ジャガー横田さん入ってても違和感無い。

    +2

    -8

  • 1412. 匿名 2019/03/29(金) 18:11:23 

    >>1408
    ピエールとショーケンを一緒に並べないで欲しい。

    ショーケンは、高度成長期に闇を背負って出てきたカリスマスター。
    ピエールは、いてもいなくても、時代に何の影響も及ぼさない
    頭のおかしな人。

    +43

    -3

  • 1413. 匿名 2019/03/29(金) 18:13:58 

    >>1375
    80歳だったら、石原裕次郎とか、そっちの世代じゃない?

    +3

    -1

  • 1414. 匿名 2019/03/29(金) 18:17:59 

    若いときかっこいい!
    今デビューしても売れそう
    カテでいうと長瀬君みたいな感じ
    ワイルドこども系

    +22

    -2

  • 1415. 匿名 2019/03/29(金) 18:19:32 

    アンチが何でわざわざ嫌味をいいに来るんだろうな
    好きな人は自分の思いをぶつけに来ていると分かるけど
    一番暇なのは誰だろうなww

    +10

    -1

  • 1416. 匿名 2019/03/29(金) 18:20:30 

    >>1123
    昭和って、振り返ると、すごい時代だったね。

    タバコはどこでも自由に吸ってよし。
    (吸わない人が小さくなってた)
    歩きタバコももちろんOK.
    道にポイ捨て、全然かまいません。
    立ちションも、どうぞご自由に。

    +32

    -1

  • 1417. 匿名 2019/03/29(金) 18:22:43 

    探偵物語はコメディだから
    今だったら オダジョーや瑛太でもハマりそうではあるけど
    傷だらけの天使はできる俳優がいないな

    ああいう狂犬感は 当時ならではなんだろうね

    +30

    -0

  • 1418. 匿名 2019/03/29(金) 18:23:21 

    持論なんだけど自分が甘やかしただろうなと思うスターは最後まで責任もつわ
    ピエールはいらん

    +5

    -3

  • 1419. 匿名 2019/03/29(金) 18:24:26 

    >>1024
    それな。

    +2

    -2

  • 1420. 匿名 2019/03/29(金) 18:25:55 

    昭和の時代ってとてつもない個性的な人が何かに取りつかれたように駆け抜けて行った感じがする
    あの山口百恵の事を確か久米宏が『時代と寝た女』と言ってた
    百恵さんは結婚して自分の昭和を閉じた。
    ショーケンは閉じるわけには行かない、でも、時代は変わっていく
    昭和が終わってから生きにくかっただろうね
    そして、次の時代に行く前にその幕を閉じた
    昨日からあの『傷だらけの天使』のメロディーが頭から離れない
    ショーケン、お疲れ様!

    +32

    -1

  • 1421. 匿名 2019/03/29(金) 18:29:10 

    こいつクズやん

    +8

    -9

  • 1422. 匿名 2019/03/29(金) 18:29:52 

    >>933
    そんなこと言ったの?ショーケンて最低じゃん
    それに大麻と暴力と…
    役者としてはいい役者だったみたいだけどね(うちの母も言ってた)

    +6

    -1

  • 1423. 匿名 2019/03/29(金) 18:30:01 

    死んだらチャラにされるこれが社会です。

    +9

    -2

  • 1424. 匿名 2019/03/29(金) 18:32:12 

    >>1416
    男がしたいことして、モラハラ発言も平気でして、上から目線で男が女を品定めしてた時代。
    女は、涙こらえて、手編みのマフラー編んでます。(北の宿から)
    一緒に街を歩けなくても、部屋に帰ってきてくれればそれでいい。私待ってます。(愛人)

    てめえごときのツラと稼ぎで、
    偉そうに抜かしてるんじゃねえ。と
    そんな歌詞は、どこにも見つからない。

    +17

    -1

  • 1425. 匿名 2019/03/29(金) 18:32:22 

    >>1415
    待って
    アンチなんているの?やったことに対して述べたらアンチになってるのかしら

    +3

    -4

  • 1426. 匿名 2019/03/29(金) 18:35:41 

    >>1413
    いやガチでジュリー好きだけど。
    普通にジュリーって呼んでるよ。
    芋ジュリーとか。

    +5

    -0

  • 1427. 匿名 2019/03/29(金) 18:37:54 

    >>1420
    時代を背負って、祭り上げられ、神がかりに輝くのがスターなんだね。
    あまりに頂点に登りつめると、時代とともに終わってゆく。
    西城秀樹もそうだったね。

    +15

    -0

  • 1428. 匿名 2019/03/29(金) 18:38:19 

    亡くなった日本人を罵倒するのはいつも在日

    +5

    -2

  • 1429. 匿名 2019/03/29(金) 18:38:54 

    >>1424
    芸能人だけそれをするなんてズルいしね

    +1

    -0

  • 1430. 匿名 2019/03/29(金) 18:39:18 

    >>1410
    おばあちゃんになってもがるちゃんやるんだね

    +4

    -1

  • 1431. 匿名 2019/03/29(金) 18:40:07 

    >>1123
    時代が違うじゃん。
    今の時代の中卒と角栄の時代の中卒って全然意味が違うし。

    +9

    -0

  • 1432. 匿名 2019/03/29(金) 18:40:28 

    >>1417
    傷だらけの天使は
    ショーケンでハードボイルドを創ろうってことの、
    ショーケンありきで制作されたものだからね

    他のキャストでは難しいのはそういうこともあるかもしれないね

    +11

    -0

  • 1433. 匿名 2019/03/29(金) 18:41:59 

    >>1420
    昭和、昭和うるさいな。平成にもこれからの時代にも魅力的な芸能人いっぱいいるけどね!

    +1

    -12

  • 1434. 匿名 2019/03/29(金) 18:43:09 

    >>1422
    昔の女優や男優は、今じゃ考えられないぐらいわがままだったみたいよ。
    大原麗子も、セットがおかしい、気に入らない!って
    撮影とめて、全部直させたり。

    でも、そういう俳優さんたちは、どんどん表舞台から消えていった。

    +16

    -0

  • 1435. 匿名 2019/03/29(金) 18:44:27 

    >>1417
    傷だらけに狂犬感ないけどな
    ただ無二の俳優だったのはわかる

    +6

    -3

  • 1436. 匿名 2019/03/29(金) 18:46:27 

    昭和の俳優が亡くなって偲んでるのところに
    平成の芸能人が云々言う意味がわからん

    全然話が違うんじゃないの

    +8

    -1

  • 1437. 匿名 2019/03/29(金) 18:47:03 

    薬物のイメージしかない。いいイメージもない。

    +9

    -2

  • 1438. 匿名 2019/03/29(金) 18:47:36 

    >>1433
    魅力的な芸能人はたくさんいるけど、
    時代を背負い、時代のシンボルになるようなスターって
    なかなか出てこないよ。

    平成だったら、キムタクになるのかな…

    私は全く好きじゃないけど。

    +10

    -2

  • 1439. 匿名 2019/03/29(金) 18:49:49 

    男に真似されたからキムタクでしょう
    瞬間風速的に窪塚

    +4

    -3

  • 1440. 匿名 2019/03/29(金) 18:50:06 

    BSで「傷だらけの天使」再放送見てたけど第一話に坂上忍でてるよね
    5歳くらいかな~可愛かったけどね今と違って(笑)

    +6

    -1

  • 1441. 匿名 2019/03/29(金) 18:50:27 

    >>1409
    他下げばっか

    +3

    -1

  • 1442. 匿名 2019/03/29(金) 18:50:52 

    乙武「萩原健一は4度逮捕されて、ピエール瀧を徹底的に糾弾し復帰は許さないのは何故?」とツイート | ゴゴ通信
    乙武「萩原健一は4度逮捕されて、ピエール瀧を徹底的に糾弾し復帰は許さないのは何故?」とツイート | ゴゴ通信gogotsu.com

    【簡単に説明すると】 ・乙武洋匡が萩原健一に関するツイートで物議 ・乙武「萩原健一は4度逮捕されて、ピエール瀧を徹底的に糾弾し復帰は許さないのは何故?」 ・過去の犯罪や逮捕を引き合いに出す 3月29日に乙武洋匡氏が自身のTwitterに萩原健一氏が亡くなったこと...



    動画

    https://dotup.org/uploda/dotup.org1808727.mp4

    +2

    -9

  • 1443. 匿名 2019/03/29(金) 18:51:59 

    こうやって時代が過ぎていくんだね。
    海外だって本物の大スターがもういない。
    ファッションも新しいのないし。
    音楽もつまらない。
    映画はクイーン大ヒット
    限界かな。もう。

    +11

    -2

  • 1444. 匿名 2019/03/29(金) 18:52:00 

    新井とかピエールの代役なんて誰でも出来るけど、ショーケンさんのようなおしゃれでかっこよくてジジイになっても可愛くてこんなステキな俳優さんはもう出てこないよね 小さいころからずっと大好きだった 水谷さん、岸辺さんショックで今は何も言えないって言ってたね 

    +23

    -1

  • 1445. 匿名 2019/03/29(金) 18:52:38 

    2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMbf-0f4h)2019/03/29(金) 14:01:41.08ID:dBGgngmiMNIKU
    誰も持ち上げてない定期

    3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 9bc7-7Eqy)2019/03/29(金) 14:02:09.47ID:TReWnRog0NIKU>>36
    別に新井も瀧もそんな糾弾されてなくない?

    4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW abde-ck9Z)2019/03/29(金) 14:02:24.22ID:Y2BmvEH70NIKU
    いやまだ捜査してる段階で許せとか言われても

    5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6b3d-1gTp)2019/03/29(金) 14:02:24.62ID:wuqMrJk50NIKU>>11>>37>>111>>351
    バカッターじゃなくてマスコミの人に直接訊けばいいんじゃね
    いっぱいいるだろ知り合いが

    6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ef88-068C)2019/03/29(金) 14:02:49.91ID:G5OQSdH30NIKU
    死ねば持ち上げるよ
    乙武も死ねば良いよ!

    7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa3f-yEO3)2019/03/29(金) 14:02:54.07ID:lJ/JJ6omaNIKU
    死んだからだろ?新井は知らんがピエール瀧は死ねば同じ扱いされるだろう。

    8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdbf-s9bf)2019/03/29(金) 14:03:05.37ID:sKsqvCFPdNIKU
    死ねって事だよ
    お前も死ねば許されるぞ

    +0

    -3

  • 1446. 匿名 2019/03/29(金) 18:53:05 

    >>1172
    めっちゃ高くてビビってる

    +1

    -0

  • 1447. 匿名 2019/03/29(金) 18:53:58 

    元祖DQN爺

    +0

    -0

  • 1448. 匿名 2019/03/29(金) 18:55:10 

    >>1199
    キモイ

    +1

    -0

  • 1449. 匿名 2019/03/29(金) 18:55:21 

    >>1431
    角栄は小卒だよ。

    +6

    -0

  • 1450. 匿名 2019/03/29(金) 18:55:50 

    重箱の隅をつつくような世代は
    自由に冒険できないだろうな。
    人の目が怖くて。
    良い子ちゃんから先に進めない。
    文化が生まれない。


    +6

    -4

  • 1451. 匿名 2019/03/29(金) 18:56:15 

    >>1075
    昭和って感じだよね

    +4

    -0

  • 1452. 匿名 2019/03/29(金) 18:56:31 

    2ch(現5ch)の方が反応ドライな人多いよな
    つべは年齢層広いけど

    昭和生まれと平成生まれじゃ大きく差がありすぎだと思うし

    +1

    -0

  • 1453. 匿名 2019/03/29(金) 18:56:46 

    Mステみるわ

    +1

    -1

  • 1454. 匿名 2019/03/29(金) 18:57:09 

    >>1064
    性格悪いなぁ。
    みんな偽善者なわけないじゃん。

    +5

    -1

  • 1455. 匿名 2019/03/29(金) 18:57:33 

    >>1035

    ドンマイな。

    +0

    -0

  • 1456. 匿名 2019/03/29(金) 18:57:50 

    >>1442
    性犯罪は別では?
    ピエールは薬が当たり前みたいなところにドップリつかっていたんでしょ。何年も前から隠し続けて卓球さんに聞いてみたい薬中はなおるの?


    +4

    -0

  • 1457. 匿名 2019/03/29(金) 18:58:11 

    2ch=5chも高齢化が喧しいけどココと大きく反応違って草

    +2

    -0

  • 1458. 匿名 2019/03/29(金) 18:58:39 

    喪失感が半端ない。

    でも、西城秀樹が亡くなったときも立ち直れたから、
    今回も、立ち直れると信じたい。

    昭和の時代のスターだったショーケン、
    活躍してた頃は、フェロモンの塊のような存在感でした。

    ご冥福をお祈りします。

    +15

    -4

  • 1459. 匿名 2019/03/29(金) 18:59:00 

    >>1437私はDVとお薬とヤクザのイメージ

    +8

    -1

  • 1460. 匿名 2019/03/29(金) 18:59:53 

    何でこんな犯罪者まがいの爺が甘やかされてるのかがわからないわ

    +24

    -7

  • 1461. 匿名 2019/03/29(金) 19:00:42 

    >>784
    中学年時代の友人に
    体の大きなダイケン
    中ぐらいのチューケンがいて
    その中では小さいからショーケンて
    呼ばれてたみたい。
    しょーがない奴だから、
    ショーケンという説もあり。

    +5

    -1

  • 1462. 匿名 2019/03/29(金) 19:01:37 

    >>821

    今日一番の衝撃

    +4

    -0

  • 1463. 匿名 2019/03/29(金) 19:02:21 

    >>1449
    たしか高等小学校だよね?
    今だと何卒になるんだろう?

    +1

    -0

  • 1464. 匿名 2019/03/29(金) 19:02:33 

    >>33
    小倉一郎は何時も暴力振るわれてたって。次から次に女
    変えて一つもいいイメージないな。

    +7

    -1

  • 1465. 匿名 2019/03/29(金) 19:03:25 

    波乱万丈って不可抗力で思いがけず不幸に見舞われたりする事で、自ら薬に手を出したり結婚離婚を繰り返す事じゃないと思うけど、

    +13

    -0

  • 1466. 匿名 2019/03/29(金) 19:03:51 

    意外や意外。

    ここガールズでこんなにこのおじさまが人気とは。

    あてくしはどうしてもこの方が電話で脅迫していた録音テープを

    テレビで流されてたイメージ強くて、元歌手、俳優ってこと忘れてましたよ。

    名優だったんだ。

    +10

    -5

  • 1467. 匿名 2019/03/29(金) 19:04:13 

    日本の文化も2000年代までだったかもね。
    akbとか原宿系とか。

    2010年代〜何か文化あった?

    +4

    -0

  • 1468. 匿名 2019/03/29(金) 19:04:42 

    >>1435
    狂犬ではないかもしれないけれど
    雨に濡れそぼった様な
    野良犬の切なさ感はあるんだよね

    +29

    -1

  • 1469. 匿名 2019/03/29(金) 19:05:40 

    老害が消えて良かった

    +9

    -12

  • 1470. 匿名 2019/03/29(金) 19:05:59 

    >>1468
    哀愁だね。

    +4

    -0

  • 1471. 匿名 2019/03/29(金) 19:06:41 

    うちのダンナは優しくて真面目。
    そういう人としか付き合った事もない。
    でも一度はショーケンみたいな危うい
    人と付き合ってボロボロになってみたい。

    ハイ!マイナスどーぞ!

    +21

    -9

  • 1472. 匿名 2019/03/29(金) 19:07:00 

    >>1434
    しかももうほとんど死んじゃってるよ。

    だって、もうすぐ新元号の時代だもんね。

    +2

    -0

  • 1473. 匿名 2019/03/29(金) 19:07:06 

    好きかどうかは置いといて一時代築き上げた人なのは確かだし
    内田裕也と違ってヒット曲もあったらしいし

    元祖DQN、元祖不潔系 元祖純烈友井に先駆けた人でもあり
    長渕や矢沢より先にカリスマ的人気があったのも確かだし

    良い意味でも悪い意味でも時代を先取りしてた人だったと思う

    +25

    -1

  • 1474. 匿名 2019/03/29(金) 19:07:49 

    >>1468
    傷だらけの天使の修のイメージがあるな。役と言うよりショーケンそのもののような気がする。アヤコさんに可愛がられていたように、年上女性には可愛がられていたんじゃないかな。

    +17

    -1

  • 1475. 匿名 2019/03/29(金) 19:08:31 

    >>459
    津田寛治もやられたのか。

    +9

    -1

  • 1476. 匿名 2019/03/29(金) 19:10:10 

    >>1371
    カリスマがいなくなったから、
    団体戦でいけば、どれかひっかかる!って
    そういう売り出し方が流行った平成だったね。

    +12

    -0

  • 1477. 匿名 2019/03/29(金) 19:11:08 

    >>290
    こういう無邪気なところに昭和の女はぐっときたんだろうね。これは憎めないわww

    +38

    -1

  • 1478. 匿名 2019/03/29(金) 19:12:32 

    >>1444
    水谷さんコメントだしてたんだね
    一番聞きにいかないといけない人だと思ってた

    +8

    -0

  • 1479. 匿名 2019/03/29(金) 19:12:33 

    >>693
    おおまじか。
    再不斬演じたのか!ちょっと見てこよ。

    +2

    -1

  • 1480. 匿名 2019/03/29(金) 19:12:48 

    +9

    -0

  • 1481. 匿名 2019/03/29(金) 19:13:43 

    人より変わってると大勢で叩くのが平成の終わり。
    一等賞のない世代が大人になったから?

    破天荒で面白かったです。
    ご冥福をお祈りします。

    +18

    -2

  • 1482. 匿名 2019/03/29(金) 19:14:55 

    >>1473

    老害ジジイ パワハラ セクハラのド屑だったけど

    昭和に今みたいにツイッターとかあったらバイトテロ並に槍玉に 
    挙げられてただろうなきっと

    そういう意味じゃ元祖炎上男だったかも

    +8

    -1

  • 1483. 匿名 2019/03/29(金) 19:17:32 

    傷だらけの天使、おもしろそう。
    DVD借りて、見ようかな。

    傷だらけの天使 - Wikipedia
    傷だらけの天使 - Wikipediaja.wikipedia.org

    傷だらけの天使 - Wikipedia傷だらけの天使出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動この項目では、テレビドラマについて説明しています。1997年公開の映画版については「傷だらけの天使 (映画)」をご覧ください。西郷輝...

    +8

    -0

  • 1484. 匿名 2019/03/29(金) 19:18:41 

    大麻、暴力、イジメして死ぬ時はこんなに持ち上げられて

    芸能人ていいね

    +10

    -6

  • 1485. 匿名 2019/03/29(金) 19:18:48 

    今の腐女子でショーケン&裕也の腐小説書いて萌え上がるんだろうか?

    +3

    -0

  • 1486. 匿名 2019/03/29(金) 19:19:12 

    >>1478
    傷だらけの天使の水谷さんの役、
    最初は、火野正平で決まってたみたいよ。

    スケジュールがとれなくて、水谷さんになったみたいだけど
    運命は粋なはからいをしてくれた。
    水谷さんに、ぴったりの役だった。

    +26

    -0

  • 1487. 匿名 2019/03/29(金) 19:19:40 

    どんなゴミでも金になりそうなら芸能界は拾っちゃうってのがわかるトピ

    +6

    -5

  • 1488. 匿名 2019/03/29(金) 19:20:21 

    今年やっと八つ墓村観たんだけど正直顔立ちはタイプではない
    なのに色気が凄くて「ああ、これは人気出るわ」と納得してしまった

    +23

    -0

  • 1489. 匿名 2019/03/29(金) 19:21:08 

    >>1481
    人より変わってる程度じゃないけど

    +1

    -0

  • 1490. 匿名 2019/03/29(金) 19:22:30 

    今の時代に当時の悪さしてたら間違い無く炎上の対象だったろうな
    パワハラセクハラを絶対許さない視聴者によって潰されてた

    時代的に恵まれたのは大きいね

    +5

    -0

  • 1491. 匿名 2019/03/29(金) 19:23:20 

    いしだあゆみと結婚してた頃のショーケンが好みだわ

    +17

    -0

  • 1492. 匿名 2019/03/29(金) 19:23:56 

    >>1486

    それ初耳!雰囲気は変わってたかも知れないけど見てみたかったな

    +4

    -0

  • 1493. 匿名 2019/03/29(金) 19:24:17 

    >>1482
    鼻で笑いながらその身を投じて
    盛大に炎上させただろうね

    今とは全然違うんだよ

    +7

    -0

  • 1494. 匿名 2019/03/29(金) 19:24:28 

    >>1442
    歴史が評価するって

    +2

    -0

  • 1495. 匿名 2019/03/29(金) 19:24:44 

    昭和は、暗くドロドロしたイメージだけど、人情という深い人間同士のつながりがあり
    そこに、影を背負ったショーケンが輝いた。

    平成は、明るくさらっとしているけど、人間関係も広く浅くで
    自分も他人も、闇は見たくないってイメージ。

    そこにショーケンが生きようとしても、泥臭さと古臭さがつきまとって、
    むずかしかったのかな。

    +24

    -1

  • 1496. 匿名 2019/03/29(金) 19:26:28 

    >>1488
    すごい色気だよね。どうやったら、こんな色気が出てくるんだろう。

    +13

    -0

  • 1497. 匿名 2019/03/29(金) 19:26:46 

    >>1486
    そうなんだ
    急に胸がいっぱいになって泣きそうw

    +2

    -0

  • 1498. 匿名 2019/03/29(金) 19:27:02 

    >>83
    去年、NHKで連ドラマ(不惑のスクラム)出てたから、知ってるひとはいるんじゃないかな?

    個人的にはもう少し前の「鴨川食堂」のお父さん役が印象に残ってる。裏でイビってた様だけど、凛としてて味わいのある役だった。

    「いだてん」が最後になるのかなぁ。

    +7

    -0

  • 1499. 匿名 2019/03/29(金) 19:27:12 

    マッチの歌カバーしてたのはギリギリ知ってるわ

    +1

    -6

  • 1500. 匿名 2019/03/29(金) 19:29:22 

    >>1499
    マッチがカバーしてたんだよw

    +19

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。