-
1. 匿名 2019/03/27(水) 20:50:44
既婚者です。
私は三姉妹年子の次女。旦那とは一回りほどの年の差婚です。
でも、年の差婚ですが旦那は一回りほど年の差のある姉、兄のいる末っ子の跡取りのため結婚前は気がつかなかったけど子供っぽいです。
こんなはずではなかったのにって正直結婚して20年近くになりますがよく感じます…。
もう諦めてはいます。ほどほどに仲良しです。
よく長女、男と末っ子がうまくいく、一人っ子同士が良いなど聞きますがどうですか?
+11
-9
-
2. 匿名 2019/03/27(水) 20:51:43
旦那 一人っ子
自分 兄持ちの長女
+15
-1
-
3. 匿名 2019/03/27(水) 20:52:35
+1
-0
-
4. 匿名 2019/03/27(水) 20:52:55
人それぞれです。+29
-2
-
5. 匿名 2019/03/27(水) 20:52:56
旦那は男、女、女の長男
私は男、女の妹
長子と末っ子だから合います。+32
-2
-
6. 匿名 2019/03/27(水) 20:53:09
+2
-0
-
7. 匿名 2019/03/27(水) 20:53:20
私→兄、姉、私
彼→兄、姉、彼
兄弟の話してたけど、上一緒なの今気づいた+21
-0
-
8. 匿名 2019/03/27(水) 20:53:28
また「父親と不仲だと結婚に消極的になる」の人?
あの人喪女板にもいるし、ガルちゃんにトピ立てすぎ
+5
-3
-
9. 匿名 2019/03/27(水) 20:53:49
+3
-26
-
10. 匿名 2019/03/27(水) 20:53:55
旦那4兄妹の末っ子だけどしっかりしてるよ。
人それぞれだよ。+9
-0
-
11. 匿名 2019/03/27(水) 20:54:25
夫 弟
私 兄二人と弟+1
-0
-
12. 匿名 2019/03/27(水) 20:54:25
兄がいると恋愛上手とか偏見だわ
+20
-0
-
13. 匿名 2019/03/27(水) 20:54:38
今まで兄弟構成とかあんまり考えた事なかった。
長男でも次男でも末っ子でも、結局はその人の性格によるよね。
長男でしっかりしてる人もいれば、子供っぽい人もいるし。+19
-0
-
14. 匿名 2019/03/27(水) 20:54:40
私 長子、
彼 長子。
なんだか、威張りたい者同士。
私は、次男と付き合うと心地よく、
彼も、今までの彼女 次女の方が多かったみたいです。
友人が次女、その彼が次男
どちらも甘えたがりで、それはそれで面倒らしいです(笑)
+14
-0
-
15. 匿名 2019/03/27(水) 20:55:16
わたし→兄、兄、私
彼→兄、彼+7
-1
-
16. 匿名 2019/03/27(水) 20:55:17
夫→姉・夫(弟)
私→私(姉)・弟
バランスが取れてるのか、、、+3
-0
-
17. 匿名 2019/03/27(水) 20:55:19
二人とも兄姉自分の三人兄弟の末っ子同士です+3
-0
-
18. 匿名 2019/03/27(水) 20:55:20
旦那 男3兄弟の次男
自分 三人兄弟姉弟の真ん中
なんだけど、長男みたいな旦那で義家族の面倒みそう…人生上手くいかないね+1
-0
-
19. 匿名 2019/03/27(水) 20:56:51
私は5歳上の兄がいる長女
旦那は3歳上の兄がいる次男
どちらも第一子じゃないから決断力なし。まだ私の方がリードしてるかな?旦那は私より7歳上だけど全く歳上感なくて、やりやすいけど頼りない。+2
-0
-
20. 匿名 2019/03/27(水) 20:59:31
夫→兄、姉、彼
私→兄、私、妹+0
-0
-
21. 匿名 2019/03/27(水) 21:00:01
旦那→女男男の長男
私→女女の長女
結婚4年目、普通に仲良しですよ。+3
-0
-
22. 匿名 2019/03/27(水) 21:00:32
私は姉妹の長女。
付き合ってきたのは長男ばっかりだったけど
結婚したのは姉兄がいる末っ子の旦那。
別にたまたま結婚までいっただけで相性いいかは分からない。+5
-0
-
23. 匿名 2019/03/27(水) 21:01:07
私は兄と姉がいる末っ子
夫は姉が2人いる末っ子
夫婦仲は新婚の時より今の方がとてもいいです。+1
-0
-
24. 匿名 2019/03/27(水) 21:01:23
>>1
よくわからないんだけど、旦那さんは年の離れた姉だけじゃなく兄もいるのに跡取りなの??+5
-0
-
25. 匿名 2019/03/27(水) 21:01:34
兄弟構成より、一回り年下の奥さんもらうって所から
子供っぽさ感じるんだけど
同年代の人と適齢期に結婚できなかったってことじゃん+15
-1
-
26. 匿名 2019/03/27(水) 21:02:26
わたし姉弟、旦那も姉弟、義母も姉弟、義父も姉弟、義姉の旦那さんも姉弟、そこに生まれた子供も姉弟。
みんな構成同じwなんだこれww+2
-0
-
27. 匿名 2019/03/27(水) 21:02:45
旦那:一人っ子
自分:兄→(私)→妹→妹
周りからはよく性格がめちゃくちゃ
似てると言われます。+0
-0
-
28. 匿名 2019/03/27(水) 21:03:13
旦那→3人きょうだいの末っ子長男
私→三姉妹の真ん中
旦那は私の3歳年下なので、結婚して10年経ちますが弟的な感覚です(笑)
そして、うちには年子の娘が二人いますけど、娘よりも旦那の方が色々と子供のように思えてくる事がありますね。+1
-0
-
29. 匿名 2019/03/27(水) 21:03:24
私→2人姉妹の妹
旦那→男三兄弟の真ん中
テキトーでゆるくあってると思う。
私、過去に長く好きだった人、唯一告白された人、結婚した人(旦那)がみんな男三兄弟の次男(全部別の人)だから三兄弟の次男に縁があるんだと思う。+3
-0
-
30. 匿名 2019/03/27(水) 21:03:45
旦那 男・男・女・女 の長男
私 兄1人いる長女
同じ年だけど、しっかりしてる旦那と頼りない私。
いい感じに?釣り合いとれてます(笑)+2
-0
-
31. 匿名 2019/03/27(水) 21:04:22
私 10個上の兄がいる長女
彼 男三人兄弟の真ん中
私の方が3つ年上なんだけど、もともと自分も妹気質だからかあまりうまくいかない。彼も20歳で遊びたい盛りだからか、この人とは結婚は考えてないです。+0
-0
-
32. 匿名 2019/03/27(水) 21:05:21
私は兄2人の末っ子長女、旦那は4兄弟(兄姉)の末っ子。末っ子同士で同い年だけど、旦那は物凄くしっかりしてる。同い年に見えないくらい…。+4
-0
-
33. 匿名 2019/03/27(水) 21:07:03
私→姉、兄
彼→兄
どっちも自己中+3
-1
-
34. 匿名 2019/03/27(水) 21:07:06
私は 兄 姉 私
旦那は 姉1 姉2 姉3 姉4 旦那
旦那側の家族が皆旦那のこと大切にしてる 私や子どものことも大切にしてくれて色々と援助してくれるので有り難い!+0
-0
-
35. 匿名 2019/03/27(水) 21:07:14
旦那 2人兄弟の長男
自分 3人兄弟の末っ子
自分が末っ子甘えたがりなので旦那に甘えてます。旦那も可愛い可愛いって言ってなんだかんだ何でもしてくれます+1
-0
-
36. 匿名 2019/03/27(水) 21:07:35
私→兄 私 弟 弟
旦那→兄 兄 旦那
男しかいない、、、+5
-0
-
37. 匿名 2019/03/27(水) 21:08:32
夫→姉 姉 夫
私→私 弟
バランスとれてます。
今まで付き合った人は末っ子ばかりです。+3
-0
-
38. 匿名 2019/03/27(水) 21:08:42
上は姉一人の末っ子。
彼氏も好きだった人も全員長男。
そろそろ対等な感じのパートナーが欲しいのに世話好きにしか好かれない。+0
-0
-
39. 匿名 2019/03/27(水) 21:09:17
>>1
計算して申し訳ないんだけど、
結婚20年てことは、25歳で結婚してた仮定すると、主さんが45歳だとして、旦那さんは57歳ぐらい?
還暦前なのに子供っぽいの!?+7
-0
-
40. 匿名 2019/03/27(水) 21:09:31
姉は長子同士が一番うまくいってる。
妹の私が付き合うのは末っ子か一人っ子ばかり。+4
-0
-
41. 匿名 2019/03/27(水) 21:10:08
男きょうだい二人の長男と女きょうだい二人の長女同い年です
二人とも先に早めに弟妹が結婚してました
私たちは30過ぎてから結婚しましたが仲良くしてますよ
夫もわたしもおっとりしてる長子と言われて育った方+0
-0
-
42. 匿名 2019/03/27(水) 21:14:13
旦那一人っ子
私は弟ありの長女
義理兄弟がいないのはありがたい!付き合いもお祝いもお金がかからない
夫は一人っ子特有のおっとりさ、私は長女なんで少しきつめですがw毎日笑顔で楽しく過ごしています+1
-0
-
43. 匿名 2019/03/27(水) 21:14:32
私⇒姉と兄がいる末っ子
旦那⇒兄がいる
同じ末っ子同士です。
旦那はしっかりしてるけど私より年下ということもあってかなり甘えん坊。+1
-0
-
44. 匿名 2019/03/27(水) 21:15:44
主です。
いろいろ私と旦那に対して年の差婚で結婚した事自体旦那が変とか、その年なのに子供って?みたいな意見あります が… 笑
すみません。自分の主観でもっと頼りになってほしいとかお姫様扱いして甘えたいって願望だと思います。
いろいろありますが、長年付き合っていけるので割れ鍋に綴じ蓋ってことだろうなって思ってます^_^+1
-4
-
45. 匿名 2019/03/27(水) 21:21:01
>>44
>すみません。自分の主観でもっと頼りになってほしいとかお姫様扱いして甘えたいって願望だと思います。
いろいろありますが、長年付き合っていけるので割れ鍋に綴じ蓋ってことだろうなって思ってます^_^
え?自己解決?
何だかんだお似合いですチャンチャン!ってこと?+9
-0
-
46. 匿名 2019/03/27(水) 21:21:09
旦那→兄、姉、旦那。
私→姉、私、弟。
私の前ではそこまで感じないけど、やっぱ家族の前だと末っ子だなーと感じる。特にお兄さんに対しては甘えてるなーと。
ま、兄弟仲もあるんだろうけど。+1
-0
-
47. 匿名 2019/03/27(水) 21:22:41
彼 一人っ子
私 4人兄弟の1番上
全然違う環境で生きてきたw+2
-0
-
48. 匿名 2019/03/27(水) 21:26:38
>>36
すご!!
子供は男の子ばっかり生まれそうだね+1
-0
-
49. 匿名 2019/03/27(水) 21:28:32
夫→一人っ子(構って欲しがるけど1人も好き)
私→兄、弟の真ん中っ子(割とほっといて欲しい)
夫婦仲は良好
うざいのは義理親で超絶構いたがり
+2
-0
-
50. 匿名 2019/03/27(水) 21:29:26
>>5
『長子と末っ子だから~』ってこういう思い込み大っ嫌い。
末っ子でも長子との相性が悪いケースも五万とあるのに。血液型と同じぐらいくだらない。
私は末っ子だけど、長子(いちばん上と1人っ子)とは相性悪かったし、親友も夫も長子以外しかいない。+2
-3
-
51. 匿名 2019/03/27(水) 21:30:35
旦那一人っ子
私姉妹の姉
夏休み年末年始などは妹がうちに泊まりに来るよ。娘たちも懐いて仲良し。
+0
-1
-
52. 匿名 2019/03/27(水) 21:31:43
自分四人兄妹の末っ子。夫は男三人兄弟の長男。大家族で揉まれた私からするとおっとりし過ぎて扱いやすい。+0
-0
-
53. 匿名 2019/03/27(水) 21:39:20
私→私、妹、妹、妹
夫→兄、夫、妹
ちなみに私よりも義妹の方が年上です+1
-0
-
54. 匿名 2019/03/27(水) 21:42:54
旦那→姉がいる、私→兄がいる+0
-0
-
55. 匿名 2019/03/27(水) 21:43:31
私 長女 妹がいる
彼 長男 妹2人
+1
-0
-
56. 匿名 2019/03/27(水) 21:45:39
私→私、弟
旦那→兄(死去)、姉、兄(死去)、旦那、妹+0
-0
-
57. 匿名 2019/03/27(水) 21:47:30
三人兄弟(姉、兄、本人)の末っ子彼氏
一人っ子の私
相性悪そうだけど長いつきあい+0
-0
-
58. 匿名 2019/03/27(水) 21:52:46
私は2人姉妹の妹
夫は兄と妹がいる第二子
わがままで器が小さい私の扱いが上手です。
私が一人で怒って夫がそれをうまーくいなして最後はお互い笑ってぼんやりいざこざ終了することが多い。+0
-0
-
59. 匿名 2019/03/27(水) 21:54:26
私 女姉妹の末っ子
夫 男兄弟の長男
お互いに心地いいポジションで楽です+0
-0
-
60. 匿名 2019/03/27(水) 21:54:33
旦那→旦那/妹
あたし→あたし/弟/妹
長男&長女です
+0
-3
-
61. 匿名 2019/03/27(水) 22:03:03
私一人っ子
旦那は2人兄弟の次男
同じ年。
私は2人兄弟の次男が一番合う!
一人っ子も合うけど、一人っ子だと自由気ままでお互い浮気とか普通にする関係になりかねない笑。
人それぞれだろうけど私はそんな感じ
+0
-0
-
62. 匿名 2019/03/27(水) 22:04:21
旦那は姉兄
私は兄姉
お互いに末っ子なので似てるから拉致あかない時がある+0
-0
-
63. 匿名 2019/03/27(水) 22:07:48
私➯➱➩弟2人の姉 長女
旦那➯➱➩姉2人 末っ子長男+0
-0
-
64. 匿名 2019/03/27(水) 22:14:09
夫 弟
私 弟 弟
長子同士ですが良く合いますよ〜。+0
-0
-
65. 匿名 2019/03/27(水) 22:14:31
なんか自己解決したっぽいけど( ̄▽ ̄)
私も夫も一人っ子です。
一人っ子同士だと相性いいのかぁ( ´-` ).。oO
初めて知りました〜+1
-0
-
66. 匿名 2019/03/27(水) 22:15:07
私 兄のいる末っ子
夫 弟と妹のいる三兄弟の長男
私はみそっかすだったので上に立ちたい
夫は甘えたかったのに長男で甘えられなかった
夫が年下なので、お互いの欲求を満たせてうまくいってます
+1
-0
-
67. 匿名 2019/03/27(水) 22:28:49
旦那一人っ子
わたし兄姉持ちの末っ子+0
-0
-
68. 匿名 2019/03/27(水) 22:37:40
三兄弟の長男と三姉妹の末っ子です+0
-0
-
69. 匿名 2019/03/27(水) 22:37:45
彼氏 兄と妹がいる次男
私 妹がいる長女
彼氏が年上だし彼氏の完全リードでうまくいってます
+0
-0
-
70. 匿名 2019/03/27(水) 22:38:13
相手の兄弟構成とか気にして好きになったことないわ!なんて思ったんだけど、今振り返ってみれば、旦那も含め末っ子しか好きになったことなかった笑
ちなみに私は、4人姉弟の上から2番目。+0
-0
-
71. 匿名 2019/03/27(水) 22:46:17
私 弟 妹
兄 夫 妹
夫は幼少から放置されすぎた
年齢を重ねる度に問題ありの義両親に
どんどん似てきて困ります。+0
-0
-
72. 匿名 2019/03/27(水) 22:50:40
夫 一人っ子
私 二人姉妹の長女
夫は一人っ子でのんびりしたところがあるけど、一人暮らしが長くしっかりしている。
私は妹の方がしっかりしていたけれど、長子らしく世話焼き。夫の方が2歳上。うまくいってます。+1
-0
-
73. 匿名 2019/03/27(水) 22:50:49
姉→私→弟
兄→旦那→妹
上が同性で下が異性の真ん中っ子同士
空気を読み合うからケンカも無いし相性良いと思う
+0
-0
-
74. 匿名 2019/03/27(水) 23:06:22
私→姉兄兄兄兄私
夫→姉夫
私は人頼りの末っ子気質。
夫は姉のパシリにされる奴隷気質。+0
-0
-
75. 匿名 2019/03/27(水) 23:53:59
私→兄、兄、私、弟、弟
夫→夫、弟
私達の子供→男の子兄弟
男に囲まれた人生だったΩ\ζ°)チーン
夫は偉そうだったり甘えてきたり、私は扱い慣れてるので手のひらで転がしてます+0
-0
-
76. 匿名 2019/03/28(木) 00:10:43
私→一人っ子
夫→男三兄弟の長男
私は勿論、夫も弟たちと歳の差があるせいか全く競争心が無い
私も本当は上に2人居る予定だったんだけどね、うん+0
-0
-
77. 匿名 2019/03/28(木) 00:22:13
私→弟2人
夫→弟1人
第一子同士は相性悪いと言われますが、今年で出会って9年、夫婦となってからは7年経ちます。+1
-0
-
78. 匿名 2019/03/28(木) 02:35:21
私→姉・姉・私・弟・妹の3番目
夫→兄・姉・姉・夫・妹の4番目
お互い大家族の真ん中なのでマイペースです
いい意味でそれぞれの実家への帰属感がなくて楽ですね+1
-0
-
79. 匿名 2019/03/28(木) 04:22:16
旦那は一人っ子
自分は姉3兄1妹1の5番目で4女
合うかな?+0
-0
-
80. 匿名 2019/03/28(木) 05:14:44
自分(長女)、妹、弟
彼氏(長男)、弟、妹+0
-0
-
81. 匿名 2019/03/28(木) 18:59:40
主です🙇🏻
案外自分の周りの仲の良いカップルって兄弟構成聞くとしっくりいったんで、気になって聞いてみたくなりました。
ちなみに末っ子の跡取りと結婚した自分ですが、今まで好きになったタイプは全員長男です 笑
自分の疑問に答えてくださった皆様、ありがとうございます😊+0
-0
-
82. 匿名 2019/03/28(木) 19:46:31
夫→姉夫弟
私→兄私+0
-0
-
83. 匿名 2019/03/28(木) 21:30:12
>>81
主さん、カップルと兄弟構成に何かパターンというか関係性を見出しましたか?
ちなみに私は80に書きこんだ者ですが、
自分(長女)、妹、弟
彼氏(長男)、弟、妹
というふうです。
実は私の彼氏もカップルの兄弟構成について考えていたらしく、主さんのトピに共通するものがあったのでコメントしました。
ちなみに彼氏曰く、今まで付き合ったコはみんな弟がいる長女ばっかだったって言ってました笑
+0
-0
-
84. 匿名 2019/03/29(金) 06:57:35
83さん、主です。
すみません💦関係性って偉そうに言えるほどではないのでお恥ずかしいです😅
自分の親族でいうと、
私以外の姉、妹も母〔中間子)も全員末っ子と結婚してます。
姉妹全員意識せず、父に何気なく似てる末っ子選んでたね?!って結婚後気づきました。
兄弟関係より個人的に会うかどうかだけと言えばそうだと思います。
相手の兄弟構成が自分の環境と似てるか全く違って補いあえて心地よいかかなって思いました。+0
-0
-
85. 匿名 2019/03/29(金) 07:32:13
>>84
なるほど、そうでしたか。
まあ、最終的には個人個人の相性が大事ですよね。+0
-0
-
86. 匿名 2019/03/30(土) 02:15:10
うちは主人に姉が居て私がひとりっこ。+0
-0
-
87. 匿名 2019/03/31(日) 09:52:01
旦那→2人兄弟の弟
私→2人姉妹の姉
誕生日は1ヶ月しか違わないけど、旦那の方が1学年上。
末っ子だからか、3月末生まれで同学年の友達から幼い子扱いされてたせいもあるのか、私が姉さん女房みたいな関係。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する