ガールズちゃんねる

【地震】宮崎北部平野部で震度4

1719コメント2019/04/26(金) 14:46

  • 1501. 匿名 2019/04/24(水) 00:46:46 

    カラスって地震察知能力があると思います。
    朝の5時ぐらいに寝る生活を送ってて、ある日の早朝、いつもは静かなのにカラスがすごく騒いでました。
    するとその日に住んでる地域に地震が起こりました。
    地震とカラスの関係について論文書いてる人いないかなー?

    +11

    -5

  • 1502. 匿名 2019/04/24(水) 00:50:37 

    >>1492です。
    2019年4月22日の地震活動(気象庁発表)

    沖縄本島近海 34回
    紀伊水道 30回
    宮城県沖 29回
    福島県沖 26回
    岩手県沖 25回
    栃木県北部 21回
    熊本県熊本地方 19回
    和歌山県北部 19回
    以下省略

    計583回

    +27

    -1

  • 1503. 匿名 2019/04/24(水) 00:51:15 

    突然鼻毛ワード出てきて驚いたのですがごめんなさい、その鼻毛は私で、申し訳ないことに鼻の病気でした。あの時鼻毛の予知的なものを信じてくださった方にいつか謝りたいと思っていました。

    今は鼻の病気を治して鼻毛が異様に伸びたりしなくなりました。


    トピずれ大変失礼いたしました。

    ざわついていた23日が何事もなく過ぎ、良かったですね^_^

    +95

    -3

  • 1504. 匿名 2019/04/24(水) 01:01:36 

    >>1503
    勇気を出して告白してくれてありがとう~
    治って良かったね(^^)

    +94

    -0

  • 1505. 匿名 2019/04/24(水) 01:02:51 

    >>1495
    どちらにお住まいですか?
    気になります。

    +23

    -0

  • 1506. 匿名 2019/04/24(水) 01:06:19 

    >>1503
    ごめんなさい😶
    ご本人でしょうか・・??

    +14

    -4

  • 1507. 匿名 2019/04/24(水) 01:44:58 

    アルファ米や簡易トイレを購入しました。少しずつ備蓄を増やしていく予定です。災害が起こっても、みんなで生き延びましょうね!

    +37

    -0

  • 1508. 匿名 2019/04/24(水) 03:51:12 

    >>1495
    磁力復活してからが本番だよ。
    まだ復活はしてないかな?

    +40

    -0

  • 1509. 匿名 2019/04/24(水) 04:44:58 

    予言当たらなくて良かった。

    3月に四国で数回揺れてるから、お子さんは
    不安になってたのかもしれないですね。
    大丈夫だよと言って安心させてあげてほしいです。

    +18

    -9

  • 1510. 匿名 2019/04/24(水) 05:00:33 

    日にち指定は当たった事ないですね
    あまり不安を煽る事書くのもどうかなと
    思います
    娘さんのとか

    +15

    -30

  • 1511. 匿名 2019/04/24(水) 05:18:45 

    昨日西日本に地震雲出てたらしい。昇るような龍が。

    +29

    -2

  • 1512. 匿名 2019/04/24(水) 05:25:39 

    鼻毛の飛び出しをお知らせしてくれてた鼻毛さんですよね?
    密かにファンでした。
    また会えて嬉しい!!
    でも本当に鼻の病気治って良かったですね(^^)

    +76

    -3

  • 1513. 匿名 2019/04/24(水) 06:31:57 

    >>1495です。
    書き込んだ後すぐ寝てしまったので遅くなってごめんね。住んでるのは滋賀県です。

    +44

    -0

  • 1514. 匿名 2019/04/24(水) 07:03:53 

    >>1513
    えー!私も滋賀!
    うちの磁石は大丈夫にみえるけど怖すぎる(*_*)

    +17

    -2

  • 1515. 匿名 2019/04/24(水) 07:14:21 

    >>1500
    うん、否定はしていない

    読解力ない人が多すぎる



    +4

    -21

  • 1516. 匿名 2019/04/24(水) 07:26:33 

    正直なところ、私も体感抜きで話がしたい。でも、毎日データに異変が起きるわけじゃないからガルちゃん向きじゃないんだよね。期限がなければ異変が起きたときだけコメントしたりして緩く続けることができるんだけどね。
    棲み分けしても結局どっちのトピも同じような話をしている気がする。体感が苦手な人は、体感コメントをスルーすれば共存できるんじゃないかな?

    +13

    -21

  • 1517. 匿名 2019/04/24(水) 07:36:51 

    それぞれが取捨選択すればいいだけのこと
    自分にとって有益ではなくても突っかからなければいいのに
    私は鈍感なたちなんで体感とか小さいお子さんの話などとても興味あります

    +60

    -4

  • 1518. 匿名 2019/04/24(水) 07:45:40 

    体感とかカラスが~とかのコメントに苦手意識を持つ気持ちはわかるな。
    前回はこの後に地震があったから、また今回も地震がくるかも・・とか、過去の実績も一緒に書いてくれれば参考にしやすいんだけど。
    なんでもかんでもコメントする人がいるように見えて、気にしすぎ!!と思ってしまうことがある。そんな時は、そういう人もいるんだな~くらいに考えてスルーしてるよ。

    +18

    -12

  • 1519. 匿名 2019/04/24(水) 08:28:27 

    必要な情報を見分けて収集するのは自己責任てことで良いんじゃないかな
    自分の考えとズレてるから否定するとか
    そういうの無しで
    個人的には体感もデータも色々な情報がほしい

    +55

    -0

  • 1520. 匿名 2019/04/24(水) 08:37:21 

    ちっちゃい子は親の影響が強いんじゃないかな?
    ここに居るお母さんだったらとくに
    普段からちょくちょく地震の話題が
    出てると思います。
    それ自体はいいと思うんですが、
    家潰れちゃって住む場所がなくなるなんて
    心配してるって考えると可哀想になる。
    どんと構えて寄り添ってあげてほしいな😥

    +48

    -2

  • 1521. 匿名 2019/04/24(水) 08:38:05 

    教えてくださってありがとうございます。念のため気をつけてくださいね。

    +7

    -1

  • 1522. 匿名 2019/04/24(水) 08:41:37 

    巻き込みアク禁って、承認すれば書き込み出来るよね?
    承認すればいいじゃない。

    +0

    -6

  • 1523. 匿名 2019/04/24(水) 08:43:17 

    >>1516
    体感抜きにしたら、このトピで何の話するの?
    ガルチャン向きじゃないの意味がわからないわ。

    +36

    -3

  • 1524. 匿名 2019/04/24(水) 08:54:47 

    今日もカラスおらんぞ…
    カラスさんどこに居るの?🦅

    +13

    -1

  • 1525. 匿名 2019/04/24(水) 08:59:09 

    有感地震?が24時間ないと5chで誰か言ってたから心配になってきた

    +31

    -1

  • 1526. 匿名 2019/04/24(水) 09:18:20 

    気圧です
    お礼を書いてくれた方こちらこそいつもありがとう
    ちなみに有料登録していなくて、無料の範囲で見ていますので
    気にしないでください(#^^#)

    +64

    -1

  • 1527. 匿名 2019/04/24(水) 09:40:36 

    >>1522
    承認前にガルちゃん承認でググってみたんだけど
    個人情報搾取が目的なのかと疑わしかったから
    私は警戒してるよ
    アク禁になっても自然解除を待つと思う

    +12

    -1

  • 1528. 匿名 2019/04/24(水) 09:42:11 

    ペットだけお留守番で家を空けるのが怖い
    どうか、何も起こりませんように…

    +28

    -2

  • 1529. 匿名 2019/04/24(水) 09:45:11 

    >>1503
    鼻毛さん?!いらっしゃったんですね😆

    鼻毛でざわざわしてたのも落ち着きましたね。

    +37

    -1

  • 1530. 匿名 2019/04/24(水) 10:01:33 

    今日の新着トピックのタイトルの並びを見ていたら、なんとなく今日はいつもと違うかんじのスピリチュアル的なトピタイも並んでいるので、今日なら採用されるかも!と思ってパート7を申請してみました。
    採用されますように。

    +72

    -0

  • 1531. 匿名 2019/04/24(水) 10:07:47 

    棲み分け出来てた時は良かった。虫の知らせトピたまに覗いてたけど、体感報告ほとんどなかったと思う。

    +2

    -19

  • 1532. 匿名 2019/04/24(水) 10:13:04 

    体感はいいんだけどカラスのなきかたとかで解説付きで書いてたコメントには失笑してしまったわ。

    +9

    -39

  • 1533. 匿名 2019/04/24(水) 10:16:20 

    >>1532
    あのさぁ...
    そういうコメントの事だよ?荒れる原因は。

    +46

    -7

  • 1534. 匿名 2019/04/24(水) 10:20:21 

    >>1533
    説教ババアうざいなあ。私こんな否定意見書いたのは初めてですけど?ほんとに頭おかしい人の書き込みだったしああいうのはやめて欲しいです。

    +7

    -61

  • 1535. 匿名 2019/04/24(水) 10:24:03 

    docomoからメールきたんだけど
    「緊急」ってなんか怖い(*_*)
    【地震】宮崎北部平野部で震度4

    +40

    -4

  • 1536. 匿名 2019/04/24(水) 11:06:25 

    >>1528
    ペット用の部屋に付けるカメラとかあるけどどうかな?🐶

    +14

    -2

  • 1537. 匿名 2019/04/24(水) 11:26:05 

    ホントに有感地震が丸一日過ぎても無いなんて珍しいし平和ですね。

    +28

    -1

  • 1538. 匿名 2019/04/24(水) 11:38:45 

    本当に静かですね
    昨日いなかったカラスが今日は普段通り鳴いてます
    雨だし、パートは休みだしなんだか今日は穏やかに過ごせそうです
    @大阪 高槻

    +19

    -1

  • 1539. 匿名 2019/04/24(水) 11:39:57 

    体感、鳥&小動物の異常、気圧、電子機器の異常、TEC、地震回数、データ異変等々いつも情報ありがとうございます。

    ここは前兆トピなのでコメントに対してキツい口調でバカにしたような否定派の方の意見は完全スルーしましょう(荒らしは反応が返ってくると大喜びします。トピの雰囲気が悪くなるとシメシメと思う、それらが目的です。ある意味、可哀想な生き方ですね)。
    合言葉は「スルー」で乗りきろうね。

    個人的には「TECの1ヶ所の赤い点は大丈夫だと思う」「その雲はわりと普段でもよく見られるよ」「春の繁殖期かもしれないね。様子を見てみましょう」などの情報はありがたいと思っています。
    色々と違う方向から物事を見るのも大切かなと思います。
    これからも自然現象の知識やデータ情報いろいろと教えていただきたいです。

    あと1つお願いがあるのですが、体感や前兆のコメントにお住まいの地域を付け加えて頂けたらありがたいです。
    念のために備えを見直したり心構えしたりしたいです。どうぞよろしくお願いします。

    +83

    -2

  • 1540. 匿名 2019/04/24(水) 11:40:57 

    >>1535
    私も長年ドコモだけどきてないよ!
    なんか迷惑メールとかでありそうな件名だね。
    つい見ちゃう感じw

    +54

    -0

  • 1541. 匿名 2019/04/24(水) 11:54:40 

    フィジーでM6.2の地震 - Sputnik 日本
    フィジーでM6.2の地震 - Sputnik 日本jp.sputniknews.com

    米地質調査所は、フィジー沖でマグニチュード6.2の地震が起きたと発表した。

    +27

    -0

  • 1542. 匿名 2019/04/24(水) 11:58:08 

    朝玄関を出たら半そででも全然大丈夫だったのに
    さっきから急に気温下がってきた。
    急激な気温の変化の後は地震が来やすいし
    気圧もこの後グンと下がるみたいだからみんな気を付けよう!
    @関東

    +45

    -3

  • 1543. 匿名 2019/04/24(水) 11:58:22 

    >>1541
    日付が3月10日なのは?

    +17

    -0

  • 1544. 匿名 2019/04/24(水) 12:02:56 

    >>1539です。
    カラスがいつもと違った鳴き方してた時にメモしていて、その後に地震が起きた時がありました。
    また夜に詳しく書きますね。

    +23

    -2

  • 1545. 匿名 2019/04/24(水) 12:26:38 

    >>1464
    あながち間違ってないね。
    この静けさ。

    +6

    -1

  • 1546. 匿名 2019/04/24(水) 12:29:30 

    バリ島で噴火だって。

    環太平洋造山帯騒がしいね。

    +52

    -0

  • 1547. 匿名 2019/04/24(水) 12:47:46 

    >>1523
    横からだけど
    「体感抜き・データのみで話したいけど、データの変動はそんなにないからそれじゃ毎日語り合えないから掲示板であるがるちゃん向きではない」
    って言ってるんだと思うよ。解釈間違えてない?

    +18

    -2

  • 1548. 匿名 2019/04/24(水) 13:05:08 

    >>1541

    古くない?3月10日って…

    +14

    -0

  • 1549. 匿名 2019/04/24(水) 13:45:34 

    >>1540
    docomoメールじゃなくて
    メッセージSの間違いでした(*_*)
    公式なのは間違いなさそうだけどビビってしまった。

    +10

    -0

  • 1550. 匿名 2019/04/24(水) 13:54:14 

    >>1548
    横ですが、こんな記事見つけました。
    バヌアツの法則ならぬ、フィジーの法則だそうです。これのことを言いたかったのかな?と勝手な憶測です💦

    +12

    -0

  • 1551. 匿名 2019/04/24(水) 13:55:24 

    URLつけ忘れました🙇‍♀️
    フィジーで大地震が起こると・・・ : 天下泰平
    フィジーで大地震が起こると・・・ : 天下泰平tenkataihei.xxxblog.jp

    7日の深夜、今度は南太平洋の島国であるフィジーにおいて、M8.1という大地震が発生しました(M7.8という情報も)。 フィジー自体、世界有数の地震地域だけに、大きな地震が発生することも珍しくはありませんが、先月19日にもM8.2の大地震が発生していたので、かな...

    +22

    -1

  • 1552. 匿名 2019/04/24(水) 13:58:28 

    NHKで南海トラフやってる!

    +32

    -1

  • 1553. 匿名 2019/04/24(水) 14:13:28 

    >>1552
    遅かった、私見たときはオカマがジューシー唐揚げ作ってた。

    +103

    -0

  • 1554. 匿名 2019/04/24(水) 14:28:24 

    海外の地震って前の強震モニタで観れたけど、みんなどこから新着来てるの?

    +17

    -0

  • 1555. 匿名 2019/04/24(水) 14:36:31 

    なんか静か。
    静かさの理由を考えてみた。
    普段は鳥の鳴き声、車の通る音、人の声、がするんだけど
    今日は全部があまりない。特に鳥。数種類鳴いている鳥が誰も一度も鳴いてない。

    +25

    -1

  • 1556. 匿名 2019/04/24(水) 15:11:41 

    名古屋住みです。
    雨が止んで風が強いです。ツバメがたくさん飛び交っていて、スズメは交尾してました。
    スズメの交尾始めて見たのでぼんやり見ながらゴミ出ししてきました。

    +11

    -13

  • 1557. 匿名 2019/04/24(水) 15:31:02 

    昨日からいつも聞くカラスの鳴き声が全く聞こえません。千葉よりの東京です。

    +10

    -3

  • 1558. 匿名 2019/04/24(水) 15:33:59 

    1557ですが今朝無かった風が急に強くふきだしてきました。

    +5

    -1

  • 1559. 匿名 2019/04/24(水) 15:39:21 

    >>1556
    下ネタ禁止🈲

    +6

    -6

  • 1560. 匿名 2019/04/24(水) 16:19:12 

    >>1553
    和んだww

    +52

    -4

  • 1561. 匿名 2019/04/24(水) 17:06:00 

    >>1504>>1506>>1512
    寛大に受け止めていただきありがとうございます。
    やっと謝ることができました。
    申し訳ございませんでした。


    ご存知ない方に自己紹介しますと、大きな地震の前には鼻の中で毛がものすごく蠢く癖がありました。
    タイミングがかなり確実だったので地震トピに書いてました。
    でもそれは鼻の病気でした。

    体感さん達の中でも地震が来る前に確実に反応していて合ってたとしても体調不良が原因ということもあるかも知れないのでお気をつけください。そんな勘違いするの私だけかも知れませんが…m(_ _)m

    長文失礼しました。

    +81

    -2

  • 1562. 匿名 2019/04/24(水) 18:06:28 

    >>1516
    だからトピズレって前から言ってるでしょう
    ここの元はハリセンボンで体感、何でもありのトピの続きなのね

    体感なしのトピは虫の知らせだったの その虫の知らせが書き込みがなくなってこっちに交わってきてその人達が色々主張してるの
    言葉悪く表現すると虫の知らせトピから乗っ取られた気持ちしてるのよ

    元々体感ありのトピだったのに何故体感を否定されなくてはいけないの?ってなっちゃうの
    だからもう一度住み分けしたいと思う
    新しい人も入ってきてるみたいだから

    +39

    -2

  • 1563. 匿名 2019/04/24(水) 18:07:49 

    >>1526良かったです😊ありがとうございます

    +9

    -0

  • 1564. 匿名 2019/04/24(水) 18:15:24 

    >>1535
    わたしもドコモだよ。早速調べたんだけどわたしのは今のところ来てないみたい
    私の携帯迷惑メール多くて殆ど開かないんだよね💦いつも50件くらいたまって整理しながら消去してるから
    メールが来るたびにチェックしてみるね

    +13

    -0

  • 1565. 匿名 2019/04/24(水) 18:18:39 

    >>1562
    棲み分けは無理だって
    そんなに棲み分けしたいならガルちゃん以外でしなよ

    +2

    -28

  • 1566. 匿名 2019/04/24(水) 18:25:20 

    >>1565
    二つ候補をあげたら前みたいにハリセンボン、虫の知らせで別れる事出来るんじゃない?

    +27

    -0

  • 1567. 匿名 2019/04/24(水) 18:47:14 

    >>1566
    地震 予測 研究が岐路に〜 トピ でコメントさせていただいたものです。
    ご迷惑おかけしてしまっていたら申し訳ありません。

    体感を歓迎されておられない方が数名いやっしゃるようでしたが。
    体感情報見たい方、ほかにもいらっしゃればいいなと。





    +2

    -7

  • 1568. 匿名 2019/04/24(水) 18:50:10 

    >>1566
    二つの候補が同時にトピ立ってくれたらいいけど…無理だろうね
    立っても来る人は来るだろうし

    +9

    -0

  • 1569. 匿名 2019/04/24(水) 18:57:08  ID:94Z1rUCvsD 

    今日有感地震ゼロ?
    なんか怖いです

    +40

    -1

  • 1570. 匿名 2019/04/24(水) 19:05:05 

    地震の間がかなり開いてますね。

    +32

    -0

  • 1571. 匿名 2019/04/24(水) 19:30:56 

    TEC下の方が赤いですね?

    +10

    -2

  • 1572. 匿名 2019/04/24(水) 19:46:33 

    >>1571
    赤くないよ。
    【地震】宮崎北部平野部で震度4

    +21

    -0

  • 1573. 匿名 2019/04/24(水) 21:44:46 

    雨の時は大きな地震は来ないってここで見た気がする。
    雨降ってるからゆっくり寝よう('◇')

    +25

    -0

  • 1574. 匿名 2019/04/24(水) 21:51:09 

    スズメ来訪の者です。本日13時21分スズメ1羽の来訪がありました。検証内容は「スズメ来訪から3日後までに我が国での震度4以上の地震の発生」です。詳しい検証結果は当該トピNo.533にありますが、前回4月12日スズメ来訪後は震度4は来ず震度3が3回という結果でした。本来震度ではなくマグニチュードで検証すべきかなとも思いましたが、地震被害の有無の確率を考えると敢えて震度にこだわるべきかなとも思いました。しかし震度3ともなると検証の振り幅が大きくなり地震被害に備えるという注意喚起の意義も薄まるため、次も震度3以下だったらスズメ来訪検証もヤメにしようかなと悩んでいます。

    +64

    -6

  • 1575. 匿名 2019/04/24(水) 22:10:12 

    >>1574
    書き込んで下さってありがとうございます
    お仕事の最中でしたよね、それから帰ってきてからの報告だったと
    本当にありがとうございます
    感謝してます

    +48

    -0

  • 1576. 匿名 2019/04/24(水) 22:54:11 

    ドコモ通信障害か?

    +10

    -3

  • 1577. 匿名 2019/04/24(水) 22:59:16 

    大阪は雨
    天気悪い時は地震来ないって聞いたのを信じよう。

    +18

    -1

  • 1578. 匿名 2019/04/24(水) 23:20:52 

    熊本市です。今日の夕方16時〜17時前までの間に、何度かテレビ画面がチラついたり一瞬止まったりを繰り返しました。その後は普通通りですが…。
    テレビはまだ2ヶ月前に最新のを買ったし古いわけではありません。
    有感地震もあまりなく怖いですね、何も起こりませんように。

    +31

    -0

  • 1579. 匿名 2019/04/24(水) 23:26:35 

    >>1544です。
    去年11月下旬の事です。

    24日→Wi-Fi繋がりにくい。
    25日→朝にTVノイズ出る。
    夕方 徳島南でM4.1の地震。
    26日→TVで急にカラーバーが出る。27日→TV急に消える。B-CASカード表示が出る。
    28日→TV突然消える。Wi-Fi少し繋がり悪い。車のナビ少しズレてる。
    12月2日午後→カラス達が異常に鳴いていた。3日→スマホ受信エラー出る。Wi-Fi繋がりにくい。
    3日夕方→和歌山南部M4.1
    4日早朝→紀伊水道M3.0。Wi-Fi繋がりにくい。
    5日早朝→和歌山北部M2.5。

    こんな感じにメモしていました。
    カラスの鳴き声は回数は覚えてないのですが『え?何?何かいつもと違う(>_<)』と思った記憶があります。
    うるさく騒いでる感じだったような…。スマホ動画で録音してたらよかったと思います。

    今度いつもと違うと思った時は録音してみますね。

    +28

    -2

  • 1580. 匿名 2019/04/24(水) 23:29:53 

    名古屋市、カラスがガァガァ鳴いてるけど
    関係ないよね・゜・(つД`)・゜・ 

    +13

    -0

  • 1581. 匿名 2019/04/24(水) 23:39:39 

    >>1576
    みたいですね
    検索繋がらないし今でもだし
    バグかな?

    +7

    -0

  • 1582. 匿名 2019/04/24(水) 23:42:26 

    >>1577
    前から思ってて黙ってきたんだけど、どこから雨だから地震が来ないってなったのかな?前に、東日本大地震の時雨?雪?だったって言ってなかったかな?
    私が違ったならごめんね

    +31

    -0

  • 1583. 匿名 2019/04/24(水) 23:43:49 

    地震の時のカラスの行動の動画があったけど、早くて二分前からしか気がついてなかったよ。

    +8

    -0

  • 1584. 匿名 2019/04/24(水) 23:46:48 

    >>1580

    カラスはガァガァ鳴くものです

    +26

    -3

  • 1585. 匿名 2019/04/24(水) 23:48:34 

    >>1582
    地震が起きてから雪が吹雪いてきたんじゃなかったっけ?

    +43

    -0

  • 1586. 匿名 2019/04/25(木) 00:03:53 

    >>1580
    >>1579です。不安をあおってしまったのならごめんなさい💦
    カラスたち、縄張り争いでケンカしてる時も激しく鳴きそうで見極めは難しいですよね。
    話し半分で読み流してくださいね。

    +17

    -0

  • 1587. 匿名 2019/04/25(木) 00:23:02 

    私もドコモです。さっきから大変混みあっていて接続できませんって表示されます…
    こんなの初めてです(汗)ただの通信エラー?だといいけど

    +22

    -1

  • 1588. 匿名 2019/04/25(木) 00:27:05 

    釧路で震度3

    +24

    -0

  • 1589. 匿名 2019/04/25(木) 00:30:31 

    強震モニターは何も通知ないけどなー。
    ゆれくるは来たけど。

    +11

    -0

  • 1590. 匿名 2019/04/25(木) 00:34:13 

    道民です
    釧路北部のみピンポイントだったようですね
    全く気がつきませんでした…
    ちなみに道内は今雨が降っています

    +23

    -0

  • 1591. 匿名 2019/04/25(木) 01:38:22 

    大阪です。数時間前ですが、また電子機器の異常が見られました。1時間ほどで収まりましたが、念のため報告させていただきます。
    前回の分は三陸沖M5.4が対応とみています。今回はその時より反応が短かかったので、もう少しマグニチュードは小さくなるとみていますが、明日以降またダラダラと異常が出るようであれば大きくなるかも知れません。
    実際に検証を始めてからまだ5ヶ月程なので、仮説を立てては潰していくような段階で、断言できず申し訳ありません。

    あと、昨日の朝9時くらいから2時間ほど東の方向に波紋型の雲が見られました。地震雲の種類に入っていたので合わせて報告しておきます。

    +41

    -1

  • 1592. 匿名 2019/04/25(木) 01:41:31 

    >>1591
    詳しく報告してくださりありがとうございます。

    +27

    -0

  • 1593. 匿名 2019/04/25(木) 02:08:09 

    地域にもよるのかな。
    同じく大阪だけど、うちの電子機器の不調は近隣震源のみにしか対応してないっぽい。
    メーカー?とか、立地の違い??
    興味深い。

    +24

    -0

  • 1594. 匿名 2019/04/25(木) 07:14:09 

    ここいつまででしったけ?

    +12

    -0

  • 1595. 匿名 2019/04/25(木) 07:33:55 

    今日暑いね🥵

    +12

    -2

  • 1596. 匿名 2019/04/25(木) 08:04:18 

    北海道は27日雪が降る予報ですよ
    気候がめちゃめちゃですね💧

    +33

    -0

  • 1597. 匿名 2019/04/25(木) 08:33:22 

    北海道道東です。

    昨日の夜から水温が不安定です。
    お湯→水→ぬるま湯→水といった感じです。

    あとこれも昨日からですが座ったり寝っ転がるとお尻や背中辺りが地鳴りのような振動を感じます。

    全然関係ないかもしれませんが一応報告しておきます。

    +36

    -0

  • 1598. 匿名 2019/04/25(木) 08:37:39 

    >>1594
    トピが立ったのが27日15時だから明日の15時かな?立って30日だと今日?(>_<)

    +13

    -0

  • 1599. 匿名 2019/04/25(木) 08:37:40 

    そろそろ移動先を決めないといけませんね。
    候補だったトピは変な感じですし、申請しても新しいトピは立たないし。

    +21

    -0

  • 1600. 匿名 2019/04/25(木) 08:44:15 

    >>1597
    今さっき不思議探偵社のサイトを見たら北海道で磁場気の異常が見られたと情報が載ってました❗
    読んでみてくださいね。
    心配ですね。

    +36

    -1

  • 1601. 匿名 2019/04/25(木) 08:54:50 

    移動先の候補はここだよ。
    地震
    地震"予測"研究が岐路に 「いつ起こるか明言できない」学者の苦悩girlschannel.net

    地震"予測"研究が岐路に 「いつ起こるか明言できない」学者の苦悩 これまでに予知ができた事例は一度もない。「地震はない」と思われていた関西で95年に阪神大震災が起こると、政府は「予知」から「予測」へ方針転換。観測網を強化し、2005年からは地震...

    +27

    -0

  • 1602. 匿名 2019/04/25(木) 08:57:21 

    ここもあるから、分かれたかったらまた2つに分かれてもいいんじゃない?
    揉めるの面倒だし。
    台湾東岸・花蓮でM6.1地震 震源の深さ18キロ
    台湾東岸・花蓮でM6.1地震 震源の深さ18キロgirlschannel.net

    台湾東岸・花蓮でM6.1地震 震源の深さ18キロ 台湾東岸・花蓮でM6.1地震 震源の深さ18キロ - 毎日新聞台湾の中央気象局によると、18日午後1時(日本時間同2時)ごろ、台湾の東岸・花蓮県近くでマグニチュード(M)6.1の地震が発生した。震源の深さは18.8キロ。現...

    +31

    -3

  • 1603. 匿名 2019/04/25(木) 09:20:10 

    >>1598です。
    確かどなたかが書いてくださってたと思って探してみたら>>1485さんが書いてくれてました❗

    +6

    -0

  • 1604. 匿名 2019/04/25(木) 09:25:31 

    住みわけに賛成な方 +
    反対        -

    私は体感のある方の体調やカラス、その他和やかな雰囲気で色んなお話を聞きたいので
    住み分けしたいです。

    +105

    -1

  • 1605. 匿名 2019/04/25(木) 09:28:53 

    >>1602
    私たち…別れましょう

    +27

    -0

  • 1606. 匿名 2019/04/25(木) 09:33:32 

    >>1596
    え!?!?雪!?
    普通の人からしたら「変だね」で終わるのに私は地震大丈夫かなと思ってしまう(^_^;
    また荒らしにバカにされそうだわー

    +30

    -2

  • 1607. 匿名 2019/04/25(木) 09:39:15 

    >>1606
    北海道広いですしね
    ところによっては極端に寒かったりします
    昨日は北海道函館市で桜の開花宣言🌸がありました。札幌は今日の予定ですけど…
    今日は寒いから、どうかな?咲きそうだけど

    +21

    -2

  • 1608. 匿名 2019/04/25(木) 09:43:14 

     阿蘇山に噴火速報 気象庁(熊本)
    阿蘇山に噴火速報 気象庁(熊本)girlschannel.net

    阿蘇山に噴火速報 気象庁(熊本) 火山に立ち入っている人などは身の安全を確保してください。今後の情報に注意してください。 「噴火速報」は、一定の期間、噴火が発生していない火山で噴火が発生したり、すでに噴火が発生している火山で、より規模の大きな噴火...



    ハリセンボンのトピから徳島の方に移動を伺い立てたものです
    前もって阿蘇山のトピに伺いを入れてました
    徳島の時は早目に言ったのでプラスでおかしくなった為に今回はギリギリまで黙ってました

    こちらにはきちんと体感、予言ありのトピからの移動と説明しています

    ここをずっと見てきて私も住み分けした方がいいと思ったのでトピ名に地震がない所で地震に関係するトピを探しここに伺いを入れてました

    今見ると他の移動先も上がってるので報告してもいいかな と思い書いた次第です

    こちらは体感さんや前兆などを書き込むと伝えています。
    地震トピで住み分けのトピで、体感、前兆予言のトピにしたいと思ってますので報告を気にせず書き込めるトピにしたいと思ってます
    私も含めて書きにくかった人が書きやすい場を作りたいと思ってます

    体感、予言、前兆を書き込まれる方の移動先にして下さい

    +65

    -7

  • 1609. 匿名 2019/04/25(木) 09:53:05 

    そうなんだよね、以前分岐したときに各々が後続トピを決めたら良かったのに、なぜか合流してしまって。分かれても分かれなくても、匿名の掲示板だから自由に行き来出来るし、つっかかる人がいる限り雰囲気は悪くなる。そしてそういう人は必ず出没する。もうこれは仕方ないことだと思って、みなさんがスルー力を鍛えることが大事なのかなと思います。こんな偉そうなこと言ってる私ですが、体感あっても今は書けていません。打たれ弱くて。
    だから書いている人本当に尊敬します!
    しかし、どんな人でもこのトピ見てなにか感じるものがあり、地震で助かれば私は嬉しいです。

    +23

    -2

  • 1610. 匿名 2019/04/25(木) 09:56:26 

    北海道道東と書いたものです。

    今帯広で広範囲で謎の停電が発生しました!
    めちゃ怖いです!

    +45

    -1

  • 1611. 匿名 2019/04/25(木) 10:04:03 

    以前は、完全に過疎っているであろうトピにコソッと移動していましたよね。
    お伺いとか先回りしてお断りを入れたりとかはしてなかったような。

    そういう意味では台湾のトピに移動しやすいかも。最終投稿が2日前だし、カラスの話にもプラスついてるみたい。

    +32

    -2

  • 1612. 匿名 2019/04/25(木) 10:19:13 

    じゃあ体感あり、カラスありが台湾の方かな?

    私も、色んな体感のある方のお話し聞きたいので分かれて、それぞれのトピでお話ししましょうよ。

    +19

    -4

  • 1613. 匿名 2019/04/25(木) 10:33:47 

    >>1612
    え?体感予言前兆は阿蘇山の方じゃない?
    カラスも阿蘇山の方だと思うけど

    +29

    -3

  • 1614. 匿名 2019/04/25(木) 10:42:08 

    >>1611
    それは知ってますがいつも乗っ取りと言う言葉がつきものだったので黙ってよりかはいいかな?と言う判断でしました

    +14

    -2

  • 1615. 匿名 2019/04/25(木) 10:50:54 

    TEPCO : 停電情報
    TEPCO : 停電情報teideninfo.tepco.co.jp

    TEPCO : 停電情報    2019/04/25 10:44 現在千葉県で停電が発生しております。 全域 - 千葉県 約200軒 市区町村を選択してください。[あ]  [か]  [さ]  [た]  [な]  [は]  [ま]  [や]  [ら]  [わ]  市区町村名停電軒数...


    千葉も停電!
    昨日の夜寝ながら何度か地震のような揺れがあった。ほんのわずかだけど何度も。
    @千葉

    +32

    -0

  • 1616. 匿名 2019/04/25(木) 10:56:50 

    TEC欠損だ

    +16

    -1

  • 1617. 匿名 2019/04/25(木) 10:58:14 

    >>1608
    お伺いしてくださりありがとうございました。
    お世話になりました。

    私は体感、鳥、植物、雲、電子機器、データなど色んな「普段と違う感じ」を見た聞いた感じた方、色んな情報を知りたい方が気兼ねなくコメントできるようなトピが希望なので>>1608さんが提案してくださっている阿蘇山トピがいいなと思っています。
    お伺いのコメントを入れてくださっているので行きやすいです。

    以前、こっそり引っ越したあとに否定派(?)の方か分からないですが「また乗っ取りですか?」「トピずれしてますよ」みたいな指摘コメントがあったので少しイヤな思いをしました。

    皆さんはどう思われますか?

    +37

    -4

  • 1618. 匿名 2019/04/25(木) 11:10:18 

    >>1591です。
    今朝、起床の7時半(遅くてすみません💦)から、出勤の9時まで、また異常表示されていました。今日は夜まで確認できない為また不確かな情報にはなってしまいますが、M5前後の可能性ありかなと思います。

    >>1593さん
    近隣の地震だけに対応するものがあると心強いですね。私も我が家の電子機器に対して、そんな遠くの地震に本当に反応しているのか、偶然が重なっただけではないのか?と何度も自問自答を繰り返していますが、無いことの証明は本当に難しく…こちらを参考にしながら、気を引き締めたり緩めたりの毎日です💦

    +20

    -1

  • 1619. 匿名 2019/04/25(木) 11:15:46 

    もうすでに書かれてるかも知れませんが 120年に一度の竹の花が各地で咲いているそうです

    +52

    -1

  • 1620. 匿名 2019/04/25(木) 11:25:02 

    阿蘇山の移動先を書いたものです
    阿蘇山の方をちょくちょくのぞいてたのですが書くまで何もなかったのに早速乗っ取られるぞとコメント入れてありました
    書くまではプラス3だったのに
    だからギリギリまで黙ってたのに

    悪い判断しかできなくなりますね
    ここの方が書かれたんだろうと判断しています
    何が気にくわないのでしょうか?
    人間性まで疑ってしまいます

    違うかもしれませんが書いたすぐにあー言う事を書かれると疑わずには入られません

    +46

    -4

  • 1621. 匿名 2019/04/25(木) 11:48:42 

    今日朝、電球がチカチカしてた😪関西

    +11

    -2

  • 1622. 匿名 2019/04/25(木) 11:55:55 

    >>1620
    ここに阿蘇山のことを書いてからのコメントなので
    それまで何もコメントがなく静かだったのにここに書いて急にだったので
    ため息出ます
    ちなみにそれは通報しましたので

    匿名なので絶対に阿蘇山トピの方じゃないとは言えませんが、気にせずに移動されて大丈夫と思います

    +33

    -3

  • 1623. 匿名 2019/04/25(木) 11:58:21 

    通報すると巻き添えになる人がいるからスルーするんじゃなかった?

    +11

    -5

  • 1624. 匿名 2019/04/25(木) 12:06:56 

    一体次はどこに行けばいいの?

    +38

    -2

  • 1625. 匿名 2019/04/25(木) 12:19:00 

    >>1623
    あっちのトピでの巻き込みアク禁は考えられません。
    まだ皆さん移動されてませんので
    それで通報をしました。
    阿蘇山がいいと思われる方は移動される前に通報を押していただけるとそのコメントは消えると思います

    ここに書き込みが出来るまでここに今まで通り書き込まれて自分があっている所に移動をされていいと思ってます

    ただ、今回のように嫌がらせのようなコメントはこの先謹んでもらいたいです
    見てる方達が嫌な思いをしますので

    +15

    -5

  • 1626. 匿名 2019/04/25(木) 12:19:09 

    >>1601に記載されてる移動先もなんだか難しい雰囲気になってしまってます。ちょっとややこしい感じの人達の書き込みがあって軽い言い合いを起こしているので…
    ここに張り付く荒しのような人が移動候補先に先走って潰していってるんでしょうかね。
    とりあえず候補三ヶ所をギリギリまで覗きながら決めるしか無さそうですね!

    +26

    -2

  • 1627. 匿名 2019/04/25(木) 12:26:03 

    一応
    トピ申請も諦めずにしてみます
    体感用とデータ用の両方を

    +22

    -2

  • 1628. 匿名 2019/04/25(木) 12:39:01 

    移動するのに何故ここまで荒れるのでしょうか?
    住み分けをしたらお互いが楽になるはずなのに
    住み分けの賛否はプラス50もあるのに

    私の個人の意見ですが地震予測の方はちょっと難しかな?と思ってます

    +5

    -4

  • 1629. 匿名 2019/04/25(木) 12:43:42 

    >>1625
    通報したコメントの前に書いてる人の何人かが巻き込まれることもあるよ?
    その人達が突然コメント出来なくなるかもしれないことは気にしないの?

    +8

    -4

  • 1630. 匿名 2019/04/25(木) 12:46:57 

    TEC今は戻ってるけど朝のうち赤かったみたいです。
    【地震】宮崎北部平野部で震度4

    +38

    -3

  • 1631. 匿名 2019/04/25(木) 12:52:40 

    北海道、風がとても強い。
    Wi-Fiも繋がりにくい。
    何かありそうで怖いな

    +22

    -5

  • 1632. 匿名 2019/04/25(木) 13:00:05 

    >>1630
    北海道が真っ赤😱
    今のところ穏やかな天気だけど…怖い

    +30

    -6

  • 1633. 匿名 2019/04/25(木) 13:32:17 

    怖いってコメントにマイナスつけるやつなんなん?

    +17

    -9

  • 1634. 匿名 2019/04/25(木) 13:56:31 

    TECまた赤くなってきましたね

    +20

    -1

  • 1635. 匿名 2019/04/25(木) 13:59:02 

    赤いね
    【地震】宮崎北部平野部で震度4

    +26

    -0

  • 1636. 匿名 2019/04/25(木) 14:00:53 

    tec
    最新のは赤→青へ落ち着いてきてます

    +17

    -1

  • 1637. 匿名 2019/04/25(木) 15:19:55 

    新しいところ受け入れてもらってないんだけど…。
    強引に行くのは止めた方がよくないかな。

    +24

    -1

  • 1638. 匿名 2019/04/25(木) 15:27:15 

    全然書き込みなかった過疎トピへ移動した途端に乗っ取りですよ、トピちですよって書き込み始めるのはどこに行ってもくっついてきてる荒らしだと思うよ

    +32

    -2

  • 1639. 匿名 2019/04/25(木) 15:27:39 

    日本列島の真ん中らへんが濃いすぎる青なのが気になります(。・・。)

    +11

    -1

  • 1640. 匿名 2019/04/25(木) 15:30:13 

    >>1638
    阿蘇山は全然過疎ってなかったので、乗っ取りになるでしょう。

    今日の15:43で終了なら、残り後15分弱ですね。

    +24

    -4

  • 1641. 匿名 2019/04/25(木) 15:33:12 

    台湾トピのほうが無難じゃないですか
    何日も前にコメント止まったままですし

    +26

    -2

  • 1642. 匿名 2019/04/25(木) 15:34:42 

    >>1601
    元住人に拒否されてるみたいなので
    台湾トピの方が良さそうですね…

    +23

    -1

  • 1643. 匿名 2019/04/25(木) 15:39:10 

    >>1620
    愉快犯的な人はどこにでもいますよ。
    前にコメントしてくれた人もいるけど、本当にここの人達の為を思って苦言を呈してくれる人と揉めるのを見て楽しんでいる人は区別が付きますよね。
    追い出す事に尽力するのではなく、あー今日も元気に暴れてるなーって心の中で思って地震の話をしませんか?

    +24

    -1

  • 1644. 匿名 2019/04/25(木) 15:46:03 

    まだ書き込めますね。24時間まだ余裕があるのだったら、行き先を色々検討する余裕がありますね。

    +8

    -0

  • 1645. 匿名 2019/04/25(木) 15:46:20 

    住み分けするなら台湾トピともう一つのトピが必要ですね。

    +14

    -0

  • 1646. 匿名 2019/04/25(木) 15:56:14 


    まだ書ける

    +7

    -0

  • 1647. 匿名 2019/04/25(木) 15:56:19 

    大変申し訳ないんですが、データ派はまた住み分けしても過疎ると思ってます。それなのに住み分けしようて呼びかけて候補探す方々、本当にやさしい!

    +15

    -4

  • 1648. 匿名 2019/04/25(木) 16:00:44 

    候補先の誤誘導のなきよう、今から違うトピ出すのはあんまり良くないと思います。今ある中で行きましょう!

    移動先のコメント動いてなかったのに文句つける人はいつも?の荒らしやと思います。なぜかいつもすぐ移動してるんですの。

    +21

    -2

  • 1649. 匿名 2019/04/25(木) 16:06:35 

    何でか自分でもわからないけど、不安感が抜けない。ビクビクしてる
    落ち着かないのがずーっと続いてますよ。
    なんか、嫌な感じ。

    +5

    -2

  • 1650. 匿名 2019/04/25(木) 16:07:56 

    阿蘇山のトピで良いと思います。

    +5

    -5

  • 1651. 匿名 2019/04/25(木) 16:13:04 

    阿蘇山の方はまだ本気で今後の阿蘇山の噴火活動の成り行きを心配している九州の人に嫌がられるだろうし、迷惑がられてまで移動するのも。

    +45

    -1

  • 1652. 匿名 2019/04/25(木) 16:26:41 

    トピ主になった事がありますが、2〜3日ごとにコメントが書き込まれてゆる〜く続いた事はありましたよ。
    1週間くらい書き込みがない状態にならないと止まったとは言えないかもしれませんね。

    +40

    -2

  • 1653. 匿名 2019/04/25(木) 16:27:25 

    阿蘇はまだ完璧に過疎ってはないよね?

    低気圧さんの貼ったのに本気で戸惑ってるし、前から阿蘇トピにいる人がまだ見てるよ。

    +42

    -1

  • 1654. 匿名 2019/04/25(木) 16:29:52 

    強引なのは良くないよ…。荒らしを否定してるけど、似たことしてるのと一緒になるよ。

    +42

    -2

  • 1655. 匿名 2019/04/25(木) 16:40:53 

    何でトピ立たないんですかね…。
    必要なトピだと思うんだけど(・・;)

    +52

    -1

  • 1656. 匿名 2019/04/25(木) 16:45:43 

    札幌ですがお昼の雲がおかしかったなぁ。
    スマホがアク禁なので家に帰ってwifiつないで写真アップしますね。

    +23

    -2

  • 1657. 匿名 2019/04/25(木) 16:48:33 

    気圧です
    大丈夫かなと思って向こうに書いてしまいましたが
    ダメでしたね
    反省(>_<)

    +48

    -0

  • 1658. 匿名 2019/04/25(木) 16:50:23 

    >>1629
    巻き込みアク禁ってそのトピの通報が多いコメントがあるトピが巻き込みアク禁になると思ってましたけど、1つのコメントだけの通報なら巻き込みアク禁はまずないと
    そうしないと、他のトピでも嫌がらせあって通報押してあるので全部のトピが巻き込みアク禁になってしまうと思います

    +3

    -8

  • 1659. 匿名 2019/04/25(木) 17:01:04 

    体感、予知有りが台湾トピでした??
    阿蘇山トピは、こちらから移動した方のコメにマイナスがけっこう付いてるので、移動やめときました。

    +40

    -1

  • 1660. 匿名 2019/04/25(木) 17:05:28 

    >>1658
    ありますよ。知らないだけでは?
    あなたもなかなかの強気ね。

    +12

    -3

  • 1661. 匿名 2019/04/25(木) 17:11:36 

    体感、予知あり、カラスありの皆さん台湾へいきましょう。
    あっちは動いてないです。

    +50

    -1

  • 1662. 匿名 2019/04/25(木) 17:40:13 

    はっきり言いますね
    阿蘇山トピは19日金曜日から止まってました 23日にコメしてるのは私ですそれでもプラスマイナスも0でした
    それで断りを入れました
    何故今になって23日の私のコメントにプラス、マイナスが付いているのでしょうか?
    動き出したのも私がここで移動先を書いてからですよね
    私は最初から阿蘇山トピは見てきました
    今書いてある口調と違うのもわかります。
    阿蘇山トピを選んだ理由は地震の事も最初から書き込みがあったからです
    最初からいたので、最初の本当に阿蘇山トピの方と書き方が違うのがよくわかります。それにここでよく否定やマイナスが多くつく方のこめとよく似てると思ってます
    嫌がらせ行為ですよね
    阿蘇山トピで書き込んであるのに迷惑ですよねなんて書いてあって、19日から止まっていたのに?と思って呆れる通り越して笑っちゃいました

    何がそんなに気にくわないのでしょうか?
    匿名だからってやっていい事いけない事あると思いますが
    そんなにみんなに黙って阿蘇山に断りを入れてたことが気にくわないのですか?
    嫌がらせ楽しいですか?
    真実を知ってるのは私とその嫌がらせコメントを書いてる人だけですよね
    周りはそれに振り回されています
    振り回すのやめませんか?
    他の方にはわからないだろうけど、私はその人の人間性疑うどころか、その執着心に恐怖を感じるようになってきました
    私はやはりここのあらしと言われる方達が怖くてたまらなくなりました
    今までも怖かったので別れたいと思って別れるトピを探しただけなのに
    この嫌がらせはなんなのでしょうか
    悪質すぎます、怖すぎます
    別れれば何の問題もない事なのに、くっついてきて嫌がらせをするってこう言う事なのですか?
    こんなに振り回してたのしいですか?
    正直涙が出てます。何故ここまで嫌がらせを受けなくてはいけないのかがわからないので


    +69

    -37

  • 1663. 匿名 2019/04/25(木) 17:52:31 

    私が書き込みさえしなければ台湾トピより前の19日で止まっています。台湾トピは20日過ぎにでもコメントあるのでそれだけはわかってください
    別に無理に阿蘇山に行って欲しいわけではありません。
    トピが別れて体感者さん、予言前兆などが周りを気にせずに書き込みやすくなる所が
    台湾ならそれはokだと思います。
    ただあと一つの候補をあげないとまた今と同じようにいざこざは絶えないと思います

    私の願いはただ体感者さんが気にせず書き込める場所が欲しいだけ、住み分けをしたいだけなので

    +44

    -24

  • 1664. 匿名 2019/04/25(木) 18:01:15 

    >>1662
    よくもわるくも匿名のネット掲示板だから、1662さんのように心から純粋に使用してる人もいれば、真逆の人もいる。
    誰だって荒らしてる可能性はある。勘ぐれば管理人さんもその一人だし、私だってこんなこと書いといて、実は荒らしてるのは私でした〜(嘘ですよ!)…なんてこともありえる。
    タダで匿名で使ってる以上は気にしてた方が負けだよ。くやしいけど。
    でも、他トピにお断り入れたりしてくれて(前の移動の時もしてくれた方ですか?)ありがとうございました。

    長文失礼しました。
    初期から予知トピにいる者より。

    +57

    -8

  • 1665. 匿名 2019/04/25(木) 18:03:12 

    >>1653
    低気圧さん移動してないトピに貼っちゃったの!?
    どうして…(´゚ω゚`)

    +6

    -25

  • 1666. 匿名 2019/04/25(木) 18:17:07 

    >>1663
    色々考えて下さってありがとうございます。

    私はただ単純に今阿蘇トピが動いているなら、書き込みのない台湾トピの方がいいと思いました。

    気にくわないとか嫌がらせとかはちょっとわからないですが…

    移動先ではまた皆さんと色んな情報共有したいなぁ。

    +40

    -4

  • 1667. 匿名 2019/04/25(木) 18:47:26 

    >>1664
    ありがとうございます
    そうですね
    私が阿蘇山を選んだのは新規の方がおられるとわかって、地震で検索すれば体感否定者さんも入れるからゴタゴタを避けたかったからでした。
    体感者さんが書き込みにくい状況になってるのも見ててわかってたから
    体感者さん達が何の躊躇も無く書き込みが出来る所が欲しかった。
    ただそれだけでした

    ここの場を荒らしてしまうような結果になってすみませんでした

    +36

    -5

  • 1668. 匿名 2019/04/25(木) 18:52:05 

    >>1667

    色々考えてくださってたんですね!
    有難うございます(^-^)
    明らかに荒らしが阿蘇山トピにカキコミ&マイナス押してますよね。
    台湾トピと、もう1つは台湾トピをススメてくださった方の1つ前のコメントにあるので、その2つで移動先決まりそうですね!
    台湾トピでも宜しくお願いします!

    +32

    -3

  • 1669. 匿名 2019/04/25(木) 18:53:05 

    >>1601

    体感、予知なしはここに移動かな?

    +14

    -2

  • 1670. 匿名 2019/04/25(木) 19:10:16 

    >>1669
    それでいいんじゃないですか😊

    体感あり、予知ありの方はとりあえず台湾で。

    +31

    -1

  • 1671. 匿名 2019/04/25(木) 19:52:25 

    今撮った雲です。珍しくはないのかな?
    私はこんな時間にこんな雲初めてみました。
    【地震】宮崎北部平野部で震度4

    +75

    -2

  • 1672. 匿名 2019/04/25(木) 20:06:35 

    札幌の後ほどアップすると言っていたものです。
    この雲はどうなんでしょう?
    画像にするとわかりにくいんだけど、生でみると凹凸がすごかったんですよね。
    【地震】宮崎北部平野部で震度4

    +57

    -2

  • 1673. 匿名 2019/04/25(木) 20:07:20 

    連投でごめんなさい。
    その横はこんな感じの雲でした。
    【地震】宮崎北部平野部で震度4

    +57

    -1

  • 1674. 匿名 2019/04/25(木) 20:37:07 

    >>1625
    そのコメント通報しました。

    次のトピのこと心配してくださって色々様子見をしてくださったり伺いを立ててくださったりしたのに、邪魔をするような人(ヤツ)がいて本当に悲しいし腹立たしいですよね❗

    相手を困らせたり不愉快にさせたりするのが好きな人(やめられない人)は孤独な人間なんだと思います。結局憐れな人ですよ。
    どうしてそういう事をしてしまうか自分でも気づいてないのでしょう。
    スルーするしかないですね。
    スルーが一番ツラい事でしょうから徹底的にスルーしてやりましょう。

    1625さんには味方が大勢いますよ。今ツラいでしょうけど皆で乗り越えて行きましょう。
    (ホントに気の合う者同士で女子会したいぐらいです)

    +11

    -27

  • 1675. 匿名 2019/04/25(木) 20:40:36 

    >>1674
    もー、しつこい

    +21

    -17

  • 1676. 匿名 2019/04/25(木) 20:48:52 

    >>1675
    昼前仕事行ってて読めなくてさっき一通り読ませてもらい返事させてもらった者です。
    (ノ_・、) 

    +7

    -6

  • 1677. 匿名 2019/04/25(木) 20:51:57 

    >>1606

    北海道じゃないけど、東北の雪国です。
    普段は北海道の方がさむいけど、私の住む所も必ず4月なのに雪降ってるー!は毎年あるよ♪そして、その気温差付近で大きな地震は私は経験なし。たしかに4月下旬は珍しいけど…
    今月上旬、吹雪いてたよ( ・∇・)

    +21

    -2

  • 1678. 匿名 2019/04/25(木) 20:52:58 

    >>1676
    ごめん

    +3

    -5

  • 1679. 匿名 2019/04/25(木) 21:04:16 

    宮城北部震度3

    +26

    -0

  • 1680. 匿名 2019/04/25(木) 21:04:27 

    宮城県沖きましたね
    マグニチュードは小さいけど

    +19

    -1

  • 1681. 匿名 2019/04/25(木) 21:04:34 

    >>1678
    こちらこそごめんなさい。
    家事も終わり、一気に読んで書き込まずにいられませんでした。流れ的(時間的)にはもうその話題おわってましたね。

    また地震がありましたね💦
    【地震】宮崎北部平野部で震度4

    +32

    -0

  • 1682. 匿名 2019/04/25(木) 21:17:56 

    体感OKの人の意見も偏りすぎてる所があるよ。
    ずっと書き込みは控えてたけど、少し落ち着いた方がいいよ。
    他トピの些細な一言を通報とか、正直やり過ぎだと思います。
    変人の集まりみたいな雰囲気になってくると体感さんも書き込みしにくいよ。
    まぁマイナスすごいだろうね。

    +52

    -8

  • 1683. 匿名 2019/04/25(木) 21:18:53 

    あれ。
    さっき書き込みできなかったけどまた出来るようになった。

    +6

    -5

  • 1684. 匿名 2019/04/25(木) 21:49:23 

    >>1667 さん
    阿蘇山のコメ、止まってたのを動かしたコメがわざらしいのはすぐわかりました。
    予知トピをずっとみてるので、わざとやる方の書き方知ってるからだと思います。
    tecってなんですか?とか絵文字つけてとぼけたコメをわざとしたり、論点ずらしてマイナスついたら追い出すんですか?とか騒ぐ方。

    1667さんのおかげで前すごくうまく移動してたのが悔しくて、あらしたんでしょう。それだけ1667さんのやり方がスマートだったんですよ!ありがとうございます。

    まぁイラっとすることもありますが、スルーで行きましょう。

    +16

    -14

  • 1685. 匿名 2019/04/25(木) 21:57:09 

    >>1676です。
    コメントで「返事」と書いてしまいましたが、
    正確には「コメント」でした。
    すみません、私は>>1623さんではないのに返事と書いてしまいました💦

    ちょっとややこしくてすみません。

    私は朝にコメントさせてもらった>>1617です。

    夜に午後からのを急いで一気に読んでなんと「横」しちゃいました。
    >>1623>>1625さんのやりとりだったのに、私が横から勝手に賛同して別トピの通報してしまいました(^_^;)
    すみません…(>_<)

    +4

    -14

  • 1686. 匿名 2019/04/25(木) 22:12:44 

    移動先に元いた人にも、
    ここは体感.予知のトピです
    ここは体感なしです、って合わせてもらえるの?
    地震予測研究トピにはまだ元の住人がいるみたいだよ?

    +18

    -3

  • 1687. 匿名 2019/04/25(木) 22:19:38 

    台湾は過疎ってるのは間違いなさそうだけどね

    +16

    -1

  • 1688. 匿名 2019/04/25(木) 22:23:27 

    うん、もういいよ。
    ちょっと落ち着こう。
    誰が誰とか分からないし、誰も気にしてないよ。
    あまりにしつこいと全部同一人物かもと思われちゃうよ。

    +43

    -3

  • 1689. 匿名 2019/04/25(木) 22:32:38 

    地震雲ですよね‼️
    どちらにお住まいですか❔

    +12

    -3

  • 1690. 匿名 2019/04/25(木) 22:37:22 

    >>1688
    分かりました。すみません
    後から説明したり訂正したりすると混乱を招きますね。これから気をつけます。

    話変わりますが、
    私、地震のまとめを見始めて半年ぐらいになりますが「大阪湾」って初めて見た気がします。
    大阪にお住まいの方で最近体感or異変のコメントをされていた方がいましたよね?
    この地震の影響だったのかもと思うのですが、どうなんでしょう。
    もうこれからはおさまってくれたらいいですね。
    【地震】宮崎北部平野部で震度4

    +37

    -0

  • 1691. 匿名 2019/04/25(木) 23:10:55 

    先程ミシッていった気がしたけど、風のせいかな?
    因みに大阪です。

    +17

    -1

  • 1692. 匿名 2019/04/25(木) 23:29:47 

    >>1691
    多分風のせい?かな。
    地震はなかったもよう。
    【地震】宮崎北部平野部で震度4

    +19

    -0

  • 1693. 匿名 2019/04/25(木) 23:29:50 

    >>1684さん
    ありがとうございます
    黙って去ろうと思ってましたが一言お礼を言いたくて
    お世話になりました。疲れちゃいました
    今までありがとうございました

    +12

    -16

  • 1694. 匿名 2019/04/25(木) 23:41:01 

    >>1692さん
    ご丁寧にありがとうございます🙇

    +15

    -3

  • 1695. 匿名 2019/04/26(金) 00:02:02 

    >>1693さん
    色々辛い思いさせてしまって、本当にごめんなさい。報告しやすいように考えてくださっての事なのに、疲れさせてしまいましたね…
    気が向いたら是非戻ってきてください(´;ω;`)

    >>1618のその後です。
    6時半に帰宅後もまだ断続的ではありますが、異常表示されています。宮城で地震がありましたが、やはりM5クラスがあるのかなと思っています。

    >>1690さん、いつもありがとうございます。大阪湾の無感地震多かったんですね。過去データとも照らし合わせてみます。ありがとうございます(^^)

    +22

    -1

  • 1696. 匿名 2019/04/26(金) 00:05:33 

    >>1693
    横ですが、
    そんな寂しいこと言わないでください。どうか一緒にいてください。
    私は1693さんのコメント読ませていただいて『うんうん』と共感させてもらってました。

    トピ移る前の下調べやお伺いを立ててくださってたことなど本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

    もし疲れたのなら少し休まれて、また戻ってきてほしいです。

    私のコメントで疲れさせてしまったかもです。反省してます(>_<;)

    +18

    -14

  • 1697. 匿名 2019/04/26(金) 01:19:41 

    駿河湾北部マグニチュード2.6だって。
    Hi-netを見たよ。

    +23

    -1

  • 1698. 匿名 2019/04/26(金) 04:34:54 

    頻繁に報告があがるわりに震度が大きい地震は少ないね。
    今月は規模の大きい地震は2回だったけど、震度は大きくない。
    そろそろ、直下型の大きめがきたりするんだろうか。
    ゴールデンウィークだし、家族がそろってるけど、海辺(しかも、トラフきて津波がきたら逃げ場がないとこ)にキャンプ行くから地震きたら嫌だなぁ。

    +31

    -0

  • 1699. 匿名 2019/04/26(金) 06:26:36 

    >>1698
    とりあえずキャンプ場についたら、万が一のために
    避難出来そうな場所は探しておいた方がいいよ
    高い建物とか

    +25

    -0

  • 1700. 匿名 2019/04/26(金) 07:04:20 

    >>1693 さん
    まだ見てるといいのですが、1684です。
    去る必要まったくないですよ!そうなったらイヤだなと思って上でコメしたのです。

    わたしは体感はなく、予兆はまったく調べられない人間ですが、このトピ見て色々ためになってます。ですからあなたをはじめとして尽力してくださる方々には感謝しています。


    +9

    -4

  • 1701. 匿名 2019/04/26(金) 07:05:34 

    マグニチュード5が、日本海のかなり沖で今朝5:23に起きていますね。
    能登半島の西、兵庫と京都の県境辺りの北位になるでしょうか。相当沖なので影響はなかったのかな?

    +27

    -0

  • 1702. 匿名 2019/04/26(金) 07:11:34 

    日本海沖の地震はあなご君にしか載ってないようです。
    マグニチュードは5.0でも、震源の深さが397.4kmととても深い地点で起きた地震みたいです。

    +19

    -0

  • 1703. 匿名 2019/04/26(金) 07:53:17 

    充電減りが異様に早いのと、凄く高音の耳鳴りがありました😧

    +22

    -2

  • 1704. 匿名 2019/04/26(金) 07:57:24 

    >>1699
    山道を抜けたところにある海辺のキャンプ場で、キャンプ場の敷地は高台がなく津波がきたら全部水没。
    水没を免れるには山道を行くしかないけど土砂崩れが怖すぎる。
    主人イチオシで人気のスポットではあるんだけど、なぜこのキャンプ場にしてしまったのか(´Д`|||)
    無事を祈るばかりだわ。

    +21

    -0

  • 1705. 匿名 2019/04/26(金) 08:00:34 

    日本のど真ん中を分断する直線上の深発はまぁまぁあるけど、これが浅くなったら大惨事だよね。
    【地震】宮崎北部平野部で震度4

    +26

    -0

  • 1706. 匿名 2019/04/26(金) 08:30:47 

    途中で流れが分からなくなってしまったんだけど、
    >>1693さん=気圧さん?

    +2

    -3

  • 1707. 匿名 2019/04/26(金) 08:59:02 

    >>1703あとgpsの狂いもあります。関西です!

    +19

    -0

  • 1708. 匿名 2019/04/26(金) 09:25:34 

    >>1707
    大阪北部は平常通りです。

    関西…どの辺りにお住まいでしょうか?
    自己中で申し訳ないけど、現地の方に迷惑かけそうだから旅行先で被災したくない…

    +16

    -0

  • 1709. 匿名 2019/04/26(金) 10:04:52 

    台湾の方が体感の移動先でしたっけ?
    データじゃなかったかと思ってたから行ってなかったんだけど、さっき見て、あれ?ってなった

    +10

    -0

  • 1710. 匿名 2019/04/26(金) 10:06:49 

    ごめん!遡ってみたら逆だった!

    +5

    -0

  • 1711. 匿名 2019/04/26(金) 11:01:03 

    ちょっとまた赤くなってきました。
    【地震】宮崎北部平野部で震度4

    +24

    -0

  • 1712. 匿名 2019/04/26(金) 11:05:11 

    どっかのトピでゴールデンウィークあたり、国外からの何かに注意みたいなのありませんでしたっけ?
    その方何度か忠告しますってコメントしてくれてた気がするんですけど、ここには来てないのかな。

    +27

    -0

  • 1713. 匿名 2019/04/26(金) 11:28:18 

    次のトピでも引き続きよろしくお願いします。
    宮崎トピさん1ヶ月お世話になりました。

    +32

    -0

  • 1714. 匿名 2019/04/26(金) 12:30:18 

    まだ書ける!

    +6

    -0

  • 1715. 匿名 2019/04/26(金) 12:36:40 

    次のトピでは平和でありますように

    +23

    -0

  • 1716. 匿名 2019/04/26(金) 13:33:05 

    >>1712
    これは一番最初のコメ。これには北海道って書いてるけど、その後も何回か書き込みあったやつには北海道って書いてなかった。春先っていつまでなんだろう。
    【地震】宮崎北部平野部で震度4

    +14

    -0

  • 1717. 匿名 2019/04/26(金) 14:10:20 

    まだ書き込みできるのね

    大阪はカラスが戻ってきた感じ。
    数日前は全く見なかったのに。

    +4

    -0

  • 1718. 匿名 2019/04/26(金) 14:39:54 

    "GWの間の国外からの注意"みたいなものでは、こちらの画面をスクショして残してました!
    一応スクショを載せておきます!
    【地震】宮崎北部平野部で震度4

    +8

    -0

  • 1719. 匿名 2019/04/26(金) 14:46:25 

    >>1718
    なんじゃこりゃー!!
    怖すぎる!

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード