-
9001. 匿名 2019/03/24(日) 02:47:54
>>8968良かった。私もやっぱり、あの曲はプルのニジンスキーに捧ぐしか受け入れられ無いなーと言う印象。
羽生さんは、セイメイが本当に一番。
唯一無二だと思ってる。中毒性がある!
曲のアクセントと演技がフィックスするのが
しっくりくるというか。
日本女子はみんなフィックスして、耳も目も気持ち良い。
今回はさっとんが特に。
時間が短くなったから、セカセカ、でも得点の出る技をしなくてはならない。という部分が
きつかったのかもとは思うけど。
+51
-6
-
9002. 匿名 2019/03/24(日) 02:47:57
興味本位で覗いてみたら、羽生ファンもネイサンファンもどっちもどっちだわ!
似た者同士だから!
羽生ファンの方が多いからか熱狂的かも
良いことも悪いことも団結力がある。+8
-13
-
9003. 匿名 2019/03/24(日) 02:48:17
>>8991
昔の日本人からは考えられない、メンタルの強い人たちが出てきたイメージ。+67
-2
-
9004. 匿名 2019/03/24(日) 02:48:38
私は羽生さんと水族館に行きたいわ~+27
-2
-
9005. 匿名 2019/03/24(日) 02:49:22
>>8988
いや、予定通りの出場なだけでしょ……
羽生選手の代理で出場した試合があるならそう言うのもわかるけどさ
それにその言い方だと羽生選手が叩かれてしまうからやめよう
羽生選手は怪我でやむなく欠場になっただけで、サボりとか好きでお休みしたわけではない
そもそも宇野選手だって奴隷じゃないんだから(笑)怪我でやむなくとか、どうしようもない理由なら休めるよ
考えすぎ+50
-15
-
9006. 匿名 2019/03/24(日) 02:49:38
ロシア男子はどうなの?
北京までに上がってこないかな?+3
-0
-
9007. 匿名 2019/03/24(日) 02:49:44
>>9002
どっちもどっちと言いながら、
最後の2行を見れば何が目的だったのかがよく分かる文章です。+18
-2
-
9008. 匿名 2019/03/24(日) 02:50:08
ディズニーのリスポンス密かに願ってる。+0
-0
-
9009. 匿名 2019/03/24(日) 02:51:27
羽生は確かに凄い奴だけど行動にナルが垣間見えるとこや
自分に酔ってるような発言やJKみたいなピースサインするところとか見て
お前気持ち悪いんじゃーと言いたくなる、大谷みたいな奴だったらもっと
素直に応援できるのにとつくづく思う。その辺は残念なところ+40
-56
-
9010. 匿名 2019/03/24(日) 02:52:43
>>9009
大谷くんみたいだったらフィギュアで成功しないよ
フィギュアは特殊だから+78
-3
-
9011. 匿名 2019/03/24(日) 02:53:29
>>9009
大谷おじさん、そんな気持ち悪い奴になぜ固執するのですかw
ちょっと気持ち悪いっすww+27
-5
-
9012. 匿名 2019/03/24(日) 02:53:52
>>8956
うん、そういう事を勝手に言ってレッテル貼るのはマスゴミ。+6
-1
-
9013. 匿名 2019/03/24(日) 02:54:17
>>8978
うわぁ 凄いきれい〜
真っ直ぐだ!
スケートをするために産まれてきたみたい。+72
-1
-
9014. 匿名 2019/03/24(日) 02:54:46
ナルなところが可愛いと思う人もいるんです+33
-5
-
9015. 匿名 2019/03/24(日) 02:55:21
>>9009
残念なのは、あなた。+10
-3
-
9016. 匿名 2019/03/24(日) 02:55:37
>>9005
宇野くんもケガしてるんですけど…
そう書かれると悲しいわ+45
-9
-
9017. 匿名 2019/03/24(日) 02:55:49
この前の大会で優勝したアメリカのジュニア樋渡君は身体能力高そうで楽しみ!
エテリ門下のバレエ仕込みの男子、イタリアのグラスル君、カナダのゴゴレフ君が北京で活躍するのではと勝手に思ってる。+19
-0
-
9018. 匿名 2019/03/24(日) 02:56:01
>>8975
貴女オリンピック出た事あるんですか??
オリンピックは競技によっては格下って事もあるよ
サッカーもオリンピックよりワールドカップ、テニスもグランドスラム
フィギュアも世界的に見たらワールドの方が格上なのでは?
+5
-40
-
9019. 匿名 2019/03/24(日) 02:56:27
是非とも及川ミッキーと共演してほしいわ+2
-2
-
9020. 匿名 2019/03/24(日) 02:56:30
>>8921
羽生くんはソチも平昌もSPノーミスだし、
しょーまも初の五輪でSPきちんと
まとめましたが?
一番大切な五輪でね。
+67
-2
-
9021. 匿名 2019/03/24(日) 02:57:21
>>8995
タラソワやモロゾフについてた荒川
モロゾフについてた安藤
この時代からじゃないの?
+10
-0
-
9022. 匿名 2019/03/24(日) 02:57:27
>>8985
ほんとそれ。
けっきょく後世、実力のバロメーターとして見られるのはオリンピックのメダルの色と数なんだよ。世界選手権で世界取った気になる前に、まずはオリンピックで結果を出してもらおうか。+22
-34
-
9023. 匿名 2019/03/24(日) 02:57:36
国別の客寄せパンダ役は高橋大輔さんが立派に果たして下さるから彼にお任せしようw
出られるのかはわからんけど
あと可能なら草太くんやシニアデビューの選手たちに経験積ませる意味で出て欲しい
それが無理な場合の人身御供はデカ+54
-7
-
9024. 匿名 2019/03/24(日) 02:58:06
ネイサン:爽やかスポーツマン
はにゅう:バレリーナ。女優。+35
-9
-
9025. 匿名 2019/03/24(日) 02:58:40
>>9018
カートブラウニングやミッシェルクワンに言ってあげてください+10
-0
-
9026. 匿名 2019/03/24(日) 02:58:44
>>8917
自国語話してるだけじゃん。+9
-0
-
9027. 匿名 2019/03/24(日) 02:59:10
はー、宇野君は人間味が溢れててもう応援せずにはいられない
羽生君に至っては凄すぎて応援するのもおこがましい、見させて頂くって気持ちになるわ+86
-4
-
9028. 匿名 2019/03/24(日) 02:59:17
>>9021
それをきっかけにロシア選手が日本人の選手を好きな選手として挙げただろうか?
私は浅田さんから、そういうロシア選手たちの声を聴いた印象だったよ。+1
-0
-
9029. 匿名 2019/03/24(日) 02:59:41
羽生は振り付けの重要性や人の心を掴む選曲とか、その辺を他の選手より重視してプロデュースする能力が高いから、相当な策士だと思う
そこに熱血アスリート魂乗っけてくるからすごい+91
-4
-
9030. 匿名 2019/03/24(日) 03:00:27
>>9018
?
フィギュアはオリンピックが格上だよ
覚えておこう+76
-4
-
9031. 匿名 2019/03/24(日) 03:00:29
>>9022
ネイサンが王者ならオリンピックで金メダル3回連続お願いします。+9
-16
-
9032. 匿名 2019/03/24(日) 03:00:32
羽生さん男っぽくなって随分とかっこよくなった
でも美しさもある
魅力的な人だよね~ほんと
+93
-7
-
9033. 匿名 2019/03/24(日) 03:00:42
>>9023
高橋君と草太君良いね!
二人の演技見たい!+26
-2
-
9034. 匿名 2019/03/24(日) 03:01:18
>>9016
だから、事情があるなら休めるって書いてるじゃん…
ちゃんと最後まで読んでくれよw
もう一度書くけど、宇野選手は羽生選手の代打などカバーのために試合に出たことはない
彼は彼の予定通りの試合に出ているだけ
だから羽生選手のとばっちりみたいな言い方はやめてほしいわ+50
-9
-
9035. 匿名 2019/03/24(日) 03:01:31
わたし、羽生ファンなんだけど、晩節汚す前に引退してほしい・・・・・・・・・
もう十分これからも見返す神試合とかたっくさんありますんで、全然さみしくない+8
-35
-
9036. 匿名 2019/03/24(日) 03:01:34
>>9018
フィギュアスケートはオリンピックが最高峰でしょwサッカーや野球、違うスポーツではオリンピックが最高峰じゃないのはわかるけど。ツッコミどころがマヌケだわ+42
-2
-
9037. 匿名 2019/03/24(日) 03:02:30
ネイサン凄かった。。。
というか、イェール大で医者志望で世界王者なんて、今更ながら凄すぎる。
はー汗、世界にはこんな人もいるんだなー。
+80
-4
-
9038. 匿名 2019/03/24(日) 03:02:35
>>9024
女扱いキモい
あんな女性いないし!
いてもハリセンボンのはるかレベルだよ
どーうして女性的に思えるのか、、、?+4
-5
-
9039. 匿名 2019/03/24(日) 03:02:57
ネイサンの世界選手権2連覇は凄いよ
だからといってオリンピックは格下だとかスケオタなら言っては駄目だ!+75
-3
-
9040. 匿名 2019/03/24(日) 03:03:39
ネイサンがこのままキープしてオリンピック金メダル取るのも良いし、逆に男性版クワンみたいになったら、それはそれで記憶に残る。どちらも面白い。+19
-0
-
9041. 匿名 2019/03/24(日) 03:03:42
>>9031
そういうコメント恥ずかしい
去年も今年もネイサンが世界王者だよ+21
-7
-
9042. 匿名 2019/03/24(日) 03:04:28
羽生ファンはすぐキレるみたい
関わらない方がいいよ
あーこわーい+15
-25
-
9043. 匿名 2019/03/24(日) 03:04:32
デカの扱いw+24
-0
-
9044. 匿名 2019/03/24(日) 03:04:41
>>9024
どうみてもネイサンの方がバレリーナ+18
-9
-
9045. 匿名 2019/03/24(日) 03:05:03
羽生バレエ習ってないし
だから表現力無いんだよ
手バタバタの足スキップ
それなのに羽生オタは羽生はバレリーナとか気持ちの悪いことを言う+12
-40
-
9046. 匿名 2019/03/24(日) 03:05:06
そもそも北京で冬季五輪やるというのが憂鬱。
また選手入場で競技場一周、ずらりと中国選手団なのかな。
開会式のイベントも人が海のように大量に出演していて、まさしく人海だった。
見ていて人間が多すぎて気分が悪くなった想い出w+28
-0
-
9047. 匿名 2019/03/24(日) 03:05:40
>>9035
トップアスリートが衰えて成績落ちるのは、世界中どの競技でも起こってることじゃん
恥ずかしくもなんともないことだから、「晩節汚す」なんてことにはならないよ
逆に「あの時続けてればもう少しやれたかも」って思う方が辛いんじゃないかな?
真央ちゃんのように限界までやるもよし、潔く引退するもよし……
羽生の好みで決めてくれていいと思うわ+98
-2
-
9048. 匿名 2019/03/24(日) 03:05:45
宇野君は美穂子コーチ以外のプロ、羽生君はノリの良いイケイケプロ
来シーズンお願いします…見たいです。+28
-3
-
9049. 匿名 2019/03/24(日) 03:05:45
>>9042
そうだね
さようなら🙋+4
-1
-
9050. 匿名 2019/03/24(日) 03:05:45
フィギュアはドラマがあるね+10
-1
-
9051. 匿名 2019/03/24(日) 03:06:08
>>9041
選手に似るんだよファンは
ワールドのプレカンでこれよ
「僕はオリンピックに2回勝つことができましたけど、やっぱりオリンピックって素晴らしい大会ですし、
オリンピックこそが競技者としてフィギュアスケートというスポーツにおいて、1番目指すべきゴールだと思う。それを取ってこそチャンピオンだと言える」+22
-23
-
9052. 匿名 2019/03/24(日) 03:06:18
>>9030
そうなの?
+4
-1
-
9053. 匿名 2019/03/24(日) 03:06:39
純粋に疑問なんですが、いつもナルナル言われてますが、羽生くんはナルなんでしょうか?
ナルシストの語源はともかく、なんか日常生活において、あいつナルでマジキモい、とか叩く場合、大抵その人は不細工ですよね。不細工にもかかわらず髪型気にしたり格好つけたり、みたいな。
羽生くんの場合には全く当てはまらないんですが。+52
-26
-
9054. 匿名 2019/03/24(日) 03:06:40
>>9045
へえ、では誰が羽生さんが表現力がないと言えるほどの、凄い表現力あるんですか?教えて下さい。+52
-11
-
9055. 匿名 2019/03/24(日) 03:06:55
>>9042
そうそう!トピ閉じて二度と関わらない方がいいよ〜
あーまんじゅうこわひー(棒)+6
-2
-
9056. 匿名 2019/03/24(日) 03:06:59
>>9052
そうだよ♪+9
-1
-
9057. 匿名 2019/03/24(日) 03:07:30
日本開催って現地で応援出来るのは嬉しいけど、日本人選手に対してプレッシャー与えすぎだね〜
日本のフィギュア人気が凄すぎるから、報道陣やカメラの数も違い過ぎるし
海外勢の方が気楽にというか、上手くメンタル持っていけたと思う
フィギュアってメンタルが大切な競技なのに、いつも重圧のなか滑り切る日本の選手は本当に凄い+96
-1
-
9058. 匿名 2019/03/24(日) 03:07:38
>>9016
枠が掛かってるのはワールドのみ
4大陸は枠は関係ないよ
もしワールドにも間に合わないという判断なら4大陸は欠場してたと思うし
実際そういうインタあったよね
全日本は責任感からかなと思うけどね
羽生も今年は必須にすべきじゃないのかなぁ
それで出られなくてあげくに枠が減っても仕方がないと思う+11
-4
-
9059. 匿名 2019/03/24(日) 03:07:38
リアタイできず今録画見終わりました!
ネイサンも羽生も凄かったけど、コリヤダ君がやっとやっと自分の演技ができたことに泣けてきた。
ロシア国内では色々言われてるみたいだけど、腐らずに来季も頑張ってほしい!+80
-1
-
9060. 匿名 2019/03/24(日) 03:07:51
パトリックは3連覇でやぐちゃんは何連覇だかわからない むにゃむにゃねむい+8
-1
-
9061. 匿名 2019/03/24(日) 03:08:40
>>9053
まず、実力が伴っていればナルとは言わないよね。
ましてや芸術関連の世界で何か問題でも?って。+34
-6
-
9062. 匿名 2019/03/24(日) 03:09:37
>>9051
でも実際オリンピックが一番格上であることは間違いないじゃん。
それにネイサンのこと褒めてるのに何故にそんな揚げ足取るのかね?+19
-11
-
9063. 匿名 2019/03/24(日) 03:10:02
まだプー弄ってるのか
そろそろおじさんだぞ+10
-9
-
9064. 匿名 2019/03/24(日) 03:10:15
このトピを選手が目にしたらドン引きされそうだよね
なんか言い合ってるしwwwって+26
-1
-
9065. 匿名 2019/03/24(日) 03:10:31
>>9051
完敗して死にそうなんだから勘弁してあげて+11
-4
-
9066. 匿名 2019/03/24(日) 03:10:35
羽生君は弓道なんかも似合いそうだなぁ+81
-3
-
9067. 匿名 2019/03/24(日) 03:10:41
刑事は今頃何してるかな…+39
-0
-
9068. 匿名 2019/03/24(日) 03:11:01
羽生君は実績十分あるベテラン、ネイサンはこれからタイトルを色々取る若手って感じ。
2人だけじゃつまらんから、宇野君頑張って欲しいしボーヤン、コリヤダもまだまだ。全く無名が急成長しても楽しいわ。+97
-2
-
9069. 匿名 2019/03/24(日) 03:11:27
>>9046
だいたい中国人は多すぎる。
日本でも繁殖しすぎてる。反日精神のままで。+8
-2
-
9070. 匿名 2019/03/24(日) 03:11:39
>>9035
晩節汚すって意味わかってる?
例え16歳で頂点を極めたザギトワが10年後に頂点にいなくて、それでも頂点を目指してチャレンジする事は、素晴らしい事だよ?+53
-4
-
9071. 匿名 2019/03/24(日) 03:11:50
>>9064
キンプリファンのあたいからしたら かわいいトピ
+4
-0
-
9072. 匿名 2019/03/24(日) 03:11:53
ボーやんってどうして点が伸び辛いの?充分うまく見えるんだけど+18
-1
-
9073. 匿名 2019/03/24(日) 03:12:35
>>9066
本人もやりたいスポーツに弓道をあげてらしたわ。はかま似合いそう。+30
-2
-
9074. 匿名 2019/03/24(日) 03:12:52
ネイサンはオリンピックの魔物にやられたよね。
惜しかった。
オリンピックで連勝するって、神業だと思うよ、実際。+113
-2
-
9075. 匿名 2019/03/24(日) 03:12:59
>>9058
まてまて、怪我人だよ?
鬼かよ
もし宇野くんが可哀想と言うなら、怪我の具合で彼も欠場にすればいい話
怪我は仕方ないよ+18
-8
-
9076. 匿名 2019/03/24(日) 03:13:49
>>9071
確かに!ジャニーズと比べるとたいしたことないかも+8
-0
-
9077. 匿名 2019/03/24(日) 03:13:56
>>9072
回転不足いっぱいついてなかった?そもそもジャンパーなのにジャンプの精度が低くなっちゃあだめでしょう。+6
-0
-
9078. 匿名 2019/03/24(日) 03:14:33
相太が後継者だと思ってたけど
大怪我して大事な時期に伸びれなかったね
体型は羽生選手よりも筋力があって
楽しみだったけど+16
-0
-
9079. 匿名 2019/03/24(日) 03:14:34
>>9066
わかったよお おネイさんと羽生ちゃんで花より男子のF4のドラマを作るから
それで手打ちにしようよお
+1
-9
-
9080. 匿名 2019/03/24(日) 03:14:53
なんでか、ビジュアルとしては文句なく美しいアジア系以外のアメリカ人は低迷期長いよね。
アジアンに独占されるってフィギュアさほどよく知らない欧米人からしたら意外だろうな+40
-0
-
9081. 匿名 2019/03/24(日) 03:15:14
>>9067
寝てるだろw+32
-0
-
9082. 匿名 2019/03/24(日) 03:15:26
>>9067
ねてる。+19
-0
-
9083. 匿名 2019/03/24(日) 03:15:48
刑事空気すぎる
来シーズンは島田がシニアで実力あるジュニアたちもシニア出られる年齢の子も増えるから
正念場だよね+32
-2
-
9084. 匿名 2019/03/24(日) 03:16:37
羽生くんのプログラムがあまりパッとしないと思った。
最初の入りも何となく始まってるし、一番盛り上がる所もどこか今一分からない。
何度も見たいというのではじゃなかった。
+28
-19
-
9085. 匿名 2019/03/24(日) 03:16:57
>>9064
BSのアナザースカイで、フェルナンデスが日本のフィギュアスケート人気がアツくて、そのせいで過激なマスコミ報道に羽生が苦しむ姿を想像して、根拠のない報道や、憶測に基づく記事、過激な報道が日本にはある。って言ってるから、認識はしてるんじゃないかな?外国人が思うくらいだし...+82
-0
-
9086. 匿名 2019/03/24(日) 03:17:06
デカ以外も選手は皆疲れて寝てるでしょ。起きてがるちゃんやってるのなんてうちらくらいだわ。+61
-0
-
9087. 匿名 2019/03/24(日) 03:17:56
>>9074
それ見たい!+0
-1
-
9088. 匿名 2019/03/24(日) 03:18:06
>>9075
鬼軍曹といえばビリー隊長
『辛かったら、休んだっていいんだぞ!だが、必ず戻ってこいよ!』
+15
-0
-
9089. 匿名 2019/03/24(日) 03:18:26
通信何年目っていう羽生と休学中の宇野
方やイエール大のネイサンとネイサンより頭がいいと言われてるゾウ
日米頭脳対決もアメリカの圧勝だね
+15
-25
-
9090. 匿名 2019/03/24(日) 03:18:31
気温がスケートに影響するとは知らなかったなぁ
氷が硬いか柔らかいかで、ジャンプの仕上がりに影響あるとは。+33
-2
-
9091. 匿名 2019/03/24(日) 03:18:44
なんでコリヤダくんんがエキシに出てないんだろうと思ったけど
他のロシア選手がメダルとり過ぎて出れなかったんだ…。
おそろしあ。+50
-0
-
9092. 匿名 2019/03/24(日) 03:18:49
>>9071
まじで止めてくれる
キンプリの方がましだから+2
-5
-
9093. 匿名 2019/03/24(日) 03:19:08
>>9080
アメリカ、アジア人に枠取らせたくないっぽい動きがなかったっけ。
それで長洲未来がなかなかアメリカ代表になれなかったんだとか。
残念ながらもう、抵抗空しく今やチャイナ系がひしめいているけれど。+38
-0
-
9094. 匿名 2019/03/24(日) 03:19:19
ネイサンとヴィンセントはバリバリの中華エリート家系出身
同年代の天才が二人揃ってフィギュアの世界でも
頂点レベルで争ってるのが奇跡
二人共10代前半から怪我怪我怪我の競技人生だし
598 氷上の名無しさん@実況厳禁(家) sage 2019/03/23(土) 22:47:47.43
ネイサンはイェール大学、父が製薬会社経営、母通訳、姉医学博士、兄NASA勤務
3位のゾウって人も学業成績優秀で大統領に表彰されたとかだよな
743 氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) 2019/03/23(土) 23:20:28.84
>>684
中華系エリート移民様だぞ
ネイサンチェンの父
中国で医学部、大学院、研究員を経て
アメリカの大学留学、アメリカの医師免許取得
試験を受けて全額授業料免除で大学院で博士号まで取る
薬学で博士号を取って医学研究所起業し成長させ売る
また起業して成長させて売却
今は自分の研究所立ち上げて研究者やってる
ネイサンチェン母は医療通訳者
ヴィンセントゾウの両親は清華大学の同級生同士で卒後シリコンバレーで二人とも開発者として働いてた(母親は現在専業主婦)
ベースのIQが違う+78
-2
-
9095. 匿名 2019/03/24(日) 03:19:33
島田は、漫画キャプテン翼の頭身みたいでちょっと
不自然。顔が小さければいいってことではない、バランス大事。+17
-5
-
9096. 匿名 2019/03/24(日) 03:19:35
>>9084
ロステレコムのオリジン良かったよ
ジャンプボロボロなことだけ覚悟してから見てみてw+8
-1
-
9097. 匿名 2019/03/24(日) 03:19:35
>>9051
本当にこんな事言ったの?!+10
-3
-
9098. 匿名 2019/03/24(日) 03:20:11
>>9094
めっちゃかしこマン…+22
-1
-
9099. 匿名 2019/03/24(日) 03:20:25
ケガしたまま出ると、いい点数出ないかもしれないと、予想はつくよね
宇野くんも羽生くんも出てくれてありがとう
+73
-1
-
9100. 匿名 2019/03/24(日) 03:20:38
ビジュアルでもダントツ羽生さんが上だけどね+11
-14
-
9101. 匿名 2019/03/24(日) 03:20:50
>>9089
アメリカの名門大学はスポーツ入学かなりやってるじゃん。+14
-5
-
9102. 匿名 2019/03/24(日) 03:21:25
>>9089
そんなことは比較することではないよね。+26
-1
-
9103. 匿名 2019/03/24(日) 03:21:39
クワンが人気だったのにアジア系だからってのはないだろ
長洲がソチに出られなかったのは小塚と同じ理由
全米だけよくても選ばないって決まってたからだよ+43
-1
-
9104. 匿名 2019/03/24(日) 03:23:02
ふと思い出したんだが結局のところ、デカと無良くんって、どっちの方が技術があるの?+6
-1
-
9105. 匿名 2019/03/24(日) 03:23:22
羽生の通信も留年ないとはいえ卒業は8年でしないといけないんじゃないの?
もう7年目くらいじゃなかった?+35
-4
-
9106. 匿名 2019/03/24(日) 03:23:55
こんなにすごい選手達と同じ時代に生きれて幸せ+59
-1
-
9107. 匿名 2019/03/24(日) 03:23:58
真央ちゃんも羽生君も、姿勢が良くて手足が長くて羨ましいよ。
私なんか足、多分45どくらいしか上がらない。+101
-3
-
9108. 匿名 2019/03/24(日) 03:24:03
>>9089
論点が意味不明w+17
-1
-
9109. 匿名 2019/03/24(日) 03:24:03
大学のこと言ってる奴まだいんのか
あっちはハーバートでもどこでもオリンピアンになったり親が金持ちだったりすると入学に有利なんやで
エミリーヒューズやあの中国系の細い子もハーバート入ったし、社長はスタンフォードでしょ
それに秋入学で時間的にも余裕があるし+44
-9
-
9110. 匿名 2019/03/24(日) 03:24:52
>>9052
違います
フィギュアファンなら分かってることですが
世界選手権はオリンピックと同じレベルの大会です。
オリンピックが格上とか言ってるのはにわかだけです。+8
-36
-
9111. 匿名 2019/03/24(日) 03:25:25
でも入ってから授業についていくの大変だよ
それをきちんとこなしてるんだから頭良いんだと思う+82
-3
-
9112. 匿名 2019/03/24(日) 03:25:51
>>9083
島田君期待してるけど、最近コーチとしてのランビは?って思えてきた…+21
-1
-
9113. 匿名 2019/03/24(日) 03:26:12
>>9095
ドライブシュート
+3
-0
-
9114. 匿名 2019/03/24(日) 03:26:25
悲観的に考えるな!
比較したい人はなんでも比較するよ。
比較したら優越があるのは当たり前…
そんなことにこだわりすぎるな+4
-1
-
9115. 匿名 2019/03/24(日) 03:27:16
ちょっとここいらで私服を変えてみたらいいと思うの
おしゃれにね。+1
-1
-
9116. 匿名 2019/03/24(日) 03:27:33
>>9057
ぷーさんの回収時間のせいでリンクが使えなかったネイサンと宇野
+91
-7
-
9117. 匿名 2019/03/24(日) 03:27:39
>>9110
GPファイナルは?+1
-0
-
9118. 匿名 2019/03/24(日) 03:27:39
>>9104
いい時を比べると無良だと思う
平均すると同じくらいかな
二人ともミスが多い+13
-1
-
9119. 匿名 2019/03/24(日) 03:28:03
>>9110
どちらも大事だけど頻度の問題?
まあ4年に1回と毎年あるものでは違うよね+20
-0
-
9120. 匿名 2019/03/24(日) 03:28:49
ネイサンで北米がまたフィギュア人気高くなったら良いけどどうだろ?+8
-1
-
9121. 匿名 2019/03/24(日) 03:28:49
エリート教育で純粋培養されたグローバルエリートってみんな同じような雰囲気だよね
相撲部屋みたいなシステムで
芋洗みたいなスケート場で磨かれる日本人選手たちの方が個性豊かで
多様性が生まれやすいという矛盾+24
-4
-
9122. 匿名 2019/03/24(日) 03:29:36
ネイサンがオリンピックで金2個取ってから比較するべき
現状まだ足下にも及ばない。+24
-42
-
9123. 匿名 2019/03/24(日) 03:29:46
>>9051
9031さんの言ってることは子供っぽくてまったく支持できないしわたしは羽生ファンでもないんだけど、国を背負って勝負する五輪は他の大会とは緊張感とかまったく違うって別の競技の選手も言ってるのを聞いたことあるよ。
そこで力を出せてこそ、ってのはあると思う。+53
-4
-
9124. 匿名 2019/03/24(日) 03:29:52
新採点システム以降、アメリカでの人気が下がっていったように見える
ロシアが浮上していった感じ+8
-1
-
9125. 匿名 2019/03/24(日) 03:30:33
刑事と付き合いたいのですが
どうしたら付き合えますか?+11
-5
-
9126. 匿名 2019/03/24(日) 03:30:51
>>9118
一応四大陸優勝したもんね
無良くん。
系統的には二人とも同じ系統に見受けられるので、結局のところ、どうなんだろうと
ふと思ったんだよ。答えてくれてありがとう。
二人に足りない。若しくは足りなかったものって何なんだろう…。+14
-0
-
9127. 匿名 2019/03/24(日) 03:31:23
>>9121
多様性もいいけど東はリンク事情が悪すぎるよ
東京オリンピックのあとにスケートリンク出来たらいいけどどうなることやら+7
-0
-
9128. 匿名 2019/03/24(日) 03:31:53
>>9094
親から凄いな
シェルバコワの両親もモスクワ大学とここで聞いた
+12
-0
-
9129. 匿名 2019/03/24(日) 03:31:55
>>9110
ランキングポイントは確かに同じだけど
4年に一度しかない大会に合わせる難しさや過去のスケーターの発言でオリンピックの方が上とみる人が多い
あと、現役のスケーターがオリンピック目指してやってるからね
+69
-2
-
9130. 匿名 2019/03/24(日) 03:32:02
アメリカでネイサンってCMやテレビ番組出る程人気あるの?知名度あんのかな?
クワンくらい人気になってフィギュア人気と人口盛り上げて欲しいけどな~。+2
-1
-
9131. 匿名 2019/03/24(日) 03:32:12
島田くんなんか違うんだよなー
身長伸びたのはいいことなんだろうけどそれが裏目に出てるというか。
正直ここから化けると思えない+30
-3
-
9132. 匿名 2019/03/24(日) 03:32:25
>>9122
そう、それも連続でね。+2
-6
-
9133. 匿名 2019/03/24(日) 03:33:00
フィギュアの人気がすごいのは日本が一番かな
後は厳しいんでないの+51
-0
-
9134. 匿名 2019/03/24(日) 03:34:09
ビジュアルでも王者なんで!+53
-35
-
9135. 匿名 2019/03/24(日) 03:34:45
採点方法かわったら、どうなるか分からないー
+4
-0
-
9136. 匿名 2019/03/24(日) 03:35:44
金メダルはタイミングと実力と精神力と運もないと
4年に一度って難易度が高いなあ
+87
-1
-
9137. 匿名 2019/03/24(日) 03:35:46
島田は足が伸びすぎ、なんか見てて不安定そうで転ぶ予感しかしない+6
-23
-
9138. 匿名 2019/03/24(日) 03:35:51
>>9130
イェール通いながスケート世界一でテレビにてる暇ないでしょ
CMはケロッグみたことあるよ
コカ・コーラ社、NIKE、ブリジストン、ケロッグ大手スポンサーが多数付いてるから人気あるんじゃない?+37
-2
-
9139. 匿名 2019/03/24(日) 03:36:49
オリンピックは過去のこと+5
-10
-
9140. 匿名 2019/03/24(日) 03:36:51
ネイサンが北米のフィギュアスケートやってる男はゲイって印象払って欲しいわ。学業と両立出来るってことも広めて欲しい。
ただ、国民の期待を一身に背負ったらまた自爆しそうではある。+70
-3
-
9141. 匿名 2019/03/24(日) 03:37:31
>>9137
こわいよー+5
-1
-
9142. 匿名 2019/03/24(日) 03:37:39
>>9095
同意。スタイルいいと言われてるの謎+9
-6
-
9143. 匿名 2019/03/24(日) 03:39:37
誰ならスタイルいいの?+2
-0
-
9144. 匿名 2019/03/24(日) 03:39:56
デニスくんが演技中にリンク横でランビが応援しながら一緒に振り付け踊ってた。
その様子がキスクラ前にオーロラビジョンに流れて
「…ランビ様、カッコいいのに可愛い❤︎」と会場中がざわついた事をご報告致します。
突然すみません。本当可愛くて。おやすみなさい。+69
-0
-
9145. 匿名 2019/03/24(日) 03:40:15
>>9122
言ったことそのまま思いしらされてしまうよ+3
-3
-
9146. 匿名 2019/03/24(日) 03:40:30
ごめんですが、何でこんなに荒れてるの?折角、見てたのにこれじゃ参加できないわ。そりゃトピ怖いって言われるって。+22
-1
-
9147. 匿名 2019/03/24(日) 03:41:14
ネイサンってsatの数学で満点だったんだってね
功績とかも立派だけど地頭が違うみたい+71
-2
-
9148. 匿名 2019/03/24(日) 03:41:28
>>9094
対抗できるのは宮原両親くらいかな
そういえば京大のスケーターいたけど東大生にはいないのかな+24
-0
-
9149. 匿名 2019/03/24(日) 03:41:40
>>9144
見たいわー
+2
-0
-
9150. 匿名 2019/03/24(日) 03:42:08
宇野くんファンです。
宇野くんお疲れ様です。来季も宇野くんの活躍を願っています!
では、おやすみなさい+70
-5
-
9151. 匿名 2019/03/24(日) 03:43:12
てか怖すぎる。どのファンにも言えるけど、自分の知識で色々責めすぎなんよ。もっと穏やかにいけないかなー。+58
-4
-
9152. 匿名 2019/03/24(日) 03:43:22
>>9143
冨永愛の黒鳥がみたい+59
-4
-
9153. 匿名 2019/03/24(日) 03:44:25
荒れてるのは一切スルーしてきたけど酷いよねw
まあいいコメもあるよ…半分くらい変なコメだから読むの面倒だけど…+52
-2
-
9154. 匿名 2019/03/24(日) 03:44:41
>>9151
ガルちゃんのスケトピは緩い方+4
-6
-
9155. 匿名 2019/03/24(日) 03:45:32
スタイルがいいとバランスが崩れて跳びにくそうだけど…。
今回の男子トップ3の体つきを見るに、あれぐらいが今は跳びやすいのかねぇ。
昔みないなドラム缶体型は減ったね。+75
-2
-
9156. 匿名 2019/03/24(日) 03:45:50
>>9152
この人は奇跡だ
+25
-0
-
9157. 匿名 2019/03/24(日) 03:45:52
>>9152
関係ないけど冨永愛ってまだ長渕剛の付き人みたいなことしてるのかな?+6
-3
-
9158. 匿名 2019/03/24(日) 03:46:52
醜い争いが…+6
-1
-
9159. 匿名 2019/03/24(日) 03:47:35
>>9148
神崎さんはロコモア開発者+4
-0
-
9160. 匿名 2019/03/24(日) 03:47:39
山本君は怪我さえ無ければさっさと刑事の上にいって宇野君の方に近い国内三番手だったと思う
現状は友野君含め3人団子状態なのがなあ+77
-3
-
9161. 匿名 2019/03/24(日) 03:48:54
コストナーの演技を脳内で>>9152この画像の冨永愛に変換して
妄想で楽しんでる+7
-0
-
9162. 匿名 2019/03/24(日) 03:50:15
酒飲みながらタイピングすると誤字るな…。
昔は筋肉をつけて力業で跳んでいたので、ヨーロッパ系が強かったんだっけか。。。
そう思うと、アジアン相手に勝っていたハビエル凄いね。+68
-1
-
9163. 匿名 2019/03/24(日) 03:51:33
今いち決め手に欠ける若手ばかりでスケ連が高橋大輔にすがりたくなるのわかる+81
-9
-
9164. 匿名 2019/03/24(日) 03:52:07
良くも悪くも刑事こそ運の人って感じ。
少し上でも代表に慣れなかっただろうし、少し下でも枠が減って同じく代表になれなかった…かも?
龍樹くんももう少し伸びると思っていたんだけどなぁ…+67
-0
-
9165. 匿名 2019/03/24(日) 03:53:36
草太くんがいい感じになってきてるね
クワドが綺麗にはいるようになった
足首手術からよく戻ってきた
ノーブルな選手だね+71
-0
-
9166. 匿名 2019/03/24(日) 03:53:38
>>9110
違うでしょ。
レベルや価値が同じならオリンピックと
ワールドが同じ年にある時に
何故オリンピックの方にピークを
あわせる?
何故、五輪直後のワールドを休む
上位選手が多い?
何で五輪後の翌シーズンはチャンジに
良い年ってなる?
トップ選手は1年単位ではワールドに
照準を合わせるけど、長期的には
五輪に照準を合わせるんだよ。
各国の選手の育成も同じ。
+50
-2
-
9167. 匿名 2019/03/24(日) 03:55:18
>>9163
嘘だろと思ったが公式練習で4T決めてたから来季はどうなるか分からんな+6
-2
-
9168. 匿名 2019/03/24(日) 03:57:59
すぐキレちゃうスケヲタ
もっと穏やかにいこうぜ~
+8
-1
-
9169. 匿名 2019/03/24(日) 03:59:06
冴えない若手に期待かけて伸び悩むくらいなら高橋大輔の方がロマンがあって楽しい+18
-13
-
9170. 匿名 2019/03/24(日) 03:59:07
フィギュアは宝塚だな
女子は娘役で男子は男役を演じて観てもらう
ナルな演技でオスカルやアンドレやマリーアントワネットを演じる
観客はババアの巣窟で非日常へ連れていってくれる
夢みる夢子さんに戻れる世界+54
-3
-
9171. 匿名 2019/03/24(日) 03:59:56
高橋・織田・小塚時代は、羽生と宇野ほどの安定感こそなかったものの
3番手までの実力が開きすぎていなかったのが良かったかな?
羽生・宇野の二人がいなくなったら終わりっぽいのが悲しい。+135
-3
-
9172. 匿名 2019/03/24(日) 04:00:38
冴えないって言葉ぴったりの若手多いね+30
-3
-
9173. 匿名 2019/03/24(日) 04:02:47
もう新しいトピ立ってますよ!+5
-1
-
9174. 匿名 2019/03/24(日) 04:03:29
とりあえず羽生を越える人材は向こう10年は出て来なそう
羽生に憧れたとかいう美形のロシアマンに持ってかれ続ける時代がくるだろう+136
-12
-
9175. 匿名 2019/03/24(日) 04:03:31
そもそも町田が辞めるの早すぎたんだよね…。
絶対的な王者はいないけど、何だかんだで層は厚かった
ソチ前が懐かしい。+150
-2
-
9176. 匿名 2019/03/24(日) 04:05:17
自分が応援してる選手を悪く書かれると、黙っていられない
人にはいろんな捉え方があるのに、
受け入れたくない~反撃開始~論破するまでやめない~
都合のいいように解釈してしまう
+14
-2
-
9177. 匿名 2019/03/24(日) 04:16:38
>>9176
シーズンオフになったら少し離れてみたらどうだろう
私はフィギュア以外に好きな事が出来たから今はとても楽になったよ+10
-0
-
9178. 匿名 2019/03/24(日) 04:21:47
>>9175
今はまっちーどころか、羽生くんも
辞める頃だよ。
普通の選手なら足を痛めている
五輪連覇23歳って実績的にも
年齢的にも辞めるもの。
本当は17歳〜18歳ぐらいの
有望な選手がいて欲しいところ。+126
-4
-
9179. 匿名 2019/03/24(日) 04:28:49
ヤフコメでもどこでもアンチでもなさそうな一般の人の羽生の誤解のされ方がえぐいんだよな
切り取られた情報や表面だけ見る人の多いことよ
羽生に限らないけど
死という言葉がどうのとかいうクレームもほんと野暮い愚の骨頂+55
-10
-
9180. 匿名 2019/03/24(日) 04:30:09
>>9178
男性は25前後辞める人が多いのは知っているんだけどさぁ。
まっちーはもう少し居てくれても良かったと思うよ?
言い方が悪いかもしれないけれど遅咲きだった分、まだまだやれたと思っちゃうんだよね。
壷井くんと鍵山くんの爆発力に賭けたい。+83
-2
-
9181. 匿名 2019/03/24(日) 04:38:29
羽生人気で競技人口爆発的に増えても良さそうなのにアプローチがおばちゃんばっかでそうでもないっていう
+9
-2
-
9182. 匿名 2019/03/24(日) 04:39:33
ヴォロノフのように長い期間競技に参戦してくれる選手は
珍しいとは頭では理解しているんだけどね…。
他の競技みたいに30歳ぐらいまで見ていたいっていうエゴだよね。
脂がのって、若いころとは違う演技を見てみたいっていうさ。
そんな競技じゃないとはわかっているんだけども。+51
-0
-
9183. 匿名 2019/03/24(日) 04:40:24
>>9181
まぁそりゃ他のスポーツと比べてお金もかかるしねぇ。
女の子がやるものって言う感覚はやっぱりあるし。+12
-0
-
9184. 匿名 2019/03/24(日) 04:46:12
羽生人気が反映されるのは、まだ5年以上先になるような気がする
ロシアのサンボのような施設が出来たらいいね。+21
-4
-
9185. 匿名 2019/03/24(日) 04:51:31
>>9179
メディアって前後切り取って印象に残る一文しか使わないもんね。多弁タイプな人は大変かも。
かと言って優等生みたいな発言も気に障るって人もいるし、口下手は何考えてるか分からんって人も出てくるし…難しいね。+55
-2
-
9186. 匿名 2019/03/24(日) 04:53:22
スケオタ?らしき人が羽生君のことと思われる内容でボロクソ書いてたんですけど、羽生くんそんなにインタビューの内容とか悪かったんですか?
詳細書いてなかったですけど、オレオレ感凄いしテレビ意識していいこちゃんぶってるの丸わかりだし、言ってる内容の意味が分からないだの。
読んでて気分悪くなりました。
私は詳しくもないですし、今回の観てなかったんですが、実力も実績もある選手じゃないのか?そこまで言われるようなことあったのかな?と疑問に思いました。+32
-7
-
9187. 匿名 2019/03/24(日) 04:54:33
>>9179
これは難しい
他の言葉なかったのかなと私もドキッとしたから…
愚の骨頂かぁ
+6
-7
-
9188. 匿名 2019/03/24(日) 04:58:28
寧ろ、テケから羽生宇野までの流れが奇跡に近いのかもしれない。+62
-1
-
9189. 匿名 2019/03/24(日) 05:01:11
女子の時と違って会場の盛り上がり方がちょっと異常だったね。+51
-1
-
9190. 匿名 2019/03/24(日) 05:05:23
羽生くんは何故に表彰台で頭下げてるの?
ネットニュースの写真しか見てないけど…
コメントの、俺がオリンピックチャンピオンなんだから1番さと言うのであれば、何故頭下げるのか…前後関係がわからないからほんと疑問で。+7
-18
-
9191. 匿名 2019/03/24(日) 05:07:11
>>9187
言葉の真意を考えぬままあれこれ揚げ足取ったり変に切り取られてるのがやらしいなと思う
言葉の選び方は繊細で難しいなと思う出来事だったわ+31
-2
-
9192. 匿名 2019/03/24(日) 05:11:45
>>9180
鍵山くんは非常にバランスがよいね+13
-0
-
9193. 匿名 2019/03/24(日) 05:24:19
ボレロが流れるエンディングってやっちゃった?あれなにげに毎年楽しみにしてるんだけども!+7
-0
-
9194. 匿名 2019/03/24(日) 05:34:03
羽生君は4回転ルッツとループで転倒した時正直骨折じゃないのかってほど足ぐんにゃりしてた。
宇野君もこれまでのジャンプの癖による疲労が膝や足首にきてると思う。踏ん張りが利きにくくなってる感じ。
宇野君については、五輪を見据えて時には休むってことも選択肢に入れて欲しいな。主要な大会、そうじゃない大会でオンオフあってもいいのにって思う。+90
-1
-
9195. 匿名 2019/03/24(日) 05:34:51
羽生君は、何歳まで現役をやってけれるんだろうかー。やっぱり、いろんな選手ひ可能性あっては欲しいけど日本の選手の中で確実に活躍が長くやってくれそうなのは羽生君な気がする!+18
-2
-
9196. 匿名 2019/03/24(日) 05:39:45
自分の限界が見えてるっていう発言がけっこう衝撃だった
年齢考えたら当たり前なんだけど、ずっとトップにいてほしかった
大ちゃんが羽生くんに抜かれたときもこんなふうに寂しかったなあ
仕方ないことだけど切ない+111
-2
-
9197. 匿名 2019/03/24(日) 05:44:38
>>9196
そうだよね。
どんなトップアスリートでも次世代に抜かされていくのは当たり前なんだけど、改めてそれを見ると悲しくなってしまう。
本来は嬉しいことなんだろうけどね(抜かされないことは次世代が育っていないという意味にもなるから)+18
-0
-
9198. 匿名 2019/03/24(日) 05:47:09
>>9152
富永愛って180センチもあるんだ。
+0
-0
-
9199. 匿名 2019/03/24(日) 05:48:15
ソチの後の世界選手権の時は若いファンの人達が一気に増えた印象だったけどね
怖いファンが多いから現地に来るの辞めた人もいるだろうねー+9
-1
-
9200. 匿名 2019/03/24(日) 05:51:15
ネイサンチェンってイェールの医学部で親科学者って化け物やね+20
-0
-
9201. 匿名 2019/03/24(日) 05:53:44
アイスショーでも試合でもライバル選手に歓声あげると睨みつけたり因縁つけてくる人もいるからね
ごく一部の人だと思うけど
昔会場でパトリック・チャンが4回転飛ばない頃に彼が好きだと言ったら空気がひどくていったことを後悔したよw
会話した相手にもヒソヒソ声でその名前は出さない方がいいよと釘を刺された(^_^;)+49
-7
-
9202. 匿名 2019/03/24(日) 05:58:27
>>9193
毎年最後に流れる集大成というかハイライトみたいなやつよね?
私もあれ好きなんだけど今年は無かったよね?あれ、世界選手権じゃなくて全日本だっけ?+8
-0
-
9203. 匿名 2019/03/24(日) 05:59:22
>>9196
あの頃の大ちゃん辛そうだったけど、まさかの復帰で楽しそうに競技しててうれしい
羽生くんはこれからどんなスケート人生を見せてくれるかな+63
-1
-
9204. 匿名 2019/03/24(日) 06:01:42
日本はファン多くて、それがフィギュア界に貢献してるだろうけど熱狂的過ぎるというか、もっと節度あって良いのかもね。勿論節度を持って応援されてる方も多いだろうし、それだけ魅力的だということでもあるけど。
最近流石に選手に良い影響与えるとはい難い状況になってきた気がする。
+81
-4
-
9205. 匿名 2019/03/24(日) 06:04:10
>>9204
公式練習まで金取って公開するとかやりすぎだよね
選手に心理的負担かけすぎ
+153
-0
-
9206. 匿名 2019/03/24(日) 06:04:35
真央ちゃんから紀平までも少し空いたし、真央ちゃんがフィギュア引っ張ってた時に男子に羽生みたいなスターが生まれるなんて誰も予想してなかった。
男子もまたすごい子現れると思うけどな。
+114
-4
-
9207. 匿名 2019/03/24(日) 06:07:13
スケ連はあれだけプレッシャーを与えるなら選手全員にメンタルコーチも費用負担でつけたらいいのに。+127
-0
-
9208. 匿名 2019/03/24(日) 06:08:52
ネイサンに対して「オリンピックで勝てたら王者として認めてあげる〜」とか書いてるのは本当に羽生ファンなの?違うよね?
羽生ファンだけど、世界選手権で優勝したのだから、現世界王者はネイサンで異論ないよ。
+150
-2
-
9209. 匿名 2019/03/24(日) 06:09:22
最終グループ始まった時の歓声は正直怖かったなぁ。
それでも皆やり切っててすごかったけど。
プレッシャーになるからやめて!というわけではなく、そういう事じゃなくない?っていう感覚。+75
-1
-
9210. 匿名 2019/03/24(日) 06:11:02
今回で、結果が伴わない場合宇野くんのコメ数がこんなに歴然と減るんだなあと知った
特定の選手に入れ込んでない人にとっては、やっぱり結果残したかどうかでかなり注目が左右される
演技内容もいつものインパクトはなかったけし、ネイサンが見事過ぎたのもあるけど
残酷だけどそれもまたシビアな現実だ+93
-0
-
9211. 匿名 2019/03/24(日) 06:11:18
でもサッカーとかだって客席すごい騒ぎだよね
ああいうのがうれしい人もいるだろうし、難しいね+22
-0
-
9212. 匿名 2019/03/24(日) 06:11:37
羽生君は変なところまで責任感じ過ぎだと思う。
お客さんが高いお金払って観に来るのは好きでやってるんだしさ。ショービジネスじゃなくてスポーツだし。+108
-3
-
9213. 匿名 2019/03/24(日) 06:12:11
ロゴやばいねぇ、さすがにフジ。+1
-2
-
9214. 匿名 2019/03/24(日) 06:15:19
声援はともかく、幼稚なファンは改めて欲しいよ。
本当に会場に行くような方はここでもまともなコメントしか残してなかったけど、怪我なのに全日本出なかったからどうのとかいつまでもネチネチ言ったりネイサン悪く言ったりさ。そういうのは一部だろうけど、見てて恥ずかしいよ。+96
-4
-
9215. 匿名 2019/03/24(日) 06:17:53
>>9185
その切り取りの一部分でアホ共は「こんな事言った〜酷い奴だ」と政治家を叩く知恵遅れがガルちゃんにも多いよね+5
-2
-
9216. 匿名 2019/03/24(日) 06:18:02
負けは死も同然っていう言葉は弱虫ペダルの歌詞の一部にありますよ+12
-7
-
9217. 匿名 2019/03/24(日) 06:18:14 ID:xKhNi1JpEp
>>9201
フィギュアって殆んどのスケーターが単独でアイスショー開け無いから面倒くさいことになりがちだわ
普段試合で戦ってるからか本人たちの人間関係と関係なくヲタ同士が戦ってることがある
平和なのは真央サンクスと羽生コンティニュ位じゃない+10
-2
-
9218. 匿名 2019/03/24(日) 06:19:20
スケ連がアップの邪魔するな!ってカメラ遮るくらいの事したら良いのに。
するわけないけど。+70
-0
-
9219. 匿名 2019/03/24(日) 06:22:05
>>9053
不細工に限らないですよ。そもそも不細工の定義が曖昧ですけど、あなたの書き方だとまるであなたは「羽生はブサイクでは無いのにナルシストと言われているから間違い」と言っているように思いますけどね+8
-4
-
9220. 匿名 2019/03/24(日) 06:22:25
>>9022
>世界選手権で世界取った気になる前に、まずはオリンピックで結果を出してもらおうか。
なんでこんな意地悪な事言うかなあ
そりゃ優勝は嬉しいだろうけどネイサン選手だってこれで世界取っただなんて思ってないだろうし、次の五輪でリベンジしたいという気持ちはあるでしょう
羽生ファンが痛いと思わせる為の釣りですか?
もし本気で言ってるならまともな羽生ファンに迷惑だからやめて欲しい
+93
-2
-
9221. 匿名 2019/03/24(日) 06:24:38
>>9167
前より質がよくなってるというw
時間があればプログラムにはまるかもね+1
-1
-
9222. 匿名 2019/03/24(日) 06:25:30
>>9218
でもそれは羽生くんに限らず全員が同じ待遇だからカメラがプレッシャーだとか後付けの言い訳は選手は嫌がりますよ
カメラがあろうが気にしないのがプレッシャーに強い選手と言われる所以だからね。+4
-1
-
9223. 匿名 2019/03/24(日) 06:26:19
>>9187
いやそんな落ち込まんでも
考えた上で疑問に思うのは構わないと思いますよ
+3
-1
-
9224. 匿名 2019/03/24(日) 06:26:45
ゾーンに入ってた演技に挙げたのが2017年のワールドのフリーっていうのは納得というか確かに!と思った。
未だにたまに録画見る。+28
-0
-
9225. 匿名 2019/03/24(日) 06:27:24
>>9220
何故羽生ファンでは無いと思っているの?都合悪いコメントだから?+12
-3
-
9226. 匿名 2019/03/24(日) 06:30:05
選手たちが全力で良い演技で勝負してるのに、ファンがしょーもない言い合いし過ぎ。一部の声が大きいだけだろうけど。+53
-1
-
9227. 匿名 2019/03/24(日) 06:31:18
>>9201
なんだって!
私のパトリックになんてことを+27
-2
-
9228. 匿名 2019/03/24(日) 06:31:34
>>8661
でも実際は技術も華も無かったね。あったとしてもネイサンの方が20点も上だった+20
-18
-
9229. 匿名 2019/03/24(日) 06:32:22
羽生は歴代最高叩き出しまくってた神演技と神プログラムからの脱却と怪我が問題だと試練と苦悩がよりはっきりした大会だっただろうな
スパっと引退もありえそうに思うが、さて。+7
-6
-
9230. 匿名 2019/03/24(日) 06:34:40
来季は間違いなくやるでしょ。+11
-1
-
9231. 匿名 2019/03/24(日) 06:34:52
>>8763
図解ケツメイシ??+7
-0
-
9232. 匿名 2019/03/24(日) 06:35:00
みなさんよく頑張ってくれました
楽しませてくれてありがとう
どの選手の演技も素晴らしかったです
男子も女子もガチンコ勝負で見ている側も燃えたよ
+54
-0
-
9233. 匿名 2019/03/24(日) 06:36:32
>>9230
なんかそういうコメントしてたんですか?
いちファンとしてはそれだと嬉しい限りですが…+1
-0
-
9234. 匿名 2019/03/24(日) 06:38:43
>>8938
その前にスターズオンアイスあるけどこれは出てくれないと悲しい…
昌磨くん目当てで最前列取ったし。
でも無理はしないでほしい…+8
-2
-
9235. 匿名 2019/03/24(日) 06:38:54
きっと羽生くんがプルシェンコに憧れて世界王者になったように羽生くんに憧れて世界王者になる人が出てくると思う。
宇野くんが成長してなるかもしれないしまた別の人が出てくるかもしれないし楽しみですね。+75
-1
-
9236. 匿名 2019/03/24(日) 06:39:40
>>8721
確かにね。一流を超えた選手だから出た言葉だよね過去に亀田が「負けたら切腹」と言ったのと同じ。あの時もその言葉を捉えて叩いていた輩が多かったもんね+27
-3
-
9237. 匿名 2019/03/24(日) 06:44:35
>>8918
アホのフジテレビ能無し発想だねって。だからアホみたいに他の選手のはせずに何度も羽生のフリーだけを繰り返ししつこく流していたのかもね+6
-0
-
9238. 匿名 2019/03/24(日) 06:45:00
なんか羽生君、次の世界選手権で1位じゃなかったら引退しそうな気がする…
ごめん、マイナスだね+43
-3
-
9239. 匿名 2019/03/24(日) 06:45:23
最終グループの地響きのような歓声は自然発生的にわきあがってきたものだからプレッシャーになるからやめて、は何か違うよね
トップスポーツ選手の宿命のようなもの+62
-0
-
9240. 匿名 2019/03/24(日) 06:46:06
あのプーさんのぬいぐるみは投げるの禁止にしてほしい。後に演技する人、大迷惑だと思う。
どうしても投げたいなら、羽生結弦はいつもグループの最後に滑らせたらいい。
羽生結弦がいい演技しても、最後のどや顔とプーのせいで全然感動できない。
+50
-26
-
9241. 匿名 2019/03/24(日) 06:47:45
全身全霊を衣装から何から全てにかけるドラマな羽生選手VS気負わず自然体な余裕を見せるネイサンチェン
お互い闘志の出し方が違過ぎて興味深かった。+64
-0
-
9242. 匿名 2019/03/24(日) 06:49:35
連続ジャンプのセカンドループは着氷した脚で跳ぶから難しいって聞くけど、点を上乗せさせるための手段として必要かも。
あと、素人考えだけど、三連続ジャンプを3-3-3
にできないの?ザヤックとか引っ掛かるのか?
オイラーてやつも最近まで無かったですよね+9
-1
-
9243. 匿名 2019/03/24(日) 06:49:42
>>9204
確かに公式練習からのあの熱狂ぶりはちょっと異様に見えたし。選手には負担だろうと思ってた。
完全非公開という訳にもいかないだろうけど、もう少し見学人数を少なくするとか、公開する練習を限定するとかしてもいいと思う。
+18
-2
-
9244. 匿名 2019/03/24(日) 06:49:42
世界フィギュア面白かった。見る人を釘付けにする羽生くんの演技すげーや
ネエサンチェン選手優勝おめでとう。あの空気のなか動揺せずに素晴らしい+52
-0
-
9245. 匿名 2019/03/24(日) 06:52:38
フラグで言うとネイサンに勝ちフラグ、羽生に負けフラグ立ってた印象はあるけど、羽生ってそういうの一切超越して圧倒してくるイメージだったから負けたのは意外でびっくりだった+46
-2
-
9246. 匿名 2019/03/24(日) 06:54:58
宇野君は大きな大会にピークを合わせるってしないのかな~。どの試合も大切で変わらないってスタンスだけど、やっぱ世界選手権やオリンピックは違うと思うんだけどな。
毎回同じテンションと挑み方で疲れないんだろか…+21
-4
-
9247. 匿名 2019/03/24(日) 06:55:37
ねえさん事件です+5
-2
-
9248. 匿名 2019/03/24(日) 06:57:51
>>9245
意外も何も大きな得点源となるジャンプの構成が圧倒的だったのがネイサンなんですよ
フィギュアファン的には今回のぶっちぎり優勝は妥当というか、そうじゃなかったら審判が全員買収されてるのが確定するレベル+68
-5
-
9249. 匿名 2019/03/24(日) 06:59:31
ショートの貯金でギリギリ勝ち逃げじゃなくてフリーもネイサンの完勝だったもんね+70
-1
-
9250. 匿名 2019/03/24(日) 07:00:23
何故だか島田くんまで叩かれててドン引きした‥
オフアイスでリアルにスタイルいいんだけどね。
オンアイスだと靴の分足が長くて不安定な感じだけど+6
-1
-
9251. 匿名 2019/03/24(日) 07:01:29
焼肉屋のエプロンつけっぱなしやないかー+166
-4
-
9252. 匿名 2019/03/24(日) 07:01:35
>>9248
結果はもちろん納得してますよ
羽生が敗れること自体が意外だったという意味です
分かりづらかったならすみません+41
-2
-
9253. 匿名 2019/03/24(日) 07:01:58
ネイサン化け物すぎん?
あんなの倒すの無理ゲーすぎる
+107
-4
-
9254. 匿名 2019/03/24(日) 07:02:20
>>9099本当にそう思います。
羽生君も宇野くんも毎日
想像できないほどの努力をして
この大会に出て素晴らしい演技を見せてくれて感謝です。
なのに荒れたコメント見ると同じ日本人として悲しくなります。+111
-1
-
9255. 匿名 2019/03/24(日) 07:02:48
ネイサンのwikiのエピソード見て感動したわ
小さい頃、靴を買い換えるお金がなくて
財団に200ドル援助してもらって購入したとか
その財団がその後ネイサンに10年間で7万5千ドル援助したとか…
以前、本田兄弟姉妹のお祖父さんが
「孫1人に年間2千万ずつかかる」と言ってたっていう記事読んで
何をするにもお金持ちに生まれるかどうかでスタートが違うんだ
どうしようもないことなんだって思ってたけど
ネイサンみたいな境遇で頑張ってる子のエピソード聞くと
私も自分の与えられた環境の中で、精一杯頑張らなきゃって気にさせられる+155
-4
-
9256. 匿名 2019/03/24(日) 07:05:45
>>9242
羽生くんの4T3Aにも度肝を抜かれたけど。
オイラーってなんでやるんですかね?女子みたいに3-3-2じゃダメなのかな?+19
-2
-
9257. 匿名 2019/03/24(日) 07:06:00
>>9252
結果に納得していないだろうと思ってレスしたわけではないです
誤解のある書き方してすみません
今シーズン全体を通してみれば昨日の結果は十分予想できるものだと言いたかっただけです+1
-6
-
9258. 匿名 2019/03/24(日) 07:06:12
>>9251
後ろのお客さん達の楽しそうな顔とネイサンの跳躍力のコラボがジワジワくるwww+99
-2
-
9259. 匿名 2019/03/24(日) 07:07:38
>>9009
大谷は本当に好青年、羽生は大袈裟に松葉杖で出て来たり演出や自画自賛が多過ぎる+17
-35
-
9260. 匿名 2019/03/24(日) 07:09:37
私、羽生君は調子悪そうだから表彰台ヤバイかもと思ってた。絶好調の時って練習の時からジャンプばんばん決まってるけど今回手こずってる感あったから。顔色悪くてよりほっそりしてたし。
いやいや、銀メダル。御見逸れしました。+138
-2
-
9261. 匿名 2019/03/24(日) 07:10:54
>>9259
大谷だって裏で何やってるかわかんないけどね。ホリプロは魅せ方とメディア規制が上手いから。+10
-12
-
9262. 匿名 2019/03/24(日) 07:16:27
さすがにこの重圧では無理だろう、さすがにこの怪我明けでは無理だろうなどをことごとく越えてきた羽生だから、今回もなんだかんだそうなるんじゃないかと思うのは分かる
そう思いつつも今度こそ大変だろうと思ってたのでハラハラしながら固唾を呑んで見守った一人+80
-2
-
9263. 匿名 2019/03/24(日) 07:19:18
>>9251
観客達の年齢層、容姿、服装がめっちゃがるちゃん民ぽくて笑ってしまった。+89
-5
-
9264. 匿名 2019/03/24(日) 07:22:03
どんな天才的な選手だっていつかは他の若い選手に抜かれる日が来るんだよね
オリンピックで金メダル取って勝ち逃げみたいに引退するよりも
ピーク過ぎてからも挑戦し続ける選手のほうが好きだな+139
-0
-
9265. 匿名 2019/03/24(日) 07:23:31
宇野君てなんで不調だったの?
怪我?+20
-1
-
9266. 匿名 2019/03/24(日) 07:30:49
ネイサンはスポーツと学業を両方頑張っていて凄いですね
日本人で例えると根尾君みたいな人ですね+25
-2
-
9267. 匿名 2019/03/24(日) 07:32:36
>>9261
大谷野球選手?+1
-0
-
9268. 匿名 2019/03/24(日) 07:33:42
>>9263
日本人、歳をとるとみんなこんなになっちゃうんだよ。若い子が同じに見えるように、おばさんも同じに見えるんだよ。+31
-1
-
9269. 匿名 2019/03/24(日) 07:34:03
今回はネーサンが勝った、しかし羽生はやはり期待を裏切らない演技をした。ネーサンも次回はわからないし、若手も出てくるであろう。羽生は円熟期。オリンピックチャンピオンの最上級のスケートを見れるのが幸せ。
+94
-5
-
9270. 匿名 2019/03/24(日) 07:34:32
>>9254
普通の若い男の子達が楽しむようなことせずに毎日練習練習だよね。
自分で選んだ道とはいえストイックな生活して結果も出して…
フィギュアだけじゃないけどアスリートの人たちには尊敬しかない。
悪口とかとても言えないなぁ。+71
-0
-
9271. 匿名 2019/03/24(日) 07:35:46
--トータル22・45点差をどう見るか
「ショート、フリー、両方ともノーミスですること。それに尽きるが、それでも今回はギリギリで勝てなかったと思う。完全に実力不足。エッジ系ジャンプを極め、トー系ジャンプを増やしたい。ルッツ、フリップ、あとはアクセル。得点源になるジャンプを増やしたい」
+71
-1
-
9272. 匿名 2019/03/24(日) 07:37:59
>>9263
え、あなたこういう感じ?
私は外では絶対こんな服装しないなぁ(笑)
家ではスウェットでいかにもがるちゃん民だけど。+4
-6
-
9273. 匿名 2019/03/24(日) 07:39:50
>>9265
怪我もあるしこの試合はかなり自分にプレッシャーかけすぎてた気がする。
+34
-0
-
9274. 匿名 2019/03/24(日) 07:40:04
羽生くんはいい演技してたし自分との戦いには勝てたっぽい感じだった
でもそれを上回る難易度の選手がバッチリ決めてきた
これは次から難しいよね…
ネイサンに勝とうとしたらもっと難易度上げるしかないわけで
怪我やら年齢やら考えたら本当に試練だよね+72
-0
-
9275. 匿名 2019/03/24(日) 07:41:01
>>9030
格上っていうか 五輪のメダルが無いとショーにも呼んでもらえないからね。
後先考えると やはり銀か金はほしい所。
それでも後々色々仕事のオファーが来るとは限らないし スケートで一生食えるとも限らん。
名前だけが残っても 本人たちはどうなんだろうね。
あまりうれしくないケースもありそう。
特に昭和後半からはお金や国がらみが色々とありすぎる。
歴史たどるとわかるよ。+29
-0
-
9276. 匿名 2019/03/24(日) 07:41:12
>>9272
え、誰もこんなBBAなかっこうしてるなんて言ってないやんwww+0
-5
-
9277. 匿名 2019/03/24(日) 07:41:14
スケオタでも羽生はシーズン序盤しか試合してないし、なんとなく全て完璧に仕上げればネイサンに勝てるんじゃないかと思ってた人はたくさんいたと思う。
ただ、ネイサンが予想を大幅に超えてきただけで。
スピンステップも、観客を取り込む力も先シーズンまでとは比べ物にならないくらいうまくなってる。+66
-2
-
9278. 匿名 2019/03/24(日) 07:41:53
負けは死も同然っていう発言だけど、
カッコいいとか羽生くんだから言える言葉とか、そうゆうのイライラする。
先月、ガンで母親が亡くなりました。
だんだん弱っていく母が「まだ生きたい」って言った姿を思い出すとこの発言は私にとってすごく腹立たしい…。
死にたいして過敏になってるときにテレビでこんなこと言われたらものすごいムカつくんだけど。
ほとんどの人は大絶賛してるけど、
アンチじゃなくてもこの羽生くんの発言をよく思ってない人もいるでしょ。+32
-54
-
9279. 匿名 2019/03/24(日) 07:42:11
>>9273
そうなんだね
ありがとう
宇野君応援してます+13
-3
-
9280. 匿名 2019/03/24(日) 07:43:26
テニスだと
羽生結弦=フェデラー
ネイサン=ジョコビッチ
宇野くん=ナダルって感じ+3
-14
-
9281. 匿名 2019/03/24(日) 07:43:54
>>9263
がるちゃんより上じゃない?
がるちゃん30代、40代
こちらの方々50代、60代+22
-0
-
9282. 匿名 2019/03/24(日) 07:43:55
>>9278
大丈夫です
同じように思っている人たくさんいると思います+14
-11
-
9283. 匿名 2019/03/24(日) 07:44:19
>>9255
ネイサンって小さい頃 バレエや器械体操 習っていたんだよね? でも 貧しかったの?+20
-0
-
9284. 匿名 2019/03/24(日) 07:44:34
>>9280
錦織圭=ボーヤンジン+5
-4
-
9285. 匿名 2019/03/24(日) 07:46:31
年齢と怪我を考えると難しい事は百も承知だけど
追われる側から追う側になった羽生の強さをもう一度見てみたい+48
-1
-
9286. 匿名 2019/03/24(日) 07:46:33
>>9283
フィギュアが単なる習い事の域を出て本格化してきたから金銭的に厳しくなったんじゃないかな?+7
-1
-
9287. 匿名 2019/03/24(日) 07:47:27
>>9278
羽生選手だから大目に見られてる気がする(人徳というかキャラ的な所で)
うちの旦那もTVでこんな発言して大丈夫なの?ってびっくりしてたよ
まぁいつもの俺様発言の1つで、いろいろ複雑な気分にはさせられる(笑)+18
-13
-
9288. 匿名 2019/03/24(日) 07:48:10
ジョニーだか誰かが今季のネイサンには羽生でも勝てないって言ってファンに叩かれてたけど、五輪に出たスケーターの見立ては正しかったね+55
-3
-
9289. 匿名 2019/03/24(日) 07:48:43
>>9278
話 作ってる。自分こそ「死」って言えば 誰も突っ込まないって利用している。+16
-10
-
9290. 匿名 2019/03/24(日) 07:49:03
>>9284
いいとこつくね+1
-2
-
9291. 匿名 2019/03/24(日) 07:49:42
ネイサンここまで圧倒的とは
それにしてもいつも衣装がシンプルだわ
なんかこだわりがあるのかな+19
-0
-
9292. 匿名 2019/03/24(日) 07:49:54
>>9281
20代もいるよー!
動画色々見て好きな選手は、ジュペールとヤグディンだけど。+7
-0
-
9293. 匿名 2019/03/24(日) 07:50:30
>>9289
横だけどどうしてそんなことが言えるのか+21
-3
-
9294. 匿名 2019/03/24(日) 07:51:01
フィギュアってこういうものだよね?いつの時代も新たな王者が現れる。
その中でもモチベーションあげられる羽生選手は日本人としてすごいと思うけどね。+61
-2
-
9295. 匿名 2019/03/24(日) 07:51:01
>>9278
死も同然だと思ってるので、へへへ
みたいな言い方だったからね。不快に思う人がいて当然だと思う。羽生BBA達が大量マイナスつけるだろうけど。演技中は絶対的圧倒的だけど、それ以外の言動はちょっとね。+20
-26
-
9296. 匿名 2019/03/24(日) 07:52:50
>>9280
どちらかというと羽生くんはジョコタイプのような
フェデラーはネイサン私の中では
てかテニスに当てはめるの無理+14
-0
-
9297. 匿名 2019/03/24(日) 07:52:53
EXどうでもいい時間に放送するね
想定外の結果だからかフジ?+9
-0
-
9298. 匿名 2019/03/24(日) 07:54:51
ネイサン無敵みないになってるけどさ、ネイサンだってノーミス演技がいつでも出来るわけじゃない。
ショートはノーミスでも羽生くんの記録が抜けなかった。
羽生くんが燃える最高のライバルが現れたってだけのこと。
羽生くんのファンはネイサンを認めてる人が多いし、羽生くん自身も認めてるからこれからが楽しみ。
羽生くん、怪我にだけは気をつけてこれからも美しい演技を観せて!+63
-7
-
9299. 匿名 2019/03/24(日) 07:55:17
>>9289
思うところあるかもだけど、話作ってる?はだめだ
+11
-2
-
9300. 匿名 2019/03/24(日) 07:55:34
羽生選手は結果を出すから支持されてるだけで
発言とか振る舞いはかなり癖が強いというか何というか
それも含めて羽生選手って感じだな+26
-8
-
9301. 匿名 2019/03/24(日) 07:56:05
かつて全く負ける気がしなかったパトリックチャンが羽生君に負けたように、絶対王者の羽生君がネイサンに負けてしまいましたね〜。
でも今回の負けで、羽生くんの負けず嫌い精神にさらに火がついたのではないでしょうか?
来期はケガをせずに、まずはグランプリファイナルで2人が戦うとこを見たい!+149
-2
-
9302. 匿名 2019/03/24(日) 07:58:11
>>9296
ジョコは怒りを力に変えるところと勝ちきるとこかな
フェデラーも若いときは荒かったけど+4
-0
-
9303. 匿名 2019/03/24(日) 07:58:31
負け=死
結果より頑張った事に意味がある、って言われて育ってきた人間だからハッとしたな
日本人は大体そうだよね
でもそれくらい自分を追い込んでやって来たという意味だと分かったし別に嫌な印象は無かった+132
-7
-
9304. 匿名 2019/03/24(日) 07:58:36
ネイサンはお姉さん達もスケートやってたから大変だったってのもあるみたいよ+9
-1
-
9305. 匿名 2019/03/24(日) 07:58:58
本人は銀で悔しいだろうけども、そもそもショートもフリーも大事な4回転ミスってて、ショートは丸々0、フリーも回転不足からのマイナス評価でしょ?それであの合計点数とかスゴすぎると思うよ…
ネイサンの採点後に、負けたー悔しいー‼(TV画面のネイサン見て)格好いいなぁ~‼まぁあれ(自分の演技)じゃ勝てねぇよなぁ…ってぼやいてた羽生選手。
こんな悔しがるのにライバルの姿を格好いい‼ってサラッと言えるのも凄いなぁって思った。
+210
-3
-
9306. 匿名 2019/03/24(日) 07:59:51
いろんな取り方をする人がいるから、本当の死に直結させて嫌な思いをする人がいるのかもしれないけど、羽生くんも自分にとってって言ってるし、それほど人生全てをフィギュアに掛けてきたって事で比喩なんだから批判するのはどうかと思うわ。
わたしには思いの強さが伝わってきたよ。+113
-8
-
9307. 匿名 2019/03/24(日) 08:00:17
羽生さん今後クワドはルッツもフリップも入れないと勝てそうにないのきついな。ルッツは鬼門だろうし。とりあえず勝つためには4T 3Aシークエンスは要らないね。本人のモチベーションが下がるかもしれないけど。+39
-2
-
9308. 匿名 2019/03/24(日) 08:00:23
みんなユズルが好きなのね+30
-7
-
9309. 匿名 2019/03/24(日) 08:01:18
>>9278
「自分にとっては」って言ってたからそこまで深く捉えなくても。
オリンピック2連覇する為色々棄ててきたって以前言ってたから羽生君の中では1位じゃなきゃダメなんでしょ。+90
-4
-
9310. 匿名 2019/03/24(日) 08:01:32
>>9304
ネイサンのネイサン達か
+22
-2
-
9311. 匿名 2019/03/24(日) 08:01:33
演技後素直にネイサンを褒めてたのは立派だったのにプレカンでオリンピックで勝てなきゃ真のチャンピオンじゃないとか言い出して全力で器の小ささを露呈してたのが死ぬほど残念だった
悔しいのは分かるけどそれは現世界王者の前で言う必要のないこと+64
-58
-
9312. 匿名 2019/03/24(日) 08:01:57
>>9310
ややこしや+3
-3
-
9313. 匿名 2019/03/24(日) 08:02:39
>>9306
思いの強さが伝わる人もいれば嫌な気持ちになる人もいる
人それぞれ+6
-7
-
9314. 匿名 2019/03/24(日) 08:03:07
嫌な人もいるし嫌じゃない人もいる
死という言葉は人を敏感にさせる+17
-10
-
9315. 匿名 2019/03/24(日) 08:03:09
今回分かったことはやっぱり羽生結弦はスター選手だなってこと。
普段フィギュアの話しない人もみんな応援してたし感動してた。
ネットの反応見ててもいつもは苦手だけどカッコいいと思ったとか、凄いものを見たって感じてる人多かったよ。+102
-9
-
9316. 匿名 2019/03/24(日) 08:04:03
羽生プレカンでも素でネイサン格好良いなって表情してたね+50
-1
-
9317. 匿名 2019/03/24(日) 08:05:13
影響力ある人は言葉に力も責任もあるから選ぶのも慎重になるだろうね+10
-1
-
9318. 匿名 2019/03/24(日) 08:06:20
>>9311
ネイサンにはっぱかけたんだと思う。北京まで目指せって。+24
-11
-
9319. 匿名 2019/03/24(日) 08:06:22
ただでさえアスリートが優等生コメントしか出来なくなってるらね
揚げ足取るような人多いから大変+81
-4
-
9320. 匿名 2019/03/24(日) 08:07:40
羽生君を嫌う人って、他の選手のファンで強烈なアンチ以外はインタビューとか聞いてて何なく強気で嫌、ナルシストで嫌って人が多いよね。
でも、昨日の演技とその後の素直に悔しがる場面とか、他の選手を讃える場面とか、気さくに話すところとかを見て、羽生君への印象がだいぶ変わった人多かったと思うわ。
ツイッターみたらそんな人沢山いた。+74
-15
-
9321. 匿名 2019/03/24(日) 08:08:28
>>9318
言われなくても…って感じだけどね
ぶっちぎりの世界最高得点だし
でもまあ北京までに誰が台頭してくるか分からないからネイサンもどうなることやら+12
-10
-
9322. 匿名 2019/03/24(日) 08:09:38
ミヤネはクソだったけどミヤネと話す羽生選手は
肩の力が抜けてて良かった+81
-0
-
9323. 匿名 2019/03/24(日) 08:09:51
ネイサン大学休学してまで五輪目指す予定なんでしょう
+10
-1
-
9324. 匿名 2019/03/24(日) 08:09:51
負けた他人に対しての発言なら問題だけど自分に対してだからね
なんの問題もないし実際それくらいの思いで厳しいリハビリや練習してきたんだろうね
ネイサン選手は学業も一流でそう考えるとすごいよね+63
-4
-
9325. 匿名 2019/03/24(日) 08:09:53
>>9320
分かるわ〜。
勝ち続けてて優等生コメントばっかりだったら、天邪鬼な人は嫌うよね。
でも、そんな王者が弱さを見せたら応援したくなる人も多いと思うわ。+51
-3
-
9326. 匿名 2019/03/24(日) 08:10:15
。+1
-0
-
9327. 匿名 2019/03/24(日) 08:11:12
羽生君って言葉のチョイス変わってるよね。ズレてるっていうか。
合わない人は合わないけど、私はスポーツ選手でこんな人いても良いじゃんって感じ。面白いから。+75
-5
-
9328. 匿名 2019/03/24(日) 08:11:19
>>9321
北京はネイサン23歳
ここで取らなきゃ後はない
+57
-0
-
9329. 匿名 2019/03/24(日) 08:11:39
ここで未だに羽生選手を叩いてる人は強烈なアンチだよね笑
一般じゃなくスケオタの他の選手のファンだろうね。+11
-12
-
9330. 匿名 2019/03/24(日) 08:12:37
国別出場選手は明日発表なんだよね?
生中継ってみたけど何の番組でか
わかる方いますか?+6
-0
-
9331. 匿名 2019/03/24(日) 08:14:01
フィギュアを四半世紀観戦してるアラフォーです。(追っかけとかではないよ)
この20年の日本の躍進に感動覚えつつ、今回も見応えがある試合でした。
ネイサンのクワッドの安定感と落ち着きに脱帽!
羽生君も鬼気迫るオーラや音楽との一体感に圧倒されるし、ゾウ君のジャンプ改善ぶりは見事。
しょーまは残念だったけれど、スケーティングだけでもずっと見ていたいような彼にしかないムードがある。
ボーヤンの表現力アップも地味に嬉しいw
(アジア人のDNAの底知れなさよ。。。)
国別まだ残しているけど、ワールドが終わると寂しい気持ちになる。
来季も男子はネイサンを全男子スケーターが追う形になったけど、日本がまた頂点に立ってもらえたら嬉しいし、更にどの国の選手もそれぞれのベストの演技を見たいですね。
+57
-0
-
9332. 匿名 2019/03/24(日) 08:14:36
>>9084
鳥のようなポーズ?の時に盛り上がりました☆+4
-0
-
9333. 匿名 2019/03/24(日) 08:15:54
>>9311
同じこと思いました。
オリンピックチャンピオンが真のチャンピオンってことは、ネイサンだってまわりだってみんな理解してること。それを、しかも世界選手権のプレカンで彼が言ってしまうのは本当に残念というか、言わなくていいこと。なんか、自己顕示欲が強いんでしょうね。いつもそうだけど。+33
-18
-
9334. 匿名 2019/03/24(日) 08:16:21
羽生ゆずれない+2
-3
-
9335. 匿名 2019/03/24(日) 08:16:49
正論言われるとアンチコメント扱い+16
-7
-
9336. 匿名 2019/03/24(日) 08:17:22
特にフィギュア自体好きでも嫌いでもないけど羽生選手は華があるよねー
なんなんだろうね華って
+62
-5
-
9337. 匿名 2019/03/24(日) 08:17:57
わい羽生の傲慢な発言好きやで
+26
-4
-
9338. 匿名 2019/03/24(日) 08:18:46
>>9334
今回は金メダルをゆずってしまったので羽生ゆずるで+1
-9
-
9339. 匿名 2019/03/24(日) 08:18:55
>>9336
やはりあの素敵な顔芸じゃないかしらキャー+2
-5
-
9340. 匿名 2019/03/24(日) 08:19:26
宇野君はピーキングを学んでほしい。ネイサンは四大陸休んで合わせてきたよ。+46
-1
-
9341. 匿名 2019/03/24(日) 08:19:31
ネイサンにはダサダサ衣装で突き進んでほしいよ。衣装なんて関係ないよ~って。しばらくして羽生を崇拝する完璧美形に敗れるってシナリオ。私の中ではですが。。でも実はネイサンは美形ではないけどインテリ然とした魅力があるんだよね。なんか凄い美女と結婚して実業家になりそう。+55
-3
-
9342. 匿名 2019/03/24(日) 08:19:33
>>9311
北京オリンピックについて聞かれて答えたやつだっけ?+3
-0
-
9343. 匿名 2019/03/24(日) 08:21:40
>>9333
横だけど本当に言う必要のないことを言ってしまったなと思いました
五輪の方が格式が高い大会だなんて周知の事実なのに…
羽生くんのことはずっと応援してきたけど発言が危うくてヒヤヒヤすることがあります+26
-21
-
9344. 匿名 2019/03/24(日) 08:24:18
>>9343
でもそれが羽生の本心
いいんじゃね素直でw+27
-1
-
9345. 匿名 2019/03/24(日) 08:24:47
ネイサンと羽生では昔から比べ物にならないと思っていた
もちろん羽生もすごいけれどネイサンは別次元のスケーター+10
-11
-
9346. 匿名 2019/03/24(日) 08:24:48
ヴィンセントも頭良いよね?
ジェイソンも独学で日本語ぺらぺらだし、アメリカは頭良いスケーターブームでも来てんのかな。+34
-2
-
9347. 匿名 2019/03/24(日) 08:25:17
羽生選手も後が育ってないから引退するにも出来ないよな
視聴率やチケの売れ行きガタ落ちだろうし
+36
-2
-
9348. 匿名 2019/03/24(日) 08:25:46
>>9340
四大陸、しょうまは休みたくても休めなかったでしょ。羽生さんはいないし、しょうまが休んだら、他に誰が出るの?+18
-14
-
9349. 匿名 2019/03/24(日) 08:27:33
>>9348
刑事
+7
-2
-
9350. 匿名 2019/03/24(日) 08:27:50
プーさんの回収が追いつかなくてネイサン演技前にほとんど練習出来なかったらしいね
それであの落ち着いた演技ってすごい+39
-2
-
9351. 匿名 2019/03/24(日) 08:29:00
>>8923
高橋大輔とノブナリでいいや+49
-3
-
9352. 匿名 2019/03/24(日) 08:31:15
>>9349
けいじは出てたよ。+4
-0
-
9353. 匿名 2019/03/24(日) 08:31:43
>>9318
逆に言われた側が羽生だったら総叩きだったろうねだったら+22
-9
-
9354. 匿名 2019/03/24(日) 08:31:53
ここまでコメントが多いのは、『翔んで埼玉』効果のおかげかも?+1
-18
-
9355. 匿名 2019/03/24(日) 08:32:07
四体陸は世界ランキングあげる為には良いけどね。時期的に選手によっては旨味が無い試合かも。若手をもっと出しても良いと思うんだけどな~。+33
-1
-
9356. 匿名 2019/03/24(日) 08:32:39
まぁ喘息との戦い怪我との戦い年齢との戦い震災…色々ありながらも努力し続けるのは勝つためだろうし、語気が強くなるのは当然かと
ネイサンが強くて自力で頑張っても勝てなかったと思うって言ってるし、負けた事が悔しくてもう次の事しか考えてなさそう
とにかく怪我が心配だね+112
-5
-
9357. 匿名 2019/03/24(日) 08:32:59
友野くんは今までテキトーなスケート靴?でやってたらしいから伸びしろある+9
-1
-
9358. 匿名 2019/03/24(日) 08:33:57
羽生くん、宇野くん以外にあと2人くらい強い子いるといいんだけどな+103
-0
-
9359. 匿名 2019/03/24(日) 08:34:29
宇野君はよっぽどのことが無ければ試合に出そう。+32
-0
-
9360. 匿名 2019/03/24(日) 08:34:31
アメリカ男子って強い選手は今回の3人以外はみんな引退しちゃった?+0
-0
-
9361. 匿名 2019/03/24(日) 08:34:33
>>9343
そこまで羽生くんに言わせてしまったネイサンがすごいんだと思う。
羽生くん、脅威に感じているんでしょうね。
ネイサンは何を言われても、全く動じないと思います。
そうじゃなければ、あの雰囲気の中、あれだけ待たされて、あれだけの集中力で演技なんてできない。
日本人としては羽生くんを応援せずにはいられないけど。
+103
-6
-
9362. 匿名 2019/03/24(日) 08:34:42
負けは死も同然なんて言葉の比喩じゃん。
そんなこと言ってたら 飛ぶ鳥を落とす勢いで とか言ってたら動物愛護団体から苦情くるようなもんだよ。死に物狂いでとかと一緒じゃん。
言葉としてよく使われるものではないけど、いくらなんでも過敏すぎる。+133
-9
-
9363. 匿名 2019/03/24(日) 08:36:23
羽生はスポ根アニメの見すぎ。「負けは死も同然」は弱虫ペダルだよ。+53
-9
-
9364. 匿名 2019/03/24(日) 08:36:47
>>9362
慣用句と造語は別物+8
-11
-
9365. 匿名 2019/03/24(日) 08:38:19
>>9353
逆に言われるなんて可能性がない話して なんになるの。羽生はすでにオリンピック連覇。+7
-5
-
9366. 匿名 2019/03/24(日) 08:38:35
羽生アンチって親でも殺されたかくらいに強烈に羽生を憎んでる人いるけど、普通のフィギュアファンからすると人格が異常に見える
羽生が目の前にいたら刺すんじゃないかと思うほど憎んでるよね
ネイサンが勝ったことで羽生に復讐してくれた、仇を討ってくれた、とか思ってそう
+40
-16
-
9367. 匿名 2019/03/24(日) 08:38:51
ネイサンって言う良いライバルが出てきて良かった。ぶっちぎりより競り合う方が技術上がるし見てる方も楽しい。+101
-1
-
9368. 匿名 2019/03/24(日) 08:39:06
>>9301
これだよねー
必ずこの時は来ると分かってたけどどうしても寂しいものがあるね
羽生も身体の限界を感じてるみたいだし
プルシェンコの時と真央さんの時とこんな気持ちになったわけだけど、やっぱりまだまだ見ていたい!と思ってしまうんだよね+71
-1
-
9369. 匿名 2019/03/24(日) 08:39:19
>>9354
違うわ!+6
-0
-
9370. 匿名 2019/03/24(日) 08:41:10
スケートやってたら、オリンピックは最高峰の試合だよ?羽生の負け惜しみとかではない。チェンが北京で魔物とどう向き合うか楽しみ。ゾウもでてきたし。+13
-8
-
9371. 匿名 2019/03/24(日) 08:41:29
羽生は北京まで続けないだろうしネイサンに次の時代を築いて欲しくての発言だと思ったよ、オリンピックの事は。+64
-14
-
9372. 匿名 2019/03/24(日) 08:42:20
>>9355
前は ワールドからもれた選手が出ていた気がする。今はワールドの調整的になってる。あと、初めてワールド出場する人の場慣れのためとか。+5
-0
-
9373. 匿名 2019/03/24(日) 08:43:31
羽生君を抜いたネイサンもいつか誰かに抜かれる
そうやってフィギュアは進化し続けてくんだろうな!
選手は悔しいだろうし見てる方も寂しいけど、それが王者の宿命でもあるよね
+93
-0
-
9374. 匿名 2019/03/24(日) 08:44:13
いい意味で都合よく捉えると、ネイサンは学業の事もあって次のオリンピックまで続けるかどうかわからないから挑発しといたんかなって
試合後の羽生くん、ネイサンを称賛したいし負けたの悔しいし…色々な感情が入り混じってそうな感じだったから、まぁ負け惜しみなのかどうなのかは本人同士しかわからん+22
-3
-
9375. 匿名 2019/03/24(日) 08:44:29
友野くん、草太くん、ランビの教え子に期待+19
-1
-
9376. 匿名 2019/03/24(日) 08:45:15
マイナスだろうけど・・・
実は 今の実力と年齢的にみて 北京はジュンファンの可能性が高い気がする。+1
-36
-
9377. 匿名 2019/03/24(日) 08:45:31
手足の長さや繊細さから来る動きの滑らかさや細部までの美しさは羽生くんがピカイチだと思う。
ネイサンは体型からか顔つきからか、繊細さは難しそうな感じ。力強さはあるね。
そういう意味で演技としての美しさも評価されるといいな。
今はまた回転や技の評価に傾く時期になっちゃったね。
まあ、美しさなんてのは客観的に数値で表せないものだけど。+69
-17
-
9378. 匿名 2019/03/24(日) 08:46:25
ファンがあれこれ言っても選手同士はリスペクトし合ってんじゃないの
お互い裏でどれだけ努力してるかわかるんだろうから
+50
-1
-
9379. 匿名 2019/03/24(日) 08:46:30
オリンピック発言は主催の中国のテレビ局からの質問だから、オリンピックは凄いんだと、そこですべてが決まると話すのはまったく普通なこと。2連覇なめんなよとは思うよね。+27
-8
-
9380. 匿名 2019/03/24(日) 08:47:48
>>9376
間違えました、指が触れてしまった+0
-0
-
9381. 匿名 2019/03/24(日) 08:49:59
>>9379
そうやって過去の成績で威嚇して何になるのか+9
-13
-
9382. 匿名 2019/03/24(日) 08:50:01
>>9297
前から予約してたけど、元からこの時間‥+6
-0
-
9383. 匿名 2019/03/24(日) 08:50:12
エキシのライブ配信あるかな?+0
-0
-
9384. 匿名 2019/03/24(日) 08:51:36
>>9366
いや、オタの方が怖いよ
他の選手に対して+12
-2
-
9385. 匿名 2019/03/24(日) 08:52:33
世界王者と呼ばれるのはオリンピックの金メダリストではなく、世界選手権の金メダリストだけ。+4
-13
-
9386. 匿名 2019/03/24(日) 08:53:08
今は4-3-3飛ぶ人いないんですか?男子最高難度の大技って感じでこのコンボだけで興奮したな+11
-0
-
9387. 匿名 2019/03/24(日) 08:53:25
そんなんで挑発というならプルさんなんてどうすんのさw
つくづく日本人って損だわ。+43
-1
-
9388. 匿名 2019/03/24(日) 08:54:51
やはりアスリート達の人間の格は違うな…と改めて思った💦演技直後のインタビューで「失敗の要因は?」とか聞かれてもきちんと冷静に答えてるもん。しかもまだ皆若いのに。自分だったら、「うるせー(涙)(涙)今そんな事きくなー(涙)」とか言っちゃって後から後悔しそう。選手の一挙手一投足を見てあら探ししてコメントしてる凡人達とは違う世界にいるよ。選手の皆さんお疲れさまでしたー!+68
-4
-
9389. 匿名 2019/03/24(日) 08:55:31
羽生くんだから言っても許されるのはわかるし、まあ自分に対してってだけど、でもこの負けは〜の発言は本来なら大問題になるよね。
下手したらメディアの前で謝罪させられるレベルだと思う。+4
-46
-
9390. 匿名 2019/03/24(日) 08:56:19
>>7440
負けの理由を怪我にするなら出場しなければ良いがね。
痛み止め飲んでるとか言わんで良い。+9
-12
-
9391. 匿名 2019/03/24(日) 08:57:06
ネイサンさんが、羽生選手に死物狂いで勝とうとしているんじゃなくて、学生生活と両立させながら、できる範囲の練習で勝ってしまったのが、何だか悲しい。
しかも演技をみていると、全ての四回転にまだ余裕を感じたし、メンタルも安定していたし。
インタビューの受け答えも謙虚で、人間性の素晴しさも感じたよ。
羽生選手は年齢的にも、また足首が弱いこともあって、今後、ネイサンに勝つことは厳しいだろうな。本人も、「限界はみえてる」みたいなことを言ってたし。それでも引退を選ばずに限界に挑戦する羽生選手は素晴らしい。+108
-3
-
9392. 匿名 2019/03/24(日) 08:57:22
>>9376
母国からすごい数の応援団来そうだよね。
ちなみに私は今いるジュニア勢の誰か!+1
-0
-
9393. 匿名 2019/03/24(日) 08:57:31
友野くんは去年のワールドの5位がプレッシャーになってるのか4回転が安定しないのがね
北京ではこうしろう君かジュニアのゆまち辺りかな。宇野くんにも期待+24
-0
-
9394. 匿名 2019/03/24(日) 08:58:13
昨日の大会後の特番でプルがまだヤグのこと言ってて笑った+32
-0
-
9395. 匿名 2019/03/24(日) 08:58:37
みんな良い子ちゃん求めすぎ。
昔はもっとみんな自由に発言していてスケオタも楽しんでたのに、硬くなったな。+52
-2
-
9396. 匿名 2019/03/24(日) 09:02:44
>>9395
話題にはしなかったものの
真央ちゃんの発言も気になってたけど+2
-5
-
9397. 匿名 2019/03/24(日) 09:02:57
羽生くんのキャラ?色々言われてるけど
24歳くらいの周りの男もあんな感じの人多いよ
アニメとゲーム好きでオタク気質だけどファッションは普通で
喋ると良い子だけどちょっと癖ある感じがそっくり
ナルシストだって言われるけど自分に自信あって良いと思う
逆に自信ない男とか見ててイラつくし、そんな人アスリートで第一線で戦えないよ+65
-3
-
9398. 匿名 2019/03/24(日) 09:03:17
何度も何度も確認していた冒頭の4ループ。決めた瞬間の歓声がハンパなかった!(今大会一番だったのでは?)
そして、いつものフレームアウトw
+52
-0
-
9399. 匿名 2019/03/24(日) 09:04:09
>>9007
分析、さすが+5
-0
-
9400. 匿名 2019/03/24(日) 09:05:20
>>9395
フィギュアスケーター自体が真面目な人増えたのかもね。コーチ陣も昔は口合戦凄かった。
最近だと少し前のパトリックは毒っぽいこと言ってたけど丸くなったしなぁ。+20
-0
-
9401. 匿名 2019/03/24(日) 09:05:34
>>9374
ネイサンは北京に向けて開催2年前位に休学するって既にアナウンス済みのような。。+14
-0
-
9402. 匿名 2019/03/24(日) 09:05:42
よくヨナがどうとか韓国人がどうだとかいうけど、
一番選手を潰してるのって意外と日本人なんだよね。
すぐ選手の言葉の揚げ足とって批判する。じゃあもう原稿用意させてあげるか一切インタビューなくせばいいのに。+18
-20
-
9403. 匿名 2019/03/24(日) 09:05:47
>>9389
アマチュアスポーツ選手の試合後のコメントに 謝罪を求める方が異常だよ。+81
-3
-
9404. 匿名 2019/03/24(日) 09:06:41
ザ 傲慢
羽生らしい発言で笑ったわ+20
-29
-
9405. 匿名 2019/03/24(日) 09:07:53
ネイサンの圧倒的な能力に驚いた
羽生君のド根性だけではどうにもならないレベルでしょ+37
-18
-
9406. 匿名 2019/03/24(日) 09:08:13
>>9030
そうだよね、サッカーはW杯がオリンピックより格上だけど、フィギュアはW杯よりオリンピックが格上+23
-7
-
9407. 匿名 2019/03/24(日) 09:08:41
今までずーっと、フィギュアの不可解ジャッジを見てきた経験からすると、ネイサンのノーミスな演技だって細かいところにケチつけて点数減らされても不思議はない。
逆に羽生くんは4Sミスったけど、それを表現力とスケーティングスキルで補ったとかなんとか言って爆上げして優勝させることもできた気がする。某キムさんは常にそんな感じでメダルかっさらってた。
それに比べたらまともな競技になったな。という印象。というか羽生くんは贔屓されて結果残してきた訳じゃないって証拠でもある。+128
-6
-
9408. 匿名 2019/03/24(日) 09:09:23
プラマイが反応しない!久々の巻き込みアク禁?まだ 参加し始めたばかりなのに~‼+2
-6
-
9409. 匿名 2019/03/24(日) 09:09:30
羽生くんに嫌な気持ち抱く人って不幸な人なんだと思う
女子も紀平さんのことずっと叩いてる人いるけど、同じく不幸な人
まともな精神状態じゃないよ
今の自分の環境に対する恨みをぶつけてるだけ
個人的にアベガーとか言ってる人達と同類だと思う、、、可哀想な人達だよ+93
-42
-
9410. 匿名 2019/03/24(日) 09:09:34
>>9379
こういうところじゃないですか。ファンも、本人も。なめてる人は誰もいないと思うけど。+7
-4
-
9411. 匿名 2019/03/24(日) 09:11:46
>>9409
まあまあ
嫌な感情を抱いてしまう人がいるのは仕方ない
全員が好意的にみるというのは不可能だからね
ただ嫌な感情を抱くにとどまらずアンチになる人は間違いなく不幸な人だと思うけど+59
-1
-
9412. 匿名 2019/03/24(日) 09:11:51
>>9406
テニスもオリンピックよりグランドスラムだよ。プロがメインのスポーツは プロリーグが一番。+4
-1
-
9413. 匿名 2019/03/24(日) 09:14:27
>>9410
会見読んだけどまったくふつうにオリンピックをリスペクトしての発言だし、なめんなよとは本人は言ってないし、思ったかは本人に聞かないとわからないよ。深読み疲れるね。+39
-1
-
9414. 匿名 2019/03/24(日) 09:14:41
>>9155
ドラム、、、、ライーヨー結構好きだったな+3
-0
-
9415. 匿名 2019/03/24(日) 09:15:15
>>9094
中華エリート、中華エリートって、なんで中華エリートをそんなに強調して自慢するのか謎w+14
-2
-
9416. 匿名 2019/03/24(日) 09:16:23
>>9405
能力の問題?24歳の体ボロボロと19歳の故障なしを比べられないでしょ。能力ならケガする前は 羽生君も4ルッツ試合で降りていたし。+57
-6
-
9417. 匿名 2019/03/24(日) 09:16:48
>>9381
威嚇?どこが?+5
-3
-
9418. 匿名 2019/03/24(日) 09:17:48
勝とうと思うんじゃなくて
何のために滑るのか
これ羽生さんだけでなく、宇野さんに言ってあげてください
プルさん。+48
-5
-
9419. 匿名 2019/03/24(日) 09:19:30
なんでエキシビションの放送は夜中なの?!+10
-0
-
9420. 匿名 2019/03/24(日) 09:20:23
>>9407
はげどう
女子だって変な加点もりもりなやついたら、紀平だって回転不足だなんだって徹底的にやられて点出ないし+12
-0
-
9421. 匿名 2019/03/24(日) 09:20:24
>>9391
羽生が素晴らしいと言いながら必死のネイサンアゲ・羽生サゲw+5
-10
-
9422. 匿名 2019/03/24(日) 09:20:40
>>9311
マジかwww
そうやって自分を納得させないと死んじゃうんだろうな+4
-6
-
9423. 匿名 2019/03/24(日) 09:21:25
>>9415
ネイサンの家って中華エリート?なの?
ちょっと前に小さい頃貧しくてスケート靴を買い替えるお金なくて財団から援助されていたってwikiにあるって言ってる人がいたけど。+20
-0
-
9424. 匿名 2019/03/24(日) 09:22:00
個人的にネイサンチェンが好きなんだよね、、、
アルトゥニアンコーチは、哲学的なところがありそうで、ド派手な選手を育てない感じだけど、そこで育つ選手はきちんと学業と両立してる選手が多いから、ものすごい好感度が高い!
ネイサンの色気がたまらん〜+50
-8
-
9425. 匿名 2019/03/24(日) 09:22:05
宇野さんは自分の満足する演技をすること、羽生さんは自分というものを見せつけてとにかく勝つこと、そこが試合に臨むモチベーションみたいだから全くタイプが違うよね。もちろんどっちが良いとか悪いとかそういうことじゃない+27
-1
-
9426. 匿名 2019/03/24(日) 09:22:48
アンチは土に帰ろうか+10
-6
-
9427. 匿名 2019/03/24(日) 09:23:56
>>9348
四大陸は元々世界選手権に出られない若手選手が実力をつけるために出るものだよ。
世界選手権みたいに枠とりもないし、それは個人の自由。
宇野君は試合に出て試合勘をつけていく戦法なんだから、それを羽生くんが怪我したせいみたいに言う人がいるのおかしいと思うわ。+31
-1
-
9428. 匿名 2019/03/24(日) 09:24:29
アンチはアンチ認定する人の心に住んでるのよ+9
-5
-
9429. 匿名 2019/03/24(日) 09:24:30
>>9423
>>9094がご丁寧に5chか何か知らないけど貼って自慢してるじゃん+2
-0
-
9430. 匿名 2019/03/24(日) 09:24:49
羽生くんって五輪二連覇して引退だったら伝説になって「やはり羽生はナンバー1だった」って言われただろうに。若手の追い上げで勝てない試合で色々言われる事も頭に少しはあったかもしれないけど、それでも「もっと強くなりたい」って言う精神力って素直にすごいと思う。自分の気持ちを大事にする人なんだろう。+96
-3
-
9431. 匿名 2019/03/24(日) 09:25:42
>>9362
たしかに。他の比喩全く使えなくなるね笑
言葉を言葉のまま受け取ってしまう頭の固い人が多いのかな。+9
-1
-
9432. 匿名 2019/03/24(日) 09:25:48
ネイサンはフィギュアじゃなくて医者になることが夢なんでしょ?
他にもいろいろ多趣味で彼女もいるだろうし
羽生は全てを犠牲に必死でやってきて他にはゲームしかない完全なオタクキャラでモテない
それでこれだけの差をつけられて負けるって残酷だよね
何のためにやってんのって感じ
まあ羽生以下の人にも言えるけど別に他の人は全てを犠牲になんてしてないでしょ?+6
-43
-
9433. 匿名 2019/03/24(日) 09:26:09
私は嫌な気持ちになる選手一人もいないから幸せだ~!!+28
-0
-
9434. 匿名 2019/03/24(日) 09:26:22
スケートは人間離れしているけど、羽生選手自体は人間くさい人柄だと思う。
それもいい。聖性を感じている人がいて驚く。+61
-2
-
9435. 匿名 2019/03/24(日) 09:26:39
>>9407
羽生PCS SS 一番点数出して貰ってましたよ
これ以上は爆上げできません
>表現力とスケーティングスキルで補ったとかなんとか言って爆上げ+7
-10
-
9436. 匿名 2019/03/24(日) 09:26:40
数々の優勝や五輪2連覇して、まあ晩節のこと考えたらやめるだろうに、いつもがむしゃらで、スケート綺麗で、羽生はほんとに面白いし素晴らしいと思うよ。+43
-2
-
9437. 匿名 2019/03/24(日) 09:27:07
>>9409
別に不幸ではないと思うよ。好き嫌いあるのは人間だから当たり前。ただアンチはよくない。+6
-0
-
9438. 匿名 2019/03/24(日) 09:27:09
>>9377
逆にネイサンのほうが動きに無駄なく繊細な表現できていると感じた。バレエ経験者です。羽生くんは、手足が長くて見栄えするけど動きは決して洗練されてないと感じる。毎回そこが残念。芸術性を点数化するのは主観、好みにより全く異なるから反対なんだよね。マイナスくらうだろうけど。+48
-16
-
9439. 匿名 2019/03/24(日) 09:27:22
簡単に死とか言うのはガキなんだよ
24にもなってバカみたい+14
-29
-
9440. 匿名 2019/03/24(日) 09:27:39
羽生くんの「負け=死」に過剰反応する人なんなの?スポーツで世界を相手に戦ってる羽生くんの状況と狭いプライベートな出来事を一緒にしないでよ。おこがましい!+46
-12
-
9441. 匿名 2019/03/24(日) 09:29:19
結局オリンピックに勝てなきゃ真の王者じゃないとか言っちゃったの?
も〜〜…+15
-10
-
9442. 匿名 2019/03/24(日) 09:29:39
>>9432
その考えすごいな(笑)+8
-0
-
9443. 匿名 2019/03/24(日) 09:29:44
>>9391
わたしはそうは思わないよ。
ネイサンが頭角を現した頃から彼はスマートで賢かったし、羽生選手が負けたこともあった。
でも羽生選手が完璧な演技をしたら勝てたし、ネイサンだってミスすることも多かった。
これからもネイサンがずっとノーミスなわけはないし、火がついた羽生選手は強いよ。
1度の大会結果で羽生選手はもう勝てないみたいに言うのは違うよ。
世代交代の瞬間に見えるかもしれないけど、羽生選手はまだまだやってくれそう。+48
-16
-
9444. 匿名 2019/03/24(日) 09:30:07
羽生くんがいつか引退して、メディアからポッと姿を見せなくなったら寂しくなる人たくさんいると思う。+47
-8
-
9445. 匿名 2019/03/24(日) 09:31:54
羽生アンチが居座ってる?連投かな。やれやれね。+17
-2
-
9446. 匿名 2019/03/24(日) 09:32:11
言葉狩りをマスコミが始めてからみんなおかしくなったんじゃない?
政治家の発言だってあれは切り取りされてたり、比喩を不謹慎だなんだと叩いてるだけだからね。
羽生くんだってましてや政治家ではないんだし、細かいあげ足とりしすぎだよ。+42
-0
-
9447. 匿名 2019/03/24(日) 09:33:14
>>9442
そう?
天才と秀才の話とかスポーツじゃなくてもよくある話だと思うけど
凡人がどれだけ努力しても天才には敵わない+0
-4
-
9448. 匿名 2019/03/24(日) 09:33:41
>>9445
昨夜からずーっと同じ論調で羽生アンチが連投してるね
多分、自分の人生が空しい暇人なんでしょう+13
-1
-
9449. 匿名 2019/03/24(日) 09:35:23
>>9447
コイツね、昨夜から連投の羽生アンチ+11
-1
-
9450. 匿名 2019/03/24(日) 09:35:31
現地でエキシビション観に行ってきます!
とても楽しみです!!+18
-0
-
9451. 匿名 2019/03/24(日) 09:35:40
>>9444
さっさと引退して大学ぐらい出たらいいのにって思うけど
イエールと比べると簡単でしょ?w
専念したら卒業くらいなんとかなるのでは?+4
-31
-
9452. 匿名 2019/03/24(日) 09:36:00
>>9439
巣に帰れ+15
-6
-
9453. 匿名 2019/03/24(日) 09:36:17
とにかく羽生くんも宇野くんも一旦気持ちも体も緩めてリラックスしてほしいな。
できれば国別だって出ないで自分の時間を過ごしてほしい。+89
-1
-
9454. 匿名 2019/03/24(日) 09:37:25
今回のエキシ、日本のシングル勢皆出るのかな?
刑事のジョジョ見たい。+11
-1
-
9455. 匿名 2019/03/24(日) 09:38:17
>>9428
は?アンチはアンチの心に住んでるんですがw+4
-4
-
9456. 匿名 2019/03/24(日) 09:38:57
>>8992
大学のシステムが違うから、それは違う。
日本は大学に入るのが難しい試験、アメリカは卒業が難しい。アメリカは学業以外も入試で評価される。
理3ではないな、まあでも、早慶以上であることは確か。
医学部にいくかはまだこれからだからね。一般学部を卒業してから医学部にいくのよ
+31
-3
-
9457. 匿名 2019/03/24(日) 09:39:03
エキシって羽生またナヨナヨヒラヒラだけのプログラムだよね
いつも同じ路線でいい加減飽きたわ+19
-30
-
9458. 匿名 2019/03/24(日) 09:39:44
>>9451
あなた自分が学歴コンプみたいね
見苦しいから止めなさいよ+29
-0
-
9459. 匿名 2019/03/24(日) 09:41:11
アンチの人、ネイサンの学歴よく持ち出すけど自分がコンプレックスなのかな?+54
-3
-
9460. 匿名 2019/03/24(日) 09:41:57
確か羽生君も秀才だよね?いつもオール5とか。
スケートしてなかったらいい大学行ってたと思う。+58
-14
-
9461. 匿名 2019/03/24(日) 09:42:02
>>9458
悪いけど早稲田の通信にコンプは持たないよ
早稲田にも別に持たないけど
イエールは普通にすごいと思うけどね
+12
-16
-
9462. 匿名 2019/03/24(日) 09:43:23
長文でネイサンアゲしたあとに最後にちょっと羽生アゲして誤魔化してた羽生アンチが我慢できなくなってストレートに羽生叩きして本音を連投し始めてるwww+25
-4
-
9463. 匿名 2019/03/24(日) 09:43:27
日本の現役フィギュアスケーターで高学歴っていたっけ?北大の子ぐらい?+7
-0
-
9464. 匿名 2019/03/24(日) 09:43:28
>>9453
羽生はずーっと休んでたのにまた休むの?
だったらもうそのままずっと休んでていいのに+16
-24
-
9465. 匿名 2019/03/24(日) 09:44:08
>>9424
16位くらいだったから出られなそう…+1
-1
-
9466. 匿名 2019/03/24(日) 09:45:59
羽生くん大変ね。疲労困憊のときに質問されて、自分の言葉で語ると揚げ足取られて。イチローの会見とかクセのオンパレードだけど天才だからねって言われてた。どう話そうが本人の自由だわ。+68
-7
-
9467. 匿名 2019/03/24(日) 09:46:05
>>9463
早慶だったら何人かいるよ
高学歴に入るかわからないけど
+1
-1
-
9468. 匿名 2019/03/24(日) 09:46:07
宇野くん、台落ちしたの丸三年ぶりらしいね。(2016年の世界選手権ぶり)
それだけ今まで世界のトップとして成績や実績を残し続けてたってことだよね。1位目指すって言ってたから相当悔しいと思うけど、、また強くなった宇野くんが見れると期待してます。来シーズンも応援します!+93
-2
-
9469. 匿名 2019/03/24(日) 09:46:35
エキシって夜中放送するんだね
前はゴールデンで放送してたのに+2
-0
-
9470. 匿名 2019/03/24(日) 09:46:45
三選手の試合前の過ごし方は三人ともそれぞれ
宇野
→大好きなゲームで集中力を高め、マッサージでリラックス
羽生
→大好きな音楽鑑賞で集中力を高め、熱唱でリラックス
ネイサン
→大好きなバスケで集中力を高め、ドリブルでリラックス
熱唱ってw・・・リラックスできるの?+40
-2
-
9471. 匿名 2019/03/24(日) 09:46:50
>>9461
だからその「イエールはスゴイ、イエールはスゴイ」って連投コメがあなたの学歴コンプをもろに証明してる言ってるのよ。
やっぱり読解力なくて頭悪いね、あなた。+33
-4
-
9472. 匿名 2019/03/24(日) 09:46:54
>>9441
当たり前だよ
フィギュアは
五輪金メダル>ワールド金メダル
+13
-7
-
9473. 匿名 2019/03/24(日) 09:46:54
>>9464
試合に出られなかったことを休むといってるなら非常に短絡的な方ですね。+16
-2
-
9474. 匿名 2019/03/24(日) 09:48:36
>>9451
羽生くんは早稲田大学通ってるよ。+3
-14
-
9475. 匿名 2019/03/24(日) 09:49:03
聞いて
ネイサン試合の後に子犬の動画にイイネしてたらしい+69
-1
-
9476. 匿名 2019/03/24(日) 09:50:31
日本人男子が表彰台の頂点争いをするなんて15年前は考えられなかったよ
+46
-0
-
9477. 匿名 2019/03/24(日) 09:51:27
関わった事無い人に対して、そんなに嫌いって感情向けれるの凄いわ。
アンチにも才能が必要なんだって分かった。+24
-0
-
9478. 匿名 2019/03/24(日) 09:51:28
>>9471
へぇ、イエール凄いと思わないんだ
あらそれはお見それしましたすごい大学出てらっしゃるんだね~+6
-13
-
9479. 匿名 2019/03/24(日) 09:53:12
ジャッキー・ウォン氏ツィートより 『ネイサン・チェンがお辞儀をするために滑り出た時、羽生結弦は熱烈に彼を賞賛するため手を掲げた。この二人の互いに対するライバル意識と感嘆。なんと美しいことか。』
As Nathan Chen skated out to bow, Yuzuru Hanyu raised his hands to applaud for him enthusiastically. These two with their mutual rivalry and admiration. It's beautiful.
素晴らしい
+58
-3
-
9480. 匿名 2019/03/24(日) 09:54:11
>>9471
普通にイエールはすごい。+9
-0
-
9481. 匿名 2019/03/24(日) 09:54:27
>>9478
ここまで学歴コンプ丸出しのコメもなかなかすごいなw+19
-3
-
9482. 匿名 2019/03/24(日) 09:54:38
>>9415
中国人が金と胴を取りましたってしたいのかね。
ネイサン・チェン選手もヴィンセントゾウ選手もアメリカ国籍でアメリカって国がメダル取得したのに。
中国アピールするユーザーちょっと卑しいのでは…。
国籍は違うけど他の国に渡った同民族がメダル取れたのは嬉しいって言えば共感できるんだけど、大陸の人達って自慢アピールが陰険で粘着なんだよね…。
国籍アメリカ血筋は日本の知名度や成績があるフィギュア選手なら長洲未来選手がいるけれど、あの方が表彰台に上がった時に『日本がメダル取った』的に捉えてたのは日本では少ない思う。
他国籍の選手の中では好きになり易いし応援はしちゃうけど『私達の国の選手だから』みたいには考えない。
テニスの大坂なおみ選手の時は日本人じゃない!国籍が日本なだけだ!(日本がメダル取ったワケではないみたいな感じで)って騒いだりしたのに自分達だと◯◯系ですからってドヤ顔って矛盾。+8
-0
-
9483. 匿名 2019/03/24(日) 09:54:42
>>9478
だからやたら大学名に拘るところがあなたが学歴コンプ抱えてる証拠だって言ってるんですよ
何回言ったらわかるんだろう
本当に頭が悪いね・・・+15
-3
-
9484. 匿名 2019/03/24(日) 09:54:51
>>9474
カナダからどうやって?!+0
-0
-
9485. 匿名 2019/03/24(日) 09:55:09
エキシ夜中だし時間も短いからカットした場面多そう。フジめ。
会場行ける人良いな~。+22
-0
-
9486. 匿名 2019/03/24(日) 09:55:26
女子は荒川の金の頃からアジア系が表彰台の常連って感じだったけど
ロシアが最大勢力になって去年はアジア0今年はツルシンだけ
反対に男子はアジア系だらけだね
ハビが引退してますますアジアだらけ+24
-0
-
9487. 匿名 2019/03/24(日) 09:55:28
>>9483
大学名は立派なステータス。+3
-4
-
9488. 匿名 2019/03/24(日) 09:56:12
本当に憶測でしかかないんだけど、宇野選手自体はSNSとかあんまり興味なさそうだけど弟さんは大好きだろうから、そこで得た情報を宇野選手に横流ししてないか心配になる(こんなこと書かれてるよーとか冗談半分で。シルバーコレクターとか)
+10
-0
-
9489. 匿名 2019/03/24(日) 09:56:33
アリーナザギトワ 金メダルは過去のことです。
どこぞの誰か オリンピック金はワールド金よりもすごいんだゾ!!
幼稚すぎて話にならんわ+28
-22
-
9490. 匿名 2019/03/24(日) 09:56:40
いつもいつも思うけど、あのプーの嵐やめろよ。次の滑走者にとってただの妨害でしかない。ネイサンだから完璧な集中力で演技できたけどさ。羽生もいいかげんにインタビューとかで言えよ、プー投げ込むなって。度が過ぎる。一番悪いのはババアどもだけど。性欲抑えられないサルと一緒の行動。+47
-10
-
9491. 匿名 2019/03/24(日) 09:57:10
>>9479
でも内心はオリンピックで勝てないと!!って思ってるんだよねw+5
-2
-
9492. 匿名 2019/03/24(日) 09:57:14
>>9486
そのツルシンも実はロシア人っていう+9
-0
-
9493. 匿名 2019/03/24(日) 09:57:59
>>9470
このときの羽生くんちゃんと声出して熱唱してるのかな?口パクならかなり滑稽なんだけど!+3
-2
-
9494. 匿名 2019/03/24(日) 09:58:00
コリヤダよかった!ロシア男子はやはりどことなく優雅
+14
-0
-
9495. 匿名 2019/03/24(日) 09:58:42
羽生さん、死という言葉は使ってほしくなかった。東北大地震を経験し復興のシンボルなんだから。関係者は注意してあげてほしい。+9
-19
-
9496. 匿名 2019/03/24(日) 09:58:47
>>9483
あらイエール並の高学歴さんw
ちなみにどちらの大学なの?
学歴コンプだから是非教えて頂きたいわ~+2
-3
-
9497. 匿名 2019/03/24(日) 09:59:20
しょうまと梨花ちゃんは目立ちたがりじゃないのにきょうだいがな…+8
-0
-
9498. 匿名 2019/03/24(日) 09:59:21
>>9482
マジレスするとネット掲示板って中国人工作員がものすごい数潜んでますからね。
韓国人と違ってストレートには言って来ない。
日本人のフリして日本の国論を変えて行くのが中国人のやり方。
フィギュアトピにもいっぱいいますよ。
それは前から強く感じてた。+8
-2
-
9499. 匿名 2019/03/24(日) 09:59:32
>>9488
宇野くんツイッターやってたよねw+2
-4
-
9500. 匿名 2019/03/24(日) 09:59:54
大学のことで言い争いしてる人メアド交換してそっちでやって+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する