ガールズちゃんねる

「侍戦隊シンケンジャー」観てた人

94コメント2019/04/08(月) 10:11

  • 1. 匿名 2019/03/21(木) 17:23:37 

    YouTubeで配信されてるの観てるけどめっちゃ面白い。
    松坂桃李こんなに売れるとは思わなかった。
    シンケンジャーのころはめっちゃ棒だったんだな。
    高梨臨も売れたね。
    「侍戦隊シンケンジャー」観てた人

    +108

    -1

  • 2. 匿名 2019/03/21(木) 17:23:59 

    松坂桃李がかっこよかった!

    +118

    -0

  • 3. 匿名 2019/03/21(木) 17:24:57 

    シンケンジャーから松坂君のファン。

    +94

    -0

  • 4. 匿名 2019/03/21(木) 17:25:30 

    毎週末7時半にTVの前でスタンバイ。

    +24

    -0

  • 5. 匿名 2019/03/21(木) 17:25:50 

    子どもが幼稚園児の頃に見ていたわ
    そんな息子も中学生

    +120

    -0

  • 6. 匿名 2019/03/21(木) 17:26:18 

    一緒に見てた息子は中3になる。

    +85

    -0

  • 7. 匿名 2019/03/21(木) 17:28:18 

    たけるに、りゅうのすけ、ちあき、まこ、ことは。げんちゃんも出て来た。

    +34

    -1

  • 8. 匿名 2019/03/21(木) 17:30:01 

    まこちゃんの料理やばいww

    +28

    -1

  • 9. 匿名 2019/03/21(木) 17:30:10 

    ニチアサヒロインからプライムタイムに出られるようになったの高梨臨くらいだね…狭き門だなぁ

    シンケンジャー、DVDで後追いした!OPテーマが本気過ぎかっこよすぎ。
    殿〜!殿〜!のブルーの子と松坂桃李が一緒にドライブに行ってる写真があって、それはなんか嬉しかった。

    影武者であることを松坂桃李に伝えなかった小林靖子マジで靖子節うなってるなと思いました。

    いろいろまとめて書いた、ごめん。

    +41

    -0

  • 10. 匿名 2019/03/21(木) 17:31:20 

    めっっちゃ好きでした!!今でも一番面白い特撮だと思ってる。

    +62

    -0

  • 11. 匿名 2019/03/21(木) 17:31:39 

    顔面偏差値高い。
    「侍戦隊シンケンジャー」観てた人

    +123

    -0

  • 12. 匿名 2019/03/21(木) 17:31:51 

    最初見た時の顔面に漢字ってダサッて思ったけど、斬新でいいよねー!

    +56

    -0

  • 13. 匿名 2019/03/21(木) 17:31:51 

    今中学生の息子と見てた〜。
    DVDに焼いて全話残ってるわ。

    いまだに松坂桃李を見かければ「殿」だし、伊吹吾郎さんを見かければ「爺だー」ってなる。

    +56

    -0

  • 14. 匿名 2019/03/21(木) 17:32:02 

    侍戦隊シンケンジャーーー♪

    あっぱれ!

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2019/03/21(木) 17:32:09 

    今でも松坂桃李は殿のイメージ!!!!

    +61

    -1

  • 16. 匿名 2019/03/21(木) 17:32:49 

    >>6
    うちはショドウフォン持ってましたw

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2019/03/21(木) 17:33:35 

    ちゃんちゃんばら〜〜♫

    今でも歌えるくらいキャッチーで覚えやすい主題歌だったなぁ〜

    +44

    -1

  • 18. 匿名 2019/03/21(木) 17:33:38 

    >>5 >>6
    同じだー
    子供がお魚好きだったからサカナマルを買ったよw
    「侍戦隊シンケンジャー」観てた人

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/21(木) 17:34:13 

    チャンチャンバラチャンバラバラチャンチャンバラチャンバラ〜侍戦隊シンケンジャー♪あっぱれ!!(笑)

    +39

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/21(木) 17:35:30 

    うちの子も見てたよ!
    今年で中三だよ!!

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2019/03/21(木) 17:36:22 

    骨のシタリ?の声って「探検ぼくのまち」のチョーさん?

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2019/03/21(木) 17:37:18 

    >>16
    うち、今でも持ってる。捨てられなくて大事にとってあるよ。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/21(木) 17:37:29 

    当時幼稚園だった息子が、これのおかげで天、水、火、木の漢字が書けるようになった。これと同時にやってた仮面ライダーダブルも好きだった。松坂桃李と菅田将暉がこんなに人気が出るなんて。

    +77

    -0

  • 24. 匿名 2019/03/21(木) 17:42:24 

    見てた!
    緑の人が好きだった。

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/21(木) 17:42:51 

    ツイカセンシの寿司職人の顔の「光」ずっと「米」だと思ってた。

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/21(木) 17:43:08 

    オモチャ一部記念に残ってる。
    シンケンオー良く出来てる。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/21(木) 17:46:33 

    学生だったけど見てた!笑
    顔面偏差値が高くて和風のも好みで。
    大人になってプライムで見たらストーリーもちゃんとしててまたハマった。

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/21(木) 17:47:35 

    みんな同じだね!今中3の子と見てた〜!ロボット買ったよ。最初漢字ダサって思ってた。
    お話も修行して強くなるってとこがすごく良かった。他の戦隊は武器で強くなるイメージ。
    私は殿がカッコいいと思ってたよ〜!

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/21(木) 17:47:54 

    >>21
    ワンワンですよね?たしかにそうかもー!
    わんじぃのとかの声とかと似てる!

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2019/03/21(木) 17:48:20 

    おーうちの息子も中3だー
    シンケンジャーと仮面ライダーWが一番ハマってた
    松坂桃李と菅田将暉どちらも売れっ子になってるとは、素晴らしいね!

    +44

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/21(木) 17:50:00 

    伊吹吾郎好きだった。じい役。

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/21(木) 17:54:12 

    放送当時に見てどハマりしてました!ファイナルライブツアーも見に行きましたー!殿様大好き♡
    好きな回が多過ぎて一番が決められない>_<

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/21(木) 17:55:19 

    家の息子は高1。
    松坂桃李の色気がすごいと思ってたよ。売れてやっぱりって感じ。

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/21(木) 17:56:50 

    当時3才だった息子が大好きだった。
    当時、私が産気付いて、産院のテレビで痛みに耐えながら息子と一緒に見てたのが良い思い出(笑)その後仮面ライダーダブルが始まった頃、無事産まれました。
    息子は春から中学生、その時産まれた娘は春から小4。時の流れを感じるわ…。

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/21(木) 17:58:54 

    チャンチャンバラチャンバラ〜
    侍戦隊シンケンジャー
    あっぱれ!

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2019/03/21(木) 18:02:20 

    4月から中3になる息子と観てました。
    敵役の唐橋充さんにハマってました。まさか水野美紀と結婚するとは思わなかった。

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/21(木) 18:02:24 

    子供がTシャツやハイソックスを欲しがって、ダサいなぁと思いつつ全身コーディネートしてたわ。侍ポーズでかっこつけた写真見るたび可愛いかったなぁってじーんとくる。私にとってもシンケンジャーは良い思い出だわ。

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/21(木) 18:02:58 

    シンケンゴールドの相馬圭祐さんが好きでした!

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2019/03/21(木) 18:03:01 

    新年明けてからの怒濤の昼メロ展開が凄かった

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/21(木) 18:05:17 

    本当の姫レッドが出て来て 殿が俺には何もないって言ってたのが切なかった。家臣というしがらみがないシンケンゴールドがいたから 殿は救われたなと思う。

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/21(木) 18:05:42 

    不破十臓 かっこよかった

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2019/03/21(木) 18:06:47 

    顔に字が書かれていると言う斬新さが度肝を抜いた

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/21(木) 18:07:36 

    一筆奏上

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/21(木) 18:10:13 

    六文船に乗り込んでいる悪役三人衆が良かった!
    最後の薄皮太夫とボス(名前忘れた)の悲恋もすごく良かった。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/21(木) 18:11:22 

    いまだにカラオケでオープニング歌う(笑)

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/21(木) 18:11:33 

    御用でぃー御用でぃー!

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/21(木) 18:18:31 

    みんな子供と見てたのね。
    当時独身で見てました。27歳。
    あれから10年。とりあえず独り身です(笑)。
    もちろんYouTubeも見てます(笑)

    てか笑えねぇー(ŏ﹏ŏ。)

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/21(木) 18:30:05 

    >>47
    大丈夫!私も1人で見てたから!!もうアラフォーですけどいまだに好きです♡

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/21(木) 18:38:23 

    >>47
    9番ですが…私DVD借りて一人で観てた笑
    脚本同じ人の「電王」とか「オーズ」は普通にドラマとしても観てた。
    今は特撮は観てないけど、小林靖子脚本はアニメでも際立ってる。(ちょっと悪い意味で)
    トピずれになるかもだけど「ゴーバスターズ」も好きで、特撮はここから入った!
    大人がちゃんと作ったものじゃないと、子供も観て面白いと思わないよ!

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/21(木) 18:39:28 


    戦隊もの最終話のお約束、
    ストーリーにもキャラクターにも完全に惹き込まれてたからここで震えた思い出がある

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/21(木) 18:41:04 

    劇伴がまた素晴らしいのよね~
    中でもやっぱりこの曲!名乗りのかっこよさが抜きんでてた

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/21(木) 18:47:29 

    伊吹吾郎さんの思い出に残ってる作品の様でうれしい
    以下ウィキペディアだけど

    >また、同作品について伊吹は「出演をきっかけに、さまざまな世代に自分を知ってもらえるようになった」と語っている。それまで寄って来るのは中高齢者ばかりだったが、『侍戦隊シンケンジャー』の放送中、外食をしていた際に子供から「外道衆(敵キャラクター)に負けないで!」と応援されたため伊吹は驚いたという。


    彦馬さん居ると締まるし、その上笑わせてくれるし泣かせてくれるし、本当いいキャラクターだった

    +33

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/21(木) 18:48:47 

    >>50
    おちゃらけてるけど前髪おろした源太って無茶苦茶イケメンよね

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2019/03/21(木) 18:52:30 


    十臓怪人体もカッコいい…刀の裏正もディテールが凄く好き

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/21(木) 18:56:57 

    ブルーの子
    今年のレミゼラブルに出るんだよね

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2019/03/21(木) 19:03:46 

    >>40
    そうそう、あのシーン泣けてしまった。

    DVDではボーナス特典でメンバー座談会があって、最後にみんなが手を振ってバイバイしてくれるんだけど、思わずテレビの前で手を振り返してしまった…

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/21(木) 19:11:39 

    ことはちゃん好きだった
    森田涼花さん
    「侍戦隊シンケンジャー」観てた人

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2019/03/21(木) 19:16:16 

    ここ10年ぐらいの戦隊モノでは
    シンケンジャーとトッキュウジャーが
    特に人気で評価が高いんだよね?
    私もこの2つが好き
    「侍戦隊シンケンジャー」観てた人

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/21(木) 19:16:58 

    今でも主題歌が歌える

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/21(木) 19:19:05 

    サカナマル持ってた

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/21(木) 19:20:12 

    >>23
    そうそう同じ時期だったよね。日曜の朝が楽しかった。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/21(木) 19:21:12 

    高梨臨がこのピンクの後に、結構際どい事をやらされてて心配だったけど、売れて良かった。

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2019/03/21(木) 19:24:04 

    ゴールドの俳優さんは痩せていたのに、ゴールドのスーツアクターさんはお腹がぽっちゃりしてた。

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/21(木) 19:24:30 

    殿!

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/21(木) 19:26:24 

    シンケンゴールド(岡元次郎さん)のお腹がめっちゃ出てるなって思ってました。

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/21(木) 19:28:35 

    見てたー。息子より夢中になって武器も全部持ってた^ ^

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/21(木) 19:31:01 

    グリーンの鈴木くん、いま舞台ですごく輝いてる。
    ツイッターフォローしてる。

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2019/03/21(木) 19:31:57 

    子供が絶賛戦隊ものにハマる年齢だったので一緒に見てました~

    漢字フェイスが衝撃的だったけど
    キャラ弁にはしやすかったな(笑)簡単で(笑)

    とーりくんがこんなに売れっ子になるとは思ってなかった
    殿とブルー(りゅうのすけ)がかっこいいなぁって思ってたよ~❤

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/21(木) 19:33:25 

    ゲンちゃんが本業の寿司は普通レベルなのに、カレー作ったらめちゃくちゃ美味しくて繁盛しちゃった鼻覚えてる。ことはとゲンちゃんの関係好きだったなあ。っていうか、みんなに妹みたいに可愛がられることはちゃん、羨ましすぎる。

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/21(木) 19:41:58 

    >>57
    この人一時期めざましテレビに出ていましたね
    もう10年前なのでうろ覚えすぎるから
    W●kIを調べたら、伊藤かずえさん
    メガブルーの松風雅也さんオーレンジャーのオーブルー役の人
    顔出しで朴路美さんが出演していた事
    そして桃李君は、本物の殿ではなく
    ダミーなのが一番ビックリしました・・・

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2019/03/21(木) 19:43:20 

    好きだった〜
    中学校にシンケンジャーのクリアファイル持ってってた☺️

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/21(木) 20:28:32 

    花織ことは役の森田涼花さんは元アイドリング!!!で朝日奈央さん菊地亜美さんと同期のメンバーでした。
    「侍戦隊シンケンジャー」観てた人

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/21(木) 20:30:23 

    シンケンジャーは6人中3人が左利き
    松坂桃李
    森田涼花
    相馬圭祐

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2019/03/21(木) 20:31:33 

    高梨臨さんは書道五段で本当に字が上手い

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/21(木) 20:32:13 

    子供が年少の時見てたやつだ。タイムレンジャーとかも前にあった。
    懐かしすぎる。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/21(木) 20:36:13 

    シアターGロッソでの素顔の戦士の公演は生で松坂桃李や高梨臨を見られた貴重な機会でした。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/21(木) 20:40:36 

    ことはちゃんは上京した時も戦いが終わって京都への帰る時も風呂敷包み。更に劇場版のゴセイジャーVSシンケンジャーで再び上京した時も風呂敷包み。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/21(木) 21:11:21 

    伊吹さんが出演していたので水戸黄門の出演者のゲスト出演をちょっと期待していた。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/21(木) 21:42:36 

    >>78
    八兵衛役の高橋元太郎さん出てなかった?
    お寺の住職みたいな役で。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/21(木) 21:52:26 

    敵もかっこよかったよね。
    血祭ドウコクとか。

    ことはと殿の殿執事の話が好きです。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/21(木) 21:54:32 

    >>58
    トッキュウジャー見てなかったけどこれも小林靖子が脚本だよね。
    小林靖子のオーズと電王も好き。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/21(木) 22:05:36 

    3歳の息子がハマってる!
    アマゾンのみて。
    ちょうどお下がりの本もらったりでさらにハマってる。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/21(木) 22:15:11 

    殿が影武者っていうの、割と初期の方に伏線があったよね。凄い話凝ってて、小さい子は理解できるの?って思うシーンもあったw敵も魅力的だったな。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/21(木) 23:20:42 

    オリジナルビデオの帰ってきたシンケンジャー見たことある?
    TV終了から1~2年後くらいに出たやつだったかな。

    全員敵に眠らされて、殿とか家臣の夢の中をみんなで渡ってくんだけど
    その夢の内容が学園ものだったり刑事ものだったりウエスタンだったりSFだったり
    とくに学園のやつは花君のパロディで男性陣がみんなイケメンの制服姿から突然えぐい女装姿になったり、もういい意味でも悪い意味でもやりたい放題(笑)
    アマゾンプライムにあったと思うのでぜひ見てください

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/21(木) 23:36:58 

    小学校高学年でどハマりしてた!
    伏線がすごくて影武者だって分かった時にはもう鳥肌が立ちました。
    支えてくれる黒子さんメインの話がメタっぽくて好きでした笑
    漸く自分で稼げるようになり、当時1番好きだったシンケングリーンの鈴木勝吾さんの舞台を5月に観に行きます☺️生で会うまで10年かかりましたがその分楽しみ!

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/21(木) 23:39:43 

    >>84
    変身シーンも特別仕様でカッコいいんだよね

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/22(金) 01:21:08 

    十蔵がわざわざげんちゃんのお寿司を食べに戻るシーン好き

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/22(金) 08:08:03 

    殿が殿ではない伏線がたくさんあったんだよね。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/22(金) 12:54:46 

    最終回大号泣した。
    私はテニミュファンだったから相葉くん目当てで観てた。松坂桃李かっこいいなとは思ってたけど演技が棒すぎてここまで売れるとは思わなかった。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2019/03/22(金) 13:31:40 

    戦隊レッドで一番イケメンだと思う
    「侍戦隊シンケンジャー」観てた人

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2019/03/22(金) 13:39:49 

    当時シンケンジャーのレッドしてた松坂桃李と仮面ライダーWの菅田将暉は同じ時期の戦隊だった
    映画キセキの舞台挨拶で
    菅田「その当時桃李くんと同じ時期の戦隊でお互い東映事務所でオーディション受けて始めた芸能生活で数年後
    その二人が同じ東映事務所のこの場所でしかもW主演で舞台挨拶してるっていうのがキセキだと思います」
    と菅田将暉か話してたのを聞いて確かに‼️と思った
    「侍戦隊シンケンジャー」観てた人

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2019/04/08(月) 00:34:42 

    >>67
    マイナー舞台でしか輝けないと言うw

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/08(月) 10:08:37 

    >>89
    共演者叩きをする相葉ヲタ最低
    そんなんだから松坂がシンケンLINEを無視するんだよ

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/08(月) 10:11:09 

    相葉とかのテニミュファンって桃李を目の敵にして叩いてたよね
    一時期、桃李と同じ事務所にいたけど本人の性格が悪すぎ&売れなくて結局クビになったという
    ヲタもヲタなら本人も本人だわ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード