ガールズちゃんねる

家族以外の男性に怒鳴られたことありますか?

141コメント2019/03/28(木) 00:03

  • 1. 匿名 2019/03/20(水) 16:44:18 

    過去に男性に突然怒鳴りつけられた経験ってありますか?
    私は小学生の時に担任の当時40代男性教師怒鳴られたのが生まれて初めて男性に怒鳴られた経験でした。
    現代と違ってモンスターペアレントの世代ではないのであまり保護者も取り沙汰さずでしたが、一部の保護者は苦情を出していて、現代なら間違いなく訴えられるレベルで頭がおかしい教師でした。

    それ以来、男性が怒鳴るという事がトラウマです。
    子供の時の経験だったので余計にだと思います。

    皆さんは経験ありますか?

    +141

    -6

  • 2. 匿名 2019/03/20(水) 16:45:02 

    役所の窓口だから年に数回あります

    +112

    -2

  • 3. 匿名 2019/03/20(水) 16:45:43 

    教師と上司かな。
    どちらも今思えば は??? って言いたくなるようなしょうもない事だったけど。

    +126

    -1

  • 4. 匿名 2019/03/20(水) 16:45:46 

    家族以外の男性に怒鳴られたことありますか?

    +25

    -5

  • 5. 匿名 2019/03/20(水) 16:45:49 

    子供の頃なら近所の親父とか先生とかにいたずらする度怒鳴られたよ
    今じゃありえないけどね

    +37

    -0

  • 6. 匿名 2019/03/20(水) 16:45:58 

    接客中お客さんに理不尽な事で怒鳴られた事ならある。
    怒鳴られすぎて慣れた。

    +169

    -1

  • 7. 匿名 2019/03/20(水) 16:46:21 

    家族以外の男性に怒鳴られたことありますか?

    +37

    -0

  • 8. 匿名 2019/03/20(水) 16:46:28 

    上司に飲みの場で。
    びっくりしたけどその後仲のいい人に慰めてもらったし謝ってきたので許した。

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2019/03/20(水) 16:46:34 

    介護福祉士です。

    戦前生まれの頑固ジジイに怒鳴られることなんてしばしばです。

    +120

    -0

  • 10. 匿名 2019/03/20(水) 16:46:43 

    自分に怒鳴られることはないかなぁ。
    でも私、尼崎に住んでるんだけど、阪神尼崎の商店街にある居酒屋行った時に、外に出たらひたすら電柱に怒鳴り続けてる酔っ払ったおっちゃんなら見たことある。
    普通に怖かった。

    +9

    -3

  • 11. 匿名 2019/03/20(水) 16:46:54 

    元彼に理不尽に怒鳴られたことある
    DVの素質ありそうだったから別れたけど

    +42

    -0

  • 12. 匿名 2019/03/20(水) 16:47:05 

    主の場合怒鳴られた原因が書いてないから、良し悪しは分からない。

    +6

    -4

  • 13. 匿名 2019/03/20(水) 16:47:07 

    コールセンター勤めの時はしょっちゅう
    病んだよ

    +62

    -0

  • 14. 匿名 2019/03/20(水) 16:47:19 

    某運送会社の窓口
    毎回毎回理不尽なクレームで怒鳴られる。

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2019/03/20(水) 16:47:58 

    販売系の仕事してたので結構あります
    怒鳴ればいいと思ってる男の人多すぎ

    +91

    -0

  • 16. 匿名 2019/03/20(水) 16:47:59 

    上司にいつも怒られてる。

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2019/03/20(水) 16:48:04 

    テレアポしてるからしょっちゅう怒鳴られてるよ
    もう慣れたからなんとも思わなくなったけど最初の頃はよく泣いてたな

    +36

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/20(水) 16:48:10 

    >>2
    役所なの?
    大変そうだね。
    それがまた不正受給してるヤツらだったりしたら余計腹立つね。
    頑張って!

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2019/03/20(水) 16:48:58 

    >>13
    コールセンターは働く場所じゃないよね。
    オススメしない。

    +48

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/20(水) 16:49:12 

    婚活で出会った30歳ぐらいの童貞に意味不明な理由でギャーーーて怒鳴られてめっちゃキモ怖かった
    普通の男性はそんな怒鳴らないから

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2019/03/20(水) 16:49:44 

    仕事で建設、一人親方の担当だったからしょっちゅう。
    あの人たちは怒鳴っている意識はなく、「もっとこうしてほしい」と言う要望を熱心に語ると、
    慣れていない人には怒鳴っているように聞こえるみたいだね。

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2019/03/20(水) 16:50:04 

    通りすがりのオッサンに怒鳴られました。
    スマホで時間確認していたら、
    歩きスマホやめろ!バカ!って。
    私も歩きスマホ嫌いだから道の端に寄って止まって時計を見ただけなのに…

    絶対に女だから舐められていると思う。プロレスラーみたいな体の大きな男性なら言われないと思った。

    +110

    -1

  • 23. 匿名 2019/03/20(水) 16:50:06 

    カスタマーセンターのオペレーターやってるのでしょっちゅう怒鳴られますよ~

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2019/03/20(水) 16:50:24 

    教師
    怒鳴られながらスリッパで叩かれたことがある

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2019/03/20(水) 16:50:42 

    >>12
    良し悪しの話をしてるんじゃなくて「男性に怒鳴られる事」の話をしてるんだよ。

    +11

    -3

  • 26. 匿名 2019/03/20(水) 16:50:47 

    怒鳴られるというか、前の彼氏が何かと声を張り上げる人だったので別れました
    気性の激しい人で、感情が高ぶると声が大きくなるみたいで、、
    男の人の声で大きい声を出されるって怖いですよね

    +73

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/20(水) 16:51:28 

    通りすがりの男性に強くぶつかられて、危ないなーと言ったら、うるせぇババァ!!!と怒鳴られました。当時二十歳そこそこだったんだけどな…

    +38

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/20(水) 16:51:48 

    むしろ家族には怒鳴られたことほぼない。
    他人にはある。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/20(水) 16:51:57 

    コンビニでバイトしてた時、肉まん買ってやるって酔っ払った人に言われて、そういうのは断るように言われてたから断ったら「生意気言うんじゃねぇ!」って怒鳴られた

    +41

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/20(水) 16:51:57 

    今思い返してみたのですがありませんでした
    ただ父親は頭おかしかったので怒鳴りまくりでしたよ

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2019/03/20(水) 16:52:05 

    小さい頃、家の近くの歩道に生えてる金柑みたいな実を取ってたら、その前の店のおじさんにめっちゃ怒鳴られた
    普通に車道と歩道を分けてる生け垣みたいに植わってたから、取ってもいい物だと思ってた
    小さい子どもに注意するような怒り方じゃなくて、本当にびっくりするくらいの剣幕で怒鳴られたから、家にすっとんで帰って泣いた
    自分が悪いけど、知らなかったし優しく注意してくれたらよかったのに

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2019/03/20(水) 16:52:14 

    >>25
    理由によっては怒鳴ったのではなく叱ったにもなるけど?

    +5

    -5

  • 33. 匿名 2019/03/20(水) 16:52:36 

    会社の取引先の社長に。
    パートババアがいい加減な電話対応したらしく怒鳴り込んできた。パートババアは帰ったあとだからなぜか私がとばっちりにあった。電話出たのが女だから女なら誰でも良かったらしい。
    クエスチョンマークが山ほど湧いたよ。
    部長はいいから謝って!って言うし意味わからん。相手の社長も頭おかしい。

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/20(水) 16:52:43 

    怒鳴る人ほど小心者

    +72

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/20(水) 16:53:03 

    コンビニでおっさんにぶつかられた。しばらくしてから「ぶつかっといて謝んねぇのかよ」って怒鳴られたから「お前がぶつかってきたんやろが」って言い返した。
    暑い夏の日だったからイライラしてたのか思わず汚い言葉遣いになってしまった。

    +62

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/20(水) 16:53:16 

    飲む店で隣にいたおじさんと喋ってて普通に自分の意見を言ってたら逆らったと思われたのか怒鳴られたことがある。うるさいなぁと思った。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/20(水) 16:53:18 

    自分より上の人には怒鳴れないのにね

    +60

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/20(水) 16:54:24 

    今まではなかった
    父親は無口で温和だし、旦那は無口じゃないけどやっぱり温和だから
    親戚も今まで勤めた職場にも他人を怒鳴り付ける人はいなかった
    学校の先生にも怒鳴られた事はない

    でも、スーパーでパートを始めてからたまにお客さんに怒鳴られる
    滅多にないけど

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/20(水) 16:55:11 

    高校の時バイト先の店長に怒鳴られまくったわ。

    怖くて辞めたかったけど、怖くて言えなかったから結局5年も務めてたw

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/20(水) 16:55:21 

    接客業なので何十回と怒鳴られた事がありますよ。
    一番多いのは年寄り。
    9割9分9厘理不尽な理由です。
    彼らは未だに昭和初期〜中期と混同している。
    もうすぐ平成が終わるというのに。

    +33

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/20(水) 16:55:52 

    還暦過ぎのジジイになら
    抑制効かなくてスイッチ入っちゃう爺さん本当に多いよね

    +23

    -2

  • 42. 匿名 2019/03/20(水) 16:56:24 

    コールセンターで働いているので電話出た瞬間怒鳴られたりします。父がとにかく怖い人だったので、父に比べれば他人から怒鳴られるなんてどうって事ない

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/20(水) 16:56:30 

    逆に無い人っている?穏やかな人生で羨ましい

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/20(水) 16:56:49 

    大声は出さなくても強い口調や怖い顔で物を言う人は男女問わず多いね。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/20(水) 16:56:53 

    うっかり間違ってアレルギーの子にピーナッツ食べさせてたら急にアウアウアーになっちゃってビックリして救急車よんで病院で処置して助かったのに、その子の父親にめちゃくちゃ怒鳴られた
    (。˘•ε•˘。)

    +1

    -37

  • 46. 匿名 2019/03/20(水) 16:57:12 

    習い事の先生とか部活のコーチとか小さい頃から割と怒鳴られてきた。そのせいなのかはわからないけど男性の怒鳴り声聞くと心拍数上がります。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/20(水) 16:58:11 

    >>43
    社会で働いた経験ないと怒鳴られる機会もあんまりないよ。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/20(水) 16:59:02 

    >>45
    そのうっかりが命に関わるからそれは仕方なくない?

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2019/03/20(水) 16:59:14 

    会社の上司・学校の先生・仕事先の客など…
    私にも原因はあるのはわかるけど何でってくらいに怒鳴られてたわ笑
    内容なんて怒られてばっかだからイチイチ覚えてなんてないし、ひたすら聞き流し
    八つ当たりのとばっちりのターゲットは私の事ですって感じだわ

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/20(水) 17:00:23 

    義父!
    先に言わせてもらうけど、あんなやつは家族じゃないからね。
    同居で数々我慢してたけど、子供に関する事で我慢出来ない事を1つだけ要望したら、嫁のクセに的に…怒鳴りやがった。
    一生忘れない!

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/20(水) 17:05:13 

    アラフォーだけど、考えたら父から以外はない。一番厳しかったのは、子供の頃のピアノの先生(女性)だわ。間違えて弾くと、普通に手を叩かれてた。

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2019/03/20(水) 17:05:32 

    接客してて延々1時間怒鳴られたことあるよ

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/20(水) 17:05:37 

    接客業の時に2~3回だったかな。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/20(水) 17:06:11 

    接客業だから理不尽なおっさん多いよ

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/20(水) 17:06:52 

    接客業だからよく怒鳴られる
    特に60歳以上の爺さんはいきなり意味不明な理由で怒鳴る
    昔の教育の影響もあるのか怒鳴って威圧すりゃいいと思ってる単細胞が多い

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/20(水) 17:07:02 

    仕事でミスして電話で営業の人に怒鳴られた。平身低頭でずーっと電話口で謝ってたら上司(女性)から「どうしたの?」って聞かれたので事情を説明したら「そんなにぺこぺこ謝らなくていいから!あの人大した売り上げないくせに偉そうに」って折り返して反撃してくれた。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/20(水) 17:08:36 

    パート先の店長。
    ダメな職場のリーダーは100パーセントダメ人間。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/20(水) 17:08:42 

    子供の頃叔父に頭叩かれました
    理由は、親戚が花火始めたけど
    途中で飽きて、家の中に入り
    漫画読み始めたから。
    だけど普通叩くかな?
    しかも叔父さん酔っていたし
    20年以上経っても頭来る。

    +7

    -4

  • 60. 匿名 2019/03/20(水) 17:08:44 

    平日昼間に道路に面したカフェにいたら
    横を通った知らない男性に「専業主婦!寄生虫!」って怒鳴られたことある
    びっくりしたけどむかっときて「平日休みだよ、視野が狭いよバーカ」って言い返してやった
    おしゃれなカフェだったのでお店の人に謝った

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/20(水) 17:08:59 

    車の運転してたとき。
    そこは車どうしがすれ違えないくらいの一本道で、通る人はみんな道に差し掛かるあっちとこっちで様子見ながら通るんです。
    私は向こうから車が来てないのを確認して、一気に進んで行きました。
    そしたら、一本道出口の直前でジジィ…おっと失礼、おじさんが運転する車が突っ込んで来て、わざわざ車から降りてきて「下がれ!」と怒鳴って来ました。
    明らかにおじさんが下がった方が早いのに。
    後にも先にも、他人から怒鳴られたのはこの時だけです。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/20(水) 17:09:07 

    学校の先生と酔っ払いのサラリーマンに怒鳴られたことがあります。
    家族に怒鳴られたことはないなぁ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/20(水) 17:12:52 

    >>45
    ふざけてんの?ピーナッツは少量でもアナフィラキシーショック起こすよ。アメリカでは店員がうっかりピーナツバターの入ったサンドイッチ出してそれ食べたピーナッツアレルギーの人死亡してるよ。むしろ怒鳴られたくらいで済んだなんて軽いくらいだよ。
    アメリカだったら訴えられてるよ。

    +14

    -2

  • 64. 匿名 2019/03/20(水) 17:13:08 

    眼科で医療事務してた時何回かある
    怒鳴りちらすやつは毎回決まってた
    ヤクザの下っぱみたいなチンピラのくせに生活保護のやつと
    受付だけしといて、診療時間内に院内に戻って来ないくせにこちらがやんわり注意したら怒鳴ってキレればいいと思ってる問題児のおっさん
    (先生の前ではおとなしいw)

    スタッフ全員がもう来ないでくれと思ってた

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/20(水) 17:14:16 

    数年前の仕事場で私の声が小さくて聞こえないという理由で働いてた営業の男に信じられないくらい怒鳴られた
    それ以来トラウマでその人と目も合わせられないくらいだった
    もうとっくに辞めてるんだがふとした時に未だにフラッシュバックする

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/20(水) 17:14:28 

    接客業
    昨日怒鳴られたよ
    お客様の言っている事が一発で理解出来なかったから
    年のいった男の人ってどうして単語でしか喋れないの?
    私は売られた喧嘩は買うし、負けない(ひたすら笑顔を絶やさず、丁寧に接する。怯んだりしない)ので平気ですけどね

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/20(水) 17:14:38 

    ニュースでよく空港の荷物検査の様子やってるけど本当に大変そう。
    入国拒否されればいいのに

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2019/03/20(水) 17:15:41 

    接客業してるとしょっちゅうだけど、精神的に参ったのは、仕事で愛想良く接客していたら、自分に好意があると勘違いしたジジイにストーカーされた挙句、言葉を選んで拒否をしていると、親しみが憎しみに変わって怒鳴られた。
    孫くらいの年齢差なんだから、恋愛もクソもあるかよ。
    本当にキチガイジィさんだった。

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/20(水) 17:16:36 

    >>60
    絶対5ちゃんにいりびたってる男かガル男だw
    知らない女性にいきなり馴れ馴れしいね

    +5

    -0

  • 70. まかまか 2019/03/20(水) 17:17:50  ID:Rr8VIjuBIP 

    5年くらい付き合ってた元彼には
    喧嘩のたびに怒鳴られてたよ
    「俺の事バカにしてんのかー!!!!」
    とか
    「誰に向かって偉そうな口聞いてんのじゃ!!」
    とかね。
    実際中卒で簡単な漢字も書けないバカだったし同棲してて生活費も折半してて元彼は借金持ちで貯蓄なし。
    私の方が給料も安かったけど同じ金額出してたのに偉そうな口って何のはなし?どっちが?って感じ。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/20(水) 17:17:52 

    パワハラ上司に怒鳴られた事何度もあるけど、そもそも小さい時から父親に怒鳴られてるからそっちがトラウマだわ。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/20(水) 17:20:17 

    仕事で身分証確認するしかないんだけど、提示を渋ったり喧嘩腰。
    もう一般人には手におえない。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/20(水) 17:20:27 

    レジで老夫婦の爺さんが怒鳴りだして怒号ずっと止まらなくて涙目になってたら、爺さんの横にいた婆さんが「泣くことはないのよ?」って私を慰めだして?????ってなった。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/20(水) 17:20:32 

    >>45
    そりゃ怒鳴られて当然

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/20(水) 17:21:03 

    習い事の教室で年配の男性に怒鳴られました。

    理由は男性の勘違い(グループ分けの順番)です。
    一瞬怖かったですが周りも苦笑。
    いい歳してアホだなと思いました。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/20(水) 17:21:16 

    彼氏でもいい? 年上で大人なところが気に入ってたのに、付き合ってみると案外子どもっぽく頼りなくてなんだか男性として見られなくなって別れを切り出したら「はぁ?だったら最初から付き合うな!」と大声で怒鳴られてとっても怖かった。ああいう人がDVするのだろうなと思った。、

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2019/03/20(水) 17:21:37 

    ウィルコムが流行ったとき、ミクシィでメッセが弾んで話そうってなって話したら、なぜかいきなり説教が始まり、お前は不快な思いしかさせないゴキブリか!と怒鳴られた。
    相手はガヤガヤした所にいて、“人前で説教してる俺”に酔ってる感じだった。

    私もすぐ切れば良かったけど、ビックリな展開と唖然だったのとで、電話が切れた瞬間に泣いてしまった

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2019/03/20(水) 17:22:05 

    >>45
    1歩間違えれば死んでたかもしれない。そんな面白おかしく話すものでは無い。恥を知りなさい。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/20(水) 17:24:43 

    >>68
    うわあお気の毒
    何で自分が特別だと思うんだろ
    他の人にも同じように接客しているのにね

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/20(水) 17:25:08 

    男の人ってキレると怒鳴り散らすよね。
    怒鳴ってるだけで何言ってるかわからない。
    私もトラウマで男の人と一緒の職場は選ばない。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/20(水) 17:25:10 

    怒鳴られると、一瞬何が起こったか分からなくなるよね。
    一番トラウマなのは、小学生低学年の頃のスイミングスクールの先生。
    確か順番に飛び込んで泳ぐって練習だったんだけど、1回泳いだ後次の番を待ってたら「もう前の奴は行ったんだよ!お前がトロトロ歩いてるからだろうが!」みたいに怒られて衝撃だった。
    帰ってから親にもう行きたくない、と言ってそのまま退学。
    あんなに毎週スイミング楽しみにしてたのに!と驚かれたなあ…何となく恥ずかしくて理由は言えなかったけど。
    後日「本人と話をさせて下さい」って電話が来た時は、相手が男の先生って言われたから断った。
    体育教師にも良い想い出ないし、それ以来男性で体育会系の人がちょっと苦手。(偏見すみません)

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/20(水) 17:27:15 

    私はスポーツ経験があるので、指導者が厳しかったのと、
    仕事でクレーム処理をしてるので怒鳴られるくらいは大丈夫です。
    ある程度怒鳴らせたら、落ち着くタイミングが来るので、
    言いたいことはその辺りから話します。

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2019/03/20(水) 17:31:35 

    ジイさんの味方してる人がいる。
    ジイさん仲間?

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/20(水) 17:33:49 

    昔病院に勤めてて、アメリカ人のお爺ちゃんが患者さんでいたんだけど。
    診察待ち時間長くてキレて通りがかった私に英語でまだ待たすのか!みたいにまくし立てた。
    英語話せないし、オロオロしてたら最後に
    なんとかかんとかージャップ!!って吐き捨てるように怒鳴られた。
    後からすんごくムカついたけど、患者さんだし言い返せないしで悔しかったわ。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/20(水) 17:36:06 

    町内会で別の役員の男性に。
    はっきり言って部下か何かと勘違いしてるのか人の作った文書にやたら文句つける人だった。
    パソコンできるからしてただけなのに。
    仕事もあるし町内会のことばっかりやってられないし、前の年におんなじ文書作ったしめんどくさいと思って「去年もさんざん直して出しましたよね」って言ったら「直さないっていうのか!!」って怒鳴られたよ。
    役員はやってももう「お知らせ」とかは作らないって決めてる。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/20(水) 17:39:24 

    精神的にアレな人の対応してるから普通にある
    毎日怒鳴り声響いてるよ
    一度6時間の対応になってトイレにいきたすぎてヤバかった笑

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/20(水) 17:40:13 

    鉄矢につられてつい覗いてしまった

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/20(水) 17:41:30 

    そんなん社会人してたら数回はあることだよ。怒らせたということについては反省するけど、本心は、弱い立場の人に怒鳴るなんてアホやなぁと思ってる。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/20(水) 17:48:26 

    会社員時代、客からの問い合わせの電話で。
    担当の者がいないから折り返すって言ったのに、
    なんでお前分からないんだ!バカか!って。
    何度もバカって言われた。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/20(水) 17:50:05 

    横断歩道の信号が赤になってて、そこの信号長いからスマホ見てたら知らないジジイから急に大声で「スマホ触るな!!!!」って怒鳴られた。
    止まってスマホ見てたのに何?
    迷惑かけたわけじゃないのに何で怒鳴られないといけないの?
    お前みたいなキ○ガイジジイ○ね!
    キモいんじゃ!!!

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/20(水) 17:51:01 

    社会に出たての頃は半泣きになってたけど、今はハイハイ言いながら心の中でハナホジしてる。
    正論で怒鳴ってくる奴はほぼいないんだよ。
    間違ってるって分かってるから、大声で喚いて言い負かそうとしてるだけだから。
    真剣に聞くだけ無駄無駄。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/20(水) 17:52:06 

    駅前で知らないジジイに怒鳴られた事ある。
    酔っ払いかボケ老人みたいな外見。
    何言ってたかも知れないし微妙な距離感だから自分に向けてない可能性もあるけど、田舎の駅で周囲に私くらいしかいないしこっち睨んでた。
    うっせーわ!って怒鳴り返したかったけど、刺されたりしたら怖いなと思ってサッと離れた。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/20(水) 17:54:28 

    クラブのコーチによく怒鳴られてたわ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/20(水) 17:56:00 

    ドラッグストアのレジなので当たり前のようにあります。
    安売りのカップラーメン5個買って箸を5本つけろと言われて、丁寧にお断りしたら『客を何だと思ってるんだ!』と次のお客さんが来るまで怒鳴られ続けました。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2019/03/20(水) 17:59:49 

    >>61
    私も運転中あった。
    ウインカーつけて車間距離しっかりとって車線変更しただけなのに信号で降りてきてなんちゃら妨害だ!とか怒鳴ってきたから警察呼びますかって車寄せたら逃げてった。
    朝の忙しい時間にやめてほしい。

    うちの父親も前に割り込まれると舌打ちしてガチギレしながら追い立てようとするんだよね。
    同じタイプだったんだろうな。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/20(水) 18:04:45 

    >>60
    そんな底辺にいるような粗野な馬鹿男いるんだね。逆に同情するわ、そういう人間。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/20(水) 18:14:15 

    ある。
    客、会社の人、先生。
    自分が悪いなら全面的に認めるけど、自分が悪くない事で怒鳴られた場合、心のシャッターを閉じます。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/20(水) 18:20:11 

    学校関係の人はないです。
    職場のパワハラ野郎から怒鳴られたし、悪口メール流されました。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/03/20(水) 18:20:38 

    税金の取り立てしてるから年に数回

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/20(水) 18:22:19 

    サービス業だから理不尽な事でよくあるよ
    逆に父親からは怒鳴られた事ない

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/03/20(水) 18:24:34 

    Twitterで呟かれてたツイート思い出した
    泣けば済むとでも思ってんの?って言う男がいるけど
    逆に怒鳴れば言うこと聞くとでもおもってんの?
    ってやつ

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/20(水) 18:25:24 

    >>60
    嘘っぽいw

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2019/03/20(水) 18:30:01 

    取引先の男性。
    問い合わせで電話したのに、凄い勢いで怒鳴られた。いやいや、あんたんとこの不備じゃないって思いながらも、怒鳴られた事なんてなかったから凹んだ。部下の人も、あんな調子で怒鳴られてるんだろうなって思う。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/20(水) 18:39:07 

    中学一年生の時、弓道部に入部したばかりの時に全員集まれと言われて顧問の男性教師に怒鳴られたのが人生で初めてのことだったのですが、現在40歳いまだにそのことが忘れられません。部活内イジメ有り、暴力もふるっていた教師でしたが、田舎の女子高校で、すべて隠蔽されていました。あの頃は何も世の中をわかっていなくて、先生の言う事は絶対なんだ…と思っていましたが、大人になるにつれてはっきりと違うことに気が付きました。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/20(水) 18:47:05 

    大阪府にしかないかもしれない、串の○と言う串カツ店で働いていた時に、社員の巨漢男に怒鳴られ苛められました。
    西○百貨店内にあり、相当怒鳴られ苛めを受けて、成人病になりました。
    泣き寝入りですが。
    今なら逮捕案件です。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2019/03/20(水) 18:47:22 

    担任ではない高校教師に怒鳴られました。
    テストの採点で私の答えが合ってるのに「×」になってたので、教壇まで言いに行ったらプライドを傷つけられたのか「○△×※○×△~~!!」と、何を言ってるのかわからない程みんなの前で怒鳴られました。
    私が一体何をしたの?
    採点間違ったのあんただよね!!
    今なら言い返すけど。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/20(水) 18:58:36 

    めっちゃあるよー。
    運転していると老害ジジイからゲンコツ握りながら怒鳴られた。
    自分が入口と出口間違ってた癖に!
    爺ドライバー大っきらい!

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2019/03/20(水) 19:02:31 

    接客してたから何度も理不尽に怒鳴られた経験ある。怒りに任せて大声出せばいいと思ってる単細胞バカなんだろうなーと思って適当に流してた。大声出す人より、冷静にネチネチしつこくクレームしてくる人の方がウザかった(笑)

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/20(水) 19:28:11 

    >>45
    命にかかわるよ…

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2019/03/20(水) 19:44:53 

    友人に、オッサンに怒鳴られやすいと愚痴ってる子がいたのを思い出した。一度オッサンに怒鳴られてる所に遭遇したことあるけど、オッサンに突然話しかけられる→友人、何を言ってるか聞き取れなくて聞き返す→オッサン激怒。普通の対応なのにほんと理不尽な怒られ方してた。友人はとても可愛い子だけど大人しそうだからなめられてたのかな…?でも私も地味だけどあまり怒られない。ひょっとしたら可愛い子を怒鳴って征服したいみたいなものがあったり?謎だ。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2019/03/20(水) 20:03:43 

    教師、毎日部活で。
    殴られたし。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/03/20(水) 20:16:50 

    父は家庭内暴力だったから怒鳴られるなんてしょっちゅうだし殴られる蹴られるも当たり前にあった。
    でもその反動(?)なのか、家以外の男の人たちは知ってる人も知らない人もみんなありえないくらい優しくて、今30歳ですが職場でも男の人に叱られた経験は未だにないです。
    おばさんにはめちゃくちゃ嫌われやすいですがw

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2019/03/20(水) 20:25:47 

    スポーツやってる人なら顧問に怒鳴られた経験ありだと思う。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/20(水) 20:34:20 

    あるよ。車のトラブルで。
    小汚ないオッサンが逆ギレして「おう!下りて来い!」って凄んできた。
    オッサンがどっか行った後、速攻で交番に行ったよ。ナンバーと車種と人相を言った。クソオヤジ覚えてろ!

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/20(水) 21:28:32 

    どっかの知らんジジイが一旦停止もせず我がもの顔で渡ろうとして私がぶつかりそうになってるのに「危ないやろ!!」とかほざいてきたことかな。
    くたばれば良いと念送っといた

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/20(水) 21:29:20 

    >>12
    主です。
    小学校6年の時に転校して転校先の担任が変な人でした。
    その時はノートを忘れたんですが、ノートを忘れただけでみんなの前で物凄い怒鳴り散らされました。
    後からクラスメイトに聞いたところ、私が転校してくるだいぶ前に、ある日突然その担任が豹変してちょっとしたことでキレるキチガイになったらしいです。
    みんなそのキチガイぶりが怖すぎて大人しくしていました。
    隣のクラスの担任の先生はあの先生おかしいから必要がない限り関わらないようにと生徒に注意喚起してたそうです。

    中学に入ってからは解放されてみんな少し変わりましたが、軽く洗脳状態になって精神おかしくなってた子もいて、成人してから会った同級生もあの時の教師がまだトラウマで残ってると言っています…。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/03/20(水) 21:40:42 

    父親にしか怒鳴られたことないわ。
    頑固クソジジイだからw

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/03/20(水) 21:58:43 

    官公庁の元嘱託職員(窓口対応)です

    書類の不受理に腹を立てて怒鳴り散らす人や八つ当たりでボールペンを投げつける人、市町村長(または議員)の知り合いだから優遇しろとゴネる人など、とにかく癖が凄い職場でした

    神経が図太くなったのか、怒鳴られ過ぎて多少の事ではビビらなくなりました

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/03/20(水) 22:22:47 

    短大の教授

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/20(水) 22:28:07 

    ある
    15年前、高校卒業したてで教習所の教官に
    教習所内での仮免への検定試験で
    パワハラで有名だった人で試験日に初めてその教官になったのもあって免疫なくて萎縮した
    やろうとしてるのに待っていられないらしく、チェックポイント毎にすぐさま逐一怒鳴って指示
    おかげで私だけ落ちた
    今でも根に持っている

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2019/03/20(水) 22:29:18 

    業務上避けられない。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/03/20(水) 22:34:20 

    昨年4月12日、仕事で40代半ばのジジイから怒鳴られた。

    私「〇〇さん、××の報告書が未提出なんですが、今週中にお願いできますか?」

    糞『あれ俺分かんねーし』

    私「すみません、でも〇〇さんの担当なので〇〇さんでないと経過とか文章まとまらないんです。」

    糞『はあ?お前さー、何なの!!!その言い方何様だよ!』

    衝撃過ぎて日にちもセリフも一字一句忘れてない。
    これ以来このカスとは挨拶と業務で必要な会話しかしていない。

    私はいつまでも根に持つぞ♥

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/20(水) 22:38:28 

    小学校のとき男の先生から嫌われていてすごい怒鳴られた。給食食べるのが遅かった事とかノート忘れたり大人からしたら気に触る?質問したら怒鳴られたりノートとかペン投げられて怒られてた。スポーツ系の男子とかは泣いてたけど 私は怒鳴られるのが日常になって涙すら出なくて真顔で怒鳴られてたから余計に嫌われてた。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/20(水) 23:45:19 

    ある!
    ストーカーに怖かった
    コンビニに逃げ込んで事なきをえた

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/03/21(木) 00:00:53 

    上司に怒鳴られたのでムカついて上司の車をボコボコにした。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2019/03/21(木) 00:54:36 

    >>110
    私の友達かと思った。その子もめっちゃ可愛いのに会社のおっさん上司から理不尽に毎日怒鳴られるって言ってて、半信半疑だったけどあなたのレス見てハッとなった。
    可愛い子を征服したい、しているっていう充実感が有るのかもね

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2019/03/21(木) 00:59:12 

    小学生だった時、後ろに座ってた男子とその横の男子と私の隣の席の男子が授業中にずっと喋って笑ってるのを見た先生が怒って、「お前もお笑い好きだから変な事言って参加してただろ」って何もしてない授業受けてただけの私まで怒鳴られたのがトラウマで今でも怒鳴られるのが怖いです...

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/21(木) 02:17:23 

    127です
    誰に怒られたのか書き忘れました
    担任の先生です

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/03/21(木) 02:25:09 

    会社の上司の男性に怒鳴られた!
    けど本当うち会社女性は更衣室ありのボディチェックの時も作業着なのに男性は休憩室で着替えるしボディチェックもパンツ一丁でやるから(笑)マジ威厳無い!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/03/21(木) 04:01:44 

    病院の担当医!
    思い出すたび、むちゃくちゃ腹立った

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/03/21(木) 06:27:03 

    もうほんと男が大嫌いになるよね

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2019/03/21(木) 06:35:04 

    何度もあるよ。

    職場の上司にも怒鳴れらたし
    コンビニでコピー取ってたら次に待ってるオジサンに遅い!と怒鳴られ、
    電車乗ってたら爺さんに席を代われ!と怒鳴られ、
    長年通ってた整骨院の先生にまで、保険証を使う必要があるのか?と
    尋ねた時に怒鳴られた。(不正で使用していたのが後で分かる)

    だいたい怒鳴って来る男って、勝手な思い込みで怒ってくるし
    自分の不正や狡さを隠そうとする時も怒鳴って威嚇する感じ。

    コイツなら言い返して来ないだろう、って人見てやる所が本当にムカつく。

    怒鳴られるだけじゃなくて、男にわりとキレられやすくて
    悩んで母に相談したら「あんたには言いやすい」だって。

    「それってナメられてるって事だよね?」と再度聞いても
    「そうじゃなくて言いやすいんだ」って、、、。

    男友達も私に対して「何でも話せる、信頼できる」と言ってたけど
    コイツも盛大に怒鳴って来たわ。

    良く言えば、受け止めてくれそう、で
    悪く言えば、ナメられてる、って事なのかな?


    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/03/21(木) 08:40:35 

    ファミレス系レストランにいた森●●哉にキチが●みたいに怒鳴られました。まだ怒鳴り続けているんだろうか?パワハラで訴えてやる!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2019/03/21(木) 09:48:34 

    ある。職場の年上の男性と今の義父。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/03/21(木) 10:32:42 

    ある。熊本の街中にあるツタヤ近くの昔からある家族経営の寝具屋。最近街中が過疎ってドラッグストアばかりになってるからといって客に当たる。
    おばあさんに来店予定の電話してて早めの日に行ったのに勝手に聞き間違えられてて昨日ずっと待ってたんですよ!とキレられ、電話では、ありますから取り寄せますと言われたので買いに出向いたのに届いた物が広告に載ってた日本製じゃなくて中国製。なのに今時中国製だからって色々言う人なんていませんよ!とキレられ、あげくずっと尻を向けて作業しながらもう在庫がなかったんでとだけ説明してくる店主らしき男に、電話でそう言って頂ければ助かったのですがと伝えると、うちの敷地から出て行け!最近は頭のおかしいやつばっかりくるんだ!今すぐうちの敷地から出て行け!と何回も何回も怒鳴られた。商店街応援しようと思って通販じゃなく出向いたのに。
    昔一等地だった土地持ってるからってあまりにも偉そうだった。よく分からず買っちゃうお年寄り相手しかしてないから、若めの人は全員頭おかしい認定なんだろうか。とても不快だった。だったらもう広告入れないで下さいと言ったら自分で郵便屋に言え!って。あんな寝具じゃ癒されないだろう。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2019/03/21(木) 11:24:49 

    総合病院の受付です。
    混んでるので診察待ち時間が長い等、窓口に来て怒鳴られます…。しかしそんな患者さんも医者の前ではペコペコ(^^;

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2019/03/21(木) 14:52:44 

    接客とかコールセンターやってる時よく怒鳴られてました
    他の仕事になってからは怒鳴られたことは1度もありません

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2019/03/21(木) 18:28:02 

    >>54
    大体おっさん、爺さんだよね
    理不尽なことでギャーギャー言ってる客って

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/03/21(木) 19:03:23 

    >>91
    確かに。
    正論のクレームって冷静に言われる。
    理不尽な人はとにかく怒鳴る。

    そして理不尽クレーム客は何度でも来る。
    前者はもう来ないw

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2019/03/22(金) 14:20:02 

    大学でアルバイトするまで怒鳴られたことなかった。父は怒鳴るタイプじゃなく諭すタイプだった。
    コルセンではじめて電話ごしで怒鳴られた。でも電話越しだったせいかビックリしたが怖くはなかった。このおっさん馬鹿じゃないの?と思った。その後、社会に出て直接怒鳴られることもあったがやはりこちらに過失は無いので馬鹿だな~アホだな~って感じ。

    ちゃんと伝えて誤解を解くとモゴモゴそんなこと知らなかったから‥とシュンとするおじさんやお爺さんばっかり。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2019/03/28(木) 00:03:18 

    元彼に怒鳴られた事がある。
    中3の時、ケンカしてて、向こうが一方的に怒っててシカトされっぱなしで(しかも理由が未だに分からない)、勇気出して謝ったら一方的に凄い勢いで怒鳴られ、完全なトラウマになった。
    向こうの親に連絡が行かなかったため、先生との話し合いと本人からの謝罪だけで終わった。

    本当に怖かったし、今でも許せない強烈な思い出になってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード