-
7501. 匿名 2014/09/27(土) 20:32:55
7473
そうだよね。あれがノリ子への罰なんだろうね。+13
-3
-
7502. 匿名 2014/09/27(土) 20:35:13
リカコは画伯とは結ばれなかったけど、
リカコは罰らしい罰はほとんどなかったよね?
罰を思いっきり受けたのはさわちゃん、ハムパパ、シュートメじゃない?
シュートメはさわちゃんとのお話が楽しみだったのに
巻き込まれてシュートメまで罰を受けた感じじゃない?シュート可哀想で泣けたよ( ;∀;)
しかも、彩ちゃんこれから妊活して子供できたら
昼顔の続編どうなるの?
実は続編もう撮り終えてたりして。+23
-4
-
7503. 匿名 2014/09/27(土) 20:37:39
どこが「エロく」?
どこが「グロく」?+46
-2
-
7504. 匿名 2014/09/27(土) 20:38:34
7497.7498
脚本の井上さん、演出の西谷さんはあのエンディングに納得してないはず。+28
-3
-
7505. 匿名 2014/09/27(土) 20:40:39
7504
そうだと思いたいねえ。
+25
-1
-
7506. 匿名 2014/09/27(土) 20:43:46
脚本はともかく、
編集するの、西谷監督でしょ??
+13
-1
-
7507. 匿名 2014/09/27(土) 20:50:59
スポンサーや世間の目を気にして最終回の内容変えたとしたら本当にカスな会社だよ
そもそも不倫ドラマなんだから賛否両論あってあたり前だし、中途半端に終わらせるくらいなら最初からやるなって思ったわ
不倫ドラマやるって言った以上は腹括れよフジテレビ+74
-0
-
7508. 匿名 2014/09/27(土) 20:51:40
7486
そこに特技,靴ひも結び、って書いてあって笑えた。+9
-1
-
7509. 匿名 2014/09/27(土) 20:53:37
でもさ…身を引いてさわの幸せのためとか言うのって絶対ただのバカだと思う。
旦那と姑にさわを下さいって言いに行ってるわけだし、その後さわがどんっだけあの家で辛い思いをするかなんてわかってるはず。
協議の際に、きちんと言えばよかったのになぁ。堂々とさ、さわが好きなんですって。
ただ、私たちは自分たちの感情にまかせ行動し、多くの方を傷付けました。罪を償います。2度と会いません。って言えばグサっとくるけど納得できたよ。
+77
-1
-
7510. 匿名 2014/09/27(土) 20:59:22
7503
エグくグロく…だけどね。
ごめん、今さらなんでもいいけどね。
エグくはあったね、最終話が。
グロく…は誰かの死だと思ってた。+9
-1
-
7511. 匿名 2014/09/27(土) 21:00:31
こんなにセルフサービスなドラマはじめてだよ
みんなで、あそこはきっとこう思ってたはず…本心ではこうだろうって想像して
コマとコマをつなげて話をなんとか成立させて無理やり納得させている
もう知恵熱出そうだわ+67
-0
-
7512. 匿名 2014/09/27(土) 21:02:00
7509
そうかもね、そこまで言い切って、
涙のひとつでもこぼしたら、
観てる側も、うるっときたかも?+13
-2
-
7513. 匿名 2014/09/27(土) 21:02:00
7509
そうかもね、そこまで言い切って、
涙のひとつでもこぼしたら、
観てる側も、うるっときたかも?+4
-2
-
7514. 匿名 2014/09/27(土) 21:02:32
「ただの遊びでした」「もう二度と会いません」・・・紗和を守ったんじゃあない!
自分を守ったんだ
本当に愛していたら守り抜きたいと思うはず 自分の命に代えても・・・
寿司を食べた時点でもう、アウトです
これから発売されるDVDから「紗和さんが必要なんです」と頭を下げたシーンを抹消して頂きたい+72
-2
-
7515. 匿名 2014/09/27(土) 21:02:39
あらためてもう一回みたけど…
ラストがああなるなら、前に誰かコメントしていたけど、先生も苦しんであの結末を選んだと納得できればよかった。
校内放送で最後に言ったさよならは、生徒たちだけでなくさわにも言ったことになってるのかもしれないけど、非常にわかりにくい…
ネットなどでダイレクトに視聴者の声が製作側に届く今、視聴者に迎合しすぎ、視聴率や評判を気にしすぎて、本来作りたかったものからズレて行ってしまったんでは?と思ったり。
なんにせよ中盤良かっただけに、残念…
上戸彩や斎藤工は代表作になりそうだったのに、最終話は酷評の嵐になり、もったいなかったですね。
役者さんのせいじゃないのかもしれないけど…+42
-0
-
7516. 匿名 2014/09/27(土) 21:07:37
さわと先生くっいてほしい派ではあったけど、もしも自分がノリコの立場になったらあれくらい暴れるだろうな・・・と視聴中は思ってた。でも、最終的にノリコのとこには抜け殻の先生しか戻ってこなかったのを見て、わめいたり乱暴な振る舞いしたって人の心は動かせないんだとよく分かった。夫でも友達でも家族でも、日頃から、相手を尊重し、相手の立場になって考え、問題が起こったときは落ち着いて対話することが大事だね。一度離れた心は簡単に戻らない。ノリコご乱心を反面教師にさせていただきます。+31
-1
-
7517. 匿名 2014/09/27(土) 21:09:03
これって、当初は全10話の予定だったのかな?
2人は駆け落ちしようとしたけど、のりこが探偵社に依頼したことで
すぐに見つかり連れ戻されて、あの両家話し合いの場面へ…
っていう展開ならまだ少しだけ納得できるかも。
もちろん、この場合でも北野先生の手のひら返しに関する描写は必要ですが。
みんなが納得できないのは、10話で北野先生が散々、期待させるような優しいことを
紗和ちゃんに言ったり、ハム家で土下座したり、のりこに気持ち伝えたりしたことの
説明がつかないからだと思う。
今思えば、これらのシーンは、尺を伸ばすために取って付けたシーンだったのかな
とさえ思えてくる。
だって、10話があってからの最終話というのは、あまりに辻褄が合わないから。
+52
-0
-
7518. 匿名 2014/09/27(土) 21:09:43
7510さん
御指摘ありがとう!
携帯の予測変換で「え」だと「エロ」って出んのよ
どんだけ「エロ」使ったんだか(笑)
私の携帯、昼顔バージョンになってたのねぇ+10
-1
-
7519. 匿名 2014/09/27(土) 21:11:29
7507さんにプラス押しまくりたい+8
-3
-
7520. 匿名 2014/09/27(土) 21:20:07
お寿司のシーンを見た瞬間に北野に向かって心のなかで叫んだよ
「死んじまえ」+58
-2
-
7521. 匿名 2014/09/27(土) 21:20:44
画伯との恋は残念だったけど、リカコさんには、やっぱりあのお家が似合う!
帰った時の描写がもっと欲しかったけど、最後の尾木パパの優しい『リカコー』の声に、穏やかな幸せに戻れたんだなって思って安心した。
娘に嫌われ、何もかも捨て、貧乏して、水商売までしたんだし、元カレと画伯の争いで心も痛めて遊びの不倫に懲りただろうし、十分罰は受けたんじゃないかな。+24
-3
-
7522. 匿名 2014/09/27(土) 21:22:34
別れた後の描写も欲しかった。
ノベライズでは
リカコ→子供達はしばらく引きこもりになり、親子でカウンセリングをうける。
ハムパパ→部下に告白するもフラれシュートメと同居。
のりこ&北野→実家で同居。のりこが誘えばセックスもするし普通に接しているが、更に無口になり罪滅ぼしをするかのように日々を過ごす。
サワ→北野の子供を出産。弁当屋で働く。
+35
-2
-
7523. 匿名 2014/09/27(土) 21:24:51
ノリコ、過去の不倫の罰は、自分の夫の裕一郎に不倫されたことだよね。
信じてた夫に大好きな女ができて不倫にされて逃亡されたんだもん、これ以上のひどい罰はないよね。
離婚しなくてもこれからもずっと引きずることだよ。+21
-2
-
7524. 匿名 2014/09/27(土) 21:25:22
寿司のシーンは、ただマグロが食べたかったから、あーんに口を開けてしまったのだと思うことにした。
でないと、あの不甲斐なさに腹が立ってしょうがない。+60
-0
-
7525. 匿名 2014/09/27(土) 21:26:06
高畑さんのブログより
昨日26日、昼顔打上げだったみたい
あたしは昨日もモヤモヤとイラつきが
おさまんなかったのに
楽しく酒飲んでたかと思うと
まじで悔しい
たかがドラマなのに…
こんなにはまってた自分に嫌悪
+27
-5
-
7526. 匿名 2014/09/27(土) 21:26:57
2900さん
アナタが脚本書いてくれ!
絶対見ますよ(*´∀`*)
確かに、オチは・・・だったけど、木曜の楽しみがなくなったのも事実。
あー・・・、来週から何を楽しみに一週間仕事頑張ろうかな・・・( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)+8
-1
-
7527. 匿名 2014/09/27(土) 21:28:09
北野先生、不倫するずるい男の典型的なパターン。
ああいう男、多いよね。
そうじゃないと思いたかったのにな。ガッカリ。+48
-0
-
7528. 匿名 2014/09/27(土) 21:41:32
あまりの不甲斐ない結末に、彩ちゃんリアル妊娠とか??って勘ぐってしまった。
アナザーエンドの通り妊娠の話になると、斎藤工の子みたいな気すらしてくるし、、
まさかだよね?
+10
-5
-
7529. 匿名 2014/09/27(土) 21:43:35
「僕・・・寿司くらい自分で食べようね」
+22
-1
-
7530. 匿名 2014/09/27(土) 21:49:51
昼顔最終回‥モヤモヤな方多くて良かった。あー期待してたのにぃー!!ノベライズネタバレ見てきたけど、そっちのが納得出来る結末。映像見たかった。続編やるなら、昼顔熱が冷める前に年末あたりスペシャルドラマとかでやってほしー
+11
-2
-
7531. 匿名 2014/09/27(土) 21:50:31
リカコ、画伯の絵を携帯で撮ってたよね。
最後、リカコが携帯で見てたのは、その絵だったと思う。
2人の愛は絶対本物だった。じゃなきゃ、プライド高いリカコが水商売なんて絶対しない。
画伯、泣き叫ぶ娘たちに会って、母親を返さなきゃいけないって心底思ったから、わざと自分て盗作ばらしたんだよね。。
北野先生はともかく、画伯はやっぱり最高に優しい男だよ。
その優しさと愛情と、画伯の真の願いをリカコが受け取って、家に帰ったんだよね。
リカコと画伯は最高!、+92
-1
-
7532. 匿名 2014/09/27(土) 21:52:16
神回5話でのトキメキ
あれは夢?幻ですか?
図書館で餃子誕生!した頃が懐かしい
+38
-0
-
7533. 匿名 2014/09/27(土) 21:52:33
最終回を見ておもったこと。
neveragainの歌だけ良かった。
一青窈の歌はドラマの意味不明なシーンで
流れてたので、アウト!!+20
-5
-
7534. 匿名 2014/09/27(土) 21:55:47
冷静になってみりゃー、喚いたノリコ、アーンとかわざとやってみたり、自分から迫っていったり、必死だったんだろーねぇ。しかも旦那の不倫相手がかわいいともなると、焦るよねぇ。あの必死さも罰に思える。+12
-2
-
7535. 匿名 2014/09/27(土) 21:59:21
脳みそフル回転させてもなぜ先生がアーンを食べたのか理解に苦しむ…+66
-0
-
7536. 匿名 2014/09/27(土) 22:01:45
最終回をもう一度見て、北野先生がさわを守る為にのりこと別れなかったと思いたいけど、やりたい放題ののりこに何も言えず言いなりになってそれがさわに対する優しさだなんてやっぱり理解出来なかった!
のりこの対応は浮気された側からしたら仕方ないところもあると思うけど、そののりこに対してはっきりものを言う姿を見せないでさわと一緒になろうなんて、どんだけ甘いんですか!
+20
-0
-
7537. 匿名 2014/09/27(土) 22:02:03
テレビでリアルを求めるのはニュースぐらいだよ。
ドラマはドラマ。ファンタジーでなにが悪いの(´・_・`)?
こんなんだから皆テレビ離れしちゃうんだよ。
ドラマも一期一会。
この夏の3ヶ月、毎週木曜日10時ってテンポのワクワク。
毎週、待ちきれない気持ちや勢いがあって、それが良かったのであって、映画や続編があっても、そのときのワクワクした気持ちはもうないよ^^;
+29
-1
-
7538. す 2014/09/27(土) 22:02:37
ラストの先生にはガッカリしたけど、改めて見返してみると感動する場面たくさんありましたよね。
ひなちゃんが泣き叫ぶシーン
さわと先生が引き裂かれるシーン
りかこと画伯が別れるシーン
先生の放送からさわの泣き崩れるシーン
姑と別れるシーン
ハムパパから離婚のシーン
何度観ても泣けます。
あれ、のりこが全然入ってない。笑+32
-4
-
7539. 匿名 2014/09/27(土) 22:04:12
昼顔のサントラすごいいいですよ!
色んなシーンを思い出します(*^^*)+10
-3
-
7540. 匿名 2014/09/27(土) 22:11:40
リアルタイムでも観て失望したけど、今暇だから勇気を出して録画観てるんだけど。
放火して事情聴取受けてハムパパか迎えるシーンで、座って、の後にサワが離れて座るの見て、ハムパパ一瞬間が空いて距離詰めるところ見て、ここで離婚決めた気がするよ。
それまで離婚はするつもりなかったけど、庇ってもダメだった、隣に座らない、拒否されていることを悟ったのかなーって切なくなってるw+12
-5
-
7541. 匿名 2014/09/27(土) 22:12:37
もう、どうでも良いっちゃ、どうでも良いんだけど。
斎藤さん、やっと僕も撮影の時にバスローブを渡されるようになりました!って、言ってたけたど、山小屋?ロッジ?でのベッドで二人で寝ているあのシーンですか?え?+34
-2
-
7542. 匿名 2014/09/27(土) 22:14:16
7535
ノリ子を逆上させないため、だろうね。
そのためにはエッチだってしちゃうんだろうねヤツは。+24
-0
-
7543. 匿名 2014/09/27(土) 22:15:02
7541
求め合うシーン、カットされたみたいですね。
オスカー!上戸彩、腹くくれやっ!+50
-1
-
7544. 匿名 2014/09/27(土) 22:16:34
愛してなくても、抱けるんだよね、男は。
俊介みたいにEDにならないのかな?+22
-0
-
7545. 匿名 2014/09/27(土) 22:16:37
お寿司のシーン、
いっそ、のりこにアーンってされた北野先生が口キュッて結んで、寿司が床に転げ落ちる、
のりこ鬼の形相で睨む、
で、よかったんじゃないの??+52
-0
-
7546. 匿名 2014/09/27(土) 22:19:40
リカコ娘に死んじゃえー!と言われたときの画伯の表情は絶妙でしたね。びっくりしたような困ったような…怒られた子どもの様。
思えばあのシーンも自宅じゃなくて他で話せばいいのにと思ってしまったけど演技力が高いとそんなこと全然気にならなかった。+44
-2
-
7547. 匿名 2014/09/27(土) 22:23:08
最終回、なんだかなーとは思いましたが、、、
(寒い)校内放送聴いて、紗和ちゃんには北野センセーの“愛してるけど、相手の幸せを願って身を引いた”ことが伝わって涙したみたいだから、、、まぁ、、、良かったのかと、、、。+11
-3
-
7548. 匿名 2014/09/27(土) 22:24:00
最終話の冒頭で、
のりこの妊娠が嘘とわかって、あっさり北野先生は家を出て、
3日間待たせていた紗和と抱き合って(なぜキスしなかったかは置いといて^^;)、
その夜は抱き合って裸で添い寝して…。
これらのシーンは何だったのでしょう??
その後のどこに続くシーンだったのでしょう??
もし、別れた後で紗和が妊娠…という結末なら、この夜の描写は納得なんだけど、
そういう結末にもならず…。
続編という声もありますが、視聴者は今後何カ月もこのモヤモヤをかかえて
生きていくわけではありません。
どんな結末だったっけ?と復習しないときっと思い出せないはず。
もうその頃には、今抱えているモヤモヤっとした気持ちを細かくは
思い出せないな、たぶん。
+21
-0
-
7549. 匿名 2014/09/27(土) 22:24:12
お寿司のとこ、食べるまでも少し間があってもよかったのに。
食べるとこも、先生の目を映さず暗めに口だけにするとか、
重要なシーンですよ〜〜としてくれてたらもう少し心情が読み取れたかも。+18
-0
-
7550. 匿名 2014/09/27(土) 22:32:58
裕一郎、EDになればいいのに
+15
-2
-
7551. 匿名 2014/09/27(土) 22:33:22
私は、最終回はあのコテージでの修羅場で2人がお互いの名を力の限り呼び合うシーンだったことにしました。
のりこやさわの旦那ら、みんなの前で堂々と自分の気持ちに正直な北野先生を最後の姿としたいです。
引き離されてしまったのでバッドエンドですが、へっぴりごしな先生に、遠くで幸せを願われるより100倍良かったのよ!!+68
-1
-
7552. 匿名 2014/09/27(土) 22:34:14
まさかと思いますが、DVDにはテレビでは流さなかった、紗和ちゃんが海になって北野先生のすべてを受け入れるシーンが入ってる?
いや、それでもあのラストは覆らないから、やっぱり残念な最終回だな↴+21
-2
-
7553. 匿名 2014/09/27(土) 22:35:51
北野サン、“一度も好きと言ったことはありません”とか言っちゃってましたけど、、、
“一緒になろう”ってのは好きだからじゃないの?『その言葉=好き』じゃないの?
あ、それともオトコの適当な口約束ってヤツ?+40
-3
-
7554. 匿名 2014/09/27(土) 22:41:21
ストーリーを変更したのかどうか知らないけど、最終話があまりにもお粗末で、せっかくの素晴らしい俳優、女優達が無駄遣いになっちゃいましたね。もったいない。+56
-0
-
7555. 匿名 2014/09/27(土) 22:41:41
ゆーいちろー、あなたの性格は分かったけど
1度くらい妻に対して大声で主張してほしかった+83
-0
-
7556. 匿名 2014/09/27(土) 22:43:54
裕一郎、情けなし。+65
-0
-
7557. 匿名 2014/09/27(土) 22:44:38
7543さん
7541です。そうだったんですね(-""-;)
なんだかなぁ~おい!って感じです。
やけ酒中何で、文章変だったらすみませんm(._.)m
+5
-1
-
7558. 匿名 2014/09/27(土) 22:44:55
北野先生自ら、姑や、夫に、体を張って、離婚を申し出に行ったり、別荘での、死にもの狂いの乱闘だったのに、いつの間にか、のりことの、穏やかな引っ越しのシーン。 途中、私は、寝てしまっていたのかと思った。
その過程が、全然わからなかった。
元サヤに戻った事に、腹立たしいのではなく、その過程が、手抜きで、色々、私なりに、心配してたのに、おいてけぼりにされた感じ。
引っ越しトラックで、北野先生が、さわちゃんに気づいて、運転手さん、停めてください!って、さわちゃんのところに、駆け寄って、二人で、そのまま、駆け落ちくらいしてほしかった+82
-2
-
7559. 匿名 2014/09/27(土) 22:46:46
北野先生はのりこに対する見る目が変わってきたんとちがうかな?生徒と揉み合いになり、ケガをした時 生徒を思い 北野先生に言わなかった。そんな、のりこのけなげな成長?を感じて、ちっちゃい自分も変わらないといけない。と思ったんじゃないかな?
私は理解できませんけどね。
最終回で北野先生がキライになったから。
だって、+11
-15
-
7560. 匿名 2014/09/27(土) 22:48:29
毎月30万払うなんて誓約書にサインなんてしないで、話し合って、離婚調停に持ち込む。
それが、何年かかってもわかってもらうってことでしょう?
「君を守るためだ」って、さっさとサインして、さわに暴言吐いて、アホか!!!+86
-1
-
7561. 匿名 2014/09/27(土) 22:50:35
なんかモヤモヤする結末
昔のドラマのが過激だったよね
今は規制があるのかな?抑え気味な展開だからイライラする!
紗和がボヤ起こすの北野先生のマンションでおこせばよかったのに!
リアルな描写がほしかったわ!
いっそこういう内容のドラマは深夜枠でやって欲しい!+19
-0
-
7562. 匿名 2014/09/27(土) 22:58:04
ともやくん便利屋さんすぎたああ+15
-2
-
7563. 匿名 2014/09/27(土) 22:59:04
加藤アゲ・北野サゲ の対比が絶妙
加藤・お前が好きだよ 帰って母親になれ
北野・堂々と言いたい、からの
一度も好きとは言ってません
加藤・ともやと男同士 本気で向き合う
北野・高校生全員に校内放送
加藤・滝川を社会人、家庭人として認めている
リカコを家へ帰らせても大丈夫と確信
北野・サワの為に笹本家を観察さえしていない
加藤・人間として画家(職業)としての矜持あり
北野・自己満足な愛を語り退職も受け入れる
加藤・右腕と引き換えに創作対象(愛)を得る
北野・無くすものなく現状維持を選ぶ
加藤・リカコも別れを納得
北野・サワは放火
現・元の違いはあるけど
人生を台無しにされたと去った元嫁は
『この仕事は俺とリカコの為だ』と直に聞き
加藤自身の盗作告発に被害を受けながらも
全く貴方って人は馬鹿ね的にビール持たせて
リカコの元へ帰らせる。
現嫁はやりたい放題でも そのやり方に文句は
言わず 寿司を食べさせてもらって平気。
画伯も編集長も言葉を大切にする大人
ともやも画伯に大人にしてもらった
しゅんちゃんも最後にサワと向き合った
新トピ
『北野ユウイチロウ』とは何だったのか?!
+98
-0
-
7564. 匿名 2014/09/27(土) 23:01:20
まず前提として、決してドラマとしてのラスト、純粋に納得ということではありません。最終回見終わった瞬間から自分に現実に起こったかと思うくらい落ち込んだくらいです。ただ全部のシーンを全部思い返して(配分考えず山積みの問題残して最終回で全部なんとかしたっていうのは頭にきましたが)賛否両論あって当然な中、
結局ものすごく現実的なドラマなんだなとも思ってきました(※北野先生ホモサピエンス講義以外 苦笑)。
正直、本当にあの修羅場で、あの逃げ道のない協議の場で、あの瞬間に何か答えを出さなきゃいけなくなったとき、相手にとって自分にとって周囲の人にとって完璧な答えが、行動ができるのか。
冷静ではいられない状況で、です。
今すぐにでも逃げ出したい状況、精神状態で、です。
私は自信ないです。
誰かをたてたら逆に誰かが傷ついている事なんて実際にはいっぱいあります。
私の身の回りの不倫、浮気なんて、相手にこいつ何考えてるんだと思わされる事が山ほどあると思うし(特にドラマだと北野先生が「私は好きという言葉を彼女に言ったことはありません」ってとこが直前でいつかちゃんと言うよと言わんばかりの伏線があったから余計にひどすぎて悲しくて仕方なかった)、でもそんなのそういう人と関係を持った人が悪いのだから仕方ないって思われるのがほとんどです。物語の主役ではないと当たり前ですよね。でもそのあともやっぱり怒りや幻滅には繋がらなくて、諦められなくて。
そういうリアルを現したんだなーって思ったら、見た直後より納得できる気がしました。
ドラマだからそんなリアリティどうでもいいって言ったらその通りで、
でも相変わらずどうしようもないフジテレビは別として、制作陣はそこをリアルにすることにこだわったのかなと。
…まーそう思わないとしんどくて。
特にのりこを嫌いなまま終わっちゃって、誰かを嫌いになるのってものすごく疲れてしんどいのです。
それからみなさんももちろんそうだと思いますが、私にとってもすごく心揺さぶられるドラマでした。綺麗事だけじゃないやるせない気持ちを本当に美しい映像とセリフとで残酷にも表現されていて。だからこそ納得させて好きなドラマでいたいんですよね。
あーくやしい苦笑。+23
-3
-
7565. 匿名 2014/09/27(土) 23:03:42
続編やスペシャル、映画化するにしてももっと丁寧に終わってほしかった。
尺が収まらないならワンクールで終わることに囚われず、夏、秋のツークールにしてくれたらよかったのになー
+25
-1
-
7566. 匿名 2014/09/27(土) 23:04:41
7563さん、すごいわかりやすいです!!!
頷きすぎて首痛い(笑)
ふたりとも不倫で学んだのは今までより更に心を閉ざすこと。
+40
-2
-
7567. 匿名 2014/09/27(土) 23:05:18
私の希望(妄想) 北野×のりこ
数年後
【食器を洗っている北野の背中に話しかけるのりこ】
のりこ 『裕一郎』
北野 『何?』
のりこ 『もういいよ。もう十分』
北野 『のり?』(振り返る北野)
のりこ 『私、裕一郎のこと愛してた。本当だよ。 私が裕一郎を幸せにしてあげたかった、出来ると信じてた。でも私じゃ無理みたい...。 本当はね、ずっと苦しかったの。一緒にいても心は此処には無いって分かってたから。でも必死に目を背けて見ないようにしてた。そんな状態ずっと続けられるわけないのにね』
北野 『...』
のりこ 『もうお互いムリするの止めよう。...私と別れて、裕一郎』(のりこは明るく、そして精一杯強がって言った)
【ドアの前で向かい合う二人】
のりこ 『今までごめんね。ありがとう』
北野 『僕の方こそ、ごめん』
のりこ 『さようなら、裕一郎』(のりこは手を差し出した)
北野 『さよなら、のり』(北野はその手を握り返した) END
+43
-6
-
7568. 匿名 2014/09/27(土) 23:07:15
ともやは画伯に慰謝料払え+49
-2
-
7569. 匿名 2014/09/27(土) 23:07:33
懲りもせず、また最終回をリピしている私。第5段
また、長くなります。すいません(^_^;)
まず、これを見ているであろうフジTVさん、
そして、この「昼顔」に関わったスタッフ・プロデューサー・脚本・演出・キャストの方々、
「最終回の脚本」を見て「え!? これで行くんですか?」と、どなたか1人でも、
「はい!! 異議申し立て!」と言った方は、いらっしゃらなかったのでしょうか?…
「倫理・道徳…」そんな事は、N○Kさんでやって下さい。
フジTVさん、あなたの局は民放ですよ!!
今まで、数々のトレンディードラマを作ってヒットさせた「第一人者」です。
だからこそ余計に「期待値100オーバー!」に、なってしまったのかもしれませんね。
この「昼顔」は「情景・美しい色彩・台詞のいらないキャスト陣の表情・さわちゃんのモノローグ・そして、随所に流れるステキな曲♪」それだけでも成り立ってしまうほどのドラマ♡
今までに観たことがあったでしょうか?
「喜怒哀楽」を見事に演じてくれた、
上戸彩さん♡斎藤工さん・吉瀬美智子さん♡北村一輝さん、他にも鈴木浩介さん・高畑淳子さん・木下ほうかさん・伊藤歩さんなどなど、すべてのキャストさんたちの演技に、引き込まれていたので、
そして「最終回」までの流れが素晴らしく、萌え・キュン♡たくさんしていたので「本当にもったいない」の一言です( -_-)
テレビは「娯楽」です。そして、それを観ているのは「視聴者」なんです。
確かに賛否はあるでしょう。でも、民主主義ですよね、日本は!!
大多数の視聴者は「ハッピーEND」もしくは「それに準ずる流れ…」を期待していたはず!
なぜ、そうは出来なかったのでしょうか?
もし「不倫を肯定するドラマになってはいけない」と言うのであれば、月9で「極悪がんぼ」なんて放送出来ないはず!!
これはいい、あれはダメ…なんて、統一感無さ過ぎです↓
「視聴者の声」を聞いて下さい!
「批判、大いに受けましょう!」ぐらいの「キャパ」を持って下さい。フ・ジ・テ・レ・ビ さん#
代表作になるはずだったキャストの皆さん(特に彩さん・工さん・美智子さん)は、=悪い人・大っきらい・最低…のレッテルを貼られてしまうんですよ。その人自身にも…です(>o<)
きっと「ハッピーENDのもう1つの脚本」があったはず!それを観たいと願う、私がいます。+99
-5
-
7570. 匿名 2014/09/27(土) 23:08:54
録画二回目見てるんだけど学校のシーン早送りしちゃう私がいます。+39
-2
-
7571. 匿名 2014/09/27(土) 23:10:09
最終回、ほうかさんの出番が少なくて残念でした。リカコと画伯の関係がほうかさんにばれた辺り、面白かったな。+31
-0
-
7572. 匿名 2014/09/27(土) 23:10:20
7570さんw
私もですw
+12
-2
-
7573. 匿名 2014/09/27(土) 23:11:37
私も!今日録画観たけど、学校のシーン早送りしたwあのシーン本当いらなかった。+22
-2
-
7574. 匿名 2014/09/27(土) 23:13:16
ここ参考になりますよ。^_^どうすれば浮気をしない相手を選べるのか?|勝部元気のラブフェミ論s.ameblo.jp+4
-1
-
7575. 匿名 2014/09/27(土) 23:14:17
本当、視聴者の声をまったく聴かず、視聴率を上げることだけに夢中の局だよね。
視聴率あがっても、視聴者が離れていったら意味ないと思うけど。
映画って、相当ヒットしないとお金回収できないよ?
せめてスペシャルを今年中にやって、視聴者を納得させてください。
最終回、やり直しぐらいの感じで。あの最低な最終回を忘れさせて!+40
-0
-
7576. 匿名 2014/09/27(土) 23:14:51
やっぱり昼顔もドラマお得意のどちらにもとれるラストって感じだった…。
北野先生がいい人にも悪い人にも感じる。
それが作り手の狙いだったのかな〜。
+15
-2
-
7577. 匿名 2014/09/27(土) 23:17:04
75511
遠くで幸せを願われるより100倍よかったのよ!
うけた(笑)+49
-0
-
7578. 匿名 2014/09/27(土) 23:17:04
さわちゃんを守るための嘘だとしても
もう少し違う言葉なかったのか北野センセイよ…+48
-1
-
7579. 匿名 2014/09/27(土) 23:17:26
7566さん
今までかかって何度かコメして
やっと気持ちに整理がついてきた
『昼顔にやられちったな臭いってよ』な7563です。
昨日から もうどうでもいいや(。∇°)でしたw
そろそろ終わりにしないと。。。と+11
-3
-
7580. 匿名 2014/09/27(土) 23:17:36
別にサワと北野が一緒になろうが別れようがどっちでもよかった
ただ、あれだけ別荘でギャーギャー騒いでた北野の態度が180度変わった経緯が知りたい
そこが描かれてないからあの校内放送も薄っぺらく思えた+81
-1
-
7581. 匿名 2014/09/27(土) 23:22:53
私、馬鹿だから
最終回の良さが全く理解出来ませんでした。
もっとわかりやすいドラマ作ってください。+35
-0
-
7582. 匿名 2014/09/27(土) 23:25:03
ハム夫が、さわ、と読んだとき、どうしてさわはちゃんとハム夫に向き合い離婚をとどまれなかったんだろう。
それが罰だし、さわが学ぶべきところだったんじゃないの?
離婚して独身にって楽になったとしか思えない。+20
-7
-
7583. 匿名 2014/09/27(土) 23:32:27
お寿司のところ。
1回目はお寿司食べないでー!って見てたけど、
2回目見てたら、エヴァのシンジに見えたよ。
「逃げちゃダメだ×4……逃げちゃダメだ。(あーん、パク)」って。+17
-3
-
7584. 匿名 2014/09/27(土) 23:36:54
7578
本当にそう思います。
自分から好きという言葉を発してない。って
酷い。のりこには、「ごめん、のり。そんな似合わないこと言わせて」とか優しい言葉かけてるのに、いくら別れるためとはいえ、傷つくわ!+41
-0
-
7585. 匿名 2014/09/27(土) 23:38:01
さわは可愛いし、バツイチのちょっと陰のある女って惹かれる要素満点だから、すぐに次の人がみつかるでしょう。でも、この先ずっと裕一郎は種馬太郎として、乃里子に尽くしていかなければならない。
さわに「好き」も言えなかった臆病者は、一生さわとの美しい思い出を胸に、ムゲンノチカラを発揮することなく生涯を閉じるのです。
・・・と思うことにした<`ヘ´>+53
-0
-
7586. 匿名 2014/09/27(土) 23:38:56
校内放送すごく長々と愛について語ってたけどホモサピエンスとか急に言い出したー!!しか覚えてないや。
あれって製作側にしたらキュンキュンポイントだったの??+25
-1
-
7587. 匿名 2014/09/27(土) 23:47:40
斎藤巧のラジオ聴いてるけど、昼顔の話題出てこない。
斎藤工はあの結末どう思っているか聴きたいのに。+35
-0
-
7588. 匿名 2014/09/27(土) 23:47:53
最終回もう一度見直しました。
調停のシーンで北野先生がいつものキャラでなく、早口で饒舌だった。だから演技・・本心ではないと信じることにします。+33
-2
-
7589. 匿名 2014/09/27(土) 23:49:49
ドラマの中でよく流れていた、菅野祐悟さんの「昼顔~平日午後3時の恋人たち~ 」を聴いていたら
色々なシーンが蘇ってきて、大げさながら泣けてきた。
+14
-1
-
7590. 匿名 2014/09/27(土) 23:51:23
協議離婚の話し合いの場での先生の発言は やっぱりさわちゃんの事を考えてのものだったんじゃないかな
あんな風に言って、旦那さんシュートメさんの矛先を自分に向ける事で この先の生活を考えた上で少しでもさわちゃんを守ろうとしたと思いたい…
さわちゃんも それを理解してあの場では先生の言葉に同調したけど、確かに『好き』って言葉ではまだ言われてなくて、もしかしたら本当に…って 不安が残った
それを確かめたくて 学校に行ったら 先生の放送
で 嘘じゃなかった本当の気持ちを確信出来た
周囲を傷つけ めちゃくちゃにしてしまった罪を受け入れ 辛い選択をしたけど、二人の心はこの先も繋がったまま離れない
昼顔最終回、見る側としてはモヤモヤ感残って消化不良な感じだけど。
その後のスペシャル版 期待してます。+40
-5
-
7591. 匿名 2014/09/27(土) 23:54:05
いろいろと結末に不満があるようですが私は、あれでよかったと思います。
北野先生が話し合いの場でさわちゃんをわざと引き離すようなことを言ったのは、これ以上さわちゃんに乃里子による危害が及ばないためであり愛があっての行動。またそこで、わーきゃー叫んだら本当に乃里子がさわちゃんを殺しかねないし。
元鞘に戻ったのも、自分なりの罪に対する償いなのかも。決してさわちゃんを嫌いになったわけではないし、気持ちが乃里子に向いたわけでもない。
でも、この夫婦はいずれ離婚すると思う。乃里子自身が絶えれなくなって自ら離婚を申し出ると思う。そしてひとり身になった北野先生は、さわちゃんを探し、探し当てたさわちゃんに「堂々と言いたい」と封印していた「好き」という言葉を告白。さわちゃんも一人だということを知った北野先生は、さわちゃんと結婚・・・という結末を思い描きました。
+70
-6
-
7592. 匿名 2014/09/27(土) 23:59:30
まあ、でもさ。
ノリ子が妊娠または転落で障害を負うことで先生が戻るラストよりは良かったと思うよ。倫理的に別れられないよね前者の場合。
北野家は続編で別れるという希望か持てるよ、苦し紛れだけど。+28
-0
-
7593. 匿名 2014/09/28(日) 00:00:14
ラジオで昼顔の話題がなかったから、続編があるから箝口令でも出てるのかしら?+9
-1
-
7594. 匿名 2014/09/28(日) 00:01:16
「スウィートシーズン」の松嶋菜々子と椎名桔平は最後結ばれてましたよね?
娯楽として夢のある良い終わり方だった。倫理やら何やら厳しくなってこれも時代なのか・・・。+22
-0
-
7595. 匿名 2014/09/28(日) 00:02:23
後、北野先生が最後、笑ったのも演技。お寿司をアーンしたのも演技。弁護士の話し合いの場同様。北野先生の心はずっとさわちゃんの方に向いていると思う。
それに絶えれなくなった乃里子は自ら離婚を切り出す。+42
-4
-
7596. 匿名 2014/09/28(日) 00:02:50
先生とさわちゃん、完全に別れたと思いきや、実はまだつながっていて不敵に微笑むさわちゃん、そこで♪パラ〜パでんでんでででん♪END、みたいな悪女エンドでも良かったな、
終始悪女なるなる詐欺だったから最後の最後に本当の悪女になっても良かったと思う。
+28
-3
-
7597. 匿名 2014/09/28(日) 00:02:51
時代のせいなのかな?フジのせいじゃない?続編が作りたいがために、ラストをうやむやにする。+19
-0
-
7598. 匿名 2014/09/28(日) 00:04:59
ホントにあの最終回で感動した人いるのかな?
私のまわりは結末にブーイングの嵐でした
前から工ファンの私はみんなから北野先生なんなのって!
まあ私も流石に擁護できなかった。
北村さん・最後の場面の鈴木さんはすごく素敵だったよね。泣けました。
それに引き換えなぜ工だけあんな演出に‥ただただ残念
+45
-1
-
7599. 匿名 2014/09/28(日) 00:09:13
最後にミネコさんがさわちゃんに活入れてくれたとこは良かった。+36
-0
-
7600. 匿名 2014/09/28(日) 00:10:53
続・最後から二番目の恋→昼顔と、この半年ずっと見てきたけど…次は石原さとみじゃ申し訳ないけど見る気なくした(-_-)
木曜日は早く眠れるわ~+21
-0
-
7601. 匿名 2014/09/28(日) 00:18:52
キャストは、結末に「えっ」と思っても言えないよね。仕事に影響するし。
スタッフがこっそりツイートぐらいはするかもしれないけど、バレたら怒られるから仲間うちの飲み会で文句言うぐらいじゃないかな。
脚本家も本位じゃないと思うよ。あのラストは、好きだけど別れるにしたとしても、結構削られてる気がする。+46
-2
-
7602. 匿名 2014/09/28(日) 00:19:18
似非駆け落ちしたり相手の家に乗り込んで別れて下さいと騒いだり
山小屋で号泣しながらお互いの名前叫び合って引き離されたり
ここまで馬鹿やってたくせに急に冷静になるんじゃねーよっていうね+100
-0
-
7603. 匿名 2014/09/28(日) 00:20:36
北村一輝さんと吉瀬美智子さんでラブコメやって欲しいな^ ^
TBSで♪(´ε` )+55
-4
-
7604. 匿名 2014/09/28(日) 00:22:50
7603さん
いいですね♪「昼顔」の代わりに、他のドラマで上戸彩&斎藤工が結ばれれば、少しはスッキリする。
もちろん、ドラマはTBSで。+73
-3
-
7605. 匿名 2014/09/28(日) 00:26:16
公式サイトの西谷監督のインタビューをドラマが始まる前に読んだ時に、この監督の一番のお気に入りのキャラは加藤画伯であり、北野先生のことはそれほど魅力的なキャラとして紹介していないことが引っ掛かったのを今になって思い出した。私は斎藤さんのファンだから彼が演じる先生をどうしても美化し過ぎていたのだろう。北野先生の魅力の大部分は外観的なものだがそれは斎藤さんの魅力だしね…だから性格上の問題点もオブラートに包まれてしまい、最後の展開まで見えてこなかった。だから最終話が必要以上にショックだったのかも。彼のファンでなければもっと中立的な立場であの展開を受け入れられたのでは、と思ってしまう。
西谷監督にとって先生は好きな登場人物ではなかったからかっこよく演出する必要はなく、あの流れで良かったのだろう。
多くの女性視聴者がその変わり者キャラの先生に魅力されてしまい、結果最終話で多くの敵を作ってしまうことは案外計算外だったのかも知れない。+36
-0
-
7606. 匿名 2014/09/28(日) 00:31:05
7603 7604
同意一票w
TBS頑張って!
どうせなら、当て付けで、同じキャストでドラマ作ってくれ〜
絶対、皆応援すると思うよw+44
-4
-
7607. 匿名 2014/09/28(日) 00:36:51
タイミングよく妊活宣言ってことは、
上戸彩は、続編はやりませんていう意思表示でしょ?+42
-5
-
7608. 匿名 2014/09/28(日) 00:37:07
どーでもいいことですが、DVDの発売が来年の1月末で、これはスケジュール的には普通のことなんでしょうが、よくドラマの最終回にDVDプレゼントとかありますよね。それを考えると
DVD用にディレクターズカット版とか、皆さん期待してるスペシャル版の放送があってそれも収録とかあるのかと思ってしまいます。+11
-2
-
7609. 匿名 2014/09/28(日) 00:42:21
気のせいかな!?
ニベアのCM
吉瀬さんでは無く、違う人ばかりで流れてるよ〜
昼顔最終回の影響!?
企業は世間の声に正直だからな〜
本当、出演者は可哀想!+9
-10
-
7610. 匿名 2014/09/28(日) 00:49:40
吉瀬さん、ギャラ吊り上げたんじゃないの??
パーツ、美しいし、サバサバしてて、人気だからね!+16
-5
-
7611. 匿名 2014/09/28(日) 00:49:45
7608
わたしも、DVDの発売日が遅すぎるので、スペシャル入れるつもりかと思ってます。
納得いかなかった人は買ってね ¥フジテレビ¥+17
-1
-
7612. 匿名 2014/09/28(日) 00:52:45
ヤバイ‥
消化不良過ぎて 昼顔未だ引きずりっぱなしだ
まさかこんなかたちで昼顔ロス迎えるとは(>_<)
せめて年内にスペシャル版放送して、
一刻も早く皆んなの心鎮めて下さい!!+46
-1
-
7613. 匿名 2014/09/28(日) 00:53:15
工だけ、貧乏くじ引いたかあ?
もしかして、西谷監督が一番、
もぉー、どーでもよくなったのかも!+25
-1
-
7614. 匿名 2014/09/28(日) 00:54:37
高低差ありすぎて
耳キーンってなるわ+32
-0
-
7615. 匿名 2014/09/28(日) 01:00:15
最初の頃のりかこさんのキャラは
好きだったから
あのキャラでかっこよく終わる話が見たいな+19
-2
-
7616. 匿名 2014/09/28(日) 01:02:14
北野さんの声がいいって評判になったから校内放送思い付いたんじゃない?(笑)
+57
-1
-
7617. っっっっこ 2014/09/28(日) 01:03:02
キャストがこれ以降どんどん伸びて欲しい!
+19
-0
-
7618. 匿名 2014/09/28(日) 01:03:41
全てが「真夏の夜の夢」そう思う事にしました。+35
-1
-
7619. 匿名 2014/09/28(日) 01:05:19
まだここを見に来てしまう私。
どーかしてるぜ!!+82
-1
-
7620. 匿名 2014/09/28(日) 01:08:45
西谷監督お得意先の、
人物の周り、カメラがクルクル回るの、
コテージに北野先生が戻ってきてさわと頬くっつけ合うシーンじゃなくて、
ラストで、引越しトラックのとこで、
季節外れのセミがどうのこうののシーンで、
使ったらよかったのに!
前に、理科室でさわと電話してたときみたいに、目閉じてさ、耳すますみたいな。
+33
-0
-
7621. 匿名 2014/09/28(日) 01:12:40
まだまだモヤモヤしてます。
最終回見返す事もなく…。
先生の気持ちの変化が観たかった!
あれじゃただの最低男。
残念すぎる。
本当に西谷さんの演出ですか???
関西は月曜日から流れ星の再放送です。
彩ちゃんが幸せになるラストだから、これ観てモヤモヤ解消します!+35
-1
-
7622. 匿名 2014/09/28(日) 01:14:29
それにしても、ノリコは強いなぁ。他の女性の名前を泣き叫ぶのを見ても、何もなかったように普通に甘えて話して、「あ~ん」したり出来るって。強いっていうより、頭がおかしいのかな。知能は高いのにね。サワも放火しちゃうし、ユウイチロウって女を駄目にしちゃうんじゃないの!ノリコは絶対にユウイチロウと離れるな。駄目な人間同士、一緒に最後まで貫けばいい。+47
-4
-
7623. 匿名 2014/09/28(日) 01:15:13
さわと北野先生が頬をくっつけあうシーン、
本当なら、さわの頬を流れる涙を、
唇で吸いとる!
両頬を伝う涙にたくさんキスして、
さわますます泣く!
だよね??
+26
-3
-
7624. 匿名 2014/09/28(日) 01:17:03
7609
昼顔やる前から吉瀬さんじゃない人に代わり始めてた気がするよ。+12
-1
-
7625. 匿名 2014/09/28(日) 01:19:22
7608さん。
そんな話を私も聞きましたよ。
まとめサイトだから真偽はわからないけど。+3
-2
-
7626. 匿名 2014/09/28(日) 01:19:41
ちゃんとやれよフジテレビ+38
-1
-
7627. 匿名 2014/09/28(日) 01:22:38
フジテレビさんよー視聴率なんか最初は気にしてなかったべ?
最終回だけ良い子になるの止めてよ
本当視聴者に失礼だよ。
本当大っ嫌いフジ
+56
-2
-
7628. 匿名 2014/09/28(日) 01:24:18
1話から大事に録画してたのに、、、
見返す気力が無くなった。
あの終わり方だもん。
+39
-0
-
7629. 匿名 2014/09/28(日) 01:25:54
先生とさわちゃんにキュンキュンしてた頃に戻りたい+44
-1
-
7630. 匿名 2014/09/28(日) 01:32:45
今さらだけどさ、
画伯って、最初の頃、両手に、ボールペン?みたいなの持って、デッサンしてなかった?
つまり、両利きってこと??
+16
-2
-
7631. 匿名 2014/09/28(日) 01:35:52
今さらだけどさ、
高校生が生物で100点とったのなんだったん?
+68
-0
-
7632. 匿名 2014/09/28(日) 01:38:09
7630
そうなんだよね。
食事のときフォークも左手だった気がするし。+15
-1
-
7633. 匿名 2014/09/28(日) 01:43:13
やっと見ました!
なんで先生のとこは別れないのよ!
+22
-1
-
7634. 匿名 2014/09/28(日) 01:44:33
いまさらなんだけど、堅物真面目人間の北野先生が既婚者の女性の連絡先を聞くという何気に大胆な行為を何故したのかが腑に落ちないのは私だけ?
すべてはそこから始まったよね。さわからはきかなかったよね、きっと。
魔が差したんだね。女性の茶飲み友達が一人ぐらいいてもいいかな、と。
出逢いも少なく、非社交的な先生が生徒の不祥事と昼顔妻の計らいという非日常をきっかけにひと夏の愛を経験して、ホモサピエンスとしてこの世に生を受けた真の歓びを知りました~というお話しでしょうか。+55
-2
-
7635. 匿名 2014/09/28(日) 01:44:38
加藤アゲ・北野サゲの対比 2
加藤・左手ながら端正で優しい目のリカコを描く
北野・セミの幻聴を聞く
加藤・ギプスの右手のまま男子小学生とからむ
(子どもは倒れたが乱暴にはしていない)
北野・ナビ付トラックの引っ越し業者と同乗も
iPad持参でコミュニケーション
リカコ・もう連絡しないわね
(倫理に反した思い出でも反芻する幸せがある)
ノリコ・ごめんね、今なら私…
(素直になれたかも知れない言葉を遮られる)
サワ ・神様をまた怒らせるかもしれません
(誰の幸せも考えられない反省の余地なし)
加藤・実生活の中での立ち位置や甲斐性
子どもを含む周囲への影響を 相手の立場で考える
加藤に愛されたリカコ
子ども達を愛し滝川と生きていける。
北野・本当の意味で相手の立場を考えていない
北野に愛されたサワ
独りになって自立したかにみえて思考が危険。
新トピ
『男をみる目が曇っていたと気付いた時
どうすれば良い??』
+17
-7
-
7636. 匿名 2014/09/28(日) 02:09:18
学校や職場で
「見た?昨日…」
「見た、見た~!何あれ~」
てな話をするために、皆がリアルタイムで見るから。
炎上商法で、わざと駄作書いて視聴率稼ごうとしてる。
こんな意見をネットでみた。
もーやだ。
高岡蒼甫の気分。
8今はマジでみない。
+44
-0
-
7637. 匿名 2014/09/28(日) 02:15:20
7511
セルフサービスドラマ!!(笑)
いいこと言うね!
もういろいろ考えすぎて疲れたわ。
このもやもやもすっきり流しておしまえ!と岩盤浴にいい汗かきに行ったのに、あの無音の空間にいたら余計いろいろ思い出しちゃったよ(笑)
+23
-2
-
7638. 匿名 2014/09/28(日) 02:19:13
1話2話を見返して、
冒頭の火事からはじまり、万引き、車上荒らし、
利佳子がわざとゆーっくり車を走らせて智也に追いかけさせたり
利佳子がさわに落としたい男がいるの!ワン切りして!と迫ったり
ミステリータッチの演出で引き込まれるものがあった。映像も綺麗だし
後半、こんなグダグダになるとはなぁ
画伯の元嫁が出てきたり、
姑さんがさわの部屋で一人芝居してたあたりで
完全に別のドラマになってた…
私の中では、利佳子が電話ボックスで泣いてるのを、
妹に見せないようにコンビニに連れてったお姉ちゃんのシーンで
昼顔完結。
鬼のようなのりこや太めの裕一郎は見なかったことにする。+31
-1
-
7639. 匿名 2014/09/28(日) 02:27:27
改めて前のどなたかが貼って下さったこのドラマのメインの挿入歌を聞き直し、その旋律の美しさに胸を打たれました。この曲には歓び、悲しみ、不安、憤りの全ての旋律があり、その時々の登場人物の心情にあった部分を上手にぶつけてくるプロの技に毎回感動していました。
また夏のドラマとして、七夕や花火、深緑の森や夕立の美しさなど、季節特有の風情を上手に織り込んでおり、それだけで見る価値のあるドラマだったと思い返しています。
素敵な3ヶ月でした。そろそろ次の楽しみに心をむけつつ、家族に思い遣りの心を忘れることなく、日常に戻ろうと思います。+29
-1
-
7640. 匿名 2014/09/28(日) 02:43:49
”あとは、視聴者のご想像にお任せします”
という、若干投げやりな終わり方で腹立たしかった。
北野夫妻が引越し作業を終えた時、トラックの前でノリコが「ごめんね、今なら・・・・」と言いかけたのに。別れるチャンスだったのにな。
でも確かに、図書館でノリコに見つかるまでは、サワとは別れる方向だったものね。
勢いで逃避行したんだろうな。
主婦をしていて離婚した場合、簡単に仕事や住むトコは見つけられないと思う。
画伯の真っ直ぐな性格が、このドラマの救いでした。
コメントが8000に迫る勢いなのは、最終回をきちんとしなかったことが原因かな。
後味悪い駄作でした。+45
-1
-
7641. 匿名 2014/09/28(日) 02:47:41
私も、1〜6まで、見返しました。
初々しい気持ちに戻れました。。。
+9
-3
-
7642. 匿名 2014/09/28(日) 03:12:26
7635
>北野に愛されたサワ
独りになって自立したかにみえて思考が危険。
思考が危険(笑)超ウケた!
まさしくその通りw+17
-1
-
7643. 匿名 2014/09/28(日) 03:16:24
図書館戦争の時、「昆虫は痛みを感じないと言われている。人間は長い命と引き換えに痛みを感じるように出来ている。僕はそう考える。」みたいな事を北野先生が言っていた。
先生、昆虫になろうと決めたんじゃないだろうかw
これから長い人生のりこと生活するには、痛みを感じない昆虫にならないと無理ですよね。
+47
-0
-
7644. 匿名 2014/09/28(日) 03:27:11
ノベライズでの
火事から利佳子を助ける利佳子夫の実写映像見たかった。(画家は子供達だけ助けたみたいだし)
ほうかさんなら、愛情ある器が大きく男らしい演技だったでしょうに。
それなら、利佳子が元サヤに戻ったのも納得出来る+19
-1
-
7645. 匿名 2014/09/28(日) 03:30:04
3627さん、…だべ?ってまさか中居くんじゃないですよね?+14
-6
-
7646. 匿名 2014/09/28(日) 03:38:31
山小屋で「さわ~!」「先生!」と互いの名を叫びながら引きはがされるシーン。
冷静に観たらいい歳した大人が中高生が駆け落ちして連れ戻されるみたいで引いた。
興信所の人と妻だけで行って妻が逆上するとかならまだしも、
あんな大人数で乗り込んでいつまでもドカドカボカボカやるかしら?激闘にお姑さんまでいたよw
なんか後半にいくほど描写がクサくなるんだよね。+39
-0
-
7647. 匿名 2014/09/28(日) 04:55:14
今日本屋に昼顔ノベライズ買いに行ったら売り切れでした(T ^ T)
せめて、こっちを読んでスッキリしたかったのにーーーー!!!!!!!
最終回の最後に昼顔って出たときに、ENDとか完とかって出ましたっけ!?
+3
-1
-
7648. 匿名 2014/09/28(日) 05:18:05
神様、お願いです(T^T)
あれは何かの放送事故ですよね?
見なかったことにします。
だから、お願いだから…また木曜日最終回やり直して下さい。
+43
-3
-
7649. 匿名 2014/09/28(日) 06:17:24
懲りもせず、また最終回をリピしている私。第6段
また、長くなってすみません(^_^;)
ガルちゃん民のみなさ~ん(>o<) お願いです…
10話までの萌え・キュン♡していた事を、思い出して下さい!
最終回は、脚本があまりにも詰め込み過ぎと、場面展開が飛び飛び過ぎて「何!? これ…」に、なってしまっただけ。
そして、みんなの希望的観測と、かけ離れてしまったから、気持ちのやり場が無いだけなんです。
キャストのみなさんが、悪い訳ではありません!
もう一度、落ち着いてちゃんと見てみて下さい。
それぞれの表情が解りますよ!
*先生は、さわちゃんを思って「別れ」を選んでいると言う事。だから、弁護士入れての話し合いの時も、わざとさわちゃんを見ずに、淡々と話進めているし…( -_-)
引っ越しの笑みも、その後「素」に返った表情してますよ…(v_v)
*さわちゃんにしたって、先生の気持ちを察して、さっさとサインしていたし…(T^T)
先生を思っての「放火」でしょ?(いけない事だけど…)その後も「私がやりました!」って叫び…辛すぎる~(>o<)
パパとの会話も、放心状態で聞こえてる?ってぐらいダメージ大きかったよね!(>_<)ヽヽヽ
*画伯とりかこさんとの別れも、ちゃんと気持ち伝え合って…「こうするしか無い…」みたいな感じが切なくて、グッと来ましたよ(T_T)
「納得の行かない最終回」だったけど、他にもた~くさん「グッと来る所」良く見てると、あります。
少し冷静になれたから、解ったのかもしれません。
だからお願いです。
キャストのみなさんを、嫌いにならないであげて下さい。
一時でも、萌え・キュン♡させて貰えたのだから!!
+45
-10
-
7650. 匿名 2014/09/28(日) 07:04:29
なんか昼顔の最終回引きずりすぎたせいか、夕べ金縛りにうなされました。
昼顔の夢をすっと見てたんですが、描写的に自分がさわになってました。
弁護士交えての話し合いで北野先生がいきなり冷たく言い放った言葉にものすごいショックで固まったとこで金縛りにうなされ目覚めて泣いてた。
つくづく思う。あんな盛り上がってたくせに、北野先生もっと違う言い方なかった?
さわも強がって言い返したけどさ。
傷付けあってその場をしのぐしかなかった?
しかも校内放送だって、さわが聴く可能性のほう低かったのに、先生後悔してない?
あんな事言わないでもっと違う言い方してたら、さわだって。。
あんなに惹かれあった3か月をへし折るような言葉でまとめてほしくなかった。
さわに直接、愛を示してほしかったよ。画伯みたいに。+32
-1
-
7651. 匿名 2014/09/28(日) 07:20:09
このドラマは、私たち主婦を映してますね
不倫は駄目だと思いながら
燃えるような恋を夢見てる
その次点で旦那を心で裏切ってませんか
誰かがやったら批判して、自分がやったら言い訳して
体の関係がなかったら罪はないのでしょうか
そもそもの罪とは何でしょうか?+30
-13
-
7652. 匿名 2014/09/28(日) 07:28:43
あんだけ褒め称え、夢中だった昼顔。裏切られたと感じたら、存在そのものから否定。
恋愛でも、そんなことあったわ。
夢中になれたことだけでも、ありがたいことだったのかも。+67
-4
-
7653. 匿名 2014/09/28(日) 07:29:56
7649さん
ありがとうございます。
少し 前向きになれた気がします。
再び最終話を見ようとする気持ちにはなれないけど、少しだけ救われた思いです。
もう昼顔の事は忘れなきゃと思っているのに、ココに来ちゃう自分がいますT^T+33
-1
-
7654. 匿名 2014/09/28(日) 07:31:09
放送のあとなぜ紗和は火を放ったんだろ
北野の放送が紗和にとっては絶望だったんじゃない?これで一生会えない、私にはもう何もないって
北野は紗和を思っての決断だったのはわかるけど紗和はまだまだ諦めきれない
北野と紗和の心が一緒ではない別れじゃ納得いかない
+52
-0
-
7655. 匿名 2014/09/28(日) 07:38:32
湖畔でさわに好きという言葉を
お預けにしたやりとりは、
のりこは知らないわけで、
さわと北野先生と、視聴者だけの
秘密だったのよ。
だから、弁護士事務所でのシーンで
さわとのことが遊びだった証拠に好きとは一度も言ってない!と言われたとき、
さわ以上に視聴者の我々が裏切られた!!気分になったわけだよね。
あんなこと言ったって、
のりこには意味不明なわけだし、
さわと視聴者の心をえぐる効果しかないよね??+76
-0
-
7656. 匿名 2014/09/28(日) 08:02:41
7649さん
私も、一緒の気持ちです。
キャストが悪い訳ではないと。。。
丸三日間、納得のいかない結末に、悲しみと悔しさでいっぱいでした。毎回、録画を見返して見てましたが、最終回だけは、見返して見る事が出来ずでした。
ですが、昨日の夜中っと私も、録画がみることが出来ました。
さわちゃん、北野先生、リカコさん、画伯、ハムパパ、のりこ、シュートメ、智也、ほうかさん。。。
それぞれの方の表情や気持ち、落ち着いてみれました。
自然に、涙が溢れてました。
見返しても、納得出来る結末では、無かったけど、とっても悔しいけど、さわちゃんと北野先生のお互いを思いやっての出来事だったんだと、思える様になりました。
もえ・キュンさせて貰った日々に、ありがとう。と言う気持ちになれました。
昼顔のドラマに、ピリオドしたいと思いました。
がるちゃん民の皆様、今まで緒に楽しみを共有させてもらい、ありがとうございましたぁ!
+44
-7
-
7657. 匿名 2014/09/28(日) 08:12:00
最終回によって、残念ながら評価を下げる事となった出演者の方もいらっしゃいますよね?
ファンと言う訳では無いのですが、特に斎藤さん……過去の作品の中では、とても良い演技をしていらっしゃると思うのですが、今回は何か事情(急な脚本の変更など)が有り、本領発揮出来ていなかった様な……。
此処まで、庇う様な事を言って何だけど、何かのインタビューで唐沢 利明(漢字違うかも)さんが「どんな無理難題を突き付けられても、唐沢ならやってくれる!と信じ、言ってくれるのだから自分はやってみせる!脚本や、その他のせいには出来ない」と、言っていたのを思い出し、まだ斎藤さんはお若いし、演技力はまだまだこれからなのかな……と思ってみたり。最終回のモヤモヤが斎藤さんのせいと言っている訳では無いです、念のため。
長文な上に、偉そうに上から目線でものを言ってしまいました。不快になられた方、ごめんなさい。
+24
-11
-
7658. 匿名 2014/09/28(日) 08:53:12
最終話のモヤモヤを斎藤さんのせいじゃないと言いながら、斎藤さんの演技力が...。と矛盾したコメントが出てますね。斎藤さんのファンではないですが、何度もOK が出るまで撮影されたのではないでしようか?OK が出た上でモヤモヤがあるというのなら、ストーリーの変更、演出が問題だと思います。役者のせいにするのは、おかしいですよ。北野先生って本当に駄目男だったなって思わせたのだから、ある意味、演技達者なのでは..。+50
-6
-
7659. 匿名 2014/09/28(日) 08:56:09
北野裕一郎というキャラクターに斎藤工さんの格好良さ、雰囲気が加わり北野先生素敵☆なんておもいましたが、本来の北野裕一郎って西谷監督のインタビューにも書かれていたように、自分が楽な方を選ぶ人間だったってことですかね。
最後は北野先生が良いのか斎藤工さんが良いのかわからなくなるくらいキュンとさせて頂いた俳優、斎藤さんにありがとう、お疲れ様でしたと言いたいです!+63
-4
-
7660. 匿名 2014/09/28(日) 09:30:47
北野先生の立場で考えて見た。
のりこに不倫がバレる
↓
図書館でさわに会うのをやめようと言われる
↓
一生会わないと約束する
(婚約指輪もしているし、さわちゃんの立場を考慮して?)
↓
のりこがさわを平手打ちするのを見る
(相手の女を殺す発言を思い出す)
↓
校長に不倫をチクられ、強制ますお発言
↓
ハムパパにさわちゃんと別れて欲しいと土下座したが追い返される
↓
のりこにさわちゃんと一緒に生きていきたい旨を伝えるが「小さい男」と言われる
↓
「のりとはもう…(やっていけない)」
↓
別れ話しを遮られ妊娠してると嘘を付かれ、やさぐれた姿でマンションから飛び降りようとされる
↓
それでもさわの元へ行く
↓
興信所に後を付けられ、夜中に引き離される
…もうのりこから逃げられないと察して、作戦変更した結果が弁護士事務所でのあの発言なんじゃないかな。
さわちゃんと動物園行ったり、ピクニックしたり、さわちゃんの事は体目的の遊びだったとは思えない。
思いたくない(T-T)
+49
-6
-
7661. 匿名 2014/09/28(日) 09:48:17
7660
体目的の遊びであるわけないじゃん
今さら何言ってんの?+19
-13
-
7662. 匿名 2014/09/28(日) 09:50:51
無駄に頭良い高校生←教授の息子←ノリコと父親の関係に気づく←北野に絡むようになる
最後までこっちの展開望んでました+16
-6
-
7663. 匿名 2014/09/28(日) 10:01:25
7661
それが分かってる方へのコメじゃないです。
結局、男はやれれば良いみたいなコメントに多数プラスが付いてたので、それに対して私の見解をコメントしました。
+13
-7
-
7664. 匿名 2014/09/28(日) 10:11:41
7654 >放送のあとなぜ紗和は火を放ったんだろ
>北野の放送が紗和にとっては絶望だったんじゃない?
放火についてはサワ自ら語ってたじゃない?
会わないと約束しても会いに行ってしまう、それを抑えることは難しい、ならばいくら会いたくても会えない状況〈刑務所に入る〉を作ればいいんだ、と。
話し合いにときはあれでお別れできると思っていたのに、先生の放送で本意を聞いてしまったがゆえに気持ちを抑えられなくなってしまったんだよ。+39
-1
-
7665. 匿名 2014/09/28(日) 10:11:43
思いを断ちきりたくて放火して、隣近所に燃え移って死人でもでてたらどうするつもりだったんだろう…
さわちゃん危ない。
同情する部分もあるけど、残念な人すぎる。
最終回は、ハロウィンでリカコの娘の笑顔が唯一の救いだった。+16
-2
-
7666. 匿名 2014/09/28(日) 10:15:38
初めて書き込みします。
第1話からハマり、毎回録画して何回も何回も見直してました。どこかに伏線があるんじゃないかと…。
でもあの最終回のひどさ。
がっかりというより失望しました。
私が納得いかないのは…
・『さわちゃん、一緒になろう』は一体何だったのか!?
・弁護士交えての話し合いの時、何で『好きと言ったことは一度もない』という必要があったのか!?
・画伯の罰が重すぎる!
特に弁護士交えての話し合い(のりこの意見を聞くためだけの集まり)で好きと言ったことは一度もないって、みんなの前で言う必要があるのかな。
『好きって堂々と言いたい』って言ってたんじゃなかったの?
あの一言がすごく嫌でした。
10話までの話のつながりと最終回の内容が全然つながってないし、予告にあったシーンは入ってないし…。
フジテレビ、視聴者をバカにし過ぎ。
もう絶対見たくないです。+65
-4
-
7667. 匿名 2014/09/28(日) 10:17:12
ノリコの不倫も過去の事、先生の不倫も過去の事になる。心は、さわを愛してるかもしれないけど、ノリコだって、不倫した男だけを想ってるかも。それでも夫婦ってやっていけるんだよね。結婚ってなんだろうね。+8
-2
-
7668. 匿名 2014/09/28(日) 10:26:40
(゜∀。)←この顔文字使ってる方、どうでもいいや感伝わってきます。
このドラマ見終わった今の自分の心境そのままです。
+43
-1
-
7669. 匿名 2014/09/28(日) 10:31:19
あの結末になるのなら
北野先生がサワ夫へ会いに行くのとか
引き離されて、名前叫ぶのとか
そういうシーンを無くして
会えば、なんだかんだで身体を求めてきて
もっと北野先生の本心をわからなくして
本気だったのはサワちゃんだけ
結局、不倫は男にとって遊びなんだ
って結論の方がよかった+52
-2
-
7670. 匿名 2014/09/28(日) 10:40:08
7665
うん、娘たちの笑顔は視聴者やリカコにとっては救いだったよね。
だけど、あんなにすぐ何もなかったかのようにできるのは普通はあり得ないよね。特に長女。+24
-3
-
7671. 匿名 2014/09/28(日) 10:42:39
7666
そーなのよ、
視聴者は弁護士事務所での話し合いって
てっきり離婚に向けてのそれぞれの本音をぶつけあう場かとおもったら、
のりこしか言いたい事言ってない、
のりこの一方的意見を聞く会だったことが、
腹立つんだよね??+68
-0
-
7672. 匿名 2014/09/28(日) 10:49:30
笹本家も弁護士立てればよかったのに!
あの場には、のりこの息のかかったのしかいなかったし!のりこに有利なように話もってかれるのにね??+30
-1
-
7673. 匿名 2014/09/28(日) 10:54:12
こんな終わり嫌だ〜と思いながらも見直していたら、先生が嬉々として引越し作業してますね。そしてトラックに敢えてスーツケースを入れてた。
あれは自分の荷物なんじゃないでしょうか。
のりこにも最後の別れだから笑顔で優しくできた。または疑われないように。
笑った後の思い詰めた表情はさわちゃんと今後会えなくても、のりこからは逃げようとしているのかもって風にみえました。
それがのりこへの罰かも+5
-10
-
7674. 匿名 2014/09/28(日) 11:01:28
上戸彩主演「昼顔」最終回、“不倫”の結末に視聴者の反応は?新たな“ロス症候群”も - モデルプレスmdpr.jp【モデルプレス】フジテレビ系ドラマ「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」(毎週木曜よる10時~)が25日、最終回を迎えた。
+2
-1
-
7675. 匿名 2014/09/28(日) 11:02:50
裕一郎とノリ子は知りあって10数年だよね。美人で優秀な先輩研究者のノリ子に裕一郎は付き合うまえからずっと憧れていたのだろう。彼女の不倫中も事あるごとに寄り添い、支え、ノリ子は情にほだされて結婚したんだろう。裕一郎は妻に始めから主婦らしさなど求めてなかった。家事は手が空いたほうがやればよいんだと。つまり大きな不満はなかった。彼女の昇進もさわちゃんさえ現れていなかったら寧ろ自慢だったのでは?
一方、さわとの日々はほんの数ヵ月のもの。いろんな面で波長が合ったかも知れないが、彼女とは研究やアカデミックな深い話は出来ない。先生はロマンチストだけどその真髄はやはり生物学者。尊敬できる相手でないとそのうち下にみるようになる。
あのマグロのお口あーんの場面は不愉快だったけど、裕一郎がノリ子との関係性から脱却してないことを短時間で的確に表した名シーンなのかも。
人は急には変われない。さわに会って離婚のために大騒ぎしていた裕一郎は恋という熱病にやられたことによるもので本来の彼の本質ではない。
寄って続編は作ってはならない。一貫性がなくなる。マグロの場面がなければありだったかも。裕一郎はなんだかんだ言ってもノリ子とこの先暮らしていけるのとを示しているんだよ…さわとのひと夏の恋を糧にして。
+43
-9
-
7676. 匿名 2014/09/28(日) 11:05:06
今さらだけどさ、
画伯も、利佳子夫に、盗作告白について、ドロボーのままでいたくなかったとか言ってるし、
さわもわざわざ万引き口紅、、
代金とともに返却してるし、
既婚者から相手奪うのはドロボーだって
制作者は、言いたかったんじゃないの?
だからお返ししますって?
それがメッセージだとしたら、
バカバカしくって、
やっぱり名作じゃなくて、迷作だよね??+35
-0
-
7677. 匿名 2014/09/28(日) 11:09:59
思いを断ちきりたくて放火して、隣近所に燃え移って死人でもでてたらどうするつもりだったんだろう…
さわちゃん危ない。
同情する部分もあるけど、残念な人すぎる。
最終回は、ハロウィンでリカコの娘の笑顔が唯一の救いだった。+3
-2
-
7678. 匿名 2014/09/28(日) 11:15:16
加藤アゲ 北野サゲの対比 3
『加藤という役は彼しかいないと思います。浮世離れしたというか、世間を捨てているようなキャラクターなので。今回、井上さん含め、それぞれのバックグラウンドを書いたりしていたんですけど、北村さんの加藤という役には一番魅力を感じました。ああいうアウトローは好きなので(笑)。そういう意味では、一番作りやすいですし、チャレンジし甲斐のある役』
『北野という男は朴訥だったりするんですけど、何でも思ったことを口にしてしまうような人間としてのある“欠陥”も持っているというキャラクターなので、そういう部分をどこまで出してくれるか楽しみですね。自分の生きやすさを選ぶが故、周りから受け入れられないという、折り合いの付け方がとても下手なキャラクター』
加藤・リカコ=好きだよ→女神(相思相愛)
元嫁=気心知れた→仕事仲間(憎みきれない)
北野・サワ =一緒になろう→ヌイグルミ(可愛い)
ノリコ→悲しい恋から救ってくれた姫(感謝)
新トピ
『ワンクールの片想い・ありがとう昼顔』
+4
-13
-
7679. 匿名 2014/09/28(日) 11:18:47
「あんなのありえないよねー」
「ねー!ない、ない(笑)」
「やっぱドラマだよねー」
といった非現実的なハッピーエンド
…がドラマなんじゃないのかな~と残念極まりない。
リアリティは
平日昼間ワイドショーの
実録 女の事件簿 で十分でしょーに。
そしてあのマグロあーんは
ここでみんなが マグロ菩薩とかいうから(笑)
フジなりのサービスショットと思うようになった(笑)
だって色んな人見てるんでしょ?ここ(笑)+9
-1
-
7680. 匿名 2014/09/28(日) 11:31:35
「好き」という一言を、けじめをつけるまで言わなかった北野。
さわちゃんは「今言ってくれたら一生言わなくてもいい」と
儚い関係を見越して求めた。
それでも言えないほど「好き」という言葉は北野にとって重要な言葉なんだ…って思ってた。
そんな大切な言葉をあの場面で使われたから、谷底へ落とされた気持ち。
展開にすごく矛盾を感じる。
ひどすぎる。
さわちゃんのことを思っての発言だってことぐらいわかってるけど
みんなの手前「もう会わない宣言」するために使うなんてあんまりだわ。
+61
-1
-
7681. 匿名 2014/09/28(日) 11:44:08
のりこの不倫してた過去は必要なかった。
話しがややこしくなるし、のりこは計算高い理系女キャラだけで良かった。+23
-1
-
7682. 匿名 2014/09/28(日) 11:48:33
いろいろと納得出来ず、西谷監督のコメントを見てきました。斎藤さん演じる北野先生は、思った事をすぐ口にする欠陥があって、自分の生き易さを求めるため、周りから理解を得られない、折り合いの付け方が下手な人間とありました。さわちゃんに一緒になろうって言ったのも、その時はそう思ったって事ね。ノリコと一緒にいる方が生きやすいよね。それで、視聴者からは、理解を得られないのね。納得しました。斎藤さんの魅力で、北野先生が美化されただけだったんだね。斎藤さん、すごいわ。ある意味、監督の思い通りのドラマなんですね。+26
-2
-
7683. 匿名 2014/09/28(日) 11:48:33
7658
そうだよね。
演者自身のアドリブはなく、姿勢から声のトーンから目線から何から何まで細かく演出されたって、斎藤さんも北村さんも高畑さんもインタビューやブログなんかで言ってたもんね。
演者は言われるままにこなしただけみたい、今回のこのドラマに関しては。+22
-0
-
7684. 匿名 2014/09/28(日) 11:50:32
弁護士の場でも「さわちゃんと一緒になりたい」みたいなことを言ったら本当に泥沼化して後々面倒。
乃里子が今度は何しでかすか分からないし、お義母さんや俊介など周りに非難の目で見られ、たとえ2人が一緒になってもこの先ずっと辛くなると思う。
じゃあなんで10話で離婚を申し出たのか。その時はまだ、乃里子の恐ろしさにあまり気づいてなかったし、勢いっていうのもあったのかも。
一旦、家に帰って冷静に考えた結果、探偵を使ってでも探しあてる執着心に北野先生はゾッとしたのかもしれない。「浮気したら相手の女を殺すから」みたいな言葉もその時は「冗談だよ」みたいなことを言ってごまかしてたけど、本当なのかもしれない。
たとえ泥沼のまま離婚できたとしても、乃里子は「この女・・・」みたいな気持ちが消えてないと思う。
自分の口から自分の意志で離婚を切り出すのを待つために元鞘に戻った。
私的に、北野先生が帰ってきてさわちゃんが泣いてしまった時に、キスするのではなく頬と頬で涙にキスしたところはぐっと来た。なんか悲しみを共有みたいな。私だけかもしれないけど(笑)
+34
-3
-
7685. 匿名 2014/09/28(日) 11:59:30
7679
うんうん、視聴者におもねったサービスショット、確かにあるある。
北野の車バックしかり、校長のカムアウトしかり、校内放送しかり。
しかし、それが視聴者が求めてることとは違うというお粗末さ。+30
-1
-
7686. 匿名 2014/09/28(日) 12:06:48
7676
それで昔の金妻のラスト思い出した。
友達の旦那寝とった女が最後妻に 『ちょっと借りただけ。返すわ』ってね。
+3
-1
-
7687. 匿名 2014/09/28(日) 12:09:37
今頃、北野とノリコがまた子作り再開してるんかと思うとイライラします。ドラマなのに(笑)+33
-0
-
7688. 匿名 2014/09/28(日) 12:11:46
上戸彩さんが妊活するって記事貼って
もう続編ないかもって書いてるかたへ。
単発の仕事はやるって書いてありますよ。
SPだったら単発です。
いままで撮りためてカットされたシーンたくさんあるし。+16
-3
-
7689. 匿名 2014/09/28(日) 12:17:40
虚脱感に見舞われたけど、ガルちゃんと週末のバタバタで消化出来たよ!
映画は観ないし、続編も積極的には観ない。ノベライズも立ち読みでいいや〜!
こんなラストで残念だけど、新しい工に期待するわ!
皆〜ありがとう!
楽しかったよ!!!+13
-1
-
7690. 匿名 2014/09/28(日) 12:18:50
【ネタバレ注意】「昼顔」最終回の結末に賛否真っ二つgirlschannel.net【ネタバレ注意】「昼顔」最終回の結末に賛否真っ二つ 私もちょっと結末にモヤモヤしている一人です。 皆さんはどう思いましたか?不倫肯定せず……「昼顔」最終回の結末に賛否真っ二つ | RBB TODAY上戸彩が不倫妻を演じて話題をさらったフジテレビ系連続ドラマ「昼...
+1
-4
-
7691. 匿名 2014/09/28(日) 12:23:19
そういえば、画伯がインタビューでこんなこと言ってたね。
これ見ると、DVDには未公開シーン入ってるのかと期待してしまうんだよね。
⚫3話の利佳子さんとのシーンはいかがでしたか?
あれ、オンエアでは短かったじゃないですか。でも凄く長い時間撮りましたね。 全部使えなかったというのは、あれが使えるところだったから。実際はもうあれ以上に…。僕らの周りをレールで回って撮ったりして。きっとDVDになったら使われるんでしょうね、ディレクターズ・カットとして(笑)。凄いですよ。「これ、ドラマでは無理だろ?」と思いましたよ。
DVD、Blu-rayの高画質であのシーンが…。
いやでも、一時停止とかされて裸とかラブシーンを見られるのは最悪ですよ(笑)。+9
-1
-
7692. 匿名 2014/09/28(日) 12:29:31
ラストがとにかく嫌だ。
放送中の公式掲示板には常に、「不倫を推奨する様な終わり方は許されないと思います!!」みたいな書き込みも結構あったじゃない。
フジの事だから、「これも大きく影響して最終回の内容変えたな!」って私は疑ってるのだけど、ならば、逆に二人の恋を応援して純愛ドラマとしてときめいていた視聴者(制作側もときめき要素たっぷり意識して入れてたよね)の事ももう少し考えた最終回にして欲しかった。別れる結末にしろね。
現に、「サワの事が大切だからこその発言と行動」と切ないながらも納得してる視聴者もいる中で、「えっ?先生の気持ちはどうなの??なんだったの」ってなってる視聴者だっている。
まるで「はい、不倫を推奨してないでしょ!ホッ」って事ばかり考えて作ったようなフジの汚い部分が丸出しな最終回、残念だ、本当。
ラストの先生とのりこの会話に「え?え?」ってなんか裏切られたような気持ちになって、その事でさわがますます哀愁漂う姿に見えてなんとも言えない気持ちでいた矢先、「パッパツパヤッパ!」だけで終わるって・・・・・・。ついていけないっつーの!!
純愛ドラマとして見ちゃった私としては、フジにバカにされた気分(笑)
不倫から純愛へって書いてた位なんだから、もっと丁寧に納得できる別れにしてほしかったわ。
+27
-2
-
7693. 匿名 2014/09/28(日) 12:32:36
賛否真っ二つの方のトピの方見て
北野先生は、本気ではなく遊びだったんだって
思うことにした
なんかスッキリ
+14
-4
-
7694. 匿名 2014/09/28(日) 12:32:38
私の旦那もW不倫していて、今年発覚しました。
ラインの内容見ると、めっちゃラブラブで毎日好きとか会いたいとか言い合ったり、お互いの写メ送りあったりしていて、私がこの事口にしたら離婚してくれって言われるかとドキドキしてました。
そしたら、旦那パニックになって土下座して、もう絶対に会わないし、俺が大事なのはお前だけだ、これから絶対に俺変わるから見てて欲しいって、大泣きしながら何度も頭下げてきた。
女は浮気相手に本気になって旦那より好きになっちゃうみたいだけど、男は奥さんと浮気相手は全く別で、奥さんとは別れないって聞くけど、そうなのかな?
北野先生のさわへの愛は本物だけど、のりこの方が大切って事はないよね?
なんだか納得いかないな。+12
-19
-
7695. 匿名 2014/09/28(日) 12:32:50
最後に「昼顔」の顔という文字の一部がニヤって笑ったのは何だったんだろうか。
あと、最後のさわちゃんのモノローグは何を意味してるのだろうか。
「また不倫というものを繰り返すかもしれません」なのか、
「まだ北野先生への気持ちは消火できてません」なのか・・・。
はたまた別の意味なのか。
このモノローグによってまだ続きがあることを予感させてる。
あと全然関係ないけど、1話の冒頭でさわちゃんが火事を見ながら食べていたアイスが足に落ちたのは「不倫」という甘い蜜がすぐそこまで忍び寄っていることの暗示だったのかも。+17
-3
-
7696. 匿名 2014/09/28(日) 12:39:31
こりゃDVD販売より前に、納得いくスペシャルでもならないと、売れ行き悪そう!+21
-1
-
7697. 匿名 2014/09/28(日) 12:40:31
北野先生が愛するさわちゃんを守るためにつらいけどさわちゃんとの別れを選んだっていうなら、二人が引き離されてから弁護士を交えた話し合いを迎える日までの北野先生の葛藤する気持ちをちゃんと描いて欲しかった。そこの描写が全然ないから納得のいかない結末になっちゃった。それとも、私が信じたいと思うさわちゃんに一途な北野先生は幻想だったのかな。北野先生は実はさわちゃんを守ろうとしたのでも何でもなくて、ただ自分の生きやすい方を選んだだけだったのかな。北野先生が大好きだったから北野先生を信じたいのに信じきれなくて苦しい。+20
-2
-
7698. 匿名 2014/09/28(日) 12:45:28
遊びだったら、サワの旦那や妻のりこに、別れてなんて言いに行く前に別れてそうな気がする。
のりこになんて2~3日かけて話し合ってからさわちゃんの元へ帰ってたし。何より、義父とかいる前で「さわ!さわ!」叫んでたし!!
+28
-0
-
7699. 匿名 2014/09/28(日) 12:50:29
ディレクターズカット版のDVDが出るくらいですし、シーンがカットされるのは珍しいことではありません。予告にはあったのに無いっていうのも珍しくありません。
今度、昼顔のDVDが出るときは未公開シーンを織り交ぜてだしてほしいな。願望です。+6
-2
-
7700. 匿名 2014/09/28(日) 12:59:45
7695
>最後のさわちゃんのモノローグは何を意味してるのだろうか。
「また不倫というものを繰り返すかもしれません」なのか、
「まだ北野先生への気持ちは消火できてません」なのか・・・。 はたまた別の意味なのか。
それはあちこちで、あーだこーだ言われてるよね。
セリフ勘違いしてる人も多いし。
書かれてるように、また不倫を繰り返す、って思ってる意見が一番多いけど私はそう思ってない。
こっそり北野の子を産む決意なのかなぁ、北野とは別れても私にはお腹の宝物がある、意外としたたかなニヤリなのかなぁと思ってる。
+12
-2
-
7701. 匿名 2014/09/28(日) 13:07:19
とにかく
最低最悪不倫ドラマ
何を伝えたかったのか
制作側のメッセージがわからなあ+14
-6
-
7702. 匿名 2014/09/28(日) 13:28:45
最後の顔の文字がにやっと笑ったのに気付いたひと、少ないんじゃないかな。あのときは展開に呆然としてそれどこじゃなかったもんね。あの横顔はさわちゃんだよね。このまま終わらないわよというメッセージ、または妊娠フラグかな…+48
-1
-
7703. 匿名 2014/09/28(日) 13:33:26
主婦は暇だからドラマに入れ込むのね+4
-31
-
7704. 匿名 2014/09/28(日) 13:34:35
結局遊びだったんだね、ってことで決着つければまだマシだったかもというのは同意。
そう見ようと思えば見えるし、現実はそれが多いし。
遊びじゃなかった、あれは虚言だと思いたい人の気持ちもよくわかる。
結局のところ、あれは真実と嘘の狭間だったんだろうと思えてきた。
そのときどきは真実の北野のサワへの愛があったと。もしくは恋に恋してる状態だけだった。
誰かも書いてたけど、監督が言うように楽なほうに流されてしまう、人の気持ちがわかりにくい欠陥人間だったのだと。+17
-4
-
7705. 匿名 2014/09/28(日) 13:40:26
北野先生の大事なシーンが決定的に抜けてるよね。
さわを諦めてノリコと生きて行くって決めたとこ。
みんなの読んで寿司アーンがそうなのかなって辿りついたけど、
そんなの普通に見てたらわからんわっ。
そこがないからこんなにも後味悪い。
似顔絵ポットカバーとか痛い演出いっぱいするなら、
ワンシーンだけでも、北野が色々考えて眠れずにダイニングテーブルで一夜明かす、とか欲しかった。
これじゃただのクズ男。
+76
-2
-
7706. 匿名 2014/09/28(日) 13:41:39
7666さん
私も好きという言葉をーの発言は
いらなかったと思います
サワちゃんのナレーションで
「諦められるように別れを言ってくれたんですよね?それとも…」
とあったけど
それとも…に続く言葉は
「それが本心だったの?」
だったと思う
あとの放送を聞いたサワちゃんは、好きでいてくれたんだって、わかったのかもしれないけど
あの一言は、サワちゃんにとっては相当キツかったと思うから
その事を思うと、今でも泣きそうになります
+59
-1
-
7707. 匿名 2014/09/28(日) 13:41:44
「好きと言った事は一度も無い」と言ったのは、そうでも言わないとさわちゃんが判子を押さないと思ったからかな。視聴者の私ですら頭に来たし(笑)
北野先生やけに義理父にビビってたから、義理父がのりこの親だけあって相当めんどうな人なのかも。
とにかく先生の心理描写が足りないからよく分からない(笑)
+60
-1
-
7708. 匿名 2014/09/28(日) 13:51:07
ともやはラグビーやりな+36
-2
-
7709. 匿名 2014/09/28(日) 13:55:28
↑
ほんとだ(笑)+11
-2
-
7710. 匿名 2014/09/28(日) 13:59:33
脚本が二転三転したっぽいよね
公式の予告にも、画伯がバツイチだとリカコに告白した時子供もいるって出てたの読んだ人いない?
その後何故か公式で子供の部分はカットされてたと思うんだけど…
きっと制作側も四苦八苦してたんだろうね+15
-1
-
7711. 匿名 2014/09/28(日) 13:59:35
北野先生はノリコのお寿司アーン、には辟易したような生気のない表情で食べてたように見えたし、ラストの笑顔も別に心からの笑顔には見えなかった。
あとノリコもリカコの旦那も平気で生活続行してるわけない。出さないだけで(それこそ出したら終わりだから)ドロドロした感情はあるはず。
批判してる人は本当に感情移入して見てたんでしょうね…+25
-3
-
7712. 匿名 2014/09/28(日) 14:11:43
夜更かしして録画をあらためてよく観直してみた。でも最終回はやっぱりクソ回に変わりはなかった。
どの人物も急に爽やかな笑顔になっていて違和感ありまくりなんですよ。
あれだけすったもんだの修羅場にいたのにそんなガラリと気持ちが変えられるか?
引きずって暗くなり、痛手を癒すのに相当時間がかかるはず。
なのにちょっとした親子ゲンカ、ちょっとした痴話ゲンカのあとのテヘペロみたいな雰囲気じゃないか。
更にはあんなにやさぐれていた外道な不良高校生たちが北野のために❤廊下に集まっていてハイタッチ♪
みんな明るいお顔で大団円。
はぁ???なにこの茶番www
もう放送室ジャックとかトモヤとの殴り合いで腕アボーンとか白けるから要らなかった。
サワも、自分の思い通りにならないから放火するとか韓国人みたいな真似させないで欲しかった。
+63
-4
-
7713. 匿名 2014/09/28(日) 14:14:10
7710
それは見てないけど、そういうの所々にありそう。
編集長は女遊びが激しいって人物紹介にはあったけど、ドラマ内ではそういった描写なかったしね。
+20
-2
-
7714. 匿名 2014/09/28(日) 14:17:47
そういえばハムパパの秘密ってなんだったんだろう??+3
-3
-
7715. 匿名 2014/09/28(日) 14:24:34
7714
EDじゃない?+11
-3
-
7716. 匿名 2014/09/28(日) 14:24:39
そもそも、何でドラマと違うエンディングのノベライズ本なんて出したんだろう。しかも最終回前に。
私には単なる“逃げ”にしか思えない。
違うエンディングのノベライズ本なんて出すから、『ノベライズ本の方がよかった!』って思う人が最終回の出来に余計に不満をもつようになってしまった。最終回に納得出来ない人を増やしてしまった。
特に さわと北野先生を応援していて先にノベライズ本を読んだ人はもっとショックだったのでは?
みんな昼顔が好きで、それぞれの登場人物に思い入れがあった分 余計にあの最終回の仕上がりにショックが大きかったんだよ。それだけ期待してたし好きだった。+35
-1
-
7717. 匿名 2014/09/28(日) 14:27:27
ノベライズ読んで、このラストはないんだと思って最終回見たけど、それでもあのラストはショックだったし、おかしかった。
別れのラストでもいいけど、もっと先生の心を見せて欲しかった。弁護士との話し合いの豹変ぶりは、本当にさわ並みにショックだった。
+64
-1
-
7718. 匿名 2014/09/28(日) 14:35:54
北野はアスペルガー?w
①好き、という言葉を絶対に言わない ②虫の名前をどうしても言わせようとする
③双方揃った協議の席での異様な態度 などなど
+12
-11
-
7719. 匿名 2014/09/28(日) 14:41:57
7718
それだけでアスペルガーとは言えないけど、アスペルガー的性質をもった人物像を脚本家と監督は設定してたみたいなことはどここかで読んだよ。+16
-7
-
7720. 匿名 2014/09/28(日) 14:49:16
自分の娘がかつて不倫してたことノリ子の父親は知らないの?
「娘は被害者ですから」っていう発言にイラッとした
ノリ子も自分がしてたくせにそれを棚に上げてよく偉そうに言えたもんだわ
北野もそこを一度も突っ込まないのはただの愚鈍かと
皮肉くらい言えってんだよ+54
-1
-
7721. 匿名 2014/09/28(日) 14:51:38
周りの既婚男性に、「妻がロッジに探偵を使って乗り込んできて、その後、一緒に暮らせるか?」と聞いたところ、全員が「無理」と言いました。
離婚を考えるけど、ほとぼりが冷めるまで待つみたいですね。怖いから。
その不倫相手が本気で好きだったら、一時、距離を置いて、離婚後、会いに行く。
男は、昔好きだった女は何年経っても忘れられないから、最長で7年経って再会して付き合ったという人がいました。
・・・というアンケートを取り、先生もほとぼりが冷めた頃、りかこに連絡するか、興信所に頼むかして、紗和を迎えに行くはずと自分に言い聞かせ、納得させます。
+65
-2
-
7722. 匿名 2014/09/28(日) 15:02:13
7712
あー、そっかぁ。
作ってる人達が在日フジテレビだから、サワがいきなり放火してファビョったりして、日本人には理解できない演出だったんだw
だから、制作側は違和感を感じず、ラストも韓国ドラマっぽいのか。今頃、「どこがダメなのか分からんなぁー」ってなってそう。
+29
-5
-
7723. 匿名 2014/09/28(日) 15:02:48
もったいないね。
絶対4人の代表作になったのにね。
斎藤工さん、今年ブレイクしそうな俳優、だっけ?北野先生とかぶって、斎藤さん自身に興味がなくなってしまった…。もったいないな。
今まで不倫ドラマと言えば「金曜日の妻たちへ」だったけど、不倫ドラマの名作と言えば「昼顔」くらいになったはずなのに。
続編?映画化?目先の利益ばかり追って、いろんなもの失くしてませんか?
フジテレビさん。+51
-2
-
7724. 匿名 2014/09/28(日) 15:03:38
7708
トモヤは、役も実際もラガーマンじゃなくて元Jリーガーでしょ。+4
-8
-
7725. 匿名 2014/09/28(日) 15:09:44
画伯へのタックルがすごかったからじゃないの?笑+31
-2
-
7726. 匿名 2014/09/28(日) 15:12:27
7702さん
私も、あの文字横顔のニヤっが気になりました!
ちょっと悪っぽい感じの笑い方でしたよね。
どういう意味が込められていたのか気になっていました。
やっぱり、あの顔はさわさんってコトでイイんでしょうか?
気になるところはいっぱい残ったままだけど、
そろそろ現実生活に戻らねば…。+9
-2
-
7727. 匿名 2014/09/28(日) 15:14:05
顔の字が笑ったとこ、相当怖い笑いかただったんだけど…(o_o)
純愛ものかと思ってたんだけど、昼顔第一章: さわちゃんの悪女デビュー
ってこと?+9
-3
-
7728. 匿名 2014/09/28(日) 15:17:14
7724
知ってます+2
-3
-
7729. 匿名 2014/09/28(日) 15:21:30
うっかり斎藤工を悪く書いてるトピック見てしまった( ; ; )
なんかいろいろショックでこんなに昼顔にはまったことも悲しく思えてきた…
でも北野先生の役は雰囲気あってだと思う。
他の役者さんだとモサ感が演技っぽくなってたと思う。
自分に酔いすぎという人も居たけど、
結果的に先生は本当に一生不倫はしないと思う。
どうかやり甲斐の持てる仕事についてください。+21
-1
-
7730. 匿名 2014/09/28(日) 15:22:34
図書館でのシーンや紗和と引き離されるシーン
先生、若くていい体格してるのに
のりこには突き飛ばされるわ
義理の父には引きずり連れて行かれるわ
ほんと大丈夫ですか?状態(笑)
頼りない。
やっぱり、どう考えても紗和が可哀想。
北野はずるい。+45
-1
-
7731. 匿名 2014/09/28(日) 15:23:08
北野先生は、さわちゃんの為を思って別れたんだと思う。
けど、やっぱり、その後…何年後かは、絶対続編でお願いします。、。+28
-2
-
7732. 匿名 2014/09/28(日) 15:27:23
結局恋は好きだと言った方が負け。
リカコの『貴方なんて遊びよ』、一本取った!
時期早々に『愛おしいよ』なんて言ってしまったサワの負け。+28
-2
-
7733. 匿名 2014/09/28(日) 15:29:59
納得できずこちら覗いちゃうけど他の場所でも
本、DVD、続編のため
あおってる、関係者いるのかな
怒りのコメントを
しめしめと思ってる人いるのかな
+10
-1
-
7734. 匿名 2014/09/28(日) 15:35:24
リカコは画伯のためにキャバ嬢したりなんだりして、結局気が済んだんだと思う。最初から本当に画伯に惚れて転がりこんできたわけじゃなく、旦那の縛りがキツ過ぎて、余りに自由がないからちょっと遊びたくて、ついでに長女に反抗されて、家から出てみたかっただけ。
ダメ男の面倒を水商売で見て行くことにも限界を感じて、やっと家に戻れたんだと。
+4
-17
-
7735. 匿名 2014/09/28(日) 15:35:53
やはり戸籍が一緒の方が強かった。
愛より戸籍。
一緒に朝を迎えれたのが1回だけなんて
ほんと切ない。
北野先生はそんなこと考えてないんだろうけど。+25
-3
-
7736. 匿名 2014/09/28(日) 15:37:03
本当にもったいない。間違いなく伝説の1つになっていたはずの作品なのにねー。
逆に「あれ、最後が超絶クソだったよね~w」と末代まで語り継がれる迷作になっちゃった。
途中までは絶賛されていたのがウソみたい。
山小屋以降は素人が作ったのかと思うほど安っぽくて失笑してしまった。+55
-3
-
7737. 匿名 2014/09/28(日) 15:39:13
頭からネバアゲーが離れなくて、来ちゃった。
このドラマは、最後まで不倫はダメですよ、を貫いたんだよね。
だからかな、ノリコが北野先生と生きていけるのが憎くて仕方ないや。
最初からノリコが不倫してた、悲しい恋だった、のくだりいらないのに。
北野先生と結婚してからは不倫なんてしてなかったのかもしれないけど、時期や回数の問題じゃなくて、道徳的な問題でしょ?
だったらノリコにも罰を…って思ってしまった私は。
ただたんに、ノリコが嫌いでさわちゃんと北野先生にくっついてほしかった思いからきてるだけかもしれないけどねww
+16
-2
-
7738. 匿名 2014/09/28(日) 15:45:52
画伯の元妻は、金づるにならなくなった元亭主なんて、ビールと一緒にさっさと厄介払いしたいんだな〜。
それをもらって行けちゃう画伯も、元は編集部のトイレットペーパーまで盗んでくようなダメんずだし、いくら男気があっても、成功を目の前にすると怖くなって自ら壊しちゃうような甲斐性無しの面倒見るの、リカコも飽きたんだろうな〜。子供の世話の方が大事だよそりゃ。もう、新たに子作りして家庭を持つのもなんだし、持っても貧困に喘ぐのは目に見えてるし。+8
-14
-
7739. 匿名 2014/09/28(日) 15:46:07
思った事を口にする欠陥
自分の生きやすさを選ぶ
↑↑
こんな男設定だったなら納得出来る!
私の願望からの思い込みだったのね
その時その時の本心だから
一貫性がなくて当たり前
笹本襲来の方が行きやすかった
別荘では引き離されたくなかった
協議の席では本気になられて困っていた
好きとは言ってません
二度と会いません
これらの振り幅に ついていけなくて
ずっと気持ち悪かったんだけど
ついていけなくて良かったw
そんな男が好きな自分が気持ち悪かったんだ
最低男だなと分かったから もう気持ち悪くない!
久しぶりに連ドラ視たけど
やっぱりシンドイわ
もう忘れてしまお~っと(/--)/+19
-2
-
7740. 匿名 2014/09/28(日) 15:48:53
年上女房に可愛い可愛いされて
過ごしてきて、言う事を聞いてたら
日常に不満なく愛されて過ごせる。
女性に免疫のない北野先生はのりこと正反対の
紗和に惹かれたのかもしれない。
二人の女性に愛されて選んだのは女房。
女性の免疫がなく、のりこしか知らないであろう
北野は実際は新しい世界に飛び込む勇気もなかったのであろう。
は
+21
-3
-
7741. 匿名 2014/09/28(日) 15:51:15
7729
お義父さんが紹介してくれる所へいくよ+7
-3
-
7742. 匿名 2014/09/28(日) 15:52:51
やっと最終回観終わりました〜!
泣けた!泣けた!
それぞれの別れが切なくて、涙ボロボロ…。
観るまでは、さわカップルにはくっついて欲しいなって思ってたけど、観てる内にやっぱりそうなるよね…って感じでした。
りかこカップルは別れるだろうなって思ってたから案の定でしたね。
北野嫁が離婚するって言ってくれれば、さわ達もくっついたんだろうけど…。
2カップル、それぞれ本当に愛し合っていたけど、不倫となると幸せにはなれないって事を改めて思ったドラマでした。
3ヶ月楽しませてもらいました!(*^o^*)
+13
-30
-
7743. 匿名 2014/09/28(日) 15:54:33
先生は山荘で紗和と引き離されたあと、前と変わらない乃里子の態度に日常に戻る安心感を得て、離婚しないでこのまま暮らして行こうと思うようになったんじゃないかな。
そして協議の日に、お前なんか最低だって、紗和が自分を嫌うように、好きと言わなかったことさえ利用して、関係を断ち切ろうと決めていた。
でも紗和から「こっちも遊びだった、会いたくないわもう」と言われているとき、傷ついている本心が、生唾を何度も飲み込む仕草にあらわれていると思った。
引っ越しのときに乃里子に微笑んだあとの数秒の間、先生は紗和の顔を思い出していたと思う。
恋の火は消えても紗和への愛はずっと残り続ける。乃里子は寂しさを抱えて生きて行くんじゃないかな。+39
-5
-
7744. 匿名 2014/09/28(日) 15:58:45
最終回は1万コメいくと思ってましたが、まだ8000いってなかったんですね…
画伯が一番素敵なのに一番罰が重く感じました(;_;)+31
-4
-
7745. 匿名 2014/09/28(日) 16:00:30
昼顔のヒロインはリカコでよかったんじゃ?
サワの話はどうも『高校教師』の続編みたいだし。高校生の時に好きだったけど上手く行かなかった後悔を、北野先生に重ね合わせてるだけだよね。そんな、自分の教え子でもないし同年代なのに、先生!って呼ばれて、知らない男の影を負わされても、裕一郎も迷惑だよね。
サワは、昔好きだった先生そのものと実際に再会して恋に落ちればよかったんじゃ。そして『続・高校教師』か『高校教師2014・再会』みたいな別のドラマ作ればよかったのに!+11
-5
-
7746. 匿名 2014/09/28(日) 16:01:52
最終回は1万コメいくと思ってましたが、まだ8000いってなかったんですね…
画伯が一番素敵なのに一番罰が重く感じました(;_;)+7
-2
-
7747. 匿名 2014/09/28(日) 16:10:24
ラストで内容は地に落ちましたが、音楽は良かった。切なくて、聴くだけで苦しくなる。
ドラマアワードがあれば、最優秀音楽賞ですね!+27
-0
-
7748. 匿名 2014/09/28(日) 16:18:22
先生に買ってもらったゴンちゃんだっこ→捨
先生に靴紐結んでもらったコンバース→燃
肝心の先生→別
先生にもらった物は心以外何も残らなかったんだもんなあ
+35
-0
-
7749. 匿名 2014/09/28(日) 16:27:40
フジテレビめ〜!
最終回を気に入らなかった人はノベライズでもう一つの結末をお楽しみ下さい、みたいな商法には絶対乗らないぞ!
まあ今はネットでネタバレしてくれるからわざわざ買わなくて済むけどね♪+22
-0
-
7750. 匿名 2014/09/28(日) 16:29:53
7748さん
ほんとそうだよね、よく考えてみれば。
不倫からは何もうまれない、何も得られない、ってことを言いたかったんだよね。
一人で靴ひもが結べるようになりました、だけなんて切なすぎるわ!!+12
-1
-
7751. 匿名 2014/09/28(日) 16:29:56
最悪結末、忘れようにも、ふと脳内再生されてしまう。
私含め、多くの人がはぁ???と思ったのは、ダメ過ぎる演出と変わり過ぎたキャラのせいでは?
昼顔ファンが思い入れてた各キャラがことごとくラストにひっくり返って心底がっかりさせられた。
北野先生:山小屋絶叫と土下座はなんだったの?
のりこ:「今なら私...」って今更? いっそ最後までとことんヒールに徹しろ!
さわ:自宅放火、やっぱり口悪く手癖も悪い子
りかこ:子供放って男のとこへ転がり込んだあげく、最後のベランダでのさわとの電話で一気に薄情女。
画伯元嫁:ビール渡すその微笑みは何?
智也:スーパーで更正したかと思いきや、やっぱりDVストーカー
ひな:あれだけ母親嫌ってたのに、そんなにすぐ仲直り出来る?
貫いて素晴らしかったのは、
画伯、シュートメ、まなちゃん だけかな。
もちろん、ほうかさん、高畑さん、鈴木さん、伊藤歩さん、北村さんの演技は、素晴らしかったと思います!!
脚本と演出、10話あたりから雑すぎて残念。+69
-2
-
7752. 匿名 2014/09/28(日) 16:30:15
素敵な役者さんたちというフィルターを通さず、人物像やストーリーだけ見たら、主役四人他どの人も相当のクズっぷりだよ。
役者を通して美化して期待しすぎてしまった私たち視聴者の負けよ。+39
-1
-
7753. 匿名 2014/09/28(日) 16:34:56
コンクリート打ちっ放しのギャラリーとやらにエセアンティーク風ソファ置けばスペイン?
あの辺から無理がキテたよな〜。+27
-1
-
7754. 匿名 2014/09/28(日) 16:38:41
7745
言えてる。そんな感じ。
サワがママって呼ばれるの嫌だったように、北野だって好きな人から先生なんて呼ばれたくなかったはず。+25
-0
-
7755. 匿名 2014/09/28(日) 16:41:17
そもそもバルセロナである必要無かったね〜。
海外だったらどこでもいいや。感。
ちゃっちいサグラダファミリアは全く不要!!!降り注ぐ太陽の下、バルコニーで電話。で良かったと思う。
あの辺りから急に学芸会っぽく、リアリティ皆無になった。
本の方は、NY設定だったよね〜。(確か行かなかったけど。)+32
-1
-
7756. 匿名 2014/09/28(日) 16:42:31
録画してた全話、消去した
もー忘れる
大好きだった
月9の流れ星、見直して
キュンキュンします+21
-5
-
7757. 匿名 2014/09/28(日) 16:43:13
7748
いや、お腹に先生の子が‥
と未だ信じてる馬鹿な私もいます。+54
-3
-
7758. 匿名 2014/09/28(日) 16:56:37
wikiの昼顔の主要人物のとこ、みんなそれなりに経緯や行く末まで書かれているのに、画伯だけ異常に短い。
加藤 修(かとう おさむ)〈45〉
演 - 北村一輝
雑誌などに挿絵を描く画家。バツイチ。←これだけ+23
-1
-
7759. 匿名 2014/09/28(日) 16:57:10
虚脱感に見舞われたけど、ガルちゃんと週末のバタバタで消化出来たよ!
映画は観ないし、続編も積極的には観ない。ノベライズも立ち読みでいいや〜!
こんなラストで残念だけど、新しい工に期待するわ!
皆〜ありがとう!
楽しかったよ!!!+23
-1
-
7760. 匿名 2014/09/28(日) 17:00:59
同じ話を、男の目線から描いたドラマが見たいわ〜。あれ、常にサワが独白してるだけだから気づかなかったけど、本当は北野先生、最初から最後までサワのことなんて好きじゃなかったんじゃない?ただの拾い食い?+23
-10
-
7761. 匿名 2014/09/28(日) 17:07:45
そういえば今さらだけど、北野の高校の終業式だかのエキストラ募集されてて、年齢制限あるからここのみんなはダメだね〜なんて話してたけど、その場面て出てた?
あの木下たちが出てきた教室や廊下のシーンがそうだったのかな?+29
-2
-
7762. 匿名 2014/09/28(日) 17:10:45
7760さん
ぃや、私は信じたい!w
北野先生とさわちゃんには、何度もキュンキュンさせられたもの!!
あれすらも嘘だったなんて、信じたくない自分がいる。ww
+20
-2
-
7763. 匿名 2014/09/28(日) 17:12:31
笑わせないでよ、って言った時のサワが怖かった。ドスが効いてて、なんか、お里が知れた、って感じだった…
私だったら男にあんな酷い事言われたら、あんな冷静ではいられないな〜。+41
-4
-
7764. 匿名 2014/09/28(日) 17:14:38
どーしても北野先生の最後の笑顔が
本当の笑顔には見えない
さわちゃんに頭ガシガシされてる時や
眼鏡を人質にしたあとの冗談言い合う時の方が
本当の笑顔って感じがするなー+47
-2
-
7765. 匿名 2014/09/28(日) 17:17:25
うん、諦めたような笑顔だったような…
私はその笑顔にさえもむかついたけど!ww+49
-2
-
7766. 匿名 2014/09/28(日) 17:20:52
7744
10000コメなんて軽く行ったと思うよ、本当なら。
あの結末のせいで昼顔ファンがどんよりしちゃっただけ。
+39
-1
-
7767. 匿名 2014/09/28(日) 17:22:00
餃子ってば、不倫相手の女に慰謝料請求なんかして、本気で払って貰えると思うのかね?
それならサワ、
貴女がちゃんと夫を管理しないせいで私がお宅の旦那に遊ばれて、精神的に傷付きました、って言って、
逆に請求し返して良いんじゃない?+25
-8
-
7768. 匿名 2014/09/28(日) 17:28:18
9話目から録画はしていたものの観れなかったので、昨晩一気に観ましたが、?????、となったため、ここのトピに参上。
なんぢゃこら?と思ったの、私だけじゃなかったんだ~とほっとしました。
なんかな~…
ちょっと前の方のコメント見てきます+29
-0
-
7769. 匿名 2014/09/28(日) 17:30:03
先生はどこかしらかわいそうな女性が好きなのかな?
ノリコのイタサさもわかってる。
不倫に走るパート主婦の心の闇も感じ取ってた。
そんな女性の支えになるのが喜びなのかな。
結局はその中途半端な正義感のせいで助けたはずのひとは傷つくんだろうね。+19
-1
-
7770. 匿名 2014/09/28(日) 17:31:15
フジの人達、最後で編集作業に疲れちゃったのかな。だって編成が15分しか延ばしてくれね〜から〜とか、後はノベライズが売れればいいんでしょ〜って感じ?
無責任やわ〜。+21
-1
-
7771. 匿名 2014/09/28(日) 17:34:25
紗和は、女として求められたかっただけでしょ。先生がどんな人かもわかってないよね。それなのに、愛しいよとか言っちゃって、よく考えたら怖い。恋は盲目とはいうけど、暴走し過ぎ。紗和の方が、自分を求めてくれる人なら、誰でも良かったんじゃないって思う。最後の[また、怒らせてしまうかもしれません]はそういう事じゃないかな。先生も酷いって思うけど、紗和もちょっとね。万引するし、放火するし、幸せになる資格はないな。+19
-13
-
7772. 匿名 2014/09/28(日) 17:36:26
7767
いや、慰謝料は双方で相殺ってことになってたよ。
毎月30万ていうのは、万が一会わない電話もメールもしないという約束を破ったら、一生払ってもらいます、ってことだよね。+9
-1
-
7773. 匿名 2014/09/28(日) 17:42:08
7756
>流れ星のキャッチコピー
「偽りの愛から、真実の愛へ」
昼顔のキャッチコピー
「真実の愛だと思ってたら、偽りでした」
だね( *`艸´)/+50
-0
-
7774. 匿名 2014/09/28(日) 17:45:20
最終回、ショック過ぎて今日まで見れなかったけど、もう一回、弁護士さんをまじえての話し合いのとこだけ見てみた。
やっぱり、先生の心の中にはさわちゃんがいるような気がして、数秒間だけど見つめ合うシーンで涙が出た。
だって、あれが2人のさいごのシーンなんだもんね。+30
-4
-
7775. 匿名 2014/09/28(日) 17:49:14
不倫擁護派じゃないけど、あまりにもいただけないでしょ。
だから、北野先生の行動を一生懸命いい方向にいい方向に考えて心を整理しようとしている自分がいたw
北野先生の服従は、一旦ノリコを落ち着かせて安心させておいて、
何年かかってもゆっくり時間をかけて気持ちを離れさせるためだ、というところで落ち着いたが、
なんでこんなにノリコ(正妻)をだましても、この不倫を成就させたいと思っているのか。。。
ちょっと自分にあきれてるw
くやしいわ~+26
-1
-
7776. 匿名 2014/09/28(日) 17:52:22
あまりにも腹が立ったので、
ガラスの家の最終回を見て心を静めました。
NHKだって不倫をハッピーエンドで終わらせるのに、
何やってんだフジテレビ!+48
-1
-
7777. 匿名 2014/09/28(日) 17:54:00
ドラマの10話11話を小説にしたものを読んでみたい。
顔の表情だけじゃ読み取れない心情も知りたいよ。+27
-2
-
7778. 匿名 2014/09/28(日) 17:54:03
7774さん
そっか。そうやって振り返るとあの会合が二人で会った最後になるんだよね。
続編かSPフジだからきっとやると思うし、
オープニングは、スーパーか図書館か弁当屋か知らないけど、名札が笹本ではない旧姓の従業員さわと訪れた北野先生、偶然バッタリ再会シーン、と予想。+19
-2
-
7779. 匿名 2014/09/28(日) 18:08:51
7773さん
昼顔への憎しみの気持ちが伝わってきますw+9
-2
-
7780. 匿名 2014/09/28(日) 18:11:40
話し合いの場面、最後に2人が目が合ったところ、
目は一切合わせずずっと反らしたままにする事も出来たはずだけれど、
数秒間見つめ合ったのは、紗和宅での玄関手繋ぎ&頷き、図書館での頷きの時の気持ちと
同じだったと思いたい。
校内放送、その後窓の外を見たところ、セミの声が聞こえたような気がしたところ、
乃里子が引っ越し先へ向かう背中を見送った後ちょっと俯いて何かを思っているような表情・・・
先生の想いは紗和ちゃんに今もこれからもあり続けていくって信じたい。
+46
-4
-
7781. 匿名 2014/09/28(日) 18:13:45
サワはよく神様ごめんなさいって言うけど、カトリックなんかな?悪いけど日本の神様は、不倫を否定なんかしてないからね。+6
-9
-
7782. 匿名 2014/09/28(日) 18:29:03
結局フジがノベライズやら映画で2匹めのドジョウを狙ったために、あわよくば神ドラマになるところが失敗したってところなんかな+60
-1
-
7783. 匿名 2014/09/28(日) 18:34:17
途中までほんとに良かったのにな~
こちらの想像力がないと解釈が難しい演出って、どうなの?
このトピでやっと『そういうことか!』ってわかったことあるんだけど。『海になりました』とか『放送室立て籠り時の着信』とか『ハムパパのからだ大丈夫?』とか…
視聴者なめとんのか+36
-2
-
7784. 匿名 2014/09/28(日) 18:34:55
ここにくる皆さんは怒り心頭ですね。
当然だと思います。
その反面、やはり良かったことの方が多くそういう意味では思いの強く残る好きなドラマになりました。
りかこをはじめとする名台詞の数々、木下ほうか、高畑淳子、鈴木浩介ほかの独特な演技、思い出に残る可愛い演出とか。
もし、スペシャルなどがあるとしても1年はやらないでしょうし、またここに来て記したいと思います。+23
-6
-
7785. 匿名 2014/09/28(日) 18:34:56
斎藤さん、出演した連続ドラマの最終回には、必ずオフィシャルブログ「斎藤工務店」に
アップするのに、今回はなかった。
なんでだろう。
昨日のラジオでも最終回の話題全然なかったし。
あの最後には彼なりに何か思うところがあったりするのだろうか。
+71
-0
-
7786. 匿名 2014/09/28(日) 18:37:00
7783さん
まー要するに視聴者ナメてんでしょーね+22
-0
-
7787. 匿名 2014/09/28(日) 18:41:00
私、声フェチなんでリカコさんの話し声好きだった
特に"紗和ちゃん"っていうのが・・・
ずっと友達でいて欲しかったな+52
-0
-
7788. 匿名 2014/09/28(日) 18:51:06
HPの西谷監督のインタビューのなかで、今回、彼が演じる北野という男は自分の生きやすさを選ぶが故、周りから受け入れられないという、折り合いの付け方がとても下手なキャラクターって書いてあるのを読んで、確かにさわちゃんの事は本当に好きだったけど、あのお寿司あーんのところからさわちゃんの事を思いながら自分の生きやすさを選んだと言うことなのかもと思ってきました。まさに周りから受け入れられてないキャラになってますね…。
あれだけステキだと思ってた北野先生、やっぱり最悪なひとだったのかな…。+28
-3
-
7789. 匿名 2014/09/28(日) 18:52:34
最初の方は、台詞も深く共感出来たのにな。
男の人はいつもずるい。ドアをノックするのに自分で開けようとはしません。
喜ばない。期待しない。明日を見ない。
男の愛は肉欲。女の愛は執着よ。
…などなど。
リカコ語録も良かった。
最終回で好きなのは
おまえのこと好きだよ。
あなたとお話するの楽しかったから…。
♪花咲く森の道〜んぽこどっこいしょ!ww
ムゲンノチカラ
は、いったいどこに行ったんだー!!+27
-0
-
7790. 匿名 2014/09/28(日) 18:53:09
またココへ来てしまった。
皆さん、お気持ちはよく分かります(T_T)でも、私たちもそろそろ現実に戻りましょう。
私は今季、昼顔の北野先生と軍師官兵衛の岡田くんに恋してましたが、やっぱり平成のオタクより戦国武将ですよ!側室も置かず、君主を裏切らず、お寿司あーんなんて絶対しないもん!+22
-4
-
7791. 匿名 2014/09/28(日) 19:02:46
えー西谷監督のインタビュー、そうだったの?
じゃあ、やっぱり北野って最悪じゃん。
生きやすさって、保身に走ったってことだよね。
今まで腹立ってたけど、そんな役を演じるのって、ちょっと斎藤工が気の毒になったわ。+28
-1
-
7792. 匿名 2014/09/28(日) 19:10:15
最終回で 駄作になってしまったねぇ…
リカコが初期に言ってた
特別な男なんていないのよ
って 本当。
北野先生もただのチキン野郎だったね
校内放送で自己満足してて
一気に萎えました笑
+35
-1
-
7793. 匿名 2014/09/28(日) 19:14:02
ムゲンノチカラ って見ると
B'zのイチブトゼンブ思い出す+18
-3
-
7794. 匿名 2014/09/28(日) 19:23:58
続編期待とかヤダヤダやめよーよー今更サムイよ。
昼顔で不倫ドラマものに味を占めて、もっとドロドロ系か、不倫だけど純愛貫く系とか、増えればいいのに。+12
-1
-
7795. 匿名 2014/09/28(日) 19:37:31
次は寂聴さんに脚本書いていただきましょうか。+12
-2
-
7796. 匿名 2014/09/28(日) 19:46:35
北野先生、貸別荘から連れ戻された頃(8月)から、引っ越しの時(9月)までに少し痩せてる。
先生なりに辛かったのか。。。
+24
-1
-
7797. 匿名 2014/09/28(日) 19:47:40
ロマンチックな流れに誤魔化されていたけれど、冷静に考えれば紗和さんヤンキー口調だし
手癖悪いしハム美をベランダで見かけてもそれ以上探そうとせず冷酷だし放火するし、
人として相当危険よね。アレレ~と思って肩入れできずにいたのよ。ずっと。
靴紐結べない31歳とか、可愛いだけのおばかキャラの設定だったのかなあ~
何より北野先生のあのガラの悪い高校の卒業生ってことで???な女性なんだなーと。
一方、お寿司あーんも体を求めるのも夫婦関係がノリコ主導で北野先生家ではいつもこんな風。
用意周到なノリコにいつも太刀打ちできない、詰めが甘いから出世コースにも乗りそびれた。
ノリコに可愛がってもらって暮らしていくほうが将来的にも幸せよね、紗和のことは
いつか物足りなくて飽きちゃうから。と思わせる最終回でした。
+19
-3
-
7798. 匿名 2014/09/28(日) 20:01:43
調停の話し合いはサワのことを想ってのこととは理解したけど、何があってそうなったのかはホントに謎。
土下座してもダメだったし、のりこは妊娠してるってウソつくわ、酔っ払って暴れた挙句自殺しようとする。
そこまでされてもお互いのために別れようとはならなかったのに、連れ戻されたら別れるの?
それ以上の何があったら別れようという結論になるのかしら?
あとハムパパ、酔っ払って北野ビニール袋かぶって帰ってきたけど、あれわざわざ会社に持って行ったの?
+41
-0
-
7799. 匿名 2014/09/28(日) 20:01:45
7705
北野の心の中にはさわがいる。それをノリコも知っている。
でも明るく「お寿司♩」って振舞っているのを見て、
さわが心にいる自分でもノリコは受け止めて、必要としてくれてると感じる。
ノリコが自分を必要としてくれている間だけは側にいようと決心する。
‥からの、寿司アーンなら納得。
それなら、お別れエンドも、引っ越しの微笑みも、わかるかも。
でもここでどんなこと言っても、昼顔の最終回はアレで、
もう変わることはないと思うと‥もう‥フジが憎い+33
-1
-
7800. 匿名 2014/09/28(日) 20:08:14
7791さん、本当そうですよねー。
さわちゃんと同じく視聴者の私たちも、あなたのことよく知らないのにこんなに好きになっちゃったって感じですかね…。
不倫がテーマではあるけれど、それよりも人間の弱さだったりダメな部分を見せるのが作り手の狙いだったのかな…。
+8
-2
-
7801. 匿名 2014/09/28(日) 20:14:17
特別な男なんていないのよ笑
特別なドラマなんて
今のフジテレビには無理よ
ってことで笑
おさめようー
ここのガルちゃん民様 神だったわ!
インテリぎょうざに
おぎママに
本当楽しかったよー
サンキュー(≧∇≦)+53
-2
-
7802. 匿名 2014/09/28(日) 20:19:39
7797
そういえばサワって、リカコやノリコと友達になる前の他の友達いないのかって不思議に思ったわ。
パート先の年の離れた峰子さんとは仲よかったけど。
生きてれば近くにいるであろう両親も話すら出てこないし。
過去にも何かあった人なんだろうか?と思ったわ。
どこかの紹介文で、サワは高校から友達がいなかった、って見た記憶もあるんだけど。+19
-6
-
7803. 匿名 2014/09/28(日) 20:30:59
高校の時に先生と付き合っていて、ある事ない事噂されて、友達がいなくなった、とか、言ってたような。。+36
-3
-
7804. 匿名 2014/09/28(日) 20:38:02
7803さん、そうでしたそうでした。思い出したわ、ありがとう。+14
-2
-
7805. 匿名 2014/09/28(日) 20:40:07
官兵衛より
「一度言ったことを引っ込めては男がたちませぬっ!」
北野先生に聞かせたいよ(`ε´)+52
-3
-
7806. 匿名 2014/09/28(日) 20:46:41
今週も昼顔見たいよー+48
-4
-
7807. 匿名 2014/09/28(日) 21:06:51
みんなのコメント読んでると、確かに、さわは、元ヤン?で友達おらず、手グセ悪く、口も悪い、少々メンヘラでイタイ子だったかもね。
映像で美化されて忘れかけてたけど。
そんなさわにしたら、ハムパパは、実は充分すぎるダンナだったんじゃないの?
セックスレスが問題なだけで。+35
-8
-
7808. 匿名 2014/09/28(日) 21:21:16
予告であったリカコさんとサワがベランダで話してるシーンって、ノベライズのリカコさんの新居で、サワが一生君の事を話してるシーンじゃない?やっぱり、続編のために最終話変更したね。ちゃんと見たかったよ。+22
-4
-
7809. 匿名 2014/09/28(日) 21:32:50
今期2位で有終の美をって言うけどそれって数字だけだよね
本当の有終の美は数字も取れて視聴者も納得する終わり方のこと
こんなに不満タラタラな終わり方じゃとてもじゃないけど有終の美なんて言えない
数字が取れれば視聴者の意見なんてどうでもいいんだなって学習したわ+38
-2
-
7810. 匿名 2014/09/28(日) 21:38:25
10話で脳内妄想劇場を書き込みしたんだけど
最終回見てモヤモヤして相変わらず
現実逃避の妄想してますw
乃里子独白ver.
『裕一郎はあの頃が嘘のように優しい。
私はいつかあの女を探しに行くのではと
びくびくして彼を見張っていたけど
僕は籠の中の鳥みたいだなって笑うだけ。
彼女を守る為に私と生きる道を選んだことは
わかっている。
それでもいい。
だって私の勝ちということだから。
でも何だろうこの違和感は。
彼の優しさが息苦しい。
もしかして籠の中の鳥は私の方?
あなたは私があなたの元から
飛び立つのを待っているのね。
わかったわ。
その勇気が出るまで
少し時間をちょうだい。』
長文失礼しました。
もし続編があるなら
乃里子と離婚した後からがいいです。
乃里子絡みの修羅場は
心臓に良くないのでw
お邪魔でなければ
北野先生verも書きたいです。+58
-9
-
7811. 匿名 2014/09/28(日) 21:39:04
7785
最終回まではみんな先生にキュンキュンしてたしドラマの評判も良かったんだから、間違いなく彼の代表作になったんだろうしね。
それについて何も触れないなんて、すごく映画好きみたいだし、自身でも撮ってるから、最終回にこれじゃねーみたいなのがあるのかな。
だったらここでボロクソ言われて、なんだか気の毒だわ。
次のドラマで頑張って欲しい。
+32
-6
-
7812. 匿名 2014/09/28(日) 21:50:01
この下の2つの写真、ケツメイシのバラードのPVなんだけどさ。
不倫・森・コテージ・湖畔…めっちゃかぶる。
ロケ地も両方とも河口湖みたいだし。
ぱくったのかな!?とまで思ってしまったよ。+6
-23
-
7813. 匿名 2014/09/28(日) 21:52:08
人気沸騰→ノベライズ、映画化、続編決定?!
で、急遽、直前、シナリオ変更、
直前撮影
わざといサービスシーン追加(校長女装理由、トメパールライス、先生車バックなどなど)
演出、編集ズタボロ
ってわけかー。なるほどねー。
観てて、付け焼き刃で作りましたっていうの丸わかり。
俳優さんたちお気の毒です。ほんとに。
工がブログに最終話について書いてないとか、高畑さんもパールライスはアドリブじゃなく演出の指示と明記したり、北村一輝がステージでポロッとネタバレとか、役者さんも納得してない部分あるんじゃないのー。+57
-0
-
7814. 匿名 2014/09/28(日) 21:56:01
7813
シュートメ、あそこだけ何か違ったもんね。
でも、可愛かったけど。+17
-2
-
7815. 匿名 2014/09/28(日) 21:58:52
ドラマ「昼顔」の映画化や続編が計画されているという情報がリークされました。
9月11日発売 東スポより
昼顔の映画・続編の内容
異例のスピードで映画化が決まった「昼顔」ですが、テレビでは上戸彩さん演じる「笹本紗和」と斎藤工さん演じる「北野裕一郎」のラブシーンがほぼカットされていましたよね。
これが、映画では更に激しく過激なシーンが出るそうです。
嫉妬に狂った夫に台所で無理矢理押し倒されるシーンなどが予定されていて、「R-18指定」いわゆる18禁になる覚悟だそうです。
どんな濡れ場がみれるのか楽しみですね。
昼顔の映画・続編の時期
この情報は正式に発表されたものではないので、不確かなものではありますが、順調に進めば映画化が2015年後半で、続編が2016年だそうです。
最後に
昼顔ファンも多いので是非映画化、続編をしてもらいたいですね。
期待して待ちましょう。
東スポ情報だから怪しいが...
これ本当ならフジ最悪+5
-15
-
7816. 匿名 2014/09/28(日) 22:01:23
7813
ほんとにズタボロだよね。
おとなしく最後まで丁寧な演出して、大半の人が納得行くような結末にしとけば、
「おもしろかったし、ノベライズもDVDも買ってみようかな。」
ってなる人の方が普通に考えると絶対多いと思うのに、
ほんと分かってないと言うか、視聴者なめてるよね。+56
-0
-
7817. 匿名 2014/09/28(日) 22:01:30
7814さん
7813です。
だよね。他にもやたらコメディちっくなシーン増えて萎えた。
高畑さんは、このドラマで演技力すごい女優さんだなって思いました!+27
-0
-
7818. 匿名 2014/09/28(日) 22:04:05
懲りもせず、またこのガルちゃんに来てしまった私。第7段
みなさんのコメを読んで感じた、私の見解です。
長くてすみません(^_^;)
北野先生は、本気でさわちゃんと一緒になる事を、考えていたと思います。
それは、10話までの話の流れで解ります。
そして、さわちゃんの元へ戻った時、涙をほほで受け止めたのも「キス♡」するより切なさが伝わって=「許されない恋」を強く感じました(T^T)
その後、結ばれて…引き離される時も「さわ!さわ!」「先生!先生!」と叫んでいますよね。
これを見ても絶対に「両思い♡」です。
それから調停へ行くまでが、あまり描かれていないので、先生とさわちゃんの心の流れが「分からない…」んですよね~( -_-)
マグロのあ~んも、絶対先生「本心じゃあ無い」と思います。
それと、やっぱりのりこさんは、手料理じゃあ無いんだなぁ~と…改心して無いじゃん!と残念↓
調停で言った言葉「好きとは、一度も言った事がありません…」私には「大好きだよ!さわちゃん♡」に聞こえました(・_・、)
だって、この事知っているのは「2人だけの秘密♡」でしょう!
それが解って、さわちゃんもああゆう態度に…
モノローグでも「これで、いいんですよね…」って!
ここで揉めても「一緒にはなれない…」と解っている2人だと思いました(・_・、)
そして、りかこさんとさわちゃんの、電話のやりとりも「私たちは、もうこれ以上…どうする事も出来ないから、思いは心に留めましょう!」って事なのかなぁ~と…
りかこさんが、切なそうに携帯見ていたのって、待ち受け「画伯の描いたりかこさんの絵?」だったりして…(私の希望的観測です♡)
一度は別れを決めたのに、それを元に戻してしまったのは、のりこさん!あなたですよ!!
あのまま、知らないふりをしていたら…う~ん…
でも、やっぱり出逢っちゃったのかな~「運命の人」に!! (それぞれが…)
結婚したんだから~って言う人もいるけど、
「浮気」じゃあなくても「性格の不一致」とかで別れちゃう人もいるし…
「宣誓」して「誓います」って言ったのにね!って思っちゃう…(^_^;)
「女の人は、すぐに忘れて次の恋に行けるけど、男の人は、ず~と引きずるよ!だから、女々しい…って言われるんだよ…」って、そうかぁ~…と何か納得しちゃった。
でも、この「昼顔」の先生・画伯・パパの3人は、引きずるとしても、女々しい…って思いたく無い!
だって「男らしい所を見せてくれたから!」と思う私がいるから…です。
+15
-15
-
7819. 匿名 2014/09/28(日) 22:05:18
ひなちゃん風に
制作側に
北野せんせいを返してー!!!
っと叫びたい。
+37
-2
-
7820. 匿名 2014/09/28(日) 22:06:57
ノベライズ・DVD・映画のための、
約3か月にも渡るながーーーい宣伝お疲れ様でした!!+16
-3
-
7821. 匿名 2014/09/28(日) 22:10:17
最終回があの駄作で、
このコメの伸びよう…
ガル民の憤りを感じます
私も時間泥棒された気分です
有吉マツコの怒り新党に投書しようよ
+47
-2
-
7822. 匿名 2014/09/28(日) 22:10:23
続編妄想
数年後
紗和は北野の息子を生み弁当屋で働きながら一人育てていた。
平凡ながらも穏やかな日々。
北野はノリコ実家で表面的には仲良く暮らすが、ぎこちない日々。
ある日北野は思い出の公園にて、一人で昆虫採集をする少年と出会う。紗和旧姓を知らない彼は、自分の子だと気づかずに仲良くなる。息子は実父と知らず、女手ひとつで育ててくれてる母について話す。
息子は紗和に公園で昆虫博士と親しくなったと話すが、紗和も北野とは気づかない。
紗和は息子に良くしてもらったお礼をしようと公園を訪れるが、北野を紹介され、驚いて逃げ出す。思い出があふれてたまらなくなるが、今の彼女は守るべきものがある。もう過ちを犯したくないと、息子にもう彼に会わないよう告げる。
北野は紗和が離婚したことを知り驚く。公園からの帰り道、俊介と出くわし、あの後紗和が抜け殻になっていたことを聞く。あの時遊びと言ったのは演技だろ?と言われ動揺する。
北野の様子がおかしくなり、ノリコはまた不倫を疑うが、前回の教訓から、なかなか強気に出られない。そんな中、彼女は元不倫相手の教授と再会。教授も北野同様家庭に戻ったが、幸せとは言えない日々。かつて愛した人の不幸な姿を見てノリコは過ちに気づき、不倫と夫への態度を反省、北野を解放し、自分も新たなスタートを切ろうと決意。
しばらくして紗和の弁当屋に北野がやってくる。
ノリコと離婚したことを告げ、またあの公園にきてほしいと話す。紗和は今更何を、と思い反発するが、息子から北野がヨツボシモンシデムシは最愛の人との思い出と話していたことを聞き、公園に向かう。
橋の上で親子三人は対面。
北野は紗和にきみが好きだと伝える。
三人は手を繋いで昆虫採集に向かう。
おわり
長々妄想すみません
ノベライズをもとに衝動的に書いてしまいました+148
-3
-
7823. 匿名 2014/09/28(日) 22:10:35
男って保守的なんだね〜。
まあ結局、自分の財布と相談してなんとか責任持てる範囲内でしか冒険出来ないんだろうね。+18
-2
-
7824. 匿名 2014/09/28(日) 22:10:40
上戸彩が18禁の映画に出るとは思えない。
身体張りますで、あの程度だし。
それに15年後半って、1年も経てばもうどうでも良くなってるわ、私はね。+77
-2
-
7825. 匿名 2014/09/28(日) 22:11:49
7654さん
そうかもね!
前回の予告でサワん家のベランダで、りかこと会話してる場面で「まだ諦め切れないって顔ね?」って言われてたし。
でもなぜかそのシーンなくなってたけど…
本来はあの場面でりかこから、会いに行ってぶつかってみたら?的な事を言われたのかも?
それで学校に行ったらあの放送…
先生にはもう自分と会う気も一緒になる気もないと分かり、あの放火に至るシーンにつながるハズだったのかな?と思った!
今回の放送はそういう細かい展開や描写とかなさ過ぎたよね。+20
-1
-
7826. 匿名 2014/09/28(日) 22:17:30
7814さん
7813です。
だよね。他にもやたらコメディちっくなシーン増えて萎えた。
高畑さんは、このドラマで演技力すごい女優さんだなって思いました!+8
-2
-
7827. 匿名 2014/09/28(日) 22:22:06
フジ側に踊らされてるのわかるけど、続編期待しちゃってます、私。
同じキャストでね!
映画は見に行けないけど…
スペシャルドラマとかでいいからやってほしいなぁ。
北野先生に恋しちゃったんだ、たぶんきっとww
良くも悪くも、ここまでハマったドラマは初めてです。
今まで熱心にコメ読んだり書き込んだりしなかったもの。
皆とのやりとりも最高に楽しかった!
だからまた、続編で会いたい!
+29
-3
-
7828. 匿名 2014/09/28(日) 22:24:55
2015年2016年映画化?続編?
はぁ???
フジさん、決断の時は2014年9月25日木曜22:00だったと思いますがw
もう何をしても手遅れじゃないですか!?+64
-2
-
7829. 匿名 2014/09/28(日) 22:25:06
7813です。
↑ミスタッチしてダブりました。ごめんなさい。
7816さん
商魂に走ったフジテレビ、視聴者ナメてるよねー。
前半の丁寧で細部まで凝った演出と俳優陣の演技力に引き込まれたのに。
後半になればなるほど、どんどん残念になる一方。
最初の製作が続いてたら伝説になって、DVDもきっと売れたのに。
映画化なんて、ほんと観たくないわ。
上戸彩の濡れ場いらないし。
フジテレビは、主婦は工のセクシーボディと絡み観たいんだろ?オラオラ企画してそう。(-_-;)+23
-2
-
7830. 匿名 2014/09/28(日) 22:25:50
北野先生、次は転任先の女生徒に手を出すと思う。あの眼鏡も、真面目で純真な好青年を演出する小道具かと。+1
-20
-
7831. 匿名 2014/09/28(日) 22:31:57
主婦が濡れ場を求めてるって、そんなの一部の人だけでしょ。
どこで調べたらそんな結論になるんだろ。
その証拠に、ほとんど濡れ場のないこのドラマにみんなハマッてるじゃん。
+35
-1
-
7832. 匿名 2014/09/28(日) 22:38:52
男って本当に無料でヤりたいだけなのな。
そりゃ、結婚したり相手を養ったりせずに
カッコウみたいにこっそり他人の家庭に子種を残せれば、生物的には大儲けだもんな。
だからって開き直ってんじゃねーぞ北野!+10
-12
-
7833. 匿名 2014/09/28(日) 22:42:11
濡れ場はいらない。
現に、手をギュッてしたとことか最高によかったしここも盛り上がったよね!
このサイト見てくんないかな、まじでww
上戸彩の乳には興味ありませんからまったく!
+43
-0
-
7834. 匿名 2014/09/28(日) 22:43:04
濡れ場なんていらないから
北野先生の心境と心境の変化を
視聴者がちゃんと理解できるように
丁寧に描いてほしい+75
-0
-
7835. 匿名 2014/09/28(日) 22:46:21
何でノベライズ本の結末にしてくれなかったんだー!!あれならスッキリしてこんなイライラすることなかったのにぃー
でもガルちゃん民の皆様のおしゃべりで、救われたかな。こんなにコメント伸びてるのはやっぱり昼顔にはまってた、、って事だよね。またはまれるドラマがあるといーなー。
ガルちゃん民最高です。
また来まーす!+19
-2
-
7836. 匿名 2014/09/28(日) 22:48:13
乃里子は、あれだけの事をしながら割と短い期間で先生に謝罪する気持ちになったんだね。+12
-3
-
7837. 匿名 2014/09/28(日) 22:50:44
7818さん
いろいろ賛成です。
加えて、初めて最終話を観たときは展開の速さに雑さを感じてがっかりしてましたが、2回目にじっくり見ると、責任もって話を終わらせる努力と、とにかく丁寧に書き込む努力が感じられました。
あとは、見終わった後に、松嶋菜々子&椎名桔平のsweet seasonを思い出して、あれの終わり方は秀逸だったなぁとしみじみしました。(記憶喪失になる流れは不自然さを感じたけど)+4
-6
-
7838. 匿名 2014/09/28(日) 22:51:20
北野先生が、例えばチビノリダーの人だったりしたら
あんな屁のような最終話でもここまでモヤモヤしなかったのかなー?
決してチビノリダーの人が嫌いとかじゃないです。
同じような年頃で、斎藤工さんの外見と真逆っぽい人を考えてみただけなので。
ファンの方いたらごめんなさい。+11
-5
-
7839. 匿名 2014/09/28(日) 22:55:07
制作サイド、きっと世間の反応って1番気になるだろうから
がるちゃんも読んでると思うけどさ、
だとしたら読解力やら理解力やらあまりにもなさすぎでしょ。
『最終回はさておき、続編や濡れ場まみれの映画に期待してます!!』
なんてコメント基本的に見たことないよ?
面倒な世論調査せずに、世間の声が要約された、
こんな便利な掲示板が簡単に見れる時代なのに残念だね。+34
-1
-
7840. 匿名 2014/09/28(日) 22:58:11
最後に北野先生の株大暴落で呆然としてしまいました…土下座して別れて下さい→無理矢理引き裂かれる→弁護士と話しあいまでの間で先生の気持ちの描写いれてほしかったです。寿司食って笑ってるところ、私には意味がわかりませんでした。上戸さん自転車爆走とビンタシーンは体はってるなと思ったけど他はね~別に濡れ場が見たいわけじゃないけど…(役では)30すぎた大人なのに…
あまりにもはまっていたのに最終回納得いかなかったので、はじめて書き込みました。
ノベライズやDVD 売るためにこんな最後にしたんでしょうか…普通の主婦バカにしてるのか?とまで思ってしまいました。はぁ、もう俳優さんたち次の仕事がんばって下さい!昼顔さよ~なら。ガルチャンのみなさん楽しかったです。ありがとう~
+24
-2
-
7841. 匿名 2014/09/28(日) 23:01:23
妖怪ウオッチと昼顔の夏だったわ〜。
妖怪ウオッチは裏切らないけど、
昼顔にはがっかりだったわ。
もうフジ、えげつないから嫌だ。
テレ東の方が好き。+19
-3
-
7842. 匿名 2014/09/28(日) 23:03:43
一見、さわちゃんは何もかも失ったように見えるけど4人の中では一番幸せなんじゃないかな。自由になれて。ハムパパともいずれかは離婚する運命だったのかも。あのゴタゴタのまま離婚してたら後味悪いけど、最後の2人で話しているところを見ると円満離婚だったのかなって。
「妻」という枠から脱して一人の「女」として生きていく。
+13
-1
-
7843. 匿名 2014/09/28(日) 23:10:20
貸別荘で先生とさわちゃんが結ばれた日、さわちゃんは「私は海になりました」言ってたし、突然結ばれたシーン出てきたから先生の子供を妊娠したのかな?+25
-5
-
7844. 匿名 2014/09/28(日) 23:16:01
昼顔の続編はいらない。
どうせまたゴタゴタして、視聴者ぽかーんで終わりそうだからw
その代わり「昼顔男」として、
今までの昼顔を北野先生&画伯目線で1話からまんま描いて欲しい。
そうすれば北野先生の意味不明な行動も、先生のモノローグで全てわかるからw+51
-0
-
7845. 匿名 2014/09/28(日) 23:16:59
以前どなたかの書き込みで、
ラストのトラックと消防車とさわがすれ違うシーンの撮影を直に見ていた方がいて
北野とさわが目があうバージョンも撮影していたとの証言があるって書いてましたね。
なんでお互い気がつかないバージョンが採用になったのかほんとにわかりません。+37
-0
-
7846. 匿名 2014/09/28(日) 23:24:26
7844
男目線見てみたい!
だけど、男目線やらなくちゃ理解できないドラマってどうなの(笑)+33
-0
-
7847. 匿名 2014/09/28(日) 23:38:42
7822さんの続編見たい
来年のDVD出る前に
続編やってくれないかなー
続編込みのDVDだったら
買うのにな+10
-4
-
7848. 匿名 2014/09/28(日) 23:43:49
7818です。
どうしても、どうして、どうしても~…先生とさわちゃんが「ハッピーEND」になって欲しかったから…
その「希望的観測…」に、何とか気持ちを持って行きたいのです。(T_T)、、、
だって~10話の流れまでは、誰もが「そう!そう!」って思っていたでしょう?
なぜ?どうして?って、最終回キャスト総入れ替え???って思ったくらい(@-@)
あ~~~…ため息なんです。。。ほんと!!!
なので、フ・ジ・テ・レ・ビ!!!って(v_v;)
もったいない!あ~もったいない!全てが台無し・・・
解ってもらえる人に、共感していただければ、心が救われる…私がいます。
+23
-3
-
7849. 匿名 2014/09/28(日) 23:43:55
7822
続編するなら、こんな感じがいい。
7822さん脚本家みたい!
続編は北野先生とさわちゃん結ばれてほしいな。
でも、上戸彩が妊娠でもしたら昼顔続編お蔵入りだよ?フジテレビちゃんと考えてますか?
昼顔ファンの熱が冷めないうちにしないと。+21
-2
-
7850. 匿名 2014/09/28(日) 23:45:47
7839
激しく同意!
フジテレビよ!いったいどんなマーケティングしてるの??映画いらないし。結末わかったストーリー観たくもない。
そもそも最終話もどんな編成会議であのように決まったのか解せない。監督の独断なのかな?
映画2016公開??って、昼顔熱とーっくに冷めてるよ。今でも既に。他局の全然別のドラマがブーム来てる頃なんじゃないの。+13
-2
-
7851. 匿名 2014/09/28(日) 23:53:35
今、心配なのは、DVDボックスの特典にノベライズバージョンの最終話が入ってたらどうしよ〜ってこと。
年明け早々、2万円以上の買い物キツイわ〜。
でも、もう一度北野先生に会いたい(≧∇≦)
+23
-7
-
7852. 匿名 2014/09/28(日) 23:54:00
やっと見ました…
でもこれはこれで良かったかな。
不倫してた人誰一人切望していた人生歩めてないし。
リカコ…本当は画伯と一緒に過ごしたかった
画伯…リカコと一生過ごしたかった
さわ…北野先生と一緒に過ごしたかった
北野…さわと一緒になりたかった
自分が思い描いた人生を幸せというのであれば誰一人幸せに過ごせていない。
不倫の罪は重いのね…+15
-8
-
7853. 匿名 2014/09/28(日) 23:55:16
もーいい、北野裕一郎には、
ほとほと愛想がつきた!
ホモサピエンスから、痛点のないムシにでも進化したんでないの?
自分の心が痛まなけりゃ、
のりこのお寿司アーンも平気だし、
子作りも励めるよ?+34
-8
-
7854. 匿名 2014/09/28(日) 23:56:02
私も続編あるなら濡れ場目当てじゃない。
ちゃんと物語を仕上げてほしい。+55
-2
-
7855. 匿名 2014/09/29(月) 00:02:29
ここまでモヤモヤ引きずってるのは、別れた結末が気に入らないからじゃないんだけどなー。
公式にも他のサイトにもこれでよかったって意見あるけどホントに?って思っちゃう。
リカコもサワも別れるのはアリ。
先生の心理描写がなさすぎ。
くっつくまであれだけ時間かけて丁寧だったんだから別れの時も丁寧に。
それだけ。
+84
-3
-
7856. 匿名 2014/09/29(月) 00:03:26
私はやっぱり北野先生、すごく良かったと思う。あのモサさと優しさがたまらんかった…
映画版ガリレオの堤真一以来の素敵さだった。+28
-8
-
7857. 匿名 2014/09/29(月) 00:05:21
フジテレビさん。ノベライズの撮影終わってますよね。上戸さんの体張ってますってコメントもそうだけど、予告詐欺もそう。お願いですから、至急、放送して下さい。こんな、駄作の状態で1年も引っ張るつもりですか?+68
-3
-
7858. 匿名 2014/09/29(月) 00:07:28
続編か映画の予告「本当の気持ちが今明らかに!」
続編で北野先生の態度急変は、サワを守るための言動だった!という解明をやりそう。
サワは、海になって出来たコを子育て中。
最終話で、わざとモヤモヤ残し、続編観たくなるだろう作戦でしょ。
お金出してまで絶対観ないわ。+20
-2
-
7859. 匿名 2014/09/29(月) 00:08:33
続編も映画もないよ
ただ、やらかしちゃっただけ
画家負傷から先生放送室ジャック
マジで萎えた
はまるドラマ欲しいなぁ
ファーストクラスとか共感ゼロだし
女がブツブツしゃべってるだけで
はぁ?って感じ+36
-8
-
7860. 匿名 2014/09/29(月) 00:09:37
仮に続編か映画があったとしてもサワと先生以外はキャスト代わりそう。
リカコの名前は出てきても本人は出てこないみたいな。
絶対つまらないよ。欲出して失敗したねーフジテレビ!+26
-3
-
7861. 匿名 2014/09/29(月) 00:11:15
尾木ママことほうかさん、
昨日の昼顔打ち上げで本物の北村画伯に絵を描いてもらったのですね。
ブログにアップされてました。+16
-2
-
7862. 匿名 2014/09/29(月) 00:13:36
『だったら嫌えば…』
『だったら嫌えば…』
『だったら嫌えば…』
『言葉がそんなに大切かなぁ‼』
『言葉がそんなに大切かなぁ‼?』
『言葉がそんなに大切かなぁ‼?』
言葉足らずが行動の矛盾を深め心が痛い
でも
『カッコイイ事言えないけど一緒になろう』は
本心だと信じたい。
笹本さわさんとは別れました。
笹本さわさんとは二度と会いません。
人間に痛覚があるのは長い時を生きるから…
でも
ヨツボシモンシデムシは一夫一妻制
マグロ寿司菩薩のユウイチロウ
もうどうでもいいや(°∀。)と思いながら
3日も経ってしまいました。。。
+42
-7
-
7863. 匿名 2014/09/29(月) 00:17:18
吉瀬さんのツイッター、
打ち上げの写真はケーキ。
このケーキの似顔絵は
さわと北野
りかこと画伯
ですね…+16
-2
-
7864. 匿名 2014/09/29(月) 00:18:24
7851
コレだね!
+2
-2
-
7865. 匿名 2014/09/29(月) 00:18:34
紗和ちゃん、ごめん。
僕の浅い考えのせいで、話し合いに行く順番を間違え、乃里子と2人だけでしっかり話し合う事もさせて貰えず、
興信所が尾行してた事にも気付かず、あんな風に引き離されて、辛い思いをさせてしまった。
やっぱり僕達は一緒になるのは無理なんだね。
紗和ちゃん、ごめん。
思えば先に連絡先を聞いたのは僕だった。
だから、今回も僕から終わらせるよ。
二度も紗和ちゃんから別れを言わせたくない。
ほんとにごめん。
離れ離れになっても、紗和ちゃんがどうか幸せであるように。。。
そんな北野先生のモノローグが聞きたい。
+11
-26
-
7866. 匿名 2014/09/29(月) 00:23:36
7856
最後の最後『何で~』の号泣で泣かされました。
隠しても隠しても溢れてましたよね 愛情が
そして彼だけを罪人にしたくなかった松雪
大好きです堤真一wo
+8
-19
-
7867. 匿名 2014/09/29(月) 00:23:57
昼顔打ち上げですか…
反省会の間違いじゃなくて?
ただ、キャストに罪は無い。お疲れ様でした+51
-2
-
7868. 匿名 2014/09/29(月) 00:32:17
あー、最終話見返す勇気がまだでない。
あのいやな感覚を再確認したくない。
あの最終話を一生懸命にあたまから抹殺しようとしてる自分がいる。+37
-2
-
7869. 匿名 2014/09/29(月) 00:35:47
7857 同意!
昼顔〜もう一つの完結編〜とかで、2時間スペシャル。
速攻速攻速攻、編集放送してくれれば、少しは昼顔ファン戻ってくるんじゃないかな。
フジさん視聴者の声ちゃんと聞いて!
非に気付いたら、出直せばいい。
やっちまった後が大事だと思います。+39
-2
-
7870. 匿名 2014/09/29(月) 00:36:53
最終回の視聴率が良かったから、
うやむやになったんじゃないの?
またこのチームでやりましょう!
とかなんとか、、、
+10
-1
-
7871. 匿名 2014/09/29(月) 00:40:27
フジはさ、スポンサーの顔色は伺うけど、
視聴者の意見なんか、
正直どーだっていいのよ!+28
-2
-
7872. 匿名 2014/09/29(月) 00:41:35
今クールが終わる年末でしょうね
それを込みのDVD販売が年明け
わぁ~いと売れる見込み+9
-2
-
7873. 匿名 2014/09/29(月) 00:43:29
7868
頑張って!一緒に前にすすみましょう(°∀。)+8
-3
-
7874. 匿名 2014/09/29(月) 00:49:59
サイテー、不良、エロ教師、
洋服ダサいし、話つまんない、
(火星云々は省略)
出会ったこと、きっと、すごーく後悔する、、
死ぬほど後悔する、、、
ホント、死ぬほど後悔してますby視聴者
+80
-4
-
7875. 匿名 2014/09/29(月) 00:52:55
紗和と北野先生、本能のままに求め合うシーン撮ったって言ってたんだよな。
お蔵入りになっちゃうのかな。
ディレクターズカットとか未公開集とかではなく、DVDに別バージョンのラストが入ってるドラマって今まであったんでしょうか?+18
-1
-
7876. 匿名 2014/09/29(月) 01:09:43
7866
それとこれ、同じ監督なのにねぇぇ
まさに、
何でーーーー
だよね。+10
-3
-
7877. 匿名 2014/09/29(月) 01:13:04
ツイッター検索で「昼顔」調べると
チャラそうな人たちが
「昼顔」よかったー、最終回チョー泣けた!とか
やばいねー「昼顔」なんて
書き込みたくさんあるね。
こういうコメントしかできない人たちって
流行ならなんでも飛びつくかんじで。
こういうのに乗せられてフジが浮かれてたらほんとヤダ!
はっきり言ってそういう方がたよりここに来てる人たちこそ
寝ても覚めても昼顔で、DVD購入を真剣に考えていたひとたちなんですから!
+38
-3
-
7878. 匿名 2014/09/29(月) 01:18:40
7873
(°∀。)はーい+6
-4
-
7879. 匿名 2014/09/29(月) 01:41:21
7818さん 気持ち分かります。
私も同じです。
最終回、期待し過ぎた~~(T0T)....
もう少し含みを持たせた終わり方…出来なかったのかな?
ノベライズへ、行く気も失せた・・・
ほんと、キャストのみなさんが良かっただけに、
代表作にも出来なくなった、フジテレビ!!!
キャストのみなさんに、あやまって欲しい…
あ~このモヤモヤを、どうにかして下さい###
+24
-1
-
7880. 匿名 2014/09/29(月) 01:52:47
「だったら嫌えば?」
えぇ、遠慮なく。
大っきらいだ、フジテレビ!
キャストは悪くない。
「身体を張った」という割に張ってなかった上戸さんもね。
脚本家も演出家も、あの最終話は本意ではないと思いたい。
一部の視聴者からのクレームとスポンサーの意向を極度に気にして
更に、ノベライズやDVDの売り上げを伸ばすために
もしかしたら伝説の名作になったかもしれなかったこの「昼顔」を、たった1話のしかも後半部分だけで
クソ駄作に貶めたフジテレビの罪は重い。
+54
-1
-
7881. 匿名 2014/09/29(月) 01:57:24
あたしなんて、ハムスター飼い始めちゃったよ。
名前はほーちゃん。
ほうかさんから頂きました。
可愛いから良いんだけどさー
昼顔思い出すんだよね・・・ほーちゃん見てると。
そして今も夢中でカラカラと走ってますよ(笑)+53
-4
-
7882. 匿名 2014/09/29(月) 02:02:11
これだけ反響があったら
フジテレビはシメシメいっひっひでしょうね。
原作のなかったSPも
スペシャルからのムービー1・2で
DVDボックスじゃなかったかな?
待たされたし思わせ振りな予告だったけど
楽しみだったし凄く面白かった。
何の告知もなしじゃ待望も怒りに変わって
大事な売り上げ伸びませんよ!
+6
-3
-
7883. 匿名 2014/09/29(月) 03:43:08
このサイトの住民の
民度の低さと知能指数の低さに
唖然+4
-55
-
7884. 匿名 2014/09/29(月) 05:43:50
7818です。
7837さん、7879さん、共感して下さった方々…ありがとうございます。
7818の本文が、誤解を招く様な感じになっていたらすみません。。
決して、さわちゃんやりかこさんを「軽視」は、していません。
ず~と、先生の事も画伯の事も、心の中で思い続けて行くんだろうなぁ~と、思っています。
そして、先生も画伯も同じように…(T_T)
それが、切ないんですよね!!
なので、どうしても「希望的観測」で良い方に考えようと、ああいう結論を考えたくなってしまいました(^_^;)
少し時間がたって、気持ちが落ち着いて来たせいか、その後が見てみたくなりました。
もちろん「ハッピーENDの希望的観測」で!!
ノベライズとも違う展開の、今度は先生とさわちゃんを、結婚させてあげて下さいね。
さわちゃんは、離婚して「旧姓」でしょうから問題無し!
後は、先生をどうするか?ですよね~…
もう、失敗は出来ませんよ!フ・ジ・テ・レ・ビさん!!!
懲りもせず「期待値100!」で、待っている…私がいます。
+6
-5
-
7885. 匿名 2014/09/29(月) 05:55:46
北野
泥沼不倫で傷付いた女性を救って永遠の愛を誓っといて、それを不倫で裏切るって結構な最低男ですよ。
不倫理由 嫁の出世に嫉妬 嫁の言葉がチクッときたからとかさー。
そんな男にはもともとサワと駆け落ちする力は無いよ。
+9
-6
-
7886. 匿名 2014/09/29(月) 06:11:32
ドラマなのにその後北野先生とのりこがどんな生活を送ってるのか気になる。
先生はのりことのりこパパのコネで研究室に戻って普通に生活してそうだな。悔しいけど‼︎
+25
-0
-
7887. 匿名 2014/09/29(月) 07:11:04
7822さん
涙出ました!
二人は別れても仕方ないと思ってましたがやっぱり何年かかってもいいから結ばれて欲しいですよね
+12
-2
-
7888. 匿名 2014/09/29(月) 07:57:38
最終回の弁護士さんをまじえての話し合いの時、北野先生が「一度も好きという言葉を発したことはありません。」というけど、あの場でわざわざ言ったのは、さいごにさわちゃんにとにかく好きという言葉を発したかったのではないかと。
その後のさわちゃんの「それとも・・・」というセリフの後の心の声は「本当に遊びだったの?」ではなく、「好きという言葉を聞かせてくれたの?」では?と何回も最終回を見てるうちに思えてきました。+10
-18
-
7889. 匿名 2014/09/29(月) 08:08:13
乃里子の謝罪とおそらく離婚の申し出を遮ったのは、
これまで先生が「聞いて欲しい」と言ったのをことごとく「聞きたくない」と拒絶した乃里子へのささやかな抵抗か。
乃里子は以前までの明るくて人懐こいサバサバした本来の自分を取り戻す事も阻止された。
先生は相変わらず言葉で何も言わないのだろうけど、乃里子の心はどんどん苦しめられていくだろう。+32
-5
-
7890. 匿名 2014/09/29(月) 08:35:34
私も今までの録画ぜんぶ消しました。見直したらもうどうでもいいドラマでした。
熱が冷めるって容赦ないことなんですね。保護設定になっていたのを次々と解除していき
それはそれは手早い消去作業でした。ちなにみ利き腕じゃないほうの左手でできましたw+18
-10
-
7891. 匿名 2014/09/29(月) 08:51:08
先生、『笹本さわさん』とは二度と会いません。 って誓ったけど、
サワは離婚して旧姓になってれば笹本さわじゃなくなるから、会っても誓約違反にならないよね?
だから敢えての声出し宣言だった気がする。
+47
-4
-
7892. 匿名 2014/09/29(月) 08:53:25
私、録画消せない〜(・・;)
何回最終回見ても悲しい…あと何回観るだろう。
納得いってないけど顔ロス…まだまだ観たかったー+27
-0
-
7893. 匿名 2014/09/29(月) 09:06:21
私もです!
納得いってないけど、昼顔ロス。。。+35
-0
-
7894. 匿名 2014/09/29(月) 09:08:23
上戸彩、妊活ってまさかまさか。
スペシャルかなんかの妊婦役とシンクロさせんのか!?
本当に妊婦の女優が妊婦役ってたまにあるけど、まさかよね(⌒-⌒; )+10
-1
-
7895. 匿名 2014/09/29(月) 09:30:03
昼顔公式サイト
最終回の名場面シーンアップしましたって…
珍場面ならあるけどさ。
メッセージが全く更新されないのは
批判殺到なんだろうな
+29
-0
-
7896. 匿名 2014/09/29(月) 09:30:53
最後の昼顔の文字本当にニヤっとしてるー!
さわも最後ニヤっとしてるし鳥肌たったー!+14
-1
-
7897. 匿名 2014/09/29(月) 09:36:11
出会いは思わせぶりに
別れは残酷に
なるほどー
もう観るかー!!
一夏昼顔に奪われた時間を取り戻したい!+18
-1
-
7898. 匿名 2014/09/29(月) 09:40:19
サワの最後のニヤは、私はお腹のこの子がいれば生きていける〈キリっ〉にも見えるんだよなぁ。
また神様を怒らせるかも‥も、また不倫するかもじゃなくて、不貞の子を宿しこれから産み育てていくことを言ってる気もするし。+25
-1
-
7899. 匿名 2014/09/29(月) 09:47:27
先生の放送、まぁ寒い言われててあれですが
「先生もある人に会い、愛し、、、別れる事によって」云々
好きとは最後まで言わなかったけど、本当に愛した(愛してる)んだなと。言葉でちゃんと愛し、って言ってくれたから少~しだけ納得する。+22
-4
-
7900. 匿名 2014/09/29(月) 10:11:08
りかこの罰は「かごの鳥」として生きていくことっていうのもわかるけど、
もう以前のように良妻を演じる必要はなくて、
尾木ママにさらっとイヤミくらい言える関係になってると思うからなぁ。
「娘が成人するまでなら、妻として、耐えてあげるわぁ」ってかんじでしょうか。+9
-1
-
7901. 匿名 2014/09/29(月) 10:12:28
勇気を出して、録画を再度見てみた。細部まで見てみた。
ストーリーとして、最後に乃里子とやり直すみたいな展開はやっぱり理解できない。
北野先生の微笑みは演出だと思うけど、あれは、さわちゃんに対してな気がしたよ。
乃里子に対しても、愛情はなくても嫌いになったわけじゃない、だけどまだ夫婦だから。
という、さわちゃんハムパパの2人との対比だったんじゃないかな。
まぁ、ドラマだけど。続編の話題がマスコミから上がってきてるわけで、まだ先があるかもしれないけど。
こんなにだまされた感があるドラマも珍しい。+37
-0
-
7902. 匿名 2014/09/29(月) 10:12:32
美しい情景と音楽そして素敵な俳優が演じていたから北野とサワの触れ合いは脳内で美化されていたけど、二人のやり取りは一貫して幼く滑稽だったよ。
昆虫採集、火星人話し、動物園、ゴリラのぬいぐるみ、騙し合いにつまらない意地の張り合い、先生と生徒ごっこ…
りかこと画伯ペアの大人の恋愛との対比はプロデューサーの意図するところでもあった。
放送室籠城後の先生と木下のやり取りでも分かるが、完全に生徒に食われちゃってるよね。
山荘での騒ぎなど一連の行動は思春期にまともな反抗期がなかった北野の遅すぎる反抗だったのだろう。ノリ子という親的存在に対する。
でも、中高生の反抗期息子もそうであるように、一通りわめき、物を投げつけ、壁に穴開けた後は嘘のように大人しくなり、母親の出したご飯を何事もなかったかのようにパクつくよね… マグロあ~んのように。
二人に心を奪われてたから、もやもやするけど、作品としては一貫してるんだろうと、納得しようとしている自分が悲しいけどね…+37
-6
-
7903. 匿名 2014/09/29(月) 10:15:35
「好き」より「愛し(てる)」の方が言葉としてはずっしり来るものね。
先生としては、生涯ただ一人だけの愛する存在は紗和ちゃんなのかなあ。+39
-0
-
7904. 匿名 2014/09/29(月) 10:17:34
脳内で、いろいろ補足しないと、意味不明な最終回。
これまでのセリフ、これまでの行動、
必死に思い出して、つなぎあわせて、
理解したいけど、疲れました。
誰かが言った、セルフサービスドラマ、、、
炎上商法、
一時でも本気で見ていた自分が情けないです。+40
-5
-
7905. 匿名 2014/09/29(月) 10:20:20
昨日やーっと最終回を見れました。時間がなかったのもあるけど、何となく見たら終わりになっちゃう寂しさ?もあったり(笑)でも期待しすぎたのか、皆さんのゆうように終わり方にモヤモヤ。15分拡大ってなってたから、最後の最後でどんでん返しあるかも⁉︎なんて思ってCMを見続けた自分の馬鹿。「何これ…?」って何回も呟いちゃったよ。普通に不倫は駄目なんて視聴者分かってるし、だからこそドラマはドラマの終わり方であって欲しかったー‼︎‼︎沙和ちゃん夫婦が別れるのは納得。利佳子さんが子どもの為に家に戻るのも納得。問題は北野夫婦!何で元サヤ?それが先生への罰かもしれないけど、生徒にあれだけ愛情語ってて自分は偽りの愛を守るわけ?餃子も弱さを隠す為に今まで強がってきたのかもしれないけど、今さら反省&しおらしくなってもイライラするだけー。そして、先生のあの笑顔にもイライラ。1番ズルいのは北野先生だったな…。あんなにキュンキュしてた、あたしの時間返して欲しいー。
モヤモヤしすぎて語りつくせない。せめて、沙和ちゃんの妊娠を匂わせて終わって欲しかったなぁ。あーあ、残念。ガッカリ。北野先生ー!馬鹿やろー(笑)+49
-1
-
7906. 匿名 2014/09/29(月) 10:25:30
書き忘れ!
お寿司あーん。にもイライラ。
先生、なぜ食べる?あんな騒ぎの後なのに!
+53
-0
-
7907. 匿名 2014/09/29(月) 10:28:00
やっとガルちゃんのコメント読み切りました。
皆さんの見解に1人でうんうんと頷いてました。
私も最終回をみかえすことができません。
先生とさわちゃんのホテルから出るときの抱きしめるシーンすっごく好きで何度も何度も観てたのに。今はどの回も観てないです。みれないです。語彙力がなくて皆さんのような見解や意見が書けないけれど、納得する最終回ではなかった。結末がというより、最終回のなかみが。+46
-2
-
7908. 匿名 2014/09/29(月) 10:38:20
『だったら嫌えば?』
って言葉が、"嫌なら観るなbyフジテレビ"
に感じてきた…
最終回がああなるとわかった今
これまでの録画見てもそこまで感情移入できない
確かに、これまで言葉足らず&飛び飛びのシーン
唐突にホテルに入っていたり、画伯は急にリカコにハマってたしわからないとこだらけ
もう一つのエンディングなんていりません
DVDも買わないな〜+24
-0
-
7909. 匿名 2014/09/29(月) 10:46:48
何日経っても北野先生の気持ちが理解できない。
先生が「自分は妻に必要とされてないんじゃないかって思い始めてた」って言ってたから、さわちゃんに出会う前はのりこに愛情はあったけど淋しさからさわちゃんに惹かれた?のりこも「最近冷たい」とか「主人は誰かに心を奪われてる気がする」って気づくくらいだから、さわちゃんに出会う前はのりこの前で先生は死んだ魚の目はしてなかったのかも。先生はやっぱりりかこの言うとおりの一般的な浮気するずるい男だったのか。+21
-3
-
7910. 匿名 2014/09/29(月) 10:51:46
アップされないことは解っていても昼顔公式サイトでメッセージしてきました
某サイトの方々の推測・見解により納得しましたって
もう終わりにします
みなさん!ありがとうございました+11
-3
-
7911. 匿名 2014/09/29(月) 10:54:21
まあ一番被害被ってるのは、北野先生こと斎藤工さんだと思う。今まで普通だったけど、昼顔途中まで好感度最高に持ち上がって、最終回に地に落ちた。ただの役柄なのに。
私みたいな人、結構いるんじゃないかな。+78
-2
-
7912. 匿名 2014/09/29(月) 11:02:06
10話後にさわちゃんとりかこさんがとベランダでマグカップもって話ししながら「まだ、諦められないって顔ね」っていうところがなかったってのはだいぶ話題になってるけど、
北野先生が振り向くところもなかったよね…??+68
-1
-
7913. 匿名 2014/09/29(月) 11:02:20
さて気持ち切り換えて、
10月から始まる新ドラマで
良いドラマでも探すか。
もちろんフジ以外でw
皆さん、ありがとうございました。
+23
-3
-
7914. 匿名 2014/09/29(月) 11:03:40
斎藤さん的にはこの大人気からの急降下は彼の短編映画「バランサー」でつたえたかった教訓そのものだから…
何事もプラマイゼロというこの世の法則です。+8
-2
-
7915. 匿名 2014/09/29(月) 11:17:20
のりこの妊娠も今では最終回の視聴率を稼ぐためとしか思えない。
最終回始まってすぐウソってわかったし、あのくだりは話に必要?(ノベライズにはない)
そこまでして引き止めたかったってことかもしれないけどさ。
必要ないのちょこちょこ入れてくるから、とっちらかった感じになるんだよ。
校長のオナベ発言とかね。+34
-0
-
7916. 匿名 2014/09/29(月) 11:19:36
7907さん、
私も、5話の、
海辺のホテルのシーン、
好きですよ。
さわのケータイにハムパパから電話が入って、
さわが部屋から出て扉が閉まる瞬間の、
北野先生のヒヨコのような顔が、
大好きだった!
その後、扉越しに聞こえてくる、
パパ、もう帰ってるの?の声に、
北野先生は、傷ついたヒヨコの目で、
ベッドに倒れこむ。
今さらながら、彼女が
既婚者だったのを、思い出したように、、
最終回が理解できないのは、
受け取り手の知能か低いせいだ、
というスタッフらしき書き込みもあるけど、
こちらの感性が鈍いからではない、
と思う。
最終回以外は、伝えたいこと、キャッチできてたもの!
+65
-3
-
7917. 匿名 2014/09/29(月) 11:22:26
工 僕らの時代で
『出演者は搾取される側に思えてしまう』
と言ってたね。+11
-3
-
7918. 匿名 2014/09/29(月) 11:24:02
私はずっと斎藤工さんを応援します。
+56
-7
-
7919. 匿名 2014/09/29(月) 11:36:14
前作HEROに
出演されていた児玉清さんは
出来上がっていない台本のドラマには
出演しないというポリシーだったそうですが
そうすると仕事が激減。
娘さんからの一言があり、HEROの出演を決めたとの逸話や、
『(連続ドラマは)監督が一人ではない場合が多いため演出の統一性がなく、
また、視聴率に左右されて脚本が変わることが(映像に関わる人間として)飲み込めない』
と語り、連続ドラマに出演していない伊勢谷友介さんの言葉を思い出しました。
昼顔はまさにその象徴だと思います。
+67
-0
-
7920. 匿名 2014/09/29(月) 11:37:56
この頃は楽しかったなー+79
-0
-
7921. 匿名 2014/09/29(月) 11:51:54
画伯ってもともと両利きな感じだったよね。
ご飯も左で食べてたし。
きっと画伯はもう一度いい絵をかくようになるはず~!+35
-0
-
7922. 匿名 2014/09/29(月) 11:54:17
予告にはあったがカットされたベランダでのりかことサワの場面でサワが歯茎むき出しでニヤリとしたよね。最終回の流れであんな表情する場面、どこにあるんだろう、と不自然に思ってた。
きっとあれが最後のシーンのはずだったんだね。
でもカットされて、代わりに顔の字の横顔にニヤリとさせたのかな…
ま、どーでもいいんだけど。+8
-3
-
7923. 匿名 2014/09/29(月) 11:55:19
7920
バカらしくなって
保存してた画像 全部消しちゃったわ(/--)/+15
-3
-
7924. 匿名 2014/09/29(月) 12:03:27
最終回にショックを受け今まで撮ってた昼顔も消去して、きれいさっぱり昼顔は忘れようとしているのに、どうしても毎日ガルちゃんチェックしてしまいます。
いつになれば忘れられるのか・・・+39
-1
-
7925. 匿名 2014/09/29(月) 12:03:37
まだ結婚二年目なのに、堅物夫に不倫されたのりこ(笑)
北野先生が最後のりこに向けた笑顔のあとの、俯き。
ふーっ、愛してない人に笑顔作るの疲れたって顔と思いたい。
弁護士事務所での言葉も、
ハイハイ、君の思うように進めればいいんだろ?
ハイハイ、紗和ちゃんに酷いこと言えば満足だろ?
俺は夫婦に戻るけど、君に愛はないよ。+65
-2
-
7926. 匿名 2014/09/29(月) 12:13:41
7922さん
多分そのシーンは離婚協議のシーンだと思います
予告で映ってたさわちゃんの右側に座ってる人の服と高畑さんの服の色と同じだった気がします+7
-3
-
7927. 匿名 2014/09/29(月) 12:36:06
北野先生。
愛してるからこそ離れてても相手の幸せを願う的なこと言ってたけど、最終的に守りに入っただけのズルい男に見えた。結局、人のせいで自分で責任とらないんだよ。でも沙和ちゃんと幸せになってほしかった(T ^ T)+25
-3
-
7928. 匿名 2014/09/29(月) 12:42:34
ベランダの紗和とりかこの場面は「紗和ちゃんまだ諦めきれないって顔ね」と言っているところ。
連れ戻されて、話し合いまでの間に入るはずだったシーン。
+14
-1
-
7929. 匿名 2014/09/29(月) 12:46:31
乃里子は、どこかから、紗和ちゃんの放火事件と離婚の事聞いたのかな。
あんなにすぐ反省するなんて。
ハムパパじゃないけど、遅いよな~。+9
-1
-
7930. 匿名 2014/09/29(月) 12:50:56
7881さん
ほーちゃんてwかわいい♡
いいなぁいいなあ(*^^*)
私もハムスター飼いたくなったので夫に聞いたら
「犬2匹だけでじゅうぶんだ!!」と叱られショボーン……+3
-3
-
7931. 匿名 2014/09/29(月) 12:51:06
木下ほうかさん。
木下ほうか 木曜劇場『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』 - とれたてフジテレビwww.fujitv.co.jp木下ほうか 木曜劇場『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』 - とれたてフジテレビ番組・イベント最新情報 「とれたてフジテレビ」滝川利佳子(吉瀬美智子)の夫・滝川徹を好演する木下ほうかに注目!木曜劇場『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』 更新日:2014/7/31木下...
インタビューの最後に
「我々にもこの先の展開はわかりませんが、みなさまよりは早めに内容を知ることはできます。めっちゃヤバイですよ!どうぞご期待くください!もし、お気に召さなかったら電気代をお返しいたします」
ついでに時間も返してもらっていいですか?+64
-4
-
7932. 匿名 2014/09/29(月) 12:54:43
弁護士を交えての両家話し合いの場で2人の関係を終わらせてしまった、
というのが、視聴者が納得できない部分だよね。
不倫というのは当事者だけの問題ではなく、お互いの家族を巻き込む罪だ、
ということを表現したかったのかもしれないけど。
別れるにしても、最後はお互いに顔を合わせてお別れしてほしかった。
想い合ってるけど別れる、好き同士でも自分の想いだけでは一緒になれない、
それが不倫の結末だ、という風に描いてもらえれば、感情移入できたし、
視聴者も不倫は辛いだけだと思えたのにな。
「不倫はいけない」という現実的結末への持っていき方がダメだったね。
これじゃあ、「結婚は墓場だ」というメッセージしか伝わってこない。
+50
-1
-
7933. 匿名 2014/09/29(月) 13:30:58
昼顔終わったのに、、、ガルちゃんに来るのやめられない。笑+49
-1
-
7934. 匿名 2014/09/29(月) 13:35:32
たしかに「武器はテレビ」でしたね。
視聴者を裏切り、傷つけ、破壊するドラマを作るんですから。+13
-3
-
7935. 匿名 2014/09/29(月) 13:37:14
北野は徹底的に嫌われて、サワに諦めさせる方針を一人勝手に打ち立てて実行したんだよ。話し合いの席でのノリ子の弾丸トークを聞いて突発的に思い付いた北野らしい解決法だったのだろう。
話し合って一旦は別れたけど、経ちきれず
図書館でも別れを決意したけどダメだったから「だったら嫌えば」方針でいってしまった北野の幼さよ…ってとこなか。+16
-2
-
7936. 匿名 2014/09/29(月) 13:46:50
「紗和さんが必要なんです」・・・な~んてカッコいいこと言っときながら、ノリコの父親やノリコの前では紗和をまっすぐ守ることも出来ない裕一郎・・・
本当にどこまでも頼りにならないオ・ト・コ クズが!
「”クズ”はいりました!」
+17
-5
-
7937. 匿名 2014/09/29(月) 13:52:10
斎藤工さん、最終話後の世間の反応にショック受けてないかな〜。もしも気にしてなかったらいいけど。今週のラジオでは、全く昼顔に触れなかった。前回は北野先生ですって自己紹介したのに。
気にしてるのかな〜。
さわちゃんを幸せにできなかったのは、北野先生であって、斎藤工さんじゃな〜い‼工さんは大好きです。
そういう私も最終話ショックで二回目は見てないけど(>_<)+47
-3
-
7938. 匿名 2014/09/29(月) 14:02:31
まだこのトピに来ている方は、先週先々週も月曜日火曜日頃のまったり北野先生の好きなシーンとかあれこれ語ってた昼顔中毒、北野先生中毒の方たちでしょうか?
本当に毎週楽しかったですね。私はまだ好きだったシーンを見返すことができずにいますが、本当に楽しい毎日でした。
やっぱり今でも北野先生が好きだな〜。嫌いにはならない。
そんな方いますか?
+56
-6
-
7939. 匿名 2014/09/29(月) 14:06:15
反響はどちらの方向でも嬉しいと思うよ。一番怖いのは空気扱い。+12
-2
-
7940. 匿名 2014/09/29(月) 14:17:54
ここの皆さんの分析のお陰で、納得できたところもあるんだけど、あんだけ夫に執着していたギョーザ女がなんで『今なら私…』てな心境になるのかわかりません。
今後お人形な夫であっても、ああいうタイプの女って『私みたいな良いオンナのこと、彼はやっぱり見直すに違いない』って意地はって離婚せず、別居になっても離婚せず…になりそうだと思うんですが。+14
-1
-
7941. 匿名 2014/09/29(月) 14:25:56
色々ちょっとずつ足りないんだな。
時間が足りなかったのかな。+18
-1
-
7942. 匿名 2014/09/29(月) 14:28:19
7916さん
ヒヨコ!!
1人で笑ってしまいました。確かにヒヨコだw
ヒヨコーーーww
あの名残惜しそうに抱きしめる先生からのヒヨコ、とってもいいですよね!これまたあたしが言わんとすることを代弁していただき、うんうんそうそう!ふと我に返ったような瞬間とか切なくて。
本当同感していただき、代弁していただきありがとうございます!さすがです!嬉しくなっちゃいました。
最終回は忘れてそのシーンまたみかえそうかな。。+29
-1
-
7943. 匿名 2014/09/29(月) 14:32:59
北野がクズにしか見えない終わり方だったけど、それでも一生懸命いろいろ善意に解釈して北野が本当に愛するサワを守るために離れることを選んだって解釈してる人もいるから、やっぱり意味不明なシーンをたくさん入れて、続編、DVD、映画に期待させるための姑息な手段だったのかなぁと思う。
それにしても、両家話し合いの時の、北野の「好きと言ったことはない」、リカコの(私は離れたりしないわよと言ってたくせに)「(サワには)寂しいけどもう連絡しないわね」「私たちまた誰か好きになるのかしら?」とかいう台詞はいらなかった。
校内放送もアホっぽいけど、登場人物を必要以上にサゲて視聴者を落胆させる。
北野は優柔不断なダメ男、ビッチなセレブ妻に戻ったって表すための演出なの?
サワの放火はガラも頭も悪いと感じてたけどここまで?って感じだし。
唯一、画家として、人間としての矜恃で盗作を公表し、リカコを家に戻した加藤だけが後半魅力的に描かれてる。
逆にリアリティなさ過ぎで引く。
皆さんがが書かれているけど、不倫がハッピーエンドで終わらない事が不満なんじゃない。台無し感が嫌なんです。+44
-2
-
7944. 匿名 2014/09/29(月) 14:35:48
いちばん絶賛したいのはハム夫の「花咲く森の道んぽこドッコイショ~♪」という
森のくまさんの替え歌でした。あの歌、小中学校で流行ってるのかなぁ?
誰が作ったのか知らないけど超ウケました。
タラコくちびるの袋かぶって寝っ転がって「道んぽこドッコイショ~!」
面白くて哀愁のある、すごく味のある名シーンです。これだけは収穫だったな。
+14
-3
-
7945. 匿名 2014/09/29(月) 14:37:57
3話あたりからのキュンキュンシーンだけ見返してます。笑”
動物園で後ろ手でグッと引き寄せるシーン、ホテルで抱き合うとこ、別れようの電話の後スーパーに走ってくるとこ、さわちゃん家の玄関で手を握ってくるとこ、図書館でさわちゃんを庇うとことか‼︎もぉー書ききれない。好きって言ってくれないのに一緒になろうとか。引き離されるシーンで「沙和!」って呼び捨てするとことか。
最終回をなかったことにしたいわ〜。
北野先生は優しさで人を傷つける残酷な男。絶対のりこも幸せになれないし、結局は離婚すると思う。意地になって離婚しなかっただけで、のりこは愛想つかすはず!+35
-0
-
7946. 匿名 2014/09/29(月) 14:44:50
最終回にはがっかり!
連れ戻されて普通に暮らし・・・何故?出ていかなかった!
出でくチャンスはあったでしょ!
30万なんかくそくらえ!
そんなんでびびって二度と会いません!なんて言葉聞きたくもなかった!
お互い必要として惹かれあったのなら
北野先生ももっと男らしく頑張ってほしかった。
一緒になりたかったんでしょ?
なら・・・あれはないよ!!+30
-1
-
7947. 匿名 2014/09/29(月) 14:58:11
あの展開の早さは、例えば毎週読んでる連載の一週分を読み忘れた感じだわ。+16
-0
-
7948. 匿名 2014/09/29(月) 15:08:19
餃子ブラウスお得になってますよー!
いかがですかー!笑+37
-3
-
7949. 匿名 2014/09/29(月) 15:13:25
話し合いの席での『彼女に対して一度も好きという言葉を発したことはありません。』この発言
ずっと何でこの場で言ったのかひっかかっていたのですが
ある方のブログを読んで納得できました。
のりことさわの旦那はこの発言を聞いて
『好きだと言ったことは一度もない』= 好きじゃない。好きではなかった。 と受け取ったと思います。
でも、さわはその言葉を言った時の先生の気持ちを知っている。なぜ好きと言った事がないのか。
『好きだと言ったことは一度もない』= 好きだけど、堂々と言いたい。その時まで、言いたいけれど言わない。
ただ単に好きじゃない、好きではなかったと言いたかったのなら『さわさんのことは好きではありません』でも良かった。
でもあの言葉を選んだのは、さわならこの言葉の本当の意味が分かるから、分かってくれると信じていたからなんだと。さわにもその思いが通じて、さわはあの時の自分たちを思い出していた。
あの発言、のりこは嬉しかったでしょうし、さわの旦那は怒りがこみ上げてきたでしょう。北野先生は自分が“悪者”になることで大切なさわを守った。
北野先生が言った『一緒になろう』『ずっと一緒にいたい』この言葉の奥に“好き”があって、“好き”に代わる言葉だったんだな、と感じました。
※ブログを書かれた方、勝手に書いてしまってすみません。+57
-5
-
7950. 匿名 2014/09/29(月) 15:13:56
黒鬼餃子といい餃子ブラウスセール価格といい
タイムリー過ぎる
やっぱ来るの止められないわぁw+10
-2
-
7951. 匿名 2014/09/29(月) 15:18:16
乃里子は最後の方はもう悪役みたいになってたし、もともと頭は良いけどちょっと空気読めないことを言うところがあったから、嫌われ役でもあったけど、そういう人間でも憎めない部分とかもあって、北野先生も乃里子を酷く嫌うこともできないというような設定なのだと思ってた。
それは、他の登場人物に対してもで、佐和ちゃんを含め、みんな良いところと悪いところ持っていて、それが、2組の不倫によって、普段当たり前に一緒にいる人との見えてなかった関係が明るみになったり、自分を見つめ直したり、それぞれ愛することの不器用さ、本当の愛とは何かを探しているような物語にしようとしているんだと感じて、それが昼顔は今までの不倫ドラマとの違い(割と、パートナーのDVとか、あからさまに心が離れている描写が多いのが不倫ドラマの描き方だったと思う)だったような気がする。
バックタイトルの出し方から、映像の作りから、役者さんたちや演出家が言っているように、女性への何かエールのような、不倫ドラマなのに女性に向けた応援歌のような…男性にも何かを響かせるような、そんな作りだったと思う。
佐和ちゃんがいきなり万引きとか非現実的ではあったけど、りかこさんの登場や、ハムパパとの関係で、それも、なんだか説得力があって、全体を通してドラマという非現実と、親近感を覚える現実味もあった。
それが、8話くらいから何かが狂いだして、だんだん、親近感がなくなっていった。
昼顔ファンはそれは不倫が佳境に入って修羅場になってしまったから、共感できなくなったと、自分を納得させていたけれど、最終的には完全に突き放されたような感じになった。
大多数の視聴者は不倫とは無縁だったと思う。
それが、最後の最後は、全員が中途半端な人間のように見えた。しいていうならハムパパのみ、その別れで、何かを学んだ人で自分に反省したように見えた、だけ。
佐和ちゃんの最後のモノローグで「不倫は醜い欲望」みたいに言ってたけど、そんなことは視聴者は初めから知ってた。それでも、不倫をした登場人物たちが何を乗り越えたか、ということの説得力が全くなくて、ただの不倫はしちゃいけない、という結論。また、そんなこと知ってる、となってしまって、もやもやしたり、11話をずっと見てきた人たちからしたら、苛立ちもしたと思った。
長くなりましたが、本当に楽しみにずっと見てたので、すごく残念でした。+41
-6
-
7952. 匿名 2014/09/29(月) 15:24:43
7949
何か、考えすぎのような…
のりこと元サヤになって二度と会わないなら、好きだと言うその時は訪れないんだし。
とりあえず今は別れるけど、何年かかっても説得して一緒になろうと約束してからの言葉なら理解できるけど。
+15
-5
-
7953. 匿名 2014/09/29(月) 15:44:15
7949です
たぶんあの発言が先生があの場で言える精一杯の発言だったのかな?と思います。
さわを好きな気持ちは本当で、好きだと言いたかったけれど言えなかった。
あの発言がメッセージというか、バトンのような役割だったのかな?と感じました。
さわの為に精一杯の悪者になる芝居(嘘)をした、それをさわは受け取って(聞いて)自分も暇つぶしだったと芝居(嘘)をした。のりこがさわ夫婦の家に来た時のような共同作業をした。
自分が悪者になることで怒りの矛先を自分に向けた。
でも、さわにとっては引き離された後に会ったあの席で急に先生の態度が変わったから、嘘だと思っていても不安は凄くあったでしょうね。もしかして今聞いた言葉が本心なの?と。+30
-4
-
7954. 匿名 2014/09/29(月) 15:47:26
兎に角、脚本家がどういうつもりで、あの最終回にしたのかは聞きたい。
+71
-0
-
7955. 匿名 2014/09/29(月) 15:49:55
昨日、あるライブに行って何気なく横を見たら乃理子ブラウスの人が通り過ぎた。それも乃理子と同じ白。思わずライブに来たのを忘れてガン見。そしたらアーティストが通り過ぎて行きました。昼顔ロスはんぱない。+25
-1
-
7956. 匿名 2014/09/29(月) 16:05:06
7953
一度も好きとは言ってない!のセリフは、
俺は悪くない!としか、聞こえないよ?
好きだけど、今はそれを言える立場にいない、
というなら、
もっと別の言葉のはず、、+17
-10
-
7957. 匿名 2014/09/29(月) 16:16:04
クレームばっかり思い浮かんじゃうんだけど、
結局、私、昼顔ロスだな…ってここに来て実感する(笑)+37
-1
-
7958. 匿名 2014/09/29(月) 16:17:22
1度も好きと言ったことはない=好きと言わない理由を2人だけが知ってる。これからは会えない、話せない。だけど、何かを伝えたい。そんな思いから敢えてあの言葉を言った気がします。自分が悪いって印象づけたかったのもあると思うし。私は、あの場での言い合い?がコテージでのケンカみたいだなと思いました。
北野先生夫婦が元サヤは納得いかないけど。+34
-2
-
7959. 匿名 2014/09/29(月) 16:18:33
あの脚本、演出じゃあ視聴者の受け取り方によって
全然意味が違っちゃうのも仕方ないよね。
さわちゃんと先生を応援してた人は、7953さんみたいにとらえるだろうし、そうでない人は7959さん(違ったらごめんなさい)のようにとらえる。
誰にでも同じようにとらえられない、ある意味めちゃくちゃ難しいドラマ。
そこに脚本家と演出家、制作側の「逃げ」がみえる。+23
-2
-
7960. 匿名 2014/09/29(月) 16:18:36
昼顔ロスの仲間がいて嬉しい(笑)+47
-0
-
7961. 匿名 2014/09/29(月) 16:20:30
7959です
ごめんなさい
7959→7956
でした。
なんで自分(笑)+1
-1
-
7962. 匿名 2014/09/29(月) 16:22:31
これさー。
続編作るってなったとして10話もつきあいきれないよね。
また裏切られるかもだし、そんなに引っ張れる内容でもないし。
二時間スペシャルってとこか。+27
-0
-
7963. 匿名 2014/09/29(月) 16:23:27
7957さん
本当にクレームばかりが思いつく。
ずっと楽しみにしてて、後半あたりから無理やり感が否めない。+26
-1
-
7964. 匿名 2014/09/29(月) 16:24:35
餃子ブラウスって今流行ってるの?!
+8
-2
-
7965. 匿名 2014/09/29(月) 16:27:48
ん~視聴者がどうなったの?ではなく、
え?何?って思ってしまったのがね、、、
好きと言っていない≠好きではない
と考える?いや~私も素直にあんな事言われたらショック(T_T)+9
-1
-
7966. 匿名 2014/09/29(月) 16:28:48
今更だけど、乃里子と乃里子父は、北野先生が佐和ちゃん家に乗り込んで、
ハムパパとシュートメに
「佐和さんと一緒にならせてください!別れてください!どんなに時間がかかってもわかってもらいます!
申し訳ありません!お願いします!お願いします!お願いします!お願いします!お願いします!」
って大騒ぎして追い出されたことは知ってる設定なのかな?
別荘での
「暴力はやめてください!佐和ちゃん!佐和ちゃん!うわー!!!離せー!佐和ー!佐和ー!佐和ー!」
の発狂大暴れの姿を見ても、乃里子(妻)の立場からしたら引くけど、すでにそれよりも前に夫が不倫相手の家に一人で乗り込んで、
不倫相手と一緒になりたいと大声で宣言して、別荘での大騒ぎだから、もう、なんか無理だから離婚するよね。。。
夫を取られて自分のところに戻ってこなくて悔しい、とか越えて、うわ…この人もうヤバイな…、怖いな…、絶対やり直せない…、って思っちゃう。私なら。
だから、乃里子みたいな人、マジで理解できなかった。。。+87
-0
-
7967. 匿名 2014/09/29(月) 16:29:18
結局、井上さんほどのベテラン脚本家でも、
ひとつのセリフ、こねくり回してたら、
わけわからなくなるんだね?
だってさ、解説してもらわないと
意味不明のセリフって、どうよ??+45
-0
-
7968. 匿名 2014/09/29(月) 16:36:48
7967さん
確かに。
好きと言ったことはありませんし、とかのくだりとか、北野先生が悪者になってこの場を決着点けようと思った、っていうだけじゃないかな。佐和ちゃんがどう捉えるかとかってより、悪者になろうとして、あの湖での会話を悪い思い出ということにした、という感じじゃない。
脚本家としては、その後の校内放送に繋げて、本心じゃないけど離ればなれになってしまう、っていう複雑な想いを表現しようと思ったんじゃないかなと思う。
北野先生が優柔不断だな、というのはどうしてもぬぐえないけど…苦笑+19
-1
-
7969. 匿名 2014/09/29(月) 16:39:37
7956です、
7959さん、
私はさわと北野先生を応援してましたよ?
だから、あの弁護士事務所のシーンも、
どうやって北野先生がのりこを説得してくれるのか、ドキドキしながら見てました。
それが、開口一番、あのセリフ、
あのテンポの中で、
一体どれだけの視聴者が、理解できたのでしょうか?+41
-2
-
7970. 匿名 2014/09/29(月) 16:40:52
7966さんのだけ読むと、
確かに北野先生やばいわ!笑
北野先生、さわちゃんには「男をだます女は嫌いだ」とか「あっそ」とかオラオラ裕一郎をチラ出しするのに、ノリコにはモヤモヤしながら旧姓のままで仕事させてたりマグロ菩薩だったり何であんなにノリコに逆らえないの?
ムゲンノチカラが湧いてこないせい?+67
-0
-
7971. 匿名 2014/09/29(月) 16:42:24
途中まですごくいいドラマだったから、みんななんとか納得のいく解釈をして心を落ち着けようとしてる感じかな。
すごく細部まで掘り下げててスゴイと思うけど、制作側はそんなに深く考えてないんじゃないかと思ってきた。+43
-0
-
7972. 匿名 2014/09/29(月) 16:46:44
北野裕一郎三大迷言
・オイシイツクツク
・ムゲンノチカラ
・ホモサピエンス
+74
-0
-
7973. 匿名 2014/09/29(月) 16:48:28
ま、いうても不倫ドラマだった。
北野先生マジックがやばかった。+19
-1
-
7974. 匿名 2014/09/29(月) 16:52:19
めっちゃビンタされてましたが…(笑)
なんだかんだ夢中になれたドラマでした!
ありがとうございました~!+42
-1
-
7975. 匿名 2014/09/29(月) 16:56:43
7970さん
7966です。
北野先生はハムパパシュートメ前での大騒ぎの後、乃里子に話しに家に戻ったときに、
一応、乃里子が部屋で一通り暴れたらしき部屋を片付けながら「離婚に対する条件は全てのむから」と言ってますけど、
それでも「ここから飛び降りたら死ねるよねぇぇぇ〜!?」と乃里子が北野先生を引き留めようとして更にメンタルへラーになっているので、
結局、この夫婦はどっちも精神的におかしくなっちゃってるんですよ。+15
-1
-
7976. 匿名 2014/09/29(月) 17:02:22
最終的に、どの登場人物にも共感や同情ができなかった…。。。
いや、ハムパパは自分に反省した…ような感じになったから、それは良かったけど、
それは鈴木浩介の演技力な気もする…。。。+17
-2
-
7977. 匿名 2014/09/29(月) 17:15:41
なんやかんや言うても、昼顔ロスなんだな〜。ここを覗いちゃうってことは。
北野先生にもう一度会いたい。+43
-1
-
7978. 匿名 2014/09/29(月) 17:25:02
先生が山荘で60代と思われる義理パパに力で負けて連れていかれた謎ですが、走るのが苦手であちこちよくぶつかり、腕相撲も弱く、要するに運動神経かないことが全て伏線になっていたのか…。
画伯ならあり得ないもんね、あの場面は…+31
-1
-
7979. 匿名 2014/09/29(月) 17:43:45
7969さん
7959です。そうでしたか、ごめんなさい。
となると、捉え方の差って、どこからくるんでしょうね。希望的観測なのか、超現実派なのか?
やっぱり難しい!(笑)+7
-1
-
7980. 匿名 2014/09/29(月) 17:45:31
ノリコ、飛び降りようとしたりしたあと先生が去ったらスチャッ!と素早く探偵に電話したりやっぱり抜け目ない。
でもあの股おっぴろげヤサグレを演じた伊藤歩さんすごい!+49
-1
-
7981. 匿名 2014/09/29(月) 17:49:39
昼顔見始めてから、他人の関係を聴きながら気分だけはリカコになりきり家事をするとはかどったのだが、
今はあのラスト思い出してモヤモヤするから聴けない…
本気になっちゃったの+17
-2
-
7982. 匿名 2014/09/29(月) 17:50:06
さわに一緒になろうって言って、さわ家に乗り込んで離婚して下さいと頭を下げ、別荘で引き裂かれることを全力で拒否してた北野先生。のりこ父の登場と共に、お寿司あーん。弁護士事務所での、さわとの別れ。のりことの元サヤ…別荘後の数日間?で何があったの?先生の気持ちが分からない。弁護士事務所で、さわさんと一緒になりたいって言って欲しかったです。+45
-1
-
7983. 匿名 2014/09/29(月) 17:54:04
この後一番苦しめられるのは乃里子だな。だって他の女に心ある人と一緒に暮らしてくなんて私だったら耐えられない。浮気された女に略奪されて離婚するのはむかつくけど、それ以上に一緒に暮らしてくのはつらい・・・。私だったらもっといい男を見つけて見返してやる(笑)+20
-2
-
7984. 匿名 2014/09/29(月) 17:58:46
マグロ菩薩てw
その通りで吹いたw
夢にほうかさんが出てきました。
夢の中でも金持ちの設定で、貧乏な私は惹かれてしまいました一瞬で←
金持ちの余裕っぷりや、落ち着き、まわりにはいないタイプなので、とても魅力的。
+15
-1
-
7985. 匿名 2014/09/29(月) 18:01:16
「離婚の条件は全てのむから」
↓
「やめようよ、嘘つくの!!!」
↓
「遅くなってごめん、携帯切れちゃって」
↓
「うそだ」ニコッ
↓
「寝過ぎちゃったなー」
↓
「…義父さん…」
↓
「暴力はやめてください!佐和ちゃん!佐和ちゃん!うわー!!!離せッ!離せぇぇぇー!佐和ー!佐和ー!佐和ー!佐和ぁぁぁー!!!」
↓
「話し聞いてよ」
でも、まぐろパクッ
↓
「笹本佐和さんとは会いません。遊びでした、真面目に生きてきたので女遊びしてみたかっただけです。
好きと言ったことはありませんし。本気になられて困ってたんです。」(嘘)
↓
校内放送でホモサピエンスの演説=【要約】離ればなれになっても幸せを願ってるよ
↓
「到着が遅くなっちゃうよ」
↓
あ、消防車だ
この最終回での北野先生を演じるのはめちゃくちゃ大変だよね!!!この移り変わりwww+81
-1
-
7986. 匿名 2014/09/29(月) 18:03:02
現実世界であそこまで奥さん勝利の不倫て見たことないな…
大事にすると浮気夫の社会的立場もやばくなるからって奥さんが耐えてる人多い
+14
-1
-
7987. 匿名 2014/09/29(月) 18:07:25
7985さんの
あ、消防車だ
小さい男の子みたいでかわいい笑
もう見たくないと思ったラストだったけど、見たくなってきたー!笑+19
-0
-
7988. 匿名 2014/09/29(月) 18:22:24
確かに「好きとは一度も言っていない」が2人だけの暗号だったのかも。
(まだ好きとは言ってないよね・・・さわちゃん。僕はあの時も言ったけど堂々と言いたいんだ。その時まで待っててくれるかい?)
でも、正直さわちゃんはつらかったろうな。だから学校にまで行って確かめたかった。ちゃんと別れを言いたかった。
奥さんに隠れてでも、もう一度だけあって、面と向かって自分の気持ちを言ってほしかったな・・・。北野先生とさわちゃんには。
+54
-0
-
7989. 匿名 2014/09/29(月) 18:25:18
10話までのように
一時停止したり戻したりボリューム上げてみたりw
そうすれば、どこかに某かの答えがあるのかもしれない…と思うのだけど
身体ダル重(;´д`)
+31
-0
-
7990. 匿名 2014/09/29(月) 18:27:47
人の携帯を盗み見たりメッセージを消去しちゃったりという場面が毎度毎度で嫌だった
わけても不倫中なんだから絶対ボロつかまれないように用心するはずじゃんバッカみたい
それにチャリ漕いで行ける範囲にお互い住んでいるんだからさ
気持ちを伝えあう手段なら家電やスマホに頼るだけじゃなく
どこか示し合わせた場所に(森の公園の木の洞とか)手紙を隠すとかいろいろ方法はあっただろっての+7
-9
-
7991. 匿名 2014/09/29(月) 18:46:46
7990
そこに違和感は感じなかったけどな。
浮気の発覚って携帯を盗み見てとか、よくあるし、ちゃんと消してたじゃん。
昼間に動物園で会うとか、パート先に行くのはもっと注意しろよと思ったけど。
公園に隠すなんて誰に見られるかわかんないし、昭和初期みたいでそれこそリアリティなくない?+16
-3
-
7992. 匿名 2014/09/29(月) 18:51:30
本当はノベライズのラストのように、さわと北野がくっ付くはずがテレビ的にあそこで終わったのは
仕方ないにしても、その後があることを表現できなかたのかなぁ。
不倫嫌いなひとはあそこで終わりで納得で
さわ&北野応援組みは北野が残したあれはきっと再会を意味するんだよー的な。
それがなさすぎるんだよね。
シラーっと終わりやがった。+41
-0
-
7993. 匿名 2014/09/29(月) 19:00:26
7992さん
激しく同感(笑)あの2人の未来を感じさせるものが欲しかったです。+23
-1
-
7994. 匿名 2014/09/29(月) 19:01:39
まぁ確かにあのような結末にいたるまでの心理描写がたりなかったかな。あと30分ぐらいあればね・・・。
+22
-0
-
7995. 匿名 2014/09/29(月) 19:10:42
7992 7993
ほんと何の展望も示さずですものね。
こんな倫理に悖るドラマに入れ込んだ私たちへの
罰ですか?!
ナメんじゃないわよ!と思ってしまいます。+17
-2
-
7996. 匿名 2014/09/29(月) 19:12:53
7992さん
うん、ほんと、え?え?まさかこれで終わり?ってなってるとエンドロールが流れ始めて、放心状態になった。+46
-0
-
7997. 匿名 2014/09/29(月) 19:18:31
北野が、
①「一度も好きと言ったことはありません」
えっ?ここでそれ使う?さわちゃんがあんなに聞きたがった言葉だよ。
②まぐろあーん
③引越しでニコッ
場面が削られすぎててさ、北野の一挙手一投足を見て判断するしかなくて
そんな中であのトリプルパンチくらったらさ、北野を信じられなくなるよ。
それでもなんとか贔屓目で、いや、北野はさわを思ってやったんだよって
自分に言い聞かせるしかないってどうなの?
もう少し何か方法があったはずだよ。+43
-0
-
7998. 匿名 2014/09/29(月) 19:20:46
せめて最後のスレ違う所で目が合うとか!その位あっても良かったのにー!+21
-0
-
7999. 匿名 2014/09/29(月) 19:21:06
わからない。
斎藤工も10話と最終話の台本をもらって、戸惑った結果、迷走しながら演じていたのかもしれないから。+39
-0
-
8000. 匿名 2014/09/29(月) 19:22:16
7988さん
私もさわと北野先生が面と向かって『さよなら』出来ればよかったのにと思います。そんな場面を作ってあげてほしかったです。校内放送だって本当にたまたま聞けたから良かったけど、あの放送を聞いていなかったら さわは北野先生の本当の気持ち、考えを知ることが出来なかったわけだし...
でも、さわはこれから誰にも気兼ねすることなく北野先生を想っていられるので幸せだと思います。
のりこは 目の前で引き離されまいと必死だった二人の姿を一生忘れることが出来ないでしょう。
北野先生が初めて感情を露わにした姿を見たでしょうし“本気”を感じたと思う。
夫婦生活は長く続けられないでしょうね。自分を愛してないことも思い知らされたわけですから。+28
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する