- 1
- 2
-
501. 匿名 2014/09/26(金) 08:22:26
これ「 TV SHOW 」だよw フィクションなの分ってるの?
夜通し異常に叩いてる奴、頭オカシイんじゃないの?
こういう奴らが現実と架空との区別がつかないで、刃物振り回して捕まるんだろうなw 病院行けよw
出典:tjb.txt-nifty.com
+36
-26
-
502. 匿名 2014/09/26(金) 08:26:44
501
なんか相当怒ってるね、画像まで貼って…
相手にしなきゃいいじゃん。
いちいちイラついてる方が損だよ。+33
-12
-
503. 匿名 2014/09/26(金) 08:27:35
中卒で常識は通じない検事の設定だからわざとじゃないの?
キムタク好きじゃないし、ドラマも見てないけど制作側からしたらしてやったり!でしょ
ほら、やっぱりこのシーン話題になったw って。+14
-10
-
504. 匿名 2014/09/26(金) 08:29:32
フジテレビって昔は面白かったイメージなんだけどなー
韓国人に乗っ取られてからおかしくなっちゃったのかな
そう思って調べたら乗っ取りが始まったのって2000年代入った頃からみたいだね
たしかにその頃から面白くなくなっていった印象+20
-16
-
505. 匿名 2014/09/26(金) 08:31:48
線香に火をまんべんなく行き渡らせるためにフーフー?
フーフーしなくてももう一度火をつければ良いのでは?+20
-9
-
507. 匿名 2014/09/26(金) 08:34:05
ジャニーズって上下関係厳しそうなイメージあったけど、この人達は先輩からろくに指導してもらえなかったっぽいよね。
東山は貧しい育ちだったけど、そういう所はちゃんとしてたみたいだよ。
育ちが、学歴が、とかではなく、人格の問題かと。
中卒を設定して、でのフーフーだとしたら中卒の人にとても失礼だと思う。+27
-25
-
508. 匿名 2014/09/26(金) 08:34:08
別のまとめブログでGIF見たけど、BBQの火起こしみたいにフーフーしてて笑っちゃった
非常識は間抜けだね+17
-18
-
509. 匿名 2014/09/26(金) 08:37:40
飯嶋マネージャーふだんから彼のやるドラマに色々口出していたんでしょ?こういうところは見落とすんだね。
+21
-6
-
511. 匿名 2014/09/26(金) 08:40:23
仕草見てるとBBQで手際良く火を起こせる俺かっけー的なアドリブってコメントをどっかで見て納得した+15
-12
-
513. 匿名 2014/09/26(金) 08:52:48
ここの人も矛盾してるよねー。さすがウジ!最低!とか言っていつもいつも昼顔トピは大熱狂(笑)他のトピ見たいのに昼顔のせいでその時間は開けないほどなんだよ。
まんまとフジテレビにのせられてるじゃんww+17
-4
-
515. 匿名 2014/09/26(金) 08:58:54
手でパタパタ消すって言ってる人もお墓参りあまりしてないと思うけど…
線香の火は、縦に持ってを線香下に動かすとスッと消えます。
それよりも、この演出をした人に対して悪意を感じる。
キムタクを非常識扱いしたいのか、中卒をバカにしてるのか…+19
-14
-
516. 匿名 2014/09/26(金) 08:59:19
だまってろよキチガイ
お前が一番マナー悪いだろカス+26
-13
-
517. 匿名 2014/09/26(金) 09:03:45
自分と違う意見はすべて韓国人のせいって
なんなのこの池沼w+31
-3
-
518. 匿名 2014/09/26(金) 09:09:49
池沼ってどういう意味ですか?
トピずれすみません。+7
-2
-
519. 匿名 2014/09/26(金) 09:11:29
池沼=ちしょうと読みます+10
-3
-
520. 匿名 2014/09/26(金) 09:14:33
演出でもダメなものはダメっていうのも分かるけど。。
ダメなものはダメだったら極端な話、殺人事件のドラマも人を殺すのは。。。っていう話になりませんか?
+23
-11
-
521. 匿名 2014/09/26(金) 09:19:22
普通に演出と認識しましたが・・・
そんなに熱くならなくても・・・^^;+17
-8
-
523. 匿名 2014/09/26(金) 09:25:56
いや、演出でしょこれ。
主人公は中卒だし。
本当に演出でないなら誰か指摘するでしょう。+14
-8
-
524. 匿名 2014/09/26(金) 09:27:35
必死でキムタク叩いてる奴ワロタ
援護とか頭の悪そうな単語使ってるのお前だけだからw
何時間張り付いてるんだよ+24
-16
-
525. 匿名 2014/09/26(金) 09:32:24
キムタクは何も悪くないのにお気の毒様
ガルちゃんの人に常識とか語って欲しくないわw+22
-14
-
526. 匿名 2014/09/26(金) 09:33:53
これを演出と分からないなんて頭湧いてる+17
-16
-
527. 匿名 2014/09/26(金) 09:36:21
文句ならキムタクじゃなく演出家に言えば?
少なくとも演技に関してはキムタクより権限あるでしょ?かお真っ赤にして見当違いな批判してるけど痛々しいよ+16
-10
-
528. 匿名 2014/09/26(金) 09:38:28
どーでもいいよ葬式関連なんて
金の無駄+13
-8
-
529. 匿名 2014/09/26(金) 09:39:54
木村くんを何とかして下げたい人がいるみたいだけど、演出だから。以上。
これで済む話なのにマナーが~常識が~とかグチグチ言い出すアホが多くてびっくり+18
-12
-
530. 匿名 2014/09/26(金) 09:41:27
論破されてアンチの方が常識ないのバレちゃったねwドンマイw+12
-11
-
531. 匿名 2014/09/26(金) 09:44:00
ドラマも楽しく見れないうるさいおばさんは昼顔で現実逃避でもしてて下さーいw
視聴率見ればどれが良質のドラマか一目瞭然だけどね+13
-7
-
532. 匿名 2014/09/26(金) 09:44:55
アンチ涙目www+14
-11
-
533. 匿名 2014/09/26(金) 09:46:37
キムタク叩きに必死なババアざまぁ(笑)+17
-10
-
534. 匿名 2014/09/26(金) 09:49:57
やるよね
二本とかだったら駄目だと思うけど
火がつかないから燃え広がるように。
お婆ちゃん達もやってたけど駄目なの?+9
-16
-
535. 匿名 2014/09/26(金) 09:59:01
ドラマ見てないし、キムタクもどうでも良いけど
そんなにドラマの1シーンに目くじら立てなくても・・・
うちは代々クリスチャンなので、知りませんでした。
お通夜や告別式ではお線香では無くて、お焼香だし。
+9
-7
-
536. 匿名 2014/09/26(金) 09:59:53
キムは在日だけど、日本人として生きているんだから
日本人としてのマナーをわきまえるべき+10
-18
-
537. 匿名 2014/09/26(金) 10:01:02
534
やらない人の方が多いと思うよ、世間一般では。+16
-4
-
538. 匿名 2014/09/26(金) 10:05:23
537
何故やったら駄目なのか、フーフーは別に普通にするけどって人に説明してあげて。昔からそう言われているとかじゃなしに、あぁなるほどねと言わせてあげて。+5
-13
-
539. 匿名 2014/09/26(金) 10:08:49
恥ずかしながら今までやってしまった
気をつけよう
+9
-2
-
540. 匿名 2014/09/26(金) 10:13:02
これだけこのドラマ内での線香フーフーをマナーが悪いって言ってる人がドラマじゃなくて現実社会で死んだ人の記事に【ご冥福を祈ります】なんてマナー無視の言葉書いてたらどうしよう。+9
-3
-
541. 匿名 2014/09/26(金) 10:15:32
400. 匿名 2014/09/26(金) 00:58:22 [通報]
381. 匿名 2014/09/26(金) 00:35:52 [通報]
これ、北川景子が鞄を置かずに拝んだのも、んん??と思った。
とっさにお線香を渡されたとはいえ、普通はバックを下に置くもんでない?
このひと手間を加えたところで、演出になんの影響もないと思うから、多分監督含めスタッフ、演者全員そういう違和感を感じなかったんでしょうね。
こういう人が次から次へと揚げ足をとる様なクレームを入れて、どんどんテレビってつまらなくなっていったんだろうなと思った。
日本人ならば正しい作法は身につけて起きたいけど、たかがドラマに細かすぎる。
↑↑
クレームっていうより、ちょっとした違和感程度だよ。細かい配慮が垣間見えたりすると、グレードって上がると思うんだけどね。
安っぽい演出になればもったいないじゃん。
故人のお参りのシーンくらいきちんとやって損はないのにと思う程度。
大体にして、どれをクレームと捉えて反映させてつまらなくするも、面白くするもは テレビ側の力量じゃん。
昔のドラマ見返してみたら?
いい演出省いて安っぽいドラマは五万とあるよ。+7
-1
-
542. 匿名 2014/09/26(金) 10:17:29
きっと、クリスチャンなんだよ。
または、先代からの天理教とか。
それでも、日本人なら、どこかの旦那寺に属していたから、
皆、自分の宗派とか知ってるはずだけどね。
元浄土真宗のクリスチャンとか。+3
-3
-
543. 匿名 2014/09/26(金) 10:17:47
息をかけてはいけない理由としては。
仏教では口から出るものに対し、けがれが混じる出ると言われている。線香や蝋燭や蝋燭をつけるマッチなど息を吹きかけないのがマナーになる。
息を吹きかける事により仏様にけがれをかけている事になる。
+9
-3
-
544. 匿名 2014/09/26(金) 10:20:19
息子(中1)がこのシーン見ていて
あっ!いいの?と言った
ちゃんと育っていて良かった
+20
-8
-
545. 匿名 2014/09/26(金) 10:26:45
542さん
私も気になった宗教とかじゃなくて、真言宗や浄土真宗とかあると思うんだけど…。
戒名もらう時はどうしてるのんだろう?
だからと言ってキムタク叩いてる訳じゃないよ。
ドラマの演出さんが指示してるかもしれないし。
そこ叩きあってるの見ると不思議になるんだよね。
+5
-2
-
546. 匿名 2014/09/26(金) 10:28:27
538
もうダメな理由は大分既出されてるよ。
もうこの手の話しは、宗教の違いガーっていう擁護が出たりするけど、お箸のマナーも似たような性質だよ。
例えばねぶり箸がダメだとか、茶碗ご飯に箸を刺すなとか、箸と箸で物を渡すなとか....あげたらキリないけど。
ウチは洋食で育ったんですって言っても知らずにやってたら恥ずかしいし、人がやってるからいいと思ったなんて理由づけは通らないでしょ。
ここは日本なんだから、仏教のお墓を目の前にしたら、それに準じたマナーは最低限の知識は押さえるべき。
+14
-8
-
547. 匿名 2014/09/26(金) 10:31:20
皆演出の意味分かってなさすぎ
線香に息を吹きかけて消す行為を演出とは言いません。
言葉悪いけど監督かキムタクがアホなんですよ。+15
-12
-
548. 匿名 2014/09/26(金) 10:31:37
束の線香に限ってはお坊さんでも口で息かけてるよ。
なんでこんな批判?
+9
-7
-
549. 匿名 2014/09/26(金) 10:37:05
548さん
そこは仏の道に入ってる人達だから、けがれを取り払う為に毎日過ごしてる人達だからでしょう。
でもやっちゃいけないんだけどね。そこはグレーゾーンなんじゃない?+0
-8
-
550. 匿名 2014/09/26(金) 10:38:48
気持ちがあればいーんだよとさいきんおもう。
結局、宗教なわけだし
誰かが作ったものだから。
宗教なしで、きもちを込めた供養に、時代は変わっていくような気もするし。+8
-4
-
551. 匿名 2014/09/26(金) 10:39:20
フジテレビは韓国人がメインだから日本の作法なんて知らないんじゃないの?
小学生の時から私は習ってたから常識じゃない?普通。+19
-5
-
552. 匿名 2014/09/26(金) 10:40:06
擁護する人も批判する人も熱くなりすぎ。
煽るような言い方、性格悪いのよく分かる。+13
-6
-
553. 匿名 2014/09/26(金) 10:40:40
役柄じゃないのかな?
役なら、あり得るし。
フジだし。+9
-4
-
554. 匿名 2014/09/26(金) 10:41:01
束じゃ、手で消せなそう
手がやけどするかもしれないしw
1本だってフーッてやればすぐ消せるのにめんどくさっっ
だから宗教ってきらいだ
+4
-18
-
555. 匿名 2014/09/26(金) 10:43:29
クリスチャンの葬儀の時だって、仏教徒が参列して献花するときはきちんと故人に向けて献花する。
お花側を手前にして献花するんだよね、確か。
間違ってたらごめんだけど。
最低限覚えておく知識ってあると思うし、知らないでテレビで披露しちゃったら自分の株が下がっちゃうでしょ。
キムタクのこと全く嫌いではないし、27時間テレビの時はやっぱりスゴイと思ったから、これで叩く気にもならない。
でも、もったいない。と思っちゃうだけだな私は。+24
-4
-
556. 匿名 2014/09/26(金) 10:43:38
個人的にいわせてもらえば
常識語るくせに墓参りとかは怠る人たちより
線香フーフーしちゃうけどちゃんと故人を思って墓参りに来てくれる人たちの方が好ましい
私が墓に入ってたとしたらね+41
-9
-
557. 匿名 2014/09/26(金) 10:45:52
フィクションでしょ。。。こういうの見てクレームだす人がいるからテレビがつまらないんだよ。。+24
-12
-
558. 匿名 2014/09/26(金) 10:46:08
あっほらしー、ドラマはすべてフィクションだからマナーもクソもないでしょ。
ドラマの中で歩きタバコや喫煙に批判するやつとか。
嘘の世界で常識非常識を語るのはあほらしー。
でも墓場での撮影って誰に許可得るんだろうね。
+17
-9
-
559. 匿名 2014/09/26(金) 10:46:32
キリスト教でも、自分が仏教なら数珠持ってくひともいるってきいたら、それぞれのやり方でいいんだって知りました。
+5
-3
-
560. 匿名 2014/09/26(金) 10:46:39
常識のない番組ってことで。
はい、終了。+22
-8
-
561. 匿名 2014/09/26(金) 10:47:25
556
いや、一番いいのはお墓参りもきちんときて、マナーも心得てる人が一番好ましい。
レベルの低い張り合いは取るに足らないことでしょ。+18
-7
-
562. 匿名 2014/09/26(金) 10:48:37
その役を演ずるタレントによって印象が変わるんじゃないの?
堺雅人がお線香に息を吹きかけたら演出じゃないかと思うし、木村拓哉だったらもしかしてマナーを知らないのかも?って思ってしまう。
+19
-2
-
563. 匿名 2014/09/26(金) 10:52:32
堺雅人は、束を振り回しそう。+20
-4
-
564. 匿名 2014/09/26(金) 10:56:06
ドラマ観てなかったからトピ開かなかったけど、コメント数が伸びてたから見てみた。
視聴率よかったみたいだし、なんか残念だね。
フーフーしなけりゃ、高視聴率でよかったね〜で終わったのに。
少ししかコメント読んでないけど、なんか擁護派も批判派も怖いね、どっちもどっち。
+9
-6
-
565. 匿名 2014/09/26(金) 10:58:38
宗教によっていろいろ従わなきゃならないのがいやです
+4
-9
-
566. 匿名 2014/09/26(金) 11:04:04
543
その仏教で坊主が思いっきり口からお経しゃべってますがな。
仏教では口から出るものに対し、汚れが混じると言われているのが理由ならね。
論理が一貫してないんだよ。それともお経は別ですか?+5
-12
-
567. 匿名 2014/09/26(金) 11:07:24
若い人なら、冠婚葬祭のマナー知らなくてもまだ許されるかな。経験不足、知識不足ってことで。
けどもうキムタク40歳過ぎてるからね、残念。
これが演出なら、逆に誰か止めろよレベルだしw
本人なりに久利生?の役を演じて、マナーを知らずカッコつけてやってしまったようにしか見えない+16
-5
-
568. 匿名 2014/09/26(金) 11:08:31
最終回見逃したけど 線香が話題になるって事は
線香以外は叩け無い いい出来だったの?+7
-9
-
569. 匿名 2014/09/26(金) 11:10:15
故人に対する気持ちが台無し。お茶目な俺だから大目に見てもらえるとでも考えてんのか。たとえ演出だとしても40オーバーのおっさんのはっちゃけはキモいを超えてあわれだ。+13
-8
-
570. 匿名 2014/09/26(金) 11:10:17
宗教絡むとめんどくさいことだけはわかった+12
-3
-
571. 匿名 2014/09/26(金) 11:15:16
558
歩きタバコのシーンなんかあったところで面白いドラマにはならんだろ(笑)
クレームでいいよ、そんなのwww
ちなみにそんなつまらないクレームなんか入れたこともないけど、私は。
最近テレビがつまらないのはクレームのせいだとかいう風潮あるけど、間に受けてつまらなくしてるのはテレビ局の力量でしょ。+11
-1
-
572. 匿名 2014/09/26(金) 11:17:48
199さん 知り合いの在日韓国人のおばちゃんが 言ってたけど どうなんだろう??+2
-1
-
573. 匿名 2014/09/26(金) 11:18:11
こんな風に話題になっちゃって…
演出なら大失敗でしょ…
もっと良い意味で話題なったらよかったのに…残念+12
-1
-
574. 匿名 2014/09/26(金) 11:24:37
結局、誰も何故吹き消したらいけないのかを『マナーだから』でごまかしている件
いろんなマナーがありますが、説明されればなるほど、そうなのね。となるのですが線香を吹き消したら駄目の理由を説明できる人がいないのかな。+4
-12
-
575. 匿名 2014/09/26(金) 11:25:53
役柄なんだろうけど、これはマナー違反だからね。+12
-6
-
576. 匿名 2014/09/26(金) 11:28:23
556さん
まずお経の考え方は宗派によって違います。
神仏に対する儀であり、口から出るものと言いますが、神聖なものになります。
それをもって唱え神仏に伝え清め想う。
とても深い話になります。
ここの話を追及しますと宗派により考え方が変わるので一概には統一して言えませんが、それは神聖な儀と考えるとつまり、けがれは混じらないと言う事になりますね。
ここの話は説法などで聞けますよ。+3
-1
-
577. 匿名 2014/09/26(金) 11:31:32
566
無知だね お坊さんは普段から不浄のものを避けて心身を清らかに保ってるからお経を読む資格があるんだよ
うまいこと矛盾をつけたと思ってた?残念だったねw
+13
-3
-
578. 匿名 2014/09/26(金) 11:32:33
40越えの検事って役だよねー?+12
-1
-
579. 匿名 2014/09/26(金) 11:33:57
そもそも束の線香であるけれど、あんなにメラメラと燃え上がる線香の束見た事無いし燃え上がらせる人初めて見ました。(汗)
燃え上がるのがTVの演出としても口でフ―フーは本人のスタイルでしょ。
束線香って着けにくいから、少し束の先を広げて(中華鍋を磨く竹製の道具)みたな幹事にして、日を少しずつ着ければ残りは線香についた火でつけれるもの。それか、扇状に線香の先を広げて火をつけて、ある程度着けたら束ねると火に勢いがつくから着けやすくなるし、あんなにメラメラとはならない。
線香の火を消す時は口は論外、できるだけ一気に手であおいで消すか、もっともスマートなのは↑にも書いている人がいたけど線香を上から下へ真っすぐ振り下ろすとスッと消えマス。
キムタクがかっこいいスタイルと思って口でフーフーしたのか?知らないでフーフ―したのかは不明だけど、自分でカッコいいスタイルを貫くなら線香を上から下へ真っすぐに振り下ろして消した方が、大人の男として、高感度上がっただろうに実に残念ですね。
従兄弟から聞いた話、京都のとある大学では線香は心を無にして心をこめて目を閉じ上から下へ振り下ろすものだと習ったと教えてくれました。
いい年したおじさんが、台無しだね。ダンディー路線目指してるなら一度お寺で修行して、あの天狗になっている「キムタク様」の鼻をへし折ってもらい、少し礼儀とか人を敬う気持ち叩きこんでもらったらいいのにね。短期間だけど、そう言った事してる俳優さんもいるよね。
今のままじゃ「俺、キムタク様」意識が抜けないから、ダンディー路線目指してもムリだと思うわ。www+10
-7
-
580. 匿名 2014/09/26(金) 11:38:33
574
マナーは法律じゃないけれど、その場にふさわしい立ち居振る舞いというものがあります。
いついかなる法要の場でも線香吹き消す行為をあなたはしますか?
演出だからとかではなく、亡くなった方にたいする敬いの心があれば、おのずとされないかと思うのですがあなたはどう思われますか?+11
-4
-
581. 匿名 2014/09/26(金) 11:39:12
555さん
お花は手前側に向けるではなく反対側だったような気がします
日本は仏教が多いから、お線香のマナーについて気にする人が多いのも事実
ただ…「違いまよ。本当はこうしたほうがいいですよ」と教えてあげるスタンスではなく
誰かが失敗した場合に一斉に攻撃し叩く風潮はなくなってほしいです
あまり見ていて気分のいいものではないので+7
-3
-
582. 匿名 2014/09/26(金) 11:39:31
ドラマを前作から楽しんでた人は久利生公平が型破りなキャラなんてとっくに分かってる。
検察という立場に居ながら服装や話し方、昔は不良で〜って脚本で十分表現できてたはず。
なのにどうしてお箸の持ち方や作法と同じ、家庭などで教えていく最低マナーカテゴリの部分で、久利生公平は普通じゃないとさらに演出しして表現したんだろう。
こんな方法で彼は普通じゃないと表現はして欲しくなかった。+9
-2
-
583. 匿名 2014/09/26(金) 11:40:53
不作法って演出でしょ。いくらなんでも皆そこまで馬鹿じゃない。+4
-12
-
584. 匿名 2014/09/26(金) 11:41:32
577
それは本当に昔のそれこそ修行僧の時の話でしょうに。不浄の物を避けて心身を清らかに保っている?それ真顔で言ってるの?最近の坊さんは嫁もいれば子供もいて、タバコも吸えば呑みにも行ってますよ。葬式会場にも車で来ますよ。知らないのですか?+7
-3
-
585. 匿名 2014/09/26(金) 11:42:18
なんだかんだ言っても
線香のマナーごときで議論している日本は平和だな。と思う+9
-5
-
586. 匿名 2014/09/26(金) 11:43:48
いいんじゃない
こうやって話題になって、これはドラマのフィクションの中ではOKだけど現実ではNG!と子供たちや実は知らなかった大人たちが知れて。
こんなことで目くじらたてすぎ、宗教やマナーマナーって堅苦しすぎだよねーって現実でも墓参りでふーふーやってたら、本当にただのバカだけど。+10
-4
-
587. 匿名 2014/09/26(金) 11:46:06
そうそう現実でやらなきゃいいだけ
それはみんな分かってる+10
-2
-
588. 匿名 2014/09/26(金) 11:48:42
育ちがわかるって話だからね。+11
-4
-
589. 匿名 2014/09/26(金) 11:48:58
どーでもいいよ。
作法とか宗教は元々、心がけなんだから。
しきたりや古い慣習にとらわれない役柄なんだし。
常に自分流で、人がやらないことをやる天才肌なんだし。
心のなかで人に(この場合は故人に)たいするマナーが、誰よりも抜きん出てる人なのは(ドラマ上)事実なんだから。
+4
-4
-
590. 匿名 2014/09/26(金) 11:54:19
現実じゃやっちゃだめよ!子供たち!+12
-3
-
591. 匿名 2014/09/26(金) 11:55:33
演出ではなく演者、スタッフまるごと誰も気づかなかったという恐ろしいオチな気がする+15
-3
-
592. 匿名 2014/09/26(金) 11:59:39
昔コンパニオンやってたとき坊さんの宴会に呼ばれたことあったけど
とても不浄なものを避けて修行しているようには見えなかったよ?
サラリーマンよりえげつない飲み会だなぁと思った。
そういう意味では577の意見に賛同できない+4
-4
-
593. 匿名 2014/09/26(金) 12:02:55
現実でもやっても構わないと思いますよ?何故駄目なのか誰一人説明出来ないんだもん。
不浄な息でどうのこうのとか坊主は清らかだからとかちんぷんかんぷん。昔はそれこそ一般庶民は学が無く字も勿論読めなかったからそういう修行している僧を呼びお礼に野菜などを渡していたのだけど、現代は学はあるから字も読めます。お経は死んだ人にとっても身内にあげてもらった方がうれしいはずですよ。おばあちゃんがおじいさんの仏壇にあげてるでしょ?それに坊主に礼として持たせる野菜も今や
神、仏の1番金で分別してはいけない世界でお金ですよ。神事に至っては厄払いやお宮参りなんて料金設定されてますしね。5000円のコース、10000万円のコースってね。えっ?神様も金かい!ってくらい神事、仏事の習わしが変わって来ています。線香をフーフーした場面を見てマナーがどうこうと目くじら立てていう事ですか?+4
-14
-
594. 匿名 2014/09/26(金) 12:05:37
まーだやってたんかい!+11
-0
-
595. 匿名 2014/09/26(金) 12:09:17
やっちゃだめって親に怒られて教わったから守ってる。
息が不浄だからどうとか知らないし。
子供のころに教わったことだから今回ドラマで見て違和感覚える人多かったからこんな風に話題になってるんでしょう+13
-1
-
596. 匿名 2014/09/26(金) 12:10:45
593
ご飯を手で食べる国があるから日本人もそうしてもいい、という理屈と一緒に思える。+14
-2
-
597. 匿名 2014/09/26(金) 12:16:44
後半、急に増えてきたキムタク擁護の人達w
みんな言葉使い悪いし、頭悪そうな文章。
キムタク本人?+7
-6
-
598. 匿名 2014/09/26(金) 12:17:13
久利生公平が常識や作法を守らないってこの演出、最終回に今更いるかっていったら完全に必要なかった
あんなにふーふーしなくたって、煙登る線香の墓前で佇んでる姿だけで良かったじゃない
批判するなら演出家と脚本ね+11
-3
-
599. 匿名 2014/09/26(金) 12:19:57
596
どこをどう読んだらその発想が浮かびました?+3
-9
-
600. 匿名 2014/09/26(金) 12:22:22
ドラマの演出なのに非常識だ!って怒る人いるんだ…+7
-8
-
601. 匿名 2014/09/26(金) 12:30:49
勝手にドラマの演出って決めてる人がいるんだ…+12
-11
-
602. 匿名 2014/09/26(金) 12:31:02
前から思ってたけどマナーにうるさい人がここには多すぎる
マナーって相手を不快にさせないようにするためのもので
細かい粗探しをしてマナー違反だって人を責めるほうがマナー違反だと思う+14
-27
-
603. 匿名 2014/09/26(金) 12:32:12
ドラマに熱くなりすぎ!
これドラマだから+24
-18
-
604. 匿名 2014/09/26(金) 12:34:11
596
まぁ、お宅様はおにぎりさえもお箸でお食べになられるのかしら。+4
-11
-
605. 匿名 2014/09/26(金) 12:35:17
フジテレビだから、役者は日本人じゃない人ばかり選ぶんだよ。
だから作法が分からなくて当たり前。だって在日はお墓がないから!+23
-7
-
606. 匿名 2014/09/26(金) 12:37:02
それほど気にするほどとは思えない+10
-17
-
607. 匿名 2014/09/26(金) 12:39:42
593さん
お経を唱えるは身内でいいとありますが、階級があります。下~士のように。身内だけであげる場合は特定の宗派によって国で定める法律はありません。
ですが、特定の宗派によって考え方があります。
お金につきましては国が宗教法人と言うものを定めてます。ですがそれも運営する団体ではないのでお金の事は、ばらつきがあります。
身内だけでお経を唱えるのはいいと思いますが、ただあげ方によって、真似をした届け出を聞いていない。などで法律上のトラブルに発展する場合もあります。
独自のお経であれば良いかと思います。
ですが檀家さんで話会わなければなりません。
もし仏教事態に疑問があり、信教と違うならば檀家を抜く事もできます。とても大変な事ですけど。+2
-2
-
608. 匿名 2014/09/26(金) 12:41:35
神道だったら玉串奉奠だと思う。
狩野エイコウなら知ってるよ。
キムタクも神道系かも。+2
-6
-
609. 匿名 2014/09/26(金) 12:43:24 ID:UDjMOvuO3z
吹き消してるのではなく全体に火を通しているのでは?+8
-18
-
610. 匿名 2014/09/26(金) 12:48:12
どんな破天荒な役柄でも守るべきマナーっていうのはあると思う。
冠婚葬祭や文化や風習に関することはとくに。
ドラマだからいいじゃんっていう人もいるけど、影響力はあるんだから、そこはきちんとしとくべきだったと思うな。
そもそも久利生は「ああ見えても検事」というギャップが生きていたキャラ設定だから、きちんとお線香を手で消したりする一面を持ち合わせてた方が、演出としてもより久利生っぽかったと思う。+41
-4
-
611. 匿名 2014/09/26(金) 12:56:13
私もよくおばあちゃんのお墓参りいくけど
線香ってなかなか火がつかないんだよね…
だからフーってすることもあるな…
+10
-19
-
612. 匿名 2014/09/26(金) 12:57:17
609
私も動画見てそう思った。
消すんじゃなくて燃やしてるよね。
そもそも、束になったお線香を手で消す事ってありますか?+14
-13
-
613. 匿名 2014/09/26(金) 12:59:02
ここで叩いてる人達、このお彼岸のお墓参りに全員行ってるんでしょうか?+12
-18
-
614. 匿名 2014/09/26(金) 13:00:47
もしキムタクが素で間違えたをだとしても、それをやり直しさせなかった監督や演出家が全て悪い。
これが作品である以上、問題視されるべきはキムタクではない、100%監督および演出家。+27
-6
-
615. 匿名 2014/09/26(金) 13:04:05
線香を手で扇ぎ消すのがマナーなんですよ!って言ってる人が別件で誰かの死に宗派問わず『ご冥福をお祈り申します』なんて書いてたら新喜劇なら皆ひっくり返りますよね。+8
-8
-
616. 匿名 2014/09/26(金) 13:05:12
>ここで叩いてる人達、このお彼岸のお墓参りに全員行ってるんでしょうか?
そういう話じゃないよ
お墓参りや仏の行事出てて常識知ってる人が叩いてるんじゃないの?
なんでもかんでもキムタク擁護するのはバカっぽいぞ
でもキムタクは知らなかっただけ
静香も兄弟なくしてんだから、そういうこと教えてやる機会なかったのが不思議
でも
叩かれたことで、常識知れたから
初老になる前に間違ったこと気づかせてもらえて、娘にも教えられるから
感謝しなきゃね+22
-7
-
617. 匿名 2014/09/26(金) 13:06:19
この汚点シーンのおかげで、このドラマの再放送はないね、きっと。+13
-8
-
618. 匿名 2014/09/26(金) 13:09:58
もし演出だとすれば、演出大失敗www+17
-8
-
619. 匿名 2014/09/26(金) 13:13:24
関係者が誰も何も言わなかったのが悪いよ。
いい年齢の役だからそれまで経験がないわけないし
恩義を感じている人のお墓参りなのにマナーを守る気持ちがないってのは設定としてもおかしいからね。
あと批判している人もちゃんと説明出来てないとかお墓参りがどうとか火を全体にまわそうとしているとか
そういうのは全く関係がないよ。
だからと言って「良し」というわけではないので。
ただ、個人的には故人はそんな細かいことなど気にしないと思う。
それでもお墓参りする時は自分の気持ちとしてきちんとやるけどね。+10
-5
-
620. 匿名 2014/09/26(金) 13:32:27
キムタク在日にしたがってるひといるけども、ば韓国がキムタク人気に嫉妬して、自分の国の人ニダーって言ってるだけの只のデマだからね。+3
-14
-
621. 匿名 2014/09/26(金) 13:33:56
在日を言い訳にせずに、日本人の常識やマナーはわきまえてほしかった+21
-4
-
622. 匿名 2014/09/26(金) 14:09:11
在日を言い訳にせずに、日本人の常識やマナーはわきまえてほしかった+8
-4
-
623. 匿名 2014/09/26(金) 14:09:45
全部に火を行き渡らせてるんだと…。
口でやったことはないけど
下にむけたり、向き変えたりして燃やすのと同じかなと+6
-6
-
624. 匿名 2014/09/26(金) 14:14:08
ドラマの役を演じてるんだからさ〜
久利生だし!
フィクションだし!+10
-11
-
625. 匿名 2014/09/26(金) 14:43:43
演出家が悪いって言うならわかるけど、
さすがにキムタクが悪いって言われるのはちょっとかわいそすぎるでしょ、笑
やらせてもらってるんだから、反論できない人だって多いでしょ。ましてやジャニーズだし、
きむたくが、スマップのメンツ潰したらもうとってくれないかもしんないんだし、汗
それをキムタクが悪いみたいなん言ってんのはちょっとね。物事よく考えてほしい。汗 キムタクが反論とかできる人なのにしないならわからなくもないけどさ+9
-7
-
626. 匿名 2014/09/26(金) 14:47:40
演出にしても検事って役でしょ。
頭いいはずだけどなー。
司法に関わるひとこそ、そーゆーのちゃんとしてほしい+12
-2
-
627. 匿名 2014/09/26(金) 14:50:32
少年時代から芸能界に身を置いて、超多忙な日々をおくってるので
意外と世間一般のマナーとか常識を教えてもらう、触れる機会が少なかったのかもしれないな…
周囲のスタッフがキムタクに言えなかったのか?みんなマナーを知らなかった?
些細な一瞬のことなのに、ドラマが注目されてる、ヒットした証拠かもね。
TVの芸能人の品格チェックで
2世芸能人はマナーががっかりな人が多かった。
ケンコバがマナー上級者でじつは良家のおぼっちゃん。+11
-2
-
628. 匿名 2014/09/26(金) 14:52:38
昔(結婚前)、工藤静香の家にキムタクが車で迎えに行きカメラに囲まれて
ムスッとしたキムタクが「どこの局ですか?」と少し怒り気味に聞いて「フジテレビです」と相手が言った瞬間に助手席に乗っていた工藤静香が見えるくらい窓を開けて礼儀正しくなったのが印象的だった
それくらいフジテレビには気を遣ってるんだろうな…敵に回さないようにしているんだろうな…と思った+18
-3
-
629. 匿名 2014/09/26(金) 14:54:42
416
馬鹿なの?「線香って吹いちゃっていんすかね?」ぐらい言えるだろ、新人じゃあるまいし
それじゃなくても仕切ってるのに+9
-3
-
630. 匿名 2014/09/26(金) 14:55:38
キムタクがこれやってるってことは工藤静香もお墓参りの仕方とか知らないんだね。いい歳したオッサンが本当にみっともないよ。
なんでコメこんな増えてんの?
ファンが荒らしてんの??+13
-7
-
631. 匿名 2014/09/26(金) 14:58:39
本人が間違ってたらキムタクを叩けばいいけど、これはテレビの中で誰が悪いかなんてわからんよね
それなのに、キムタクのアドリブだとか、
背景見て、演出に逆らえなかったとかこうしなければならなかったのでは?とはならずに、
キムタクきもーかっこつけてるーきもー40代のくせにーみたいな人、ただ単にキムタクを叩きたいだけだと思うんだよね。
って言ったらさ、キムタク好きなババァとか根拠のない事言われるかもしんないけど、決めつけるのはやめようね。+8
-7
-
632. 匿名 2014/09/26(金) 15:00:26
まあ、決めつける人だからアドリブだとか決めつけて根拠のない事言うんだろうけどね+5
-4
-
633. 匿名 2014/09/26(金) 15:18:29
庇う方も仏教徒はカルトだのガルちゃんババアだの言ってるけどね。
どっちもどっち。+4
-3
-
634. 匿名 2014/09/26(金) 15:22:23
韓国系はやはり全て駄目だね。マナーがないのは最早定説?LINEなんてやってるマナーの無い奴は日本から出て行くべきだよね。LINEをやってはいけないのはマナー以前にルールだよ。+5
-5
-
635. 匿名 2014/09/26(金) 15:29:37
どっちにしろ決めつけは人間としてどうかと思うよ+6
-3
-
636. 匿名 2014/09/26(金) 15:32:47
もし演出だとしても、して良い事と悪い事がありますよ。
木村さんも、それは変だし出来ないと言って欲しかったなーとか、勝手に思ってしまいました。
駄目だよ。しかも、児玉さんの役に対する設定だからさー。+9
-1
-
637. 匿名 2014/09/26(金) 15:35:34
フジテレビでしょ。スタッフ在日率高そうw
それとも映像制作会社がそうなのかも。+6
-2
-
638. りゆ 2014/09/26(金) 15:49:44
演出やんこんなん+5
-5
-
639. 匿名 2014/09/26(金) 15:55:31
なんでこのシーンだけ引っかかる人が多いのか分かった。
久利生の型破りというよりキムタクの格好付けに見えるからだ!
役と本人が切り離されてれば演出だからとスルーしてるかもしれないけど久利生の言動=キムタクっぽい言動みたいな感じがあるから+2
-2
-
640. 匿名 2014/09/26(金) 15:56:07
ダメなんだって!マナーだなんだって言ってる人達は自分のマナーの範囲でそれを越えたら違反だ、常識が無いとか吠えるんだから。自分が知らなかったマナーを指摘されてしまうとマイナスの嵐ですよ。+6
-3
-
641. 匿名 2014/09/26(金) 16:02:41
マナーではなく、宗教のやり方、です。
マナーではございません。
+5
-2
-
642. 匿名 2014/09/26(金) 16:04:14
キムタクっぽさはあるよね+3
-1
-
643. 匿名 2014/09/26(金) 16:07:15
626
そーゆーのって...
あなたに言われたかない。+1
-0
-
644. 匿名 2014/09/26(金) 16:07:44
こーするとついてないところにもまんべんなく火が付くんだよね^ ^
墓参りなれしてるなー
らしい役でいいと思った
+4
-7
-
645. 匿名 2014/09/26(金) 16:09:37
641さん
同じく!+1
-0
-
646. 匿名 2014/09/26(金) 16:13:00
型破り=非常識ではないし、
カジュアル=無作法でもいけない
演出なら尚更考えたり計算しないと逆効果。+9
-0
-
647. 匿名 2014/09/26(金) 16:20:43
役柄とかでも子供の頃大抵経験してるでしょ
監督だめじゃん+6
-0
-
648. 匿名 2014/09/26(金) 16:22:13
キムタクが常識ないのはどーでもいいけど、自分の子供にはこんな非常識なことしてほしくない
見終わってから、あれは間違ったやり方だと教えておいたけど、再放送あっても見せたくないかなぁ
+4
-3
-
649. 匿名 2014/09/26(金) 16:24:22
一回目から楽しく見てきて、最後にこんな非常識なシーンじゃぁ… ほんとに残念だわ+6
-2
-
650. 匿名 2014/09/26(金) 16:27:28
レス読んで、キムタク擁護派の 感情的すぎる盲目さと言葉遣いの酷さに呆れた!
キムタクヲタも一つの宗教なのかも知れないね(笑)+7
-5
-
651. 匿名 2014/09/26(金) 16:31:42
このシーンが非常識だった事実が もしキムタク様の耳に入れば、既に40越えだけど 気が付けて良かったんじゃ?
今からでも、お子さんが間違ってフーってしないように教えてあげてください
耳に入ればの話だけどね
+5
-5
-
652. 匿名 2014/09/26(金) 16:47:14
キムタクは韓国人。
何年か前にSMAPの不仲説があって、そん時キムタクのお母さんが韓国の知り合いに解散はないと言ったという記事が出ました。
その記事に、木村の韓国人両親って書いてありましたよ。
+4
-8
-
653. 匿名 2014/09/26(金) 16:56:11
652
キムタクは日本人だよw
どんな記事だよそれwwただネットで調べてそんなに韓国あげの記事みて信じたの?w
正真正銘日本人w
流石チョン金目のもんは全部お国のものですかwwww+4
-3
-
654. 匿名 2014/09/26(金) 16:57:49
まあどんだけガルちゃんで叩かれてもキムタクは何も変わりませんw
ファンも沢山だけど敵多い人だからねー。+6
-5
-
655. 匿名 2014/09/26(金) 17:00:17
こんなくだらないトピ立てんな❗️
でも、江角マキコ旦那が演出だね
夫婦揃って非常識
キムタクには迷惑な話
苦情はウジTV演出江角旦那までどうぞ
+5
-2
-
656. 匿名 2014/09/26(金) 17:00:36
芸能人は、売れてくるとなぜか在日芸能人ではないかという噂がたつようです。
韓国では日本で有名人がでてくると、実はあれは在日なんだ!すごいのは日本人じゃなくて我々韓国人なんだ!と言いだすとか…
このことを在日認定というらしいですね。
+7
-4
-
657. 匿名 2014/09/26(金) 17:01:20
チョンちゃんは自分達がいかにすぐれている民俗か日本人に自慢したいために、よく嘘をつきますよ。+3
-2
-
658. 匿名 2014/09/26(金) 17:01:29
いやいや、いいたかないけど
キムタク擁護が宗教とか言ってる人さ、
そんなこといったら宗教のマナーマナーっていってキムタクに対してすごい勢いでまくしたてて非難する人も言葉遣いはすごいと思うよ。
どっちもどっちでしょ汗+6
-5
-
659. 匿名 2014/09/26(金) 17:01:56
自分もバカ人間だから わからないけど
もしキムタクが知らないでやってたら
監督が絶対カットする+4
-1
-
660. 匿名 2014/09/26(金) 17:02:12
でも木村姓の韓国人、多いよね・・・
剛って漢字を使った名前もあちらに多い+2
-6
-
661. 匿名 2014/09/26(金) 17:02:39
これが食事のマナーなら演出なんて思わないじゃないの?
育ちの悪さとか教養の無さって演技だろうとわかるからね
キムタク好きには悪いけど
キムタクって敬語使えてないよね
テレビで見るあの失礼な態度は番組の演出とは思えないけど+7
-6
-
662. 匿名 2014/09/26(金) 17:03:26
651
大丈夫?
俳優が演出家や監督に従っただけでしょ
そういうことつつく人にかぎって、
子供のしつけなってないって(笑)
あなた何様?+4
-4
-
663. 匿名 2014/09/26(金) 17:07:39
このトピくだらない!
視聴率妬みの他局か
江角旦那下ろし?
+5
-2
-
664. 匿名 2014/09/26(金) 17:12:28
50
常識人はガルちゃんこない(笑)
+5
-1
-
665. 匿名 2014/09/26(金) 17:28:31
49
皆さん、ご立派だね
+3
-2
-
666. 匿名 2014/09/26(金) 17:28:35
~~結論~~
宗教絡むと面倒 以上です。
お疲れ様でした。+4
-3
-
667. 匿名 2014/09/26(金) 17:32:30
ガルちゃんは中和な人少ないよね…。
マナー違反とか変わったことしたら結構つっつく。
その上関係ないことまで持ち出してつっつく人もいるよね。
逆もそうだけどさ。
だからまともな人少ないんだなーとは正直思うよ。全員とは言わないけど。+4
-2
-
668. 匿名 2014/09/26(金) 17:38:54
これさ、
「線香をフーフーするのはマナー違反だよ」
「そうなんですか。以後気をつけます」
で終わる話なんじゃないの?
宗教まで引き合いに出してキムタク庇ってる人達もどうかと思うよ。
しかも口が悪い人が多いのが気になった。+7
-1
-
669. 匿名 2014/09/26(金) 17:43:45
661
人を非難するのは簡単です
あなたの文章にも間違った日本語が
つかわれていますよ
敬語つかえてないよね ではなく
敬語つかえていないよね ですよ(笑)
キムタクを好き嫌いは別にして
暇なら演出家に問い合わせをしてみたら
いかがですか?
+5
-5
-
670. 匿名 2014/09/26(金) 17:45:14
で、このドラマまた映画化するんですか? 前回同様、韓国人俳優と共演で?+3
-2
-
671. 匿名 2014/09/26(金) 18:09:08
キムタクも大変だなぁ〜
でもガルちゃん民も大したことない(笑)
ヒーローの皆さん、演出家や監督及び最後に
こんなトピのたつウジ局という恵まれないお
仕事だったと知り、お気の毒様ではありますが
これからも頑張ってください!+2
-2
-
672. 匿名 2014/09/26(金) 18:10:38
668
マナーじゃないから揉めてるんだよね。+1
-5
-
673. 匿名 2014/09/26(金) 18:13:44
669
話し言葉が間違った日本語なら
今度からあなたは文語体でも使って書き込むことだね+2
-4
-
674. 匿名 2014/09/26(金) 18:25:21
672
では作法で。+2
-1
-
675. 匿名 2014/09/26(金) 18:55:02
キムタクが年齢相応の落ち着いた雰囲気の俳優だったら、今回のは演出で本人のアドリブだなんて言われなかったのだと思う。
ファン以外の人のキムタクへの評価はそういうことだったのでしょう。+7
-3
-
676. 匿名 2014/09/26(金) 19:56:24
673
トピずれの
敬語間違いとかまで指摘こいてるから
批判されたんだろ!
+4
-2
-
677. 匿名 2014/09/26(金) 20:00:45
675
年齢相応の落ち着いた雰囲気の俳優が
あのキャラ演じられない+4
-3
-
678. 匿名 2014/09/26(金) 22:12:56
いや小さいことでいちいち騒ぎすぎだからwww
最近こういうトピ多くてイライラする
マナー違反にこじつけて批判したいだけでしょ
+5
-4
-
679. 匿名 2014/09/26(金) 23:32:44
お前らさ
こんな小さいことで
無駄なエネルギーつかって
なんになるの???
馬鹿になっちゃうよ??wwwwww
ものすごくネットらしいクソトピですねwwww+4
-4
-
680. 匿名 2014/09/26(金) 23:34:52
くだらねえー
+2
-2
-
681. 匿名 2014/09/26(金) 23:43:22
あー
いつものフジ叩きか+2
-2
-
682. 匿名 2014/09/27(土) 09:06:13
どうでもいいけど、線香フーフーしている時の顔がブサイクですね。+4
-3
-
683. 匿名 2014/09/27(土) 09:25:02
だいたいマナーをいちいち指摘するような奴は自分が知らなかったマナー指摘されると逆ギレするもんだよな。+6
-0
-
684. 匿名 2014/09/27(土) 14:43:57
682
お前より、増しだしょ+3
-1
-
685. 匿名 2014/09/27(土) 14:45:27
683
同感!
くだらないトピですね(笑)+4
-1
-
686. 匿名 2014/09/28(日) 09:08:57
演出だろうけど、線香フーフーは有りか無しかで言ったら、みんな無しだよね
現実ではやらない+3
-1
-
687. 匿名 2014/10/02(木) 22:34:33
朝日の報道番組(竹内と古舘)は、
線香にフーフーするような非常識番組で、
火のないところに煙を立てるマッチポンプ野郎だ!
ていう事を表現したかっただけでしょこれって?
現実ではやらない事をやる事で視聴者の議論を盛り上げる。
テレビではよくやる手法っしょ。
みんなまんまとテレビ局の狙い通りにやられちゃってますねw+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する