ガールズちゃんねる

白髪多い方

195コメント2019/04/06(土) 22:11

  • 1. 匿名 2019/03/19(火) 00:45:20 

    年齢問わず、染めてもすぐ白髪生えてくる方、どのくらいの頻度で染め直しますか?

    頻繁になるので、リタッチで済ませる事のほうが多いですか?

    +145

    -1

  • 2. 匿名 2019/03/19(火) 00:45:56 

    小学生の頃から生えてた
    妹や母にプチプチ抜いてもらってた
    髪染めるようになってからはもう気にしなくなった。。

    +114

    -6

  • 3. 匿名 2019/03/19(火) 00:46:36 

    毛抜きで抜いてる37歳です
    昔はギャルで白メッシュ入れてましたが、今は白髪が憎いです

    +185

    -17

  • 4. 匿名 2019/03/19(火) 00:46:45 

    グレイヘアとか流行ってるみたいだけど、あんなん似合う人限られんじゃん、と思うわ

    +543

    -3

  • 5. 匿名 2019/03/19(火) 00:47:16 

    38

    染めてもすぐ出てくる

    もうめんどくさいから普段は分け目のとこだけマスカラみたいなやつでやり過ごして、イベントある時だけ染めてる

    染めすぎてもいつかアレルギーになっちゃいそうで怖い

    +299

    -1

  • 6. 匿名 2019/03/19(火) 00:47:33 

    若白髪あった人、金持ちになってますか?

    +7

    -61

  • 7. 匿名 2019/03/19(火) 00:47:34 

    2ヶ月に1回ぐらいですが、染める1週間前ぐらいには白髪だらけ…まだ30代前半なのに

    +359

    -3

  • 8. 匿名 2019/03/19(火) 00:47:37 

    顔まわり生え際週1
    全体月2

    +115

    -5

  • 9. 匿名 2019/03/19(火) 00:47:56 

    白髪多い方

    +48

    -19

  • 10. 匿名 2019/03/19(火) 00:48:44 

    グレイヘアにする勇気がまだない
    白髪多い方

    +340

    -3

  • 11. 匿名 2019/03/19(火) 00:49:21 

    28歳
    白髪染めは月1くらいでやってます。
    髪が色抜けでパサついて来たり、目立つので染めざるをえません。
    白髪さえなければ今でも自毛の黒髪貫いてただろうな...

    +256

    -4

  • 12. 匿名 2019/03/19(火) 00:50:18 

    アラフォー
    八割がた白髪頭
    体調不良でヘアカラーする気になれず半年でほぼ真っ白に
    鬼婆みたい、みすぼらしい
    なんとかしなくちゃ

    +259

    -8

  • 13. 匿名 2019/03/19(火) 00:50:22 

    リタッチだと2ヶ月以内に行かないと行けない。
    でも、1ヶ月だとお金がもったいないし、2ヶ月だと目立ち過ぎて疲れた感じになる。
    保護者会とか、子供の学校に行かないといけない日を計算して大体1ヶ月半ぐらいのサイクル。

    +272

    -4

  • 14. 匿名 2019/03/19(火) 00:50:27 

    下の方にも白いのが出現😱
    皆さん、どうしてる⁉️

    ➕…抜く
    ➖…放置

    +99

    -137

  • 15. 匿名 2019/03/19(火) 00:50:45 

    3週間に一回のペースで染めないと大変な事になってきたよ
    3ヶ月に一度はフルカラーで後はリタッチにしてる
    カラーが一番髪が傷むって美容師さんが言ってたよ

    +246

    -4

  • 16. 匿名 2019/03/19(火) 00:51:12 

    37歳。顔回りの白髪がすごい。1ヶ月以内に美容院でリタッチしてます。家の親も30代から白髪だらけだったと聞いてるから遺伝だと思う。
    友達はそこまでの人は居ないので羨ましい。

    +286

    -2

  • 17. 匿名 2019/03/19(火) 00:52:52 

    頭頂部に多く生えてるんだけど、血流が悪くよく横になってると頭頂部に白髪が生えるって医者に言われたよ。
    おっしゃる通りでござーますよ。

    +222

    -3

  • 18. 匿名 2019/03/19(火) 00:54:34 

    40歳だけど35歳くらいから白髪染めしてる。
    最初はそこまでじゃなかったのに今は四週間に一回くは染めに行きたい。
    普通の美容院だとお金かかるからカラー専門のお店で染めるだけなら2000円だけどトリートメントもやるから3700円くらい。
    なんか右側の方が白髪が多い。
    左側もあるけど量が全然違うの。

    +193

    -3

  • 19. 匿名 2019/03/19(火) 00:55:52 

    半月で1センチくらい白髪で生えてくるからうんざり。透けてハゲてるみたいになる。
    放っておけばきれいに真っ白になりそうだけど、もうしばらくは白髪染めして50近付いたら真っ白にしたい。

    +156

    -8

  • 20. 匿名 2019/03/19(火) 00:56:46 

    アラサー1割白髪
    すぐに伸びてくるから2ヶ月毎で染めてる
    顔は若いのに白髪だらけだからアンバランスでおかしい

    ウィッグにした方が楽かな

    +134

    -2

  • 21. 匿名 2019/03/19(火) 00:58:57 

    アラフォー突入したら、急に増えた。日々の疲れ具合も白髪もどんどん増えてく。もう膝痛くてギシギシいってるし… 白髪なんて染める暇があるなら寝たいタイプ

    +186

    -6

  • 22. 匿名 2019/03/19(火) 00:59:02 

    髪の毛が固い人は白髪になりやすいと美容師さんが言ってた。

    +186

    -18

  • 23. 匿名 2019/03/19(火) 00:59:20 

    1ヶ月半ぐらいに1回。
    カラーリング専門店でリタッチする。
    1回2500円。
    フルカラーは半年に1回ぐらいかなぁ。

    +30

    -3

  • 24. 匿名 2019/03/19(火) 01:02:29 

    うちの旦那が若白髪で今は40代になったけど真っ白になった!
    男の人は髪が硬いし生え際目立つし可哀想…
    月2回は白髪染めしてるよ!

    +86

    -3

  • 25. 匿名 2019/03/19(火) 01:03:06 

    プロテインとか飲むと良いよ。
    うちの母親飲んでたら黒い毛が生えてきた。
    私50歳だけど1度も白髪染めしたこないです。

    +24

    -23

  • 26. 匿名 2019/03/19(火) 01:04:17 

    自宅でヘアマニキュアの白髪染めやってる人いますか?美容院は高いし、ヘアマニキュアなら痛みにくいかなと思ってこれから考えてるのですが…

    +61

    -6

  • 27. 匿名 2019/03/19(火) 01:07:14 

    金髪にしたら白髪隠しになるとよ
    ひろしです

    +22

    -12

  • 28. 匿名 2019/03/19(火) 01:07:27 

    目立つ場所に多すぎるので2週間に1回セルフでヘアマニキュアしてます
    ヘアマスカラも常に携帯
    白髪ってほんと老けて見えすぎて損だよね…

    +175

    -2

  • 29. 匿名 2019/03/19(火) 01:08:29 

    サロンドプロのマスカラみたいなの、結構いいね!

    +50

    -3

  • 30. 匿名 2019/03/19(火) 01:08:44 

    今まであまりなかったのにここ数ヶ月で急激に増えた 生える場所で体調不良がわかるらしい
    私は肛門だった

    +33

    -7

  • 31. 匿名 2019/03/19(火) 01:11:51 

    45歳7割白髪です。
    本当は3週間に一度染めに行きたいけどお金がないので1ヶ月半毎に部分染めです。
    何もしないでいられるのは2週間くらいかな。
    美容院に行くまでトリートメントカラーで誤魔化してます。

    +108

    -1

  • 32. 匿名 2019/03/19(火) 01:13:12 

    30になったら途端にポツポツ増えてきた
    旦那に抜いてもらったけど、染めてないから長い白髪があって、今までこいつと共存してたと思うと悲しい
    これからどんどん増える予感がする

    +54

    -3

  • 33. 匿名 2019/03/19(火) 01:17:17 

    3週間おきに美容院で染めてる。
    3週間ですら根元気になる。20代後半から生え始めて30歳で白髪染め始めたけどもう本当に嫌だ。
    今の美容院は根元以外はオシャレ染めしてくれるから髪の色は茶髪を保ててる。以前別の店で白髪染めで真っ黒にされた時は本気で落ち込んだ。
    早く白髪を黒髪に戻せる特効薬とか出て来ないかな…。

    +203

    -1

  • 34. 匿名 2019/03/19(火) 01:17:58 

    白髪って他の髪より太くて元気なのに、今日初めて白髪の枝毛を見つけてちとショックだった

    +75

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/19(火) 01:23:01 

    白髪の進行を防ぐ為に見直す事も大事でしょ 食事療法や運動は多少改善するかもよ

    +13

    -22

  • 36. 匿名 2019/03/19(火) 01:23:26 

    とても多いです32です
    昨年白髪染めデビューしました
    ほんとに上の生え際と前髪あたりだけなら1〜2週間に1回
    全体は2〜3週間に1回

    +60

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/19(火) 01:27:29 

    28歳から白髪が生えてきて30過ぎたら白髪だらけです。悲しい。

    +81

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/19(火) 01:27:48 

    ギリアラフォー 2週1度リタッチ
    全体は気が向いたら

    ウエ○とか人気あるし家で染めてもいいけど
    1000円以上するし面倒臭いし

    安い美容室なら2500円でキレイに染めて貰えて、トリートメントしてブローして貰えて 1時間ジャスト。

    家なら用意したり、鏡見たり後ろは見えない
    タオルはたくさんいる、洗濯も増える。



    +73

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/19(火) 01:28:42 

    33歳だけど陰毛にも白髪をみつけて嫌になる

    +136

    -1

  • 40. 匿名 2019/03/19(火) 01:29:04 

    29歳ですか、黒系だから目立つ。一ヶ月に1回セルフリタッチ、4ヶ月に1回は全部染めてます。茶髪がいいけど、セルフだとまだらになりそうだから当分黒系。。
    あとは白髪マスカラでごまかす。。
    疲れました。

    +36

    -1

  • 41. 匿名 2019/03/19(火) 01:30:25 

    40代~でグレイヘア目指してる人って
    凄く老けて損してる気がします

    最近アナウンサーの男性がグレイヘアで出てて、年齢が思ったより10以上老けて見えて・・・。
    童顔だったからかグレイヘアは似合わないなぁて。

    手抜きにも見える・・・。

    +58

    -20

  • 42. 匿名 2019/03/19(火) 01:31:03 

    白髪なかったのに結婚してから、ものすごい勢いで増えてる。
    髪全体は痛むので、生え際リタッチしてる。いつも結んでるから全体には染めない。というか、抜け毛もすごい!

    +62

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/19(火) 01:31:21 

    ※パートナーの白髪に気づいた時にどんな気持ちになったかを聴取してみると、
    「おじさんになったな」と哀愁を感じた女性が65.3%にも上ることが分かった。この傾向は女性の年代が上がるほど顕著で、40代女性では78.5%が「そう思った」もしくは「ややそう思った」と回答している。
    白髪多い方

    +5

    -5

  • 44. 匿名 2019/03/19(火) 01:33:50 

    34歳でそれなりに白髪がある。25歳頃から普通に抜いたり切ったりしていた。両親共に白髪が多いからそういう家系なんだろうな。
    60代ぐらいでも白髪数本しかないような人もいるのに何が違うんだろう。
    黒豆や黒ごまを食べると良いと聞いたけどどうですかね

    +122

    -1

  • 45. 匿名 2019/03/19(火) 01:33:59 

    >>32
    私も30過ぎたら1年ごとに増えてきた。抜き過ぎると禿げるのもこわいな。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/19(火) 01:35:36 

    >>20
    数日前に雑談トピで、白髪染めるよりウィッグにしたいとコメントしたばかり
    やっぱそうだよね、ウィッグ考えるよね?
    この先どんどん白髪増えること考えると、もういっそのことフルウィッグにしたいわ…
    今ロングだから自分の毛でウィッグ作って欲しい

    +83

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/19(火) 01:36:44 

    ずっと地毛の黒髪で生きてきたので白髪染めとヘアカラーの違いが曖昧。美容院でどちらをオーダーするのかわからない。
    白髪は5〜10本くらいで目立ちはしないけど気にはなる…美容師さんに聞いたらどちらでもいいですよとか、まだ白髪染めいいですよとか言われた。
    でも数本でも白髪の存在気になるし、今後増える一方だから聞いてるのに…。
    すみません、愚痴です。

    +9

    -3

  • 48. 匿名 2019/03/19(火) 01:37:03 

    >>39
    鼻毛にも見つけたよ

    +91

    -1

  • 49. 匿名 2019/03/19(火) 01:39:15 

    美容院の受付で33歳といったら、白髪予防のケアすすめられてそういう年齢になったんだなと思った。

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2019/03/19(火) 01:39:18 

    一ヶ月に一回美容院で染める。近藤サトのグレイヘアはやっぱり老けて見える。

    +93

    -2

  • 51. 匿名 2019/03/19(火) 01:39:37 

    39歳まで白髪4本くらいしかなかったのに
    ここ数か月、激務だからか1本2本と見つかるようになった。
    そろそろ染め時なのかな・・・

    白髪になると髪質がぜんぜん変わるんだね。
    1本ピヨーーーンと白髪だけが立ってて
    思わず笑ってしまったよ。

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2019/03/19(火) 01:41:40 

    ただでさえ白髪染めがめんどくさいのに、この先どんどん増える一方だと思うと憂うつ。
    白髪が黒く戻ることはほとんどないんだよね。

    +43

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/19(火) 01:42:03 

    >>42
    ストレスでも増えるね

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/19(火) 01:42:05 

    >>38
    うらやましい

    東横線沿線にそんな店があれば行くのに

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/19(火) 01:44:13 

    >>51
    それは白髪少ないですよ!羨ましいな

    +44

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/19(火) 01:48:33 

    白髪抜くのやめた方がいいよ
    抜くんじゃなくて根本から切るんだよ

    +47

    -3

  • 57. 匿名 2019/03/19(火) 01:49:16 

    >>55
    そうなんだよね、たぶんかなり遅い方だと自分でも思う。
    黒髪のまま楽させてもらってたなぁ。

    でも顔はシミがここんとこすさまじく増えてるよ。
    老い方ってほんとに人それぞれだね・・・

    +23

    -4

  • 58. 匿名 2019/03/19(火) 01:50:09 

    白髪ってもうちょっと柔らかければいいのにな。
    なんで白くなるとナイロンみたいになっちゃうの。

    +132

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/19(火) 01:55:51 

    なんか茶色の泡のカツラのような図が完成する白髪染めわかる人いるかな?
    あれが隅々まで浸透して染めムラ無くて便利だったんだけど、半月くらいで白髪に戻り始めるし、使い切りだからセミロングだとかなりの量が余って不経済なので、結局振って押すだけの泡を浸透させるタイプを次に取っておける便利さからマメに使うことにしてる。けど、染めてない部分も出たりなど適当な仕上がりかも。でも持ちは一ヶ月は大丈夫な感じ。
    どちらも八百円程のものだけど、何かと嵩むね。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/19(火) 01:56:02 

    >>58
    黒髪にある髪を柔らかくさせる成分が白髪には無いんだよ
    だから堅くて変なテカリがあってピンっとなる

    +94

    -1

  • 61. 匿名 2019/03/19(火) 02:03:48 

    27歳です。
    最近生え際に結構はえてます、、
    ただ染めるほどの量ではないけど抜くには量が多い絶妙な感じで困ってます🙄

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/19(火) 02:10:33 

    >>14
    切る

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2019/03/19(火) 02:10:42 

    白髪の原因調べるとだいたい「ストレス」と出て来るけどその白髪がストレスなの

    +199

    -1

  • 64. 匿名 2019/03/19(火) 02:12:54 

    36です。20代からチラホラありましたがこの歳になって全体の1割から2割程度が白髪だと思います。
    どのくらい白髪が増えたかを見たくないので目立ってきたら全体を確認する前に美容院予約してカラーしに行く為、何割程度が白髪か実際のところよくわかってません。
    髪質的に白髪が多くなりそうな感じなんとなく分かるわ
    硬くて少し癖のある髪の毛です。
    母親も白髪多いし、髪質が似てるので遺伝なんだなぁと諦めていますが、36歳だと見た目に合わないんですよね、グレーヘアって。
    ヘアマニキュア買おうかなぁ…
    切ないわホント。
    旦那は天パですが柔かい髪質で同じ歳なのに2〜3本しか白髪ない…
    仕方ないけど、恥ずかしい気持ちになります。

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/19(火) 02:13:15 

    母が白髪を気にしてて、しょっちゅう染めてるから、全然わかんないし気にならないからまだ染めなくても大丈夫じゃない?人なんてたいして見てないよって言ってたけど、いざ自分に白髪出てくるとすごく気になるね なんか気持ちわかってきたわ なんかごめん母よ

    +90

    -2

  • 66. 匿名 2019/03/19(火) 02:14:16 

    30代前半から白髪染めやってます。
    何でわたしだけこんな早くから白髪多いの?!と思ってたけどここ見ると同じような方がいてびっくりした。

    +58

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/19(火) 02:16:03 

    白髪抜くとハゲるって聞いてたけど髪の量凄く多い方だったからむしろ多少薄くなってくれて構わないと抜きまくってたけど分け目広くなったり明らかに薄くなって来たよ
    本当抜くのはダメだと思う
    でもこれから何十年も白髪染めし続けると思うとそれも髪に悪そうだよね
    早く白髪なくす方法とか薬発明して欲しい

    +101

    -1

  • 68. 匿名 2019/03/19(火) 02:19:26 

    金髪に生まれていたら白髪なんて全然わかんないんだろうなぁ
    でもトランプさんは黄色に染めてるっぽいよね

    +43

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/19(火) 02:25:53 

    お店で染めてもらうときパッチテスト込みで一時間半くらいみておいてくださいと言われました。パッチテストってなんですか。

    +0

    -5

  • 70. 匿名 2019/03/19(火) 02:27:25 

    ブローネヘアマニキュア買おうかなと思いますが、あれでは白髪染まりませんか。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/19(火) 02:29:50 

    小学生からチラホラ。
    歳と共に増えてきて目立って自分の中であぁ!白髪嫌だ!って我慢出来なくなったらハナヘナ染め。
    2~3ヶ月置き位です。でも、ライブ参戦やお出掛けする用事がある時はイベ前1週間前位から、染めています。

    染めるの辞める時は働かない(働けない)時が来た時か、人前に出なくても大丈夫になった時だろうなぁと考えています。

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2019/03/19(火) 02:30:41 

    ヘアカラーアレルギー発症しました。
    頭皮が痒くなり触ると汁が出てた。
    皮膚科で染め続けるとどんどんアレルギーが重症化するよ、と言われた。
    今はアレルギー反応起こさないノンジアミンカラーをしてます。
    でも色が少なくて色が染まりにくい。

    +53

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/19(火) 02:33:30 

    >>28
    ヘアマニキュアどこに売ってますか?商品名教えてください

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2019/03/19(火) 02:43:27 

    手塚理美がグレイヘアに移行中らしいけどドラマの役とはいえびっくりした。
    白髪多い方

    +117

    -2

  • 75. 匿名 2019/03/19(火) 03:04:37 

    染めてもらった当日から光ってる
    そうならないように暗い色を指定してるのに勝手に明るくして根本だけ明るくされる
    美容師がどいつもこいつも下手くそすぎてうんざりするわ

    +59

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/19(火) 03:06:53 

    先週糞な美容師に当たってしまいストレスもあるのか帰ってから頭皮が滅茶苦茶痒くなった
    アレルギー発祥したのかな

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/19(火) 03:09:13 

    >>67
    私もそう
    髪が多いからちょうどいいやーと思って抜いてたけど
    偏って生えてるから分け目が広いところができた
    結局染めてる

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/19(火) 03:12:28 

    眉毛にも白髪発見、、、ショック

    +66

    -2

  • 79. 匿名 2019/03/19(火) 03:30:47 

    今23だけど月1で染めないと真っ白になります。3週間たつと目立ち始めるのでヘアマスカラで耐えてます。からかわれるのが嫌だったのでカラーは中学生の頃からしています…酷い癖毛で幼稚園の頃から3ヶ月に1度縮毛矯正かけているので将来禿げそうでこわいです。

    +52

    -3

  • 80. 匿名 2019/03/19(火) 03:37:17 

    1部分に集中して白髪。500円玉くらいの範囲は全部白髪なの。なんでこんな生え方するんだろう?

    まだ31なのに白髪染め。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/19(火) 03:42:45 

    45歳。
    なぜか不思議な白髪の生え方で前髪の一部、半径1cm内に50本程のまとまった白髪がある。そこだけまとめて白髪染めをすれば他は生えていないから黒々。
    中学生の息子からは一部だけ白髪でカッコイイ!って言われるけどヤダよ、わざと白メッシュにしたみたいで恥ずかしい。

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2019/03/19(火) 03:48:37 

    最近キムタク見るとついつい根元見ちゃうようになった。

    +44

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/19(火) 04:15:27 

    仕事のストレスで一気に増えた。丁度震災の時。一か月で3割位白髪になった。

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/19(火) 04:21:21 

    ぼうずにしてカツラかぶったら楽だろうなとよく思うけど、そういえば汗かきだった。蒸れてまた違う悩みがでてくるよね

    +63

    -1

  • 85. 匿名 2019/03/19(火) 04:38:31 

    ウエラのリタッチコンシーラー使ってる方居ますか?

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2019/03/19(火) 04:38:52 

    30歳同級生の旦那だけど中学生の頃から白髪ある人でした。今は1〜2ヶ月に1回フルカラー行ってるかな。たまにその間に家で染めたり…。顔周りからこめかみ、中の方が白髪多いタイプだからパッと見は全然わからないけど、やっぱり本人は気にしてる。義父が50歳で完全なグレイヘアだから遺伝だと思う。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/19(火) 04:47:46 

    30前くらいから白髪が出てきてヘアカラーしてたけど、髪への罪悪感からヘナに変更。
    今はへナ月1です。
    ヘナは痛みはないけど、髪が硬くなってきた気がする。
    ほんとうにめんどくさくてやめたいけど、白髪にする勇気がもてない。
    どちらかというと坊主を考えてる。

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2019/03/19(火) 05:28:57 

    34歳。高校生の頃から白髪がチラホラ。
    父が白髪なので遺伝かと。
    働いてた頃は1ヶ月半おきに染めてたけど、専業主婦の今は3ヶ月に1回…
    産後はさらに白髪が増えた。
    髪質なのか市販の白髪染めだと明るくなりすぎるので美容院の白髪染めじゃないとダメ。
    老けて見えるし、お金かかるしで良いことなし!

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/19(火) 05:35:04 

    髪が伸びるスピードは速い方だけど月1で染めるのが限度かな。

    なぜならセルフ・ヘナは超疲れる。

    体力、気力と時間が整わないと出来ない。
    罪悪感無いのと値段が安いのは良い所だけど。

    たまには楽してヘナ専門サロンで染めてみようと思ったら、
    ロングなので2万近くしそうなのと
    パッチテストをするとかで、2度もお店に行かなきゃいけなくて断念しました。






    +15

    -1

  • 90. 匿名 2019/03/19(火) 05:57:12 

    数本の時は抜いてた。だんだんまだらになってきて抜ききれないから染めてるけど、髪がキシキシしてしまうし冬は静電気すごいし出来るなら染めたくない。
    いっそまだらではなく真っ白になってしまえば銀髪でカッコいいのに、60代の母でもまだらで真っ白になる気配ないし辛い。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/19(火) 06:00:22 

    マニキュアはこれがおすすめです。
    あまり臭くないし、艶やかだし洗い流す時も真っ黒な水が流れないし、安いものよりは持ちが良いです。
    白髪多い方

    +25

    -3

  • 92. 匿名 2019/03/19(火) 06:14:51 

    ヘアマスカラって、キレイに出来るんてしょうか。
    だーいぶ前にやってみた時、「これはダメだ」と思ったんですが、今は進化してるのか。
    オススメメーカーあったら、教えて欲しいです。
    頭頂部は特に上から見られて目立つので、困ってます (泣) 

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/19(火) 06:18:46 

    41歳毛染め専門店で月1回ペースで染めてます。全体染め、根元染め、根元染め、根元染めの順番で。
    毛染め専門店出来る前はヘアサロンで2ヶ月に1回程度だったかな。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/19(火) 06:20:01 

    白髪になりやすい人はメラニン色素が少ないからシミができにくいと聞いたことがあるんですが、みなさんどうですか?

    +47

    -14

  • 95. 匿名 2019/03/19(火) 06:21:30 

    昨日ヒルナンデスで黒沢さんが白髪に悩んでるみたいだったから、同じなんだなぁって思った。芸能人は見られるから余計大変だよね。

    +62

    -2

  • 96. 匿名 2019/03/19(火) 06:32:36 

    20代の頃から白髪が出始めて当時は抜いていたけれど、30代になると染めないと間に合わなくなった。
    アラフォーの今は、ほぼ白髪。
    2ヶ月経つ前には染めてるけど、お金があれば毎月行きたいです。

    +22

    -1

  • 97. 匿名 2019/03/19(火) 06:36:41 

    色の抜けてきた白髪寸前の髪には、紫シャンプーがいいらしい

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/19(火) 06:38:20 

    42
    白髪、あるけど白髪染をするほどではなく、抜けばいい程度。本数はあることはあるんですが…
    でも、まだ良い方なのか?

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2019/03/19(火) 06:49:27 

    白じゃなくてもっと黒髪になじむキレイな色生えてくればいいのに(笑)!

    +50

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/19(火) 06:52:37 

    >>94

    シミ、めっちゃあります。
    元々地グロだしメラニン多いと思うけど白髪ドッサリ増えたわ~><
    ストレスだろうな。

    Lシステイン飲むと白髪増える説もあるので、
    メラニンと無関係ではないかもですね。

    +41

    -1

  • 101. 匿名 2019/03/19(火) 07:23:41 

    安い店でやるとカラー剤も安いからかすぐ色落ちする。でも高い店だと頻繁に染めに行けない…
    店選びにいつも悩むよ

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2019/03/19(火) 07:29:17 

    うちの祖母が綺麗な真っ白だった
    私もそれを受け継ぎ20代後半から出始めた
    もう中年だから仕方ないんだけど年をとったら
    真っ白は悪くないかも
    毛染めは3か月に一回くらい
    コーム月の部分染めやってみたいけど怖くて出来ない

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/19(火) 07:30:38 

    >>100
    そうなんですね…白髪にも色んな要因があるでしょうし、ストレスは大きそうですね。
    自分が白髪ができたことなくてシミソバカスだらけなので、メラニンが関係あるかなぁと疑問だったんです。

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2019/03/19(火) 07:31:54 

    若くて白髪は食事、ストレスが原因って言われているけど結局は体質(遺伝)だよね。

    +81

    -2

  • 105. 匿名 2019/03/19(火) 07:32:15 

    >>10
    美人だから似合うんだよな。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2019/03/19(火) 07:38:55 

    ヘナで染めてる
    白髪が増えるにつれ、オレンジが目立ってきた
    ほとんど白髪になったら、まオレンジの頭に
    なっちゃうな~
    派手かな?

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/19(火) 07:39:36 

    38歳
    月一でリタッチしないとかなり目立つ(泣)
    今後、長期入院や災害などで美容院に通えなくなったらと思うと…
    帽子でごまかすしかないかな…

    +45

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/19(火) 07:40:19 

    前他の白髪トピで、カラーバターの話題が出てましたが、どなたか試した方いらっしゃいますか?
    私はまだ手持ちのカラートリートメントがたくさん残ってるので出来てませんが。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/19(火) 07:50:25 

    年齢的にあってもしょうがないけど染めに行くのが本当に面倒。3週間に1度行くからお金も勿体ないなあとは思うけど自分でするとムラがあるからやっぱり専門店でやってもらった方が安心する

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2019/03/19(火) 07:53:13 

    わたしもものすごく白髪に悩んでいたけれど、ヘアカラー専門店で人生変わったよ!!30分のあいだにささーっと染めてくれて、シャンプーしてくれて、最後自分で乾かして2000円くらい!これを求めてたんだーって感じ。

    20代後半から出始めて40代のいまは前の方ほぼ白髪でつらくて自分で染めてたけど、痛んでちょっと髪が減ったので自宅カラーの薬剤の強さが怖くなり、、でもサロン行ったらお金かかるしなーって思ってたけど、この価格と時間なら通える。それに、最近見つけたんだけど、毛染めの窓口っていうネットから予約できるホットペッパーみたいなサイトがあり空いてる時間わかるので、今日試してみよーと思います!

    +30

    -1

  • 111. 匿名 2019/03/19(火) 07:58:04 

    25歳で月イチでやってます
    白髪生えてきたのがそもそも20ぐらいでそれから白髪が目立たない色に染めてって繰り返してます

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2019/03/19(火) 08:02:26 

    >>10
    完全なるおばあちゃん
    そんな人がグレイヘアって当たり前すぎるし似合わなかったらおかしい

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2019/03/19(火) 08:03:03 

    40後半
    もう一ヶ月もたない
    今から自分でやります

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/19(火) 08:04:23 

    >>39
    21~2歳の頃
    かなり年上と付き合った時
    下が真っ白で引いたことがあった
    今じゃ自分がそうなりつつある
    誰に見せるわけでもないから
    別にいいんだけど
    年下と事を起こすことが
    できる人って本気で尊敬するよ

    +18

    -3

  • 115. 匿名 2019/03/19(火) 08:06:10 

    4週間もつかもたないか。。頭頂部がとにかく白髪だらけ(泣)もう10年以上分け目変えられません。
    3週間過ぎる頃にはもうマスカラで隠さないと人の目が怖いです。
    美容院行くの面倒過ぎて、最近はセルフでやってます。段々手慣れてきて上手くなってきた。

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/19(火) 08:06:55 

    必殺ベレー帽ファッションしてる
    マメに白髪染めしなくていいよ
    ベレー帽って案外なんにでも合うし重宝してる
    店に食べに行ってもベレー帽なら脱がなくてよし
    白髪染め最後にしたのは年末。さすがにそろそろ染めないとダメかなと思ってるけど
    50代です。ナチュラル系ファッションに走ってますベレー帽きっかけでした。

    +14

    -8

  • 117. 匿名 2019/03/19(火) 08:08:48 

    ちらほら白髪混じりになって来たので涙
    4週間に1回は染めてます。
    根元がピカピカして来たらプリオールのこれ使っています!マスカラより塗りやすいし、気に入ってます。
    白髪多い方

    +46

    -0

  • 118. 匿名 2019/03/19(火) 08:12:48 

    美容師です。
    私も若白髪で、我慢して1ヶ月半〜2ヶ月に一回のペースでリタッチしてます。
    間は白髪かくしのファンデーションみたいなので誤魔化してる。
    コメントでチラホラ見かける2〜3週間に一回されてる方は絶対やめたほうがいい!
    せめて1ヶ月はあけて下さい!
    今は良くても、将来髪の毛がやせてくるからその時にボロボロになりますよ。
    染めたい気持ちはすごくわかるけどね…。

    +48

    -2

  • 119. 匿名 2019/03/19(火) 08:14:43 

    中学生くらいから白髪が生えていた。
    兄もだから遺伝だと思う。
    アラフォーの今は、白髪染めしないと顔まわりが真っ白。本当に面倒くさい。
    同じ年のママ友は全然白髪生えていない。
    海藻類をほぼ毎日食べているって言っていた。
    今からでも海藻類食べたら黒くなるのかな…?

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/19(火) 08:17:44 

    1か月半~2か月に1回カラーリング専門店で染めてるけど2、3週間経つともう白髪が気になるから染めるまでの間はカラーリンスでしのいでる。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2019/03/19(火) 08:21:30 

    10代から白髪、今アラフォーで3週間に一回専門店。もう慣れっこ!逆に今後年取ってからのショックは無いな。。と謎の前向き思考です。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2019/03/19(火) 08:23:05 

    アラフィフです。
    美容院に行くまでにウエラなどでセルフカラーしてたんだけど、ご年配の女性にあんまりやりすぎるとハゲるでって言われてから、カラートリートメント(通販)をシャンプー前にしてます。トリートメントだから毎日やってもいいし、髪もサラサラになるんだけど、染まりにくい…根元は特に。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/19(火) 08:23:24 

    アラフォーです。
    20代から白髪がチラホラ。今は月一で根元リタッチして2ヶ月に一回全体染めてる。
    今は白髪のケアだけど、あと何年かしたら薄毛も気になるんだろうなと思うと悲しくなる。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2019/03/19(火) 08:23:35 

    白髪👩‍🦳嫌ですね…
    染めても染めても…。゚(゚´Д`゚)゚。

    この間、染めたのに〜!
    って毎回鏡の前でブツブツ言ってます。

    染めても、キラキラなって
    あれが嫌だね…(;_;)

    若い頃から、ずっと悩んでます

    +19

    -1

  • 125. 匿名 2019/03/19(火) 08:32:12 

    >>22
    細くて柔らかいおばあちゃん、90なのに私より白髪少ない、毛染めいらない!
    もう孫として悲鳴あげちゃう

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2019/03/19(火) 08:35:43 

    グレイヘアは芸能人さえ似合ってる気がしない。

    65過ぎたあたりからは似合ってる方もいる。

    +19

    -2

  • 127. 匿名 2019/03/19(火) 08:36:23 

    私はヘナ、自分でやってます。
    市販のでやるから安くて、朝でも晩でも思いついたときに出来るから便利。
    慣れはいるけど。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/19(火) 08:38:19 

    ウイッグもいいけどとった後が半端なくげっそりしそうで決心つかない...

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2019/03/19(火) 08:38:25 

    >>94

    父方が色白の人が多くて、私も弟も色白なんですが、シミより黒子が多いです。

    ちなみに私は、右のフロント部分に白いエクステ数本入れたみたいにまとまった白髪があります。

    ブラックジャックみたいに塊になってます^^;


    +8

    -0

  • 130. 匿名 2019/03/19(火) 08:38:34 

    近藤さとはグレイヘア似合ってる気がしないんだけど。

    似合ってると周りが言わなきゃいけない風潮になってる。

    でもお婆ちゃんと言われる年ではないのに白髪の多い人はケアが大変過ぎて自然のままを受け入れたくなるのもわかる。

    +56

    -1

  • 131. 匿名 2019/03/19(火) 08:43:29 

    26歳毎月白髪染めしてまーす(´・ω・`)
    染めて2週間も経てばキラキラ白髪が目立って辛い
    子ども産んだらもっと増えるのかな?!凄いスピードで白髪が増えていってるんだけど30歳になる頃にはほぼ白髪になってないかな?!毎月髪の毛染めてるからハゲないかな?!と不安しかないです。
    会社にいる40代の人が半ポニーしてて羨ましいと思ったよ‥私は染めて1週間以内くらいしか半ポニーできないからさ

    +30

    -0

  • 132. 匿名 2019/03/19(火) 08:57:24 

    カラーリストしてますが、3週間周期で来られる方が多いです!
    だいたい2週間で皆さん気になり始めるみたいで我慢して3週間待ってるって言ってます。
    毎回2週間で来られる方も何名かいらっしゃいます。
    リタッチをオススメしてます。
    自分は白髪はありませんが、職業病なのか、根元の黒が出てくるのが気になって3週間毎にリタッチしてます。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2019/03/19(火) 09:03:07 

    多い人にしかわからない辛さがあるよね

    たまに白髪トピ覗くと「今は60でもグレーヘアーは早い。社会に出てると特に」って書き込み見て凹んだ。そうだよねー、でもまだ私30半ばなんだ。これから30年近く面倒さと戦い身銭を切り…と考えるとため息しか出ないよw

    +39

    -0

  • 134. 匿名 2019/03/19(火) 09:07:18 

    >>26
    はい、はい~
    染めなきゃほぼ真っ白だと思うけど、髪のこと考えてマニキュアで白髪染めてます。

    美容院より、自分で染めた方がちゃんと根元から染められる。皮膚や周りについた時に落ちにくい(カラーと比較しての欠点はそれだけらしい)から、自分でやった方が思い切ってギリギリから塗布できる。溶液が櫛に出てくるタイプのだと地肌に付くことはそんなにないし、染め上がりもカラーと比べてもたいして遜色ないと思ってます。

    因みにブローネよりCIEROの方が色持ちがいいのでお気に入りです。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2019/03/19(火) 09:20:31 

    白髪染めはアレルギーが怖い
    ヘナも痒いし、カラートリートメントは色付き悪いし、ヘアマニキュアは地肌につきやすい
    面倒だし時間取られるしお金もかかるし染めるの嫌だ

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2019/03/19(火) 09:25:04 

    >>119
    昨日ヒルナンデスでやってたけど海藻だけじゃダメだって。
    牛肉とカシューナッツとあとなんかが良いって言ってたよ。鉄分も。

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2019/03/19(火) 09:29:31 

    48才です

    白髪が多いので一ヶ月に一回
    染めたい気持ちはありますが
    帽子など被って二ヶ月に一回
    染めに行っています

    グレーヘアーにしたい気持ちもありますが
    美容師さんに真っ白になるには
    二年ぐらいかかると言われて迷ってるところです

    現在、ハイライトを入れて白髪を生かす?
    感じの染め方にしています

    真っ白にすると前髪の辺りがハゲて見えて
    しまうんで悩みが多いです

    若い頃はしめ縄飾りのように太くて
    量も多かったけれど今はハリもコシもなく
    髪の毛はクセが強くなる一方です


    +17

    -1

  • 138. 匿名 2019/03/19(火) 09:36:40 

    量はそこまでじゃないのに全体的に散らばって生えてるから白髪染めしてます
    健康な髪までダメージ与えるので切ったほうが良いのか…

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2019/03/19(火) 09:57:23 

    >>66
    私も同じく36から白髪染め
    同級生の友人に白髪はなかったよ
    一人だけ老けるのが早いと思ってたけど、ここに来るといるのよね!

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2019/03/19(火) 10:01:49 

    >>114
    それ申し訳ないけど引くね、男は何歳くらい?

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2019/03/19(火) 10:03:49 

    >>117
    こういうの、私は汗かくとハンカチが黒くなるし汗っかきだから使えないの

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2019/03/19(火) 10:07:29 

    中学生から
    今は40代後半
    月一で染めています

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2019/03/19(火) 10:14:48 

    最近60代でも逆に白髪染めたら若返るから染めてるみたい。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2019/03/19(火) 10:33:09 

    >>22
    あってる!
    旦那髪の毛 固そうな剛毛で白髪だわ!

    友達も同じような固そうなしっかりした髪質で20代で白髪はえてくるって悩んでた


    +2

    -0

  • 145. 匿名 2019/03/19(火) 10:35:33 

    アラフォー ちょっと前に 10年ぶりの友達と会うことに。

    ちょうど白髪が増えてきて (30本くらいかな?)伸ばしてみようと思い、5センチくらいのびてきてた。
    マスカラなどでかくしたりしつつ。

    でも久々あうし、夜まで過ごすし 老けた要素を少しでも減らしたくて
    前日全部抜いちゃったー

    後悔。 また1からだし、はげちゃうかな

    +0

    -6

  • 146. 匿名 2019/03/19(火) 10:39:07 

    今から白髪染めに行くところ。
    毛量が多いからムラなく染めると、市販のは二箱使うので、安い美容院で白髪染めた方が総合的にお得だと知った。
    彼氏が背が高いので、私の頭のてっぺんが丸見え。
    しかも私は歳上だし。
    彼は「俺も白髪あるよ!」って言うけど、そういう問題じゃない。

    +12

    -1

  • 147. 匿名 2019/03/19(火) 10:51:38 

    >>140
    >>114です
    確か30代半ばだった
    髪も白髪だったと思うけど
    マメに染めてたんだろうな
    見た目は同年代だった

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2019/03/19(火) 10:51:44 

    白髪染めた直後と伸びてきた時でやっぱりテンションが変わる。子育て真っ最中世代だから同窓会の話はほとんど出ないけど、万全のモチベーション(同窓会の前日か前々日に染める)じゃなきゃ行けないや

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2019/03/19(火) 11:00:20 

    28歳ですが、白髪めちゃくちゃ目立ちます。
    どこで染めても頭が痒くなるので、諦めかけ。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2019/03/19(火) 11:22:23 

    一ヶ月から一ヶ月半にカラー専門店でリタッチ、2500円。
    美容院で染めても二週間もすると分け目や生え際の白髪がかなり目立つので、市販の白髪染め(部分染め専用で残りを取っておける商品、明るめの色にすると次にカラー専門店に行った時に重ねても色を直しやすいらしい)で自分でリタッチしているが、頭頂部が染めきれてなかったり出来がいまひとつ、明るい場所で鏡を見ると染めきれてなくて白髪が浮いていてガッカリする。
    カラー専門店に行くまでの間、市販のヘアマニキュアやカラートリートメントでしのぎたいが、美容師さんらはヘアマニキュアとカラートリートメントは髪の毛をコーティングするから白髪染めが入りにくくなるからやらないでほしいと話してくる、何人もの美容師さんに言われた。
    しかし頭皮や髪の毛のことを考えると、カラートリートメントやヘアマニキュアを使いたい。
    悩むところ。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2019/03/19(火) 11:29:22 

    美容院で白髪染めしたら暗めにされてしまい、白髪染めで暗くしたら明るい色に戻せないと言われ、リタッチで明るめの色にしたり退色するのを待ったりしていがパッとせず
    昨年思いきって別の美容院でブリーチしてからのハイライトを入れてもらい、数年ぶりに明るめの髪色に戻れて嬉しかった
    その後はカラー専門店でのリタッチも明るい色にしてもらい茶髪をキープ
    暗めの白髪染めだとトップがベタッとして立ち上がらなかったり重めに見えてしまう
    明るめの髪色の方が若々しく見えるが、明るすぎても品がないし難しい
    アッシュ系にしたいが白髪あるからどんななるか不安で挑戦できずにいます

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2019/03/19(火) 11:31:39 

    カラートリートメント、色が入りにくい
    乾いた髪に塗りたくり30分放置してからシャンプーすると、ようやくうっすら色が入っているくらい
    ピンクやベージュ系のカラートリートメントも気になるがどんななるんだろう

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2019/03/19(火) 11:53:28 

    3週間ぐらいしたら染めたいレベルで気になってくる
    美容院行くまでは白髪用マスカラしてるけど、それでも量多くて辛い
    白髪数本しかない人とか羨ましい

    +28

    -0

  • 154. 匿名 2019/03/19(火) 12:25:48 

    >>15
    えー3週間に1回?

    +1

    -9

  • 155. 匿名 2019/03/19(火) 12:33:56 

    美容室で毛染して貰ったらやたら時間かかって最後に白髪が目立つので白髪染め混ぜときましたとこっそり言われた
    めっちゃ暗い色になった…最初から説明しろや

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2019/03/19(火) 12:34:48 

    >>118
    白髪かくしのファンデなんてあるの?どこで売ってる?

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2019/03/19(火) 13:06:43 

    石鹸シャンプーに切り替えたら白髪めっきり見なくなった。それどころか1本1本の毛がしっかりしてきて黒くてツヤツヤになった。なんか作り物の黒髪みたいに。ただ普通のシャンプー、リンスから髪を慣らすのに1年かかった。最初は毛もいっぱい抜けるし。ギシギシギトギトで絡まるし。すすぎ失敗すると乾かしてもベタベタする。

    +3

    -6

  • 158. 匿名 2019/03/19(火) 13:14:02 

    ドラッグストアで売っている白髪隠すスプレー使っていたが、髪がパリパリになるし触ると手に色がつくし臭いも気になるから使うのやめた

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2019/03/19(火) 14:04:19 

    ヘアマニキュアで白髪染めしてます。確かに傷まないし染めた後はツルツルで光沢も少し出る。ただ、マニキュアだと明るい色は出せませんのでご注意を。白髪だけマニキュアの色に染まるといった感じかな。コスパはいいよ。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2019/03/19(火) 14:10:38 

    ヘアマニキュア、自分でやると地肌につくと洗ってもしばらく取れないのが残念

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2019/03/19(火) 14:16:47 

    26歳くらいから白髪が出てきて30歳なったら下の毛に白髪が結構出てきた…
    遺伝なのか、ストレスでなのか
    わからないけど、ストレスはかなりある

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2019/03/19(火) 14:24:03 

    36だけど毎月行ってます。20代後半から染めてます。ほんとに嫌だー。でも髪の量は多いので有難いけど。髪の毛キッシキシだし。毎回トリートメントが欠かせない。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2019/03/19(火) 15:08:44 

    今産後3ヶ月なんだけど、皆さん授乳中は白髪染めしてましたか?
    子供へのアレルギーとか気になるけど白髪伸びまくって帽子で隠すのももう限界になってきました…

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2019/03/19(火) 15:39:31 

    下の毛の抜け毛に、先が白で根元が黒の毛を今まで何本か見つけてる
    老若が拮抗してると思ったらワカメ食べて応援しようと思った

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2019/03/19(火) 16:28:38 

    >>95
    黒沢さん、
    もぅ何年も前に、美容院で2週間に一度白髪染めしてると言ってたから、今は、週1くらいでしてるんじゃないかと思う。

    お金かけてるから、目立たないですよね~
    羨ましい(^-^;

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2019/03/19(火) 17:21:59 

    理想憧れは夏木マリ

    白髪金髪銀髪短髪カッコイイ60代になりたい

    土台が違いすぎて無理かー😱😭

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2019/03/19(火) 17:55:35 

    花田優一と横浜流星、20代で早くも白髪生えてます

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2019/03/19(火) 18:09:55 

    男は白髪似合って良いよね
    サッカーのカズ、吉川晃司、玉置浩二は白髪でもカッコイイ
    女性で白髪が似合っている人はそれなりの年齢になっているんだよな、中尾ミエとか
    近藤サトは白髪染めでアレルギー出たのもやめる原因って話していた記憶

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2019/03/19(火) 19:19:34 

    カラー専門店で3週に一度のリタッチは欠かせない

    これでも我慢してる位で本当は次のリタッチまでに目立つ分け目だけでもセルフでやりたいんだけど(そうしたら来店は月一〜一月半に伸ばせそうそう)お店のカラーとの兼ね合いが気になって…
    実際美容師さんもムラになるかもだからできれば我慢して欲しいとのこと
    このやり方の方いますか?白髪問題はほんと悩ましいよね…

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2019/03/19(火) 20:14:17 

    3ヶ月に1度は美容室でカラーリング。月1で生え際をメインにセルフカラーリング。
    最近は面倒になり、美容室で買った白髪用ファンデーションを生え際に塗っている。

    理由は45歳童顔でグレイヘアが似合わないから。
    そして、麿とサトを見て自分には似合わないとも思っている。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2019/03/19(火) 20:30:14 

    >>108

    カラーバターだけじゃ色入らないよ。
    アルカリ剤で髪のキューティクルを開かないといけないのでアルカリ剤も必要。

    既にブリーチしてある髪にならカラーバターは使えます。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2019/03/19(火) 20:37:44 

    30歳なのに白髪が大量にありまーす!
    高校からずっと染めてたから常に髪はパサパサでした

    なので12月にベリーショートにしたのをきっかけに、染めない事にチャレンジ中!
    疲れた印象にはなりたくないので、ヘアケアは入念にやっているから前より髪に艶が出てきて嬉しいです

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2019/03/19(火) 20:37:46 

    みんな、思い切ってグレイヘアにしようよ。
    もう疲れたよ。

    +30

    -1

  • 174. 匿名 2019/03/19(火) 20:52:58 

    >>46
    美容師さんにウィッグ相談したら蒸れるから痒みと抜け毛の原因になると言われた。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2019/03/19(火) 21:00:58 

    私も36でほんと白髪いっぱい!
    顔周りや、頭頂部は目立つし気になる。。
    家で染めても2週間くらいで目立ってくるし。
    待ちで30代の人たち見ても白髪どころか白髪染めしてる雰囲気もなくて、いいなーと思ってたけど、ここ見てると意外とみんなこまめに染めたりしながら白髪隠してるのかなと安心してきた!

    +26

    -0

  • 176. 匿名 2019/03/19(火) 21:28:48 

    35、髪の毛ほぼ白髪。。
    子供も小さいから白髪染め専門店にもなかなか行けず、美容院でカットするとき白髪染めしてマスカラみたいな白髪隠しを毎日愛用しごまかしてる。
    昔は細くて茶色っぽい毛で気に入ってたのに今は太く毛量増えた(´Д` )
    ほんと白髪って老けて見えるし、染めてもすぐ目立つし外だと風強いと気になるし。
    これからも白髪に悩まされて生きてくのかと思うほんと気が重い…ほんとやだ!!

    +26

    -1

  • 177. 匿名 2019/03/19(火) 21:54:48 

    >>91
    私もこれ。
    リタッチなら何回も使えて便利。
    15分で染まるし臭くない。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2019/03/19(火) 21:57:27 

    頭はもちろん、眉毛に生えた時はビックリして、次に陰毛に生えた時にはビックリして
    この前脇毛に2本生えてた時は3度見くらいした!!今脱毛してるのに白髪ははえてくるよね!?

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/03/19(火) 22:07:06 

    年齢は33
    てっぺんや、前髪はまだ比較的マシなんだけど
    もみあげやサイドが真っ白
    北大路欣也なみ
    染めてもすぐに目立つ
    だから40代下手したら50代に見られる
    もう嫌だー!

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2019/03/19(火) 22:17:43 

    白髪よくあるに、落ちてるのは黒髪。白髪はしぶとくいきてるわ

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2019/03/19(火) 22:38:45 

    たまに抜いたりしてたけどいよいよ増えてきて35で白髪染めを決意
    そういうカラー剤の売り場ってほとんど白髪染めだよね
    白髪染めの種類多すぎw
    若い子向けのおしゃれ染めはどこもちょっとしか売ってない

    若者は減る一方だし30以上の女性の人口考えたら白髪染めしてる人の割合ってかなり多いよなと
    日本の高齢化を実感しました

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2019/03/19(火) 23:52:17 

    髪が伸びるのが早いから20日ぐらいでもう気になって仕方ない

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2019/03/20(水) 00:15:11 

    みんなまだいいよ‥。。私なんて、10代の頃からの白髪&生まれつきのひどい天然パーマで、白髪染めと縮毛矯正でアラフォーの今、前髪すでにハゲあがってきたよ。前髪と頭頂部、アホ毛だらけで、たちあがってきてる。
    いつまで白髪染めも縮毛矯正も、やれるんだろう?本当に心配。
    この髪じゃなかったら、もっと人生 お金も時間も楽しめただろうなって思うよ。切ない。

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2019/03/20(水) 00:19:08 

    特に右の生え際が多い~

    肌が半端に弱い
    血流が悪い
    畑が悪い?

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2019/03/20(水) 00:44:38 

    >>74
    私この人の髪けっこう好きなんだけどなぁ。
    ちょっと柔らかいおばあちゃんぽくはあるけど、優しそうで。近藤サトさんより考えられたグレーヘアだと思うんだよね。

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2019/03/20(水) 00:51:03 

    私は早寝早起き、よく食べよく寝る。健康すぎるけど34歳かなり白髪あります。
    両親どころか祖父母にもほとんど白髪なし。体質なのかな。諦めてこまめに染めています。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2019/03/20(水) 01:20:14 

    >>141
    りょーかいです

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2019/03/20(水) 13:27:38 

    ビオチン飲むと良いですよ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2019/03/20(水) 17:48:55 

    1ヵ月持つ人とかうらやましい
    私はヘタすりゃ2週間ぐらいで結構目立ってくるから3週間が限度

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2019/03/20(水) 21:52:22 

    久しぶりにカラートリートメントしたけど手間かかる、面倒臭い
    パッと簡単に白髪染めできる商品が発売されないかな、髪と頭皮に負担ないヤツで

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2019/03/21(木) 14:40:22 

    10代の頃から生え始め、今は半分(何故か左側だけ)メッシュ状に白髪。
    20代の頃はせっせと美容院で染めていたけど、髪が傷んでしまって30代からはもう何もしないことに決めました。
    今はカラートリートメントをたまにやってみたりする程度。
    私の髪だと乾いた髪にマニパニ塗って放置すると白髪に綺麗に色が入るので、気が向いたらやったりします。
    中途半端だから変なのかな、もういっそのこと全部白髪になったら楽なんじゃないかと思ってる。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2019/03/26(火) 23:15:32 

    >>38
    東横線で、シャンプーとリタッチで2500円のところに通ってますよ。aube、東横線に沢山有ります。検索してみてください。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/04/05(金) 19:23:08 

    美容室行くたびに切ってもらってます。黒髪ロングヘアー、2000円カットで毛先と前髪と白髪カットをお願いしてます。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/04/06(土) 22:11:07 

    50歳だけど まだ白髪染してない。
    10本くらいはあるけど ハサミで切ってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード