- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/03/18(月) 12:19:02
私はONE PIECEです。
ファンの方すみません。
絵や内容的に全く受け付けません。
何であんなに爆発的人気になったのか不思議でなりません。
同じように思ってる方いませんか?+1724
-195
-
2. 匿名 2019/03/18(月) 12:19:44
嫌いなら見なきゃいいじゃん
わざわざこんなトピ立てて何がしたいのか+278
-425
-
3. 匿名 2019/03/18(月) 12:19:48
進撃の巨人+620
-316
-
4. 匿名 2019/03/18(月) 12:19:55
ユーリ!!!onICE
パクリアニメ 主人公が嫌い+447
-125
-
5. 匿名 2019/03/18(月) 12:20:02
カイジ+275
-86
-
6. 匿名 2019/03/18(月) 12:20:04
セーラームーン+167
-211
-
7. 匿名 2019/03/18(月) 12:20:18
レノベ系全般+249
-88
-
8. 匿名 2019/03/18(月) 12:20:29
うちの妹がこんな可愛いわけがない
みたいなやつ。妹系とかまじで気持ち悪い。
モテないキモオタの妄想にしか見えない。+1982
-39
-
9. 匿名 2019/03/18(月) 12:20:40
バキ
面白いんだと思うけど絵が受け付けない+799
-38
-
10. 匿名 2019/03/18(月) 12:21:02
おそまつさん
内容知らないけどファンが気持ち悪いから+1247
-96
-
11. 匿名 2019/03/18(月) 12:21:02
萌え系
乳袋系
ロリコン+1327
-8
-
12. 匿名 2019/03/18(月) 12:21:02
コナン+308
-147
-
13. 匿名 2019/03/18(月) 12:21:12
こういう萌え系全般
日本から消え去れ気持ち悪い+1782
-403
-
14. 匿名 2019/03/18(月) 12:21:13
>>2
そんなこと書きに来るあなたのほうが何がしたいのかと思う
来なければ良い+379
-71
-
15. 匿名 2019/03/18(月) 12:21:26
+544
-199
-
16. 匿名 2019/03/18(月) 12:21:29
ロリコンホイホイみたいなやつ+929
-9
-
17. 匿名 2019/03/18(月) 12:21:40
おそ松さん
なんで流行ったのか分からない。
いや、腐向けだったのは判る。
見てて不快だったので…
原作のおそ松くんファンから見ると、悲しいだけだった
腐女子が大きい顔するアニメは苦手です。
+1097
-91
-
18. 匿名 2019/03/18(月) 12:21:47
映画だけど、未来のミライ
お金返してほしい
+487
-17
-
19. 匿名 2019/03/18(月) 12:22:10
グロい系+340
-13
-
20. 匿名 2019/03/18(月) 12:22:13
>>10
こんなのだよ+894
-31
-
21. 匿名 2019/03/18(月) 12:22:16
銀魂!つまらないし、キモい
終わってないって聞いてがっかりした
いつまでやるんだか+144
-288
-
22. 匿名 2019/03/18(月) 12:22:21
>>2
巨大ブーメランw+230
-25
-
23. 匿名 2019/03/18(月) 12:22:34
>>13
少女漫画ではないの?+42
-26
-
24. 匿名 2019/03/18(月) 12:22:46
銀魂かな。ファンが嫌いで作品も嫌いになったパターン+100
-162
-
25. 匿名 2019/03/18(月) 12:22:46
がるちゃんだから絶対ONE PIECE叩きだろなって思ったら主がそもそも嫌いだった
+601
-7
-
26. 匿名 2019/03/18(月) 12:23:10
+549
-312
-
27. 匿名 2019/03/18(月) 12:23:15
一生懸命描いてる人がいるのにひどいこと言うんだね+71
-180
-
28. 匿名 2019/03/18(月) 12:23:20
>>8
キモオタってやたら妹と幼なじみに夢みてるよね
めちゃくちゃ気持ち悪い+1250
-11
-
29. 匿名 2019/03/18(月) 12:23:24
キャプテン翼
絵が気持ち悪くて無理
+385
-64
-
30. 匿名 2019/03/18(月) 12:23:33
こちかめ下品+53
-92
-
31. 匿名 2019/03/18(月) 12:23:47
北斗の拳
暴力アニメは見る気がしない、いつも避けてた+58
-154
-
32. 匿名 2019/03/18(月) 12:23:47
>>13
早速ガル男がマイナスしてる
キモいんだよ+301
-98
-
33. 匿名 2019/03/18(月) 12:23:52
スケートのアニメ
露骨にBLで気持ち悪い+500
-53
-
34. 匿名 2019/03/18(月) 12:23:56
ユーリオンアイス
ファンはBLじゃないと言い張ってるけどBL臭が滲み出てて見ててキツイ+591
-52
-
35. 匿名 2019/03/18(月) 12:24:15
ONE PIECE前半は面白いじゃん
あれは人気でるでしょ
+615
-87
-
36. 匿名 2019/03/18(月) 12:24:47
よつばと
ほのぼの漫画は私も好きだし人気あるみたいだけどこれはイラッとしてダメだった+105
-87
-
37. 匿名 2019/03/18(月) 12:24:51
斉木楠雄+30
-139
-
38. 匿名 2019/03/18(月) 12:24:52
ポプテピピック
面白さがわからない
アニメはうるさすぎ+644
-72
-
39. 匿名 2019/03/18(月) 12:24:55
>>1
似たようなトピでよく名前が上がるよね
理由も似たり寄ったりで逆に見飽きてきた+145
-6
-
40. 匿名 2019/03/18(月) 12:25:15
強いて言うならまどマギの絵柄だけほんと無理
音楽と物語はとても面白い+281
-55
-
41. 匿名 2019/03/18(月) 12:25:20
>>27
好きも嫌うも人の自由じゃん+173
-18
-
42. 匿名 2019/03/18(月) 12:25:27
るろうに剣心
作者がロリコン+301
-76
-
43. 匿名 2019/03/18(月) 12:25:28
幼そうな女の子が
~と思うですぅ
みたいな話し方するやつ全般+964
-5
-
44. 匿名 2019/03/18(月) 12:25:37
+311
-127
-
45. 匿名 2019/03/18(月) 12:25:44
>>33
>>34
常にそう言うこと考えてるからだよ+20
-22
-
46. 匿名 2019/03/18(月) 12:25:53
>>13
これにこんなマイナスついてるの?笑
女でもこういうの好きな人いるんだ…+23
-93
-
47. 匿名 2019/03/18(月) 12:26:13
なんとなく
+13
-316
-
48. 匿名 2019/03/18(月) 12:27:47
銀魂
好きだったけど過剰な銀魂好きが鬱陶しい+344
-57
-
49. 匿名 2019/03/18(月) 12:29:27
あさりちゃんが嫌いだった…+200
-80
-
50. 匿名 2019/03/18(月) 12:29:36
性描写が多い少女漫画
僕は妹に恋をするみたいな+695
-7
-
51. 匿名 2019/03/18(月) 12:29:38
浦沢直樹のテニス漫画 ハッピー
犯罪者選手の蝶子がちやほやされると言う
女子テニス侮辱漫画+201
-6
-
52. 匿名 2019/03/18(月) 12:29:44
>>35
まあ、ただ単に目立つからよく名前が上がるだけだと思う。+45
-4
-
53. 匿名 2019/03/18(月) 12:30:12
おそ松さん
とても下品。
関係ない動画にも「○松だー」とか書き込むファンがいて不快。+393
-15
-
54. 匿名 2019/03/18(月) 12:30:43
To LOVEる
終末のハーレム
ド級編隊エグゼロス
みたいなエロ要素を抜いたら何も残らないような漫画
見ててつまらないしそんなにエロいのが好きなら最初からエロ漫画でも読んだら?って思う+432
-11
-
55. 匿名 2019/03/18(月) 12:30:56
>>8
こういう近親相姦みたいな漫画大嫌いだわ。
僕は妹に恋をするとかウサギドロップだっけ?…本当吐き気がして無理。
自分に兄がいるからかな…余計に。+655
-8
-
56. 匿名 2019/03/18(月) 12:30:57
外道の歌とか。
広告だけでもう怖い。+99
-14
-
57. 匿名 2019/03/18(月) 12:32:20
>>54
ゆらぎ荘の幽奈さんも追加で。+176
-4
-
58. 匿名 2019/03/18(月) 12:32:28
はなかっぱっての。
くちばしにも顔がある
なんて絶対に許さん!
(^^;+36
-141
-
59. 匿名 2019/03/18(月) 12:32:49
+58
-155
-
60. 匿名 2019/03/18(月) 12:32:49
ディズニー アメコミ以外受け付けない+11
-85
-
61. 匿名 2019/03/18(月) 12:33:03
平凡な高校生活を送ってたのに
急に謎の怪物が現れてクラスメイト達が惨殺される。
命からがら逃げだした先にずっと好きだった美少女と
幼馴染の美少女(あと数人のクラスメートと一般人の
おっさんおばさん達)がいて、みんなで助け合って
サバイバルする系の話はほんとうにもういい加減廃れて欲しい。
ありきたりでつまらないわ、登場人物に魅力が無さ過ぎるわ
残酷描写ばかりだわで胸糞悪いから。+512
-8
-
62. 匿名 2019/03/18(月) 12:34:16
漫画家は変態多いよ
最近ではあちらが作って映画にしてる+132
-8
-
63. 匿名 2019/03/18(月) 12:34:26
けものフレンズっていうのが人気があると聞いてちょっと見てみたら、絵が下手過ぎた ストーリーもよくわからないからそっと離れた
+474
-34
-
64. 匿名 2019/03/18(月) 12:34:39
オタク系アニメ、ほんと完全規制にして欲しい
ファンも気持ち悪すぎだし+373
-53
-
65. 匿名 2019/03/18(月) 12:34:42
けいおんとやらは人気あるらしいけど、モロにオタクって感じの絵が無理+284
-34
-
66. 匿名 2019/03/18(月) 12:35:02
ポプテピピック
これ、必要?誰が観るのこのクソアニメ+222
-48
-
67. 匿名 2019/03/18(月) 12:35:03
>>13
このアニメ自体はすごく良い話で泣けるみたいだけどね。
…だけどそんな私もこのアニメの絵柄が苦手で見てないけど。
そしてなんてタイトルだか忘れたww+214
-10
-
68. 匿名 2019/03/18(月) 12:35:15
>>10
私も...
職場のちょっと変わってる女の子が、休憩時間ノートにおそ松さんの裸の絵描いてる。
まじで怖い。+430
-5
-
69. 匿名 2019/03/18(月) 12:35:20
>>13
クラナドは許してあげて+264
-28
-
70. 匿名 2019/03/18(月) 12:35:32
エロ要素のあるアニメ全般
未成年が観たら間違いなくポルノ依存症になると思う+541
-13
-
71. 匿名 2019/03/18(月) 12:35:42
今のちびまる子ちゃん
原作とアニメの初期は面白かった+257
-7
-
72. 匿名 2019/03/18(月) 12:36:03
美少女たちが男性的な趣味に取り組む話
例えばサバゲーとかバイクとか
キモいのだとエロゲー趣味をなぜか美少女が持ってるとか
キモオタがオタク趣味を美少女に共感承認してもらって気持ちよくなってる姿が思い浮かんで気持ち悪い
そしてなぜか頑なに男性キャラが出てこない
まあこれと正反対の女性向けのイケメンしか出てこないようなやつもあるんだろうけど+350
-14
-
73. 匿名 2019/03/18(月) 12:36:23
>>13
CLANNAD見たことないだろ+253
-24
-
74. 匿名 2019/03/18(月) 12:36:31
銀魂とかお粗末とか腐女子が湧く作品は似てるなーと思ったら監督が同じ人だった
+143
-9
-
75. 匿名 2019/03/18(月) 12:36:44
5chの広告によく出てくるこの漫画
内容もキモいけど絵がかつてないほど下手くそすぎる
よくこれで金取ろうと思ったな+614
-2
-
76. 匿名 2019/03/18(月) 12:36:47
>>35
嫌いな漫画やアニメって書いてるよね?+152
-41
-
77. 匿名 2019/03/18(月) 12:36:59
はだしのゲン+41
-50
-
78. 匿名 2019/03/18(月) 12:37:02
アニメや漫画に好きも嫌いもない
こんなものは日本の文化として認めません+9
-54
-
79. 匿名 2019/03/18(月) 12:37:11
>>17
天国の赤塚先生はどう思ってるんだろな
っていつも考える+272
-5
-
80. 匿名 2019/03/18(月) 12:37:13
おさるのジョージ
ホヘホヘ鳴いてれば許されると思ってるジョージを許すな+504
-33
-
81. 匿名 2019/03/18(月) 12:37:20
冴えない男がモテる作品全般+382
-5
-
82. 匿名 2019/03/18(月) 12:37:40
萌え系
宮崎駿の亜流、派生系ぽいやつ+225
-4
-
83. 匿名 2019/03/18(月) 12:37:40
SLAM DUNK+16
-73
-
84. 匿名 2019/03/18(月) 12:38:33
けいおんは内容は知らないけどアニメが気持ち悪くて受け付けない。
人物に骨がなくてクラゲのような動きをする。+224
-25
-
85. 匿名 2019/03/18(月) 12:38:37
やたら主人公が持ち上げられる漫画。
作者が主人公に自分を投影させてるんだろうなーっていうのが分かる。+330
-2
-
86. 匿名 2019/03/18(月) 12:39:53
>>58
ほんとだ!気づかなかったw+133
-1
-
87. 匿名 2019/03/18(月) 12:40:01
>>75
これ売れるの?+164
-0
-
88. 匿名 2019/03/18(月) 12:40:07
おそ松さん
ユーリ
信者が痛すぎるし、腐向けな感じで気持ち悪い+209
-17
-
89. 匿名 2019/03/18(月) 12:40:32
>>20
思ってたより下品でキモかった+261
-4
-
90. 匿名 2019/03/18(月) 12:41:01
>>76
人気なのがわかりません!って言ってるから、前半が面白かったからって教えてくれてるのでは?
後半は面白くないってことだし+137
-0
-
91. 匿名 2019/03/18(月) 12:41:28
異世界スマホ
ドラえもんで例えると移動は常にどこでもドアで、敵はスモールライトで小さくして踏みつぶすみいな感じ
もはや卑怯でも何でもなく、どこが面白いか分からないゴミアニメ+132
-1
-
92. 匿名 2019/03/18(月) 12:41:47
ドラゴンボール超
作画、ストーリー、声優、全部ひどい+370
-6
-
93. 匿名 2019/03/18(月) 12:42:14
>>13
CLANNAD絵は置いといて内容普通に好きなんだけどなー 内容は全然萌え系じゃないよ
まあ絵があれだからしょうがない+278
-9
-
94. 匿名 2019/03/18(月) 12:42:20
>>80
笑った+147
-1
-
95. 匿名 2019/03/18(月) 12:43:03
+104
-6
-
96. 匿名 2019/03/18(月) 12:43:06
アニメの女の子って何故みんな乳の谷間出す服着てるんだろうね
ほんと気持ち悪い
+490
-6
-
97. 匿名 2019/03/18(月) 12:43:10
全てのアニメが苦手。原作が好きなやつは特に苦手。
声とかいらないです。アニメ気持ち悪い。本当に子供むけな、サザエさんやドラえもんとかは子供のためのアニメだからいいけど大人ぬ向けてアニメ作ること必要性を感じない。アニメ文化、オタク文化滅びて〜+16
-76
-
98. 匿名 2019/03/18(月) 12:43:26
結局アニオタへの偏見トピじゃん
1話もみたこともないだろってコメントばかり+69
-57
-
99. 匿名 2019/03/18(月) 12:43:40
>>13
見た事ないか、単にクラナドが嫌いかのどっちかだろ+136
-9
-
100. 匿名 2019/03/18(月) 12:44:45
>>98
いつも通りのガルちゃんだよ+76
-1
-
101. 匿名 2019/03/18(月) 12:45:36
>>79
多分何も考えてないと思う(笑)
西原理恵子も赤塚先生は酒飲みながら漫画描くような人だからねーって言ってたし。+163
-3
-
102. 匿名 2019/03/18(月) 12:45:50
キモオタがブヒブヒいってるアニメは全部キモい
兄がオタクだけど、女の子が温泉入っておっぱい触りあってるアニメとか見てて、リビングで二度と見ないでって文句言った+380
-8
-
103. 匿名 2019/03/18(月) 12:46:36
>>15
こういう言葉で自己啓発してる男はダサい+37
-11
-
104. 匿名 2019/03/18(月) 12:46:53
私もおそ松さん苦手。
最初の2話くらいまでは見たけど、ファンが(ry
おそ松くんは大好きで子供の頃よく観てたんだけど、おそ松さんに関しては赤塚不二夫先生が天国でどう思ってるやら…+125
-19
-
105. 匿名 2019/03/18(月) 12:47:04
「見たことないけど」
ってコメントは謎すぎる
私みたいにアニメや漫画の第1話は最低限全部見て面白くないと思ったら切り捨てるならまだしも+282
-5
-
106. 匿名 2019/03/18(月) 12:47:21
転生したら○○になりました
生前してたゲームの世界に転生するっていう前提がありえなさすぎて気持ち悪い。
最近これ系がすごく流行ってるよね。+376
-29
-
107. 匿名 2019/03/18(月) 12:47:28
ストーリーの中で胸の大きさをいじったり、やたら胸を強調する描き方だったり、意味のないパンチラを見せたりする作品みんな嫌だ
これセクハラじゃない?+382
-10
-
108. 匿名 2019/03/18(月) 12:47:30
プリキュア+34
-26
-
109. 匿名 2019/03/18(月) 12:47:55
スラムダンク有名だから最後まで読んでみたかったけど
主人公の態度がウザすぎて全然笑えなくて最初の数巻で挫折した+28
-51
-
110. 匿名 2019/03/18(月) 12:47:58
めぞん一刻
嫌な女だらけ+39
-40
-
111. 匿名 2019/03/18(月) 12:48:36
>>98
偏見じゃなくて事実気持ち悪い
一部分みただけで気持ち悪いんだもの+123
-21
-
112. 匿名 2019/03/18(月) 12:48:47
ハイキュー。もともと好きだったのに好きだというと腐女子と聞かれるのにうんざりして嫌いというほどでないにしろいやになった。黒バスもテニプリも同様+180
-15
-
113. 匿名 2019/03/18(月) 12:49:24
ハーレム系全般+152
-7
-
114. 匿名 2019/03/18(月) 12:49:34
京アニはファンも多いぶんアンチも多い
けいおんとかは萌え絵だけどむしろ女子人気だけどね+137
-4
-
115. 匿名 2019/03/18(月) 12:50:07
このトピでトピ画がCLANNADなの悲しい(笑)
確かに絵柄の好き嫌いは別れると思うけど内容が良いだけにね…
+200
-16
-
116. 匿名 2019/03/18(月) 12:51:06
小説か映画を見なさい
漫画やアニメを見ると馬鹿になる+10
-43
-
117. 匿名 2019/03/18(月) 12:51:10
AVと変わらない
子供に見せて日本人の脳を破壊する陰謀+131
-53
-
118. 匿名 2019/03/18(月) 12:51:52
漫画を読んでる人の脳は思考回路が違う
どこまでも話が噛み合わない+10
-39
-
119. 匿名 2019/03/18(月) 12:52:01
>>13
クラナドはデザイン画は萌えだけどストーリーが萌えじゃないし、結構重めの内容で
生きるっていう事、人生って、人の関わりってなんだろうみたいな考えさせられたり、男親が一人で子供を育てる大変さとか
所々苦しい気持ちになって、見るの辛いんだけど、感動する作品だよ+230
-28
-
120. 匿名 2019/03/18(月) 12:52:12
むしろ逆に好きな漫画やアニメを教えてほしいわ。+42
-2
-
121. 匿名 2019/03/18(月) 12:52:19
>>13
主人公の男のお父さんの顔これだよ
萌え要素皆無だよ+36
-90
-
122. 匿名 2019/03/18(月) 12:52:23
ヒロインが足手まといだったり恋愛脳の設定の作品+268
-3
-
123. 匿名 2019/03/18(月) 12:53:01
京アニは萌え系アニメの中ではかなりライトな方だと思う
+127
-2
-
124. 匿名 2019/03/18(月) 12:53:39
暴力系ヒロインがいるアニメやマンガ全般
理不尽な暴力をしていてイライラする。
+138
-7
-
125. 匿名 2019/03/18(月) 12:54:45
CLANNAD擁護意見多くてちょっと嬉しい
結局年齢層的にスラムダンクやセーラームーンみたいな昔の漫画アニメしか認めない人ばかりだからね+225
-50
-
126. 匿名 2019/03/18(月) 12:54:56
>>46
見た事もないくせに叩いてるからだよ
画像が本当にただの萌えアニメならマイナスつかなかったと思うよ+132
-13
-
127. 匿名 2019/03/18(月) 12:55:43
キモアニメは嫌い
ドラえもんならすき+18
-28
-
128. 匿名 2019/03/18(月) 12:56:18
やっぱりガルちゃんだと、どのファンが叩きトピに集まりやすいのか分かるな
批判コメントにマイナスが多いとか分かりやすい+2
-19
-
129. 匿名 2019/03/18(月) 12:57:43
>>120
ガルちゃんで人気なのは進撃の巨人とか銀魂じゃないかな+7
-18
-
130. 匿名 2019/03/18(月) 12:58:30
ゴールデンカムイ
ホモネタ多いらしいし腐女子も大量に湧いてるから見る気が起きない+17
-67
-
131. 匿名 2019/03/18(月) 12:58:46
嫌いっていうか疑問なんだけど、今の少年漫画に出てくる女の子って、制服とかコート着てても胸が強調されてるの何で?
昔の少年漫画も水着になったり下着になったり、胸が露わになるシーンとかはあるけど、制服とか着てる時は普通だよね。+277
-5
-
132. 匿名 2019/03/18(月) 12:58:56
えっ??私学生の時にクラナドとか見たよ??けいおんも見て普通に面白かったけど。クラナドでキモオタレベルだったら、ハルヒもエヴァンゲリオンもソードアートオンラインもファンタジー系も日常系も何もアニメ見れなくない??+183
-27
-
133. 匿名 2019/03/18(月) 13:01:22
めしぬま。
ブサ男が汗やよだれを出しながら飯を食い散らかしてて不快だし汚い
誰に需要があるの?と思う+373
-7
-
134. 匿名 2019/03/18(月) 13:02:29
>>125
スラムダンクは絵が固くてなんか嫌だ……。家庭教師ヒットマンリボーンくらいがちょうど良いだよね。世代なのかな。+7
-40
-
135. 匿名 2019/03/18(月) 13:02:57
いつまでもガンダム+7
-6
-
136. 匿名 2019/03/18(月) 13:04:51
>>46
絵がロリっぽいからたぶん作品を見て無いと思うんだけど、
ストーリーは女性にこそ受ける内容だと思うんだけどなぁ~
登場人物のそれぞれの生い立ちからの苦悩とか、人間関係の段々と絆を深めて行く様とか
失敗した人生でもやり直せるんだって立ち向かう姿とか
自分の子供とどう向き合えばいいのか分からずに苦悩するところとか
苦しい中にも暖かくなれる何かがあるんだけども…
見たことない人は是非見て欲しいな
+104
-27
-
137. 匿名 2019/03/18(月) 13:04:57
>>134
昭和世代はスラムダンクの絵がちょうど良いの!!+6
-39
-
138. 匿名 2019/03/18(月) 13:04:58
ハチミツとクローバー
名作らしいしファンが大勢いるのも知ってるけど自分にはあの空気感が合わなかった+195
-14
-
139. 匿名 2019/03/18(月) 13:06:08
マイナスだろうけど
ジブリ・・・
いや、ジブリというか
中学生の頃
興味ないから見ようと思わない
って友達に言ったら
ありえない!ジブリ見ないなんて!良さがわからないなんて!
ってさも非国民みたいに言われ
無理やりジブリの映画を見せられ
どや顔で どう?最高でしょ?
って聞かれたから
いや・・別に・・まあ普通
って言ったら あんた最低!信じられない!この良さがわからないなんて!!
ってまた罵られ
これで決定的にジブリが嫌いになった。+230
-50
-
140. 匿名 2019/03/18(月) 13:07:20
ヲタクに恋は難しい
腐女子だけど美人でモテる!みたいな作者の理想が詰め込まれてて見てるこっちが恥ずかしくなる
随所に使われてるネットスラングもすべってて寒い+411
-12
-
141. 匿名 2019/03/18(月) 13:08:39
CLANNADも10年以上前だし結構昔のアニメだと思う…
京アニだとCLANNADとかAIRみたいな純愛ものは好きだったけど
けいおん、らきすた、ハルヒはつまらなくてハマれなかった+129
-5
-
142. 匿名 2019/03/18(月) 13:09:32
最近のアンパンマンの映画3、4作くらい似たようなワガママなキャラが絶対出てくるんだけど、イライラするしワガママキャラの声優が全部同じ人使ってんだよね
未来ちゃんのミライ?の子供と多分同じ声なんだけどその声聞いたらイライラするようになった+94
-3
-
143. 匿名 2019/03/18(月) 13:13:56
萌え系全部。+122
-3
-
144. 匿名 2019/03/18(月) 13:14:03
ごめん、ガルちゃんではファンが多いだろうけど銀魂
下ネタとギャグのノリについていけない
絵柄も地味
原作は字が多すぎる
などの理由です
あとは、なろう系とかで多い努力もしないで最強とかハーレム物かな
ご主人様とかマスターとか呼ばせるの仲間なのに上下関係あってキモいよ+195
-25
-
145. 匿名 2019/03/18(月) 13:14:59
BLアニメのが大丈夫なのか??深夜とはいえと思いながら、TVの音量下げて親にバレないように、ニヤニヤしながら純情ロマンチカとか見てたわ。親が急に部屋に入ってきた時に普通のシーンだったからあぶねって思った若い頃の私がいた。アニメイト通いも世代的にまずそうだし、親には内緒にしてるよ。+7
-27
-
146. 匿名 2019/03/18(月) 13:16:11
>>131
そうかな?普通に制服着てる少年漫画も多いと思うけど。+84
-16
-
147. 匿名 2019/03/18(月) 13:17:13
>>101
昔、サザエさんとバカボンパパを混ぜた「サザエボン」というキャラが流行った時、赤塚先生はすごく怒っていたんだよ。
やっぱ自分の作ったキャラに勝手なことはされたくないと思う。
+220
-4
-
148. 匿名 2019/03/18(月) 13:19:44
日常ゆるゆる系全般
リアルに見せかけてキャラにリアリティがないのが多い+96
-2
-
149. 匿名 2019/03/18(月) 13:20:04
普通にクラナドとかハルヒくらいは、平成生まれとかは友達と4~5人くらいで、お菓子を買って皆で食べながら普通に見てたけどな。+92
-9
-
150. 匿名 2019/03/18(月) 13:20:36
>>4因みに何のアニメのパクリなんですか?+46
-0
-
151. 匿名 2019/03/18(月) 13:22:48
ハーレム系と俺TUEEEE系のラノベっぽいの+173
-3
-
152. 匿名 2019/03/18(月) 13:22:56
けいおん
観たことも読んだこともないけど、他の作品を読んでいたら「そんなくだらないものよりけいおん観た方がいいよ」と高圧的に言ってくるやつがいたから+51
-10
-
153. 匿名 2019/03/18(月) 13:23:07
>>147
サザエボンは無断でやったから怒ったんじゃなかった?
おそ松さんは制作にフジオプロ(赤塚不二夫の娘が社長)が携わってるし。+92
-2
-
154. 匿名 2019/03/18(月) 13:24:18
【ヴァンパイア騎士】はがるちゃん的にはアウト??イケメン好きなだけのキモアニメレベル??+8
-5
-
155. 匿名 2019/03/18(月) 13:24:58
ジブリは千と千尋より後に作られた作品が全部つまらなすぎて何度も見たいと思えない
ガルちゃんだとハウルは人気高いからあまり賛同してもらえなさそうだけど+198
-14
-
156. 匿名 2019/03/18(月) 13:26:34
ケダモノ彼氏とか、しゅごキャラとかもダメかな??ツキヨミイクトがカッコ良くて好きだけど。+9
-2
-
157. 匿名 2019/03/18(月) 13:26:43
異世界転生系のやつ
なんかタイトルも変に長いし
異世界転生したら可愛い女の子にモテモテ俺強いみたいなんばっかで飽きた+244
-3
-
158. 匿名 2019/03/18(月) 13:28:32
>>157
タイトル長いのは許そうよ笑。アニメが多過ぎて名前が被らないように色々付け加えてるんだし。+10
-22
-
159. 匿名 2019/03/18(月) 13:29:31
けいおん
見たことあるけどほんとつまらなかった
絵もほとんど顔みんな同じのハンコ顔だし
内容もないよねあれ
+76
-13
-
160. 匿名 2019/03/18(月) 13:30:42
ドラえもんも馬鹿っぽい+8
-14
-
161. 匿名 2019/03/18(月) 13:31:35
>>145
そういや友達で、学生の時に、BLアニメの下敷きとか普通に出してる猛者がいたよ笑さすがに私でもお~いマジかーてなったわ。+100
-5
-
162. 匿名 2019/03/18(月) 13:32:14
千と千尋 子供が見てたけど 汚いどぶの流れや絵面 ユバーバなど
今でもトラウマ+6
-10
-
163. 匿名 2019/03/18(月) 13:33:08
闇金ウシジマくん。
嫌いというか何故あそこまで持ち上げられるのかが理解できない。+98
-10
-
164. 匿名 2019/03/18(月) 13:36:29
異世界転生もの
そういうテンプレでもあるのかってくらい同じようなネタ、展開ばっかり
+153
-8
-
165. 匿名 2019/03/18(月) 13:36:51
>>48
私も銀魂。
漫画もアニメも普通に面白かったし、作者のノリも好き。作品に何の罪もないのはわかってる。
けど、キャラに入れ込みすぎる一部の過激なファン達(腐女子、夢女子両方)のせいで、苦手になった。~なんですけどおおおおって台詞とかリアルで言われるとすごい寒い。
超人気作品なだけあって変なファンもついてしまうのは宿命かな。
同様の理由で、コナンも最近は苦手。
+152
-7
-
166. 匿名 2019/03/18(月) 13:38:38
>>154
アニメになったんだっけ
原作は男も女もみんな同じ顔、同じ表情って感じ
いわゆるハンコ絵ってやつ+12
-0
-
167. 匿名 2019/03/18(月) 13:39:31
漫画脳って虐められる人多そう
インキャ+2
-32
-
168. 匿名 2019/03/18(月) 13:40:22
ドラえもんの色見ただけで寒気するよ+6
-24
-
169. 匿名 2019/03/18(月) 13:41:00
最近のコナンかな。
ラブコメ要素は新一と蘭、平次と和葉とかは良いけど
いい年齢した刑事達のは要らないんじゃないかと思ってしまう。+181
-16
-
170. 匿名 2019/03/18(月) 13:43:22
がるちゃんの2次元トピって大体銀魂ネタで埋まってしまうよね。イケメンキャラとか抱かれたいキャラとか。いつも同じ人達がいるのかな。+77
-2
-
171. 匿名 2019/03/18(月) 13:43:47
>>145
アニメイト通いなんて今じゃ普通でしょ。アニメイトの階によっては、BLだけの専門の店とか普通にあるよ池袋とか。カップルかは知らないけど、男と女が普通に、BL専門店で、ねぇこれやばくな~いとか、普通に会話してたりするよ。いや何で私はソレを知ってるんだって話笑+91
-14
-
172. 匿名 2019/03/18(月) 13:45:14
アニメ族I.Q低いのは間違いない+9
-52
-
173. 匿名 2019/03/18(月) 13:46:31
うちの3姉妹
+38
-7
-
174. 匿名 2019/03/18(月) 13:49:50
レベルファイブが原作のアニメ全部
金儲けや社長の自己中の為にコンテンツやキャラを使い捨てたり他作品のネタを時々オリジナルのネタに見せたりするから大嫌い。+62
-2
-
175. 匿名 2019/03/18(月) 13:50:00
>>172
さすがにソレは暴言で酷くない??+79
-2
-
176. 匿名 2019/03/18(月) 13:50:43
>>170
抱かれたいトピ怖かった。+38
-4
-
177. 匿名 2019/03/18(月) 13:51:00
>>68
学生時代、休み時間どころか授業中にもエロ絵というか裸の絵を描いてドヤ顔で見せてくるめんどくさい友人がいて(決して絵が上手いわけではないむしろ下手)
その友人が今松にハマってるらしいと風の噂で聞いたんだけど…まさか…?+76
-1
-
178. 匿名 2019/03/18(月) 13:53:03
>>172
そういうアナタはIQが高いんですね??わざわざアク禁レベルのコメントしてるから、そう見えませんけど??+3
-13
-
179. 匿名 2019/03/18(月) 13:56:59
>>34
ワロタ
私は全話見たけど
あれがBLじゃなかったなら何なんだよ…+66
-3
-
180. 匿名 2019/03/18(月) 13:57:48
>>20
こういう男が好きそうな下ネタや下品ネタも多かったから男向けも兼ねてるよ+44
-2
-
181. 匿名 2019/03/18(月) 13:58:52
ハッピーエンドになるようにやたら登場人物の感情を無視したような漫画。
心はそんなに簡単じゃないでしょうに…。
紳士同盟という漫画で主人公の実父と養父が最後は友人になったていうのは信じられなかった。
この二人、主人公の母親をめぐってどろどろな関係だと思う。
+61
-1
-
182. 匿名 2019/03/18(月) 13:59:32
>>44
かきふらい先生に謝れ。
下手とかつまらんって言われると怒るぞ。
けいおんはすき。
+1
-34
-
183. 匿名 2019/03/18(月) 13:59:53
深夜アニメは全部要らない
気持ち悪い腐のオバサンと子供部屋オジサンしか見てない+21
-31
-
184. 匿名 2019/03/18(月) 14:00:00
>>85
バクマンとか?+30
-0
-
185. 匿名 2019/03/18(月) 14:01:11
>>155
わかる。ハウルとか内容ペラペラ。
私にとっては千と千尋も世界観を楽しむエンターテイメント作品だけどね。メッセージ性ない。
+100
-8
-
186. 匿名 2019/03/18(月) 14:03:55
>>169
新一と蘭、平次と和葉のラブコメも変になったよ。いたいたしい。前のほうがいい。
園子と京極も前のほうがいい。
+127
-1
-
187. 匿名 2019/03/18(月) 14:04:05
アニメにうとい私だけど、クラナドは好きだし
泣いた。+49
-10
-
188. 匿名 2019/03/18(月) 14:08:50
グラップラー刃牙
絵が苦手+37
-0
-
189. 匿名 2019/03/18(月) 14:14:44
>>139
宗教かのようにジブリを崇拝してる人いるよね
私はやってたら観るけど
そんなに好きではない+109
-5
-
190. 匿名 2019/03/18(月) 14:15:10
ソードアートオンライン
主人公の後からどんどん付け加えられる俺スゲー設定とアスナも苦手。+113
-5
-
191. 匿名 2019/03/18(月) 14:16:28
細田守映画
サマーウォーズ、時かけ、おおかみこども見たけどつまんない、全部設定が寒い
彼氏のフリして!って時点で気持ち悪かった
そんな事頼む女いないだろ+224
-10
-
192. 匿名 2019/03/18(月) 14:16:29
自分が産まれる前のアニメの方が面白い
最近はもう内容の濃いアニメは少ないです+27
-0
-
193. 匿名 2019/03/18(月) 14:19:47
>>183
どうかな??ニコルは普通にエロマンガ先生を見てるってTVとTwitterで暴露してるから、割りと普通の若い世代は見たりしてるよ。ソードアートオンラインの映画とか8割くらいは30代以下の客が多いよ??いや~何で私は知ってるんだよ笑+14
-5
-
194. 匿名 2019/03/18(月) 14:20:28
エロ漫画とかエロBL漫画のアニメ化は本当に嫌い。規制してほしい。+81
-9
-
195. 匿名 2019/03/18(月) 14:23:14
ユーリオンアイス
途中のキスシーンもどきでドン引きした
あとパクリが発覚したあとの対応が最悪だったし、良い印象がないアニメ+93
-7
-
196. 匿名 2019/03/18(月) 14:24:06
ギリゆとり世代なんだけど、30歳以下ってこのトピにどれくらいいるのかな??気になるわ~~。
実は30歳未満の平成生まれ→ +
30歳以上→ -
+47
-35
-
197. 匿名 2019/03/18(月) 14:25:09
>>194
読まなきゃいい、観なきゃいい+19
-7
-
198. 匿名 2019/03/18(月) 14:27:20
>>165
銀魂面白いか?作者も気持ち悪いし、作品も下ネタや絵の汚さとか良いところないけど+16
-25
-
199. 匿名 2019/03/18(月) 14:29:37
>>193
そりゃそうでしょうに。ソードアートオンラインは最近のアニメで、長く続いてるし、ほとんど若者しか知らないと思うよ。職場で40代の先輩とかに聞いてもソードアートオンライン??くらいの反応だし。+12
-6
-
200. 匿名 2019/03/18(月) 14:32:50
>>139
私もジブリは苦手。
ほ〜ら可愛いでしょ?ほ〜ら泣けるでしょ?的な演出が、むず痒くなる。
無論友人達からは白い目で見られます。+78
-9
-
201. 匿名 2019/03/18(月) 14:33:58
>>191
分かる。女嫌いなのかね。少年を上げるためだけに存在してるように見える。+12
-1
-
202. 匿名 2019/03/18(月) 14:35:06
>>197
ハァ?
テレビつけたらやってるし、本屋とか駅の看板で強制的に見させられてる!+41
-13
-
203. 匿名 2019/03/18(月) 14:37:36
タバコ吸うやつ出てくるアニメ
あんなん臭いだけだしダサいだけ
時代にもあってない
少女誌で「たばこ」描写NGに 読者「寂しいです...」と複雑girlschannel.net少女誌で「たばこ」描写NGに 読者「寂しいです...」と複雑 1995年から『りぼん』で連載しているギャグ漫画『HIGH SCORE(ハイスコア)』の作者である津山さん。同作品をめぐり、「りぼんにおけるタバコ描写規制がどんどん厳しく
+2
-51
-
204. 匿名 2019/03/18(月) 14:42:55
CLANNADはファンタジーで鬱から感動アニメ+18
-13
-
205. 匿名 2019/03/18(月) 14:43:37
>>4
世に出てる作品は基本的になにかの模倣やパクリだよ。知らないのは無知なだけ。
オマージュとも取れるしリスペクトともとれる。+23
-4
-
206. 匿名 2019/03/18(月) 14:44:23
主人公総上げする漫画+104
-1
-
207. 匿名 2019/03/18(月) 14:44:49
ラブライブ
おそ松さん
ファンが激烈気持ち悪い
ファミレスなど公共の場でリアルに被害に遭ってる。+137
-5
-
208. 匿名 2019/03/18(月) 14:45:26
>>196
30歳以上はわざわざ-押さないでしょ笑+11
-7
-
209. 匿名 2019/03/18(月) 14:46:18
強引な金持ちイケメンに惚れられる系のワンパターン女性向け漫画
ストーリーはともかくこれ系の漫画の男の髪型とかファッションはなぜダサいんだろう+136
-1
-
210. 匿名 2019/03/18(月) 14:46:50
>>26
主人公だかが高いギターを値引きして簡単に手に入れるんだよね
あのくだりあたりからバンドなめてんな感がすごい
ゆるく見れなかった+94
-1
-
211. 匿名 2019/03/18(月) 14:48:04
デュラララだったかな
1話で女の子を車に引きずり込んでレ○プしようとするシーンがあって見るのをやめた+16
-10
-
212. 匿名 2019/03/18(月) 14:48:48
>>13
クラナドを他の萌え系と一緒にしないで欲しい+69
-26
-
213. 匿名 2019/03/18(月) 14:51:03
>>56
実際の事件をモチーフにしてるからね。
現実はもっと怖いよ。+24
-0
-
214. 匿名 2019/03/18(月) 14:51:38
ちはやふる
トレス問題で作者のことが嫌いになったから
面白いんだろうけど、トレス問題のことが頭をちらつくから楽しめない+99
-6
-
215. 匿名 2019/03/18(月) 14:51:59
>>61
何みてんだおまえはwww+8
-3
-
216. 匿名 2019/03/18(月) 14:52:21
>>127
ドラえもんだって正直いじめ助長してるシーン多くね?
名シーンも多いし好きだけどさ。
スネ夫とか根性曲がりすぎだろ。+97
-4
-
217. 匿名 2019/03/18(月) 14:53:13
可愛い女の子がバンド組んでるやつ。バンドに可愛い女の子がいても全員可愛いわけないじゃん!声優のイベント見てみなよ!って思う。+86
-5
-
218. 匿名 2019/03/18(月) 14:53:35
>>92
わかる。そして超だけ見てドラゴンボールわかった気になって「ベジータいい男」「悟空クズ」と話してる人ら見るとイラつく。ベジータにも悟空以上にクズエピソードいっぱいあるというのに。+109
-2
-
219. 匿名 2019/03/18(月) 14:54:08
>>216
それを言ったらアンパンマンは暴力で物事解決してる
+22
-4
-
220. 匿名 2019/03/18(月) 14:55:26
>>202
エロ漫画やエロbl漫画のアニメとか普通にテレビつけてもやってないよ
そんなアニメ知らないから見ないけど、深夜にしかやってないんじゃないの?
+49
-2
-
221. 匿名 2019/03/18(月) 14:57:21
異世界に飛ばされる系
昔は見れたけどもう無理+82
-2
-
222. 匿名 2019/03/18(月) 14:58:06
けものフレンズ?あんな幼いキャラに恋して良い大人したキモオタが群がって見て気持ちわりい+115
-8
-
223. 匿名 2019/03/18(月) 14:58:12
主人公が感情的な行動ばかりとるやつはなんか苦手だな
+69
-3
-
224. 匿名 2019/03/18(月) 14:59:24
おそまつさんはじめの頃はそこまで酷い下ネタ無かったのに、腐受けすると分かった途端下ネタのオンパレードになったから観なくなった。オタクは子どもと一緒に観てるっていうから驚く。+100
-2
-
225. 匿名 2019/03/18(月) 15:00:38
>>217
バン●リとかいうやつ?声優ブサイクばっかだよね!
しかも楽器弾いてないし、けいおんと同類の臭さ。+8
-17
-
226. 匿名 2019/03/18(月) 15:04:18
今だにお兄ちゃぁ〜んっ♪とかお兄ちゃんなんか大嫌いっ!とかに夢みてるキモオタしねばいいのに現実にあるわけねえだろ+193
-2
-
227. 匿名 2019/03/18(月) 15:10:49
ワンピースとかコウノドリとか感動の押し売りみたいの本当に嫌い。
暑苦しいし鬱陶しいし、ゴミみたいな自慰ストーリーで思い上がってんじゃねーよと思う。+59
-16
-
228. 匿名 2019/03/18(月) 15:13:08
漫画はとことん汚い
メッセージがわけわからない
低脳としか思えない ドラえもんも何もかもよ+5
-14
-
229. 匿名 2019/03/18(月) 15:15:00
ワンピースはいつ海賊王になるねん+147
-2
-
230. 匿名 2019/03/18(月) 15:19:21
ワンピースは前半はおもしろかったしそのころ人気なのはわかる。しかし、なぜか面白くなくなってきた空島以降に異常なゴリ押しが始まって違和感しかない。メディア戦略とか裏の力働いてるとしか。+118
-3
-
231. 匿名 2019/03/18(月) 15:23:34
>>85
わかるわー。
あと主人公なら何やっても許されるやつとか。
規則違反とかしたら脇役は容赦なく罰せられるのに主人公はそれよりもっと酷い規則違反してもお咎めなし。さらに酷いときは背徳(友達の婚約者を奪うみたいなやつ)や犯罪に近いものでも主人公の行動には全てどうしても譲れない理由があると正当化してるものとか。+49
-1
-
232. 匿名 2019/03/18(月) 15:26:46
>>230
マリンフォードの海軍と海賊の戦争偏面白いよ。シャンクスが戦争止めたとこ。+4
-10
-
233. 匿名 2019/03/18(月) 15:27:22
脇キャラ、敵キャラに不正は許さないと言う主人公。でも作者があれこれ姑息で汚い手を使ってその主人公を持ち上げてる。+47
-1
-
234. 匿名 2019/03/18(月) 15:32:32
>>219
あれは相手が先に暴力で来てるから仕方なくね?+8
-1
-
235. 匿名 2019/03/18(月) 15:34:19
ひぐらしが鳴く頃にとうみねこが鳴く頃に。
めんどくさい漫画だと思う。+59
-6
-
236. 匿名 2019/03/18(月) 15:36:12
>>221
異世界に飛ばされたくない??もう嫌だよ消費税10%の世界とかさ。私は異世界に飛ばされたいわ。もしくはいっそ、私は転生したらスライムだった件みたいになりたいわ(ToT)+83
-4
-
237. 匿名 2019/03/18(月) 15:36:39
>>80
めっちゃ笑ったww+64
-0
-
238. 匿名 2019/03/18(月) 15:41:08
>>120
好きなアニメトピたくさん個別でたってるやん。
特に実写になったり新章スタートだったりで話題が上がったやつは必ず見かけるよ。+6
-0
-
239. 匿名 2019/03/18(月) 15:43:11
花より男子
自分を虐めていた人を好きになるなんてある?
何よりも偉そうな道明寺司が嫌い。+187
-2
-
240. 匿名 2019/03/18(月) 15:43:50
>>232
あんなのテンポの悪い戦闘シーンの詰め込みじゃん
+17
-1
-
241. 匿名 2019/03/18(月) 15:46:02
クラナド貼った人はわざとじゃないの?
癖があるというか古い絵柄だけど萌え絵じゃないし+5
-24
-
242. 匿名 2019/03/18(月) 15:47:21
ガルちゃんで評判のザ・ファブル
気になってアプリで読んだけど絵が劇画チックで好みじゃないしどこが面白いのかさっぱりだった+4
-0
-
243. 匿名 2019/03/18(月) 15:49:02
浦沢直樹作品は、作者頭がいいんだな~と思うし話も面白いんだけど、登場人物が誰にも魅力を感じなくていまいち感情移入できない+77
-0
-
244. 匿名 2019/03/18(月) 15:52:06
ニセコイ+30
-0
-
245. 匿名 2019/03/18(月) 15:53:25
申し訳ないけどここでよく貼られるときめきトゥナイトとあーみんって人の漫画の絵が苦手。。りぼん買ってたけど飛ばしてたな。+16
-14
-
246. 匿名 2019/03/18(月) 15:54:24
妖狐×僕SS りりちよ贔屓が露骨。+40
-6
-
247. 匿名 2019/03/18(月) 15:57:06
表紙が際どいのに何故か18禁指定されていない漫画すべて
BL系に多い
+65
-1
-
248. 匿名 2019/03/18(月) 16:02:04
バンドリが嫌い
話の中で主人公の女の子がやたらとギターちょうだいって言うのがイラついて無理だった+28
-3
-
249. 匿名 2019/03/18(月) 16:02:29
進撃の巨人
漫画は面白いんだけどオタが怖い
映画版をテレビで観て面白かったからアニメ観だして、わからないところがあったからガルちゃんで質問したら「なんでわからないの!?ちゃんと観てるの?キーー!」って総叩きで結局答えてもらえなかった
過去にゴールデンカムイのトピに参加したら明るい感じの人ばかりで、作風によってこんなに違うんだな、と感じた
+58
-7
-
250. 匿名 2019/03/18(月) 16:04:49
嫌いなアニメや漫画がない…
一部を除いて全部興味ない
嫌いになるほど興味持てない+18
-2
-
251. 匿名 2019/03/18(月) 16:05:02
もののけ姫と黒執事
もののけ姫はとにかく説教臭すぎる
黒執事は作者が話の構成よりも自分の描きたいシチュエーション優先の同人誌かいてるみたいなかきかたしてる印象うけるし、話が薄っぺらくて台詞も寒い
あと主人公に女装させたシーンがすごく気持ち悪かった+70
-13
-
252. 匿名 2019/03/18(月) 16:07:58
けものフレンズを1話見てみたけど絵のクオリティが苦手だった
なんであんなに人気なのかわかんない
+53
-1
-
253. 匿名 2019/03/18(月) 16:08:35
デブだったヒロインが、痩せたら急にモテモテになって美少女扱いされる設定。+113
-2
-
254. 匿名 2019/03/18(月) 16:08:46
黒執事はガルちゃんの漫画アニメのトピで絶対貼りにくる人がいて、ウザすぎて嫌いになった+7
-3
-
255. 匿名 2019/03/18(月) 16:10:36
>>249
もしかして今の進撃トピ?
最初の方だと変な人くるからね…
基本進撃トピは平和なんだけどなぁ
もしわからないことあればいつでも進撃トピの方で聞いてください(^^)
わかる範囲であればお答えしますよ+35
-3
-
256. 匿名 2019/03/18(月) 16:19:09
私もワンピース。
旦那が日曜日に観てるんだけど、絵は気持ち悪いし、ストーリーも子供っぽくて本当に無理。+33
-5
-
257. 匿名 2019/03/18(月) 16:28:32
ベルセルク
最終話?トラウマになった。残酷。知らなきゃ良かった。+8
-4
-
258. 匿名 2019/03/18(月) 16:29:20
>>112
共感する
私もとある作品が好きなんだけどそのファンにふじょしが多いせいで人に言えない
ストーリー、世界観、キャラクターにひかれているだけなのに
どうしてキャラクター同士を恋人にしようとするの
脳内だけに収めておいてほしい+22
-1
-
259. 匿名 2019/03/18(月) 16:29:20
>>246
同じく
寒がりだから制服の上に白衣っていう設定は何なの?全然あったかくないし
カーディガン着ろよ+38
-0
-
260. 匿名 2019/03/18(月) 16:30:46
>>24
銀魂は最初は好きだったけどあとから嫌いになった
銀時以外のキャラ好きになった人は途中からこのパチンカスニートな不細工モジャ男しか得しない漫画だって切り捨てる事になるかと
+8
-5
-
261. 匿名 2019/03/18(月) 16:32:43
>>236
自分が大変だとして、俺ツエー見て癒されるもの? なんか逆に腹立ちそう
困難に立ち向かい、あらゆる荒波に苦しんで、報われない事も多くて・・って主人公の方が好きだから俺ツエー系の良さがいまいちわからないな+20
-1
-
262. 匿名 2019/03/18(月) 16:35:06
古いアニメだけど、「なるたる」+7
-0
-
263. 匿名 2019/03/18(月) 16:35:43
エヴァ
コナン
ハルヒ
fate
全部絵が受け付けない。
ハルヒとfateはキャラの性格とノリが嫌い。
+55
-3
-
264. 匿名 2019/03/18(月) 16:36:53
銀魂とスケットダンス
シリアス編は長くて途中でダレるし、ギャグ編は下ネタがキツイ。+8
-10
-
265. 匿名 2019/03/18(月) 16:44:05
テラフォーマーズ ゴキブリがキモいねん。+63
-0
-
266. 匿名 2019/03/18(月) 16:46:18
萌えっぽいテイストのアニメ全般。+56
-1
-
267. 匿名 2019/03/18(月) 16:47:39
もののけ姫
嫌いっていうより、苦手。
合わなかった。+13
-6
-
268. 匿名 2019/03/18(月) 16:48:21
>>43
脳内でタラちゃんの声で再生されて吹いた+54
-0
-
269. 匿名 2019/03/18(月) 16:48:22
>>80
手厳しすぎてわろたwww+131
-2
-
270. 匿名 2019/03/18(月) 16:52:50
転生したらスライム
もうスライムをスライスしてやりたい
皆が皆、スライム様!スライム様!スライム様すごいスキル!スライム様マンセー!
スライム様が言ったのでやっておきました!
スライム様が言ったので、皆仲良く良い国になりました!水戸黄門かよ!
+86
-4
-
271. 匿名 2019/03/18(月) 16:53:52
胸がぶるぶる揺れる系
ハルヒとかも無理。+99
-0
-
272. 匿名 2019/03/18(月) 16:58:11
18禁エロゲーが原作のアニメは、規制されちゃえ!+99
-2
-
273. 匿名 2019/03/18(月) 17:07:28
ポケモンベストウイッシュ
アニポケでここまでクソだったシリーズもまずない。
ライバル勢の性格とロケット団のシリアス化とか
色々改悪しすぎて無理。+15
-1
-
274. 匿名 2019/03/18(月) 17:10:19
矢沢あいの漫画+62
-1
-
275. 匿名 2019/03/18(月) 17:13:12
BLEACH自体は好きなんだけど
にわかが藍染絶賛してて腹立つ
ジャンプフォースで藍染が超強くて活躍してて藍染絶賛コメントが多いけどたぶんBLEACHとかろくに知らないキッズだろうね
こいつが浦原さんに負けそうになって焦りまくってたり高校生に出し抜かれてブチ切れてたりと情けない醜態晒してることは知られてないんだね
厨二引きずったジジイだから私からすればダッセwなキャラだが
自分より弱いやつとしか戦わないし そういうヤツらを精神的に煽りまくるゴミだし
浦原さんはこいつより知名度低いから仕方ないけど本当に強いのは浦原さんだと世間に知って欲しいね+14
-4
-
276. 匿名 2019/03/18(月) 17:14:25
宮崎駿の作品全般。アニメ業界の巨匠かもしれないけど、世間が称えるほどの魅力あるのかな?+30
-11
-
277. 匿名 2019/03/18(月) 17:15:55
実写するなら(ファンの予想)
浦原さん→イケメン高身長俳優オダギリジョー
藍染→ブサイクチョン俳優 ペ・ヨンジュン
浦原さんがどう見ても勝ち組だね
ちなみに夜一さんも実写なら柴咲コウだから
浦原さんと美男美女でお似合いだ+1
-24
-
278. 匿名 2019/03/18(月) 17:16:16
萩尾望都作品全般
信者がうざい
面白くないものは面白くない
高尚ぶってつまんない話ばかり+12
-19
-
279. 匿名 2019/03/18(月) 17:17:35
>>225バンドリのLIVEは皆ちゃんと楽器演奏してる+8
-7
-
280. 匿名 2019/03/18(月) 17:18:41
水島版ハガレン
エドが気弱過ぎだし、ロゼの扱いが酷い、映画でイズミ師匠死んじゃうし。+33
-0
-
281. 匿名 2019/03/18(月) 17:21:16
作品よりも一部非常識なオタクのせいで苦手になるアニメが多い。+80
-1
-
282. 匿名 2019/03/18(月) 17:22:25
戦姫絶唱シンフォギア
キャラデザ微妙、演出のダサさ、BGMと挿入歌のやかましさ、高山みなみの無駄遣い…
全てひっくるめて嫌い。女性キャラを絶望顔にすればウケると思うなよ
バンドリ
中身はけいおんよりマシだがゴリ押しが酷いのと信者が苦手
どんなに音楽に詳しく知識があってもアニメ内の楽曲を崇高な音楽として語る人は信用していない+25
-3
-
283. 匿名 2019/03/18(月) 17:22:49
エマ、シャーリー、乙嫁語り
これぞ作者のオナニー漫画
+9
-19
-
284. 匿名 2019/03/18(月) 17:23:07
原作の良さを見事に潰すアニメや実写。+56
-0
-
285. 匿名 2019/03/18(月) 17:24:36
渋谷金魚+4
-0
-
286. 匿名 2019/03/18(月) 17:25:02
アニメ化する度の封神演義
ジャンプで見てたときは好きだったのに+30
-0
-
287. 匿名 2019/03/18(月) 17:27:51
花より男子
道明寺がいじめの一環で夜の校内で逃げるつくしを追いかけて押し倒して、つくしが泣いたら「何もしないから泣くな・・・」みたいに言うシーンでチベットスナギツネになった
最近の女子は(当時は自分もそうだったんだけど)こんなのがいいのか!?と思って+128
-1
-
288. 匿名 2019/03/18(月) 17:35:26
>>54
終末のハーレムって普通にエロ漫画でしょ(笑)+23
-0
-
289. 匿名 2019/03/18(月) 17:35:48
>>121
元NHKの登坂アナ思い出した+26
-0
-
290. 匿名 2019/03/18(月) 17:38:05
>>261
癒されたり、癒されなかったり
happyEDN・badEND・メリバ・死にネタ・SF・シリアス・ディストピア・ほのぼの・ギャグ・バトル・恋愛・ミステリ・エログロ・現実的か非現実的か等々、作品傾向への耐性や絵柄の好みは個々で違うから、他人の評価は高いけど自分には合わない・面白くないと感じたならそれでいいと思う
自分の場合、何だかんだで平和なほのぼのギャグの転生スライムには癒されたけど、オバロはシリーズが続く度にグロ度と善人キャラへの理不尽度が上がってくから癒されなくなった
俺ツエーで有名なスマホやSAOは見てないから評価は避ける、+3
-1
-
291. 匿名 2019/03/18(月) 17:42:34
女性の胸の大きさがキャラによって分けられてランク付けされてて、貧乳キャラはまな板とかずん胴とか言われてからかわれていて、胸がない女は女として魅力がないとされてる作品
貧乳な自分は地味に傷つく
でも大きいキャラは巨乳をからかわれていたり性的に見られたりしてるから、大きい人もまた傷つくのかも?+95
-2
-
292. 匿名 2019/03/18(月) 17:46:03
FateのZERO「以外」のやつ。
たまたま前知識無くてZEROを見たら面白かったので、前作とか他のも見てみたら、萌えだったりオタク向けっぽかったりして何が面白いのか分からなかった。元がエロゲーで、ZEROは外伝みたいなもんで監督も違うらしいのね。+15
-5
-
293. 匿名 2019/03/18(月) 17:50:33
ヨスガノソラとかいうやつ。
近親相姦物で民放でやっててビックリ。+38
-0
-
294. 匿名 2019/03/18(月) 17:56:44
NANA
登場人物がもれなくイライラする奴らばかり+86
-0
-
295. 匿名 2019/03/18(月) 17:58:57
森薫の漫画
素敵な作品だと聞いて期待して読んだけど話がすごくつまらなくて耐えられなかった
ここでも好きな人多そうだから言いづらい+14
-3
-
296. 匿名 2019/03/18(月) 18:00:20
CLANNADって萌え萌え過ぎる絵で損してる+56
-1
-
297. 匿名 2019/03/18(月) 18:01:46
>>250
じゃあ何故書き込んだ、お主+11
-1
-
298. 匿名 2019/03/18(月) 18:08:56
>>61
嫌なら見なきゃいいだけ
ヒステリックに批判して意味分からん
多分こんなばばあが書き込みしてるんだろうな
+44
-34
-
299. 匿名 2019/03/18(月) 18:10:00
ストーリー自体は面白いのに
ちょいちょい残念なシーン入るのが嫌だ+15
-0
-
300. 匿名 2019/03/18(月) 18:11:02
>>290
詳しく解説ありがとう。SFは小説や映画で好きなものたくさんあるから、私も好きの方に入るよ
ツエー好きな人はたぶんここ見ないだろうから(叩かれやすい作品だし)どこが心地いいかとかの感想は聞けないよね+7
-0
-
301. 匿名 2019/03/18(月) 18:17:38
>>70
需要があるから作られるんだろ
市場原理も分からないガル民ばばあには理解出来んだろうな
+1
-17
-
302. 匿名 2019/03/18(月) 18:18:10
てゆーかけいおんめっちゃハンコ絵だよねw
みんな同じ顔じゃんww+129
-4
-
303. 匿名 2019/03/18(月) 18:20:04
銀玉とジブリ作品
銀玉の何処が面白いのかサッパリ分からん
ジブリに至ってはロリコン左翼ジジイの妄想
いつもキャラデザが一緒で名前変わるだけ
ハウルなんてばばあの色恋妄想キモ+9
-21
-
304. 匿名 2019/03/18(月) 18:22:43
>>2
アンタの言葉でまんま返してあげるよ
「文句があるなら来なきゃいいじゃん」
これだから漫画やアニメに常軌を逸して凝り固まった信者系ファンは嫌なんだよね、気色悪すぎ+15
-1
-
305. 匿名 2019/03/18(月) 18:25:29
>>287
私もいじめっ子で偉そうなうえに変な髪型の道明寺に全くときめかなかったけど、好きな女に振り向いてもらえないからっていろんな女と寝てる花沢類にもは?ってなって、いい男いねぇってなってそこで読むのやめたわ(笑)そもそもF4全員いじめっ子だしひどい男どもだよね。+126
-2
-
306. 匿名 2019/03/18(月) 18:26:32
>>304
ジブリカルト信者も一緒だよね
ジブリ以外はアニメじゃないって風潮
そしてそれに乗っかって皆と一緒が安心
正直ジブリカルト信者は普通のジブリファンも迷惑してるよ+16
-2
-
307. 匿名 2019/03/18(月) 18:27:58
私もワンピースが嫌いです。信者が多いから迂闊に言えないけど…
セリフがいちいち偽善的で好きになれない。
仲間仲間暑苦しいのも嫌い。+48
-5
-
308. 匿名 2019/03/18(月) 18:30:33
BLEACH私も最初好きだったんだけど、一護が俺悩んでます、みたいなすかした空気出すようになって、織姫がキスしようとしたあたりから、あれ?これもしや作者が自己投影してる?作者のなりたい男=一護?って思うようになって無理になった。と、同時に、だから一護は医者の息子で成績良くてスポーツできて巨乳に好かれる男に描かれたんだ!と理解した。+54
-2
-
309. 匿名 2019/03/18(月) 18:34:44
韓国のこの外見至上主義って漫画
若者に大人気とかって触れ込みだからアマゾンレビューもさぞかし盛り上がってるのかと思いきや
一番多いはずの一巻でたったの7人
それでよく日本のコミケでコスプレとか出すな
やはり捏造ね
7人は韓国人留学生とかが星五ついれてるんでしょ
読んだら男の品評会で 豚や牛のコンテストかよって思う下らない内容+59
-1
-
310. 匿名 2019/03/18(月) 18:39:48
私もジブリ大嫌い!
見たことない知らないっていうと日本人じゃない扱い。ほんと何様なん?
日本人全員がジブリ好きだと思うなよ!!
+29
-12
-
311. 匿名 2019/03/18(月) 18:44:25
好きな話もしなくていいから、
こっちが聞きたい話をして欲しい。
お前の自分語りなんて誰も聞きたくない。+10
-1
-
312. 匿名 2019/03/18(月) 18:44:39
>>279
いや、楽器演奏じゃなくて、バンドメンバー全員がアニメみたいに可愛いって訳じゃないって事。+9
-0
-
313. 匿名 2019/03/18(月) 18:45:34
>>44
ネットを上手く利用して人気あるように見せてるだけでサクラの女子に騙されて大金支払うそれが今の売り方+11
-0
-
314. 匿名 2019/03/18(月) 18:47:35
女の子がバンドやってる系。けいおん、バンドリ系。
人間のアイドルバンドでも腹立つのに、音楽を舐めるなって思ってる。
風夏はメンバーに男子がいるからか、まだ見れた。
BECKとかむしろ好き。+20
-7
-
315. 匿名 2019/03/18(月) 18:50:08
>>1
ここに居ますよ!+2
-0
-
316. 匿名 2019/03/18(月) 18:52:08
>>18
びっくりするほど凄いつまらなさだったね。
最後まで見れば見るほどつまらなくて驚いた+10
-0
-
317. 匿名 2019/03/18(月) 18:54:58
ジョジョってなんか苦手で、なぜ人気ができたのか不思議に思ってたんですけど、新宿駅の新南口のあたりで大きなジョジョの看板があって、男どもは知らんぷりなのに、アニメオタクっぽくはないオサレな方の女子たちがスマホで写真撮ってた。
乗り遅れてないってことなのかなと思いました。+6
-10
-
318. 匿名 2019/03/18(月) 18:55:03
ワンピースにそっくりなフェアリーテール。
作者は編集にコピれと脅されて描いたのかと思った+61
-4
-
319. 匿名 2019/03/18(月) 18:56:27
マナーの悪いファンや腐のせいでアニメまで嫌いになるんだ。
アニメだけ見ておけばいいのに、周りの反応が気になるの?
叩かれてるおそ松とか割りと好きだけど、内容がキモくて無理なら人それぞれだなーと思う。
でもファンがキモくて…っていうのはどこでそのキモいファンを知るの?
嫌ならSNSとか見なきゃいいのに。
+43
-9
-
320. 匿名 2019/03/18(月) 18:57:21
がるちゃんでも平気でう○ことか書き込む人がいるけど、
小学生が喜びそうな下ネタを入れてくる作品が昔からうけいれられなかった。
古くはおぼっちゃまくん
ターちゃん
銀魂のう○こ、○ロシーン
おそ松さんなど
+37
-2
-
321. 匿名 2019/03/18(月) 19:00:55
オタクオタクって気軽に自称するようなご時世になってはいるけど
ガチなやつはマジで気持ち悪いからロリ系とか萌え系は嫌がられても仕方ないなとは思う。
ただ、商売としては金を落としてくれるのもそこの層だから売る側としては無下にはできないし、そこ狙いの作品があるし。+33
-0
-
322. 匿名 2019/03/18(月) 19:01:48
>>293
1話目から漏れなくひける作品だよね。+4
-0
-
323. 匿名 2019/03/18(月) 19:02:07
>>13
なぜよりによってクラナド?
どうせ内容も知らないんだろうけど
私はあなたみたいに見もしない、最低限の知識もなく
偏見もってディスる人が大嫌いです・・・
+61
-16
-
324. 匿名 2019/03/18(月) 19:02:10
>>314
けいおんはただのキャラソン止まりだけどバンドリに至ってはアニメの後ろ盾で中の人が実際にバンド演奏やって武道館だからね…本当に音楽舐めてるわ
NHKかなんかでバンドリのバンドが特集された時に「このバンドのこの曲はLUNA SEAでいうとこれ!」みたいに言ってた馬鹿がいたが、1からバンド組んでインディーズ時代から着実に実力をつけたLUNA SEAとアニメありきのバンドを同列に語るなよって思った
+65
-1
-
325. 匿名 2019/03/18(月) 19:03:09
>>11
乳袋系ww
うちでは乳の表面がテカってるから、乳艶々系略してパイツヤ系って読んでるw+79
-0
-
326. 匿名 2019/03/18(月) 19:03:11
>>298
知りたくないけどいそう。
このトピに限らず、ストレス解消で書き込んでいる人は一定数いる。+6
-2
-
327. 匿名 2019/03/18(月) 19:04:52
細田守さんが関わった時かけ〜バケモノの子、
未来のミライは見ていない。
演出ならウテナ始め、デジモン1期、おじゃ魔女子どもの頃から好きな物が沢山あるのですがね…。何でだろ?+57
-1
-
328. 匿名 2019/03/18(月) 19:05:08
見て評価するなら分かるけど、見てもないのに、絵柄やタイトルや雰囲気だけで
キモオタアニメだとか、個人の主観や感情だけで見ている人達やオタクや作品を叩く人達が理解できないしそういう人達が多過ぎる事にガルちゃんの民度低すぎないかと思う
差別ってこういう感情から生まれてくるんだなと思うけど、クリエイティブや技術力の高い国って発想や考え方が自由で幅広い人達が多いから、ノーベル賞を沢山取れるんだと思うけどそれでも視野が狭く見識の浅い人達って一定数出てくるんだなと思う
まあ、見ろとは思わないけど、見てもないのに勝手に評価してる人たちは、ただ悪口言いたいだけで他に楽しみがないのかと哀れに思うし、何よりトピの意味を成してないしただ思いついた悪口を言うだけのくだらない場に変えてしまってるだけだと思う
いちご100%。このアニメこそ、ここで憶測や思い込みで批判してる人達が考えてるキモオタハーレムアニメそのものだと思う
+31
-8
-
329. 匿名 2019/03/18(月) 19:05:40
まる子ちゃん。
あんなの日曜に見たら憂鬱になる。まる子が嫌い。利用されてるともぞう可哀想。+80
-3
-
330. 匿名 2019/03/18(月) 19:05:58
>>307
週間少年ジャンプの読者層(ターゲット層)が小中学生っていうことと
友情、努力、勝利っていう王道に忠実な作品だからね+16
-0
-
331. 匿名 2019/03/18(月) 19:07:50
サザエさん
クソつまらん+25
-1
-
332. 匿名 2019/03/18(月) 19:08:56
>>323
良いこと言ってる+2
-1
-
333. 匿名 2019/03/18(月) 19:09:25
>>251
もののけ姫そんなに説教臭かった?
千と千尋の方が説教臭かったと思う+19
-3
-
334. 匿名 2019/03/18(月) 19:13:32
ToLOVEるとおそ松さん
なんか無理。
ToLOVEるとかただエロいだけ+22
-2
-
335. 匿名 2019/03/18(月) 19:15:09
ディズニーのCGアニメ全般
CGで作られた動物キャラがぴょんぴょん跳ねる系のやつ+44
-3
-
336. 匿名 2019/03/18(月) 19:15:30
>>283
ほんとオナニー漫画ってのがピッタリの表現
それでも面白ければまだいいんだけど+8
-0
-
337. 匿名 2019/03/18(月) 19:17:10
>>319
おそまつさん別に興味ないけど、全く関係ないトピにも、嘘松とか用語書かれて、松って何だろう?とかって思って調べるみたいなパターン何回かあったよ。
関係ないところまで進出しがちなんだと思う。
自分はドラマのおっさんずらぶ好きだったけど、他のトピでもマキくんマキくん言う人結構いて、それが理由でドラマ自体苦手になりそうだったから、気持ち解る。
+24
-0
-
338. 匿名 2019/03/18(月) 19:19:38
>>29
+16
-0
-
339. 匿名 2019/03/18(月) 19:22:13
ここの人たちの大半は
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
ってアニメも嫌いだよね。
萌え、オタク系、ラノベ原作系が嫌いらしいからね。
凄く良い作品なのにね。+5
-25
-
340. 匿名 2019/03/18(月) 19:25:40
かぐや様は告らせたいっていうアニメ
原作は読んだことないけど
アニメ面白くなかった
+31
-9
-
341. 匿名 2019/03/18(月) 19:26:08
胸はそんなところにシワやラインは出ません、みたいな描き方大嫌い。
みんな立体的に作った、超ジャストサイズのトップス着てるんですか?みたいな。
誇張が過ぎるし、キモい男のセンス最悪。+99
-1
-
342. 匿名 2019/03/18(月) 19:30:38
ドラゴンボール、私が大嫌いなカス野朗Sが好きだから、文句があるならこいつに言え+3
-9
-
343. 匿名 2019/03/18(月) 19:31:27
最近っていうかCG化してからのディズニーアニメ
全然可愛くないし目大きすぎ口小さすぎ
あといつも思うんだけど表情がわざとらしくて見てて疲れる+78
-0
-
344. 匿名 2019/03/18(月) 19:32:03
ケロロ軍曹、私の嫌いな奴が好きだったから
+5
-2
-
345. 匿名 2019/03/18(月) 19:34:23
>>298
えー、いちいちこんなイラスト書いてる人いるの?
暇人だね+35
-0
-
346. 匿名 2019/03/18(月) 19:40:01
なんか女の子が服着てるのに乳首浮いてる胸の描写する少年漫画
制服なのに何その素材…っていう
+106
-1
-
347. 匿名 2019/03/18(月) 19:44:32
少女漫画
さえない少女がイケメン男子に囲まれるヤツ
気持ち悪い
+17
-2
-
348. 匿名 2019/03/18(月) 19:51:06
>>319
ここのサイトにいるじゃん
ジブリカルト信者
ここ来るまでジブリにカルト信者がいるなんて
普通に知らなかったよ+8
-1
-
349. 匿名 2019/03/18(月) 19:52:02
>>345
お前も暇だないちいち
気に入らないレスにいちゃもんつけて
ブーメランだよ+1
-8
-
350. 匿名 2019/03/18(月) 19:56:43
見もしないで只~みたいとか言う奴は
単なる悪口会社(無職かもしれないが)とか家庭で
晴らされない不満を匿名をいい事にバッシングしてるだけ
家族や会社でも相手にされないデブスばばあ+5
-12
-
351. 匿名 2019/03/18(月) 19:58:20
けいおん!なんでもかんでも紬に頼りすぎ
メインキャラにお金持ちキャラが一人いるとご都合展開に萎える
急に夏合宿決めてお金ない!→紬に頼って別荘借りる
唯のギターは25万円なのに紬のコネで5万円で購入
+62
-1
-
352. 匿名 2019/03/18(月) 20:08:01
魔法科高校の劣等生
転生したらスライムだった件
俺TUEE系全般に言えますが、主人公や主要人物がアニメ全体で過剰な持ち上げられ方しているのが気持ち悪くて仕方がない+39
-2
-
353. 匿名 2019/03/18(月) 20:09:11
>>202
エロ漫画やbl漫画のアニメなら
放送される局限られてるし
報告や看板も秋葉原や池袋の乙女ロード近く歩かない限り目につかないと思うけど…+27
-1
-
354. 匿名 2019/03/18(月) 20:09:13
学園ものとかで、いろんなタイプの可愛い女の子が冴えない男子に話しかけて付きまとって冴えない男子にやれやれとか言われてるやつ。ギャルゲーハーレム的なやつ。
イライラするので見ない。+45
-1
-
355. 匿名 2019/03/18(月) 20:12:30
ワンピースはわからないよね
前に芸能人ワンピースクイズみたいなのがあって、
「俺勉強してきたからバッチリですよ!」って言った奴がいてみんな「勉強って言うなよ」って笑ってたけど「お前偉いな」「俺○巻まで」とか言ってて誰1人好きで読んでる人いなくて笑えた
面白くないから読み進めるのも一苦労なんだろうなと同情した+8
-10
-
356. 匿名 2019/03/18(月) 20:14:30
>>67
ネタバレだけど
高校留年女(病弱)と不良少年(何故か異様にモテる)が考え無しに子供を作って、女が早死して男は育児放棄(子供が幼稚園児に成るまで女方の両親が育てる)の結末に感動しない。
ヒロインが死んで泣けるとか無い。+14
-9
-
357. 匿名 2019/03/18(月) 20:14:46
からかい上手の高木さん
ただただ、ウザい。めんどくさい。
イライラする+38
-2
-
358. 匿名 2019/03/18(月) 20:15:14
タバコぷかぷか吸うアニメ
ださいし臭いだけだし
ドラマでもテレビで、流してほしくない+5
-28
-
359. 匿名 2019/03/18(月) 20:18:38
revisionこの作品キャラも3Dだから動きが不自然
というか監督の谷口吾郎って人の作品はどうも肌に合わん
厨二病全開な作品多くてどうもどれ見ても
似たテイストなんだよね子供がはっしょってトラブル起こして
強引にストーリーが展開とか
若い男の子にはウケルのかもしれないけど+0
-2
-
360. 匿名 2019/03/18(月) 20:24:46
鋼の錬金術師
最初はすごく面白くて好きだったのに、腐女子の友人にBLのカップリング前提で話をされたり、そのカップリングを猛プッシュされまくったせいで、今では絵を見るのも嫌になってしまった。
BLは苦手だし、そういう見方をしてないって言ったらありえない!って軽くキレられたし。+40
-3
-
361. 匿名 2019/03/18(月) 20:27:39
サイコパス(綴りが英語)の様な海外ドラマのパクリで残酷なアニメ。
自分もクソなオタクだけどサイコパス気取りのオタクが無理。+10
-6
-
362. 匿名 2019/03/18(月) 20:28:25
藍染にムカついてBLEACH嫌になるなら分かるな
+9
-0
-
363. 匿名 2019/03/18(月) 20:28:46
>>333
私は千と千尋より説教臭く感じて受け付けなかったわ
話があまり面白くないのと登場人物が怒ってるシーン多いからそう感じるのかもしれない
あと全体的に宮崎駿の思想が強く出てるから私みたいな宮崎駿の思想受け付けない人にとってはかなりきついアニメだと思う+7
-3
-
364. 匿名 2019/03/18(月) 20:30:45
ガチレズアニメのやがて君になる
友達のオススメで見たけど気持ち悪かった+30
-1
-
365. 匿名 2019/03/18(月) 20:34:54
>>293
元になってるのが18禁のゲームだからね+6
-0
-
366. 匿名 2019/03/18(月) 20:35:51
>>328
好き嫌いって個人の主観や感情だけなの当たり前じゃない?+6
-3
-
367. 匿名 2019/03/18(月) 20:39:23
嫌悪感が面白さを軽く超えるのがなろう系ハーレムかな。
少年漫画や女性向け作品との違いは、一人を選ばずに開き直って複数ヒロインと恋愛する話が多いところ。分岐ストーリーじゃなく重婚みたいな。
これ系を人に勧める男は、自分の娘がこのヒロインと同じ立場だったらどう思うんだろう。
+44
-1
-
368. 匿名 2019/03/18(月) 20:40:01
おそ松さん
だいたいのものは我慢できるけど、
これは絵自体が気持ち悪すぎる+23
-3
-
369. 匿名 2019/03/18(月) 20:40:08
伏見つかさの「俺の妹がこんな可愛い訳がない」
妹は自分も隠れオタクな癖に人を見下しすぎる
最終的に兄とくっ付いた時ドン引きした
親泣くぞ
+85
-1
-
370. 匿名 2019/03/18(月) 20:40:57
レイプみたいなことされたのに その男のことを好きになる少女漫画。マジで気持ち悪い。+87
-0
-
371. 匿名 2019/03/18(月) 20:42:13
異世界転生系
車に轢かれたとか人に刺されたとかで異世界に転生するけどその時の心情がまったく共感できない
なんか妙に物分りいいというか
普通異世界に飛ばされたらもっと動揺したりパニクったりするやろって思うんだけど
「これは漫画でよくある異世界転生ってやつか?」とか言い出されるともう無理
一切共感できない人だわってついていけなくてそこで見るのやめる+46
-1
-
372. 匿名 2019/03/18(月) 20:44:20
ラブライブ。
なんか絵が苦手。+31
-2
-
373. 匿名 2019/03/18(月) 20:54:55
>>85
これすごくわかる
最近読んだ「魔法使いの嫁」っていう漫画、確かに絵は綺麗なんだけど主人公ageが物凄くて、途中から急に受け付けなくなってしまった
5chで「作者が自己投影させ過ぎ」と散々叩かれてたのを見て、何か腑に落ちた+44
-0
-
374. 匿名 2019/03/18(月) 20:55:33
萌え絵って好きなんだけど受け悪いね
はがないのせなやこの中にの雅とか待ち受けにしてたわwww+3
-4
-
375. 匿名 2019/03/18(月) 21:01:04
銀魂凄い好きだったのに漫画の丸々盗作話があってそもそもキャラもらんまのパクリっぽいしちょっと駄目になった+8
-6
-
376. 匿名 2019/03/18(月) 21:02:31
>>155
ジブリは
ナウシカ、ラピュタ、宅急便
あたりの昔のも何が面白いの分からない
単純につまんない+10
-2
-
377. 匿名 2019/03/18(月) 21:03:06
当たり前なんだけどさ
好きなアニメ、嫌いなアニメが違いすぎる者同士は恋愛関係にはなれないよね。
結婚なんて論外だよね。+10
-1
-
378. 匿名 2019/03/18(月) 21:06:43
サザエさん
いい加減、こんなの放送するくらいなら代わりにこち亀再放送してほしいわ。+22
-4
-
379. 匿名 2019/03/18(月) 21:13:04
ユーリオンアイス
男性主人公がエロスをテーマにするところでなぜか女のエロスを表現するのがめちゃくちゃキモかった
何当たり前のように女役してんのって
これは腐向けで主人公は受けちゃんなんです臭がすごくて見るのやめた+26
-4
-
380. 匿名 2019/03/18(月) 21:17:53
俺の妹が〜
えろまんが先生
キモイキモイキモイ!
日常系はゆゆ式だけ許す!+19
-1
-
381. 匿名 2019/03/18(月) 21:18:50
いい齢してアニメ見ている男は
それ自体が性犯罪と何ら変わらないのに
頭も悪いからその自覚が無いのな
いつまでも子供のまま
大人の男に苛められ暴力の矛先を
全て子供に向ける
吐き気がする
ああいう連中は1人残らず死ねばいい
+7
-36
-
382. 匿名 2019/03/18(月) 21:19:02
>>342
私情込みの嫌いはあるわ。良くないことだと知りながら。
嫌いだった人がこぞって好きな弱虫ペダルは嫌いやもん。+14
-0
-
383. 匿名 2019/03/18(月) 21:19:26
ジブリ作品と宮崎駿が大嫌い
+14
-1
-
384. 匿名 2019/03/18(月) 21:26:39
ONE PIECE叩いてる人ってちゃんと読んだとこあるんだよね?
なんかテレビでやってる名シーン集とかだけの知識で叩いてる感じする+6
-17
-
385. 匿名 2019/03/18(月) 21:27:18
>>97
漫画は好きなんだね+2
-0
-
386. 匿名 2019/03/18(月) 21:27:36
>>381
あんた、ちょっと精神科いきな+37
-2
-
387. 匿名 2019/03/18(月) 21:28:47
>>381
通報した+11
-2
-
388. 匿名 2019/03/18(月) 21:29:34
ラブライブ。嫌い、苦手って言ったらいけない雰囲気を感じる。+22
-4
-
389. 匿名 2019/03/18(月) 21:30:20
>>381
大丈夫?タイトル読める?
嫌いな漫画やアニメをあげるトピだよ。
普通に言い過ぎだし、男叩きしたいだけならトピ申請すれば。通報したけど。+21
-1
-
390. 匿名 2019/03/18(月) 21:31:48
>>325
洗濯板が必死だな+1
-8
-
391. 匿名 2019/03/18(月) 21:31:50
>>381
風俗行ってる男の方がマシなくらいだよね。
+3
-19
-
392. 匿名 2019/03/18(月) 21:34:10
ここで男向けの作品あげてる女は馬鹿なのかな?
男が少女漫画読んで嫌いだのつまらないと言ってるようなものだよ+5
-11
-
393. 匿名 2019/03/18(月) 21:35:40
声がキンキン+16
-2
-
394. 匿名 2019/03/18(月) 21:36:14
ライアーライアーって漫画
無料版で3巻ぐらいまで読んだけど設定、登場人物全てがキモい
生理的にムリ
中後半面白くなるの??
+19
-0
-
395. 匿名 2019/03/18(月) 21:37:15
嫌いとはまた違うかもしれないけどラブライブシリーズは良さがまったくわからなかった
泣ける!感動する!って言われまくって見たけど感動要素がどこにあるのか謎だった
何よりあのキンキンブリブリした声の連続で話が頭に入ってこない
あの世界は男の人が存在しないパラレルワールドなのか
女性向けのイケメンアニメもだけど異性の影が一切ない現代ものって不自然すぎると思うんだよね
あれだけ年頃の女の子がたくさんいて誰一人恋人もいない恋もしてないってなぁ+30
-1
-
396. 匿名 2019/03/18(月) 21:38:18
>>392
それはそれでいいんじゃない?
男の人が読んでも面白い少女漫画はあるでしょ+10
-0
-
397. 匿名 2019/03/18(月) 21:39:35
ノーゲームノーライフ
面白くて全部読んだ結果
こんなに面白い戦略ゲームを考えられるのになんで幼女顔+おっぱいの奇形ロリ少女を大量に出さないと話が進行しないんだ…
と…なんか…うまく言えないけど絶望した
話を追ってる時は気にならなかったけど読み返すと挿絵エロ過ぎて無理になった
ブギーポップとか今の時代に連載しなくてよかったと心から思った+17
-2
-
398. 匿名 2019/03/18(月) 21:41:09
はじめの一歩
下品なギャグが受け付けない
最近色々叩けれてるけど、絵もストーリも悪くない
しかし下品ギャグのせいでコミック買う気になれない
BookOffの立ち読みですましてる
+9
-1
-
399. 匿名 2019/03/18(月) 21:44:29
>>384
ONE PIECE信者のこういう
「読めば皆好きになるはず!」という謎の自信もONE PIECE嫌いを加速させる要因の一つ+51
-2
-
400. 匿名 2019/03/18(月) 21:44:39
>>1
ガル男Ver.
僕はプリキュアです。
ファンの方すみません。
絵や内容的に全く受け付けません。
何であんなに爆発的人気になったのか不思議でなりません。
同じように思ってる方いませんか?+5
-5
-
401. 匿名 2019/03/18(月) 21:45:02
>>381
リアルにPSYCHO-PASS+5
-5
-
402. 匿名 2019/03/18(月) 21:45:34
>>398
めっちゃわかるよ。+3
-0
-
403. 匿名 2019/03/18(月) 21:47:04
>>400
さっきからこれと同じこと言ってる女ばかり
嫌い、楽しめなくて当たり前なんだよね+1
-8
-
404. 匿名 2019/03/18(月) 21:47:11
>>397さんとかクラナドもそうだけど
絵柄にとらわれ過ぎてシナリオの良さを楽しめないのは気の毒だなぁとは思う
両方とも万人受けする画じゃないけど+29
-5
-
405. 匿名 2019/03/18(月) 21:47:32
ゴールデンカムイのアニメ
エピソードの比重に納得できない
ラッコ鍋なんて5分で終わらせろよ
腐女子ねらいなの?+12
-5
-
406. 匿名 2019/03/18(月) 21:47:45
ジョジョシリーズのストーリーは好きなんだが、絵がどうしても受け付けなくてつらい
慣れなのかね+20
-4
-
407. 匿名 2019/03/18(月) 21:48:28
>>400
何も言い返せないわw+4
-4
-
408. 匿名 2019/03/18(月) 21:48:51
あそびあそばせとかアニメじゃないけどキズナアイとか「可愛い女の子なのにこんなことやっちゃいます!」みたいなノリが苦手
キズナアイのキャラデザは普通に可愛いと思うけどあの動画の面白さはまったくわからない
女性版だとおそ松さんがそれかな
キャラデザは赤塚先生ベースだけど流行りのイケボつけて「こんな際どいことやっちゃいます」っていう感じ
腐女子たちの「BLじゃなくても下ネタに理解がある私」感もさらに気持ち悪さを倍増させてた+22
-0
-
409. 匿名 2019/03/18(月) 21:50:06
>>44
けいおんって、
余計な露出とかは無いし
可愛らしい女の子を描いてるはずなのに
何故見てると「うーん…」という気持ちになるのか。
真面目に考えてみたんだけど、
全員眉毛が下がり眉・足は基本内股
というデザインが
「これがリアルな女子高生って言われても…」
という気持ちにさせるのかもしれないと思い当ってきた。
下がり眉で内股でターゲットであるオタク系男子を
決して攻撃してこなさそう。清純そう。優しくしてくれそう。
そんなイメージを強くアピールしているから、
私には違和感があるのかもしれない。
+44
-1
-
410. 匿名 2019/03/18(月) 21:50:41
>>400
草+6
-0
-
411. 匿名 2019/03/18(月) 21:51:05
嫌いなアニメ漫画というか、BL枠とか百合枠とか、そういうので固めて当然のように物を話されるのが好かない
変なイメージ植え付けられるから結局何も知らないまま見てたアニメ漫画が嫌になる+22
-0
-
412. 匿名 2019/03/18(月) 21:51:57
Re:Monster
最強の俺・万能の俺・ハーレムな俺・頼られる俺、全てに吐き気がする
Reのつくものは今後も期待しません+11
-0
-
413. 匿名 2019/03/18(月) 21:51:59
こぐまのケーキ屋さんとまるいおんなのことおとこのこ(だっけ?)ってやつ…なんか見てると無性に苛ついて「くああ!!」ってなるw+24
-0
-
414. 匿名 2019/03/18(月) 21:52:13
>>404
ラノベはいっそ挿絵なし版出してもいいように思う。有栖川有栖に萌え絵がついて無理になったって友人がいるし。
話は好きなのに絵にストレス感じるの勿体無いよね。
私はFate全般かな〜
鼻がないー!と気を取られてしまって。いや話は好きなのよ話は。+29
-0
-
415. 匿名 2019/03/18(月) 21:53:08
>>409
なんでだか教えてあげよっか?
それは原作が男オタ向けの漫画だからだよ笑
もちろん作者も男性ね
+1
-8
-
416. 匿名 2019/03/18(月) 21:54:59
>>399
ちがう!
私もONE PIECEは昔が面白かった派
がるちゃんのONE PIECE叩きは明らかに読んでないだろって人が多いのが気になる。
読んでつまらないって言うのならわかるけど、イメージで叩いてるのが大半だから
+22
-4
-
417. 匿名 2019/03/18(月) 21:56:40
自ら男向けの作品に首を突っ込んでおいて、これは嫌い!って(笑)
女ってほんと馬鹿なんだなww+3
-23
-
418. 匿名 2019/03/18(月) 21:57:00
>>400
大の大人が少年漫画叩いてるからね
+6
-0
-
419. 匿名 2019/03/18(月) 21:57:07
>>417
やめたれw+2
-11
-
420. 匿名 2019/03/18(月) 21:57:43
>>417
正論なんだけどなんかムカつくわ+11
-10
-
421. 匿名 2019/03/18(月) 21:58:49
男のエロアニメばっか責めてるけど、女向けのエロアニメもやってるの知ってる?
女向けのエロ漫画が原作。
女も変態だよ。+43
-3
-
422. 匿名 2019/03/18(月) 21:59:09
ワンピースなんか女が楽しめなくて当たり前。わざわざドヤる必要ない
あんなの典型的な男向け漫画じゃん+5
-7
-
423. 匿名 2019/03/18(月) 21:59:49
ジブリはトトロと魔女宅以外は全部つまらないと思う。その2つだって大して面白いわけじゃないけど。
でも話はクソだけど、絵はきれいだと思った。+7
-6
-
424. 匿名 2019/03/18(月) 22:00:30
>>422
それなー
ワンピ好きな女のほうがマイノリティなんよねー+1
-6
-
425. 匿名 2019/03/18(月) 22:01:03
>>417
自らガルちゃんに首を突っ込んでおいて、「女ってほんと馬鹿なんだなww」って(笑)
+50
-1
-
426. 匿名 2019/03/18(月) 22:03:05
>>415
ヒィィーーー
きめぇーーーーーー
なんでだろうすごくぞわぞわした
この言い回し…
何故こんなにぞわぞわするのか
考察したいくらいぞわぞわした+17
-2
-
427. 匿名 2019/03/18(月) 22:03:21
>>394
ライアー×ライアーは読み手を選ぶかもね
後半も似たような展開がズルズル続きます
でも私は好きですが
ちなみに今連載中のNとSも似たような感じですよ
+3
-0
-
428. 匿名 2019/03/18(月) 22:04:04
>>425
つまり、ここで男向けの作品出してるお前達はガル男と同等だってことか(笑)+2
-10
-
429. 匿名 2019/03/18(月) 22:04:15
カードキャプターさくら
さくらちゃんのほぇ~がだめだった。
あと登場人物がほぼさくらちゃん至上主義が
嫌になった。+51
-5
-
430. 匿名 2019/03/18(月) 22:04:16
逆ハー少女漫画は一定数の需要があるんだろうけど面白くないな
多分ヒロインが多方面から矢印を向けられる要素を上手く描いてる作品に出会ったことがないからだと思う
完璧美少女ならそらそーだ、平凡な子ならなんでやねんになるしさじ加減が難しいんだろう+20
-0
-
431. 匿名 2019/03/18(月) 22:04:57
>>428
やめーやwww+0
-7
-
432. 匿名 2019/03/18(月) 22:05:07
>>80笑った(笑)+14
-1
-
433. 匿名 2019/03/18(月) 22:05:33
手の甲を見せる側にしてグーのポーズ
萌え美少女なら好きにすればいい
普通のアニメで男やモブおばさんまでやられるとウンザリする+9
-0
-
434. 匿名 2019/03/18(月) 22:06:57
>>395
だって作中で男子トイレの存在すら抹消させるほど男嫌いな男達が多数ついてるアニメだよ?
もし彼女達に男の恋人ができようものなら、奴らが発狂して暴れ出すぞ+25
-0
-
435. 匿名 2019/03/18(月) 22:08:17
『ひぐらしのなく頃に』
絵がどうも苦手…;
+7
-3
-
436. 匿名 2019/03/18(月) 22:08:21
何故死んで転生して異世界に飛ばされてきた系の話の世界には
当たり前のように「数値化されたスキル」があるのだろう
そして最強のスキルが最初から与えられてそれで無双して
周りは「バカな…!信じられない!」て驚いてるのに
主人公はもれなく
「やれやれまいったな…○○しただけなんだが?」
とか言ってる系なのだろうか+50
-0
-
437. 匿名 2019/03/18(月) 22:09:14
どうしたの?
好きな作品けなされて怒ってるの?
女が男向けの作品に手を出して嫌悪感を抱いて批判しても別にいいじゃん
女だから少女漫画しか読みませんって人の方が少なくない?
面白いって評判もネットでガンガン流れてくるし分野問わず手を出す時代では?+35
-3
-
438. 匿名 2019/03/18(月) 22:09:48
>>405
作者の趣味です+0
-0
-
439. 匿名 2019/03/18(月) 22:12:55
>>437
単純に場違いだなって話でしょたぶん+5
-4
-
440. 匿名 2019/03/18(月) 22:14:11
>>437
いいとか悪いじゃないんだよ笑
ただ頭が弱いんだろうなと思っただけ+2
-4
-
441. 匿名 2019/03/18(月) 22:14:17
>>384
ワンピース、なんなら本誌で最新号まで
ずっと読んでるけど苦手だよ…
最初は確かに良かったんだけど
コンテンツが大きくなりすぎて
最早誰も作者に意見できなくなった結果、
今に至ると思う
ワンピース好きな芸能人とかも
好きなシーンで挙げるのは
「アラバスタで腕を上げて見せて~」とか
「チョッパーが旗を振ってて~」とか
初期のシーンばっかりだよね
そこもう何年前の話だよって思う
最近の展開や次々出てくるキャラ、
理解してる少年すらいるのか疑問
+32
-0
-
442. 匿名 2019/03/18(月) 22:14:34
トレパクの ちはやふる+11
-2
-
443. 匿名 2019/03/18(月) 22:14:51
>>406
ジョジョすきだけど、それでも一部ニ部の漫画の画風は苦手だったよ
アニメは逆に一部二部が気合というか作品愛があっておすすめ+12
-0
-
444. 匿名 2019/03/18(月) 22:15:34
>>437
私は最近初めてオタクアニメ見たけど(fade)、やっぱ、えー?って思うシーンいくつかあった。
女の子のツンデレがまったく可愛くなかったけど、ネットみたらすごい可愛可愛いって評判すごかった。
あぁ、これが男の可愛いなのか。これがオタクアニメか、って文化の違いを感じだよ。
でもここにわざわざコメントしようとは思わなかったよ。私の感覚が合わなかっただけだと思って。
+22
-1
-
445. 匿名 2019/03/18(月) 22:16:00
>>437
君みたいな人がなんて呼ばれてるか知ってる?
ノイジーマイノリティって言うんだよ!勉強になったね♪+1
-6
-
446. 匿名 2019/03/18(月) 22:16:07
なんで男がここにいるんだよ?
出てけよ+32
-0
-
447. 匿名 2019/03/18(月) 22:16:32
おそ松さんとか
行き過ぎたギャグシーンが苦手とかならわかるんだけど
見たことないけどファンが苦手だから嫌いって
なんか作品が気の毒+22
-0
-
448. 匿名 2019/03/18(月) 22:17:09
>>129
ここでは嫌いって言う人多いけど ユーリ オン アイスのトピックたっててけっこう人気だった
私は 苦手な内容だから見なかったけど+7
-0
-
449. 匿名 2019/03/18(月) 22:17:30
>>437
それもう面倒臭いクレーマーやんけ草+1
-8
-
450. 匿名 2019/03/18(月) 22:18:07
>>441
コマの使い方とか下手になってるよね。
いちいちモブキャラが反応や説明するし、ごちゃごちゃしすぎ。
でもたぶん、編集側も尾田さんに意見できないんだろね。
尾田さん、周り見えてないよね。完全に。
+22
-0
-
451. 匿名 2019/03/18(月) 22:18:25
>>445
ぐうの音も出ないわ+0
-6
-
452. 匿名 2019/03/18(月) 22:18:39
寄生獣
怖くてトラウマになりました…。+14
-1
-
453. 匿名 2019/03/18(月) 22:18:55
>>404
私はクラナドの絵は平気だったけど内容がダメだった。
知人に物凄くおススメされて観たけど、確かに泣けるところはあるけどとにかく渚はじめ登場人物に感情移入出来るキャラがいなくてうーん…となった。
泣けるアニメで大体トップだし好きな人が多いから私がおかしいのかもしれないけど。+22
-3
-
454. 匿名 2019/03/18(月) 22:19:48
>>437
お前ってまんまプリキュア熱狂おじさんと一緒だな笑
イケメン出てきて発狂wwww+1
-8
-
455. 匿名 2019/03/18(月) 22:20:58
>>436
同意
異世界に何故ゲームの要素が当たり前のようにあるのが謎ですね
RPGとかよく知らないので尚更…
それと主人公が皆軽すぎる
元の世界に戻れないというのに大して嘆いたりせず、あっけらかんとしてる奴ばかり
もう少し心情を深く掘り下げてほしいところ
+28
-0
-
456. 匿名 2019/03/18(月) 22:21:39
>>453
あれを持ち上げてるのは男オタクだけよ
原作もギャルゲーだよ?なんで女が楽しめると思ったの?+7
-9
-
457. 匿名 2019/03/18(月) 22:22:22
>>456
情弱だからじゃない?+2
-0
-
458. 匿名 2019/03/18(月) 22:22:28
キモオタがターゲットの乳袋的な萌えアニメも嫌だけど、私は女向けの乙ゲーとかBLのも好きじゃない。ソシャゲのCMで声優がなんか腐女子に媚びるセリフ言ってるの聞くと寒っ!てなる。好きな人がいるのは構わないが裏でひっそりしててくれ。+33
-3
-
459. 匿名 2019/03/18(月) 22:23:24
見知らぬ女にマウントとって
良い気分になりたい男って一定数いるんだよ…
スーパーとか駅のホームとかでさ
意味もなく女に怒鳴ったり体当たりする奴いるっしょ
だからってガルちゃんに来てまで…
哀しすぎる
+62
-0
-
460. 匿名 2019/03/18(月) 22:23:40
>>445
ここの書込みの半分以上がノイジーマイノリティで草も生えない+7
-1
-
461. 匿名 2019/03/18(月) 22:23:56
CLANNAD信者多すぎて笑った
個人的にはあんまり好きじゃなさそうだなと思って一話で切った
key信者が多いのかな+22
-5
-
462. 匿名 2019/03/18(月) 22:24:55
>>459
何も言い返せないからって見えない男叩きか(笑)
+1
-12
-
463. 匿名 2019/03/18(月) 22:25:27
ラブライブ!とか女性アイドル系が18禁ゲームの絵に見えて気持ち悪くなった。後、地球防衛軍の変身シーンで吐き気がしたので1話で脱落した。+25
-2
-
464. 匿名 2019/03/18(月) 22:25:35
エロ系w胸見せればいいとおもってるアニメ理解できやん+23
-0
-
465. 匿名 2019/03/18(月) 22:26:10
>>461
あなたの感性はふつうだよ
あんなの男オタク向けなんだから楽しめなくて当然+4
-7
-
466. 匿名 2019/03/18(月) 22:26:38
グラナド擁護多いけど私はグラナド含めKey系苦手
ギャルゲーやかわいい女の子キャラは好きだけど
Key作品ファンの人にAIRとカノンとグラナド借りてプレイしたけど、特に酷いのが頭が弱い精神年齢幼児のヒロイン達
「はちみつくまさん」だの「だんご大家族」だの「うぐぅ」だの「がお」だのが口癖のJKとかいねぇんだよ!
その頭弱い女の子が不幸な目にあうシナリオ貼り付けて「どう?泣けるでしょ?感動するでしょ?ホラ泣けよ!みすずちんふぁいと!」みたいな薄っぺらい感動の押し売りしか感じなかった
あ。アニメ版は見たことないのでなんとも言えませんが+30
-6
-
467. 匿名 2019/03/18(月) 22:26:50
>>459
反論できてなくて草+1
-6
-
468. 匿名 2019/03/18(月) 22:27:15
>>456
原作がギャルゲーというか一部エロゲー?というのは知ってたよ。
おススメしてきたのも女性だったし割と好きっていう女性も周りにいたんだよね。
なんか不快にさせてしまったならごめんね。+17
-1
-
469. 匿名 2019/03/18(月) 22:27:53
>>466
原作ギャルゲーだからね
女からしたらつまらないでしょ+3
-7
-
470. 匿名 2019/03/18(月) 22:29:05
明日ちゃんのセーラー服
絵はうまいしキャラクターも可愛らしい
最初はわくわくしたけどどんどん主人公至上主義の気持ち悪い内容になってきた+13
-1
-
471. 匿名 2019/03/18(月) 22:29:55
>>466
それ乙女ゲープレイをしたガル男が、全然楽しめなかったわつまらん!ってほざいてるようなもんだぞ笑+14
-1
-
472. 匿名 2019/03/18(月) 22:33:36
>>2
ほんとこれ。
醜悪すぎるトピ+10
-2
-
473. 匿名 2019/03/18(月) 22:33:45
お前ら「ワンピつまんねー、萌えアニメ面白くなーい」
ガル男「プリキュアつまんねー、乙女向けつまんねー」
結婚しろよwww+26
-9
-
474. 匿名 2019/03/18(月) 22:34:22
>>471
私はギャルゲー好きだよ
逆に乙女ゲーはあんまやりません
乙女ゲーの男キャラが苦手なので+19
-1
-
475. 匿名 2019/03/18(月) 22:34:55
女えろげまだけどkeyは男でもアンチ多いよ。
えろげ原作ならWA2とかefおすすめ+6
-2
-
476. 匿名 2019/03/18(月) 22:34:58
>>473
どっちも場違いだね。哀れな嫌われもの+12
-1
-
477. 匿名 2019/03/18(月) 22:35:12
>>13
クラナドだね。一応、エロゲーになってるけど女の私でもプレイできるような内容なんだけどね… そしてストーリーはめちゃくちゃ泣ける。クラナドは人生って言葉をオタが言うけどまさにって感じ
でも萌え系は基本的に女子受け悪いよね。刀剣乱舞とかあっちが男オタに受けないのと同じ道理なんだろうね+22
-4
-
478. 匿名 2019/03/18(月) 22:36:20
>>475
出たわね!スーパーマイノリティの推しつけ婆+3
-1
-
479. 匿名 2019/03/18(月) 22:38:01
>>466
口癖と頭弱い系ヒロインは男向けキャラだから許してあげてwwww
たぶん女性向けの俺様キャラなんかを男オタは同じようにキモいんだよって思ってるはずだからwwww
AIRはアニメのがいいよ。曲もものすごいよかったから
ただ鍵作品は絶対好き嫌いわかれると思う。シュタゲと一緒でキャラのギャル感が無理だとストーリーがどんなに良くても受け付けてもらえないよね+20
-1
-
480. 匿名 2019/03/18(月) 22:38:18
絵が確かに苦手だったけど、クラナドは見たことないし話も知らないのにafter storyだったかな?それを見て涙が滝のように出てきたよ。
話長いらしいけど最初から見てみたい。
+13
-1
-
481. 匿名 2019/03/18(月) 22:40:03
スクールデイズに関してはプレイしたかアニメ観た男女共に感想が総じて「誠、死ね」なの笑うw+53
-0
-
482. 匿名 2019/03/18(月) 22:41:09
>>480
ゲームの方はキャラ回収していくのが超めんどくさいんでアニメをおすすめします+7
-0
-
483. 匿名 2019/03/18(月) 22:42:15
>>479
AIR音楽いいよね
過去編?の神奈さまが飛び立つとこの曲が好き
シーンも良かったね+10
-0
-
484. 匿名 2019/03/18(月) 22:43:42
スクイズはむしろ原作を勧める。
ルートがバラエティに富みすぎてて面白い。あと稀に誠がクズじゃないルートがある。+4
-0
-
485. 匿名 2019/03/18(月) 22:44:45
ヒットしてる少年漫画は基本的に女でも楽しめるもんだけどな
+11
-0
-
486. 匿名 2019/03/18(月) 22:45:41
>>481
もうそれが挨拶みたいになってるのが凄いよね+9
-0
-
487. 匿名 2019/03/18(月) 22:46:04
クラナド。
好きだけど全てが好きではないよ。
key作品にありがちな電波キャラクターや独特の言葉遣いとか。万人受けしないのは絵柄とかそのへんもあるから、おすすめするときはそのあたりも伝えるかも。
ただ汐のくだりとかはそういう邪なイメージとか偏見が吹っ飛ぶくらい突き刺さるんだよね。ただただ感動する。
+24
-1
-
488. 匿名 2019/03/18(月) 22:47:28
ワンピースは少年ジャンプで連載してますよね??
つまり、大人の方はターゲットじゃないんですよ
だから、大人がつまらないと思っても何もおかしくはないですよ
考える力をつけましょうか+3
-7
-
489. 匿名 2019/03/18(月) 22:48:20
NARUTO嫌いがあんまいなくて安心したけど、もしかして見てもいない人の方が多いのかな?+14
-1
-
490. 匿名 2019/03/18(月) 22:48:57
>>466
私AIRだけは好きなんだけど、泣かせるために謎の不治の病にかけるところとか、泣かせるために細かいことはいいやーみたいなシナリオはすごく苦手
AIRで泣けたのは川上とも子さんと久川綾さんの演技力が大きいし
特にCLANNADはキャラクター含め全く理解できなかった
普段あまりアニメ見ない層から支持されてる気がする+10
-2
-
491. 匿名 2019/03/18(月) 22:49:25
全国民を敵に回す覚悟で言います。
ちびまる子ちゃんが苦手。
同じ作者でもコジコジは苦手ではないのですが。+29
-0
-
492. 匿名 2019/03/18(月) 22:50:36
なろう系ハーレムだけは無理
煩悩や欲望叶えすぎて陳腐
強さ、地位名誉、女
全て手に入れ、女は加算式
少年漫画はその辺慎ましさがある
最強を手に入れ、地位名誉はサタンに譲り、特に羨ましがられる訳でもない女と結婚した悟空を見習え+26
-1
-
493. 匿名 2019/03/18(月) 22:52:34
スクイズはこれが好きすぎてなあのアニメにプロの実況と解説を付けてみた - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp「ニコニコ動画」は音楽・お笑い・アニメ・ゲームなどの動画再生中にコメントを付けて楽しむ動画コミュニティサイトです
+16
-1
-
494. 匿名 2019/03/18(月) 22:54:00
>>308BLEACHは初期のころに一護の妹が
お兄ちゃん、一緒にお風呂入ろうよのシーンがあった
嬉し困った恥ずかしいの一護に作者が自己投影していると見れてキモかった+17
-1
-
495. 匿名 2019/03/18(月) 22:55:15
ぶっちゃけ少女漫画より少年漫画のほうが面白いよね、基本的に。
+30
-4
-
496. 匿名 2019/03/18(月) 22:55:24
>>10
パチんカス死ねって言われると思うけど、今スロットでおそ松さんの新台が出たんだけどね…
明らかにスロット打ち慣れてないなって感じの30過ぎの絵に描いたような喪女が打ってて、なんか一人でニヤニヤしながらたまにキャラ見てなんかブツブツ言いながら笑ってたりして新台なのに両隣空いてた
新台なのと最速2500枚が売りの機種だから座りたかったんだけど、ちょっとあの人の隣座る勇気無かったわ… なんかおそ松さん系ってああいうファン多いよね。一昨日翔んで埼玉観に行ったときも、すごいのがおそ松さんやってる部屋から出て来てたよ+14
-1
-
497. 匿名 2019/03/18(月) 22:56:39
CLANNAD、1期は萌え系じゃないですか?
朋也がモテ過ぎて・・ああいうの苦手だ。
でも本当に2期が素晴らしかったなぁ。+7
-1
-
498. 匿名 2019/03/18(月) 22:59:52
>>70それ、エロ要素のあるアニメじゃなくて
「エロアニメ」だよ+15
-0
-
499. 匿名 2019/03/18(月) 23:02:23
>>360
それは鋼の錬金術師が気の毒ではないか。
+31
-0
-
500. 匿名 2019/03/18(月) 23:06:02
>>490
AIRは特にきれいなシーン多かったね
海とか空の演出の部分は好きだよ
女の子のキャラデザもkeyでは一番好きかな
私ギャルゲーマーだから男性向け美少女キャラも大好きだけどkeyは苦手だな
好きな人は好きだろうなっていうのはすごいわかるよ
だから普段は苦手って言いにくいし、このトピにもkeyファンが多いね
アニメ全般あまり見ないからよくわからないけど有名な作品だからアニメ詳しくない人の目に止まる機会も多いのかもね
+12
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する