-
1. 匿名 2014/09/24(水) 22:10:59
「今年5月、ジャニーズのファンクラブから、日本在住者は約27万円から55万円以上のツアー(3泊5日から5泊7日の日程)に参加しないと、コンサートのチケットが入手できないという説明がありました。現地向けのチケットは、アメリカかカナダ在住者しか買えないというので、日本人は高額のツアーに申し込むしかなかったんです」
ところが、実際に現地を訪れてみると、1枚165ドル(税込)で日本人にも販売していたというのだ。
・関連トピ
嵐、ハワイ2日間で22億円経済効果!「ビジネスを運ぶ」と現地も異例の大歓迎ムードgirlschannel.net嵐、ハワイ2日間で22億円経済効果!「ビジネスを運ぶ」と現地も異例の大歓迎ムード そんな豪華布陣のバックアップで行われたライブは、東京ドーム2個分の広さの空き地に特設野外ステージを設置。2日間で3万3,000人を動員し、大成功のうちに終了した。9月22日放送の...
+23
-497
-
2. 匿名 2014/09/24(水) 22:12:08
本当ならヒドイ。
詐欺じゃん+1321
-31
-
3. 匿名 2014/09/24(水) 22:12:34
たった165ドル?
日本円で約1万6500円だよね+1140
-24
-
4. 匿名 2014/09/24(水) 22:12:44
値段が高すぎる。
日本のLIVE行った方がまし。+1119
-18
-
5. 匿名 2014/09/24(水) 22:13:00
本当なら酷い話σ(^_^;)+670
-19
-
6. 匿名 2014/09/24(水) 22:13:21
コンサート運営者の説明が聞きたい+710
-11
-
7. 匿名 2014/09/24(水) 22:13:46
+869
-20
-
8. 匿名 2014/09/24(水) 22:13:48
「嵐」ってだけで稼げるもんね。+595
-16
-
9. 匿名 2014/09/24(水) 22:14:01
165ドルで嵐見れるなら、
買った!!!!!www+626
-135
-
10. 匿名 2014/09/24(水) 22:14:06
約2万円で見られたって事?
こりゃひどいぼったくりもいいとこ+680
-23
-
11. 匿名 2014/09/24(水) 22:14:09
儲けることしか考えてないんだなあ
嵐が悪いんじゃなくて事務所が悪いよね
日本で多くの会場で15周年をお祝いした方が良かったと思う
今回行けなかったファンもかなり多くいたと思う+970
-25
-
12. 匿名 2014/09/24(水) 22:14:20
まずツアーのお金が高すぎる+750
-12
-
13. 匿名 2014/09/24(水) 22:14:23
いくら払おうがファンの人が満足ならそれでいいような気がする(´-ω-`)+498
-68
-
14. 匿名 2014/09/24(水) 22:14:41
ツイッター見ていると現地で入手した人もいた。
しかも前日に。
チケット余ってんじゃないの?
前日に手に入れられるって変。+974
-27
-
15. 匿名 2014/09/24(水) 22:15:13
テレビ通販の手口に似てる。
放送30分まで以内に買ったらオマケつけるとか、早く申し込まないと数量限定ですぐに売り切れるとか…通販サイトみたらウソだったけど(笑)+331
-12
-
16. 匿名 2014/09/24(水) 22:15:14
知ってた
それほど日本で売れなかったんだよね
そして、おかねもうけしたいんだよね+469
-51
-
17. 匿名 2014/09/24(水) 22:15:32
現地で買えたらライブ見れた人も居たかもしれないね嵐、15周年ハワイ公演に嘆くファンも……「お金がない」「国内公演増やして」girlschannel.net嵐、15周年ハワイ公演に嘆くファンも……「お金がない」「国内公演増やして」▼ハワイでの15周年ハワイ公演を発表した嵐ですが… ▼ファンの間で物議をか醸しているとのこと。 「行けない」「お金がない」と悲しむ声も。また、絶大な人気を誇る同グループはチケット...
+211
-12
-
18. 匿名 2014/09/24(水) 22:15:38
現地でもマナーの悪さを露呈してきたの?+357
-86
-
19. 匿名 2014/09/24(水) 22:15:40
嵐だけに?ww+46
-63
-
20. 匿名 2014/09/24(水) 22:15:47
高いチケットを売りつけるためウソをついたわけ?+231
-23
-
21. 匿名 2014/09/24(水) 22:16:29
+58
-354
-
22. 匿名 2014/09/24(水) 22:16:53
これはどこが悪いの?
ジャニーズ?
ツアー会社?+332
-15
-
23. 匿名 2014/09/24(水) 22:17:59
何それ?
酷いね…(´・ω・`) ある意味 日本人には、高く売ろうとして差別みたいだし…+316
-19
-
24. 匿名 2014/09/24(水) 22:18:15
嵐本人たちは何も悪くないのに。。こういうので嫌な気持ちになってほしくないな+399
-88
-
25. 匿名 2014/09/24(水) 22:18:56
なんかみんな楽しそうだしこっちが言うことでもないでしょ。+114
-53
-
26. 匿名 2014/09/24(水) 22:19:22
事務所のやり方なんだろうけど、本人たちは知ってるのかな?
悪い話が出るたび可哀想になってくる。+358
-40
-
27. 匿名 2014/09/24(水) 22:20:16
ファンとしてはなかなか当たらないライブに行けて良かったんじゃない?
+123
-31
-
28. 匿名 2014/09/24(水) 22:21:19
これはダメでしょ。
ファンも怒るよ。
でも何でこんな事態になったの?+213
-13
-
29. 匿名 2014/09/24(水) 22:21:54
ありゃ。最初はなんか良かった噂だったけどこりゃ詐欺っぽいね。+103
-25
-
30. 匿名 2014/09/24(水) 22:22:52
口パクに15000円もかけれないよー+439
-143
-
31. 匿名 2014/09/24(水) 22:23:10
日本で売れなかった、は、ないなぁ
外れて泣いた人もいたし。
嵐ファンがそこまで多くないロコには高過ぎて売れず余ったんでしょ。
ステージ設営時にさらにスペースを増やせたから、チケット追加が出るのは普段のツアーでもある事だし、前日に残ってたのもあり得る話だよ。
+265
-41
-
32. 匿名 2014/09/24(水) 22:24:09
え?無料で配ってたって聞いたけど。
現地の人だけかな。
+34
-153
-
33. 匿名 2014/09/24(水) 22:24:13
嵐は宗教だから+193
-100
-
34. 匿名 2014/09/24(水) 22:24:32
16500円は高すぎ。
ライブハウスでバンドのライブがドリンク代込で4回観れる+67
-137
-
35. 匿名 2014/09/24(水) 22:27:13
芸能界の人達に誠実を求めたても・・・・(´-ω-`)+102
-31
-
36. 匿名 2014/09/24(水) 22:27:15
どのアーティストのライブでも無料で配ってたって言う人がいるけど、どこで配ってるの?お浜も安室も福山も嵐も配ってるの見たことないんだけど…。招待席?+237
-20
-
37. 匿名 2014/09/24(水) 22:27:33
これ、ギリギリになって発売したんだよね。名目上は追加ってことで。本当かどうか知らないけど。
友達と、なら格安航空券とか手配しとけばよかったって話したわ。
最初はチケットのみはアメリカとカナダ発行のカードしか決済出来なくて、しかも名義人の参加必須だったのに…+182
-14
-
38. 匿名 2014/09/24(水) 22:27:44
これは何商法?と言いたくなってしまう位何か悪徳さを感じる…+159
-22
-
39. 匿名 2014/09/24(水) 22:27:49
いくら嵐でも何十万のチケットなんてそうそう売り切れないでしょ+170
-33
-
40. 匿名 2014/09/24(水) 22:27:51
8の画像の人達は何してんの?這いつくばって…+112
-20
-
41. 匿名 2014/09/24(水) 22:28:16
韓流スターが日本のファンにやる手口みたいだ+186
-31
-
42. 匿名 2014/09/24(水) 22:29:22
アメリカでアジア系の客が多いとはいえしょっちゅうライブやってる
kpop男性アイドルと随分差がついちゃったねえ、
日本のテレビと雑誌だけに引きこもってるジャニーズさん。+18
-76
-
43. 匿名 2014/09/24(水) 22:30:20
9mm palabellum bullet 3800円 仙台
UNISON SQUARE GARDEN 3900円 仙台
アルカラ ゲストCHAQQ LEGO BIG MORL 3200円 岩手
佐野元春 6500円 青森
チャゲ 7200円 仙台
嵐 (口パク)16500円
ジャニーズ事務所はアホなのか?+257
-154
-
44. 匿名 2014/09/24(水) 22:30:22
わざわざハワイに口パク見に行くバカばかりだからつけ込まれるんじゃん(笑)+238
-100
-
45. 匿名 2014/09/24(水) 22:31:07
40さん18の画像の事かな?
これは…嵐を眺めていると言うかポスターを触っているのかな?+8
-40
-
46. 匿名 2014/09/24(水) 22:31:09
航空会社のコマーシャルに出てるからツアーも独占だし高いだろうね。
+150
-12
-
47. 匿名 2014/09/24(水) 22:31:21
嵐ファンは宗教じゃないよ、アラシックって自分たちのことを言ってるくらいだから…嵐病だから、18の画像の女の子たちの奇行もソッとしてあげてください…+24
-121
-
48. yashiko 2014/09/24(水) 22:32:06
いまだに嵐が人気の意味が分からない。
TOKIOみたいに日曜の夜の顔みたいな知名度高い番組があるわけでもないし、キンキみたいにピンでもコンビでも順調に頑張ってるわけでもないし。
一時のキムタクみたいに、ドラマに出せば視聴率が安泰!!っていう安定感があるわけでもないし。
ただ学生のバカ騒ぎの延長みたいでなんか見てても面白くない+491
-208
-
49. 匿名 2014/09/24(水) 22:32:08
43
微妙なセレクトだねw
特にファンじゃないけど、このなかだったら嵐がいいかも+135
-52
-
50. 匿名 2014/09/24(水) 22:32:20
34
さすがに、ライブハウスの売れないバンドと一緒にしちゃ駄目でしょ。
+215
-45
-
51. 匿名 2014/09/24(水) 22:34:23
単体じゃ売れそうもない人たちを集めてあそこまでのアイドルグループに育てたのは素直にプロモーションがスゴイと思う+143
-27
-
52. 匿名 2014/09/24(水) 22:34:23
43さん
いくらなんでも国内公演と比較しちゃダメだよ。+94
-17
-
53. 匿名 2014/09/24(水) 22:34:59
嵐は悪くないよね
悪いイメージついてほしくないなぁ+69
-74
-
54. 匿名 2014/09/24(水) 22:37:42
たしか31の方の言う通りステージ設営時にステージが増えたそうてすよ+54
-10
-
55. 匿名 2014/09/24(水) 22:38:28
嵐人気もピークを過ぎたよね+128
-67
-
56. 匿名 2014/09/24(水) 22:38:32
40
18の画像の女の子達下半身を見てるか何かしてるよね。
私も何か分からない…
ってこの子達は学生だよね?+38
-17
-
57. 匿名 2014/09/24(水) 22:38:57
グッズ結構ダサいね(笑)+145
-30
-
58. 匿名 2014/09/24(水) 22:38:58
50
売れないバンド?
言っとくが9mmは武道館でライブやったし、アルバムもいつも10位以内
ロックインジャパンでは6万人の前でライブをやりますよ。Mステにも5回出てるし。
最低でも実力は嵐の10万倍は上です。口パク嵐より下なわけありません。
9mmを知らないなんて不幸せですね。一回聞いてみてから判断してください。9mm Parabellum Bullet - Supernova - YouTubewww.youtube.comイントロのツインギター・リフが強烈なインパクトを与える、2008年第一弾シングル。力強い演奏シーンと対照的にB級映画の予告編のような映像が展開される。ラストの爆破シーンも迫力満点!
+48
-187
-
59. 匿名 2014/09/24(水) 22:40:14
現地分のチケット余ってたみたいだね+87
-16
-
60. 匿名 2014/09/24(水) 22:40:17
ハワイ旅行に行くついでにLIVE観に行くって思ったら旅費なんて安いほうじゃない?+56
-33
-
61. 匿名 2014/09/24(水) 22:40:20
50
ライブハウスで活動する=売れないという偏見しないでください、アラシック。+42
-85
-
62. 匿名 2014/09/24(水) 22:41:49
18の画像見たけど男の子が一人いるよね?
左から2番目の人男の子に見えるんだけど違う?+21
-6
-
63. 匿名 2014/09/24(水) 22:43:05
何故こうなったのかファンは知りたいだろうから説明した方がいいと思うな。+73
-6
-
64. 匿名 2014/09/24(水) 22:43:13
別に行く気もなかったくせに、詐欺とか言って難癖つけたいだけじゃない。
ツアー参加者には嵐から色んな特典がついてのその値段だよ、高くたって好きなら行くよ。
そのために稼いでるんだから。
まあ、そもそもブーイングしてる人見たことないけど。
+109
-39
-
65. 匿名 2014/09/24(水) 22:43:45
嵐はSMAP同様に個々でも活動してるしそれぞれちゃんとしたキャラみたいなの持ってるからこの先も生き残りそう
+46
-73
-
66. 匿名 2014/09/24(水) 22:43:51
52
それでも8000円ぐらいでしょ。
ELTで7000円
クリープハイプで5000円だから。+30
-30
-
67. 匿名 2014/09/24(水) 22:44:06
やっぱ、ジャニーズ嫌い
もと、嵐ファンだったけど
この商法で気付かされた
目が覚めましたよ+96
-57
-
68. 匿名 2014/09/24(水) 22:44:21
日本人向けのツアーを高額に設定し過ぎてチケット売れ残ったんでしょ。
それにしてもファンクラブの高額すぎるわ。
+102
-21
-
69. 匿名 2014/09/24(水) 22:44:21
友達がSMAPファンでライブ全ツアー必ず申し込みしてるんだけど、先にチケット代払って落選したら手数料引かれた額が払い戻しされるんだって。
ジャニーズおかしいよ。姑息な方法で金儲けしてる感じでジャニーズ好きになれない。
+198
-20
-
70. 匿名 2014/09/24(水) 22:44:47
わざわざハワイでコンサートやるあたりが、お金目的って感じがする。+120
-25
-
71. 匿名 2014/09/24(水) 22:45:54
嵐とかSMAP並みにオワコンでしょwww
関ジャニ∞とキスマイの時代だから
それ以外のジャニオタはただの生きた化石ババアでしょwwwwww+26
-127
-
72. 匿名 2014/09/24(水) 22:46:01
48
婆なだけじゃん?w+11
-18
-
73. 匿名 2014/09/24(水) 22:46:07
今ここで床に這いつくばってる写真は求めてない。どこにでも持ち出してきてイライラする。+91
-30
-
74. 匿名 2014/09/24(水) 22:47:09
58
あなたは好きなのかもしてないけど、勝手に幸せか不幸せかを決めつけないでよ。趣味を押し付けないで+61
-16
-
75. 匿名 2014/09/24(水) 22:49:15
58
実力ねぇ〜w
このバンドより実力(笑)があるグループなんて沢山あると思うけど+94
-27
-
76. 匿名 2014/09/24(水) 22:49:48
嵐は成人してるファンが多いの?
未成年のファンが多いの?+41
-4
-
77. 匿名 2014/09/24(水) 22:49:54
たしか31の方の言う通りステージ設営時にステージが増えたそうてすよ+30
-10
-
78. 匿名 2014/09/24(水) 22:50:16
なんでそんなことに⁇
本当なら事務所謝罪やろー
嵐は好きやけど、ジャニーズ事務所はやり方が汚いから好きじゃない!!
+59
-9
-
79. 匿名 2014/09/24(水) 22:52:44
ここでSMAPとかと比べてるのもおかしい。このトピは事務所の売り方が悪かった、てことでしょ?
お互いのグループを叩き合って、それでいてジュリーとジャニーの不仲に文句言うなんてあなたたちのしたいことが理解できない。
いきすぎたファンにもそれなりの原因があると私は思う。+49
-18
-
80. 匿名 2014/09/24(水) 22:53:09
アイドル産業なんてどこもやってること一緒だね
ジュニオタもAKBのキモオタと同じで、ぼったくられてる哀れな女たちじゃんw+58
-14
-
81. 匿名 2014/09/24(水) 22:55:30
いろんな番組でこのライブみたけどバッチリ口パクだった!せめてライブでは歌ってるんだと思ってたのに!+100
-33
-
82. 匿名 2014/09/24(水) 22:56:07
69さん
実は最近ジャニーズのファンクラブに入ったんですが、ジャニーズのやり方はおかしいと思います(-_-;)
チケット取るときは先払いだし、当落結果はひたすら電話しないと繋がらないし。
2月に入会したのに、未だに会員証が届かない。問合せの電話番号は繋がったためしがなく、郵便で問合せをしても返事なし。
それでも好きなグループの情報がほしいから、不満でもお金を払う。足元見られてんのかな。+128
-19
-
83. 匿名 2014/09/24(水) 22:56:28
ちょっとこれは駄目でしょ。
事務所はちゃんとファンに説明してあげないと。
詐欺って言われても仕方ない。+60
-10
-
84. 匿名 2014/09/24(水) 22:56:54
学生と生き遅れた婆からお金を搾取するなんでセコイ商売してるなw搾取されるほうもされるほうだけど+18
-16
-
85. 匿名 2014/09/24(水) 22:58:30
69
それ本当!?
手数料で儲けるなんてセコすぎる。
料金先払いはあるけど、あくまで後から商品がちゃんと届く場合のみ有効でしょ?
当たってもいないうちから料金徴収は違法にならないのかな。+141
-11
-
86. 匿名 2014/09/24(水) 23:00:18
73
うわぁアラシック怖w+48
-22
-
87. 匿名 2014/09/24(水) 23:03:21
人気にあぐらかきすぎな値段だわ。
ちなみに全盛期ELLEGARDENのライブチケット代は2500円。
若い子がライブに来られるようにという配慮でどんなに人気が出ても活動休止までツアーチケット代は3000円を越えなかった。
見習え!!+33
-59
-
88. 匿名 2014/09/24(水) 23:04:27
仲良し腐売りでここまで登りつめたけど、それだけじゃこの先は厳しいと思う+69
-17
-
89. 匿名 2014/09/24(水) 23:05:36
嵐が本当にファンを大切にしているのなら、事務所の運営に何かコメントをするとか、ファンに対しても「申し訳ない」など謝罪があってもいいと思う。+83
-29
-
90. 匿名 2014/09/24(水) 23:06:16
43さん ライブハウスのバンドと比べちゃ駄目でしょ。かかるコストが違うよw国内ドームでさえセットや衣装、特効、スタッフの数やら桁違いの出費なのに今回は機材を海の向こうに全部運んだらしいから。+96
-11
-
91. 匿名 2014/09/24(水) 23:08:30
チケット売れなくて余っていたと聞きましたよ。やはり高すぎでしょう。
嵐のファンは若いから・・・SMAPとかは金持ちおばさんがお金出すけど嵐は小中学生がファンだから・・+27
-43
-
92. 匿名 2014/09/24(水) 23:12:47
91
小中学生がファンだから
ライブ行ったことないでしょ
学生からその母親、男性とか意外と幅広いよ+68
-19
-
93. 匿名 2014/09/24(水) 23:13:52
わたし行って来ましたよ(笑)
楽しかったですよ!
ハワイ旅行➕コンサートというスタンスで参加しました。
日本でのコンサートとは違いましたね、良くも悪くも。
席は全席アリーナと思ってもらえればいいと思います。近かった(^^)
しかし、もう終わった事だから、こんな記事どーでもいいー*\(^o^)/*+95
-74
-
94. 匿名 2014/09/24(水) 23:14:23
デビュー15周年ライブをハワイでやるって決定した時既にファンから残念って声沢山あがってたよね
行けないファンを思うとそれだけでも可哀想だとおもった。
しかもぼったくりツアーに参加しないと見れないとか酷すぎ。ただの金儲けじゃん。
それでこの様じゃブーイングじゃ済まないよ
いい加減ジャニーズファンは目覚ました方がいいよ+75
-28
-
95. 匿名 2014/09/24(水) 23:15:36
下の関連トピも酷いね。ファンを金蔓としか思ってなさそう
+26
-14
-
96. 匿名 2014/09/24(水) 23:16:04
40です
45さん!そうです18ですf^_^;
間違えましたorz
+2
-2
-
97. 匿名 2014/09/24(水) 23:18:15
ジャニオタって哀れだね
今後もこうやって賢い大人たちから採取され続けるんだろうなww+63
-27
-
98. 匿名 2014/09/24(水) 23:18:33
83
何をどう説明してもらいたいの?
ただ単に現地ではチケット代は高くて売れ残ってたからさばいただけだと思うんだけど。
ハワイからお呼ばれしてるんだから現地分のチケットがあって当然じゃない?
売れ残っちゃったから観光客にも販売して赤字になるよりマシじゃないのかなあ。
そりゃ、じゃあ普通にハワイ行けば見れたのかなーって思ったけれど、
どういう事なの!信じられない!なんて言ってる人見た事ないんだけどなあ。
+46
-25
-
99. 匿名 2014/09/24(水) 23:18:38
これ本当らしいね!
友達がハワイで買ったら空いてたし余裕で買えたと言ってました!+71
-15
-
100. 匿名 2014/09/24(水) 23:19:44
嵐15周年で全員アラサー。
嵐ファンは母娘2世代ファンが多い。
今回のハワイは学校があって子どもが行けない、料金がさすがに高いと諦めた人が多い。
母世代はアラサーからアラフォーが多いと思う。
嵐ファンが若いという印象はあまりないです。+61
-7
-
101. 匿名 2014/09/24(水) 23:20:08
87さん
87. 匿名 2014/09/24(水) 23:03:21 [通報]
人気にあぐらかきすぎな値段だわ。
ちなみに全盛期ELLEGARDENのライブチケット代は2500円。
若い子がライブに来られるようにという配慮でどんなに人気が出ても活動休止までツアーチケット代は3000円を越えなかった。
見習え!!
、、、エルガーデン?ごめんなさい、わかりません。無料でも行かないと思います。
他のアーティストと比べてもしょうがないですよ(笑)
好きでもないアーティストのコンサートなんて、逆にお金貰っても行かないくらいなんだから(笑)+26
-56
-
102. 匿名 2014/09/24(水) 23:22:02
86さんへ
73です。私は嵐のファンじゃないです。ただどのトピにもこの画像貼ってくる人がいるのでその人に言っただけです。+37
-11
-
103. 匿名 2014/09/24(水) 23:24:20
102
私もそう思いました!
嵐に限らず、安室ちゃんとかのトピでもいつも同じ写真貼ってあって、
なんか粘着質というか、怖いです。+71
-14
-
104. 匿名 2014/09/24(水) 23:25:19
ファンミーティングみたいな
特別なこととかもないんですかね?この値段で。
それでただのハワイ旅行といつも通りのコンサートだけなら、ほんとにぼったくり感あります
ま、行った人たちが満足してるならいいんですけどね…+47
-11
-
105. 匿名 2014/09/24(水) 23:26:44
大人のファンももちろん多いけど小中学生が多いのも確かだよね。
うちの中学生の娘の友達も、夏休みに嵐のなんとか学校?に行くって張り切ってた。
記念イベントだったらどんなファンでも参加してお祝いしたいだろうけど、
子どもやお金のない人は最初から除外だもんね。
+25
-9
-
106. 匿名 2014/09/24(水) 23:29:14
嵐聴いてる方々にはバンドの話はわからないかと、、
9mmもエルレもすんげー有名だけど、土俵が違うので対比はやめましょう。+123
-9
-
107. 匿名 2014/09/24(水) 23:31:59
オフィシャルツアーは空港、会場へのトランポはもちろん、特典映像、直筆メッセージ、イベントブースなど、特典がたくさんあったみたい。
海外公演だから、なんかうやむやになって、そういうチケットが出るのは想定内だよ。なにかと日本の常識は通用しないもん。
オフィシャルツアーの人数は航空機とホテルが確約できるギリギリの数だったらしいし。ファンは落選しまくりだったわけで。
それでも何とか、何かしらを期待して賭けでハワイ行ってるファンはいたよね。
でも、直行便は満席だから、オフィシャルツアーより幅広い日程を組むか、韓国あたりの経由。それでもホテルがないから、ツアー客相手じゃない高いホテルかコンドミニアム。
結果的に金額は同じかそれ以上だよ。
そこまで根性みせてハワイ行ってる人々なら追加席買わせてあげようよ…。
しかも追加席なんだから端か後ろやん…。
あと、無料券って話。近隣在住のロコの方々にお詫びで配布だそうです。
国立でもあったよね。+91
-10
-
108. 匿名 2014/09/24(水) 23:33:09
私は9mmとやらを全く知らない
+63
-32
-
109. 匿名 2014/09/24(水) 23:33:19
43
その比較はおかしいよ。
ユニゾンの仙台公演ってこの前のRensaのでしょ?キャパ1000人以下のハコと3万人規模のステージ比べてどうするの。アルカラも9mmも仙台ならRensa以上の会場でライブしないから比較対象にならない。
キャパと知名度、ジャンルその他諸々考えても嵐と引き合いに出すような人たちじゃない。
口パクを弁護してるわけじゃないけどね。+53
-13
-
110. 匿名 2014/09/24(水) 23:33:52
これが本当か嘘かはっきりしてほしい!友達が行ったのにこれが本当なら酷すぎる。+15
-12
-
111. 匿名 2014/09/24(水) 23:35:11
週刊文春の記事かぁ。
ジャニーズ叩きで有名だよね?
+30
-21
-
112. 匿名 2014/09/24(水) 23:35:16
104
ファンミーティングはありませんでしたよ。
映像の上映はあったみたいです。
あと、特典のグッズはちょこちょこもらいました。
参加者は、年齢層高かったです!40代多し。
アラシック?の若い子たちは、ほとんど見かけませんでした!+46
-3
-
113. 匿名 2014/09/24(水) 23:35:44
ライブハウスのチケット代と、ドームのチケット代を比較してる人いるけど、会場代、設営、スタッフ人数だけで雲泥の差なんだから、比較するのが間違ってる。+61
-15
-
114. 匿名 2014/09/24(水) 23:36:03
チラっと映像観た限りとても3万人なんていなかったように見えたけどどうなんでしょーねー+22
-16
-
115. 匿名 2014/09/24(水) 23:42:04
私も行ってきたうちの1人です!
たくさん感動を頂いて帰ってきたのであまり言いたくはないですが、同じ思いをしている人がいるのを知りコメントします。
あんな思いしてたどり着いたのに、頼まれたグッズを買いに白木屋に行ったら、外の行列はチケットを買う人だって言うじゃないですか。
外れた人いっぱいいたのにひどい…と思いますよね?
会場に着いたら、席が決まっていない現地枠の日本人が、センステ前の一番よい席を狙ってダッシュしてきました。
決められたブースもステージ寄りの空席があったけれど、みんな決まりを守って自分の位置で楽しみました。反対側はほとんど見えませんでした。
腑に落ちない事が多く、私も事務所からコメントが欲しいと思いました。+107
-10
-
116. 匿名 2014/09/24(水) 23:45:19
嵐のCDってさあ
修正酷すぎて最近
ボカロかよって思っちゃうんだよね
まあ、嫌いじゃないけど
もうちょっとボイトレしたらいいのに+56
-29
-
117. 匿名 2014/09/24(水) 23:47:49
・上にも書いている方がいるように、チケットが落選の場合は手数料を引いた分が返金される
・ファンクラブの更新月になっても振込み用紙が届かない(勝手に退会処理されそうになっていた)
・ファンクラブに入っていてもチケットが取れるわけではない
・ファミリークラブの方の対応の悪さ
上記のことがザラにあるのがジャニーズファミリークラブ。
最初は「なんだこの企業は」と思いましたが、もう諦めています。
+76
-7
-
118. 匿名 2014/09/24(水) 23:48:43
友人が
渋滞が酷すぎて開演に間に合わなかったって言ってたけど
やっぱ運営がアメリカンなアバウトさを感じるね+35
-7
-
119. 匿名 2014/09/24(水) 23:51:08
ファンクラブのチケット申込金の件。
確かにジャニーズに限らずファンクラブ優先は先振をやるアーティストは多かったよ。でもそれは私が知るかぎり、30年前からそんな感じだった。
ここ最近ネットが普及して、メール申込が増えて後振り込みになってきたね。
嵐の場合も、その手数料がネットや週刊紙で問題と叩かれ…。その翌年、2012年だったかな、そこからメールと葉書申込で当選者だけが支払う、後振に変わりました。
雑誌とかで翔君とかが「チケットのいろいろなご意見は届いている。なるべくたくさんの人が申込みできるようにしたい。」みたいなこと言ってたし。
そういう感じでメンバーから問題提起したからか変わったみたい。
ジャニーズは今のところ嵐だけだけど…。
+27
-29
-
120. 匿名 2014/09/24(水) 23:51:39
ほんとにファンの事考えての記念ライブなら国内ですよね。
ただクルーザーでカッコつけて登場しただけのハワイに口パクライブだなんて(笑)
だいたい海外で人気でもないんだし迷惑だよね。
JALが一番いい思いしてそう。+101
-30
-
121. 匿名 2014/09/24(水) 23:52:30
115さん
そんないい席が現地枠だったんですか!?あり得ないですね!
わたしは前の方だったですけど、
左のステージも後ろのステージも、全く見えませんでした(´・_・`)
身動き取れないくらい座席詰めてありましたよね。それで現地枠増やしたんでしょうけど。。。+36
-10
-
122. 匿名 2014/09/24(水) 23:53:19
浜崎あゆみのアンチがよく当日券ある=売れてないというわりに会場埋まってるし、Twitterでチケット譲って下さいという人いるし、変だなーと思ってたけどやっぱりどの歌手も追加チケットってあるんだね。
ふと開いたトピだったけど、知れて良かったよ。
ありがとう嵐の皆さん。
歌手のみんなは変な記事書かれて大変ねー。+31
-8
-
123. 匿名 2014/09/24(水) 23:55:57
どう考えてもジャニーズ批判されて当然ことやってるよね?
ここで批判コメントは正論でしょ
相変わらずジャニーズ批判はマイナスつけられてるね
ジャニヲタは一生搾取されて騙されて人生終わらせられたら本望なんだろね
惨めな人達+46
-25
-
124. 匿名 2014/09/24(水) 23:58:12
87
ELLEGARDEN大好きだからやめて
最後の「見習え!」がなければプラス押したのに。せっかく良い話なのにその一言で台無し。+44
-11
-
125. 匿名 2014/09/24(水) 23:58:45
ハワイに呼ばれて?ほんとお目出度いね
ジャニーズなんざ海外じゃガキ扱い
そらチケット余るわ
ジャニヲタは一生騙されてろよ。それがお似合い+53
-31
-
126. 匿名 2014/09/25(木) 00:01:10
今回は口パクじゃないとおもいますよー。
やたらにのの声が大きい所があったり
大野くんのマイク通してない歌声を近くだから
聞こえたって人もいたので口パクではないです
声は出してます笑
byハワイに行けずビューイングに
行った嵐ファン♫+26
-45
-
127. 匿名 2014/09/25(木) 00:01:49
とにかく事務所は運営がずさんだと思います。
チケットの販売にしても、今回のグッズ先行販売にしても、
業者に委託すればいいのに、全部自分のとこでやろうとするから、
対応が後手後手になってますよね。
対応遅いし、電話繋がらないし、
出来ないならやらなきゃいいのに。
ファンの足元見過ぎですよ。+58
-6
-
128. 匿名 2014/09/25(木) 00:07:35
みなさんご存知のようにジャニオタの中には非常識な人もいます。
もし前もって日本人でも当日券が買えることをアナウンスしていたら
宿泊先も決めず渡航し、野宿をしたり犯罪に巻き込まれる人もでてきたかも。
指定席ではなかったなど問題もあっただろうけど当日券はしかたないと思う。+62
-8
-
129. 匿名 2014/09/25(木) 00:08:10
南国的なアメリカンなアバウトさだ。
以前ミレニアムなころ、沖縄で前代未聞なライブイベントに行ったとき。
我々は本土からのオフィシャルツアーで0泊2日(オールナイトで野外だった)60000円近かった。
那覇空港着いてバスに乗せられ、会場に適当に降ろされたら、無料券の沖縄県民が我々より前にいる。
警備員に訴えたら「わからない、開場したから入れただけ」とか言う。さすがに酷いと、ある人が烈火のごとく怒った。
警備員はあわてて東京のスタッフを呼んだ。
結果的に無料券の沖縄県民の前に案内された。
怒らなかったら放置だったよね…と思ってる。
日本の南国もそんな感じだから。
慣れてなくて…初めてで…って二言目には言ってたもん。
+25
-5
-
130. 匿名 2014/09/25(木) 00:08:39
ジャニーズは海外公演とかやめてほしい
こんなレベル低い幼稚な奴らが日本で人気とか恥しい+80
-34
-
131. 匿名 2014/09/25(木) 00:08:49
118さん
その渋滞で間に合わなかった友人さんは、ツアー客ですか?現地枠ですか?
ツアー客だったら可哀想すぎです。+27
-5
-
132. 匿名 2014/09/25(木) 00:11:42
ジャニヲタなんてバカでダサいやつしかいないからチョロいよね
ジャニーズさん、これからもどんどんこいつらから搾取して、法人税沢山払ってください+26
-30
-
133. 匿名 2014/09/25(木) 00:12:19
絶対に余ってない!
どんだけの人が抽選に漏れたか。+23
-32
-
134. 匿名 2014/09/25(木) 00:12:23
ハワイ経済効果すごいらしいね!
どーせやるなら日本の財政破綻しそうな町でやればいいのに。+93
-10
-
135. 匿名 2014/09/25(木) 00:12:41
事務所が悪いと言うけど、それくらい本人達も知ってるんじゃないの?それなのに何も言わないの?
私は嵐自身にも責任はあると思う+50
-24
-
136. 匿名 2014/09/25(木) 00:13:24
この人たちのためにハワイまで行く価値あるのかな+50
-26
-
137. 匿名 2014/09/25(木) 00:14:41
126
>今回は口パクじゃないとおもいますよー。
ワイドショーで見たら思いきり口パクでしたよ?+90
-24
-
138. 匿名 2014/09/25(木) 00:16:21
ルックス第一で音楽聞いてるんだから、ふんだくられるくらいが丁度良いよw+11
-18
-
139. 匿名 2014/09/25(木) 00:16:26
135
知ってるに決まってるよ。嵐もアラサーにもなって全部事務所のせいとか通用しない
嵐を庇いたいファン心理もわかるけど、嵐は責任逃れしてほしくない。誠意見せてほしい。+41
-20
-
140. 匿名 2014/09/25(木) 00:17:01
てか日本人にしかファンいないのに海外でやる意味は?嵐のファンは年齢層は幅広いけど女の人は既婚者多いだろうし流石に無理じゃない?
ましては生歌じゃないしこんな詐欺みたいな手口って…記念のLIVEだし日本のグループだし海外にファンがいる訳でもないんだから日本でやればよかった
年齢層が低いファン可哀想+53
-18
-
141. 匿名 2014/09/25(木) 00:17:18
125
とりあえず落ち着いて読み返してから書き込みなよ。+7
-8
-
142. 匿名 2014/09/25(木) 00:17:59
コオリナの立地上、渋滞は予想できたけど。
そのために昼頃から移動して、待ち時間をイベントブースで過ごせるようにしてたんでしょ。
帰りはしょうがないけどさ。
スクールバスまで動員して150台もバスチャーターしてピストン輸送。
だいぶ頑張ってるよ。ハワイの限界だよー。+39
-6
-
143. 匿名 2014/09/25(木) 00:18:44
ハワイ行ったこと無い普通の主婦が、これからも行く事はなかっただろう普通の主婦が、
パスポート取って、初めて主婦友同士での海外旅行に行けた良い機会になった!
って事はないだろうか。+36
-18
-
144. 匿名 2014/09/25(木) 00:19:25
140
やる意味?
そらぼったくりツアーで金儲けするためでしょうね+28
-14
-
145. 匿名 2014/09/25(木) 00:21:17
131さん
ハワイ在住の友人です
詳しくは聞いてないので詳細はわかりません
流石にツアー客は無いんでは
そんな事になってたらそれこそ大暴動じゃないかな+21
-2
-
146. 匿名 2014/09/25(木) 00:26:10
125さん
ニュースではハワイ州知事から招致を受け全面協力のもと、今回のコンサートが行われた、と書いてあったのでそういったまでです。+26
-8
-
147. 匿名 2014/09/25(木) 00:26:16
AKBの握手券や脱ぐ仕事は叩くのに、ジャニーズだと事務所のせいになるんだね+39
-19
-
148. 匿名 2014/09/25(木) 00:29:28
117さん
ファンクラブ更新月になっても振込み用紙が来ないって本当ですか!?
しかも勝手に退会手続きをされそうになるなんて!!
嵐ではないけど、他のジャニのファンクラブに入ってて、そろそろ来てもいいはずなのに来ないんです…
連絡しよう。
そんな適当にやられてるなんて、やってらんない!!+13
-8
-
149. 匿名 2014/09/25(木) 00:29:52
口パク…
じゃあ、あのマイクバランスの悪さは何だったんや。
どう聞いても歌ってたけど。
ワイドショーに出てたとこはカブセね。カ、ブ、セ。
それも叩く人いるけど、今どきアリーナクラス以上のアーティストはみんなカブセです。
それがPAの定石。当たり前。
音の深みと厚みが出ないからね。
…と、とあるミリオンアーティストのコンサートスタッフをやってる方々が言ってた。
その人達がジャニーズのコンサートPAはすごいって言ってたよ。あと嵐はちゃんとしてるって言ってた。
+38
-51
-
150. 匿名 2014/09/25(木) 00:31:47
141
146
純粋な人達ですね
そりゃあ騙されるはずだわ
招待つっても日本人観光客呼び込みのプロモーションだよ
嵐がハワイ州知事から招待されて凄いとか思ってんの?つくづくお目出度いね
+40
-20
-
151. 匿名 2014/09/25(木) 00:33:44
149さん
PAって何ですか(O_O)!?+9
-5
-
152. 匿名 2014/09/25(木) 00:37:03
87
2500円? すごいね。本当にファンのことを思ってるわ。
嵐は日本の数少ない富裕層で嵐のファンしか考えてない。そもそも富裕層なんか嵐のような下品なパフォーマンスを好まないと思う。
+20
-29
-
153. 匿名 2014/09/25(木) 00:37:16
150さん
招致されてすごい、とは思っていませんが、
ハワイでデビューしてハワイに経済効果をもたらすなら、そういうこともあるんだろうな、と純粋に思ったまでです。
あと、その変な日本語なんなんでしょうか?
ネット用語?+10
-27
-
154. 匿名 2014/09/25(木) 00:37:27
若い女性がハマってるなら分かるけど、いい歳した女が「一緒の時を過ごした」とおっさんアイドルにハマってる姿は気持ちが悪いw+47
-30
-
155. 匿名 2014/09/25(木) 00:38:36
バンドはどうでもいいとして、CHAGEの倍以上はあり得ない。チャゲアスのCHAGEですよ!+13
-25
-
156. 匿名 2014/09/25(木) 00:43:15
119さんがマイナスになっているけど、
今はチケット当選してから料金を払うシステムになったようです。
私も10年前はジャニーズのファンクラブに入ってチケット先払いに疑問を持ち、辞めました。
今は嵐のファンクラブに入ってる母親からシステムが変わったと聞きました。
10年前のジャニチケットって5000円くらいでしたよね~!
嵐、国内でも8000円のチケット料金に驚きました。
+33
-12
-
157. 匿名 2014/09/25(木) 00:45:47
チケットは2万円で買えるけどライブ周辺のホテルが満員で泊まれないんじゃない
それにツアーだと送迎のバスとかライブの座席が前のほうで決まってるからのんびりできるけど、ツアーじゃないと飛行機もホテルもやって朝早くから何時間も並ばないといけないんでしょ?
なんだかんだいってお金はかかると思うけど+39
-7
-
158. 匿名 2014/09/25(木) 00:47:53
155
ごめん、CHAGEだけならチャゲアス見たいと思っちゃった
今や無謀な願いだけどね…
+10
-9
-
159. 匿名 2014/09/25(木) 00:49:04
140さんに同意。
海外でのライブって現地での人気、需要がありそうだからやるのが普通。
現地の人には日本でやりゃいいのに何でここでやんの?変な人達。…てむしろマイナスだったと思う。
日本のファンのためなら日本でやったほうがいいなんてわかりきった話。お財布にもずっと優しいし。
ハワイは嵐の聖地だの、経済効果がすごいだのわけのわからない理屈を後付けするのもかっこ悪い。
これほんとに何のためにやったの?+89
-23
-
160. 匿名 2014/09/25(木) 00:49:41
151さん
PA音響の事ですよ~!
+16
-5
-
161. 匿名 2014/09/25(木) 00:52:10
ツアーに参加した人は行ってよかった、感動したって言ってる人が多かったけど、誰がブーイングしてるの?+48
-19
-
162. 匿名 2014/09/25(木) 00:53:15
フェイスブックでも何人かの友達が
現地で毎日チケット調達してたよ+17
-9
-
163. 匿名 2014/09/25(木) 00:54:06
$165も払って嵐なんか見る気が知れない+68
-33
-
164. 匿名 2014/09/25(木) 00:54:25
15周年だし、ちょっとド派手にやりたいねみたいな事だったんじゃないですかね?
ハワイ公演やってるアーティストはたくさんいますし、そこ協議しても仕方ないかと。+26
-10
-
165. 匿名 2014/09/25(木) 00:56:43
嵐が目的じゃなくてたまたまハワイに行ってた日本人が買えたんじゃないの?
ホテルが満員で泊まれないっていってた気がする+38
-7
-
166. 匿名 2014/09/25(木) 00:59:09
ジャニヲタってお花畑だね
若く見えて結婚しなければ、いつまでもファンやってんだから(笑)+18
-22
-
167. 匿名 2014/09/25(木) 00:59:39
151さん、149です。
PAとは用語的にはパブリックアドレスの略で、音楽業界ではコンサートや講演などにおける音響効果などのミキシングコンソール卓を使用したシステムを指します。
つまり、コンサートで真ん中後ろあたりに大きな機械の卓に座ってレバーを上げ下げしてる人達(笑)
ケーブル1本マイク1本からでっかいスピーカーまで彼らの手にかかってます。
PAが停電で死んだら何にも聞こえなくなります。
アーティストはPAさんのさじ加減で自分が歌ってる声も演奏も聞こえなくなります。
メンバーがはめてるイヤモニに色々指示や音や歌声が返ってきて歌えているのです。
アリーナやドーム、野外会場がコンサートで使われる昨今、全て生歌だけでは音が薄いのです。
なので、サビのコーラスやユニゾンをカブセといって本人たちの声を足すのです。
これは90年代あたりのアリーナクラスアーティストあたりが始めたのです。特に音響や音質にこだわるアーティストは普通にやってます。
コーラス入れてないのに入ってたりするじゃないですか。あと、ボーカル本人のコーラス入ってたり。それもその一種ですね。
+41
-8
-
168. 匿名 2014/09/25(木) 01:00:26
2年前ぐらいからずっとライブやってくれってハワイ側から招待されてたんでしょ?
経済効果もあるんだし、ハワイ側もよかったんじゃない?+33
-22
-
169. 匿名 2014/09/25(木) 01:00:37
わかりきった集金じゃないの
不満なら行かなきゃいいんだよ+43
-8
-
170. 匿名 2014/09/25(木) 01:01:27
嵐に限らず、アーティストの文句ばかり言っている人って、週刊誌の見出しの一部しか読んでないんだろうなーと思う。
+34
-15
-
171. 匿名 2014/09/25(木) 01:05:45
結局行きたいって判断してお金を払ってるのはファンなんだし、ツアーの内容とか特典がどういうのなのか知らない一般人がとやかく言ってもしょうがないと思うけど+74
-10
-
172. 匿名 2014/09/25(木) 01:06:39
ツアー代金高いし・ビューイングも高いし・最近は、チケットも取れなくてすっかりお茶の間。
洗脳がとけた気がする(笑)。楽になったから良かった+26
-16
-
173. 匿名 2014/09/25(木) 01:07:46
3泊5日~5泊7日で、27~55万のツアー。シーズン並やな。高けぇ。+36
-10
-
174. 匿名 2014/09/25(木) 01:20:33
嵐が人気なのではなく、ブレイクの時に転売屋が爆発的に増えたから人気があるように見えるだけ。純粋なファンはファンクラブ会員の半数くらいだよ。+24
-27
-
175. 匿名 2014/09/25(木) 01:20:53
ツアーに行った人が文句いうならわかるけど、お金も払ってなくて、嵐に興味ない人がツアーに対して文句いってておもしろい(笑)
嫌いならほっとけばいいし、むしろお金もっと使ってって感じだけどね
なんだかんだいってもファンは満足してるでしょじゃなきゃファンなんて続けないよ+65
-18
-
176. 匿名 2014/09/25(木) 01:26:00
ファンクラブ170万くらいでしょ?
半数で80万人いるってやばくない?
辞めてる人もいるだろうけどそれはどこのファンクラブも同じ条件だし+30
-7
-
177. 匿名 2014/09/25(木) 01:35:15
詳しくは知らないけどあれだけコンサートで動員してCDとかDVDの売り上げがトップレベルなのを人気なのは嘘だっていうのはさすがに無理があると思う+69
-11
-
178. 匿名 2014/09/25(木) 01:48:39
嵐に限らず海外でコンサートやる場合、ファンクラブで30 ~50万円のツアーが組まれるのはよくある話ですよね。
チケットだけなら詐欺とか思うけど、ホテルや航空券も付いているならちょっと高いくらいなんじゃない?+32
-8
-
179. 匿名 2014/09/25(木) 01:48:54
日本のアイドルで日本人しか行かないんだから、国内でやればいいと思うよ。+23
-12
-
180. 匿名 2014/09/25(木) 01:59:41
2日間で30000人動員、日本からのファンクラブツアーは15000人。半分は現地チケットだから、日本からのお客だけではないよ。
ギリの追加席は誰でも買えたけど、それまでの現地チケットはアメリカとカナダの在住IDを持ってないと買えなかった。知り合いなどのつてを頼って買ってもらった日本からの人達がどのくらい居たかは不明だけどね。
少なくとも10000人はファンクラブ以外なんじゃない?
ハワイだけじゃなくて色んな国から集まってたみたいだね。+21
-10
-
181. 匿名 2014/09/25(木) 02:00:59
ハワイに行ったファンだけど最初は高いし日本でやってよって思ったけど、飛行機もハワイも嵐使用になってて楽しめたしいろいろ特典ももらえてよかった
日本じゃこんな広い野外コンサートとかヘリとか夕焼けとかの演出も絶対できないだろうし5人が泣いてるのをみてやっぱり特別な場所なんだって思ったよ
後悔とかブーイングどころか行けてよかったし大満足。+72
-21
-
182. 匿名 2014/09/25(木) 02:01:26
FC発足して10年以上だから半数は抜けてる番号だろうね。
公演数が少ないのも一つの理由でチケットが当たらないし当たらないから名義増やすファンもいるだろうし高値で売れるから転売屋もたくさんいるだろうね。正直、FCの会員数は何も凄くない。
CDやDVDの売り上げは素直に凄いと思う。+13
-12
-
183. 匿名 2014/09/25(木) 02:11:06
コンサートって1名義4人だからファンクラブ会員を全員いれるんだったらテレビ活動とか休止してコンサートやるしか無理だと思う
そもそもドームは野球がメインだし、他のアーティストだってコンサートやるからもっとファンが減って落ち着かない限り無理+12
-4
-
184. 匿名 2014/09/25(木) 02:13:49
159さん
それもあるけど前の国立みたくファイナルの時や他の単独LIVEの出演者を叩きまくってスポーツの聖地で国の所有物を嵐の聖地とか嵐の物とか言って私物化するのも問題ですよね
ハワイもそうならなきゃいいけど…
日本ならまだいいけど海外まで行って恥さらしはして欲しくない
どっちみちファンの為にも他の人の為にも日本でやるべきだと思います
嵐を全面的に否定はしたくないけど、ロパクだしダンスも普通だしイケメンでもないグループが人気な日本おかしいと思われたくない
それは嵐じゃなくてBABY〇ETALとかにも共通することですよね。日本の恥さらし+9
-27
-
185. 匿名 2014/09/25(木) 02:25:32
ハワイに2年前から誘致されてのコンサートだから
今回の経済効果を見て5年後の20週年もオファーされた
呼ばれたから行ったの
日本からのFCツアーはホテルの部屋が足りなかった
落選して泣いた人多数
現地枠の為に自力でホテルと飛行機取ったけど残り本当に少なかった
ホテルがもっとあったら4万人は誘致できたと現地プロモーター談
+18
-12
-
186. 匿名 2014/09/25(木) 02:37:48
行けた人はいいだろうけど
落選した人たちのこと考えるとちょっとかわいそう。
せっかく◯十万用意できて時間もあったんだから余りを落選組にまわせばよかったじゃん…
実際映画館のビューイングもほとんどがファンクラブ入ってる人が行くんだし、それもファンクラブ優遇、特に落選組優先にしたらよかったのに。
嵐のファンクラブ入ってるけど
ファンクラブのくせに優遇されなさすぎ…
行きたいなら自分で手に入れてこいってか。
ほんとにこの事務所苦手。+28
-8
-
187. 匿名 2014/09/25(木) 02:47:23
落選した人たちは国内の5大ドームツアーに賭けてるし、倍率云々はどのアーティストにもある話では?
それと、嵐のコンサートは口パクだと言ってる人がいましたが、コンサートでは口パクではなくちゃんと歌ってますよ。
確かにテレビでは口パクな事も多いけど、何も知らないのに口パク口パク言うのはやめてほしい。+31
-27
-
188. 匿名 2014/09/25(木) 02:54:54
嵐のコンサート、ド派手な演出にこだわりすぎてどんどん内容が薄くなってる気がする。
まだコンサートでやってない曲もたくさんあるのに、セットリストは嵐の中でもまだ一般に認知されてる曲、またはコンサートで毎回やる曲ばかりでマンネリ化。
実際ファンが聞き飽きてる曲ばかり。
ダンスもそんなにそろってないし、歳もあるけど昔よりレベルは下がってるし。パフォーマンス力とか。
んのくせしてかぶせ口パクばっかり。
何年もやってて別に生歌下手じゃないのにやらない。
あとグッズもダサい。小学生向けって感じ。
一応嵐は嵐と同世代ファンが一番多いはずなのにね。
嵐が魅せたいと思う嵐像が、もう見えない。
こんな文句ばっかり言っててもやっぱり好きだから結局コンサートには申し込むハメになる。+33
-34
-
189. 匿名 2014/09/25(木) 03:03:15
言い方が悪いけど取り立ててカッコイイとも思わないし
歌もダンスも…な部分ある、スタイルもね
でもなんか応援してやりたいみたいな気持ちにさせるような雰囲気がある
アイドルに対しておよそ使う表現じゃないけど
普通感?みたいなのが魅力なんじゃないかと思う
でもなんかファンは可哀想だなと思う
売り方・やり方に不満があっても、
お前ら、コイツら(所属タレント)のこと好きなんだろ?って
人質とられてるような感じに見える+34
-16
-
190. 匿名 2014/09/25(木) 03:21:52
シングルマザーで子供が二人いる人が、自分の親に『もし嵐のハワイ当たったら20万円貸して』と頼み、その親も『それくらいならいいよ』と了承した話を聞いて驚きました。
結局落選してしまったようですが、、、
嵐を好きなことも、シングルマザーであることも、悪いことだとは思いません。でも、、、子供二人のために、我慢することはできないのでしょうか。
みんな、色々なことを我慢して生活しているのに。+27
-16
-
191. 匿名 2014/09/25(木) 03:26:45
現地枠で入ったハワイ在住組です
ハワイアンの仕事なんで入場手続きのさばき方が酷くて、5:30の開演時も外で待たされました
会場からヘリで登場が聞こえてきて、会場外の在住組お怒りモードでした。
結局荷物チェックもなく人が会場になだれ込み、空いてる所へダッシュとなりました
現地枠が前で、日本からのファンクラブが後ろの席でしたね
帰り、変なお兄さんが「明日のチケットまだあるよ」と声かけてきました+22
-4
-
192. 匿名 2014/09/25(木) 03:28:47
おやおや?おかしいですねー?
187さんと188さんって同じコンサート行ってるはずなのに、
口パクではない、いや口パクばっかりって見方が分かれてますね?
どっちかの耳が悪いのかな?
まあ私は嵐のコンサートなんて行った事ないし、テレビでたまにみかけるぐらいで、
187さんの言う何も知らない人だけど、他の場所では普通に歌ってるはずの生歌を、
テレビでだけはかたくなに歌わないという謎の信念が理解できないですね。
+22
-17
-
193. 匿名 2014/09/25(木) 04:04:42
元々5000円くらいのチケットを2万円で売るための作戦かもよ
5000円のを2万円て言われたら高いと思うだろうけど、27万とか55万とかのが2万て言われたら安いと思う
そういう事じゃないかな?
デビューしたころは1500円くらいでコンサートやってたと思うけど、出世したね+8
-14
-
194. 匿名 2014/09/25(木) 04:27:44
母親がジャニヲタなんて恥ずかしい
韓流にハマってるおばさんと同じくらい恥ずかしい
こんな低レベルのアイドルに熱狂してるのって日本の女ぐらいじゃない?
女性アイドルにハマる男より、ジャニーズハマってる女のほうが多いよね
日本の男はロリコンとか言ってないで大人になれよ+23
-31
-
195. 匿名 2014/09/25(木) 04:28:29
たんおり+5
-13
-
196. 匿名 2014/09/25(木) 04:35:34
嵐は悪くないのに、って言ってる人いるけど、嵐くらい人気あるなら自分たちの15周年記念の内容を自分たちで決めることもできると思うんだけど。
実際にジャニーズの他のグループは記念イベントの内容自分たちで決めてる所もある。
嵐が無頓着なのか、事務所のいいなりなのかは知らないけど、嵐にも責任はあると思う。+43
-17
-
197. 匿名 2014/09/25(木) 04:40:03
私は嵐の良さがわからないので、お金がもったいないなぁ、と思う+46
-18
-
198. 匿名 2014/09/25(木) 04:53:11
足元を見られてるね。嵐信者ならこれくらいはお布施するだろうと。+30
-12
-
199. 匿名 2014/09/25(木) 04:58:19
私LIVE前からハワイ居たけど
普通に売ってたよ!!あまってるの!?って感じだったよ。
結構行列だった!!
アラモアナのグッツの行列もハンパなかったし、外人に写メ撮られまくってた。笑
+21
-5
-
200. 匿名 2014/09/25(木) 05:26:21
え、ハワイ旅行で3泊4日27万円て、普通~ちょっと高い?くらいじゃない?
泊まるホテルとかそれなりなんでしょ?
で、嵐のチケット付いてる。
そんなに高額すぎるようには思えないな~
+28
-19
-
201. 匿名 2014/09/25(木) 05:54:17
是って、ファンを馬鹿にしてるのかな?
どういうことなのか、ファンサイトでもいいからきちんと説明するべき+14
-12
-
202. 匿名 2014/09/25(木) 06:35:01
嵐もいい歳なんだし、売れているんだから
ちょっとは、自分たちの意見を言えば
いいのに。
事務所のいいなりのお人形にしか
みえないよ。
まあその方が楽だし、守ってもらえるからね+29
-18
-
203. 匿名 2014/09/25(木) 07:00:11
ハワイ行って来ました。
ハワイで会うファン同士も仲間意識のようなものがあってたくさん交流できて嬉しかった。
とっても幸せで、参加出来たことに感謝してます。+21
-11
-
204. 匿名 2014/09/25(木) 07:00:20
9月のハワイは閑散期。日本からのお客さんが減るんだって。
そこでJALがジャニーズと組んで客を呼ぼうとしたって企画が先にありきなわけ。+50
-5
-
205. 匿名 2014/09/25(木) 07:01:14
現地在住の友達がチケット余ってたって言ってたよ。誘われたけど行かなかったってさ。+13
-17
-
206. 匿名 2014/09/25(木) 07:05:42
ようは、嵐のファンなら高額でも来るだろう、って思われたってことだよね。
ほかのアーティストのファンはそこまで盲目的じゃないというか。
ま、ファンはJALと現地ホテルの利潤に貢献したってっことで。
+28
-8
-
207. 匿名 2014/09/25(木) 07:13:13
チケット代が高いのは人件費だよ。
嵐のライブに裏方含め何人がかかわってるか。
何人ハワイに渡航したか。そういう裏方の人たちの交通費から宿泊費から食費からすべてチケット代に組み込まれてるかと。+31
-4
-
208. 匿名 2014/09/25(木) 07:15:39
でも、このハワイライブで嵐を卒業しようと思った人もけっこういるかもよ。+37
-18
-
209. 匿名 2014/09/25(木) 07:21:03
人の趣味だから仕方ないけど、40を超えたいい歳したおばさんが嵐の◯◯君が好きとか、グッズ買うために並んだとか聞くとドン引きする(笑)まんまとジャニーズの罠にハマってる感。+26
-18
-
210. 匿名 2014/09/25(木) 07:21:12
なんだかんだでみんな結婚適齢期だよねー。
今年34歳 大野智1980年11月26日
今年32歳 櫻井翔1982年1月25日
今年32歳 相葉雅紀1982年12月24日
今年31歳 二宮和也 1983年6月17日
今年31歳 松本潤 1983年8月30日
+26
-5
-
211. 匿名 2014/09/25(木) 07:33:27
最初からわかってたら、個人で安いツアーで現地いりしてむこうでチケ買ったら
お土産、食費など諸経費込みで3分の1しかかからなかったのにね。
+11
-10
-
212. 匿名 2014/09/25(木) 07:34:58
海外のライブ見れば分かりますけど、アリーナ椅子なしって普通ですよ。
アリーナチケットでいい場所確保したい人は、会場前数時間前から並んで、ダッシュで場所をとるんです。+17
-7
-
213. 匿名 2014/09/25(木) 07:37:52
生歌が放送事故レベルのアイドルに、16,500円も払うとか頭沸いてるんじゃねーの?w+23
-27
-
214. 匿名 2014/09/25(木) 07:40:54
30過ぎのおっさんを追っかけるファン層は20代前半まで?+12
-21
-
215. 匿名 2014/09/25(木) 07:42:34
だれか、嵐の魅力を教えてくれー。+21
-27
-
216. ☆ 2014/09/25(木) 07:48:52
事務所のやり方にはつくづく呆れる
チケット重複とかも多々あるし
金儲けしか考えてないだろ+16
-9
-
217. 匿名 2014/09/25(木) 07:50:14
21 グッズ・・・ダサすぎてビックリした!Σ( ̄□ ̄;)+14
-18
-
218. 匿名 2014/09/25(木) 07:58:04
ていうかあのポール・マッカートニーが大西洋超えて日本に来たって5万あれば見られるのにボリすぎでしょ+12
-15
-
219. 匿名 2014/09/25(木) 07:59:06
だませる人から金をとる。+25
-9
-
220. 匿名 2014/09/25(木) 08:01:31
213
生歌それ以来聞いてないけどね
よっぽどトラウマだったのかな+10
-14
-
221. 匿名 2014/09/25(木) 08:16:07
とっくに改善されたのも知らずに鬼の首とったように得意気に文句いってるオバサンおつ!!!+14
-8
-
222. 匿名 2014/09/25(木) 08:31:02
嵐が180近くあればダンスもかっこよく見えたかも
+13
-19
-
223. 匿名 2014/09/25(木) 08:34:27
嵐好きの人ってマインドコントロールされやすい人(素直な人)が多いんだと思う。+18
-20
-
224. 匿名 2014/09/25(木) 08:35:24
たまたまハワイに新婚旅行に行ってたら
チケット売ってて現地で買って行ってきた
普通に前日とかでも売ってたよ
ライブ行けたのはラッキーだけど
空港もショッピングセンターも
ダイヤモンドヘッドすらも
どこいっても嵐ファンで溢れてて
大変だった+19
-11
-
225. 匿名 2014/09/25(木) 08:36:49
てか会場外でもライブ見れたよ
たまたまいた観光客も音漏れ聞きに来たのに生嵐でラッキーって言ってた
スタッフさんにチケットあるから買わない?って聞かれたけど充分近いから皆お断りしてた+18
-9
-
226. 匿名 2014/09/25(木) 08:37:00
冷静に9月のこの時期、ハワイツアーはいくらか調べれば、いかに嵐ツアーがぼったくりなのかわかるんだけど、お金の使い方は人それぞれだから、ファンじゃない人が文句を言うこたぁない。
ただ、そうとはわかっていても、外野からするとファンがかわいそうに思えてくる。+18
-9
-
227. 匿名 2014/09/25(木) 08:50:57
嵐の良さが分からなくてお金もったいないなら行かなきゃいい話だよね?
私は嵐が好きではありません、まともです、って言いたいのかな。
そんなの嵐にかぎったことではないし、わざわざ書き込むことでもない。
当たり前のこと。+35
-9
-
228. 匿名 2014/09/25(木) 08:53:55
3
正確には17,820円。
いま、円安で108円ぐらいだからね。+3
-6
-
229. 匿名 2014/09/25(木) 08:55:37
スマップはそんなことしないよ?
それが本当なら、なぜ嵐もそんな詐欺商法みたいなことをしたのか…。+6
-25
-
230. 匿名 2014/09/25(木) 08:59:27
口パク、口パクじゃない、って、耳が良ければすぐ分かると思うんだけど。盲目にならない方がいい。
テレビで歌う時は歌い始めは生歌でもサビは必ずかぶせてるし、それさえもたまーにの頻度。ほぼ口パク。
コンサートで踊らずに静かなバラードとかはちゃんと歌ってるけど、サビでかぶせてるのは変わらないと思う。
C&Rの時だけマイク入るようにしたりしてるんじゃないかな。
私も嵐が大好きだけど、そこだけが嫌いなところ。
ちゃんとボイトレして、全部自分達で歌えるようにしないのはなんでなんだろう。+28
-17
-
231. 匿名 2014/09/25(木) 09:01:36
SMAPって海外公演したことあるんですか?
わざわざSMAP引き合いに出さなくたっていいってば。+24
-8
-
232. 匿名 2014/09/25(木) 09:04:10
私的にですが、
嵐っていろんな意味で荒い。
お金に汚いイメージがあるんだけど、なんでだろう。
ファンの皆さんが納得の上で浪費しているんなら、別にいいと思う。
ただ、それを日本でしてほしかった。
それだけの経済効果を待っている地方がいっぱいあるんだけどな。
+19
-18
-
233. 匿名 2014/09/25(木) 09:19:34
ハワイツアー関連、私は一部のグッズ購入しかしてない。
値段が高いことに疑問を抱き、ツアーもビューイングもスルーした。
ハワイの件はもう終わったことだし、今は国内ツアーにかける気持ちで一杯です。
モヤモヤしてないで、次行こうよ!+15
-8
-
234. 匿名 2014/09/25(木) 09:23:21
福島のハワイアンズでやればよかったのに+24
-15
-
235. 匿名 2014/09/25(木) 09:23:59
アラモアナセンターのチケット引き換え所?みたいなとこでチケット買えますか?って聞いてる人がいて、販売してますって言ってました。
現地の人も、現地分に用意されてたやつ余ってるらしいって言ってたから、もしかしたら余ったやつ売ってるのかなぁなんて思ってました。+11
-6
-
236. 匿名 2014/09/25(木) 09:28:38
230
本当は、嵐が口パク捨てて生歌路線で行ける決定的な機会が2011年に2回ほどあった。
1つ目は有名なFNSでの放送事故で、
2つ目は震災直後の被災者へ届ける歌。
1つ目のは、まあSMAPと違って歌うまい国民的アイドルって虚像作るために引き返せないんだなー?
てちょっとあきれた位だったけど、
2つ目のはさすがに引いた。
ある意味この人達はぶれないんだなー…て思った。
ハワイのも初心に戻るとか強引な理屈で、口パクやめるチャンスだったんだけどね?
たぶん最後の。+23
-18
-
237. 匿名 2014/09/25(木) 09:45:16
この時期に27万でハワイとか。相当ぼったくり。JALも政府専用機をANAに交代させられ、嵐で儲けようと。
ジャニーズも料金先払いで落選したら手数料をぼったくり。いったいいくら儲けてるんだ。
脱税してないよね?国税一回調査入れたら?+13
-14
-
238. 匿名 2014/09/25(木) 09:45:52
この間の嵐トピで 、
ダンスの腰使いを見て
妊娠したとか言っちゃう
おばさまファンが気持ち悪いって
コメにものすっごい
マイナスついてたけど、
普通に考えたら気持ち悪いでしょww
やっぱ頭が逝っちゃってる
一部()のファンが多いのかなw+26
-10
-
239. 匿名 2014/09/25(木) 09:56:48
ジャニーズ事務所ってブラック会社みたい(笑)
そこで子どもの頃から働く社員は
あまり下手なことが言えず、
ただ与えられた仕事をこなす日々。
ある意味可哀想に思うけど、
歌がアレでも顔がアレでも
愛してるゼ!と言ってれば
莫大な富が得られるシステム。
それなら上に従う方が
生活には困らないよね。
羨ましいやら羨ましくないやら...。+9
-14
-
240. 匿名 2014/09/25(木) 10:05:58
だから、TOKIOを応援しろってこと
チケットとれなくて泣くことなんてなくなるよ+12
-17
-
241. 匿名 2014/09/25(木) 10:09:34
18
その通りです。
同時期にハワイ旅行してきた者ですが、現地ではチケットなんて余りまくってましたよ。カラカウアがまるで竹下通りみたいになってて、旅の情緒は掻き消されました。もちろんマナーも最悪で、町でも空港でも機内でも大騒ぎ。ハワイでライブは結構ですけど、飛行機ごと・島ごと借り切ったかのような我が物顔の振る舞いに辟易しました。
現地の方達も、企業レベルでは利益もあったかもしれませんが、町の人々ははっきりと不快だってこぼしてましたよ。+34
-17
-
242. 匿名 2014/09/25(木) 10:13:43
ハワイに住んでる友達が嵐のコンサート行ってきたから話を聞いたけど
運営がグダグダで色々あったらしい。
・ハワイ在住者向けのチケットは転売を防止するために
ネットで購入時のクレジットカードで当日引き換えシステムにしたから
ハワイ在住者には思ったより売れず、コンサート間近に売れ残って
慌てて白木屋などで追加で売られた模様。
・当日の引き換えの列を仕切る人がいないため、列がぐちゃぐちゃになり
数時間炎天下で待たされた人たちの一部で暴動が発生して
入り口を強制突破しようとしたりして将棋倒しが起きそうな混乱になった。
・指定席のはずが折りたたみ椅子を渡され、早い者勝ちで場所取りする
システムになっており、入ってからも混乱。
コンサート自体は楽しかったみたいだけど、運営が良くなくて
色々とケチがついてしまったって言ってた。+26
-4
-
243. 匿名 2014/09/25(木) 10:18:33
この前のトピでは嵐ファンによる嵐ってスゴイ〜!!が連発だったけど、
元嵐ファンの私から見ても、今の嵐ファンは盲目的でほとんど信者になっているひとが多い。
嵐ファンは気持ち悪い行動が多いし、最後の方は嵐ファンですって言いたくないぐらいになった。
それで嵐ファンやめたけど、今だに何でファンだったんだろうと考える。
嵐は全然成長してないし、何時迄も口パクだし、ファンのこと考えているって割にドームコンサートの日数増やさないし、国民的ってあげられる割に特番がないし、大体話題がオタ向け過ぎる。演技が上手って言われる割に原作ありのドラマが多いのに視聴率が高くないし、普通は原作ありなら嵐ファン以外の原作ファンも見るだろうから視聴率が上がるのに視聴率が低いという事は嵐ファン以外見ないんだと思う。
それなのに凄く偉そうに言うから、言うなら行動で示せよって思った。
それで今だに仲良し売り。ファンやめた今は30代で仲良し売りはキモい。
+27
-20
-
244. 匿名 2014/09/25(木) 10:24:45
ライブ生歌って言ってる人いるけど、すべてが生歌って訳じゃない。私が行ってたときはbelieve、monster
はall口パク、a.ra.shiはサクラップ&大野君生歌、サビかぶせ。 ほかの曲もサビはみんなかぶせてた。
まあこれは他のグループにも言える事だけどねw でもコンサート自体は花火とかボンボン打ち上げるから
盛り上がるし楽しいと思う。 by冷静な嵐ファンより+14
-5
-
245. 匿名 2014/09/25(木) 10:26:29
今回は15000人も日本から行ってるし、30000人も動員したから値段が話題になったのであって…
普通、どんなアーティストでも海外のファンクラブツアーって相場の倍くらいの値段設定してる。それがファンクラブツアー。
今回、運営費、輸送費やスタッフの滞在費、渡航費がどんだけかかってるか。経費は10億円はくだらないって話し。日本でグッズ収入やLV収入があったりもするからか、最低額が25万円は安いほうだよ。
ただし、今回は握手とかファンミーティングはないから妥当だよね。
そして、海外組への一般売りがあった以上、海外イベンターのいい加減さは仕方ない。
仕切りや壁もない空き地が会場だから見えるのも当たり前。
日本のガチガチの警備と管理されたコンサートなんて求めちゃいけないわけ。
日本なら2日で済ませる建て込みが1週間かかってるし。そこを見ても日本のようにはいかないのは明らか。
座席がないのは野外フェスなら当たり前やし、ブロックがあってないようなのも日本でもあるよ。
ツアーの人達には折り畳み椅子もお水もプレゼントされたし、配慮は至るところにある。
異国、しかもアバウト満載なハワイで、だいぶ頑張ったホスピタリティって感じ。
現に行ったファン当人達は苦情言ってないやん。
一部から不満が出るのは仕方ない。万人がいいと思えることなんて不可能。
不満言ってる人って何でも必ず不満言う人だ。
私はファンミーティングがないから行くのやめたけど、LV見てやっぱり行きたかったなーと思った。
みんなすごい楽しそうだったもん!!
好きじゃない人にはわからない価値観なのだよ。+23
-7
-
246. 匿名 2014/09/25(木) 10:27:41
ハレクラニとかのSランクホテルに宿泊出来るくらいの代金だよね。
ホテル選べなかったって、ビーチから遠いB
ランク以下のホテルだったら泣けるわ。+9
-4
-
247. 匿名 2014/09/25(木) 10:33:54
そう。30過ぎて仲良しって気持ち悪いよ。
そんな男たちにファンはどんな幻想を抱いてるんだ?って感じ。+15
-16
-
248. 匿名 2014/09/25(木) 10:38:44
あらかじめ現地でチケット買えるって発表しちゃったら
格安航空券で現地入りした痛いファンがパーナさん化して
『ハワイの人、嵐ファンにスパムとか焼いて無料で渡してください』
『ワイキキにいる警官は偽警官!』
『嵐ファンを狙ったレイプ事件が起きてる!』
『ホテルが満室で泊まる所がないので泊めて』
『嵐ファン●人が行方不明!』
とか、騒動起こしてそうだから、ホテルと飛行機とチケットを
一セットにしておいて良かったんじゃないw+23
-10
-
249. 匿名 2014/09/25(木) 10:39:23
だからさ、それがファンクラブツアーなんだって。
どんなアーティストでも40万円とかするんだって。
ファンのみんなでアーティストやスタッフの慰安旅行も負担してると思ってるよ。
慰安旅行の合間にライブとかイベントやってるの。
ファンクラブツアー行く時はそのくらい割りきって行こうや!!
嵐の場合はちょっと規模がデカすぎてヤバイけど(笑)
海外興業はいい加減だからなー。
実現出来ただけでもすごい。+30
-5
-
250. 匿名 2014/09/25(木) 10:39:46
嵐のファンは異常なやつが多い+12
-21
-
251. 匿名 2014/09/25(木) 10:40:07
30過ぎたら深みが出てくるだろー。
三船敏郎が「羅生門」でベネチア国際映画祭の金獅子賞を取ったときが30歳、高倉健が任侠映画で人気が出始めたのが30台前半。
いつまでもアイドルで「仲良し」って設定って本人たちがつらくなると思うがなー。いいかげん、自我を確立しないと。
本人たちもファンも今回のハワイツアーを契機にしてくれたら。+14
-18
-
252. 匿名 2014/09/25(木) 10:40:29
みんな大人になろうよ。+16
-5
-
253. 匿名 2014/09/25(木) 10:43:31
仲良しアピールしてるのら若いグループの方がいい。+15
-16
-
254. 匿名 2014/09/25(木) 10:48:59
嵐はもう何年も前にコンサート申し込み時の前金制度を廃止していますよ!
SMAPは、いまだに前金制度で職場の人が何口も申し込むから、大変だと言ってました。
同じジャニーズでも、コンサート申し込み方法が違うのは、やはり派閥の関係。。。。??
ジュリー派は、前金制度廃止になってるのかな?まぁ他は知らんが嵐は違います+29
-5
-
255. 匿名 2014/09/25(木) 10:55:29
ジャニオタのバカを騙すだけの簡単なお仕事。+6
-15
-
256. 匿名 2014/09/25(木) 10:56:49
SMAPは札幌ドーム埋まらないって聞いたよ
当日もCMしてたって
結婚もTOKIO、SMAP、V6がしてないし嵐はまだまだでしょう+14
-16
-
257. 匿名 2014/09/25(木) 10:59:23
何でもかんでも知らずに叩いてる人は見ていて恥ずかしいよ。別に自分たちがお金を払ってるわけじゃなく、ファンが好きでお金を払って自分の意思でハワイに行ったんだから勝手にすればで終わる話だと思いませんか?
事務所の言いなり〜とか言ってる人がいたけど、事務所に口を出せるのなんてマッチ、東山、SMAP位だと思う。嵐は人気があるだけで、まだまだ下だよ。上にはキンキとかTOKIOとかV6がいるし、その人たちですら事務所に文句は言えないでしょ+46
-5
-
258. 匿名 2014/09/25(木) 11:04:15
ここぞとばかりに叩いてるおばさんが何よりも一番恥ずかしいけどね
わざわざ元嵐ファンとか言わなくていいよwそれこそどうでもよすぎww+41
-9
-
259. 匿名 2014/09/25(木) 11:18:15
ほんと、デビューはハワイだったけど、15周年は福島のハワイアンズでやります、って言ったら私も嵐をアーティストって認めたくなるし応援したくなるわ。
+11
-22
-
260. 匿名 2014/09/25(木) 11:18:48
「仲良し」に価値があるってどんなレベルなの?+11
-21
-
261. 匿名 2014/09/25(木) 11:29:32
仲良くなさそうなグループみてるより、仲良さそうなグループみてる方が、視聴者も幸せだと思うんだけど。
今回のコンサートでも、櫻井くんが「仲がいいって言われるけど、寄りかかってないとやってけなかったんだと思う」みたいな事を言ってたって読んで、厳しい時期も長かったんだろうなと思いました。それゆえの今の形なんだな、と。+48
-7
-
262. 匿名 2014/09/25(木) 11:29:41
48
大きなお世話。
+4
-9
-
263. 匿名 2014/09/25(木) 11:32:11
説明なんてするわけないし、謝罪だってするわけない。
過去にファンがどんなに酷い事をしても冠番組で謝ったことがないし(ゲストを謝らせたことはあっても)、
、呼びかけもした事がない。
ファンがファンなら、嵐も嵐なんだからするわけないでしょう。
まあ今年、紅白司会がなければ、24時間も後輩にとられたし、日テレはTOKIOにシフトだしで嵐も終わりだよ。オタ人気にのみでハワイみたいな派手なことも最後だろうからぼったくりに走ったんじゃない?+12
-30
-
264. 匿名 2014/09/25(木) 11:35:39
263
順番だからね。+16
-3
-
265. 匿名 2014/09/25(木) 11:44:03
嵐ってどこがいいの?
歌へただし、トークも面白くないよね?
いつもぐだぐだって感じで、仲良いとかいってただのことなかれ主義軍団じゃない?
中途半端な感じが親近感沸くとか?+20
-31
-
266. 匿名 2014/09/25(木) 11:46:00
ハワイに行った日がたまたま嵐のLIVEと被ってて、どこ歩いても嵐のバッグ下げた人ばっかりだった!笑
チケットは普通にハワイの白木屋で売ってたみたいで、少し早く行けば並ばず買えたみたい!
だから2日間行ったって人もいたよ。
+18
-4
-
267. 匿名 2014/09/25(木) 11:50:23
241
それは話を盛りすぎてませんか?
別に嵐が好きでも嫌いでもないけど現地の人たちは、嵐のお陰で経済効果が凄いと喜んでましたよ。日本人もちゃんとマナーがなってると、お店の人が話してました。
盛ってる話で嵐だけではなく日本人の評価を落とすのはやめてー。+29
-8
-
268. 匿名 2014/09/25(木) 11:54:39
嵐を叩いてる人たちの言い分が馬鹿馬鹿しくて面白い。
なんでファンがしたことに対して嵐本人達が謝罪しなくちゃいけないの?嵐5人の誰かが問題を起こしたとかなら分かるけど、ファンのことまで手が回るわけないでしょ。
逆に今までのアーティストやアイドルがファンのしたことによって謝罪なり何なりした人がいるの?
はっきり言って叩いてる人たちの方が俗に言うアラシックより頭おかしい。+41
-11
-
269. 匿名 2014/09/25(木) 12:10:42
バンド好きが特攻かけて撃沈してる・・・アイドルとバンド一緒に考えたらいかんわ。+14
-5
-
270. 匿名 2014/09/25(木) 12:13:23
売れてることと実力の間に差があるから、どうしてもファンとそうでない人のひずみが出ちゃうんだろうね。+10
-16
-
271. 匿名 2014/09/25(木) 12:26:46
たまたまハワイに行って、たまたまコンサート見た人に文句言われるのもなんだかな。
カラカウアも、アラモアナもどこもアラシックで一杯でウザい?笑える?それもどうよ。
ハワイで過去にもなかなかない大きなコンサートで、野外で、運営がパニックになるのは想定内だろが。
スタッフに文句言ってやかってる奴がおるのも普通。
なんでも日本と同じようになるわけない。
公式発表で5月からその2日間がコンサートなのはわかってたんだから、その当日、前後がアラシックで埋まるのも推して計るべし。
その日のハワイ選んで渡航したならしゃーない。イヤなら違う場所行けやって話やし。
住んでる人かて、州あげての招致イベントなんやし、お金落としてんねやから喜んではる人多いんやろ。なら、ええやん。
国内ツアーのときかてドーム周辺の住人は文句言うてはる。どこのドームでも、どのアーティストでもね。
数万の人が動くんやもん、しゃーないわ。
みんな心が狭いんとちゃう!?
もりあがってはるわ~って気楽に構えようや。
+28
-14
-
272. 匿名 2014/09/25(木) 12:32:57
現地で買えたww 普通買えると思うだろww+9
-11
-
273. 匿名 2014/09/25(木) 12:36:24
36
去年まで音楽系の専門学校行ってた時は、韓国のアーティストのライブ無料招待とかありましたよー。客席がらがらだったからだと思います。+12
-4
-
274. 匿名 2014/09/25(木) 12:43:32
ハワイツアー組んだファンが文句言うのは分かるけど金出したわけでもファンでもない人が日本でやれってのは筋違いというかw+26
-4
-
275. 匿名 2014/09/25(木) 12:43:45
レディ・ガガの日本公演が2万8千円でたっかーい!と思ったもんだが・・・・+11
-4
-
276. 匿名 2014/09/25(木) 12:48:11
ハワイ行ってからチケット買えなかったら、そのほうが嫌だから
結局、むこうでも買えますとか言われても
確実なツアーに申し込んじゃうだろうな~
サッカーのときもそう
大体海外ツアーにするアーティストの事務所は儲けるためにやってんだよ
金持ちだけ行けばいい
金持ちのおばさんだけ相手して、ホスト的になって
やっぱり国内で地道に稼ごうっていう流れにすればいい+17
-4
-
277. 匿名 2014/09/25(木) 12:55:29
ファンでもないアーティスト(アイドル)がどこでライブしようが高かろうがどうでもいいと思うからみんなのコメにビックリw+23
-4
-
278. 匿名 2014/09/25(木) 13:00:23
9月っていってもシルバーウィークだしどれほどぼったくりかなんて言うほどでもないような。+15
-5
-
279. 匿名 2014/09/25(木) 13:12:39
ライブひとつでこんなに外野からやいやい言われるの嵐くらいじゃない?ww
ラルクも値段とか結構なもんだけど、行ったファンが満足してるならそれでいいと思ってる。自分もそれだけ価値があると思うから参加する訳だし。+25
-5
-
280. 匿名 2014/09/25(木) 13:13:45
この問題はハッキリさせるべきだし
これを機にファンももっと声をあげていいと思う
いつも黙って応援してるようなファンの人が不可解だと感じるって余程だよ
今後も「ファンが満足ならそれで良いんじゃない」なんて甘いこと言ってたら
殿様商売無くなっていかないどころか益々そこにつけこんでくるのが目に見えてる
それじゃ純粋に応援してる人達が気の毒+8
-16
-
281. 匿名 2014/09/25(木) 13:14:12
ハワイくらいで55万円はぼったくりだと思う。+12
-14
-
282. 匿名 2014/09/25(木) 13:26:47
だから!ファンクラブツアーなの!
ぼったくりとかじゃなくてファンクラブツアーなの!
色んな人のファンクラブツアーでも調べてみてみなよ。+26
-4
-
283. 匿名 2014/09/25(木) 13:27:33
本当にうまい人のライヴは行きたいけど、顔で売れた人の歌なんてただでもいらん(-_-;)+11
-20
-
284. 匿名 2014/09/25(木) 13:32:54
詐欺のようで、詐欺でない。ベンベン(^-^)+9
-14
-
285. 匿名 2014/09/25(木) 13:33:39
ただでもいらんなら行かなきゃいいだけだよ。
わざわざ書き込むほどの事でもないよ。+19
-4
-
286. 匿名 2014/09/25(木) 13:35:57
オレオレ詐欺とか一緒で、こんなの騙される方が悪い。無知って嫌ですね(>_<;)+8
-19
-
287. 匿名 2014/09/25(木) 13:38:19
これ実際に行った人が自分でツアー選んで現地でチケット買えば良かったって言ってるんでしょ
自分でツアー探して現地でチケ買えば15万くらい節約できたんだし
嵐ツアーって30万出してご飯も付かなかったらしいし
嵐好きでもそういうとこは改善してほしいって思うファンの方が多いんじゃないの?
その辺は嵐の責任じゃなくて事務所の責任なんだし
最初から「嵐嫌い」とか言ってる人はアンチだから無視してもいいけど「嵐が好きならどんな扱いだったとしても黙って金払え」って言ってる人は信者扱いされてもしょうがないよ+17
-11
-
288. 匿名 2014/09/25(木) 13:41:47
何だか当選した人のペアの人が行くのキャンセルしたみたいでどうしたものかって悩んでたレスを見た記憶があるよ。
高額だから知人は迷惑だしかと言って知らない人と同室(ホテル?)も怖いし…泣き寝入りと…。+6
-12
-
289. 匿名 2014/09/25(木) 13:43:19
オレオレ詐欺とか一緒で、こんなの騙される方が悪い。無知って嫌ですね(>_<;)+4
-17
-
290. 匿名 2014/09/25(木) 13:48:01
288
それはただ単に、友人間の問題ですよね。
高額なんだから最初からそういうの想定してチケット頼むもんですよね、普通。+22
-2
-
291. 匿名 2014/09/25(木) 13:48:19
ツアーの詳細が知りたい
15万くらいは飛行機代、サーチャージ等、ホテル代
コンサートチケットだとして、あと何?
グッズ代?プライスレスな思い出代??+8
-8
-
292. 匿名 2014/09/25(木) 13:49:59
271何でそんなに上から目線なのか
公式発表で5月からその2日間がコンサートなのはわかってたんだから、その当日、前後がアラシックで埋まるのも推して計るべし。
その日のハワイ選んで渡航したならしゃーない。イヤなら違う場所行けやって話やし。
住んでる人かて、州あげての招致イベントなんやし、お金落としてんねやから喜んではる人多いんやろ。なら、ええやん
何で、日本の一アイドルグループのファンのために他の観光客が場所を譲らなければならないのかね。
そんな発言を軽々とするからおかしいと言われているのが何で分からないのかが、分からない。+8
-15
-
293. 匿名 2014/09/25(木) 13:54:39
291
で、あなたはツアーに行ったの?だから詳細知りたいの?
ファンクラブで海外公演のツアー組まれたら、普通それくらいの値段すると思うんだけどなあ。
55万円ってのは飛行機もホテルもツアーの中で一番良いクラスだし。+18
-5
-
294. 匿名 2014/09/25(木) 13:55:23
最初から現地だけで売ったら絶対ヲタが暴走する。高くても行った人が満足してコンサートも成功したなら結果的には良かった。他人が口出すことじゃない。
でも事務所と現地のやり方はヲタに文句言われて当然かなぁ+11
-2
-
295. 匿名 2014/09/25(木) 14:00:33
ぶったぎるけど、今年の紅白、また嵐司会?+7
-11
-
296. 匿名 2014/09/25(木) 14:06:23
ファンクラブツアーの相場は知らないけどシルバーウィークらへんのハワイ旅行ってそこそこ高かったと思う+20
-4
-
297. 匿名 2014/09/25(木) 14:06:59
文春、ガジェット通信(サイゾー)の記事パクって書いただけの糞記事。
+19
-2
-
298. 匿名 2014/09/25(木) 14:10:03
コンサート自体にブーイングしてるファンは見ないな+23
-3
-
299. 匿名 2014/09/25(木) 14:10:06
なんか嵐のご褒美旅行におまけでファンよんでお金儲けようか~みたいな感じが見えて無理。
チケットやっぱりあんまり売れなかったんだね。+7
-20
-
300. 匿名 2014/09/25(木) 14:20:19
短期間あんだけのセット組んで、演出ファンの移動人件費もろもろ合わせたらむしろ儲けなんてたいしてないかと
ただ赤字にしたくなくて情報を小出しにする事務所にはイラッ+8
-2
-
301. 匿名 2014/09/25(木) 14:35:32
金額うんぬんもそうだけど、チケット持ってても入れない人で溢れてたって。
ずさんすぎ。
ハワイ在住の友達からの情報だから確かだよ。+6
-21
-
302. 匿名 2014/09/25(木) 14:37:12
文句言ってる人はお金を払ったわけでも、チケットが取りたくても取れなかったわけでもないのに何で文句言ってるの?
お得意のSMAPと比べたいだけ?+27
-10
-
303. 匿名 2014/09/25(木) 14:41:11
こういう時だけ偶然旅行に行ってた人やハワイ在住の人がやたら出てくる謎w
別にいいけどw+28
-9
-
304. 匿名 2014/09/25(木) 14:42:28
271です。292さん、ニュアンスちゃいますやん。上からやなくて、その時期にハワイ選んで渡航するなら予想できますよねって話。
これが嵐やなくて、アニメフェスみたいなんとか、レディガガのコンサートやとか、なんでも一緒。
祭りの最中に行ったら巻き込まれんのやから、イヤなら避けるしかないよねってこと。
あえて渦中に突撃してるならあきらめましょうって話。
祭りに参加したくて来てはる人だらけなんやもん。
そうなるってわかってて苦情言うのは違和感あるやんか。
海外旅行したら、ウッカリ現地のお休みの日でどこも閉まってた!!と似たようなもん。
今回は事前にわかってただけ回避できたんやもん。
+21
-9
-
305. 匿名 2014/09/25(木) 14:46:28
口パク口パクうるさいな。歌ってるときは歌ってるよ。
+14
-20
-
306. 匿名 2014/09/25(木) 14:46:31
ファンでもないのに文句言いまくってる人がいて笑ったw
逆に凄い嵐のコンサートに熱意ある人みたいに見えてきたわw+30
-8
-
307. 匿名 2014/09/25(木) 14:47:58
【嵐ハワイ】大野ボロ泣き、櫻井が感動スピーチ。新曲「ゼロジーダンス」についても - NAVER まとめmatome.naver.jp【嵐ハワイ】大野ボロ泣き、櫻井が感動スピーチ。新曲「ゼロジーダンス」についてものまとめ
+21
-6
-
308. 匿名 2014/09/25(木) 14:51:19
293
行ってないからこそ、何でこの金額なのかツアーの詳細が知りたいだけです。
知らずに高いとも妥当だとも安いとも言えないので。+9
-16
-
309. 匿名 2014/09/25(木) 14:53:03
301さんのそれがまさにオフィシャルツアーで金払った人と現地のチケットで現地係員任せの人の違いだよね。
なんでも適当なんだよ。オープニング間に合わない?早く来てたらいいじゃん。コンサートは見れたよね?くらいのゆるいかんじでしょ。
オフィシャルツアーの人は相場の倍払って確証を買ったのです。
+24
-3
-
310. 匿名 2014/09/25(木) 14:53:29
知り合いがハワイに住んでるんだけど、ハワイではチケットがばら撒くほど余っていたらしい…。
セットに8億円かかってるらしいし、予定外のことをしてでも売りたかったのかな。
+9
-21
-
311. 匿名 2014/09/25(木) 14:57:30
ライブビューイングに行きましたが、右後ろの方?かな。100席くらい、余ってるように見えた
二日間で三万人動員、日本から1万5000人が来る
てことは現地で1万5000枚は売らなきゃならないけど、
数百枚はうれ残ったかも+14
-7
-
312. 匿名 2014/09/25(木) 14:57:36
儲けてないって…┐('~`;)┌
最小人数でも儲ける設定価格でしょう。
航空会社、チャーター機を飛ばす、当然満席。
だからスポンサーになる。
現地ホテル、客室満室。
旅行会社、事務所と濡れてに粟のお仕事ですよ。
嵐も30超えてるんだから、適正価格を考えなくちゃね。
まぁ…ファンがいいって言ってるんだから良いけどね。+5
-17
-
313. さ 2014/09/25(木) 14:58:45
ハワイでは、嵐にしやがれ放送してるから、そこそこ知名度あるみたい+20
-7
-
314. 匿名 2014/09/25(木) 15:00:42
ステージ建設に8億だからなあ…いがいと儲からないよ?+16
-4
-
315. 匿名 2014/09/25(木) 15:00:44
少し高くても行く人は行くし、ファンなら行きたいと思う
ただ、足下を見ると言うか、ファンならこのぐらい出すよね?記念だしね?て思ってそう
こういう商法も行き過ぎると冷静にみちゃうな+10
-6
-
316. 匿名 2014/09/25(木) 15:01:42
310の知り合いって、現地のニュースと違うね。
ニュースでは、この大きなイベントのチケットはTMで買ってね。って言ってたよ。
ばら蒔くは大袈裟だ。
前日でも買えた。が正しいとこでしょ。増席してるし、あんなデカい野外コンサート、チケット売ってて当たり前。
それでも、15000枚近くを現地売りでほぼ売り切ったのがすごいわ。+26
-6
-
317. 匿名 2014/09/25(木) 15:08:35
私は映画館の中継を見ました。
ハワイでライブと最初に聞いたときは、学生の分際で行けるはずもないので、正直落ち込みました。
でも日本から中継を見て、ボロボロ泣く大野さんね姿を見たら、本当によかったなと思いました。
あと、いつもは考えて考えて言葉をしゃべる櫻井さんが、いつになく素直な気持ちを言ったんです。なんか、感動してしまって。
+27
-6
-
318. 匿名 2014/09/25(木) 15:09:49
海外ライブなら現地チケットあって当然、ファンクラブツアーなら日本人多くて当然
ファン以外がこのことに文句言う意味が分からんwファンが不満言うのはわかるかど+22
-4
-
319. 匿名 2014/09/25(木) 15:15:57
一応アニバーサリーなんでしょ?ハワイアンズでやれとか過疎地域でやれとか言うけど、震災とか地域復興絡めてきたらそれこそ意味不明。好きだから来て欲しいなーって思うのは良いと思うけどね!+20
-5
-
320. 匿名 2014/09/25(木) 15:16:21
半分以上の客というか、7割以上は事務所が金で雇ったバイトだと思う
その分、アラシックには高く吹っかけたんだと思う
現地の人を買収して評判イイと言って貰ったり、雑誌を買収して嵐に都合のいい記事を書かせていたなら、さらにお金はかかるしね+4
-29
-
321. 匿名 2014/09/25(木) 15:16:54
25万円~55万円、この金額が妥当かどうか。
ファンクラブツアーは同時期の通常パックツアーの倍くらいが普通。
妥当かと言われれば妥当じゃない。でも、それがファンクラブツアー。
ステージセットだけで8億円、日本人の作業員はじめ技術、音響効果、照明…100人はくだらないスタッフが何日も滞在し、食事する。もちろん給与も発生。
当然現地のスタッフも雇われてる。
メンバーはじめ、ジャニーズ事務所スタッフの渡航費滞在費。
JAL、HIS、ハワイのホテル、いろんなとこも儲けないといけない。
そこまで考えると決して高くはないのかな。と思える。
普通のチャーター便のパックツアーが高額なのと同じ。それよりは経費考えたら安いかもよ。
+22
-3
-
322. 匿名 2014/09/25(木) 15:20:36
320が頭が湧きすぎてwww
どう考えたらそんな荒唐無稽な発想に…+24
-3
-
323. 匿名 2014/09/25(木) 15:23:49
本当に儲けたいならツアー代高くするより、もっとやりようがあるよw
まさに記念のコンサートなんでしょ。規模はもうちょい小さいけど他のアーティストも普通にやってるし周りがこんな騒ぐのが不思議。+22
-3
-
324. 匿名 2014/09/25(木) 15:24:38
18
嵐トピになるとすぐに開いてるの?ってくらい早い書き込みな上、
この画像も保存してあるのが笑える。+18
-2
-
325. 匿名 2014/09/25(木) 15:32:54
嵐ってアラサーなのに、全く色気がないw
マイナスの嵐だろうなー。+8
-23
-
326. 匿名 2014/09/25(木) 15:38:30
人それぞれ興味のあるものが違って、何にお金を使おうとその方の自由じゃない?
自分が惜しくないと思えば、他人が何と言おうとお金払うのはみんな一緒じゃないの?
世の中、お金使うようになってるから。
スマホとか興味ない方からしたら、あんな高い代金アホみたいって思われてるし。
同じ穴の狢+18
-4
-
327. 匿名 2014/09/25(木) 15:47:12
18
毎日が休日なんだと思います。
ライブに行く友達もいないとか。+5
-5
-
328. 匿名 2014/09/25(木) 15:50:04
アンチ?批判的?な人が若いファンが可哀想っていうけど別にファン活動なんて人それぞれだから会うだけがお祝いじゃないし、そこからおいてけぼりって発想になるのがある意味凄いわw+12
-4
-
329. 匿名 2014/09/25(木) 15:54:16
アラシックは嵐にとって打ち出の小づちみたいな金づるで、いいカモ
お客さんが半分以上バイトでもアラシックから13倍以上取るならバイト代も会場の賃料も設営代も雑誌に記事を書かせる原稿料(もちろん、嵐に都合のいい内容)も現地人のインタビュー代(こいつにもバイト代発生?)全てだせるうえに事務所も嵐もウハウハだよね
で、13倍以上アラシックは払ったの?
2万でも馬鹿高いけど、2万以内で買ってる人がいるのに27万とか55万とか出した人、本当にいるの?+4
-24
-
330. 匿名 2014/09/25(木) 16:02:26
私はゆずのファンだけど、ゆずがハワイツアーやる時も最初は日本でやってとか高いとかかなり言われてたな。でもファン以外にとやかく言う人はいなかったからファンじゃないのにうるさい人が多くて驚いてるw+31
-2
-
331. 匿名 2014/09/25(木) 16:11:10
現地チケットもアメリカ在住限定→直前で誰でもOKに変えるんじゃなく、最初から日本在住以外の人に限定して、パブリックビューイングをやることも発売前に伝えてれば良かったかな。
事務所の算段ミスだねw
でもブーイングなんてしてる人はいなかったけどね~。+16
-3
-
332. 匿名 2014/09/25(木) 16:27:17
嵐に限らずAKBだろうが何だろうが
ファンが「全然問題ない」なら良いんじゃない?
はたから見てると凄いなと思うけど結局お金注ぎ込むのはファンなわけだし+22
-3
-
333. 匿名 2014/09/25(木) 16:40:29
ラルクは燃油サーチャージ抜きで25万くらい。航空も選べないし、イベントは別料金(抽選)だったよw現地チケットもあり。
私は応募しなかったけど行った友人は凄く楽しかったみたいだしそんな外野が叩くほどでもないと思うw
知らないだけでどこもこんなもんだよw+26
-1
-
334. 匿名 2014/09/25(木) 16:58:59
ファンだけどどうでもいい
毎回ライブ絶対いかなきゃ
気がすまない人は大変だね
理解ができないわ+11
-5
-
335. 匿名 2014/09/25(木) 17:05:50
コンサート事務局が悪いんです。嵐が悪いような言い方しないでもらいたい。+9
-7
-
336. 匿名 2014/09/25(木) 17:11:06
ローカルチケットの枠は現地の会社が管理してたけどやっぱり海外だなって感じ。対応に不満持ってるファンもいた。
高くても何だかんだ日本のツアーは優秀だよ。
行って良かったって意見しか聞かない。+16
-2
-
337. 匿名 2014/09/25(木) 17:24:19
本人達はデビュー会見をしたハワイで15年後に戻ってこれて、しかも二日間で3万人を動員するほどの大きなコンサートを海外で出来て、改めて頑張ろうって思えただろうに。
全て終わったのにも関わらず、こんな風に言われて可哀想。それが芸能人ってものなんだろうけど。
ただ叩きたいだけの人ばかりで見ていて何だか不憫になってしまった。+29
-7
-
338. 匿名 2014/09/25(木) 17:25:23
329
頭沸いてるって言われない?+12
-4
-
339. 匿名 2014/09/25(木) 17:30:14
嵐のファンが不憫になってしまった。+9
-13
-
340. 匿名 2014/09/25(木) 17:37:32
嵐が事務所に意見すればいいって言ってる人、どんだけ嵐が偉いと思ってるの(笑)
そんなこと言える立場じゃないのが、現状だと思うよ。
それに、今回のツアーは事務所だけじゃない。スポンサーの事情があって、膨大な金が動いてるはず。+26
-3
-
341. 匿名 2014/09/25(木) 17:37:34
ファンを大事にしない嵐……+8
-24
-
342. 匿名 2014/09/25(木) 17:42:41
アラシックって言葉初めて聞いた(・ω・;)
アラシックアラシック言ってる人、同一人物??
+9
-4
-
343. 匿名 2014/09/25(木) 17:48:19
ライブに行った人は満足してるからいいんじゃないかなぁ。
いつも本題から反れて他のアーティストとかSMAPと比較してあーだこーだ言う意味が分からない。
嫌いならそれでいいやん。+26
-1
-
344. 匿名 2014/09/25(木) 18:01:22
ここでアンチしてる人で
嵐が嫌いな人 +
アラシックが嫌いな人 −
でよろしく。
+6
-6
-
345. 匿名 2014/09/25(木) 18:09:18
年に一回はシングルアルバムDVDが出て、今年も国内でツアー回って、テレビで毎週見れて、なんでたった二日海外で記念のコンサートやっただけで関係ない人がファン可哀想って思うの?w
叩きたいがためのこじつけ?+20
-6
-
346. 匿名 2014/09/25(木) 18:27:10
嵐を最近テレビで見ないなあと思ってたらハワイに行ってたのね。
だからスペシャル番組ないのね。
そっかあ〜、納得。
+10
-4
-
347. 匿名 2014/09/25(木) 18:43:06
たまたま旅行なんかでかち合っちゃって「島が嵐一色…あーあ…」となった人に「嫌なら時期をずらせよ」って言うけど、正直、興味のないアイドルがいつどこでどんな規模のコンサートをやるかなんて知らないよ。ニュースになってたよ!とか言っても結局興味のある人しかそういうのは見ないし。+16
-12
-
348. 匿名 2014/09/25(木) 18:48:37
345
アラシックが嵐にカモられて可哀そう、てことなんじゃない?
誰よりも嵐を愛してるはずなのに
現地でたまたま知ったニワカとか、なんとなくチケット手に入れた人の10倍以上もお金取られたんでしょ?+6
-13
-
349. 匿名 2014/09/25(木) 18:52:33
わたしは嵐が嫌い。理由は歌がうまくない、外見も一般人並み。魅力を感じない。以上。+11
-19
-
350. 匿名 2014/09/25(木) 18:59:05
そんなに言うほど、生歌へたかなあ?
盲目なファンは過度に
彼らの歌唱力に期待してしまうのか
アンチはただ叩きたいがために
口パク口パク連呼するのか
私はこの動画見た限りでは、
そこまで下手とは思いませんでした。
サビはかぶせだけど、
ソロパートは完全に五人とも生+21
-7
-
351. 匿名 2014/09/25(木) 19:06:45
もうここまで来ると何がいいのかわかんないわ
正気の沙汰じゃない+7
-5
-
352. 匿名 2014/09/25(木) 19:08:14
叩きたい人は叩けばいい くだらない
人気があって これだけ大きなイベントですよ どんなに気を付けても 何も問題がおきないとかないでしょう
安く収まるなら それに越したことがないと思うのは誰にとっても当たり前 だけど ハワイに行きたくて 申し込みして当選した人は楽しんできたんでしょう 行けなかった自分としては 安ければいいとは思っても 行けなかった人にくらべれば 高くついたけど 行けただけマシだと 区切りつけて せっかく楽しんで来たものを グダグタ言ったりしませんよ だって自分が行きたくてお金を出したんだから もったいないなら最初から行かなければいいでしょう 行けない人からしたら イベントに参加出来る人は ちょっと贅沢になってるんじゃないですか? イベントだけじゃなく 国内のコンサートさえ行けてないですよ ゴタゴタするくらいなら 曲を聴いてDVDを観れるだけでも 十分楽しいです+18
-5
-
353. 匿名 2014/09/25(木) 19:12:35
ま、行けた人はお金と熱意があったってことで。
終了。+27
-4
-
354. 匿名 2014/09/25(木) 19:20:20
私9月にハワイ行こうとしたけど、この週のこの地域は大きいイベントあるからホテル取り辛いとか値段ちょっと上がるとかアドバイスされたよ。ネットでもその時期はツアー無かったし
だから、たまたま旅行行ってた人が多くて不思議w+22
-5
-
355. 匿名 2014/09/25(木) 19:28:26
354同感!!
旅行客本人にイベントだと判れなんて誰も言ってないよ。旅行会社は必ず知ってるってこと。
普通に国内行くのだって、その日は学会でホテル取れませんとか、国体で、だのEXILEでだの、SMAPでだの言われる。
旅行会社だけじゃなくて航空会社、ホテル、どこも知ってるはず。
それでもいいですか?って言われてるはずだよねえ。
なんか、余りに丁度ハワイに行ってた人が沸いてくるのも…
行ってたってウソついて叩きたいだけに見えるわ。+22
-4
-
356. 匿名 2014/09/25(木) 19:29:56
301だけど友達の周りでは現地の金待ちが買い占めたチケット余ってて無理して行ったからさ。
確かな情報ですけど。+3
-12
-
357. 匿名 2014/09/25(木) 19:42:17
ガタガタうるさいな
ファンなら15周年を祝うご祝儀を払ったとでも思えばいいじゃない。
+34
-2
-
358. 匿名 2014/09/25(木) 19:43:04
356
それこそもう、ジャニーズ側どころか現地イベンターもどうしようもないよねえ。
どこでもいるね。お金持ちさんは、日本人がたくさん買うって思ったのかなあ。
オフィシャルツアー客で航空機とホテルパンパンなのにね。
友達の友達で、1日目に参加するオフィシャルツアーの子が2日目買えるから行きたいと思ったけど、帰りの飛行機が全然取れないからあきらめたって。+17
-0
-
359. 匿名 2014/09/25(木) 19:52:27
普通な感覚の人もいると思うんだけど、ジャニヲタは変な人が多いよねーなんでなの??
+7
-15
-
360. 匿名 2014/09/25(木) 20:04:40
そんなに言うほど、生歌へたかなあ?
盲目なファンは過度に
彼らの歌唱力に期待してしまうのか
アンチはただ叩きたいがために
口パク口パク連呼するのか
私はこの動画見た限りでは、
そこまで下手とは思いませんでした。
サビはかぶせだけど、
ソロパートは完全に五人とも生+19
-10
-
361. 匿名 2014/09/25(木) 20:29:32
嵐って本当に仲良しなの?
TOKIOみたいな一体感が感じられないんだけど…+4
-23
-
362. 匿名 2014/09/25(木) 20:29:39
たった今ハワイから帰ってきました。嵐ツアーと楽しみにしてたハワイ旅行がモロ被りですごく嫌でしたが、旅行会社にはもう日にち変更は無理だと言われ、仕方なく行きました。案の定入国手続きから人気レストラン、ツアーに至るまで嵐グッズを持ったファンがわんさか,なんかワイキキに場違いな人ばかりで恥ずかしかったです。ツアー終了後、町中に吊るしてあったバナーの撤去作業を追いかけて写真撮ってるし。
そんな私ですが、たまたま行ったスーパーで嵐5人に遭遇しました。めちゃくちゃ近かった。私みたい人に限ってファンが一生かかってもできないような体験をしてしまうとかw+10
-25
-
363. 匿名 2014/09/25(木) 20:34:36
お布施しときゃ良いんだよおまえらみてーなゴミは
嵐が儲かったんだから ダ マ レ
本来ならば100倍払えゴミクズ不細工
ジャニオタは金だけ持ってこい!!+2
-22
-
364. 匿名 2014/09/25(木) 20:35:15
単純に、みんな金持ちなんだな〜と思った+13
-1
-
365. 匿名 2014/09/25(木) 20:35:32
また出てきた旅行者www+23
-1
-
366. 匿名 2014/09/25(木) 20:40:52
別に嵐目的じゃなくてもホイホイハワイなんて行けないもの。
行ってる人はきっと20代~ガルちゃん世代くらいでしょ?
だからケチつけたくなるんだよ。本人が楽しければ良いって考えられないんだよ。+15
-2
-
367. 匿名 2014/09/25(木) 20:49:01
偶然ハワイがまた来た!!
しかも、とっくに出回ってるスーパーマーケットで会ったとかwww
今更感満載www+22
-4
-
368. 匿名 2014/09/25(木) 20:49:05
宇多田ヒカルのときと全く同じ。
ハワイでライブしたとき日本人はチケット
80ドル〜120ドルだった。
ロコは20ドルでワンドリンク付いていた。
ハワイ州の金儲けのためだから日本人は
良いカモなんだよね。+3
-7
-
369. 匿名 2014/09/25(木) 20:55:16
JALとハワイとジャニーズ事務所は
とっても嬉しいと思う。
お金が循環してるってことは
経済にとってはいいことよ。
+21
-2
-
370. 匿名 2014/09/25(木) 20:56:25
予約する前にツアーがあるとか分かるでしょって書かれてるけど、興味なければ知りません。因みにJTBで予約したんだけど、事前に何も教えてくれませんでしたよ。ニュースで知った時にはキャンセル料発生する時期でした。すごく嫌だったので、レストランがファンで混まない様にコンサートの時間調べたり、一般の人の意見を知りたくてガルちゃんみたりしたので、逆に詳しくなっちゃった。たまたま居合わせた旅行者の投稿が多いのはそういうこと。+5
-14
-
371. 匿名 2014/09/25(木) 21:00:24
てか今更だけど旅行代金とチケット特典色々含めての30万でしょ?で、現地がチケットのみ150ドル。大きなトラブルもなくコンサート成功
事務所はセコイけど結果としては何もおかしくないような
ツアー組んでなかったらそれこそパニックになるよw+24
-1
-
372. 匿名 2014/09/25(木) 21:01:20
ハワイで3万人ライブですよね?
現地のお客さんが、1万数千人。
2004年頃の嵐は、
普通にコンサートやっても
せいぜい1万5000人規模だったのに
昔からのファンからすると、
よくここまで大きくなったなあと思います+19
-3
-
373. 匿名 2014/09/25(木) 21:03:31
ガルちゃんに一般の意見なんてないよ
一般のフリしたヲタかアンチしかいないよw+15
-5
-
374. 匿名 2014/09/25(木) 21:06:03
嵐ファンって小さい子供持ったママとかが多い。ある程度のお小遣い持ってるしね。
コンサートチケットが凄い値段でオークションで売られててそれを買う人も多いから、そういうファンをターゲットにして、どんな値段付けても売れるだろうっていう事務所の魂胆が見え見え。
+5
-11
-
375. 匿名 2014/09/25(木) 21:07:55
ぼったくり連呼する人はファンクラブツアーがどういうものか知らないのかな+18
-3
-
376. 匿名 2014/09/25(木) 21:12:57
たった二日の、しかもファンクラブツアーのコンサートなのに周りがぐちゃぐちゃうるさすぎw
ヲタしか興味ない話題だと思うんだけど違うの?w+14
-4
-
377. 匿名 2014/09/25(木) 21:18:12
ATSUSHI好きだからATSUSHIがやったのは知ってるけどゆずやラルクもやってたんだ、知らなかった
もちろん金額やどんな感じだったかも興味ないし特に批判も賞賛ない
こんだけ興味持たれてる嵐ある意味凄いよ+15
-3
-
378. 匿名 2014/09/25(木) 21:28:01
航空券とか諸経費込のツアーと、現地にいかないと入手出来ないチケット価格のみを比べる記事もなんだか…。イベント日は繁忙期扱いだろうし、単純比較できないですね。
設営都合とかでソールドアウトのチケットが追加されることは他のアーティストでもよくあるし、直前に購入出来たのはおかしいってほどでもない気がしますが。
まあ何万人も参加したら、満足する人も不満な人もいるんでしょうね… ^_^;)+11
-1
-
379. 匿名 2014/09/25(木) 21:32:28
372
増えた分は人気を演出するために事務所が雇ったバイトだとしたら、そのバイト代を払うためにアラシックが買うチケットが高いのかもしれません+1
-12
-
380. 匿名 2014/09/25(木) 21:35:17
少なくともツアーで行ったヲタで不満がある人は見たことないな。
直前で誰でもチケット買えるってなったのには戸惑ってる人もいたけど、コンサートの楽しさの方が上回るしfc枠は運営もしっかりしてた。+19
-1
-
381. 匿名 2014/09/25(木) 21:37:44
30過ぎたオジサンたちのアピールポイントが歌唱力でも演技力でもダンスのレベルでもなくトークの才能でもヴィジュアルでもなく、
”みんな仲良し”
ww
諭吉が泣いてる+7
-16
-
382. 匿名 2014/09/25(木) 21:38:52
15周年でアルバムやらツアーやらテレビやら情報がどんどん入ってくるのに、終わったことをグチグチ言ってるファンなんていないよw
アンチはいつまでも引っ張るだろうけどw+16
-4
-
383. 匿名 2014/09/25(木) 21:39:15
日本ですればよかったのに、、、、
なんで外国にお金落とさせるかなー
+7
-15
-
384. 匿名 2014/09/25(木) 21:39:34
TOKIOやSMAP叩いてるやつは嵐のファン\(^o^)/+3
-20
-
385. 匿名 2014/09/25(木) 21:42:22
383
ハイハイ日本でも秋からツアーやるそうですから安心して下さい。+19
-2
-
386. 匿名 2014/09/25(木) 21:48:57
すみせん。理解力がないのでどういう状況かわからないのですが、ツアー代というのは往復の飛行機代とホテル代とコンサートのチケット代といことではないのでしょうか?+9
-1
-
387. 匿名 2014/09/25(木) 21:51:11
ライブの機材、確かムービングステージをわざわざ持ってったんでしょ?
金かかることばっかやるからやん
+6
-12
-
388. 匿名 2014/09/25(木) 21:55:29
9月20日と21日に
ライブを開催して
櫻井翔は、23日のZEROは
真珠湾から生中継で
危ない夜会も、ハワイ収録で
明日26日が、ハワイから
Mステに生中継で出演だっけな+18
-2
-
389. 匿名 2014/09/25(木) 22:04:40
今回のハワイコンは内容が濃かったから口パクでもセトリが微妙でもお金が高くても私は満足です( ˘ω˘ ) むしろ幸せでしたよ+11
-2
-
390. 匿名 2014/09/25(木) 22:06:19
円安でアメリカ人はうはうは。
日本人がハワイで1番金落とすからね。+7
-3
-
391. 匿名 2014/09/26(金) 00:50:57
スターは作られていくものだから。+6
-1
-
392. 匿名 2014/09/26(金) 01:48:12
370
不思議だねー。JTBも確かオフィシャルツアー噛んでたけど。
そりゃ370の旅行担当者の意図的な情報操作としか…。
そんなにイヤならキャンセルじゃなくて他の南国にしたらよかったんじゃない?
そうまでしてハワイ行きたかったんだよね~。
東京都ハワイ市だからかな?
日本人に優しいもんね。ハワイ。
つねにハワイは日本人だらけでっせ。
+10
-2
-
393. 匿名 2014/09/26(金) 10:38:49
ファンじゃない人のTwitterで、現地のリハーサルを聞いて、口パクじゃないです、特に大野くんの声はCDと変わらず上手いって書いてるの見ましたよ。
+8
-4
-
394. 匿名 2014/09/26(金) 13:17:19
388
ハワイツアーは15年間頑張ってきた嵐へのご褒美のはずなのに、翔さんハワイでもお仕事で忙しいのね。
ファンは新鮮な翔さんを観れて嬉しいと思うけど、少しはハワイを満喫できる時間をあげてリフレッシュして欲しいですね。+7
-2
-
395. 匿名 2014/09/26(金) 13:34:18
394さん
撮影もたくさん入っているようですが、それでも相葉くんや松本くんはサーフィンを楽しんだりしていると目撃情報がありました。
忙しいながらも、リフレッシュ出来てるといいですね♪+7
-3
-
396. 匿名 2014/09/26(金) 21:00:16
393
事務所に雇われた人かもしれない
このスレみてもネットを使った情報操作に長けていることがよくわかるものww
394,395
大丈夫ですよ、とてもリフレッシュしてます
アラシックならわかるでしょ+2
-6
-
397. 匿名 2014/09/26(金) 21:18:46
393
>ファンじゃない人のTwitterで、現地のリハーサルを聞いて、口パクじゃないです、特に大野くんの声はCDと変わらず上手いって書いてるの見ましたよ。
CDと変わらずにうまいのが典型的な口パクw
つか、ファンじゃない人は嵐の口パクどうこうとか普通気にしないしw+6
-5
-
398. 匿名 2014/09/26(金) 23:44:29
>ハワイ旅行に行くついでにLIVE観に行くって思ったら旅費なんて安いほうじゃない?
それにしたって高すぎるからボッタクリと言われてるのでは?+2
-5
-
399. 匿名 2014/09/27(土) 21:24:17
ハワイのライブで喜んでるのは本当に一部の人達だけじゃないでしょうか。
ハワイ当選した人でさえブーブー言ってるのに、ハワイに行けない人やビューイングさえ観れなくてただグッズを買わされただけの人はハワイの件に対して相当不満だらけだと思います。
これで年末にあるツアー落選だったら、それこそファン離れは加速するんじゃないかな。+2
-3
-
400. 匿名 2014/09/27(土) 23:07:48
ファンに格差を感じさせるイベント?は賛成できない・・・
20周年もまたハワイ?ハワイに使うお金で地方公演してあげて下さい。+3
-2
-
401. 匿名 2014/09/28(日) 13:30:03
30
口パクとかそういう問題じゃないと思うけど?
あくまで娯楽なんだから。+5
-0
-
402. 匿名 2014/09/29(月) 01:25:45
日本のアーティストがニューヨークツアーとかだと30万以上したりすることもあるので、ハワイで27万なら特に高くはないかもです でも35万以上とかだと高いと思うし40万以上とかヤバそう 50万以上はネタなのではないですか?+3
-1
-
403. 匿名 2014/09/30(火) 22:06:42
LOVE落選、ワクワク落選、ハワイもビューイングも行けず、グッズ買っただけの私…。
何か虚しさしか残らなかった。
20周年は特別な年だからって今回もハワイ行きましょうっていうの正直止めて欲しい。
嵐は日本で生まれたアイドル。だからこそ国内の全国ツアーでも組んでファンに沢山会ってあげて欲しかった。
これじゃもう当分嵐に会えないよ 泣+2
-2
-
404. 匿名 2014/09/30(火) 22:11:20
ファンの気持ちを無視したツアーをやってもファンの嵐に対する熱が冷めるだけ。
そんな私も熱が冷めつつある内の一人です。
お茶の間でいる方が楽かも。+5
-2
-
405. 匿名 2014/10/01(水) 12:15:28
404さんに同感です。
ハワイツアーに参加しました。
こんなひどいツアーがあるのかと、とても虚しさを感じています。
帰国して数日経ちますが、どうしても納得が行かず、
旅行会社には苦情を、消費生活センターには実情を伝えました。
現在は、行政庁や旅行業協会などへの相談も検討しています。
旅行会社は現地チケットの日本人の購入可能な件について、「知らなかった」と言いました。
それは旅行会社と白木屋なのかジャニーズ事務所なのかの問題であって、
ツアー客は旅行会社と契約をしたのです。
ツアーの大前提には、旅行会社が記載した「日本国内でのチケット販売および日本在住の方へのチケットのみの販売はございません。現地参加のお申し込みはお受けできません。」の文言を、
ツアーに参加した者のほぼ全員が認識していたと感じています。
こんな詐欺みたいなツアーに参加した私は、大バカ者です!+2
-3
-
406. 匿名 2014/10/02(木) 11:49:13
ハワイ当選者が苦情ですか…
当たっただけ超超絶幸運なのに。
連続落選者はジャニーズコンサート事務局に苦情入れたいくらいやりきれないですよ!怒+4
-1
-
407. 匿名 2014/10/05(日) 16:30:09
嵐じゃなくてただのハワイ好きのものですが。
ライブ2日目の朝にホノルル着いて昨日まで滞在してたんだけど、
嵐ファンがまだいっぱいワイキキにいた最初の1週間は、
現地のハワイアン達に「ARASHIって誰?」ってすごく聞かれた。
アメリカでいうジャスティンビーバーかな?
って答えておいたんだけど、それで良かったのか知りたい。+1
-2
-
408. 匿名 2014/10/09(木) 23:34:37
「嵐っくす」が何をほざいてやがる!+1
-1
-
409. 匿名 2014/10/09(木) 23:41:50
嵐のファンは自分たちのマナーの悪さは棚に上げて、文句だけは言うんだな。+1
-1
-
410. 匿名 2014/10/14(火) 20:28:20
金額とか事務所と旅行会社が決めた事なのに嵐達が可哀想…
大量にCDを買うAKBファンとかと同類であって、好きな人や物に大金を貢いだだけの話
当選者も少なくとも2時間弱好きな芸能人に会えたのに、文句言うのは落選者をなめてる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
9月19日、20日の2日間にわたり、ハワイ・オアフ島で嵐のデビュー15周年を記念した“3万人コンサート”が開かれた。日本からは約1万3000人がツアーで訪れたが、ツアー客から多くの不満の声が上がっている。日本からのツアーで訪れた女性ファンが言う。