-
1. 匿名 2019/03/15(金) 13:38:25
二重のりやアイテープで瞼が伸びた方、その後どうしましたか?
瞼が伸びたせいでうまく二重が作れません。
整形も考えましたがダウンタイムや失敗例を見ると怖いです。
伸びた瞼は戻らない思っていたのですが、あるサイトでは伸びたのでなく浮腫やかぶれで腫れているせいだとも書いてありました。
瞼が伸びた方、元に戻りましたか?
整形しましたか?または二重にするのをやめましたか?
二重をやめてメイクをしてみましたが奧二重で目つきが悪く見えるのでやっぱり二重にしたいです。+27
-8
-
2. 匿名 2019/03/15(金) 13:39:25
四谷怪談のお岩さんみたいになってるの?+6
-4
-
3. 匿名 2019/03/15(金) 13:39:35
友達が瞼伸びてシワシワ~になってたよ+63
-5
-
4. 匿名 2019/03/15(金) 13:40:10
最近のびたなーって思ったけど、アイプチやアイテープのツケが来たんだな…と。
今は非接着のやつでやってるけど、どうなんだか+67
-0
-
5. 匿名 2019/03/15(金) 13:40:23
+10
-44
-
6. 匿名 2019/03/15(金) 13:40:30
どこが伸びるの?>_<+13
-10
-
7. 匿名 2019/03/15(金) 13:40:34
花粉症で目を擦りすぎても伸びる気がする+113
-2
-
8. 匿名 2019/03/15(金) 13:40:36
私は埋没考えてる(´・ω・`)+10
-10
-
9. 匿名 2019/03/15(金) 13:40:36
瞼の筋トレしたら?+8
-7
-
10. 匿名 2019/03/15(金) 13:40:47
マジで?瞼って伸びるんだ、気を付けます。+48
-2
-
11. 匿名 2019/03/15(金) 13:42:08
そこの奥さん
ドモホルンリンクルの出番ですよ♪+7
-14
-
12. 匿名 2019/03/15(金) 13:42:13
伸びたのかわかんないけどメイクしてない時の目付きが更に悪くなったから二重メイクやめたら元に戻った。+16
-1
-
13. 匿名 2019/03/15(金) 13:42:40
>>5
ヤバwwwwwwwwwwwwwww+8
-8
-
14. 匿名 2019/03/15(金) 13:43:13
その前に私と同じで
漢字が読めない人の
ために....
瞼(まぶた)と読む。+25
-30
-
15. 匿名 2019/03/15(金) 13:43:17
アイテープを使ってました。
伸びました。
眼瞼下垂と言われたので
手術をしましたが
先生の趣味なのか、くっきり平行二重に
されました。
+62
-4
-
16. 匿名 2019/03/15(金) 13:43:25
+15
-5
-
17. 匿名 2019/03/15(金) 13:43:31
加齢で下垂した。良い感じに幅広二重になったよ。これ以上伸びたらガチャピンみたいな眠い目になりそうで怖い。
+20
-2
-
18. 匿名 2019/03/15(金) 13:43:54
二重メイクってバレバレだから一重メイク極めた方がよっぽどいいよ+25
-19
-
19. 匿名 2019/03/15(金) 13:44:12
のびたのは切開法しか無理だよね
かわいそう+8
-7
-
20. 匿名 2019/03/15(金) 13:44:48
>>16
あなたってこういうのを生業にしてるの??+0
-14
-
21. 匿名 2019/03/15(金) 13:45:09
>>15
なんで?ありえなくない?
する前に二重のライン確認するでしょ。+40
-4
-
22. 匿名 2019/03/15(金) 13:45:59
+12
-12
-
23. 匿名 2019/03/15(金) 13:46:49
伸びて眼瞼下垂になったから手術したよ。
眼科だと不安だから美容外科で手術した。
眼瞼下垂の手術だから普通の二重の整形とは違う方法だけど、二重にしてもらった。+42
-1
-
24. 匿名 2019/03/15(金) 13:47:24
二重にならないんだ!
よくアイプチで自然と二重になったって子いるよね?
あれ嘘?+3
-18
-
25. 匿名 2019/03/15(金) 13:49:00
>>24
なる人もいるよ+54
-2
-
26. 匿名 2019/03/15(金) 13:51:56
やっぱりこすったりも良くないよね?10歳の娘が、この時期は花粉症で痒がってこすっちゃう。一重瞼だったのが、二重っぽくなってる時がある。+9
-2
-
27. 匿名 2019/03/15(金) 13:51:56
夜だけアイテープしてクセをキープ、日中は何もつけず...を2年くらいやってるけど
まぶた伸びるのこわい+26
-0
-
28. 匿名 2019/03/15(金) 13:54:01
自業自得だよね。リスクあるの分かっててやってるんじゃないの?瞼伸びた~どうしよ~って言われても。+17
-24
-
29. 匿名 2019/03/15(金) 13:54:30
これが怖いからメイクする時と落とす時以外はまぶたに触らないように気を付けてる
でも若い頃散々目を擦っちゃったから今さら遅いかも+9
-0
-
30. 匿名 2019/03/15(金) 13:55:38
伸びた伸びた
元々幅広二重だったところに伸びてきた瞼が乗っかって奥二重っぽくなったせいで肉が重なってるところにアイシャドウやファンデが溜まって困ってる+26
-0
-
31. 匿名 2019/03/15(金) 13:56:13
まぁ、元々の形をノリなりテープなりで日々負担かけて変えて固定してるんだから
自分でなんちゃって整形してたようなものだから仕方ないのでは?
整形してもメンテナンスいるし+10
-2
-
32. 匿名 2019/03/15(金) 13:56:18
二重ってある意味洗脳だよね。
二重も似合う人と似合わない人いるよね。
+68
-2
-
33. 匿名 2019/03/15(金) 13:59:02
>>28
私はある程度大人になってから使用していたから自分の行動には責任を持てるけど。
アイプチの説明書に皮膚が伸びるなんて書いてなかったし、小学生でもやる子いるんだから、リスク云々、自業自得というのは可哀想な気がする。
アイプチだけじゃなく、既出だけど花粉症などで目をこすったりして伸びた人もいるんだから。+32
-3
-
34. 匿名 2019/03/15(金) 14:00:42
二重メイクして伸びた気がする。
でも私は片目だけクッキリ二重、もう片目は完全一重なのでやらないとバランスおかしいからやめられない…+26
-0
-
35. 匿名 2019/03/15(金) 14:02:17
皮膚に良くない事はやめた方がいいよ+13
-0
-
36. 匿名 2019/03/15(金) 14:03:01
>>30たるみですね+16
-0
-
37. 匿名 2019/03/15(金) 14:06:00
娘が先天性の眼瞼下垂で手術しました。
形成外科で眼瞼挙筋前転法です。
3ヶ月くらいは腫れが残るそうです。+12
-1
-
38. 匿名 2019/03/15(金) 14:08:56
私は瞼が重いタイプの一重ではなく、瞼の長さが足りないタイプの一重だったのでとても分かりやすかったのですが、瞼はこすったりアイプチしなくても20代前半からのびてくるよ。上手に深い二重のクセを付けないと目はどんどん細くなる。頭皮のマッサージは効果があるからやってみるといいかも。+17
-3
-
39. 匿名 2019/03/15(金) 14:16:03
>>6
あ、靴トピにいた足臭い人だよね、ここにも来たの?+2
-2
-
40. 匿名 2019/03/15(金) 14:16:30
>>33
一重ブサイクの逆ギレ面白いw+1
-6
-
41. 匿名 2019/03/15(金) 14:21:19
私もアイプチ、つけま、眉毛抜きで瞼を酷使しすぎて瞼伸びました。
2点留めの整形をしても、瞼伸び過ぎてて右目は2回取れました。次取れるようなら切開かなあと…
若い時の自分に言ってやりたい、瞼を大事にしろと。+14
-0
-
42. 匿名 2019/03/15(金) 14:22:26
>>33
皮膚が伸びるなんて書いてなかった
食べ物じゃない食べて、食べられませんて書いてなかったしって言ってるようなもんだよ+4
-11
-
43. 匿名 2019/03/15(金) 14:23:41
伸びるというかたるみ?
頬もたるむしね
でもテープ貼って剥がしてを毎日繰り返してるのは、皮膚に良くないと思う+17
-0
-
44. 匿名 2019/03/15(金) 14:27:40
>>42
全然違う的外れ+8
-2
-
45. 匿名 2019/03/15(金) 14:30:57
眉下切開したい+2
-1
-
46. 匿名 2019/03/15(金) 14:43:18
長い目でみると、アイプチは良ろしくないみたいよ。
私は埋没しました!
楽ちん(*^^)
確かに働いたりしてるとダウンタイムは厳しかったけど(´`:)(´`:)(´`:)
正直に言いたくなかったから職場の人には「海外の強力な二重のり?使った」って言った^_^;
そして、日がたったら「自然に二重になった~」って言った。 腫れもひいてくるし、自然になるからね( ´艸`)
整形、ドンドンお薦めはしないけど悩んでるならするべきっ!
人生一度きり~(*´∀`*)ノ+17
-20
-
47. 匿名 2019/03/15(金) 14:49:53
伸びるのあると思うけど、私はなにもしてなくても伸びたよ(^^;
年のせい
みんな年齢いくつ?
自然なのびじゃなくて?+8
-1
-
48. 匿名 2019/03/15(金) 14:56:12
マツエクもつけ過ぎたり
つけ続けると伸びますよ、
マツエクが世に出た時からずっとしてた
マダムのメイクをした事あるけど
瞼伸び過ぎてアイライン引けないし
アイシャドウも普通にやっても
グラデーションに出来なくて
本当困りました。
最近のマツエクは軽量化してきてるけど、
気をつけて!+15
-1
-
49. 匿名 2019/03/15(金) 15:00:32
>>48
マツエクも影響してるんだろうけどマダムなら加齢もあるよね
+8
-0
-
50. 匿名 2019/03/15(金) 15:27:00
どうせ整形するなら埋没より眉下切開のほうが自然になるよね
伸びた皮膚取れるし+5
-3
-
51. 匿名 2019/03/15(金) 15:27:18
延びたというか、たるんだんだろうね。
一度たるんだ皮膚は、切除しかないよ。。。+10
-0
-
52. 匿名 2019/03/15(金) 15:46:47
中学の頃アイプチしてて、
高校から二重になったけど、
働き出したらツケマしないと二重にならなくて、
30過ぎてもうツケマしたくなかったから、
サクッと埋没したよ!
結婚もしてるし子供もいるけど、こんな簡単な事なら早くやっとけば良かったよ
毎日すごい楽チン+8
-4
-
53. 匿名 2019/03/15(金) 16:13:34
>>45 眉下切開は眉毛が濃かったりアートメイクしてるかたに向いているそうです、私は眉毛が極薄なので二重ラインで全切開、今月末にしてきます
視界が見えにくいレベルなので楽しみだけど手術は怖いです+3
-1
-
54. 匿名 2019/03/15(金) 16:13:50
伸びるし弛むし
二重になってしまった
若い子よ!笑
無理に二重にしない方が良い+6
-2
-
55. 匿名 2019/03/15(金) 16:57:39
>>46
なぜマイナスがつくのかわからない。
いいアドバイスじゃん。+2
-7
-
56. 匿名 2019/03/15(金) 17:24:11
>>55 私はプラス押したけど、内容は有益なのに絵文字と改行の多さに嫌悪感持つ人もいるんじゃないかな?+6
-1
-
57. 匿名 2019/03/15(金) 17:54:47
>>16
どっちが本当の玉子なの?bibi-star.jphttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.bibi-star.jp/production/imgs/images/000/041/266/original.?1530110532
+0
-1
-
58. 匿名 2019/03/15(金) 17:55:55
+0
-1
-
59. 匿名 2019/03/15(金) 18:09:38
>>52
埋没は糸トラブルや、糸のアレルギー、糸が取れる等が無ければ最強。
※糸トラブル=糸が眼球側もしくは目蓋側に飛び出て痛みや見た目で、日常生活が難しくなる。最悪の場合角膜を傷つけて視力低下に陥る。
大体の人は高島政信の元妻・美元のように、数年後糸が取れて一重に戻るか、加齢で目蓋が下がって、変な二重になる。
埋没の保証期間は美容外科で1年から3年ぐらいだからね。+2
-1
-
60. 匿名 2019/03/15(金) 18:49:14
眼瞼下垂で眉下切開しました。
麻酔が痛いのと効きが悪く術後は浮腫みが酷く不安だったけど抜糸してからは浮腫みはとれつつある。
朝、起きた時にいつもは瞼が重くて身体も怠く憂鬱で仕方なかったのが瞼が軽く感じてます。
額の皺も消えてきて物がよく見えるのでやってよかったよー。
+5
-0
-
61. 匿名 2019/03/15(金) 18:49:22
埋没したけど、欲張りな幅にしなかったらそんなに腫れないよ?
奥二重ぎみにしてもらったんだけど、ほとんど腫れなかった。腫れを押さえるために氷で冷やすって聞くけど全然冷やさなかった。
内出血もまったく無し。
失敗も怖いと思うけど、埋没ぐらいではそんな失敗ないと思うけどなぁ。
カウンセリングで理想幅をちゃんと伝えて、不安なこと心配なこと全部聞いて口コミとか色々見て決めたら大丈夫だと思うけどなぁ。
こんな感じで決めるのダメかなぁ
私は思いきってやって良かったよ。
+7
-2
-
62. 匿名 2019/03/15(金) 20:30:42
アイプチ続けたら眼瞼下垂の原因になるしドライアイ進むし手術した方が目のためだよ+3
-1
-
63. 匿名 2019/03/15(金) 20:31:42
埋没したり凄い楽
目も乾燥しないし+5
-1
-
64. 匿名 2019/03/15(金) 22:25:44
長年のアイプチで眼瞼下垂になりました。
形成外科で、保険適用で埋没やってもらいました。
安い美容整形の埋没より丁寧な施術をしてくれて、綺麗な二重にしてもらえましたよ!
ものすごい満足してます!+7
-1
-
65. 匿名 2019/03/15(金) 23:35:57
10代の時眉毛抜きまくり、つけま2枚重ね、アイプチガンガンやったせいで伸びた。
気を抜くと瞼が落ちて一重になります(笑)
なので今は、瞼落ちないようにメザイクが手放せないです。
何歳までやるんだ…と思いつつ止められないんだよなあ+7
-1
-
66. 匿名 2019/03/16(土) 04:01:10
眼瞼下垂はまずは何科で分かりますか?
眼科で分かったら形成外科で手術、又は美容整形で手術の流れですか?
+0
-0
-
67. 匿名 2019/03/16(土) 04:56:21
>>27
今すぐやめた方がいい!
同じ事を5年近くしたら30歳過ぎて急に瞼が伸びたよ。
もちろん元には戻らないしかなり老けて見える。。
整形を本気で考えてるよ。+1
-0
-
68. 匿名 2019/03/16(土) 08:52:31
眉下切開なんてあるんだ。
初めて知ったわ。+2
-0
-
69. 匿名 2019/03/16(土) 08:58:08
>>66
眼科で相談して良い形成外科を紹介してもらったら良いと思います。
+0
-0
-
70. 匿名 2019/03/16(土) 09:40:24
整形メイクみたいなのは、なるべくしないほうが良いんでしょね。+2
-0
-
71. 匿名 2019/03/16(土) 11:47:13
>>68
瞼が厚い人で瞼が垂れている場合は眉下切開の方がいいと勧められたよ。
+0
-0
-
72. 匿名 2019/03/21(木) 02:54:38
>>66
形成外科で瞼が〜って相談したらその場で診断してくれましたよー!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する