-
1. 匿名 2019/03/13(水) 08:27:08
+298
-127
-
3. 匿名 2019/03/13(水) 08:28:09
障害は完治はないでしょ
きびしいよ、この先+1669
-13
-
4. 匿名 2019/03/13(水) 08:28:17
大丈夫かな…+748
-6
-
5. 匿名 2019/03/13(水) 08:28:23
ブリトニーさんの年にビックリ!!+885
-22
-
6. 匿名 2019/03/13(水) 08:28:30
おめでとう!
写真誰かわからないね。+743
-4
-
7. 匿名 2019/03/13(水) 08:28:36
ほんとに完治するの?
危ないなぁ…+716
-3
-
8. 匿名 2019/03/13(水) 08:28:40
また破局する匂いプンプン+823
-3
-
9. 匿名 2019/03/13(水) 08:28:53
このおばちゃんに似てる+1109
-19
-
10. 匿名 2019/03/13(水) 08:28:58
この男性なんで頭に花のっけてるの?+1098
-4
-
11. 匿名 2019/03/13(水) 08:29:23
境界性人格障害ってどんなの?+1268
-9
-
12. 匿名 2019/03/13(水) 08:29:33
顔やばー+289
-4
-
13. 匿名 2019/03/13(水) 08:29:34
ブリトニーの赤ちゃんはほんとに可愛い
すくすく育って欲しい。+618
-13
-
14. 匿名 2019/03/13(水) 08:29:44
病気?初耳+104
-5
-
15. 匿名 2019/03/13(水) 08:29:53
>>9
これピンクレディーのどっちかに似てる+430
-4
-
16. 匿名 2019/03/13(水) 08:29:58
超変な人だけど才能はあると思う
頑張ってください+298
-13
-
17. 匿名 2019/03/13(水) 08:30:27
この子なんでハードモードな人生を自ら掴みに行くのかな?+907
-11
-
18. 匿名 2019/03/13(水) 08:30:31
写真写りの問題かもしれないけど
この男オネエみたい+734
-1
-
19. 匿名 2019/03/13(水) 08:30:36
こんなに幸せの香りを感じない結婚も珍しい
すでに不安しかないのだが、幸せなんだろうか?+578
-6
-
20. 匿名 2019/03/13(水) 08:30:57
境界性人格障害の父親だったらいない方がいいんじゃ…と思ってしまう+1120
-5
-
21. 匿名 2019/03/13(水) 08:31:03
いわみんて有名??
知らなかった。
ブリトニーと結婚して安泰かな+522
-5
-
22. 匿名 2019/03/13(水) 08:31:17
小さい子供がいるの上に精神も収入も不安定な旦那さんって苦労しそう。+809
-5
-
23. 匿名 2019/03/13(水) 08:31:40
ボダは構ってちゃん病。+282
-17
-
24. 匿名 2019/03/13(水) 08:31:44
病気って精神疾患か。
今やたら病気が話題だからこの夫婦も病気を売りにするのかな+351
-21
-
25. 匿名 2019/03/13(水) 08:31:51
完治するか謎だけど、寛解くらいまでならいけるのかなぁ。。
1人でも仕事も子育ても出来るし、ブリトニーさんと子供が傷つかないといいんだけど。+446
-5
-
26. 匿名 2019/03/13(水) 08:31:51
>>11境界性人格障害(境界性パーソナリティ障害) | いちメンタルクリニックは大阪市中央区にある心療内科・精神科です。1mental-clinic.com● 境界性人格障害(境界性パーソナリティ障害)について どんな病気? 特徴 発症する原因 治療法 関わり方 どんな病気? 境界性人格障害(境界性パーソナリティ障害)とは? 人間は成長していく中で、「十人十色」といわれるような様々な個性を獲得...
+158
-1
-
27. 匿名 2019/03/13(水) 08:32:29
障害の事とか良く分からないけど、どちらにしても娘さんの幸せを第一に、大切に育ててあげて欲しい。+284
-6
-
28. 匿名 2019/03/13(水) 08:32:43
ボダってやつだよね
会社にこれっぽい人いるけど被害妄想激しいし人に依存する度高いし
かと思えばいきなりその子を無視とか本当に関わるだけで大変+578
-7
-
29. 匿名 2019/03/13(水) 08:33:03
こんなことを言っては失礼だけど子供さんの実の父親で良かった
血がつながっていない再婚相手の暴力や性犯罪の話をよく聞くから+334
-29
-
30. 匿名 2019/03/13(水) 08:33:03
父親が境界性人格障害って心配… 人格障害ってそう簡単に治るものでもないし薬もないよね?
お子さんに害が無いようにしてほしいです。+483
-7
-
31. 匿名 2019/03/13(水) 08:34:07
子供がいないなら
その選択肢もありだけど
子どもの事を考えると
その病気は悪影響でしか無いと思うけどな
+337
-4
-
32. 匿名 2019/03/13(水) 08:34:24
共依存だと思う
たぶん別れて復縁の繰り返し
それでもお互いがよければいいけど
お子さん辛くないといいね+535
-5
-
33. 匿名 2019/03/13(水) 08:34:27
写真からでも旦那のメンヘラ感が溢れ出てる。+453
-4
-
34. 匿名 2019/03/13(水) 08:34:34
旦那さんボーダーか
ちゃんと親出来るのかなぁ
しっかり治るまでは付かず離れずの距離を取っていた方が良いような気がするけど+296
-5
-
35. 匿名 2019/03/13(水) 08:34:46
>>26
>気分の波が激しく感情が極めて不安定で、良い・悪いなどを両極端に判定したり、強いイライラ感が抑えきれなくなったりする症状をもつ人は「境界性人格障害」に分類されます。
そうなんだ
ありがとう+390
-1
-
36. 匿名 2019/03/13(水) 08:34:47
私だったら、まともな両親を選んで生まれたい。+189
-7
-
37. 匿名 2019/03/13(水) 08:34:53
情緒不安定って事?+115
-2
-
38. 匿名 2019/03/13(水) 08:34:54
ボーダーって言われるやつだよね。世間的にいたら、「あの人、性格悪い」で片付けられるやつ。+253
-7
-
39. 匿名 2019/03/13(水) 08:35:15
二人目妊娠中だっけ?+5
-28
-
40. 匿名 2019/03/13(水) 08:35:46
おめでとう!
だけど、お子さんに影響ないのかな…+46
-1
-
41. 匿名 2019/03/13(水) 08:36:10
血の繋がった実の父親ってことだよね?
でもこの病気って結構な精神障害だよね?
正直言って精神的な病気の人が家族にいるって子供にとってはかなり辛いと思う
お子さんの為にも体調の良いときにたまに会うくらいの方が良かった気もする+365
-3
-
42. 匿名 2019/03/13(水) 08:36:21
2017年に子宮頸部高度異形成の手術をし完治、2018年に妊娠。未婚の母でも子育て出来ると証明したいって語ってから約1年後に結婚。
+234
-6
-
43. 匿名 2019/03/13(水) 08:37:19
パッとみ辻夫婦かと思った+33
-8
-
44. 匿名 2019/03/13(水) 08:37:25
精神障害ある人たちって離婚、再婚率高いよ
考えた上で決断したなら良いけど、子どもに負担かからないようにして欲しい+190
-4
-
45. 匿名 2019/03/13(水) 08:38:02
こんな精神疾患あるのにやることだけはいっちょまえで中だしして妊娠させてシングルマザーにさせたのに復縁ってこの男も女もバカすぎる。子どもが可哀想。+522
-10
-
46. 匿名 2019/03/13(水) 08:38:07
境界線人格障害ってなんだろ?と思って、調べてみたんですが、まんま私な気がする。。やばい。+184
-12
-
47. 匿名 2019/03/13(水) 08:38:46
うまくいえないけど、この男の人も好きで 病気してるわけじゃないだろうから治療して回復するよう努めてるなら前向きだよね。子供は第一に考えてほしいけど。+149
-5
-
48. 匿名 2019/03/13(水) 08:39:02
メンタル系の病気で売れない芸人の旦那なんて
いない方が良いと思うけど…+340
-8
-
49. 匿名 2019/03/13(水) 08:39:46
長年同棲していたのに妊娠して結婚しようと話し合った途端に価値観合わないからと破局。
1年して復縁からの結婚か+166
-3
-
50. 匿名 2019/03/13(水) 08:41:44
男のボーダーってのも珍しいな
大変なのはブリトニーだと思う
ターゲット1人に物凄く依存するから
30代半ばから落ち着く病気みたいだけど+213
-2
-
51. 匿名 2019/03/13(水) 08:41:44
とにかく、お子さんを大切にしてください!大事に大事に育ててあげてほしい!+22
-0
-
52. 匿名 2019/03/13(水) 08:42:03
境界性人格障害って根深いしカウンセリングとかちゃんと通ってるのかな
子供大丈夫かな。。。。
映画の17歳のカルテ思い出したよ
+55
-1
-
53. 匿名 2019/03/13(水) 08:42:11
>>37
情緒不安定で片付けられない
レベルだから人格障害なのかもね+48
-0
-
54. 匿名 2019/03/13(水) 08:45:58
自傷したり、癇癪起こしたり、他人に依存したり。
結婚して分かるのと、分かって結婚するのって違うよね。子育てって嬉しいことばかりじゃなく、ストレスもあるしさ。ストレスで悪化する病気なのに。
子供に影響ないと良いね。+106
-1
-
55. 匿名 2019/03/13(水) 08:46:07
>>11
昔の病名は精神分裂病と言っていました。
精神疾患の中で遺伝(100%では無いよ)もある病ですね。+12
-36
-
56. 匿名 2019/03/13(水) 08:47:18
死ぬと分かって駆けつけて急接近して保険金せしめるパターン+2
-7
-
57. 匿名 2019/03/13(水) 08:48:16
ええーーーー
病気ってメンタルのかよ
しかも父親がってハードモードすぎだろ
+76
-3
-
58. 匿名 2019/03/13(水) 08:48:30
>>55
精神的な病気は鬱病でも遺伝はあるよ。
病気が遺伝するのではなく、体質的なもの。+47
-1
-
59. 匿名 2019/03/13(水) 08:49:45
>>9
まさか本人出演か!?+0
-8
-
60. 匿名 2019/03/13(水) 08:50:25
>>38
あなたもプラス付けている人もボーダーの事本当に知ってる?
ボーダーは周りに嫌われたくないから表向きは凄く良い子だししっかり者に見られがちだよ。
何故か容姿が良い人も多くてモテるタイプ。
だけど恋人や配偶者なんかの一番身近な人には物凄く依存したり暴力暴言、リスカやODの構ってちゃん行動するメンヘラ。
幼少期の家庭内不和や愛情不足でアダルトチルドレンになっているの。
精神の一部がイヤイヤ期の子供のように未熟なまま。+29
-21
-
61. 匿名 2019/03/13(水) 08:50:28
ボダって完治するの?しかも短期間で!!
するなら 行ってた病院教えて欲しい
私は
病名ついて8年目?だけど まだまだ完治なんて程遠いよ…
+84
-5
-
62. 匿名 2019/03/13(水) 08:50:59
精神的な病気ってケガや他の病気のように目に見えて回復しているというのが分からないから完治したと言われても正直疑ってしまう…数年後に再発そして離婚しましたなんて報告がなければいいけど…+12
-3
-
63. 匿名 2019/03/13(水) 08:52:12
あーこれ!シンママが若い男つれこんで子供が虐待されるいつものパターンでしょ?進研ゼミでやったよ+4
-26
-
64. 匿名 2019/03/13(水) 08:52:14
>>55
精神分裂病は統合失調症じゃない?+95
-2
-
65. 匿名 2019/03/13(水) 08:53:07
>>58
躁鬱病と分裂病は遺伝の確率が高いけど、、鬱だけなら気質込みでも余り関係ないよ。+0
-6
-
66. 匿名 2019/03/13(水) 08:53:19
父親が「死ぬ死ぬ」言うの、子供に聞かせたいか?+77
-1
-
67. 匿名 2019/03/13(水) 08:54:11
>>64
あ!そうでした…
m(__)m+8
-1
-
68. 匿名 2019/03/13(水) 08:55:54
お子さんに悪影響ないのかな…人格障害で一緒に住んで大丈夫なのかな+6
-0
-
69. 匿名 2019/03/13(水) 08:57:08
鬱病、自己愛性、糖質と間違えてる人多過ぎ
ボーダーは全然違うよ…
身近にいたりターゲットにされたら分かる…+60
-0
-
70. 匿名 2019/03/13(水) 08:58:15
境界にはできれば関わらない方が… 担当医がやられちゃう場合があるらしいからね。専門医の意見も、境界の人物からは何も言わずひたすら逃げろ、関わるな、だもん。+96
-4
-
71. 匿名 2019/03/13(水) 08:58:34
お金に困ることはないんだし結婚はせずに彼の調子が良い時に会って仲良く過ごすってだけでも良かったんじゃないのかなー、、
不安定な父親からの良くない影響が子供に出ないことだけを祈る+89
-0
-
72. 匿名 2019/03/13(水) 08:59:52
>>41
ね…。
ブリトニーは年収数千万あって、ベビーシッターもハウスキーパーも雇えるんだから、旦那の症状が落ち着いてる時にたまに会う位で丁度良いよね。
情緒不安定で暴れまくる父親がいたら、子供の精神衛生上良くないよ…。+173
-0
-
73. 匿名 2019/03/13(水) 09:02:38
>>65
鬱も遺伝って最近は医学的にも発表されてるよ。+3
-1
-
74. 匿名 2019/03/13(水) 09:05:27
境界性人格障害は通称ボーダーと言います。
ガルちゃんにも何度かトピ立ってるから気になる方は、検索検索!
ちなみにYouTuberのゆりにゃ という人がこの障害を持っていると公表していて、典型的な症状が出ているので、気になる方はこちらも検索してみて。+51
-2
-
75. 匿名 2019/03/13(水) 09:05:45
え、大丈夫なの?
娘さんに何も起こらなければ良いけれど、、、、+2
-0
-
76. 匿名 2019/03/13(水) 09:10:11
浜田ブリトニーの作った事務所に所属する芸人なのか+3
-0
-
77. 匿名 2019/03/13(水) 09:11:05
精神科で働いている私でも人格障害の人と関わるのはきつい+71
-1
-
78. 匿名 2019/03/13(水) 09:12:15
完治はしないよね。するとしたら寛解。
そこから一生症状はでないかもしれないし、何のきっかけで再発するかもわからない。
+16
-1
-
79. 匿名 2019/03/13(水) 09:14:05
>>62
そもそも人格障害は治らない
良い時はいいだけ
良い時っていうのは、薬を飲んで安定しているとか調子がいいって意味ではなくて、良い人モードだったり優しいモードに入っているだけ+76
-0
-
80. 匿名 2019/03/13(水) 09:14:50
全て後付けの言い訳に聞こえる。+2
-1
-
81. 匿名 2019/03/13(水) 09:16:20
>>55
精神分裂病は、今で言う統合失調ですよ。
また別の病気です。
+15
-3
-
82. 匿名 2019/03/13(水) 09:17:47
ボダはキツイなー
人生めちゃくちゃにされる
ブリトニー逃げて!+27
-3
-
83. 匿名 2019/03/13(水) 09:19:28
長女さんのためにはとりあえず入籍するのはいいかも。+4
-9
-
84. 匿名 2019/03/13(水) 09:19:40
本当の父親だから結婚したいのは分かるけどメンへラはやめた方がいい。
女の子だしイライラして暴力振るったりしないか心配。+80
-0
-
85. 匿名 2019/03/13(水) 09:20:40
子供のためにも一緒にならない方が良かったと思うけどね。+23
-0
-
86. 匿名 2019/03/13(水) 09:22:20
顔こんなだった?+9
-0
-
87. 匿名 2019/03/13(水) 09:23:17
医者じゃないから断定できないけどボーダーぽい人が近くにいたことある。
やっぱりちょっと強烈。
基本ニコニコ人と接するけど、急に怒ったり真顔になったり。
気になる異性を繋ぎ止めるために性行為。
自傷歴を言ってくる、自傷なんて大したこと無いと言う。
相手が自分にとってプラスにならなくなれば罵詈雑言。
あの時は若かったし、年齢とともに落ち着くことあるらしいから、落ち着いてると良いねと言う感じ。+63
-3
-
88. 匿名 2019/03/13(水) 09:24:01
>>86
整形したから+15
-0
-
89. 匿名 2019/03/13(水) 09:24:28
ボーダー、メンタル疾患の中で自殺率が高いよね。かまってちゃんだし、いい日と悪い日の落差がすごい。
男性でも50代以上でもかかってる人いるし、30代後半で治ってくるわけではない。
知人がなってたけど、出来れば安易に関わらない方がいい病気。+60
-3
-
90. 匿名 2019/03/13(水) 09:26:13
境界性人格障害ってどんなのか分からない人は、学生時代などにいる○○ちゃん大好き!とやたら距離が近くて持ち物も意見もいつも一緒な子が小さなきっかけ1つであんた最低!死ねよ!謝れよ!!私に償え!!と過剰に精神攻撃してきたりする極端な感じです。
相手が満足するとやっぱり○○ちゃん好きー!酷いこと言ってごめんね?みたいな。
ガルちゃんでは一括りにサイコパスやモラハラと言われてますが。+96
-2
-
91. 匿名 2019/03/13(水) 09:26:53
子供が出来てガラっっっと変われることもあるのかもしれないけど、そういう潜在してる病気の人はどのタイミングで拗らせるかわからないから家族は迷惑だとおもう+2
-2
-
92. 匿名 2019/03/13(水) 09:28:12
私生児が不憫なら認知だけしてもらって
入籍は、しない方が良いに1000ブリトニー。
精神障害は、本当に大変だよ。
子供に良くない。+30
-4
-
93. 匿名 2019/03/13(水) 09:29:46
これ治るような病気じゃないじゃん・・・。
これ系統の人間と一緒に生活したら精神崩壊すんぞ・・・。
境界性の父親とか娘の教育上精神育成上、悪いでしょ。+63
-1
-
94. 匿名 2019/03/13(水) 09:30:36
大人はともかく、娘さんをあまり混乱させないであげて欲しいなぁ。+7
-1
-
95. 匿名 2019/03/13(水) 09:30:37
糖質や躁鬱などと同列に捉えられやすいですが、人格障害は脳の機能には問題は無く、極端な認知の歪み・思考の歪みなので薬を処方しても効果は期待できません。
糖質や躁鬱は脳の働きそのものに問題が出ているので薬でコントロールするのが一般的です。+32
-1
-
96. 匿名 2019/03/13(水) 09:31:11
境界性人格障害とか自己愛性人格障害って、
治らないよ。
ブリトニーは自分で選んだ道だからいいけど、
そういう親に育てられる子供はかわいそう。
人格障害系はできる限り近づかない距離をとる、
ということが一番の対処法だから。+62
-1
-
97. 匿名 2019/03/13(水) 09:31:18
シンママになったのは話題作りだったりして。
長年同棲して病気になった辺りに子供欲しいね作ろうって計画的に作るも、価値観の違いだかで破局。その後ちょうど1年で復縁からの即結婚ってシナリオ通りな気がする。
普通にでき婚してもブリトニーのイメージ的に話題にすらならないし、未婚のシンママなら話題性がある。シンママになってからやたらメディア露出増えたし、実際には破局はせずに交際続けてたりして+4
-13
-
98. 匿名 2019/03/13(水) 09:31:52
旦那になる人が、ブリトニーに依存してるんだろうね。
ブリトニーも放置出来ないんだろうな。
完治は、難しい病気だから大変しかないよ。+47
-1
-
99. 匿名 2019/03/13(水) 09:35:44
ここ最近、テラスハウストピで自分が人格性自己愛症候群?じゃないかと思っていたのにこれも当てはまる気がする、、でも結婚して7年子供3人います。
あたしはこの性格のせいで生きにくいなーってほんとに感じてる。
子供たちは素直に育ってほしい。+7
-5
-
100. 匿名 2019/03/13(水) 09:37:59
雫ちゃんは本当にかわいいよ^_^
娘と生まれが1日違いだからなんとなくブログ見てて
雫ちゃんに影響ないといいな+17
-2
-
101. 匿名 2019/03/13(水) 09:38:09
たまに、テレビで未婚でママ頑張ってるの見てて
赤ちゃんかわいいから、これ見て赤ちゃんの父親は、どう思ってるのかな
なんで結婚しなかったのかな
もしかして不倫の末に未婚で生んだのかなとか下世話な事思ってたけど、そうだったんですね。
ずっと一緒に子育ては、してたんだね。+3
-9
-
102. 匿名 2019/03/13(水) 09:39:06
これは…
お子さんに良い事何一つなさそうな精神障害だね。。振り回されてしんどそうな人生になりそうだね+50
-1
-
103. 匿名 2019/03/13(水) 09:43:53
実の父親でも、娘さんと二人きりにしないでね。突然心中なんてされたら…+16
-3
-
104. 匿名 2019/03/13(水) 09:44:36
>>90 そうそう、気に入ってる人へのチヤホヤが尋常じゃないんだよね。仲良しアピールが激しかったりね。
ただ、簡単に態度がひっくり返るし、いつでも依存先探してる。
+20
-2
-
105. 匿名 2019/03/13(水) 09:44:47
しかし整形する人ってなんでみんな同じような顔になるんだろうね?
この前のノンフィクションの39歳のモデルになりたいとか言ってた人もこんな顔してたわ。+10
-2
-
106. 匿名 2019/03/13(水) 09:46:48
いわみん知らなくて検索したらこれヒットした。
鳥取県岩美町のマスコットキャラクターだそうです。
年齢不詳の女性。実は、ママだったりする。のんびり屋さんで、いつも目を閉じているが、寝ているわけではない。チャームポイントは、頭の上の松。身に付けているポシェットの中身はヒミツ
だって(≧▽≦)+9
-12
-
107. 匿名 2019/03/13(水) 09:56:28
人格障害って、精神病とまとめて語られることも多いけど、
単純に性格の問題なんだよね。
だから治療するってのも難しいし、病気とは少し違うので治るって問題でもない。
私の母親が人格障害ですが、薬などを処方されるわけでもなく、カウンセリングがメインの治療なのです。
私も、私の弟も母ともう15年会っていません。
会うとこっちの精神がやられてしまいます。+44
-2
-
108. 匿名 2019/03/13(水) 09:57:36
>>103
心中するような病気とはまた違うと思うよ。
見捨てられ不安からの自傷行為だから。構って!って感じ。
ただ、それを無視し続けたら本当に絶つかもしれないけど…。
本気で死のうとしたと言うより、勢い余ってと言う感じで。+12
-1
-
109. 匿名 2019/03/13(水) 10:01:35
YouTuber の「ゆりにゃ」って子が境界性人格障害と診断されてる。
未成年の年齢で、家族と離れて韓国で彼氏と同棲してたりした。
親は無責任だなあ、と思ってしまうけど、それだけ身内が大変な思いをするんだろうね…。+64
-0
-
110. 匿名 2019/03/13(水) 10:07:28
入籍したこと自体はよかったと思う
認知だけじゃ非嫡出子の扱いのままだけど、生まれて時間が経ってからでも子どもの父親と入籍すれば嫡出子になるからね
今後離婚したとしても戸籍上嫡出子になったのは子どもにとって絶対にプラス
+17
-2
-
111. 匿名 2019/03/13(水) 10:12:40
たまに会うだけじゃダメだったのかな。
家族揃って住める方がいいのだろうけど、それは正常に機能している家庭だけの話で。
ブリトニーは仕事しているし、娘さんも小さいし、その上旦那さんの面倒も見てあげるのは大変だと思う。覚悟の上だろうけど。
+11
-0
-
112. 匿名 2019/03/13(水) 10:14:46
今のところ、相手も娘ちゃんもいい方向にあるけど、、この先ちょっと不安よね+6
-1
-
113. 匿名 2019/03/13(水) 10:21:35
境界線は育児と子の成長に悪影響過ぎる。
子供精神病むよ。普通ならそんなきちがい寄せないわ。+34
-1
-
114. 匿名 2019/03/13(水) 10:23:33
ビックリ!
相手、高校の同級生!
もう7~8年会ってないけど、同窓会のリーダーやったり社交的な人だったからビックリなんだけど…
批判的な意見も多いかもだけど、決めたのであれば父親としてしっかり頑張って欲しいな+44
-7
-
115. 匿名 2019/03/13(水) 10:24:32
ブリトニーの子が、旦那に虐待のターゲットにならないかが心配。ヒモが家で暇して、手を出すパターン。+38
-1
-
116. 匿名 2019/03/13(水) 10:37:46
男、楽しんごかと思った+55
-0
-
117. 匿名 2019/03/13(水) 10:46:06
ブリトニーは自分で決断して結婚して一緒にいるけど
子供はそうじゃないし子供に害がありそうで不安。
+34
-0
-
118. 匿名 2019/03/13(水) 10:52:13
>>60 恋人や配偶者間じゃなくて同性の友人間でもタゲられることはあるよ。
確かに一緒に住んでる配偶者、家族間なんかが一番あたりきついだろうけどね。
+7
-0
-
119. 匿名 2019/03/13(水) 10:58:25
ボーダーは関わったことある人にしかわからない、恐ろしい存在だよ
命の危険も感じるくらい
少しでも気に入らない部分を見つけると勝手に失望して怒り狂って、嘘の噂を言いふらして周りの評価を落としたり、昼夜問わず鬼電してきて暴言浴びせたり、職場に押しかけて大声で嘘を言ったり、とにかく関わってはいけない人種+70
-3
-
120. 匿名 2019/03/13(水) 10:59:19
>>1
この写真、福原愛かと思った+2
-2
-
121. 匿名 2019/03/13(水) 11:05:28
境界性はアラサーくらいで落ち着く人は落ち着く
環境によってだろうけど
生きにくい、周りに迷惑かけてる、治さなきゃとコントロールするようになる(治るわけではない)
発達障害の人はボーダーになる可能性高いけど
発達は自覚できないから一生ボーダー
松居一代はそれ+54
-1
-
122. 匿名 2019/03/13(水) 11:06:04
父親わかっただけいいんじゃない
不倫だのおっさんだの結構言われてたし+9
-0
-
123. 匿名 2019/03/13(水) 11:07:13
夫婦って形じゃなく病気の旦那の面倒をみる覚悟を決めちゃった感じ?
不安定な家庭になったら子供が犠牲になる。本当に良いのかな+13
-1
-
124. 匿名 2019/03/13(水) 11:09:15
18、9の若い女の子ってボーダーっぽい振る舞いをする子が多い気がする。
性奔放、気分の浮き沈み激しいとか
本物のボーダーじゃなくても時期的なもの?で不安定なのかなー
男のボーダーは近寄りたくないね。
神経質で不安定で訳の分からない不幸を呼び寄せそうなイメージ+39
-1
-
125. 匿名 2019/03/13(水) 11:10:27
ボーダーは本当にね…本人も辛いんだろうけど、身内や周りが振り回されて一番辛いよね。
だからといって分かってあげられるのも自分だけなんじゃないか、見捨てたら本当に死んじゃうんじゃないか、と思ってしまうから共依存気味になっちゃうよね。+19
-1
-
126. 匿名 2019/03/13(水) 11:17:32
>>9
最近の仕事も、このおばちゃんみたいなことしてて、うさんくささ倍増+3
-0
-
127. 匿名 2019/03/13(水) 11:23:58
旦那さんの方、痩せた楽しんごかと思ったよ。+9
-0
-
128. 匿名 2019/03/13(水) 11:25:37
自分が一番不幸だと思ってて、不幸話はつきもの。
不幸話をして相手の同情を向ける。自傷経験をほのめかす。
距離感近い。
自分がどう見られているかを気にする。
気分の移り変わりが激しい。今まで仲良くしてたのに、気に入らないことがあれば精神攻撃。
↑これがライトバージョンだと思う。女性で今まで二人くらい会った。
付き合いが深くったり、症状がひどければ実際に目の前で自傷行為したりすると思う。+20
-0
-
129. 匿名 2019/03/13(水) 11:37:50
みんな優しいね。私、身近にボダいたからドン引き。
悪いけど男性が詐病してる可能性も疑う。要はヤることはやって、仕事はろくにせず(知名度ないよね)妊娠してから価値観合わないから~と入籍回避。で、金コマだから元サヤ。いい加減なヒモ男の行動そのまんまなんだけど。
ブリトニー自分が苦労人だから情に厚そうだし、そこに取り入られて利用されつくされそうな予感しかしないよ。仮に本当にボダだとしたら完治なんて言葉は使わない、使えない。子供が大切なら(自称)ボダ男となんかより戻すなよ。子供にかかりきりになったら「おれ、今日死ぬかもよ」とか平気で言うよ。+64
-0
-
130. 匿名 2019/03/13(水) 11:39:23
男はメンヘラってやつだね。
それにくっつく女も大概。
子供がアダルトチルドレンになるコースだよ、これは。+7
-2
-
131. 匿名 2019/03/13(水) 11:54:36
この人に関してはシングルマザーでいた方が楽そうなんだけど
自力で稼ぐ力あるし、実際お金あるだろし
こんな危うい旦那がいたら、子育てより旦那の面倒見る事でいらん苦労が増えそう+33
-0
-
132. 匿名 2019/03/13(水) 11:58:51
離婚しても「やっぱりね」で済んでブリトニーにダメージ無さそうだけど、子供が巻き込まれるの可哀想だな。
幼少期の親の関わりとかそれこそ人格形成に関わってくるし。
ほんとシンママの方が楽に生きれたと思う。+8
-0
-
133. 匿名 2019/03/13(水) 12:03:42
てか何で花付けてるの?
楽しんごかと思ったww+17
-0
-
134. 匿名 2019/03/13(水) 12:03:54
>>90
私の母がこれだわ、外面良いから人とは打ち解けて友達になるけど、トラブル起こしては他の人と付き合うを繰り返している。
私は人とトラブルにならないやり方、距離の保ち方を習得するのに苦労した。子供は持たないと決意した。
ブリトニーの子供は大変かもだが、強く生きて欲しい。+24
-0
-
135. 匿名 2019/03/13(水) 12:06:59
>>114
コミュ力高いんだ。少なくとも外面は良いんだね。+7
-0
-
136. 匿名 2019/03/13(水) 12:07:34
ブリトニーは肝っ玉母ちゃんという感じで懐深そう
男の方は育児も家事も仕事もなにひとつできなさそう+9
-0
-
137. 匿名 2019/03/13(水) 12:09:06
男のボーダー珍しいね!
ブリトニー原型とどめてない!怖いわ、顔が( ̄0 ̄;)+9
-0
-
138. 匿名 2019/03/13(水) 12:12:43
>>116え、全然違う+0
-0
-
139. 匿名 2019/03/13(水) 12:12:59
これは漫画(コミックエッセイ)のネタにするためじゃないの?+10
-1
-
140. 匿名 2019/03/13(水) 12:28:11
酷いと統合失調症に移行してしまうやつ?+3
-3
-
141. 匿名 2019/03/13(水) 12:33:06
+4
-0
-
142. 匿名 2019/03/13(水) 13:03:25
虐待されなきゃいいけど…
めちゃくちゃ機嫌悪いときとか怖い…+8
-0
-
143. 匿名 2019/03/13(水) 13:17:43
やっぱり結婚したかったよね。
未婚シングルなんてなりたくてなるものじゃないし、子どものこと考えたら父親いた方がいいよねって思うよ。
彼のことも守りたいから結婚したのかな。幸せになって欲しい+16
-2
-
144. 匿名 2019/03/13(水) 13:25:31
ボーダーの人ってほんとに大変だよ
さっきまで笑ってたかと思えばいきなり死にたい!!って言い出したり
ほんとに感情が極端でためし行為してくる
対応を間違えたら自傷行為 1番周囲を困らせる精神疾患+21
-1
-
145. 匿名 2019/03/13(水) 13:39:56
情緒不安定な父親で大丈夫なのかな。
赤ちゃんだから、ブリトニーはボーダーに構いきれないよ。
子供にすごい影響出そう。+6
-1
-
146. 匿名 2019/03/13(水) 13:48:09
いわみんのブログに浜田ブリトニーのオフィシャルペットって書いてあったけど、オフィシャルペットって何…?+8
-0
-
147. 匿名 2019/03/13(水) 14:04:16
籍はいれない方がいいような気がする。
また再発して失踪や自傷行為くり返したら子どもにも影響あると思う。
+7
-0
-
148. 匿名 2019/03/13(水) 14:06:29
未婚の母になるのはいいと思うんだけど、
ボダと結婚するのだけはやめた方がいい
びっくりしたわ
+8
-0
-
149. 匿名 2019/03/13(水) 14:18:17
嫁の事務所に所属していて病気も完治したって書いてあったよ。まだまだ家族はこれからだね。良い話じゃん。嫁さんの愛情で旦那が救われたんじゃないかな?+1
-3
-
150. 匿名 2019/03/13(水) 14:28:58
この写真に悪意ありそう…
不安になるけど…
子供の父親だからね~
取り敢えず結婚して
責任は取らないとね。+4
-0
-
151. 匿名 2019/03/13(水) 15:05:55
母親が子供子供って言ってると
子供ばっかり!僕を愛してないの!!?ってキレるだろうし
子供を敵視して虐待するかも知れない
子供をいじめる→後悔して優しくする→パパ〜と抱きつく←コレ
癖になると階段から突き飛ばして「大丈夫〜ヨシヨシ」とかし出す+31
-0
-
152. 匿名 2019/03/13(水) 15:10:43
精神疾患持ってる人は、季節の変わり目にドカンと来るからね。
うちの旦那は躁鬱鬱病持ちで、昔よりは改善されたけど、季節の変わり目はやっぱり少し警戒してしまう。
+15
-0
-
153. 匿名 2019/03/13(水) 15:24:24
意外とイケメン+0
-44
-
154. 匿名 2019/03/13(水) 15:53:19
昔境界例の人と付き合ったことあるけど別れるのも本当に大変だった。境界例はマジで自分も精神的にボロボロになるよ。
どこでスイッチが入るかわからないし死ぬ気がない自殺未遂とか何回もするし相手にしてると自分までどんどんおかしくなっていく。
完治はしないと思うけど子供いるなら父親がいた方がいいしブリトニーと子供が病まない程度に上手くやっていけるといいね。+38
-1
-
155. 匿名 2019/03/13(水) 16:29:44
ボーダーと関わったことがある人ならわかると思うけど
私は本当に殺されるかと思った。
恐ろしいよ。+27
-0
-
156. 匿名 2019/03/13(水) 16:33:00
>>18楽しんご感+15
-0
-
157. 匿名 2019/03/13(水) 17:05:25
旦那は登録者数一桁台のYouTuberってYahooニュースのコメントで見たけど…ぶっちゃけヒモ同然だよね。主夫になるつもりかな。
旦那の存在がブリトニーの精神的支柱になってくれたら良いけど、却ってシングルの時よりも負担が増えそう。
娘にとっては実の父親だし、覚悟を決めて結婚したんだろうけど…そんな足枷みたいな旦那、いる?+22
-1
-
158. 匿名 2019/03/13(水) 19:05:45
兄弟が境界性人格障害患っているけど、かなり一緒に暮らしてくのはキツイよ。
口が達者な人が多いタイプだから、自分のことをあげるために、相手の自己肯定感低くしていき、それにつけ込んで支配(自分の思い通りに)してこようとするから共依存になっていく。
結婚相手はイエスマンで下僕になるような人じゃないとムリ。まぁこれに関してはボーダー全体に言えることだけど。
子供も親の目を気にして行動するような子になるかもね。30歳過ぎると落ち着いてくるっていうけど、私の兄弟の場合は落ちついてない。+13
-0
-
159. 匿名 2019/03/13(水) 19:25:07
私が育った家庭環境が原因の境界性人格障害で
そのせいで夫が鬱になったけど、薬飲みながらお互い完治して、今は子供が産まれて幸せにやってるよ!
子供がいるとすごく強くなるから治る可能性は十分あると思う!!
死ぬほど辛い日々を乗り越えたから、大抵のことは大変だと思わなくなった
+7
-9
-
160. 匿名 2019/03/13(水) 20:40:18
他にも書いてる人いるけど私もゆりにゃがよぎった。浮気不倫しまくって相手が別れたいって言ったら病気のせいにして泣き落とし。とんでもない嘘を言って自分のファンを煽って相手を叩かせたりする。+13
-0
-
161. 匿名 2019/03/13(水) 20:56:24
境界性人格障害 遺伝も関係あるみたいだから
勝手ながらお子様もゆくゆく発症しないか
心配になる。+6
-0
-
162. 匿名 2019/03/13(水) 20:59:55
精神的に疾患あるなら、避妊しろ、
子供できても責任とれないなら当然。
今さら結婚するとか、意味不明。+4
-0
-
163. 匿名 2019/03/13(水) 21:12:00
男でボダ診断されてるってかなり重度なのでは?
ブリトニー変なのにタゲられちゃったね+5
-0
-
164. 匿名 2019/03/13(水) 21:14:30
人格障害のまわりにいる人って
ばたばたと倒れていく
子供振り回したら可哀想+7
-0
-
165. 匿名 2019/03/13(水) 21:25:37
顔以外
なんの取り柄もなさそうな男だね
お子さんに暴力振るったり怒鳴らないといいんだけどね
+5
-0
-
166. 匿名 2019/03/13(水) 21:36:54
私も20歳の時リスカやODが酷くパーソナリティ人格障害の診断されて措置入院までしたけど、22歳で妊娠して母になったきっかけで良くなった。
今は男児2人の母。まともに働いた事もなかったけど、パートもしてる。毎日目まぐるしく過ぎて病気だった事なんて忘れてたけど、この記事読んで、パーソナリティ患ってたとしても、こんなにも人は変われるんだって知ってほしい。+18
-7
-
167. 匿名 2019/03/13(水) 21:37:28
メンヘラの相手って小さな子供より大変だよ+3
-0
-
168. 匿名 2019/03/13(水) 21:52:56
ボーダーはほんと周りをめちゃくちゃにするよ。関わらないのが一番。子供に影響出ないといいけど+9
-0
-
169. 匿名 2019/03/13(水) 22:06:05
出産って親のエゴだと心底思うわ+8
-2
-
170. 匿名 2019/03/13(水) 22:51:43
境界性人格障害か……大変だね+3
-0
-
171. 匿名 2019/03/13(水) 22:55:39
余計なお世話ですが、お子さんに影響ないか不安…+17
-1
-
172. 匿名 2019/03/13(水) 23:01:23
両親いればいいってもんじゃないよ。よくない親は子供にとってはいても毒。+9
-0
-
173. 匿名 2019/03/13(水) 23:39:18
死ぬ気もないのに関心をひくためにODして救急車で運ばれたり
手首を切って縫ったり、踏み切りに侵入して警察沙汰になったり狂ってる。
試しても、それでも着いてきた人間をとことん搾取しようとする。
かかわるな、逃げろ。
+13
-2
-
174. 匿名 2019/03/13(水) 23:52:30
>>23それは偏見ですよ。+3
-1
-
175. 匿名 2019/03/14(木) 00:16:21
ブリトニーさん下僕宣言+2
-0
-
176. 匿名 2019/03/14(木) 00:38:44
お子さんの為にも実の父親との入籍は、とても良い事だと思う。
難しい病気だけど、家族の理解あるサポートがあれば、かなり改善されるはず。
幸せになってください!!+5
-4
-
177. 匿名 2019/03/14(木) 02:08:31
否定的な意見多いけど育児ソロはツラいからパートナーはいた方がいいじゃん。手が増えれば物理的に余裕出るし。家事とか旦那に手伝ってもらったらブリトニーももっと子供と遊ぶ時間出来る。子供は案外強いから多少の困難があっても大丈夫だと思う。お母さんが幸せなら娘ちゃんにもいい影響でるよきっと。まずは母親のメンタルが一番重要や。+4
-1
-
178. 匿名 2019/03/14(木) 02:37:42
親がボーダーだなんて子供が苦労するに決まってるのに
子供は小さい頃から親を怒らせないように気を使って、ある程度成長すると親の方は精神的に未熟だから、子供に対し全力で寄りかかってくる
離れようとすると死ぬ死ぬ騒いで繋ぎとめようとする
ボーダーは精神病じゃなくて人格障害だから死ぬまで治らないでしょ+8
-0
-
179. 匿名 2019/03/14(木) 03:57:58
こんな状況でも自分が子供が欲しいから作るってどうなの…
子供の立場を考えろよ+4
-0
-
180. 匿名 2019/03/14(木) 05:40:31
私、かなりこれ研究したけどタレントで言うならボダは
男:尾崎豊
女:中森明菜、華原朋美、遠野なぎこ
あたりだよ。今、パッと思い浮かんで重症な人はこれくらい。軽い人を含めると、相当いる。
チバレイも実際会ったことあるけど、ボダだなーと思った。
男性だと、特にヴィジュアル系とかに多いかと。男のボダはイメージ掴みにくいけど、エヴァンゲリオンの碇シンジを大人にしたような感じ。
演技性、自己愛性も芸能人にゴロゴロいる。+5
-1
-
181. 匿名 2019/03/14(木) 07:48:13
これは人格の障害であって精神病、病気ではない。
子供が二人いるようなもんだけど大丈夫なのかな?
男のボーダーは面倒見よくて母性が強い女性を嗅ぎ分けて依存するのが得意だから。+6
-0
-
182. 匿名 2019/03/14(木) 07:54:40
>>26
うわぁ、まんま隣人のオバサンに綺麗~~に当てはまって怖い!!遺伝してるし。
貼ってくれてありがとうです。+3
-0
-
183. 匿名 2019/03/14(木) 10:13:29
私がボーダーそのものだけど本当にやめといたほうがいいよ
+3
-0
-
184. 匿名 2019/03/14(木) 10:34:45
まぁ本人達が幸せなら良いじゃん
男だって子育てしながら何かが変わるかもしれない
+3
-1
-
185. 匿名 2019/03/14(木) 19:46:21
この男最低最悪な奴だよ
自ら不幸になりにいくのは子どもが可哀想+4
-0
-
186. 匿名 2019/03/14(木) 19:58:44
>>152
うちの主人も同じ病気でした。
主人は、最近調子良いなと安心していた矢先に突発的に自ら命をたちました。私が油断してちゃんと見てなかったのが駄目だった。あれから7年経ちますが今も立ち直れていないです。
本当に季節の変わり目は危ない。特に春先は気を付けないといけない。+1
-1
-
187. 匿名 2019/03/14(木) 20:01:59
イケメンなら許せるじゃん。+1
-0
-
188. 匿名 2019/03/14(木) 20:17:08
こいつ知り合いだけど知人の中で1番最低な奴+2
-0
-
189. 匿名 2019/03/14(木) 20:24:23
この男最低最悪な奴だよ
自ら不幸になりにいくのは子どもが可哀想+2
-0
-
190. 匿名 2019/03/15(金) 22:48:48
どう最低なの?+1
-0
-
191. 匿名 2019/03/15(金) 23:11:12
リアル知り合いが降臨
kwsk+1
-1
-
192. 匿名 2019/03/18(月) 00:16:45
ワタナベ時代の知り合いだからかなり昔だけど歪んでる印象しかない
ネタもつまらんし+3
-0
-
193. 匿名 2019/03/18(月) 00:22:38
人生かけた炎上商法こりないな
これからもたのしませてくれ+1
-0
-
194. 匿名 2019/03/18(月) 00:27:53
どうでもいいがなんか汚いイメージ
なんとなくの直感だけど引くわ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
漫画家でタレントの浜田ブリトニー(39)が、お笑いタレントの「いわみん」こと岩見透(34)と結婚することが12日、分かった。昨年4月に第1子となる女児を出産。シングルマザーとして育ててきたが、関係者によると、岩見が長女の父親だという。岩見が境界性人格障害を患っていたこともあり、浜田の妊娠発覚直後に一度は破局。昨年10月から再び交際を始め、やっと家族3人での暮らしをスタートする。パネェ(“半端ない”のギャル語)道をたどってついに幸せをつかんだ! パネェ異色漫画家のブリトニーが、長女の父親とついに籍を入れる。ともに大きな病気を乗り越えて、元の鞘に収まった。