ガールズちゃんねる

主婦のランチ

265コメント2019/03/25(月) 12:25

  • 1. 匿名 2019/03/12(火) 17:26:38 

    皆さんなにを食べてますか?
    私は自分の食事が嫌すぎて、
    パートして、ランチして、買い物して帰ります。
    ランチは安くて美味しいのでたくさん食べます。
    夜は控えめです。
    旦那には内緒だし、悪いなと思い、
    夕食作り頑張れます!

    +426

    -15

  • 2. 匿名 2019/03/12(火) 17:27:49 

    主婦のランチ

    +614

    -4

  • 3. 匿名 2019/03/12(火) 17:27:57 

    残り物とかカップ麺食べてる

    +986

    -5

  • 4. 匿名 2019/03/12(火) 17:28:22 

    納豆ご飯

    +638

    -8

  • 5. 匿名 2019/03/12(火) 17:28:33 

    卵かけご飯と魚肉ソーセージ
    だいたいコレ

    +450

    -6

  • 6. 匿名 2019/03/12(火) 17:28:47 

    働いているんだもん、美味しいランチぐらい食べても平気。

    +919

    -10

  • 7. 匿名 2019/03/12(火) 17:29:07 

    今日は高菜ピラフ

    +140

    -8

  • 8. 匿名 2019/03/12(火) 17:29:11 

    冷たいお弁当が好きだから、自分用にもお弁当作ってる。
    お弁当て冷たいのが魅力的なのに、なぜわざわざ温めるのか疑問なんだけど、トピズレ?

    +509

    -107

  • 9. 匿名 2019/03/12(火) 17:29:25 

    私も専業だけど毎日ランチ
    旦那が前日に美味しそうな店をネットで探してくれる幸いお店がたくさんある場所に住んでるので、日替わりで和洋中色々食べてるよー!

    +224

    -239

  • 10. 匿名 2019/03/12(火) 17:29:45 

    出掛けるのが嫌いなので残り物で済ませてる

    +510

    -3

  • 11. 匿名 2019/03/12(火) 17:30:49 

    兼業主婦でもいいんだよね?
    会社員なので外食(平均1000円)

    休日は夫がいなければ面倒なので食べない
    いてもうどんとか適当なかんじ
    夜はしっかり作る

    +241

    -9

  • 12. 匿名 2019/03/12(火) 17:31:01 

    基本 晩御飯の残りを食べるように
    してるけど、たまーに
    コンビニ弁当とか、マックとか
    食べたくなって お昼に800円くらい
    使ってる
    旦那に申し訳ないなーと思うけど
    食べたいんだもん、仕方ない!笑

    +712

    -5

  • 13. 匿名 2019/03/12(火) 17:31:10 

    納豆ご飯とか卵かけご飯とかよく聞くけど、
    そんなんじゃ満足出来ない。
    でも面倒だしカップ麺とか冷食とかレトルトとかお弁当が多い。

    +374

    -6

  • 14. 匿名 2019/03/12(火) 17:31:15 

    今日仕事休みでダラダラしてたらお昼食べるの忘れた。お腹すいたー

    +121

    -3

  • 15. 匿名 2019/03/12(火) 17:31:18 

    お菓子をだらだら食べて終わり

    +225

    -6

  • 16. 匿名 2019/03/12(火) 17:31:18 

    専業主婦です。
    ひとりの時は家で天ぷらうどんか中華そば。外だと1200円程のランチ。
    最近はランチ行ってくれる人が少なくてさびしい~

    +191

    -44

  • 17. 匿名 2019/03/12(火) 17:31:30 

    カップラーメンとか冷凍パスタとか、楽チンなものばかり食べてるよ
    お財布には優しいけど、体にはよくないよね

    +544

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/12(火) 17:32:00 

    ごめん、主さんの文章クセが強くて内容が入ってこない

    +22

    -79

  • 19. 匿名 2019/03/12(火) 17:32:03 

    家に居るからテレビ見ながら うちに有るものを適当に食べてる。食後にインスタントコーヒーだけは飲む。

    +317

    -2

  • 20. 匿名 2019/03/12(火) 17:32:16 

    夜の残りを残しておいたものやカップラーメンや卵かけご飯かなー
    おしゃれなカフェでランしたい!けど、時間もお金もない笑

    +266

    -3

  • 21. 匿名 2019/03/12(火) 17:32:28 

    仕事でもらった廃棄処分のパンとか食べています

    +98

    -3

  • 22. 匿名 2019/03/12(火) 17:32:30 

    ランチとかってみんな一人で行く?
    私もたまに行くけど、マックとかファストフードが多い。

    +210

    -2

  • 23. 匿名 2019/03/12(火) 17:33:07 

    マーガリン入りのバターロールがスーパーで100円くらいで4個入りなんだけど、
    地味にシンプルにこれが美味くてさ、4個食べちゃいたいくらい
    いつもこれ夕方には売り切れる
    買ってる主婦多いと思う
    ガルちゃんでマーガリンはマイナス傾向なのに

    +306

    -8

  • 24. 匿名 2019/03/12(火) 17:33:18 

    ランチは簡単にすませられるものが多い
    納豆、卵かけ、チャーハン、ツナ、おにぎりなど。

    +182

    -3

  • 25. 匿名 2019/03/12(火) 17:33:29 

    私もみんな何食べてるかなって思ったけど、
    やっぱ似たり寄ったりだよね(^-^;

    +240

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/12(火) 17:33:54 

    たまごタレの納豆ごはん

    +126

    -1

  • 27. 匿名 2019/03/12(火) 17:33:57 

    そんなもんその日の気分で色々よ
    セブンで大好きなアジの開き弁当買う事もあるし、パン屋でパン買ってきたり、スーパーでお惣菜買ってきたり、弁当買う日もあるし。
    午前中から買い物行った時はカフェでぼっちランチするよ。ぼっちでも浮かない店限定で。
    インスタントラーメンとかはなぜかニオイがダメで受け付けないので食べない

    +142

    -10

  • 28. 匿名 2019/03/12(火) 17:33:58 

    >>9
    リッチだな
    毎日ランチ外食してたらお金がなくなる

    +276

    -4

  • 29. 匿名 2019/03/12(火) 17:34:00 

    鍋に

    魚介類、カキ、お肉
    野菜、冷蔵庫に残ってるものを
    鍋に入れてポン酢つけて
    食べてる。一人鍋

    +121

    -3

  • 30. 匿名 2019/03/12(火) 17:34:25 

    主婦は誰かが作った食事を食べたいと思う時があるよね。
    自分だけの昼食なんて家にある物何かでイイや!と思っている主婦です。

    主サンの癒しに同感!

    +500

    -2

  • 31. 匿名 2019/03/12(火) 17:34:33 

    おにぎり作ってパート先で食べてます❗

    +117

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/12(火) 17:35:03 

    3袋で120円とかのお弁当用のミートボールを一袋チンして、ダイレクトに箸を突っ込んで米と一緒に食べています。旦那には見られたくない(笑)

    +404

    -8

  • 33. 匿名 2019/03/12(火) 17:35:15 

    子供が小さいから、残り物やランチ出たり色々だけど、買い物出るのが面倒臭い時は配達頼んでる。
    出前館とかUber Eatsとか。

    +22

    -14

  • 34. 匿名 2019/03/12(火) 17:35:39 

    今日は美味しいランチしたいな~
    あそこのパン屋行こうかな~
    スーパーで弁当買おうかな~
    パスタでも食べに行こうかな~
    散々考え面倒になって家でカップ麺。
    なんか心がすさむ。

    +503

    -2

  • 35. 匿名 2019/03/12(火) 17:35:52 

    一人でフードコートで気楽に食べてたら、それ見てた知り合いから、見てて寂しい感じしたって言われた…
    自分も子育て落ち着いて子どもが離れたらああなるのかって感じたらしい
    歳いって一人飯してても寂しいとか思わないでほしい

    +672

    -2

  • 36. 匿名 2019/03/12(火) 17:36:00 

    少しでも家でまったりしたいので、
    カップ麺が主流
    パートの帰りなら、
    丸亀製麺でかけうどん。

    +195

    -2

  • 37. 匿名 2019/03/12(火) 17:36:40 

    ほっともっとでのり弁

    +130

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/12(火) 17:36:58 

    働いてるなら全然よくないですか?
    私は基本家にあるもので適当に食べてますが、週一くらいでファミレス行ったりマック行ったり出前にしたりしてます(*^^*)
    子供もいるので毎食作るのイヤになっちゃって…

    +263

    -2

  • 39. 匿名 2019/03/12(火) 17:37:02 

    仕事ない日は納豆ごはん
    仕事の日はゆかりおにぎりを2個

    +84

    -3

  • 40. 匿名 2019/03/12(火) 17:37:55 

    >>35
    わかる!フードコートって意外と知ってる人に合うし一人だと寂しい。
    だからやめた(^-^;
    意外と一人の人見るけどね~。

    +152

    -4

  • 41. 匿名 2019/03/12(火) 17:38:15 

    セブンなどコンビニの冷凍食品
    ラーメンからパスタなど
    意外に美味しいので
    チンして食べています。

    +129

    -1

  • 42. 匿名 2019/03/12(火) 17:38:24 

    >>18
    寄り添おう!ガル友じゃん。

    +59

    -2

  • 43. 匿名 2019/03/12(火) 17:38:37 

    専業主婦です。茹でてあえるだけのパスタ、冷凍ピラフ、惣菜パンのローテーションです。

    +167

    -2

  • 44. 匿名 2019/03/12(火) 17:39:13 

    冷凍ご飯チンしてエバラのキムチの素とウエイパーでちゃーはんした。旨かったけどのど乾くわー

    +85

    -1

  • 45. 匿名 2019/03/12(火) 17:39:19 

    旦那のいない時は旦那が嫌いで自分が好きなものを食べます!

    鶏皮
    ぼんじり
    アンコウの肝
    レバー
    納豆
    山芋とろろご飯
    茶碗蒸し
    モツ煮

    冷凍庫に1人用に分けて色々入れている。

    +136

    -1

  • 46. 匿名 2019/03/12(火) 17:39:41 

    夕飯の残り物
    それかピザトーストにインスタントのコーンスープとか。とにかく自分のためにご飯を作りたくない。笑

    +232

    -2

  • 47. 匿名 2019/03/12(火) 17:39:41 

    >>37
    いいなあ美味しいよねサクサクの白身フライ

    +88

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/12(火) 17:39:46 

    モスバーガーお持ち帰りしてるけど、ゴミ箱にいれたモスの袋旦那にばれる

    +253

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/12(火) 17:39:50 

    最近特に冷食や弁当買っちゃうしなんか罪悪感出てきたけど、
    みんなも一緒と知って安心した(笑)

    +131

    -3

  • 50. 匿名 2019/03/12(火) 17:41:03 

    >>48
    わかる。
    だから持ち帰りしたくない…
    でも家でゆっくりTV見ながら食べたい。

    +120

    -3

  • 51. 匿名 2019/03/12(火) 17:41:10 

    >>45
    ものすごい旨そうな居酒屋みたい

    +124

    -1

  • 52. 匿名 2019/03/12(火) 17:41:49 

    夕飯の残りに、おにぎり。作ってインスタントラーメン野菜炒め乗せかパスタ。

    +51

    -2

  • 53. 匿名 2019/03/12(火) 17:41:53 

    お昼ご飯は食べない
    基本昼寝して1日が終わる

    +71

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/12(火) 17:42:09 

    実家が近いのがちょっと助かる。
    インスタで毎食「きれい」な食事をしてる人のお財布ってどうなってるんだろ。

    +143

    -4

  • 55. 匿名 2019/03/12(火) 17:42:17 

    >>32
    笑った。
    正直で好印象。
    何でもイイや!主婦です。

    このトピのコメントは興味あるなぁ。

    +128

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/12(火) 17:42:22 

    ○○だもん!
    言い訳系多い
    いいじゃん、堂々として!!
    もしかしてダンナの方は粗末なモノ食べてるから
    言い訳しなきゃいけないのかな?

    +16

    -12

  • 57. 匿名 2019/03/12(火) 17:43:03 

    弁当のおかずの残り
    買い物行ったついでにスーパーで惣菜とかパンとか買ってくる
    冷蔵庫にあるもので済ませる
    カップ麺
    たまに友達と1500円ぐらいのランチ
    一人の方が簡単で気楽だよね
    子供がいると作るの面倒。

    +132

    -1

  • 58. 匿名 2019/03/12(火) 17:43:24 

    パート仲間とカフェ行ったりするから夜とか朝、卵かけご飯、納豆、サラダ、なめこの味噌汁で満足な私がいる。子供や夫はガッツリ肉!だけど、私はいいや。

    +31

    -1

  • 59. 匿名 2019/03/12(火) 17:43:50 

    もうすぐ春休み…子供の昼もいる。
    さてどうする。。。
    やっぱ作るんだよね?

    +124

    -1

  • 60. 匿名 2019/03/12(火) 17:44:09 

    今日はあまりに面倒臭くて、冷蔵庫にあった豆腐チンしてご飯に乗せて、明太子ふりかけ(あかり)混ぜたマヨネーズかけたのを食べたよ。
    初めてやったけどなかなかイケた。

    +103

    -3

  • 61. 匿名 2019/03/12(火) 17:45:08 

    兼業主婦
    家から持っていったお弁当
    出張でお弁当の持ち歩きするのが厳しい時は予算500円で外食かコンビニの弁当

    +50

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/12(火) 17:45:44 

    >>56
    旦那は私の作った弁当。。。
    ランチ行くと気が引ける。

    +91

    -3

  • 63. 匿名 2019/03/12(火) 17:45:47 

    洗わずに食べられるサラダ袋 1袋
    シャキッとコーン 1缶
    お菓子

    一人で自由に過ごせる時間が短いので、食事に時間も労力もかけたくない。

    +83

    -1

  • 64. 匿名 2019/03/12(火) 17:46:28 

    大体は納豆ご飯または景品で貰ったカップ麺。
    今日は朝の家族の残りのフレンチトーストと前日の残りご飯で作ったたぬき飯。
    無職だからいつも適当に残り物か納豆

    +59

    -1

  • 65. 匿名 2019/03/12(火) 17:47:10 

    家でおもち焼いて食べてます
    あと簡単にできるスパゲティかな
    醤油バターとか、

    +81

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/12(火) 17:47:37 

    菓子パンとインスタントスープ

    +38

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/12(火) 17:47:51 

    冷凍食品チン

    +42

    -1

  • 68. 匿名 2019/03/12(火) 17:48:11 

    朝昼兼用でバナナヨーグルト塩むすび。
    しらすご飯食べたりもするけど面倒だからいつもこれ。飽きない。
    子供らにはちゃんとしたご飯は作ってるけど朝からあんなに食べれないわ〜

    +44

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/12(火) 17:48:31 

    お弁当の残りとカップ麺で幸せです。

    カップ麺もご当地ものや期間限定は気が引けるので、セール品(賞味期限間近のもの)を買う小心者です。

    +78

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/12(火) 17:48:33 

    おかかご飯に醤油とマヨネーズ
    とろろ昆布の吸い物(湯入れて醤油入れるだけ)

    1食50円くらいだと思うけど
    美味しくてやめられない

    +63

    -1

  • 71. 匿名 2019/03/12(火) 17:49:09 

    主婦だから毎日デパ地下行くことにしてる。そうじゃないとずっと家でゴロゴロするから‥。お弁当買ってきてひとりで食べるのが楽しみ!

    +37

    -14

  • 72. 匿名 2019/03/12(火) 17:50:11 

    旦那さんに罪悪感というのもわかるけど、奥さんが家でご機嫌なほうが良いと思うし、身の丈にあった金額のランチでご機嫌になれるなら行こうかなと思う。

    +167

    -2

  • 73. 匿名 2019/03/12(火) 17:50:35 

    >>71
    デパ地下っていろんなとこ?
    私は周りに4軒スーパーあってたまにお弁当買うんだけど、
    どこも飽きたんだよね。

    +51

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/12(火) 17:50:53 

    怪我して専業しててコーヒーや炭酸だけが多い
    たまに菓子パンやお菓子ちょこっと食べたり

    +16

    -2

  • 75. 匿名 2019/03/12(火) 17:51:04 

    近頃は冷凍のパスタやらドリア等がラーメンより手軽でいいから買い置きしてる
    基本パン好きだから誰かと一緒じゃないと白米って食べなかったりするから値下がりパンとかで充分なんですよね

    +71

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/12(火) 17:51:54 

    夕食を家族と同じメニュー食べるのでカロリーのこと考えてサラダか納豆ごはん。

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/12(火) 17:52:23 

    納豆ご飯、菓子パン

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2019/03/12(火) 17:52:43 

    これでお茶漬けにハマってまさ

    主婦のランチ

    +64

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/12(火) 17:53:35 

    >>78
    見たことない…
    美味しそう~

    +81

    -1

  • 80. 匿名 2019/03/12(火) 17:54:37 

    ちなみに今日はUFO

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/12(火) 17:55:07 

    袋ラーメン
    冷凍うどん
    パン
    バナナ
    お菓子 など

    +44

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/12(火) 17:55:34 

    >>45
    おかずの「くせがスゴイ」
    でも 私も好きだな。

    +32

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/12(火) 17:57:03 

    パート先のまかない、休日は家にある残り物もしくは冷凍食品、たまにランチ

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/12(火) 18:00:13 

    夜はゆっくり色々食べたいので

    昼ごはんはおにぎり1個とか質素にしてる。

    ‥っていうか昼を満腹になるまで食べると動くのが億劫になり、その後の仕事や家事に支障が出るので朝昼は敢えて少なめにしてる。

    +56

    -2

  • 85. 匿名 2019/03/12(火) 18:01:16 

    >>13
    一日中ゴロゴロしてるなら卵かけと納豆ご飯で持つかもしれないけど、何だかんだ家事ですら体力つかうから持たないよね
    みんなどれだけ燃費がいいんだと思ってた

    +58

    -1

  • 86. 匿名 2019/03/12(火) 18:01:22 

    カップラーメン
    パン
    冷凍のドリア
    冷凍の焼きおにぎり
    かなぁ〜
    基本、家で食べる!

    +49

    -1

  • 87. 匿名 2019/03/12(火) 18:01:24 

    >>35
    多分だけど、貴女が寂しそうに見えたのではなくて、知人が一人でランチ出来ないだけの人で、自己投影したんだと思うよ
    現に貴女は気楽な気持ちで食べていたわけだし

    以前ママ友でもいたよ
    「やだ!あの人一人で食べてる〜 私、一人でご飯とか絶対無理〜」
    って言う人
    明るいけど自意識過剰で寂しがりやな人だったな

    +185

    -1

  • 88. 匿名 2019/03/12(火) 18:01:25 

    主です。

    正直、専業と兼業の違いもわかりません。
    週5日、1日3時間働く自分自身を
    そんなに甘やかして良いのでしょうか?

    +121

    -1

  • 89. 匿名 2019/03/12(火) 18:01:34 

    >>23
    私もマーガリンの入ったロールパン好き

    黒糖とレーズンと普通のをローテーションで食べてる

    +83

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/12(火) 18:02:18 

    >>80
    私はカップヌードル カレー

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/12(火) 18:03:10 

    >>48
    あぁ、モスバーガー食べたい。。あのトマトがたまらんよね。

    +72

    -1

  • 92. 匿名 2019/03/12(火) 18:03:49 

    食パン、バナナヨーグルト、ハムチーズ
    朝食みたいな昼食です。😅たまにカップ麺

    +40

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/12(火) 18:05:28 

    楽天ポイントためて
    マック・ミスド・ロイヤルホスト
    クーポン使ってケンタッキー

    +29

    -3

  • 94. 匿名 2019/03/12(火) 18:07:57 

    自分が空腹じゃないと晩ご飯作る気力が半減するから惣菜パン一つで済ますか何も食べない事の方が多いかも

    +27

    -1

  • 95. 匿名 2019/03/12(火) 18:09:01 

    >>88
    はたらいてるのよ、いいと思う!
    男は弁当も自分で作らないし、持って行かない人は社食やコンビニ飯じゃん。
    女も同等でいいと思う。

    +123

    -3

  • 96. 匿名 2019/03/12(火) 18:09:14 

    家族が辛いの食べられないので、ランチで辛い物欲満たしてる。
    タイカレー、トムヤムクン、担々麺など。

    +48

    -1

  • 97. 匿名 2019/03/12(火) 18:11:16 

    専業主婦ですが納豆やカップ麺、息子の残した離乳食を食べてます。職場復帰してランチ巡りしたい…

    +43

    -1

  • 98. 匿名 2019/03/12(火) 18:11:43 

    食パン一枚、足りなければ納豆、ヨーグルト

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2019/03/12(火) 18:12:22 

    やだ…何このほのぼのトピ
    好きよ特に納豆率の高さ

    +124

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/12(火) 18:12:57 

    納豆ご飯

    +29

    -2

  • 101. 匿名 2019/03/12(火) 18:13:10 

    >>79
    (ダイソーにあったわ)

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/12(火) 18:14:48 

    かれこれ20年以上 食パン
    レタスやハム挟んだり ホットサンドにしたり 朝は和食なので1人の昼食にはパン食べたくて

    +51

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/12(火) 18:15:54 

    >>85
    だよねだよね。
    足らんよね。良かった…(^-^;

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2019/03/12(火) 18:16:30 

    >>101
    ダイソーで見てみる~ありがとさん

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/12(火) 18:16:41 

    ブロッコリーをゆでてマヨネーズでもぐもぐ
    さいきん野菜が安いからたくさん食べてる

    +60

    -1

  • 106. 匿名 2019/03/12(火) 18:18:49 

    >>85
    納豆ご飯つってもお茶碗じゃないよ。ラーメンどんぶりに大盛りで食べてます。ごっちゃんです!

    +91

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/12(火) 18:19:10 

    家族がいなきゃ料理しないし食べるのすら面倒
    一人の時はおしゃぶりこんぶなめて過ごす

    +13

    -3

  • 108. 匿名 2019/03/12(火) 18:19:56 

    今日は納豆チャーハンと豚汁たべたよ!

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/12(火) 18:22:48 

    パートしてるから、金曜くらいスーパーでお弁当買おう!って思っても、結局もったいなくてお茶漬けとかインスタントラーメンにしちゃう…
    最近はロールパン買っといて、たまごロールとかウインナーロールで食べるのが楽しみ(^^)

    +88

    -0

  • 110. 匿名 2019/03/12(火) 18:26:09 

    仕事の日はカップラーメンとか弁当

    休みの日は子供の弁当の残り物と納豆かけご飯とか。

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2019/03/12(火) 18:28:35 

    子どもが小さいと朝もお昼も食べなくちゃいけないけど、今は各自でいいから食べない。
    楽だ❗️

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2019/03/12(火) 18:30:14 

    >>88
    自分のランチ代+αを稼いでいる、って事で良いのではないでしょうか?(^_^)

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2019/03/12(火) 18:31:17 

    >>23
    ガルちゃんの言うことなんてあてにならないことも沢山あるよ。
    世間の殆どは気にしてない。

    +20

    -1

  • 114. 匿名 2019/03/12(火) 18:31:44 

    レトルトのみそ汁と白米

    +23

    -2

  • 115. 匿名 2019/03/12(火) 18:40:00 

    今日のお昼は、残りご飯にコショウとマヨネーズかけてピザ用チーズかけてチンして食べた。

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/12(火) 18:41:27 

    スーパーで冷凍5割引の時、冷凍パスタとか冷凍ラーメンとか買いおき。

    1食200円くらいだけど、主婦なのに夫に申し訳ないなーと思ってしまう。

    +12

    -12

  • 117. 匿名 2019/03/12(火) 18:42:34 

    田舎だから外に生えてる義父が栽培してる野菜を採ってきて食べることが多い。
    最近はキャベツと大根のサラダが主食で冷蔵庫のチクワなどで腹を膨らましてる。

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2019/03/12(火) 18:44:46 

    袋ラーメンを水少なめで卵入れて一味ふりかけて汗かきながら食べるのが好き。
    子供には見せられない。

    +56

    -0

  • 119. 匿名 2019/03/12(火) 18:48:36 

    週3、ごはんに目玉焼き乗せて塩昆布と鰹節と醤油かけて食べる。
    時々納豆追加。残り物の野菜の煮物も添えて。
    週1は冷凍パスタか冷凍ラーメン、最近冷凍パスタにハマってる。
    週1はパン(子供の習い事のついでに食べて帰る)

    +46

    -1

  • 120. 匿名 2019/03/12(火) 18:52:50 

    私、今日はレンチンのボンカレー。
    湯煎しなくていいからラク。

    +31

    -0

  • 121. 匿名 2019/03/12(火) 18:53:33 

    >>119
    目玉焼きに塩昆布と鰹節…やってみる!

    +39

    -0

  • 122. 匿名 2019/03/12(火) 18:55:24 

    朝と夜は洗い物がたくさん出るし、昼くらい洗い物出したくないから基本インスタント。

    残り物、お菓子とか菓子パンもしょっちゅうです。

    +50

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/12(火) 18:57:37 

    最近プチっと鍋を初めてかってはまってる。冷凍水餃子とキムチを小さい鍋に入れて終わり。ほかの味でもいかに楽に美味しく食べれるか模索したい!

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/12(火) 18:58:42 

    ピザーラを注文

    +3

    -3

  • 125. 匿名 2019/03/12(火) 18:58:56 

    >>97
    職場復帰まで頑張って。
    私もインスタ映えするランチ食べたい!願望あった。
    育児中は子供のあどけなさで癒されてたよ。

    ちなみに今ハマっているのは
    大麦ご飯シソ味ふりかけのせ、京のお漬け物を添えて。
    (上品そうでしょ) ww

    +31

    -1

  • 126. 匿名 2019/03/12(火) 18:59:54 

    パート主婦。
    ①近所のスーパーで、78円の鮭おにぎり一個。
    ②近所のパン屋さんで美味しい惣菜パン一個。
    ↑①と②をローテーション。

    旦那は私の作ったマズイ弁当食べてるかと思うと贅沢ランチなんて気が引けて出来ない…

    +45

    -10

  • 127. 匿名 2019/03/12(火) 19:00:20 

    旦那が出張で当分留守で楽~!

    今日のランチは
    「山芋とろろごはん」
    「「フリーズドライみそ汁」でした。
    夜も同じです。その前に日本酒の
    八海山で晩酌だ!

    +52

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/12(火) 19:00:59 

    弁当用の作り置きが常時7種類くらいあるから、少しづつ選んで食べてるよ

    作り置きなくなるとなぜか不安だから、3日に一度まとめて作ってるよ

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2019/03/12(火) 19:01:08 

    >>71

    毎日デパ地下行くなんて羨ましい〜!

    こないだ久しぶりにデパ地下寄って、美味しそうな鯖が売ってたけど1匹500円で諦めたよ‥。

    +56

    -1

  • 130. 匿名 2019/03/12(火) 19:04:01 

    インスタント麺ばっかだわ…
    子供と旦那にはちゃんと作るけど自分のための料理は全くやる気が出なくて結局インスタントや冷食ばっかになる

    +52

    -0

  • 131. 匿名 2019/03/12(火) 19:04:09 

    >>8
    えー!
    わたしは暖かいの食べたいけど、意外とプラスが多くてびっくり!
    冷えてるほうが主流なんだね。

    +22

    -1

  • 132. 匿名 2019/03/12(火) 19:05:27 

    >>117
    外に生えてる義父

    かと思ってクスッとなったわ。笑

    +78

    -1

  • 133. 匿名 2019/03/12(火) 19:07:16 

    冷凍うどんをチンして、麺つゆにお湯
    カットわかめと揚げ玉かける
    最高に美味しい

    +57

    -0

  • 134. 匿名 2019/03/12(火) 19:08:00 

    >>127
    奇遇だな私は雪中梅だ!
    酒持参で>>45さんのお宅に行きたいわ

    +13

    -2

  • 135. 匿名 2019/03/12(火) 19:09:26 

    サイゼリヤのワンコインランチか、オリジン弁当
    昨日の残り物のときもあるけど、正直誰かが作った料理が食べたくて...

    +61

    -0

  • 136. 匿名 2019/03/12(火) 19:10:35 

    いつもカップ麺、パスタソースでパスタ、紀文の肉まん、スーパーのパン、納豆ご飯、お茶漬けよ
    いつも2時に買い出し行くのでランチに行く気力がない、ドライブスルーすらめんどう

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2019/03/12(火) 19:13:14 

    食べたいんだけど、食べずにどれくらいの時間我慢できるか
    一人我慢大会やってる。夕方まで食べないときもある。
    土曜日限定です。これやったあと食べるものはとてもおいしく感じる。

    トピずれよね。すみません。

    +35

    -0

  • 138. 匿名 2019/03/12(火) 19:16:59 

    今日はチキンラーメン卵のせと、昨日の残り物で済ませた。

    +27

    -0

  • 139. 匿名 2019/03/12(火) 19:20:04 

    塩昆布と納豆は常備してる

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2019/03/12(火) 19:24:06 

    食べムラのある2歳児がいるから、作らずに近所の大学の学食で食べてる。

    +25

    -3

  • 141. 匿名 2019/03/12(火) 19:28:19 

    エースコックのワンタン麺が安かったので
    5袋入りを2パック購入
    切ったキャベツと卵2個落として2袋ずつ食べます

    明日の昼ごはんが楽しみです

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2019/03/12(火) 19:32:04 

    >>8
    私も常温で冷えたご飯が大好き❤
    冷蔵庫に入れるとパラパラになっちゃうから絶対常温なのよ
    さらに雑穀米だったりしたら最高〜!

    +34

    -0

  • 143. 匿名 2019/03/12(火) 19:32:36 

    おにぎりとお味噌汁が多いかな。
    たまに冷凍のスパゲッティ。日清の舞茸のボロネーゼみたいなやつめっちゃ美味しくてよく食べる。

    +25

    -0

  • 144. 匿名 2019/03/12(火) 19:34:36 

    主さんどこでランチするの〜?
    安いランチ、チェーン店なら近く探したい♡

    わたしは今日はポポラマーマにしたよ🍝

    +21

    -1

  • 145. 匿名 2019/03/12(火) 19:38:52 

    45さん、私が書き込んだのかと思った
    好きなメニューほぼ一緒だ(笑)

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2019/03/12(火) 19:40:04 

    納豆ご飯の人朝は何食べてる?
    わたし、朝に納豆TKGしてるから、昼悩む

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2019/03/12(火) 19:41:14 

    >>12
    旦那に申し訳ないってどういうこと??そんなの思ったことないよ

    +7

    -5

  • 148. 匿名 2019/03/12(火) 19:43:26 

    この冷凍ナポリタンが無性に食べたくなる時が月に三回くらいあって、お昼に食べてる
    主婦のランチ

    +57

    -0

  • 149. 匿名 2019/03/12(火) 19:43:37 

    セブンに売っている冷凍のチャーハンが好きでよく食べてしまう。チャーハンって自分で作ると意外と材料必要で面倒だし冷凍って言ってもかなり美味しい(^ ^)
    今日もグッドワイフの録画観ながらセブンのすみれチャーハン食べた(^ ^)

    +31

    -0

  • 150. 匿名 2019/03/12(火) 19:48:48 

    普段は旦那の弁当の残り夕飯の残りだけど、たまに大好きなちょっと高めのパン屋さんに行くのが楽しみ。
    これを楽しみに日々頑張ってる!

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2019/03/12(火) 19:49:01 

    食パンかカップ麺だな
    出かけた時にマック

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2019/03/12(火) 19:58:59 

    何このほのぼのトピww
    ちょっと参考になる家ランチもあるし、面白い!

    +56

    -0

  • 153. 匿名 2019/03/12(火) 20:02:14 

    朝子供に作ったお弁当の残りのおかずでご飯食べてる
    朝は起きてすぐ食べられないから朝昼兼用みたいな感じで10時頃

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2019/03/12(火) 20:05:36 

    スーパーに弁当買いに行くぞ!と思って行っても、いざとなると割高…いや、ちゃっちゃとこれとこれ調理すればこっちの方が安くて美味しいじゃん…冷蔵庫にお冷やご飯一膳ぶんあったし…
    結局自炊

    +104

    -3

  • 155. 匿名 2019/03/12(火) 20:09:21 

    スーパーで買った大容量100円の高菜に白ごまラー油を混ぜたものに白米入れて食べます。
    贅沢品でもなんでもないけど美味しい。

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2019/03/12(火) 20:11:22 

    専業主婦で毎日ランチって羨ましい!!
    旦那の給料だから、自分だけ外食って気が引けて私には出来ない。。

    今は午前中だけパートしてるから、パート終わったら夕飯の買い物ついでにお惣菜や冷凍食品買ったり、ご飯炊いてるからしらすご飯・納豆ご飯食べたりしてる!!

    +36

    -0

  • 157. 匿名 2019/03/12(火) 20:21:01 

    働いてたけど、体壊したのがきっかけで専業主婦させてもらってます。
    昼食ひとり、夕食もひとり(夫は帰宅が遅く、お酒をパパッと飲んで終わり)。
    なんか何を食べても美味しく感じられないよー。

    +69

    -0

  • 158. 匿名 2019/03/12(火) 20:26:54 

    コンニャクゼリーよ。旦那の弁当、子のお昼ご飯で自分のを作るのが面倒

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2019/03/12(火) 20:30:06 

    専業です。1人が好きなので、11時くらいの遅いモーニングや小さなカフェのランチに1人で行きます。珈琲は欠かせません。

    +52

    -3

  • 160. 匿名 2019/03/12(火) 20:32:21 

    カップ麺だけでは足りない。それに、ご飯かパン。おやつにコーヒー。昼からダラダラ食べたり、飲んだり、寝たり…よ。

    +30

    -1

  • 161. 匿名 2019/03/12(火) 20:33:35 

    外食の量が多く感じるアラフォー。たまにウォーキングついでにサンドイッチとコーヒーで十分。
    家ではカップスープ(春雨)常備してて+ご飯+サラダとか。

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2019/03/12(火) 20:33:51 

    専業です。
    だいたいカレーのレトルトを食べてます

    +27

    -1

  • 163. 匿名 2019/03/12(火) 20:37:19 

    Uberでケンタかマック

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2019/03/12(火) 20:39:02 

    パートがある日は梅干しのおにぎりです。
    他の具を考えるの面倒くさいので常に梅干し。
    朝作って持って行きます。
    週3〜4回。

    パートない日はコンビニとかでお弁当買ったり、たまに友達とランチ行くかな。
    パートない日は人が作ったもの食べたくなる!!

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2019/03/12(火) 20:40:57 

    健康のためにトマトジュース飲みだしたのに、寒いから温めよーからの
    あまった冷ご飯たっぷり入れて、チーズ増し増しのリゾットにハマってる

    +30

    -1

  • 166. 匿名 2019/03/12(火) 20:43:16 

    >>48
    わかる~
    旦那に見られたくないt食べ物のゴミは下の奥につっこんで
    上から他のゴミをかぶせるっていう犯罪者の証拠隠しみたいなことやってるw

    +123

    -1

  • 167. 匿名 2019/03/12(火) 20:45:09 

    夕飯を多目に作って、お昼に食べますよ

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2019/03/12(火) 20:45:30 

    子供がいなかった時はふりかけご飯、お茶漬け、インスタントラーメン、そば、うどん。だいたいこんな感じだった。

    +12

    -1

  • 169. 匿名 2019/03/12(火) 20:53:19 

    残り物食べてます!が並ぶと思ってたら明日やってみたい簡単ズボラ飯が並んでてなんか得したw

    +39

    -1

  • 170. 匿名 2019/03/12(火) 20:57:40 

    家族に見せたくない食べ方してる人多いね
    私もそう!
    普段頑張ってるこらお昼くらい気を抜きたいよね

    +51

    -0

  • 171. 匿名 2019/03/12(火) 21:21:29 

    納豆、ゆで卵、鶏胸肉、野菜が多い。家族がいれば一緒に食べたりマック買ったりするけど1人の時にあれ食べたいとか全くない。お腹すいて仕方なくなんか食べるくらい。

    +28

    -0

  • 172. 匿名 2019/03/12(火) 21:26:18 

    >>35
    1歳児育児してる私は、あなたがとても羨ましい。1人で気ままに外食したい。外食もハードルが高いし家でも子供が泣いたり騒ぐからゆっくり食べられない。しかも子供の食べ散らかしを掃除する毎日。心が壊れそう。

    +61

    -4

  • 173. 匿名 2019/03/12(火) 21:35:33 

    >>171
    羨ましい!
    痩せてる人ってそうみたいね。
    朝ごはん食べたあとからお昼に簡単で美味しい炭水化物を食べることで頭の70%占められてるかも。

    +32

    -0

  • 174. 匿名 2019/03/12(火) 21:39:29 

    卵をといて1分チンして炒り卵を作ったものに、鮭フレークとゴマを混ぜたものをごはんにかけて食べてる
    最近ハマって毎日これ(笑)
    あと昨日の晩の残りのみそ汁を飲むよ

    +28

    -1

  • 175. 匿名 2019/03/12(火) 21:41:23  ID:XEjmnEJk9J 

    チャーハン、パスタ、うどん、ラーメン
    など炭水化物ばかりになってしまってます(^_^;)
    なるべく野菜を一緒に摂るようにはしていますが。
    麺のオンパレードだよ〜

    +15

    -1

  • 176. 匿名 2019/03/12(火) 21:41:52 

    >>172
    横からですがめっちゃわかります。いつになったら自分が「食べる」ことだけに集中させてもらえるんだって…。うちは4歳と2歳ですが食べこぼし拭きながら、食べるのを促しながら、やれ飲み物こぼしたおかわり、このスプーンやだ、等々。それが毎日3食とも。ご飯を味わって食べることがこんなに遠いなんてって思う…

    +56

    -3

  • 177. 匿名 2019/03/12(火) 21:44:23 

    だいたい昨日の残りです。
    あとは、友人や母を誘って1000円前後のランチを食べます。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2019/03/12(火) 21:46:17 

    今日はもちたべたよ

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2019/03/12(火) 21:46:25 

    私もパートしてお昼に好きなもの買って食べるのが唯一の楽しみ。
    て言ってもコンビニおにぎりとかだけど。
    子供と家にいると自分で作ったものばかりになるから、外食うれしいよね

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2019/03/12(火) 21:51:30 

    旦那がいるときは子供連れて、美味しいところ調べて
    行くけど、旦那がいないときは家で食べる。
    子供と一緒に行こうかなって思うこともあるけど、
    旦那もいないと楽しくないから結局行かない。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2019/03/12(火) 21:52:25 

    >>173

    私もです。私は朝起きた時から、昼間1人でどこに食べ行こうか、そればかり。ランチが済めば、明日の朝は、どこのパン屋にしようかな?と、帰りにパン屋に寄り、もう翌朝のことを考えています。食べることが好き!

    +48

    -2

  • 182. 匿名 2019/03/12(火) 21:53:32 

    冷凍してるベーグルを10時頃に食べるよ
    朝昼兼用

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2019/03/12(火) 22:06:39 

    普段はお茶漬けとか適当に冷凍食品食べたりしてるけど、今日はなんかやる気が湧いてきたので天津飯作って食べた
    片栗粉がなくて水みたいな餡になってしまったけどおいしかった

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2019/03/12(火) 22:10:05 

    たまには自分じゃない人が作ったご飯が食べたいから、パートの日は時給1時間分を昼ご飯分と決めて外食してる。家にいるときはテキトーにご飯に残り物や塩辛で済ましてる。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2019/03/12(火) 22:10:37 

    またこのトピ?
    専業主婦がお昼は納豆ご飯ばかりで、たまに贅沢してカップ麺ということは前回のトピでわかりましたってば。

    +2

    -33

  • 186. 匿名 2019/03/12(火) 22:10:38 

    とにかく料理はしたくない。
    パンの日、朝食のときに握っておいたでっかいオニギリ1個の日、カップラーメンの日、買い物ついでに弁当買う日、前日夜の残りの日。これで平日5日をノー調理で乗り切る。

    +28

    -2

  • 187. 匿名 2019/03/12(火) 22:20:48 

    パン屋さんかスーパーのパン、冷凍食品のパスタやグラタンなどを食べています。洗い物が面倒くさくて、火も使いたくなくて。
    2歳前の子供にも同じようなものをあげてしまいます、、、きっとマイナスですよね( ;∀;)
    朝と夜はきちんと食べさせてるので許してほしいです笑

    +66

    -2

  • 188. 匿名 2019/03/12(火) 22:25:45 

    >>88
    同じような勤務時間です!4時間×5日
    週5日勤務って短時間だけどめちゃしんどいよね
    だからついつい私もお弁当買ってしまう・・・・
    週4日くらいが理想なんだけどな。

    +13

    -1

  • 189. 匿名 2019/03/12(火) 22:27:06 

    >>188だけど、フルタイムじゃないのに昼、適当に買っちゃって、
    罪悪感が半端ない。お金貯めなきゃいけないのに。
    でもお腹激ヘリで帰宅途中スーパーよると我慢できないんだよなあ・・

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2019/03/12(火) 22:40:13 

    >>35
    自分は意図してない所で勝手に同情されるのって嫌ですよね。
    私も誰にも会いたくない時はひとりが気楽だから、カフェとかでひとりでいる人を見ても勝手に思いを巡らせる事はしないかな。

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2019/03/12(火) 22:41:20 

    >>185
    じゃあくるなよ

    +24

    -1

  • 192. 匿名 2019/03/12(火) 22:42:37 

    スーパーでイカの唐揚げよく買う 冷たいままがおいしい

    +18

    -1

  • 193. 匿名 2019/03/12(火) 23:20:24 

    私は同居ってのもありお義母さんがご飯を作ってくれるから日によって違うかな?
    友達とランチにいく日とかモスが食べたい日は予め言っておく。
    義母に感謝ですね。

    +13

    -1

  • 194. 匿名 2019/03/12(火) 23:20:59 

    結婚前は毎日ランチしてます♪みたいな主婦に憧れてた。
    いざ結婚してみたら、1人でランチに行くために化粧したり身支度したりが面倒すぎて 家で適当に済ませてしまう。

    +77

    -0

  • 195. 匿名 2019/03/12(火) 23:27:04 

    野菜の皮のみじん切りでお好み焼き
    栄養さえ取れればいい

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2019/03/12(火) 23:29:51 

    玉ねぎとピーマンをスライスして冷凍しておく。
    ナポリタン、オムライス、ピザトーストなどにアレンジして食べてます。
    トマト味が大好きなので、同じようなメニューばかりですが(笑)

    +12

    -1

  • 197. 匿名 2019/03/12(火) 23:30:19 

    結構みんな似たり寄ったりのしょーもないもの食べてるね!笑
    かくいう私も、一応万年ダイエッター()なんで、ゆで卵に納豆、魚肉ソーセージにザパス、、、 (汗)

    それ以前はやっぱりカップ麺、ふりかけor納豆or卵かけ御飯、パスタに冷凍うどんが多かったなー。。

    夜は一応一汁三菜的に頑張って作るけど、朝は私も旦那もヨーグルトや冷奴、茶碗蒸し(スーパーで売ってるやつね)程度。。。
    まともにバランス考えた食事を食べているのは夜だけで、トータルで考えて、栄養的にどうなんだろうって不安に思うことも度々あるけど、やっぱりこんなもんだよね、みんな。。。。

    自分一人のお昼ご飯をきちんと栄養バランス考えて作る人って、どれぐらいいるんだろー

    +20

    -1

  • 198. 匿名 2019/03/12(火) 23:44:58 

    パート先から家まで3分なので、昼休みは家に帰って食べてます。
    大体お茶漬けかおにぎり、そしてコーヒーとお菓子を食べてます。癒しの時間です。

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2019/03/12(火) 23:54:21 

    育児中のママ達のコメントを読むと
    30代の自分を思い出して、切ない(泣き)
    例え外食に行っても幼い子供達の世話で自分は食べた気がしなかったよ。しかもよく噛まずに急いで食べたり、味わう余裕も無しでした。
    でも今頑張れば数年後には必ず落ち着いてランチに行ける日が来ると思います。

    あの頃の自分が書いたようなコメントが幾つかあったので。
    トピズレで失礼しました。


    +51

    -1

  • 200. 匿名 2019/03/13(水) 00:16:38 

    ピエール瀧逮捕だって

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2019/03/13(水) 00:33:26 

    >>96さん、わかる!
    私も家族が辛いのが苦手なので、自分の辛いモノ欲を昼間に満たしてる(*´∇`*)
    カルディのトムヤムクン春雨スープ、美味しいよ

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2019/03/13(水) 00:49:55 

    主婦ですが自営業手伝ってます。家政婦さん頼んでいるので、来る日はバランス考えて麺類と野菜を組み合わせて作ってもらっています。
    家政婦さん来ない日は出前とかお弁当買ったり、パンとコーヒー紅茶だったり手抜き。

    +5

    -15

  • 203. 匿名 2019/03/13(水) 00:53:09 

    >>29
    栄養全部汁に流れてそう
    料理下手そう

    +2

    -24

  • 204. 匿名 2019/03/13(水) 01:01:10 

    パックの納豆にご飯入れて食べる

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2019/03/13(水) 01:24:12 

    小さいお子さんとお昼食べるの大変だよね、こぼすし自分は食べたかどうか…って感じ。しかも休日もダンナに任せても結局ゆっくりできず。
    ウチも長男と次男が歳が離れて、ランチできる日を夢見てた。心折れる前にたまに外食(テイクアウトも)して楽しまないとね!

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2019/03/13(水) 01:42:50 

    ランチ友達が欲しい…

    +30

    -0

  • 207. 匿名 2019/03/13(水) 01:53:02 

    飲食店パートで忙しい時間がちょうど昼なので
    休憩なしで仕事終わるのは昼過ぎてから。
    家へ帰ってお菓子で空腹を誤魔化すか
    パート先でまかない200円で何でも食べ放題
    なので月1.2回まかない食べます。

    +23

    -1

  • 208. 匿名 2019/03/13(水) 02:08:10 

    前日のおかずの残りと朝食のお味噌汁の残りと漬物とご飯か、簡単にお茶漬けが多いかな。
    たまに袋ラーメンを半分に割って野菜多め+卵乗っけて食べます。

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2019/03/13(水) 02:40:18 

    キムチ納豆ご飯
    梅干し納豆ご飯

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2019/03/13(水) 05:05:46 

    1日1食なので、食べません。
    別に食費を浮かせてるわけではなく、昔からの習慣。
    夜は好きなものを食べます。
    お陰様で太った事ありません。

    +9

    -2

  • 211. 匿名 2019/03/13(水) 06:21:11 

    >>203
    鍋料理食べたことないの!?

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2019/03/13(水) 06:22:14 

    >>207
    羨ましいわー
    私なら物凄い回数食べるわ

    +23

    -1

  • 213. 匿名 2019/03/13(水) 07:02:26 

    一人だとちゃちゃっと食べられる炭水化物ばっかりになるよね…
    もっとお肉やお魚メニューの冷凍やインスタントが開発されてほしい。自分一人に調理の体力裂きたくない

    +32

    -0

  • 214. 匿名 2019/03/13(水) 08:01:26 

    パートしてます
    朝から出勤のときはお弁当が出るのでそれを食べます。
    昼から出勤のときは、旦那にお弁当作るついでに自分のも^_^
    朝からめんどくさいけど、主菜副菜彩り考えて作るのでバランス良く食べられているような気はしてます!

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2019/03/13(水) 08:05:19 

    残り物。なかったらラーメン作る。
    それもなかったらご飯にふりかけかけてお味噌汁w

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2019/03/13(水) 08:22:49 

    納豆ご飯+残りもの
    インスタント焼そば野菜足し
    辛ラーメン野菜足し

    こんなルーティン。前まで外食してたけど今は節約でもっぱら家。
    たまーにモスバーガーやドトールいくくらいだよ。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2019/03/13(水) 08:33:18 

    >>35
    私はむしろそんな人を羨ましいなと思って見てた。抱っこ紐で子供を抱っこしながらグズる前にサッと買い物済ませてお昼食べて帰る余裕なんてないからすぐ帰る。今は手が離れて食べて帰る余裕できたけど結局家でカップラーメン食べてる。

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2019/03/13(水) 08:51:20 

    専業主婦。午前中、食材や日用品の買い物して帰宅後、ラーメンかスパゲッティ作るか
    白米に明太子。レタスも食べる。一人で外食は絶対しないので、たとえお腹が鳴っても必ず家で食べます。

    +17

    -1

  • 219. 匿名 2019/03/13(水) 09:06:24 

    袋ラーメンが多いかな。昔テレビで袋ラーメンは主婦が自分のお昼ご飯に買ってるってのを言ってて、一人暮らしの男性や大学生がよく食べるイメージだったからびっくりした。でも更に食べるようになった。
    気分次第では野菜も入れるけど、野菜切るのも正直めんどくさい時ある。でもなぜかカップ麺よりは体にいいかなと勝手に思ってる。
    カップ麺も週一くらいで食べてる。スーパーで普段より安く売ってるカップ麺で好きそうな味のをストックしてある。
    味によって柚子こしょうを入れたり、一、七味を入れたり、バター入れたり、また違った味になる。
    袋麺食べ続けて30年、そろそろ本だそうかな。でもまだまだかな。


    +27

    -0

  • 220. 匿名 2019/03/13(水) 09:09:24 

    昨日はリンガーハット、その前はマックのアップルパイ
    今日は、チャーハン自分で作る予定

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2019/03/13(水) 09:12:40 

    平日はお昼はあんまり食べない。
    面倒で。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2019/03/13(水) 09:45:36 

    ローソンの冷凍の高菜ピラフうまい。100円だし。
    あとはうどんとか蕎麦。

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2019/03/13(水) 09:54:47 

    シフト勤務の兼業なので休みの日にまでメイクして出かけたくない。

    今のマイブームはコストコで買ってきた大量の小籠包を好きな時に好きなだけ作って食べる。起床→小籠包→昼寝→小籠包のローテーション

    +17

    -0

  • 224. 匿名 2019/03/13(水) 10:15:50 

    パスタ・親子丼・冷凍豚肉の卵とじ丼・焼うどん・焼きそば

    のどれか。
    カップラーメンや、たまごかけご飯だと、足りない・・・

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2019/03/13(水) 10:21:48 

    昼前にスーパーに買い物に行くとお弁当やお惣菜コーナーやパン売り場をウロウロしてる主婦がいっぱいいる
    お互い何を買うのか気にしてるのか たまに買いづらい笑

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2019/03/13(水) 10:47:07 

    トマトのあらごしにコンソメ入れてご飯と少しのとろけるチーズ

    トマト好きには堪らない

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2019/03/13(水) 11:22:16 

    基本は残り物。

    時々、家族と一緒だと食べられない、自分の好きな料理を作る。
    (家族が嫌いだったり、アレルギーで食べられない食材がある)

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2019/03/13(水) 11:29:10 

    なんか食べたい物浮かばないんだよね
    一人分作るにも 皿や鍋汚れるの面倒だし、買うほどでもないしと思うと、ふりかけご飯とか カレーとか 結局そんなの。

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2019/03/13(水) 11:49:41 

    専業主婦だと残り物か、家にあるの適当だよね、お菓子とか

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2019/03/13(水) 11:56:49 

    本当にめんどくさい時はラーメン&ご飯
    沸騰したお湯に袋ラーメン入れてレンジで五分チンして終わり。卵入れたりもやし入れたり洗い物少なくしたいから、ご飯もラップに乗せて食べてる…(笑)(^_^;)

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2019/03/13(水) 12:08:29 

    昼は料理したくないから、冷凍パスタやカップ麺、パンなんかで済ましてる


    +5

    -0

  • 232. 匿名 2019/03/13(水) 12:08:47 

    マックのハンバーガーにしました。
    ゴミはもちろん、ゴミ箱の底へ。笑

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2019/03/13(水) 12:24:15 

    専業です。
    賞味期限ギリギリの小麦粉使って、すいとん作って食べてます。
    時間ある時は、大量に作って夕飯にも出します。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2019/03/13(水) 12:27:56 

    昨日、残った鶏肉があったからお昼に親子丼作った!

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2019/03/13(水) 12:30:40 

    たった今、ホカホカご飯に鮭フレークとしょうゆ、ごま油の混ぜごはん食べました〜!
    おいしかったー!!

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2019/03/13(水) 12:33:12 

    夕御飯の残り物食べてる
    昨日はタコライスだったからあまった挽肉ソースを食パンにのっけて
    チーズかけて焼いて食べる
    1枚じゃ足りないから2枚食べる

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2019/03/13(水) 12:34:43 

    お惣菜のアメリカンドッグとカップ麺

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2019/03/13(水) 13:03:05 

    家にいる時は何かをつまむ。夜はしっかり食べる。たまに友人とランチに行く。だいたい1000円〜1800円ぐらい。この前はインド料理を食べました。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2019/03/13(水) 13:26:42 

    今日はとびっこごはん。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2019/03/13(水) 13:33:39 

    今日のお昼は森の切り株のパンとオレンジジュース

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2019/03/13(水) 13:47:38 

    ヒッキーであんまり動かないからボウルにレタスとプチトマトとサラダチキンをわっさーと入れたのと焼いた食パン!

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2019/03/13(水) 14:03:16 

    豚バラといんげんを塩コショウで炒めて、最後にしょうゆを回しかけたのをご飯に乗っけて食べるのが大好物。仕事休みの日に一人でそれを食べるのが楽しみ。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2019/03/13(水) 14:04:34 

    今日は家で納豆パスタ作って食べた

    簡単だし美味いし明日も作ろ

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2019/03/13(水) 14:07:53 

    パートです。
    休憩有りの日は弁当作ります。午前で帰る日は家で麺類を食べるか、たまに近くの海鮮丼持ち帰り専門店で買って帰ります。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2019/03/13(水) 14:17:37 

    >>1
    安くて美味しいランチとか羨ましいー。食べ放題とかかなぁ。
    出掛けるの面倒なのでトーストとコーンポタージュ飲むわ。
    お腹すいたー。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2019/03/13(水) 14:19:49 

    外食は旦那の嗜好でほとんど居酒屋だから、チェーン店に行きたくなってたまに行く。。回転寿司とか、ガストとか!
    2歳の子供いるから必死だけど、それでもお金使って子供とランチするのは楽しい♬

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2019/03/13(水) 15:22:41 

    >>227

    分かります!うちは皆トマト系嫌いなので1人の時には大好きなミートソースのパスタ食べます。

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2019/03/13(水) 15:47:01 

    趣味の食べ歩きとか
    ラーメン屋巡りとかカフェ巡りとかアジアン巡りしてる
    ディナーで旦那と二人よりもランチで一人の方がお金かからないからさ
    美味しかったとこはディナー候補

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2019/03/13(水) 16:14:02 

    キュウリ一本まな板も使わず適当に切った上に、シーチキン開けてマヨネーズ!これにお湯入れるだけの味噌汁と白飯あれば最高!

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2019/03/13(水) 16:16:16 

    極力お金かけずに、洗い物も少なめにしてる
    納豆ごはん、インスタントの塩らーめん、チキンラーメン、冷凍パスタ
    そのあとおやつにミルクたっぷり入れたインスタントコーヒーのカフェオレとお菓子食べるのが幸せw

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2019/03/13(水) 16:35:02 

    ラップに包んどいた余りごはんを開いてそのままふりかけかけて皿なし・箸なしで食べました
    おにぎりすらめんどくさかったので、ラップの上からぎゅぎゅっと押してなじませて、パクっと

    +8

    -1

  • 252. 匿名 2019/03/13(水) 16:39:00 

    専業の栄養が心配

    +16

    -1

  • 253. 匿名 2019/03/13(水) 16:49:42 

    昨晩の残り物食べてるけど
    そのまま皿から食べると食べ過ぎて太るから
    小さいお弁当箱買って
    夜夕飯の時にそれに詰めてる。
    で次の日のお昼に食べてる。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2019/03/13(水) 16:51:35 

    お昼にスーパー行くとお惣菜売り場混雑してるね
    高齢のおばあちゃんとかふくよかなおばさまが豪華なお寿司のパック買ってる
    羨ましいw

    +24

    -0

  • 255. 匿名 2019/03/13(水) 17:01:59 

    基本的に夜ご飯の残り。
    なければ納豆ごはんor 卵かけご飯の2択。
    たまに友達とランチ!

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2019/03/13(水) 17:18:00 

    今日は暖かかったのでサラダうどん
    って言っても野菜はレタスとお弁当の残りのブロッコリーの茎だけど(笑)

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2019/03/13(水) 17:23:37 

    普段はできるだけ具だくさんサラダ作ってる。ゆで卵、ささみ、ツナ、チーズなどと野菜。味はオリーブオイルと塩とレモン。

    たまにーにはめをはずしてマックに行く。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2019/03/13(水) 17:31:19 

    最近はまってるのは、安いレトルトミートソースをごはんにかけてチーズいっぱい乗せてドリアにして食べる。
    トロトロチーズが美味しくてたまらん。
    太りそうだけど。

    あとはカップラーメンとか、
    頑張って作ってもパスタ。
    やきめしとかうどんとか面倒過ぎて。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2019/03/13(水) 18:10:13 

    同居でストレスが溜まるので夫には申し訳ないと思いつつも週1でスーパーの安いお弁当買ってます。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2019/03/14(木) 16:09:05 

    パン屋さんで働いてます。形が悪いパンや 残った材料でサンドイッチとか 食べれます。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2019/03/14(木) 17:35:59 

    冷凍うどんで半人前サイズのものをストックしてあるので、一人前の土鍋に白菜やネギをワサっと入れて、半人前うどんいれて、めんつゆと卵を入れて鍋焼きうどん。冷凍ストックしてある小さめかきあげや、豚バラ肉、お餅を入れる日もある。アツアツで美味しい。勿論食べたらお昼寝までがセットです。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2019/03/14(木) 22:43:34 

    >>261
    いかに炭水化物を食べるか考えてる私と違う!
    ヘルシーだから昼寝して無問題だよ

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2019/03/15(金) 06:37:10 

    いつも大体パスタかラーメン。
    それぞれのお気に入りメニューのいくつかをローテーションしてる。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2019/03/15(金) 14:12:36 

    今日はパスタにレトルトソースかけて食べた。
    いちおう野菜摂らなくちゃと思ってセロリとトマトもかじっておいたよ。

    小腹がすいたので、おせんべいいただいてます。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2019/03/25(月) 12:25:27 

    最近は野菜ちょこっと入りの和風納豆パスタ。
    野菜スープも作りたいんだけど、面倒くさくて。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード