ガールズちゃんねる

【実況・感想】3年A組 −今から皆さんは、人質です- #10 最終回

6304コメント2019/03/21(木) 13:11

  • 5501. 匿名 2019/03/11(月) 16:49:54 

    自分たちが自殺に追い込んでおきながら、「ぜーんぶ解決しましたー。真犯人はマイボイのコメントでしたー」みたいな晴れ晴れした生徒たちはなんなんだ。
    「犯人は誰ですか?」って、3Aのおまえたちだよ。自覚ないの?
    「10日間は私の青春でした」って、これが青春なわけがなかろう!

    やたら美談にしてるけど、生徒たち、どういう精神構造してるの?

    +149

    -5

  • 5502. 匿名 2019/03/11(月) 16:51:23 

    永野芽郁ちゃんの涙の流しどころがめちゃくちゃ上手かった
    最初に教室で私がレイナを殺した~って話をしてるときに、逢沢くん?の方を振り返った瞬間にポロッとこぼすのとか
    屋上で先生の腕を掴んでるときにボロボロこぼれてまつ毛を伝って下に落ちていくのとか
    あれ目薬とかじゃなくて自分の涙でやってるんだよね?
    あれはプロだわと思った

    +62

    -3

  • 5503. 匿名 2019/03/11(月) 16:52:16 

    せめて、レイナのフェイク動画を作ったのもネットに流したのもベルムズで、クラスメイト学校関係者はレイナのことを信用してずっと守っていたのに、ネットでもレイナ叩きが収まらずそれどころかどんどん過激になっていった…みたいな話なら、ネット怖いよねになるけど、今回は結局どんな理由をつけたにせよクラスメイトが犯罪に係わってるから、身近な犯罪者よりネット民が罪着せられるの?ってなる

    ブッキーの動画を解析した子らに、レイナの動画を解析してもらってまずはレイナの汚名を晴らせば良かったのに
    そしたらネット内でも「あれはフェイク動画だったみたいよ」って訂正してくれる人も沢山いたと思う
    最終回よりまいんちゃんの回でネットに考えずに投稿するなってのは伝わってた

    +38

    -1

  • 5504. 匿名 2019/03/11(月) 16:52:18 

    >>5498
    私もれいなの親だったら、3年A組の生徒達を許さない。
    どんな理由があるにせよ フェイク動画に加担したり、自分勝手な理由でイジメをした子達の方が、ネットの向こうの人達より憎い。

    +103

    -1

  • 5505. 匿名 2019/03/11(月) 16:52:46 

    めいちゃんは毎度毎度役を選ばないのかな?
    半分青いも含めて、もう少し役を選んだ方が。いい子そうなのに役のせいで勿体ない

    +39

    -1

  • 5506. 匿名 2019/03/11(月) 16:53:27 

    >>5471
    ブスというシンプルな悪口に加え整形というなんの確証もない言いがかり付きw

    +8

    -2

  • 5507. 匿名 2019/03/11(月) 16:53:28 

    >>5502
    涙のシーンは半青の時も監督・共演者に絶賛されてましたね
    溜めて、流すというのが要望通りに出来るらしいです

    +37

    -1

  • 5508. 匿名 2019/03/11(月) 16:55:08 

    結局は生徒がいじめをしてるよね?

    犯人はSNSになるの?

    +30

    -2

  • 5509. 匿名 2019/03/11(月) 16:55:27 

    今実際このトピでもいろいろな意見が出てるけど、
    ドラマに対しての感想でネガティブな意見には
    心が荒んでるみたいな意見?ネガティブな意見はゆるさない
    もっとドラマ事態を楽しもうよ!みたいなのがすでにダメ。
    双方向さまざまな意見があっていい。モラルを踏まえてだけどね。
    テレビは一方通行。ブラウン管からたれながしてるだけ。
    それをテレビ制作側はネットない時代みたいにおまえらは文句言わないで
    だまって見て感動したりゲラゲラわらったりしとけ!
    どうせバカなんだから!ってことなんだよ。

    +18

    -0

  • 5510. 匿名 2019/03/11(月) 16:56:22 

    そもそもブッキーの元カノ?のフェイク動画流された時点で、実の父親とかいう大友康平に動いてもらって、ベルムズも武智もどうにかできんかったんか?

    +64

    -1

  • 5511. 匿名 2019/03/11(月) 16:58:38 

    このドラマは、マスゴミがネトウヨに対して朝鮮人叩きは辞めてってメッセージでしょ

    +7

    -3

  • 5512. 匿名 2019/03/11(月) 16:58:51 

    今TVerで観てきた!
    最終回にして最もベタな展開であったが開始早々雰囲気に流され泣いてしまいました
    屋上での説教は、ブッキーというよりも菅田将暉自身の思いのような気がしたから、しっかり聞きました
    明日の活力にならない悪口はもう言わない!
    ブッキーかっこよかったなぁ

    +11

    -10

  • 5513. 匿名 2019/03/11(月) 16:59:38 

    まあベルムズっていうバックがあったにせよ、実際フェイク動画の作成依頼、撮影、ネット上へのアップロードって実行犯は全部教師とクラスメイトっていう身近な人間の犯行だから、「影山澪奈を殺したのはSNSだ!」っていう決着は納得いかないよね
    ネットの過剰な煽りも要因のひとつだけど、そもそもの火種が身内からじゃん

    動画を作ったのもネットにあげたのもベルムズとか完全外部の人間で、クラスメイト達はネットの情報を鵜呑みにして、表面上では澪奈の味方のふりをしながらネット上では匿名でガンガン澪奈を叩いてたっていう話ならわかるんだけど

    +18

    -3

  • 5514. 匿名 2019/03/11(月) 17:00:11 

    >>5511
    朝鮮人だって日本叩きを生きる活力にしてるからブーメランじゃん

    +13

    -1

  • 5515. 匿名 2019/03/11(月) 17:00:37 

    まいんちゃん、武智が犯人ですって動画をあげようとしてすだまにめちゃめちゃ怒られてたけど、結局武智も犯人で合ってたのに…

    +9

    -19

  • 5516. 匿名 2019/03/11(月) 17:01:01 

    自分に高校生の娘がいるから、レイナの親が全く出ないのに違和感感じた。いじめややらせ動画で自殺したら黙ってない。話の進行上不要だから?ガルじゃなくてごめん。

    +57

    -1

  • 5517. 匿名 2019/03/11(月) 17:06:03 

    >>5515
    まいんが流そうとしたのは武智じゃないよ
    名前は忘れたけど別の教師
    水泳部の顧問の

    +32

    -0

  • 5518. 匿名 2019/03/11(月) 17:06:19 

    法で裁けない悪を糾弾するのはまず裁ける悪を罰してからにしてくれ。なんで武智とか生徒数人が野放しなんだ。キッズは騙せても大人は騙せないわこんなお粗末な展開じゃ

    +10

    -0

  • 5519. 匿名 2019/03/11(月) 17:06:54 

    全体的に漫画とかアニメちっくだったね
    細田さんとか新海さんのアニメ見てるみたいだった
    飛び降りのシーンとかは宮崎アニメが浮かんだけど...笑

    もう今の若い子にはこういう超現実?な
    劇画っぽい演出じゃないと心に刺さらないのかしら...?
    若い子たち、その辺どう?

    +3

    -1

  • 5520. 匿名 2019/03/11(月) 17:07:17 

    SNSを使っていじめてたって事じゃないのか?
    犯人はSNSなのか?サスペンス目線で見てたから割とがっかりの最終回だった

    +8

    -0

  • 5521. 匿名 2019/03/11(月) 17:07:19 

    >>5516
    ガルちゃんといってもほとんどおばちゃんねるだから全然大丈夫だよ!

    +6

    -0

  • 5522. 匿名 2019/03/11(月) 17:10:14 

    上白石の屋上も
    菅田の屋上も
    落ちても打撲で済みそうな高さだったような

    +12

    -2

  • 5523. 匿名 2019/03/11(月) 17:10:16 

    おばちゃんの心には全く突き刺さらないドラマでした

    +23

    -5

  • 5524. 匿名 2019/03/11(月) 17:11:22 

    >>5522
    足から落ちたら死なないんじゃ・・・
    とエグイ事考えてた

    +5

    -1

  • 5525. 匿名 2019/03/11(月) 17:11:28 

    9話のカヤノの「私が殺したの」って言った後のリアル世界のSNSでは、完全かわからんがカヤノが悪役扱いされていて、10話で真実知った時に、カヤノを好評価するコメントが出てきて…ドラマ内だとしてもリアルでなってるから、普通に体験できたし、やっぱ言葉って重い

    +8

    -1

  • 5526. 匿名 2019/03/11(月) 17:12:30 

    さくらが死の現場に居た、という
    重大な状況にいた当事者だと
    視聴者に気付かせないためとはいえ
    1〜9話まであまりにも無神経な不思議っ子過ぎて
    最終話だけ永野芽郁ちゃんを起用しただけの事はある!
    みたいな涙の感動シーンを見せられてもね、、って
    ひねくれてる私は思ったのであります・・・

    +25

    -1

  • 5527. 匿名 2019/03/11(月) 17:12:44 

    >>5519
    多分そう

    +1

    -0

  • 5528. 匿名 2019/03/11(月) 17:13:15 

    ネットでの中傷も クラスでのイジメも同義。

    +9

    -1

  • 5529. 匿名 2019/03/11(月) 17:13:32 

    少なくともドーピングが疑われたなら周りの大人達がしっかり調査して事実を確かめる必要があったのにしなかった教師たちや水泳部に問題があったのでは?

    朝礼とかでドーピングなどしてないって一言あれば騒ぎは収まったし、SNSの運営に連絡して投稿者に対して名誉毀損とかで動画の停止などいくらでもやることはあった。それをせずにSNSが悪いネットが悪いってのはどうかな。

    +27

    -0

  • 5530. 匿名 2019/03/11(月) 17:14:27 

    もしかしたらクラスメイトの机の落書きとか悪口って澪奈の幻聴幻覚だったのかなーと思わないと、その辺りの描写は納得いかないかも。

    +17

    -1

  • 5531. 匿名 2019/03/11(月) 17:15:51 

    オチがここでも散々出てた予想通りだったのと、カメラの前のあなたも同類だ!みたいな説教臭さでクソドラマ認定した
    色々設定に無理ありすぎるし

    +10

    -2

  • 5532. 匿名 2019/03/11(月) 17:16:14 

    フェイク動画の基礎を作ったのは
    紛れもなくテレビなのにね
    有るものを無いように
    またその逆に見せる手法を
    長年テレビから教え込まれて来たからね

    マスコミに一石投じたメッセージなら
    なかなかチャレンジングだな、と評価するけど

    +10

    -2

  • 5533. 匿名 2019/03/11(月) 17:17:00 

    直接的ないじめは3Aだからモヤモヤは残る。
    生徒たちは晴れ晴れした気持ちになってるだろうけど
    結局れいなを追い詰めたのはクラスの子だし、
    れいなの親はずっと止まったままだよね。

    まぁでもSNSの怖さってのはわかったかな。
    匿名だからなんでも誹謗中傷とかしてはいけない。
    若い女優さんやゴリ押しって言われてる特定の女優さんがボロボロに叩かれてるの見てこういうところだよなーって思う。
    気に入らなかったらなんでも叩いていいもんじゃないわな。

    +12

    -0

  • 5534. 匿名 2019/03/11(月) 17:17:31 

    >>5522
    確かに、足からだったら生きてる

    +6

    -1

  • 5535. 匿名 2019/03/11(月) 17:18:31 

    これ映画になるって話はデマ?

    +0

    -0

  • 5536. 匿名 2019/03/11(月) 17:18:35 

    >>5530
    あの落書き最悪だよ
    死ねとか書いてたっけ?
    ネットの悪口よりきつい

    +13

    -0

  • 5537. 匿名 2019/03/11(月) 17:18:42 

    インターネットが無かったらもっと穏やかな世の中だったのかな

    +5

    -1

  • 5538. 匿名 2019/03/11(月) 17:19:52 

    >>5501
    レイナという親友との思い出よりも、川栄と太っちょのこと茶髪の子と一致団結したのが青春だと思ってるのか...
    レイナに失礼すぎる

    +10

    -1

  • 5539. 匿名 2019/03/11(月) 17:20:07 

    かやのが初めの方で自分もれいなを無視してしまったと泣いてたけど、自殺現場に居たならそれよりはるかに重いもの背負ってるじゃん
    あのとき泣いて悔い改めたみたいな展開だったのに、本当はまだみんなに真相を隠してたのがモヤる

    +21

    -1

  • 5540. 匿名 2019/03/11(月) 17:20:14 

    なんか全体的にお金かかってないドラマに見えたのが残念...
    エキストラとか少なくて、
    親達もあまり心配してない風だったし
    コミカル演出がむしろ邪魔だった
    TBSドラマとかの方がこういうの上手そうだなって
    何となく見ながら思ったかな..

    +8

    -1

  • 5541. 匿名 2019/03/11(月) 17:20:26 

    悪口が幻聴とか誇張しちゃうと本当に起こってる虐めも幻聴じゃねw
    とか言い出しそう

    +0

    -0

  • 5542. 匿名 2019/03/11(月) 17:21:16 

    落書きはきついけど、学校の机ってその生徒のものじゃないよね?
    学校のもんだよね?弁償誰がするんやろ、そーいう場合

    +2

    -0

  • 5543. 匿名 2019/03/11(月) 17:22:15 

    3A終わって今期のドラマは終了て感じ

    +0

    -5

  • 5544. 匿名 2019/03/11(月) 17:22:31 

    子供なら素直にSNS怖いから気を付けよう!ってなるのかもしれないけど、大人は色々穿った目で見てしまうので矛盾点ばかり目についた

    +7

    -0

  • 5545. 匿名 2019/03/11(月) 17:23:14 

    ジェットコースタードラマ手法で
    誤魔化そうとしてたけど、
    キャラ設定がいつの間にか変わってたり
    色々解せない点ありまくりだったわ

    +14

    -0

  • 5546. 匿名 2019/03/11(月) 17:23:18 

    最終回に感動とかSNS見直す!とか
    若い子って洗脳されやすいんだなと思って恐ろしくなったわ
    マスゴミにSNS叩かせて喜んで同調してどーするよ

    +18

    -3

  • 5547. 匿名 2019/03/11(月) 17:23:25 

    Hulu卒業式スクショしたい
    真壁翔くん(神尾楓珠)のイケメンさがヤバたん(*-ω-*)(*-ω-*)(*-ω-*)(*-ω-*)(*-ω-*)

    +0

    -1

  • 5548. 匿名 2019/03/11(月) 17:23:28 

    >>5542
    先生が集めたお金でついでに買ったとかかもw

    +0

    -0

  • 5549. 匿名 2019/03/11(月) 17:24:03 

    ファンの人いたらごめん
    1話~ラストまでマジこの人の顔ってか存在が無理だった。事務所がトライストーンなのも謎。小栗を始め長身な俳優さんが多いイメージだったんだけどなー
    【実況・感想】3年A組 −今から皆さんは、人質です- #10 最終回

    +5

    -10

  • 5550. 匿名 2019/03/11(月) 17:24:08 

    結局
    マイボイだけじゃなく
    レイナな周りにいた人たち全員(親や、先生以外)がレイナを殺したってことだよね?

    +4

    -1

  • 5551. 匿名 2019/03/11(月) 17:24:09 

    >>5501
    本当にそう思う。
    生徒たちが晴々して人生謳歌してるのがモヤモヤする。
    ドラマの趣旨として、ネットの使い方について考えさせたいのは分かったけど、物語としては納得いかないかな。

    +70

    -1

  • 5552. 匿名 2019/03/11(月) 17:24:16 

    真壁翔くんのシーンは後半だよね
    早く後半アップしてええええ

    +0

    -2

  • 5553. 匿名 2019/03/11(月) 17:24:17 

    >>5440この中だったら電脳部2人は悔やんで泣いてたならまだマシかな

    +8

    -1

  • 5554. 匿名 2019/03/11(月) 17:24:25 

    スクショ取締法でタイーホ☆されちゃうよ 汗

    +1

    -6

  • 5555. 匿名 2019/03/11(月) 17:25:17 

    今期は面白いドラマなかったな
    3A期待してたのに壮大に外してくれたし

    +17

    -12

  • 5556. 匿名 2019/03/11(月) 17:25:18 

    菅田に説教されるよりオカマの古田新太に説教されたい

    +3

    -6

  • 5557. 匿名 2019/03/11(月) 17:25:23 

    >>5546
    若い頃は視野も狭いし、素直だもんね。
    でも、SNSで悪口言わないように心がけるのはいい事だよ。

    +53

    -1

  • 5558. 匿名 2019/03/11(月) 17:26:45 

    武智もやることが幼稚い。
    推薦断られたくらいであんな事すんな。

    +27

    -2

  • 5559. 匿名 2019/03/11(月) 17:27:12 

    >>5440

    クラスのみんな、結構ひどいね
    ネットが大元だけど
    クラスのみんながレイナを追い詰めたんだね~
    ブッキー、ネットよりクラスの子供たちを
    ちゃんと叱ってくださいな!

    +66

    -1

  • 5560. 匿名 2019/03/11(月) 17:27:55 

    菅田将暉自体がまだクソガキに見えちゃって、お前に説教されたくないわと思った
    校舎爆発したり人質と立て籠るような人間が綺麗事言いやがってとしか思えん

    +18

    -21

  • 5561. 匿名 2019/03/11(月) 17:29:11 

    柊助けてる時カヤノとEXILEの子?が接近してるとこ何故か好き

    +15

    -0

  • 5562. 匿名 2019/03/11(月) 17:29:37 

    ブサイクしかいないよね
    真壁翔くん以外
    悪口じゃないよ
    事実だもん
    ブサイクなのが悪いんじゃん
    言われた人は親を恨むか
    整形したら

    +3

    -20

  • 5563. 匿名 2019/03/11(月) 17:30:07 

    犯人は?と思ってみてた
    無駄な時間だった
    一番やっちゃいけないラストだったような気がする

    +11

    -9

  • 5564. 匿名 2019/03/11(月) 17:30:09 

    まあ題材もキャストも良かったけど
    脚本は糞だったなぁ

    もっとリアルを追求した方が共感持てたかも

    虐められてる側がどんな悲惨な思いをしてるかとか

    結局毎回涙を流してるのは当時者じゃないからねぇ

    とりあえず川栄は女子高生役キッツいからやめとけ

    +53

    -2

  • 5565. 匿名 2019/03/11(月) 17:30:31 

    自分が中・高校生の頃も熱血教師に説教されたけど
    全く心に響かなかった。ウザいだけ
    今の子はかまってほしいのかな?

    +2

    -5

  • 5566. 匿名 2019/03/11(月) 17:30:41 

    >>5562
    いや普通に顔面偏差値高いわ

    +17

    -2

  • 5567. 匿名 2019/03/11(月) 17:30:48 

    >>5562
    私ってばつい本音言っちゃった😜
    ごめんね〜

    +1

    -12

  • 5568. 匿名 2019/03/11(月) 17:31:55 

    録画みてる
    ブッキーのセリフ
    もっと自分を大事にしようぜ!が
    もっと自分を大事にしようね!に聴こえる

    +1

    -3

  • 5569. 匿名 2019/03/11(月) 17:32:04 

    >>5549
    その坊主演技うまいよ
    イケメンでクソ演技よりまし

    +3

    -3

  • 5570. 匿名 2019/03/11(月) 17:32:42 

    とりあえず
    全員犯人

    +9

    -1

  • 5571. 匿名 2019/03/11(月) 17:32:58 

    >>5562
    甲斐軍団のオレンジは片寄のそばに置いたらあかんやろと思って見てた。可哀想やけどな

    +1

    -1

  • 5572. 匿名 2019/03/11(月) 17:33:56 

    フェイク動画もだけどクラスの虐めが発端でしょ
    それが最後お涙頂戴なんて綺麗ごというなよと

    +28

    -2

  • 5573. 匿名 2019/03/11(月) 17:34:05 

    >>5571
    引き立て役()
    イケメン 美人の隣にそういうやつを置くとイケメン 美人 が際立つ

    +2

    -2

  • 5574. 匿名 2019/03/11(月) 17:34:33 

    ブッキーは、獄中で亡くなったの?
    獄中の病院ってたしか待遇良いんだよね。

    +1

    -8

  • 5575. 匿名 2019/03/11(月) 17:34:57 

    茅野と甲斐 恋愛ドラマならくっつく展開

    +10

    -1

  • 5576. 匿名 2019/03/11(月) 17:35:26 

    >>5574
    一年よく生きれたよな

    +3

    -0

  • 5577. 匿名 2019/03/11(月) 17:36:50 

    神尾楓珠が行列で良く食べるデブは嫌い言っててワロタw

    +6

    -1

  • 5578. 匿名 2019/03/11(月) 17:36:59 

    ネットは匿名でもいいけど
    動画や音声の物的証拠は匿名で投稿するのは駄目だと思った
    法律で禁止すべき
    YouTubeとかの炎上目的の無責任動画とかさすがに動画を作為的に作ったら犯罪じゃないの?

    +5

    -2

  • 5579. 匿名 2019/03/11(月) 17:37:35 

    すがなくんとかイケメンだけど
    あれは中身も補正されてのイケメン
    デブちゃんを庇うシーンなかったら
    やっぱり甲斐軍団でイキってるやつとしか思わんかっただろう

    +14

    -0

  • 5580. 匿名 2019/03/11(月) 17:37:59 

    結局いじめた張本人がネット社会に罪を転嫁し、自分たちはブッキーのお陰で改心出来たからもうあいつはとは違う!って思いたいだけだよね
    いや、自分たちがいくら救われたと思ってたって、虐められた子は死んじゃってるんだからね?その重さは忘れたら絶対ダメだし、そこは救われちゃダメでしょ

    +36

    -0

  • 5581. 匿名 2019/03/11(月) 17:39:29 

    ブッキーはマイボイの人に叱る時、怒鳴るん邪魔なくて落ち着いて話した方が良かったかなぁ
    聞き取りづらくて、わからないところとか
    心にがっつり響かなかったなぁ
    ほかの点ももうちょっと考えてつくってくれたら、最高にいいドラマなのに

    +14

    -3

  • 5582. 匿名 2019/03/11(月) 17:39:30 

    このドラマを最初から最終回までちゃんと見た上でいまだにキャスト個人について誹謗中傷をしているコメントを見ると人として終わってんなーと思う。そして名前も顔もわからないけど自分の知り合い関係で無いことを切に願う。

    +27

    -4

  • 5583. 匿名 2019/03/11(月) 17:39:41 

    日テレ系のドラマって落ちが弱い
    TBSでやってほしかったな

    +7

    -0

  • 5584. 匿名 2019/03/11(月) 17:41:13 

    >>5569
    芸能人ならイケメンのほうがいいわ

    +1

    -1

  • 5585. 匿名 2019/03/11(月) 17:43:34 

    わかる、わかるよ
    物語上、自殺するくらい追い詰められる
    ネットの暴言って、言いたいのは。
    でも、レイナを死なせなくても良かったかもしれない
    死なせたのに、クラスのみんなが
    重い十字架を背負って
    これからの人生を、生きていくことになるってのが
    ないから、人一人の死が軽く感じてしまう。
    特に三回忌
    「ブッキー、あの時は色々やってくれたよね~
    怖いこともあったけど、俺たちネットに騙されないよ~」って
    ちーがーうーって!
    いじめをしても、とりま罪を償うようなこと
    (ブッキーに叱られて、泣く)をすれば
    全てOKなのか?
    ここが一番大事なことなんだけどなぁ~
    一生、人を殺した(間接的でも)ことは消えないの!

    +48

    -2

  • 5586. 匿名 2019/03/11(月) 17:45:21 

    片寄はこの役を引き受けなければ良かったのになー。他の作品だと芝居もそんなに気にならなかったし超イケメンで、おばちゃんドキドキしてもうたわ

    +5

    -0

  • 5587. 匿名 2019/03/11(月) 17:46:55 

    夏帆と仲良い女の子(パーカーみたいなの着てる子)は卒業式の話す場面で景山さんをはぶったことを後悔してるような描写がある
    実際この子は華ちゃんがひどいこと言われたときも怒ってたから 結構いい子だと思う
    あまり目立たないけど

    +7

    -0

  • 5588. 匿名 2019/03/11(月) 17:47:22 

    イケメン多かった… www

    花ざかりの君たちへのドラマ並

    +1

    -7

  • 5589. 匿名 2019/03/11(月) 17:48:08 

    >>5509
    そうそう 
    業界人がネガティブな批判されるのが耐えられないんでしょ
    笑えるよね

    +7

    -0

  • 5590. 匿名 2019/03/11(月) 17:48:34 

    片寄はイケメンでは無い

    +14

    -3

  • 5591. 匿名 2019/03/11(月) 17:49:08 

    録画見終わりました。
    たしかに、???な終わり方。
    伝えたいことはわかるんだけど。
    あれだけ大掛かりに人に迷惑かけて、誰も喜べないし反省もしないような終わり方だとね。
    やっぱりドラマであってもスッキリさせたかった。でなければ救われない。自己満足でしかないよね。
    メイちゃんだけは、スズメのイメージ取れてよかったかな。

    +14

    -1

  • 5592. 匿名 2019/03/11(月) 17:50:18 

    ブサイク俳優が叩かれたら
    演技が上手いから イケメンだけのやつより
    と謎のフォロー
    イケメン俳優に対するコンプ凄いね

    +2

    -0

  • 5593. 匿名 2019/03/11(月) 17:50:27 

    >>5578
    同じ事考えたことある。炎上商法か否か本人が違うと言えばそれまでだろうし取り締まりって難しい。炎上でかなり稼いでるデ○スを潰したいんだけどなぁ

    +2

    -0

  • 5594. 匿名 2019/03/11(月) 17:50:48 

    同じ罪なら電脳部は罪悪感から泣いてたしまだ許せる。
    甲斐里見香帆の涙は違う。
    クラスメートが殺されるかもしれない状況で名乗り出ることもしないでブッキーにブチ切れてた
    里見は真壁の胸ぐら掴んでたし。完全に逆ギレ

    +5

    -1

  • 5595. 匿名 2019/03/11(月) 17:52:16 

    ホント伝えたいことはわかる。
    でも私的にはやっぱフェイク動画のせたやつが一番悪いと思うんだけど…
    それが全ての元凶でしょ。

    +12

    -0

  • 5596. 匿名 2019/03/11(月) 17:52:46 

    フェイク動画を作らせたのは教師
    虐めたのはクラスメイト
    で、一番の悪はネット民

    ん?

    +52

    -1

  • 5597. 匿名 2019/03/11(月) 17:52:49 

    アクションシーンあったけど、日本人がやるとなんでダサく見えるんだろう
    偏見かもしれないけど、思う
    crisisとか、その他見ていても思う

    +1

    -1

  • 5598. 匿名 2019/03/11(月) 17:54:53 

    >>5572
    それ。レイナの机に落書きしたのって誰だっけ?皆それ知ってて見てみぬフリしてたじゃんね。普通にいじめだし許せないんだけど。

    +20

    -0

  • 5599. 匿名 2019/03/11(月) 17:55:41 

    >>5574
    すごい罪状だよね
    パヨクが起こした浅間山荘事件みたい
    学校破壊
    生徒人質立て籠り
    生徒脅迫傷害
    フェイク動画作成拡散
    警察官撲打傷害etc.

    +4

    -0

  • 5600. 匿名 2019/03/11(月) 17:55:44 

    片寄みたいな俳優崩れはドラマに出ちゃダメよ

    +0

    -1

  • 5601. 匿名 2019/03/11(月) 17:56:46 

    後半17日にアップだってよ
    1週間もかけんのかい

    +1

    -3

  • 5602. 匿名 2019/03/11(月) 17:57:32 

    突っ込みどころは満載だけど、無自覚、他人事でSNSやってる若者たちの心に、ほんの少しでも大事なことが届いたなら意味があったんじゃないかな。同じ内容を親や先生に言われても「はいはい、わかってるし」位で流しちゃうと思う。これくらいトリッキーな状況じゃないと、正論を真っ正面からぶつけられなかったんだと思う。何にせよ、菅田将暉はいい役者さんだなぁと思いました。

    +159

    -4

  • 5603. 匿名 2019/03/11(月) 17:57:34 

    コメント見ていて思ったんだが
    あのドラマやってもなんも変わらなかったね

    +15

    -2

  • 5604. 匿名 2019/03/11(月) 18:01:08 

    >>4740
    今どきって、、女子なら普通にお手紙ぐらい書くでしょ

    あ、おてまみねw

    +3

    -6

  • 5605. 匿名 2019/03/11(月) 18:03:19 

    爆弾逆ギレ教師ってドラマの中では世間から言われてそう

    +5

    -0

  • 5606. 匿名 2019/03/11(月) 18:03:53 

    ブッキーが赴任したとき武智とは初対面の描写だったけど文香がフェイク動画拡散のときブッキーと同じ高校だったよね?
    どういうこと?

    +63

    -3

  • 5607. 匿名 2019/03/11(月) 18:06:24 

    まとめて全部見たけど、
    芽以ちゃんの独特の金切り声が本当苦手だって
    再認識できた。
    他の人の叫び声よりも、不快感がすごく強い。

    +26

    -7

  • 5608. 匿名 2019/03/11(月) 18:06:59 

    >>5582
    まじめ~

    +3

    -17

  • 5609. 匿名 2019/03/11(月) 18:07:54 

    ネット民の誹謗中傷より、直接いやがらせしたクラスメイトの罪のほうがはるかに重いよね
    言いたいことはわかる
    なにも知らない第三者が興味本位でことを荒立て、二次被害が出るとかさ
    でもさ、それは見ないように情報を遮断すれば見ずにすむことできるけど、目の前でされた嫌がらせはリアルだからよほどこちらのほうが傷は深いよね

    あの10日間は青春でしたとか、意味わからんし
    しめかたが腑に落ちないー

    +113

    -2

  • 5610. 匿名 2019/03/11(月) 18:07:58 

    ババアだから、生徒がイケメンかそうじゃないかなんて目で見てなかったな。
    みんな、可愛いな〜と思ってた。

    +10

    -1

  • 5611. 匿名 2019/03/11(月) 18:08:38 

    武智とベルムズの上のバックは結局はあの政治家だったのかな?郡司が教師時代に病院のベッドに横たわる怪我している生徒は何だったのか?その辺がよく解らなかった。

    +53

    -0

  • 5612. 匿名 2019/03/11(月) 18:11:02 

    こういう掲示板も匿名で書けなくしたら
    すんごーく平和になると思うよ〜
    マイナンバー導入したら良いのに☆

    +33

    -2

  • 5613. 匿名 2019/03/11(月) 18:12:55 

    なんか色々意見あるけど桔平さんがイケメン且つ芝居も上手いでいいじゃんよ

    +9

    -0

  • 5614. 匿名 2019/03/11(月) 18:13:17 

    >>5549本人というより役が好きじゃなかったなー笑

    華とくっついた甲斐軍の子だって途中から好感度上がったけど1話でブッキー蹴ってたし甲斐軍唯月軍は1話で自殺に追いやった澪奈のことボロカスに言ってたしみんな微妙。
    メインの子達で良い奴なのって逢沢か真壁くらい。電脳部の西崎も大人しくて悪い奴ではなかった、拡散して黙認したけど‥。

    +4

    -0

  • 5615. 匿名 2019/03/11(月) 18:13:23 

    個人的には怒鳴るブッキーの方が人間味があって良かったと思う
    アクション俳優の道を諦めて、文香の側にいることも叶わなくなって、教師の仕事も続けられなくて自分は病気で死ぬしかない
    なのに生きられる人達はSNSで簡単に誹謗中傷して人を死なせてその自覚もない
    これから死に行く人間からしたら命をなんだと思ってるんだって怒りでいっぱいだと思う

    +30

    -0

  • 5616. 匿名 2019/03/11(月) 18:14:57 

    ネットは慎重に使わないといけないよね。

    あと、グループラインってマジでいらない。

    一対一のラインなら無視されて、嫌われたと思っても一人だからまぁ耐えられる。

    複数の人に無視されるのはキツイ。

    大人でもグループラインにもやもやする事もあるんだもん。

    心が未熟な子供だと遥かにもの凄くしんどいと思うな。

    +59

    -0

  • 5617. 匿名 2019/03/11(月) 18:16:37 

    >>5612
    それそれ。
    たとえ芸能人でもブスとか酷すぎ。
    ブスって言われて喜ぶ人だけに言おうよ?ブスが売りの芸人とかね。

    +8

    -0

  • 5618. 匿名 2019/03/11(月) 18:19:23 

    一気に観たくて8話から最終回まで撮り溜めて
    今全部観終わったよ
    菅田将暉の演技感動したぁ
    なるほどって思ったよ

    +7

    -4

  • 5619. 匿名 2019/03/11(月) 18:22:07 

    上白石萌歌?だったよね
    美人だなぁ〜ギボムスの頃から応援してる
    中々上手いと思う
    やたらガルちゃんで叩かれがちだけど私は好きな顔だな目が大きくて透明感ある

    +17

    -6

  • 5620. 匿名 2019/03/11(月) 18:22:41 

    芸能人見てる人多いね。綾野剛が最終話の宣伝しててわらった。

    +2

    -0

  • 5621. 匿名 2019/03/11(月) 18:23:09 

    >>5615
    死ぬのは、怖いなぁってぶっきーが言った言葉が重たかった
    いじめられて、追い詰められて、逃げ場が死しかなくなった子は世の中にたくさんいる
    みんな怖かっただろうなって、、でもその気持ちを押さえ込んでまで死を選んだ子達を思うといたたまれない気持ちになったよ

    いじめに心当たりがある人は本当にやめて欲しいと思った
    他者に干渉する権利なんて誰にもないんだから

    +37

    -2

  • 5622. 匿名 2019/03/11(月) 18:23:44 

    皆さん、芸能という仕事はバッシングありきで高い給料貰ってることを忘れたらあかんよ。桁が違う。
    ただ誹謗中傷の線引きって判断がかなり難しい

    +3

    -11

  • 5623. 匿名 2019/03/11(月) 18:24:28 

    SNSの危険性・誰もが加害者になる可能性があることは、よく伝わったし考えさせれた。
    でも、このドラマが作品として傑作か駄作どちらかで言われたら、私は駄作だな。
    何年も、構想練ってそのオチなの?って正直思った。

    +0

    -1

  • 5624. 匿名 2019/03/11(月) 18:25:11 

    1話の最初で男子に蹴り入れられたり女子にスベっちゃったねーなんて言われて完全にナメられてた柊先生。計画のためとはいえ半年もあのキャラを演じていたことにものすごいメンタルの強さを感じた。

    +23

    -0

  • 5625. 匿名 2019/03/11(月) 18:25:35 

    菅田将暉もっと好きになった
    ありゃ凄いよ
    まぁガセだとは思うけど3年A組シリーズ化とか
    映画化のトピ立ってたけど死んだから違う人でってことだよね凄いチープになりそう

    +10

    -2

  • 5626. 匿名 2019/03/11(月) 18:26:37 

    水泳部の二人は完全にとばっちりだよね。みんなあの後ちゃんと謝ったのか特に花恋に。

    +2

    -0

  • 5627. 匿名 2019/03/11(月) 18:26:42 

    ブッキー9話で明日の昼におまえ達を解放すると言ってたけど、生徒たちが自力で脱出したよねww
    さくら達がいいタイミングで屋上に来たのもブッキーの想定内じゃないと、落ちて死んでたことになるけどそんな上手く行くかい笑

    +25

    -0

  • 5628. 匿名 2019/03/11(月) 18:27:20 

    あなたのような人が一番他人なんか馬鹿にして見下し傷つけてるタイプだね(笑)
    偽装のマイナンバー作ればいいからかな?

    +0

    -0

  • 5629. 匿名 2019/03/11(月) 18:27:42 

    花晴れにも出てた鈴木仁くん凄く気になる
    花晴れから成長したよねちょっと演技上手くなってた!!もっとみたいな〜ブレイクするかな
    次のドラマ決まってるのかな

    +2

    -0

  • 5630. 匿名 2019/03/11(月) 18:28:04 

    >>5626ただ、一番のとばっちりは紛れもなくスポーツ推薦がなくなった瀬尾
    澪奈に何もしてない

    +3

    -1

  • 5631. 匿名 2019/03/11(月) 18:28:12 

    すがなくんと華ちゃんがくっつけたのは
    全国のデブスに希望を持たせてくれたと思う

    +8

    -3

  • 5632. 匿名 2019/03/11(月) 18:28:27 

    フェイク動画にはフェイク動画に対抗したってことか。

    +8

    -0

  • 5633. 匿名 2019/03/11(月) 18:30:08 

    ブサイクって言われるのが嫌なら俳優なんてやめればいいじゃん
    それか大泉洋のごとく芸人扱いされればいい

    +0

    -4

  • 5634. 匿名 2019/03/11(月) 18:30:24 

    ぽっちゃり系女子の華ちゃんがただただ可愛いドラマ

    +3

    -1

  • 5635. 匿名 2019/03/11(月) 18:30:37 

    >>5612
    >>5628
    あなたのような人が一番他人を傷つけ馬鹿にして見下してるタイプだな(笑)
    偽装のマイナンバーを作ればいいからかな?

    +0

    -1

  • 5636. 匿名 2019/03/11(月) 18:30:53 

    >>5608
    ああそうだ。
    学生の頃も、ちょっとちゃんとしたこと言おうもんなら、そんな風に
    まじめ~なんて茶化す馬鹿がいるから、
    いや大人になっても、きちんとやろう!なんてことを言うと 
    真面目よね?
    なんてせせら笑うやつがいるから、
    真面目って思われたくなくて、適当にしなくちゃってなってしまう。
    正直、悪に手を染めるほうが悪意があるからまだマシなのかも。
    まじめ~って笑ってる方ってまったく悪意なんてないもん。
    そんな人たちがネットで悪口書くんだな。

    +9

    -1

  • 5637. 匿名 2019/03/11(月) 18:31:21 

    ていうかまず高校生がドーピングできるわけないじゃんって思う
    どうやって入手するの?とか澪奈みたいな子がするわけないってみんな思わなかったのかな
    フェイクで受け取ってるのも作られてたんだっけ?

    +7

    -2

  • 5638. 匿名 2019/03/11(月) 18:31:22 

    なんか大どんでん返し狙おうとしたのか次週への引っ張りを重視したのか知らんけど、随分とっちらかった脚本だったね。途中途中で脚本の上書き繰り返してきちんと回収せず、犯人はどう見ても武智とイジメたクラスメイトなのにネットの誹謗中傷が犯人でしたって・・・んなわけないだろ。
    動画作った奴と拡散した奴が一番悪いに決まってるじゃん。

    +11

    -2

  • 5639. 匿名 2019/03/11(月) 18:31:38 

    本当のことを言わせない
    ブサイクにブサイクと言っちゃいけないというのこそ
    人のことを追い詰めてるしいじめ、 犯罪行為だと思う

    +0

    -5

  • 5640. 匿名 2019/03/11(月) 18:34:04 

    このドラマ見て、ここでのももクロ叩きを思い出した

    +6

    -1

  • 5641. 匿名 2019/03/11(月) 18:35:19 

    生徒役で特別イケメン、演技上手い子そんないなかったけどみんな素直だな

    やっぱり菅田くんのためのドラマ
    オーディションでは真面目で一生懸命な子で選ばれたらしい

    +3

    -1

  • 5642. 匿名 2019/03/11(月) 18:37:46 

    神尾楓珠くん第二の吉沢亮になれそう
    キャラも微妙に似てる

    +7

    -1

  • 5643. 匿名 2019/03/11(月) 18:38:48 

    >>5622
    ブサイクにはブサイクと言ってもオールオッケーね

    +0

    -4

  • 5644. 匿名 2019/03/11(月) 18:39:19 

    私の息子、中学3年生なんだけど感動してたよ。
    元々面白い!って言いながら観てたドラマみたいなんだけど『SNSは怖いなぁ…』って昨日観ながら呟いてた。

    本人にスマホは持たせてるけどツイッター、facebookは禁止してます。
    ラインは習い事の連絡網で必要なのでさせてます。

    私は自分で言うのも嫌な性格だけど『そんな簡単に変わるかい!』って心の中で思ってたけど多感な時期の年代の子達が心の片隅に少しでも『言ったら駄目、やったら駄目』当たり前の事を意識出来る様なドラマだったと思います。

    +16

    -1

  • 5645. 匿名 2019/03/11(月) 18:41:28 

    ねー
    桔平が元教師だった意味は?
    単に正義感のつよい刑事でよくね?
    生徒のはなしは、中途半端だよね?

    フォルティシモは、裏でブッキーに加担しなくても
    警察として堂々と動けばいいのにね

    ふみかが、養女になったのはいくつの時?
    別に本当の親子って設定もいらなくない?

    ふみかの養父と、フォルティシモが旧友ってのでよくね?
    その友達の子供だから、親身になって動いてるでも
    はなしは膨らむよ

    この2つの設定が
    なんだかなぁ~なんだよね

    +19

    -0

  • 5646. 匿名 2019/03/11(月) 18:43:37 

    ネットで一方的に悪者扱いされて、卒業式された事が有ります。
    ボス女の異常な私潰しが本当に怖かったです。

    +9

    -0

  • 5647. 匿名 2019/03/11(月) 18:45:26 

    >>5641メイン回があった生徒は何基準で選ばれたのかな?事務所?

    +0

    -0

  • 5648. 匿名 2019/03/11(月) 18:46:39 

    軽い気持ちで芸能人を叩く書き込みをする前にブッキーの言葉を思い出せ

    +8

    -1

  • 5649. 匿名 2019/03/11(月) 18:46:40 

    ドラマが始まったばかりの時は
    実はブッキーはレイナの生き別れた兄とかで、
    レイナが自殺したのは3年A組の生徒たちが原因だと知り
    犯人をあぶり出して1人ずつ始末していくみたいな話かと思ってたので
    ただの美談みたいになっててガッカリ。

    +12

    -2

  • 5650. 匿名 2019/03/11(月) 18:47:34 

    真壁翔くん回と思いきや里見回だった3話
    イケメン度より事務所の強さ度だろうね

    +1

    -0

  • 5651. 匿名 2019/03/11(月) 18:49:17 

    >>5650
    3話って一応里見と水泳部の3人がメインじゃないの?

    +5

    -0

  • 5652. 匿名 2019/03/11(月) 18:49:35 

    この人の演技、本当に凄いなって思ったの菅田将暉が初めて。

    +34

    -34

  • 5653. 匿名 2019/03/11(月) 18:53:13 

    >>5651
    里見ばっかり目立ってた
    水泳部の2人は何にもやってない

    +9

    -0

  • 5654. 匿名 2019/03/11(月) 18:53:46 

    澪奈が登校した時に、机に汚い落書きがされていたけど、あれを書いた犯人も酷いと思った。

    +140

    -0

  • 5655. 匿名 2019/03/11(月) 18:57:19 

    >>5450
    消えて。

    +1

    -9

  • 5656. 匿名 2019/03/11(月) 18:58:18 

    >>5650
    瀬尾くん、2回くらい目立ってたけど事務所強いのかな
    メイン回は1回だけど
    立て篭もりのときもわりと瀬尾くんだった

    +5

    -0

  • 5657. 匿名 2019/03/11(月) 19:00:11 

    フェイク動画信じ切って机に罵詈雑言書いて影山さん虐めたばかりか、その動画を流したり撮ったりした連中が生徒なのに、説教されただけで野放しにされて挙句「青春でした」みたいな爽やかな感じで終わるとかお粗末通り越してギャグでしょもはや。人が一人死んでるのに、あんなんで許されたら警察はいらんよ。

    +132

    -2

  • 5658. 匿名 2019/03/11(月) 19:00:42 

    1話 永野芽郁(ヒロイン)
    2話 川栄李奈(事務所の力)
    3話 鈴木仁(事務所の力)堀田真由(演技力or事務所一押し)神尾楓珠(事務所一押し)
    4話 片寄涼太(事務所の力)
    5話 今田美桜(演技力)
    6話 福原遥(演技力?)
    7話 望月歩(演技力)富田望生(演技力) 
    8話 今井悠貴(演技力or実績)森七菜(事務所一押し)
    9話 萩原利久(バーターor演技力)
    10話 永野芽郁(ヒロイン)

    メインの回があった役者さんたちはこんな感じかな?

    +10

    -20

  • 5659. 匿名 2019/03/11(月) 19:00:51 

    ここでは堀田真由ってあまり評価されてないよね。個人的に一番ルックスと演技力のバランスが良いと思うんだけど。

    +13

    -2

  • 5660. 匿名 2019/03/11(月) 19:00:55 

    れいなの親の気持ちは?
    クラスのいじめも殺人だろ?
    とか、ある意味こういう考えをさせるための
    let's thinkだったりする?

    +90

    -0

  • 5661. 匿名 2019/03/11(月) 19:01:38 

    >>2450
    てめえ誰?

    +4

    -7

  • 5662. 匿名 2019/03/11(月) 19:01:53 

    >>5653何もやってないけど3人がメインだよ
    一番は里見で水泳部2人はサブ

    +4

    -2

  • 5663. 匿名 2019/03/11(月) 19:02:34 

    >>5637
    ドラマですからねえ。そもそも全国大会出場ぐらいの選手で皆そこまで反応ないでしょうし。悪質な盗撮動画は出回る前に消されますしね。伝えたいことありきで作ってるのでその辺は滅茶苦茶です。

    +6

    -0

  • 5664. 匿名 2019/03/11(月) 19:03:05 

    最終回、生徒たち一睡もしてないのかな

    +5

    -0

  • 5665. 匿名 2019/03/11(月) 19:05:22 

    そういうネットに対する問題提起は6話ぐらいにやって、後半は普通に武智を裁けばよかったのよ。法で裁ける範疇の人間を差し置いて最後にネットが犯人です!は無理ありすぎ。
    直接的な原因は武智とベルムズと生徒数人でネットは遠因。ここの順序が逆だから多くの人にピンとこない。

    +36

    -0

  • 5666. 匿名 2019/03/11(月) 19:08:15 

    思いっきりイジメをしてる人たちがこれを見て、ネットのせいにするという開き直った解釈しそうなのが怖い。それくらい最後の描写が雑。

    +70

    -2

  • 5667. 匿名 2019/03/11(月) 19:09:20 

    >>2531
    お前ガルチャンくるなよ

    +4

    -3

  • 5668. 匿名 2019/03/11(月) 19:09:37 

    自分から呼び出して大事な話してる時に返信しなきゃいけないってどんなLINEよさくら

    +71

    -0

  • 5669. 匿名 2019/03/11(月) 19:11:47 

    >>5637
    そうそれ。普通の女子高生なら入手経路も知らないだろうし、毎日練習してタイムを計っている真壁や熊沢が気づかないわけないし、武智のスポーツ推薦を断るぐらいだからそんなに勝利に固執してるようにも見えないのでそもそも澪奈がドーピングをする理由が見当たらない。フェイク動画にしても誰かに見られる可能性があるのにあんな無造作にバッグに入れておくか普通、ってところまで想像力が働かないからこんな悲劇が起こるんだなって思いました。

    +5

    -0

  • 5670. 匿名 2019/03/11(月) 19:12:28 

    6話のまいんちゃん回は衝撃的すぎたな
    さすが女優さん、長いこと芸能界やってるだけある

    あと、菅田くんのアドリブもすごいわ
    20台で一番すごい俳優は菅田くんだ
    ここで人気の神木くんとかはこんな怖い演技できなかったよね

    +18

    -14

  • 5671. 匿名 2019/03/11(月) 19:13:23 

    伝えたいことはわかるけど、やっぱりドラマとしては面白くない最終回だった

    +42

    -3

  • 5672. 匿名 2019/03/11(月) 19:17:43 

    今からここを見に来る人はあまりいないかもしれないけどちょっと聞いてほしい。

    数年前、私の友達がレイナみたいな亡くなり方をした。
    優しくて可愛くてモテる子だったのに、ヤリ○ン、嘘吐きとか噂流され、不細工だと色んな人に笑われ、Twitterでクラスメートやその友人(亡くなったこにとっては他人)にまで色々言われ心を病んでなくなった。

    噂って聞く方流す方は楽しいだろうけど、本当に人の命を奪ってしまうこともある。ここの人も、噂を鵜呑みにしたりするのはやめてください。

    +115

    -1

  • 5673. 匿名 2019/03/11(月) 19:19:10 

    >>3494
    営業妨害乙

    +2

    -0

  • 5674. 匿名 2019/03/11(月) 19:20:20 

    生徒たち10日ぶりの外の空気爽快だっただろうね!!

    +2

    -0

  • 5675. 匿名 2019/03/11(月) 19:21:46 

    >>3518
    素晴らしい!良いこと言いました!

    +1

    -0

  • 5676. 匿名 2019/03/11(月) 19:29:30 

    伝えたいことは分かる。
    分かるけど、そこは言葉にしてはいけないことだったね。
    一気にうすら寒いものになった。

    +2

    -0

  • 5677. 匿名 2019/03/11(月) 19:31:30 

    最終回、今までモブだった子の台詞が多かった

    +3

    -0

  • 5678. 匿名 2019/03/11(月) 19:32:02 

    自分がされて嫌なことは他人にするな!ってことだよね

    小さい頃から親や先生に言われてきたこと
    自分が被害者になるわけないと思ってるからこそ出来る無自覚の加害行為
    何事もそれをふまえて責任ある行動を

    +12

    -0

  • 5679. 匿名 2019/03/11(月) 19:32:27 

    1話から思ってたけど永野芽郁の涙を流すタイミングが上手い

    +24

    -0

  • 5680. 匿名 2019/03/11(月) 19:33:48 

    ネットで無慈悲に無責任に、っていうけどね。
    実際に社会的制裁ってのはあることを分かった上で今の法解釈はあるんだよ。
    だけど、今の社会は昔ほどずけずけと言い放つ人なんかいないでしょう。
    ネットの制裁って社会的制裁の面もある。
    もちろん誤っていることも多い。
    多いけど、それは現実社会も同じじゃない?
    誤った判断で人を傷つける。しかもネットも閉じたら聞こえない世界と違って、避けて通れない世界だもの。

    最終回楽しみにしてただけあって凄くもったいないなあって思ったわ。

    +6

    -0

  • 5681. 匿名 2019/03/11(月) 19:35:33 

    今思えばあれだけテレビに出まくったり写真集を出したりイベントやったりしてカネ回りがいいはずの武智先生が、暴露される危険がありながらスポーツ推薦を悪用して報酬を得る、というのがそもそもおかしい話だなと思う。他の先生が例えば借金苦でバレないようにこっそりやってるとかならまだわかるけど。

    +20

    -0

  • 5682. 匿名 2019/03/11(月) 19:36:09 

    >>4029
    最高な意見だね!

    +4

    -0

  • 5683. 匿名 2019/03/11(月) 19:39:23 

    >>5668
    そのLINEは、誰からきたのかってのも
    回収できてないよね
    今どきのLINEやケータイが最優先の
    子供を表しているんだろうけれど
    大事な話で呼び出しといて
    「レイナ、待ってね♪」って
    さくら、やっぱりひどい子だ!

    +18

    -0

  • 5684. 匿名 2019/03/11(月) 19:40:01 

    今見てるんだけど0時2分から郡司に事情を話し始めて終わった頃に夜が明けた。随分話し込んでたのね。

    +6

    -1

  • 5685. 匿名 2019/03/11(月) 19:40:49 

    熊沢花恋役の子が気になる。
    演技も上手いし可愛いし声も変に作ってる感じじゃないし

    +2

    -0

  • 5686. 匿名 2019/03/11(月) 19:42:32 

    >>5681

    現実世界だと
    尾木ママとか
    東進の林先生みたいな感じ?
    色物扱い(料理コーナーとか、イッテQ!みたいな)だし
    ギャラ良いと思うけどwww

    +2

    -0

  • 5687. 匿名 2019/03/11(月) 19:43:56 

    最終回まいんちゃんや今井くんが全く写らなかったような

    +8

    -0

  • 5688. 匿名 2019/03/11(月) 19:44:11 

    >>4361
    バイト乙

    +2

    -0

  • 5689. 匿名 2019/03/11(月) 19:45:20 

    >>1686
    素晴らしい!

    +3

    -1

  • 5690. 匿名 2019/03/11(月) 19:47:20 

    私が景山なら、あからさまに無視されたり、ロッカー室隠し撮りされたり、自分の席に落書きされたりした張本人が、たった数年で自分がやったことを棚に上げて、楽しかった思い出のように自分の映像見てワイワイしてるとか納得いかんわ。
    精神的なダメージの7割はそれでしょ。精神的にグラグラになったところに世間の誹謗中傷がダメ押しになったのかもしれないけど。

    +40

    -1

  • 5691. 匿名 2019/03/11(月) 19:47:33 

    >>4362
    ngtトピの火消し使いまわしかな?
    飽きた←火消しワードだから笑

    +1

    -0

  • 5692. 匿名 2019/03/11(月) 19:47:45 

    最終的に責任転嫁じゃねーか!って
    諸悪の根元→武智
    そこからクラスメイトも悪質化→嫌がらせ行為
    転がってきた動画を見て騒ぐ外野→ネット民

    で、おまえらのせいで死んだんたー!って画面越しに説教されても、はぁ???ってなっちゃうってー
    いやいや、武智武智、、みたいな

    真偽もわからないままむやみやたらに叩くなってんならわかるけど、おまえらが悪!みたいなまとめ方はおかしいって
    無理矢理過ぎ

    +13

    -1

  • 5693. 匿名 2019/03/11(月) 19:47:46 

    なぜ景山澪奈のドーピングを3Aが信じて全員で無視やイジメをはじめたか、ですが。

    第2話で唯月がクラスを見渡して「澪奈と口きくなよ」、続いて宇佐美香帆が茅野さくらに「口きいたらあんたも同じ目にあうから」という言葉がありました。
    全員でのイジメはここから始まったと思います。

    最初に書いた脚本は撮影したら第4話までしかなかったので、それ以降の分は書き足したそうです。
    ネットユーザーが澪奈の自殺の原因というのは、最初から予定していなかったのでは?

    +6

    -0

  • 5694. 匿名 2019/03/11(月) 19:50:09 

    香帆が投稿されしなければ

    +2

    -0

  • 5695. 匿名 2019/03/11(月) 19:51:34 

    >>5666そう、これ
    このドラマいじめについて軽く流しすぎ

    +9

    -0

  • 5696. 匿名 2019/03/11(月) 19:55:52 

    >>5693菅田将暉と監督がSNSについて訴えるという内容は前から作りたかったんじゃなかった?
    ただクラス内の問題で終わらして最後にベルムズに持って行って黒幕を武智にするつもりで最初は作ったのかなーって。
    6話からは完全に追加された設定だったと思う
    電脳部の話については2人の役の設定を見る限り最初から決まってたかもしれないけど

    +4

    -0

  • 5697. 匿名 2019/03/11(月) 19:59:08 

    >>2079
    良いコメント。

    +3

    -1

  • 5698. 匿名 2019/03/11(月) 19:59:23 

    >>5696
    8話分の内容が4話になったらしいので、5話か6話のベルムズと武智の逮捕が本来は最終回の予定だったんでしょうね。
    フェイク動画をアップする人間が悪いと訴えたかったのでしょう。

    +3

    -0

  • 5699. 匿名 2019/03/11(月) 19:59:29 

    録画してたの見たけど
    全く何も心に響かず、お寒いなぁって感じのドラマでした。警察もこんなのに何日も時間割いてやってらんねーな…。
    最後の警察の止め方も笑かそうとしてるのかなって感じだった!!

    +13

    -2

  • 5700. 匿名 2019/03/11(月) 20:00:06 

    >>5693

    潔く、2週連続のスペシャルドラマにしとけば
    良かったのかもね

    10話書けないなら、連ドラを引き受けなきゃ良かったのに
    菅田将暉と、片寄と永野芽郁で
    キャスティングできちゃったから
    調子のって書いてみたけど
    ワンクール(現実は10話)もたないって
    なんなのよ!
    後半は、つじつま合わせのダラダラになって
    フラグ立てときながら、回収もできず
    桔平はムダ遣いだし(笑)
    なんだか意味分かんなくて
    ネットありきだけど、現実世界で
    レイナを虐めたり、嫌がらせしたり
    そのことも一部分で、自殺しても
    三回忌に集まって「ブッキーサイコーv(^o^)」
    あれ?レイナのことは一生自分らのせいで
    亡くなったことを心に留めて
    反省して生きていかなきゃならないのに
    悪いのはネット民だぁ~ってね

    +22

    -0

  • 5701. 匿名 2019/03/11(月) 20:01:23 

    >>5698
    だとすると5話~8話の話はいつどこでやるつもりだったんだろうね
    メインになった子達も最初は決まってなかったのかな?

    +1

    -0

  • 5702. 匿名 2019/03/11(月) 20:01:47 

    >>1662
    いやいやガル民は、お前らって言わないから。
    あんた芸能業界人?

    +2

    -12

  • 5703. 匿名 2019/03/11(月) 20:03:11 

    >>5654香帆じゃない?決めつけよくないけどあの嫌がらせの流れからやってそう

    +5

    -2

  • 5704. 匿名 2019/03/11(月) 20:04:28 

    >>4636
    その通りだね

    +2

    -2

  • 5705. 匿名 2019/03/11(月) 20:04:32 

    澪奈は最後の最後にさくらに自分の弱さと本音をさらけ出せたんだね・・生きてて欲しかったよ

    +24

    -0

  • 5706. 匿名 2019/03/11(月) 20:05:10 

    脚本下手くそ
    練り直して
    作り直して!

    わくわくしながら
    結末想像しながら
    見ていた時間を返して下さい

    言いたいことはわかるけれど
    ネットもだけど、みんなでよってたかって
    イジメる事の方が、何倍も悪いと思う
    しかも結果的に自殺に追い込むなんて
    このクラス、超クズ!

    +94

    -9

  • 5707. 匿名 2019/03/11(月) 20:06:05 

    まさかのフールーで続き配信だってよ

    +7

    -7

  • 5708. 匿名 2019/03/11(月) 20:06:18 

    色々とツッコミどころはあるけど屋上でのさくらの号泣と周りの生徒が見守って聞いてるあのシーンは良かったと思う
    永野芽郁ちゃん涙流すの上手すぎる

    +44

    -4

  • 5709. 匿名 2019/03/11(月) 20:07:39 

    色々と思うところはあるが10日間で生徒が別人のように変わった。成長!!!

    +23

    -4

  • 5710. 匿名 2019/03/11(月) 20:07:58 

    「誹謗中傷はダメ」「ネットの声は凶器になりえる」そんなことは普通の人はとっくの昔から分かってる。

    このドラマのどこに違和感があるのかっていうと、それを「自殺するきっかけ」の大元を作った人間達よりも、まるでそっちの方が罪が重いかのように扱っていること。
    ネット上の誹謗中傷も罪がある。ただ、直接無視したり、嫌がらせしたり、“ネットで誹謗中傷を起こさせる目的で”不正をでっち上げてた人間ほうがはるかに罪が重い。

    なのに、それをやった奴は自分の生徒だからと、人が自殺してるのにまるで「いい勉強になったな」と言わんばかりにさっさと許す。

    1話でネット民の話、それから最終回に向けて直接加害した生徒に自分がやった行いが人の死を招いた現実を思い知らせる話に持っていけば、ここまでモヤっとする人もいなかったと思う。

    +72

    -3

  • 5711. 匿名 2019/03/11(月) 20:09:34 

    >>1783
    だよね!

    +1

    -0

  • 5712. 匿名 2019/03/11(月) 20:09:36 

    自分がいじめて自殺なんて、精神的にきつくて当時の同級生になんて会えない。たかだか数年であんなに笑って、レイナのビデオ見ながら寿司食べられる精神がこわい。ネット民が犯人だと思ってるからなのか。先生の教え方間違えてるよ!

    +90

    -2

  • 5713. 匿名 2019/03/11(月) 20:09:53 

    >>5709
    同級生を自殺に追い込んでおいて何が成長だよ。

    +25

    -0

  • 5714. 匿名 2019/03/11(月) 20:10:41 

    いつものドラマ実況トピとは何か雰囲気違うね。

    いつものトピはマイナス付くだけ。

    人のコメントに説教してる人【明らかに多過ぎない?】ガルチャン民じゃないよね?いつもはngt相関図見て5chから来てる?

    そういうの実況トピでウザイいしいらないから!

    ドラマの感想は人それぞれだから【ガルチャンドラマ実況でのコメント叩きはトピズレ(スレチ)】ですよ!

    +4

    -3

  • 5715. 匿名 2019/03/11(月) 20:10:54 

    罪の重さに違いはあるけれど、29人全員の罪!罪の共有!死ぬまで背負って生きていけばいい皆で。

    +11

    -0

  • 5716. 匿名 2019/03/11(月) 20:12:15 

    >>5713そうでした!

    +0

    -0

  • 5717. 匿名 2019/03/11(月) 20:14:52 

    >>2144
    報道しない自由これは、
    日本末期だわ。

    +5

    -1

  • 5718. 匿名 2019/03/11(月) 20:14:57 

    なんで屋上で大事な話してるとき、スマホ見るのかが分からなかった
    電話でもなさそうだったし、電話だとしてもよっぽど何回もかかってこない限り無視しない?あの場は
    ポチポチいじりだしてどんだけ生活支配されてるんだろうスマホに
    あと流石に女の子に成人男性を掴む力はないだろう…
    男でも難しいのに

    +37

    -1

  • 5719. 匿名 2019/03/11(月) 20:15:01 

    くそつまんなかった♥

    +26

    -3

  • 5720. 匿名 2019/03/11(月) 20:15:26 

    >>5522
    ふたりともピョンと飛び降りたならまだしも、バタンと落ちる形なのに手を持てることが不思議
    ピョンと飛んで尚且つ手を上に上げてないと持てないよね?

    +16

    -0

  • 5721. 匿名 2019/03/11(月) 20:16:11 

    普通にネットよりも
    いじめたクラスメイトが悪いのに(笑)
    いじめた事なかったことになってない?(笑)
    勝手に美談にすんなよ

    +56

    -1

  • 5722. 匿名 2019/03/11(月) 20:17:04 

    ブッキーが連行されてくときに「先生ー!」と駆け寄って涙をためながら見つめるあの感じTHE学園ドラマって感じだった
    金八先生を思い出した

    +6

    -1

  • 5723. 匿名 2019/03/11(月) 20:17:50 

    れいなもれいなでメンタル弱すぎ

    私あれよりひどいイジメ受けてたけど
    自殺しようとは1回もおもわなかったな

    不登校になったけど

    +5

    -12

  • 5724. 匿名 2019/03/11(月) 20:18:20 

    登場人物全員サイコパス。

    +16

    -2

  • 5725. 匿名 2019/03/11(月) 20:18:58 

    永野芽郁、腕の力強すぎひん??

    +32

    -0

  • 5726. 匿名 2019/03/11(月) 20:19:08 

    >>4675
    流石!
    私もテレビに白けてます!

    +7

    -0

  • 5727. 匿名 2019/03/11(月) 20:19:49 

    私も嫌いな芸能人の悪口書いたことある‥
    ネットに書いた事って次の日には忘れてるけど書かれた本人には一生残るものだよね。
    匿名だからって好き勝手書いたら駄目だなって改めて考えさせられた。

    +23

    -0

  • 5728. 匿名 2019/03/11(月) 20:19:51 

    >>5723想像力だよ想像力!

    +2

    -0

  • 5729. 匿名 2019/03/11(月) 20:20:00 

    永野芽郁がめっちゃ悪い奴だったら
    おもしろかったのに

    ほんと、時間返してほしいレベルの
    糞ドラマ

    +23

    -4

  • 5730. 匿名 2019/03/11(月) 20:20:45 

    みんなが笑ってる教室で、命が奪われた(いじめの現場)ことを忘れないでほしいけどね…まぁでも先生の演技が良かったからいっか

    +7

    -1

  • 5731. 匿名 2019/03/11(月) 20:21:05 

    >>1692すばらしい!

    +2

    -0

  • 5732. 匿名 2019/03/11(月) 20:21:32 

    私のほうが絶対おもしろい脚本書けるわ
    っていう糞みたいな脚本のドラマ
    最近多すぎ。

    +14

    -4

  • 5733. 匿名 2019/03/11(月) 20:21:47 

    どんなにSNSで日本中から批判されたって、生身の自分を知っている人達が信用してくれて守ってくれたら自殺までいかないと思う
    最終的にSNSじゃなくクラスのイジメや無視がレイナの心を壊したんだよ

    もちろんSNSの心無い叩き方は良くないけど、もっと悪いのはSNSに踊らされて態度を変える友達だと思う

    +35

    -1

  • 5734. 匿名 2019/03/11(月) 20:22:36 

    ブッキー良いこと言ってるんだけど
    いっつも論点ズレてる。

    怒るとこそこ?ってなる

    +25

    -3

  • 5735. 匿名 2019/03/11(月) 20:23:05 

    >>5640
    本当にそうですよね、私も思いました。
    ここでの叩かれ方は酷かった…。
    何も知らない、色でしか言えない、顔と名前も一致しない奴になんで色々言われるのか?って。
    決めつけたりデマを流したりありえない誹謗中傷をしてた人はもう一度しっかり考えて欲しいですね。
    人の気持ち考えて書いてんのか?って。

    このドラマを見たことによって芸能人に対する書き込みももう少し考えてくれたらと私は思います。

    3年A組のトピなのに長々と失礼しました。

    +4

    -1

  • 5736. 匿名 2019/03/11(月) 20:23:10 

    3年どころかたった10日間で自分の罪を忘れて(原因はSNSだと思ってる)清々しい表情を浮かべてる香帆

    +15

    -0

  • 5737. 匿名 2019/03/11(月) 20:24:18 

    キャスティングからやりなおし!

    生徒がしょぼい!

    印象に全くのこらない♥

    +4

    -5

  • 5738. 匿名 2019/03/11(月) 20:25:14 

    >>4667

    しっくりきた陽動って言葉本当それ!

    +0

    -0

  • 5739. 匿名 2019/03/11(月) 20:25:33 

    めっちゃモブだった生徒たちに見せ場を与えた最終回だった
    今までメインだった生徒より台詞があったよ

    +3

    -0

  • 5740. 匿名 2019/03/11(月) 20:25:50 

    よく何かが起きると私刑が問題!みたいになるけど
    関係ない第三者がその出来事に感じることはSNSが普及する前からそんな変わらない気がするし
    悪いことした側が被害者みたいになるのも変なのって思う

    +5

    -2

  • 5741. 匿名 2019/03/11(月) 20:26:39 

    謎の上から目線で「先生の思いが届きますように」って、この番組の動画が次々と違法アップロードされまくってるみたいだね。
    笑ったわ。

    +9

    -0

  • 5742. 匿名 2019/03/11(月) 20:28:03 

    絵にどんな意味があったのかって描写あったっけ?
    知りたかったなぁ。

    +4

    -0

  • 5743. 匿名 2019/03/11(月) 20:28:06 

    若手刑事がライフの佐古くんだと
    いうことに今気付いた

    +4

    -0

  • 5744. 匿名 2019/03/11(月) 20:28:38 

    ブッキーが都合良く飛び降りて都合良く助けられたのは(しかもブッキーの計画通り)突っ込みたいけど屋上のシーンはちょっと泣きそうになった。
    香帆たちには最後まで納得がいかないけど、さくらの立場なら精神崩壊するほど辛いことを1人で抱えてたわけでブッキーがよく頑張ったと抱きしめたのは良かったよ。逢沢くんも良い奴だった。

    +13

    -0

  • 5745. 匿名 2019/03/11(月) 20:28:45 

    >>1882
    あなたは私ですか!

    +0

    -0

  • 5746. 匿名 2019/03/11(月) 20:29:21 

    >>5740
    柊先生がやったことも思いきり“私刑”だよねw

    +7

    -0

  • 5747. 匿名 2019/03/11(月) 20:31:22 

    >>1949
    同意します!
    代弁してくれて有り難う!

    +1

    -0

  • 5748. 匿名 2019/03/11(月) 20:32:42 

    >>1750(^…^)

    +0

    -1

  • 5749. 匿名 2019/03/11(月) 20:33:28 

    三回忌にレイナの写真がないとこが、そーいうとこ!だよね。成長してないよ

    +26

    -1

  • 5750. 匿名 2019/03/11(月) 20:33:50 

    SNSの愚かさと怖さと加えていじめは絶対に許されないということを合わせてやれば最高にいいドラマになったと思う!
    いじめをすると1人の人生命を終わらしてしまう。加害者は一生許されないということをしっかり書くべきだった!
    当事者たちの香帆たちが三年後も苦しんでる様子もやれば完璧だったよ。

    +6

    -0

  • 5751. 匿名 2019/03/11(月) 20:34:10 

    >>1882
    だよね!

    +3

    -0

  • 5752. 匿名 2019/03/11(月) 20:35:56 

    >>1914
    私も言いたい。

    +1

    -2

  • 5753. 匿名 2019/03/11(月) 20:36:46 

    >>1938回し者?

    +0

    -0

  • 5754. 匿名 2019/03/11(月) 20:39:32 

    >>5712
    香帆「映画って澪奈のドキュメンタリーでしょ?さくらにはきついんじゃない?」→あなたは観れるんかい。普通の神経してたらビデオで笑って生きてる澪奈を直視できないよ。

    里見に限っては子ども作って幸せになってるし。
    子どもが同じ目に合って始めて分かるんじゃない

    +65

    -0

  • 5755. 匿名 2019/03/11(月) 20:40:53 

    >>5398
    なんでこのコメントにマイナスなの?
    意味わからない。
    私も可愛いと思った。

    +23

    -5

  • 5756. 匿名 2019/03/11(月) 20:41:30 

    神尾楓珠くんイケメンすぎた
    結婚してほしい

    +11

    -0

  • 5757. 匿名 2019/03/11(月) 20:42:51 

    結局、当事者のクラスメイトはブッキーに怒られながらも最終的に励まされて次の日からフェイク動画の犯人探し
    なんなの?って感じ
    知らない人からの中傷より、クラスメイトからの無視や嫌がらせの方が100倍辛いよ、普通

    +88

    -1

  • 5758. 匿名 2019/03/11(月) 20:43:32 

    でもなんか批判多いけど私はその通りだなと思った。
    他人のこととやかく言ってる時間が無駄。
    だからこの場でガルちゃん卒業!!!!
    もう来ません!

    +10

    -10

  • 5759. 匿名 2019/03/11(月) 20:44:31 

    >>5754
    確かにめっちゃヒトゴトだw
    忘れてた

    +11

    -0

  • 5760. 匿名 2019/03/11(月) 20:44:49 

    3回忌のお寿司マズそうだった

    +3

    -1

  • 5761. 匿名 2019/03/11(月) 20:44:51 

    >>5755
    目の前で親友が飛び降りたのを見ていたのに飛び降りた直後に救命しようとすることなく立ち去り、立てこもり事件にまで発展しても自分がそこにいたことを黙って素知らぬ顔をしていた子がいたら可愛いと思える?

    +29

    -3

  • 5762. 匿名 2019/03/11(月) 20:45:16 

    お寿司の量少なすぎひん?

    あんなん一人一貫食べたら
    なくなるやろ

    +12

    -1

  • 5763. 匿名 2019/03/11(月) 20:45:57 

    >>5758
    しないくせにww

    +9

    -0

  • 5764. 匿名 2019/03/11(月) 20:47:29 

    香帆、澪奈に死んでよって言ってたよね
    数々の嫌がらせを受けながらも澪奈はブッキーに「私がいけないの。何も言わずに香帆を拒んで。ちゃんと伝えてれば。香帆と本当の意味での友達になりたかった」と言ってたんだよね
    私が香帆ならそんなこと聞かされたらそれこそ自殺するかも。改心したからこそ自分の罪の重さに耐えられないでしょ普通

    +23

    -0

  • 5765. 匿名 2019/03/11(月) 20:48:05 

    >>5762着眼点ww嫌いじゃないww

    +11

    -0

  • 5766. 匿名 2019/03/11(月) 20:48:07 

    うん絶対しないとおもう(笑)

    +2

    -0

  • 5767. 匿名 2019/03/11(月) 20:49:03 

    >>5760兵頭に謝れ

    +2

    -0

  • 5768. 匿名 2019/03/11(月) 20:49:03 

    序盤の実況トピで、「イジメやった奴を毎回おかしな愛で包み込むんじゃねーわ」って言ってた人がいたけど、最後の最後までそれだった。

    +62

    -0

  • 5769. 匿名 2019/03/11(月) 20:49:07 

    真壁くんとかイケメンしか許されん苗字やな

    +4

    -2

  • 5770. 匿名 2019/03/11(月) 20:50:28 

    >>5755 だよね?!クソな朝ドラのイメージを払拭できたようで良かったと思うんだけどな

    +6

    -1

  • 5771. 匿名 2019/03/11(月) 20:51:18 

    >>5761
    1話の時にはなかった設定だろうから許してあげて

    +5

    -1

  • 5772. 匿名 2019/03/11(月) 20:52:23 

    >>5732
    是非書いてください。よろしく

    +3

    -1

  • 5773. 匿名 2019/03/11(月) 20:52:32 

    諏訪さん結局何もしてない(関係なかった)
    いじめはみんなしてたし
    でも割と反省してる方だから
    いいと思う

    +2

    -0

  • 5774. 匿名 2019/03/11(月) 20:54:57 

    永野芽郁
    すずめのイメージ強すぎて
    苦手。

    +7

    -7

  • 5775. 匿名 2019/03/11(月) 20:55:36 

    結局武智は悪者なの?
    流し見してたから
    よくわからんくなった(笑)

    +1

    -1

  • 5776. 匿名 2019/03/11(月) 20:56:08 

    三年後、全員爽やかすぎて違和感
    レイナの動画とかよく見れるよなぁ
    笑えなかったわ

    +57

    -0

  • 5777. 匿名 2019/03/11(月) 20:56:26 

    >>5687台詞が一言もなかったよ涙;

    +6

    -0

  • 5778. 匿名 2019/03/11(月) 20:56:32 

    なんか表に晒される業界人がネット民へ対して言いたかったことをいじめの問題とごちゃまぜて訴えたかったドラマなのでは

    +23

    -0

  • 5779. 匿名 2019/03/11(月) 20:59:20 

    >>5773メインの生徒の中では直接的には澪奈に何もしてないんだよね
    まぁそれなら涼音も瀬尾もそうだけど
    ただ唯月は「認めるまでアイツとしゃべんなよ~」と言ってたか

    +5

    -0

  • 5780. 匿名 2019/03/11(月) 20:59:46 

    1話で脱落した私にストーリーの要約してほしい。
    影山さんはなんで死んだの?結局

    +8

    -2

  • 5781. 匿名 2019/03/11(月) 21:01:07 

    今ここ来てみたらいつものガルちゃんで安心した。
    昨日の終わった直後のコメントが、心に響いたってコメントばっかで違和感だった。

    +7

    -7

  • 5782. 匿名 2019/03/11(月) 21:01:20 

    まぁこと正義ヅラに関しては、ネットよりTV雑誌なんかのワイドショー系マスゴミの方が酷いと思うので、TVの中の奴らがどのツラ下げてこんなこと言うんだろ?
    って物凄くシラッとした気分になりながら観てました
    TVの中の人にも同じこと言ってから、ネットに言ったらどうかな、柊先生?

    +11

    -0

  • 5783. 匿名 2019/03/11(月) 21:01:28 

    ブッキーが事件起こす前、文香父とフォルテシモに「復讐じゃなくて救済だ、ある生徒を救うためでもある」みたいなことを言ってたけど、さくらが屋上でレイナの手を離してしまったことをブッキーは知ってたの?立てこもり事件をおこしてから「話しておきたいことがある」ってブッキーに話した流れじゃなかった?細かいこと気にすると色々出てくる…。
    まいんちゃんと彼氏の写真撮って顧問に渡した人は誰とかさ、、

    +25

    -0

  • 5784. 匿名 2019/03/11(月) 21:05:01 

    なんか不愉快っていうか、変な終わり方

    学園モノなんだから生徒がレイナに対しての後悔をしなければならないのでは?
    ベルムズとかマイボイとか、たしかに関わりはあるんだけど、それでも原因はクラスメイトじゃん?

    3回忌にブッキーの遺影掲げてるけど、それ以外にレイナに対してすることがあるのでは?
    ネットの情報に騙されないよ!あの10日間は青春でした!
    おいおい、そうじゃないだろーって気がしてならない

    +61

    -1

  • 5785. 匿名 2019/03/11(月) 21:05:19 

    罪の重さ
    香帆→甲斐=里見→唯月軍=甲斐軍(澪奈を率先して無視、死んでからも悪口)=電脳部(フェイク動画を黙認)→その他クラスメイト
    てな感じ?
    さくらはどの変に入るかな

    +2

    -0

  • 5786. 匿名 2019/03/11(月) 21:06:20 

    >>5778
    激しく同意


    +3

    -0

  • 5787. 匿名 2019/03/11(月) 21:06:24 

    アンナチュラルの望月くんのたった一話の回の方が心に響いた。いじめはよくない、本当によくないって。
    このドラマは、あとからのこじつけ感が酷い。
    だいたい武智が逮捕されたから黒幕はネットだって言う人ばっかだったじゃん。

    +25

    -0

  • 5788. 匿名 2019/03/11(月) 21:07:20 

    >>5783逢沢に協力を頼んでるあたりブッキーは知ってたことになるよね

    涼音と顧問の話だけどあの時の澪奈が怖かったと実況トピでも書かれてたけど何もなかったね

    +3

    -0

  • 5789. 匿名 2019/03/11(月) 21:10:06 

    実は茅野ってクラス全員がみてる幻のような存在で、ブッキーが卒業前にそれを生徒達に気づかせ正気に戻そうとしてるのでは…なんてわけのわからん仮説を立てては一人でうんうん唸ってた中盤が一番楽しかったです。

    +5

    -0

  • 5790. 匿名 2019/03/11(月) 21:10:25 

    真壁くん、澪奈の事好きだったのに何で庇ってやらなかったのか
    って思っちゃうのは自分だけなのか

    +17

    -0

  • 5791. 匿名 2019/03/11(月) 21:10:36 

    反省したら終わりじゃないし
    人が死んでから反省しても意味ない

    +8

    -0

  • 5792. 匿名 2019/03/11(月) 21:10:36 

    >>5778菅田将暉が芸能人になって感じたことをドラマにしたかったんだと思う
    芸能人には響く内容だっただろうね

    +4

    -0

  • 5793. 匿名 2019/03/11(月) 21:11:09 

    >>5790私も3話からずっと思ってた。ヘタレにもほどがあるよ

    +4

    -1

  • 5794. 匿名 2019/03/11(月) 21:11:59 

    >>5780
    ネット民に叩かれて
    嘘の噂流されたりして
    ショックで死んだ

    クラスメイトから
    イジメ受けてたけど
    そんな事より
    ネットで叩かれたことが
    自殺の原因らしいよ
    このドラマでは(笑)

    +25

    -0

  • 5795. 匿名 2019/03/11(月) 21:12:29 

    >>5780
    クラスメイトから無視されたり、嫌がらせをされたりした挙句、クラスメイトが盗撮した動画をベースにドーピングをしたかのような合成・編集され、クラスメイトがネット民に誹謗中傷させるためにネット上にアップして、その誹謗中傷がダメ押しになって景山レイナは自殺。

    柊先生は生徒を人質にして学校に立てこもり、校舎を爆破し、「景山レイナを殺したのは、ネットの誹謗中傷が原因だ!!!ネット民!お前らが殺したんだ!!!」とネット配信で大演説。立てこもり事件終了。

    その後1年ほどで柊先生は病死。

    柊先生の3回忌に教室に集まった生徒たちは、景山レイナの動画を見ながらワイワイ談笑。柊先生との思い出を楽しそうに話して解散。

    最後に茅野サクラ(永野芽郁)が「あの10日間は私にとって青春でした」と柊先生の遺影に向かって呟く。完

    +54

    -1

  • 5796. 匿名 2019/03/11(月) 21:13:07 

    どうしても、自分がレイナの家族だったらって思ってしまっていい話だと思えない!レイナいじめ殺しといて、ネットが1番悪いって?何それ?
    ブッキーだって、幻聴幻覚があるレイナのこと親に伝えたり受診促したりできなかったの?
    ツイッターとかインスタとか絶賛してる人たくさんいるけど、その人たちはレイナのいじめに関してどう思ってるんだろー。
    そしてあの中で批判コメしたら、正義感振りかざした人から絶対叩かれると思う笑

    +6

    -0

  • 5797. 匿名 2019/03/11(月) 21:14:57 

    >>5790マネージャーでずっと近くにいてしかも好きだった人からも庇ってもらえないってつらいよね
    逢沢くんだけじゃん助けようとしてくれたの
    澪奈が断ってたけど

    +7

    -0

  • 5798. 匿名 2019/03/11(月) 21:15:01 

    >>4988
    想像して笑っちゃったw

    +8

    -1

  • 5799. 匿名 2019/03/11(月) 21:15:18 

    永野芽郁ちゃん
    この10日間は私の青春でしたって
    サイコパスすぎない?

    手離してしまったってことは
    れいなの死体?も見てるよね
    落ちた音とかも聞いてるよね

    普通トラウマでしょ

    +50

    -0

  • 5800. 匿名 2019/03/11(月) 21:15:28 

    結局自殺だったんかーい!

    夜行観覧車や無痛の最終回に似た肩透かし感

    +4

    -0

  • 5801. 匿名 2019/03/11(月) 21:15:42 

    >>5483
    芸名変えられたんですよ。
    この人、老舗和菓子屋の御曹司なんですよね。びっくり

    +1

    -1

  • 5802. 匿名 2019/03/11(月) 21:15:46 

    >>5795
    読めば読むほどクソ脚本

    +36

    -8

  • 5803. 匿名 2019/03/11(月) 21:16:23 

    >>5780
    一次的には武智先生の悪意(武智の息のかかった進路にしなかった腹いせ)によるフェイク動画(ドーピングしてるように見せる)流出からのクラスメイトや身近な人からの悪意、
    二次的に事件化して世の中のSNSなどによる心ない誹謗中傷の嵐で、人間不信に陥ってノイローゼ気味になり、飛び降り。

    +7

    -0

  • 5804. 匿名 2019/03/11(月) 21:16:25 

    普通に面白かった
    何気無い言葉で傷つく人もいる、
    当たり前のことだけど、改めて物事はよく考えて発信しないといけないなと思った
    去年くらいにやった高校のネットの授業よりもしっくりきた

    +86

    -7

  • 5805. 匿名 2019/03/11(月) 21:20:55 

    おもしろかったです。

    ただ武智のキャラを最初からあんな漫画チックにする必要あったのかな。
    テレビは、ネットばかり悪者にしないで、
    ああいう人間をコメンテーターに持ち上げて人気者にしていく自分たちの醜さを
    しっかり描くべきだったと思う。
    偉い人とかなんらかの息がかかれば、どんな人間であっても、頻繁に起用して
    売れっ子に仕立てていく過程とか、自分らテレビ界の醜さはスルーってどうなの?

    +44

    -0

  • 5806. 匿名 2019/03/11(月) 21:21:02 

    永野芽郁ちゃんは
    自分が手を離してしまったこと
    記憶から消してたんだとおもう
    ショックすぎて
    記憶なくなって、

    でもこうやって監禁されて
    れいなの真実を探してるうちに
    思い出した 的な

    そうじゃないと
    最初の永野芽郁のテンションと
    辻褄あわない

    +89

    -4

  • 5807. 匿名 2019/03/11(月) 21:21:23 

    >>4734
    これ見て泣いてしまった

    +7

    -9

  • 5808. 匿名 2019/03/11(月) 21:24:02 

    いろいろ炎上させてるネット民より、自分達の都合よく報道して情報操作するマスゴミの方がよっぽど悪いと思うんだが、、、

    ネットなんてそーいうもんだってどっかで分かってやってるし
    こんなドラマ作ってネットを批判する前に己の襟を正せと言いたくなる

    +28

    -6

  • 5809. 匿名 2019/03/11(月) 21:24:19 

    フェイク動画(武智がレイナと屋上に行くやつ)
    見てる時も
    さくらは
    「あれれ〜自殺した時、一緒にいたの
    あたしやねんけどな〜」
    って思いながらも
    言わずに黙ってたの?

    なんでなん?

    +77

    -0

  • 5810. 匿名 2019/03/11(月) 21:24:46 

    悪ふざけで動画とかUPしたり感情的に行動しちゃう人には効き目あるのかもね

    +16

    -0

  • 5811. 匿名 2019/03/11(月) 21:25:25 

    ネットが悪いんだー!みたいにするんだったら、レイナの幻覚幻聴の様子をもっと書かなきゃダメだよ。
    武智で幻覚幻聴を表現しても、武智はフェイク動画作らせた諸悪の根源じゃん。こいつがこうなるのも自業自得だし、今までいい先生を演じてたから地位名声にこだわる恐怖感からか?ってなるじゃん。
    なんかこう、違うんだよね。着眼点が。

    +28

    -0

  • 5812. 匿名 2019/03/11(月) 21:25:29 

    ブッキーの元カノって病んでる感じが全然しなかった。
    初対面の刑事にも普通に話してたし。
    たんに仕事辞めて、実家がお金持ちだから家にいるニートかと思っていた。
    匿名のネットでの悪意がそれほど苦しいものなら、
    知らない人となんて話せなくなるんじゃないの?

    +77

    -0

  • 5813. 匿名 2019/03/11(月) 21:25:40 

    ネットでコメントで語尾の後に知らんけどってつける私はきっとぶっきーから鉄拳くらいそう
    ぶっきーごめんなさい

    +2

    -0

  • 5814. 匿名 2019/03/11(月) 21:26:54 

    A組の(一部の)連中が壊した景山澪奈は二度と戻らないのに、のうのうと改心なんてフツーはできるわけないよね。でも皆がそんなことすっかり忘れて、自分だけは幸せになれたみたいでよかったよ(^-^)

    +16

    -0

  • 5815. 匿名 2019/03/11(月) 21:26:56 

    私も中学のとき、
    学校の裏サイトに
    あることないこと書かれて
    嫌だったな〜

    まさか仲良い子が書いてたら
    どうしようって疑っちゃったり

    +26

    -0

  • 5816. 匿名 2019/03/11(月) 21:27:54 

    >>5709
    そりゃそういう台本ですから。

    いじめの加害者がそれで自殺した人間の映像見ながら寿司を食べるような腐った台本に踊らされすぎ

    +8

    -0

  • 5817. 匿名 2019/03/11(月) 21:28:51 

    電脳部の女の子が天使だったドラマ。

    +4

    -7

  • 5818. 匿名 2019/03/11(月) 21:31:13 

    >>5817
    その子もいじめ黙認してたけどね。

    +8

    -0

  • 5819. 匿名 2019/03/11(月) 21:33:00 

    >>5799
    その場に二人でいたわけだし
    事情聴取されなかったのかなぁ?と疑問に思った

    +18

    -0

  • 5820. 匿名 2019/03/11(月) 21:33:50 

    さくらを救いたかったのなら精神科につれていけばいいのにやることがデカすぎない?10日間も立てこもって学校壊しまくって全校生徒がしばらく学校で勉強出来なくなるし代償が大きすぎると思う

    +21

    -1

  • 5821. 匿名 2019/03/11(月) 21:33:53 

    結局誰よりもまいんちゃんが一番怒られてたよね

    +67

    -0

  • 5822. 匿名 2019/03/11(月) 21:34:25 

    要はこのドラマって、イジメでクラスメイトが自殺しても、自分の頭で考えることを覚えたら生き生きと暮らせるよ!ってこと?

    +16

    -0

  • 5823. 匿名 2019/03/11(月) 21:34:50 

    いじめは黙って見てた奴も同罪だ!
    とかよく言うけど
    同罪ではないよ
    やっぱり机に落書きしたり
    教科書破いたりした主犯は
    一番悪い。
    その犯人探しは、しないのね(笑)

    +21

    -1

  • 5824. 匿名 2019/03/11(月) 21:35:28 

    まいんちゃんそんな悪いことしたっけ

    +5

    -0

  • 5825. 匿名 2019/03/11(月) 21:35:37 

    >>5819
    そこにさくら(レイナ以外の人物)がいたのが判明したのは、立てこもり事件になってからだよ。
    レイナの自殺捜査の時は1人で飛び降りたとされてた。(つまりさくらは、レイナが飛び降りた直後にその場から逃げた)

    +7

    -0

  • 5826. 匿名 2019/03/11(月) 21:35:38 

    投稿者名 立ち上がるパン、しんどいメロンっていうのが記憶に残った

    +3

    -0

  • 5827. 匿名 2019/03/11(月) 21:36:21 

    >>5821
    確かにまいんちゃん、首根っこ持たれてボコボコにされてたねw
    他にもっとレイナに意地悪してたやついたのに

    +30

    -1

  • 5828. 匿名 2019/03/11(月) 21:37:22 

    >>5825
    え、さくら普通にめっちゃ悪ない?

    普通逃げへんやろ

    救急車呼ぶなり
    警察呼ぶなりするよね

    +13

    -1

  • 5829. 匿名 2019/03/11(月) 21:37:33 

    現代社会の闇を描いたドラマだったよね。がるちゃんもこれで少しでも誹謗中傷が減って楽しく情報交換できると良いな〜菅田くんお疲れ様(^^)

    +4

    -1

  • 5830. 匿名 2019/03/11(月) 21:37:55 

    >>5825
    このドラマとは別だけど、突き落されたって可能性もあるのに
    その場から逃げられてたらわからず仕舞いってことなんだね

    +6

    -0

  • 5831. 匿名 2019/03/11(月) 21:39:24 

    半青といい3Aといい…。
    永野さんは作品に恵まれないね。

    +10

    -2

  • 5832. 匿名 2019/03/11(月) 21:39:26 

    これ脚本家だれ?
    他どんなドラマかいてるひと?

    センスなさすぎ
    脚本家やめたほうがいい

    +12

    -12

  • 5833. 匿名 2019/03/11(月) 21:39:34 

    >>5823わたし昔から見て見ぬふりした奴も同罪という言葉が好きじゃない
    確かに助けなかったのはいけないかもしれないが絶対同罪ではない。同罪なら率先していじめてた奴らのやったもん勝ちになる

    +14

    -0

  • 5834. 匿名 2019/03/11(月) 21:40:27 

    最近こういう裏があるようなことを匂わせるだけ匂わせて結末が在り来たりな脚本書く人増えたよね

    +17

    -0

  • 5835. 匿名 2019/03/11(月) 21:42:42 

    屋上で真剣な話している途中にスマホ見て返信打ってる姿って
    やっぱりがっかりするなぁって思った

    先生、優先順位についても教えてあげてほしかった

    +18

    -0

  • 5836. 匿名 2019/03/11(月) 21:42:53 

    さだまさしの無駄遣い!
    良い俳優さんで
    演技もうまいのに
    脚本がダメすぎる

    +0

    -2

  • 5837. 匿名 2019/03/11(月) 21:43:29 

    ブッキーの元カノと警察の実父は必要だったん?
    重要人物風でいてそうでもないという

    +13

    -0

  • 5838. 匿名 2019/03/11(月) 21:43:31 

    >>5818いじめ黙認はクラスメイト全員だから電脳部の罪はフェイク動画に気づきながら公表しなかったこと
    武智のしたことは確かに悪いがそれが嘘だと皆に気づいてもらえれば良かったみたいなことをブッキーも言ってたから、もし電脳部が公表してたら何かが変わったかもしれない
    まぁずっと2人で後悔してて涙を流してたから香帆たちよりはマシだけどね

    +4

    -0

  • 5839. 匿名 2019/03/11(月) 21:43:52 

    屋上から落ちそうな人の手を掴む。
    こんな普通は無いようなことを人生で二度も経験するって…。

    +27

    -0

  • 5840. 匿名 2019/03/11(月) 21:44:29 

    >>5836さだまさしでてた?

    +9

    -0

  • 5841. 匿名 2019/03/11(月) 21:44:47 

    >>5823
    でも無罪ではない。

    +5

    -0

  • 5842. 匿名 2019/03/11(月) 21:45:47 

    高校生くらいなら助けてあげたくても怖くて助けられないのはあると思う
    それを香帆や里見、率先して無視してた唯月達と同罪とするのは酷だと思う
    どう考えてもいじめを始めた奴らが悪い

    +7

    -1

  • 5843. 匿名 2019/03/11(月) 21:46:11 

    Tik Tokのコメント欄で、「3年A組で学んだこと思い出せ」っていうのをいくつか見かけたよ
    中にはただ流されてるだけっていう人もいるだろうけど、ちゃんとドラマのメッセージ伝わってる
    ここの実況ではちょいちょいストーリーの粗を指摘されてたけど、こうやってメッセージが伝わってるしいいドラマだったと思うな〜

    +9

    -1

  • 5844. 匿名 2019/03/11(月) 21:46:17 

    >>5841無罪だとは言ってないと思う

    +2

    -3

  • 5845. 匿名 2019/03/11(月) 21:48:38 

    この脚本家は
    金八先生や家族ゲームや
    花ざかりの脚本書いた人だよね!

    花ざかりは確かあっちゃんの方だったかな
    おもしろくない方(笑)

    +6

    -1

  • 5846. 匿名 2019/03/11(月) 21:48:52 

    このドラマが訴えたかったことは分かるし間違ってないと思う
    ただSNSが澪奈を殺したと、いじめは二の次だったという方に持って行ったのが良くなかったと思う
    両方を上手くかいてたらパーフェクトだった

    +17

    -0

  • 5847. 匿名 2019/03/11(月) 21:49:19 

    >>5821
    まいんちゃんよく頑張ったと思う
    あんなのされたら男子生徒でも涙でるわ

    +10

    -0

  • 5848. 匿名 2019/03/11(月) 21:50:07 

    まいんちゃん怒られ損(笑)

    +6

    -0

  • 5849. 匿名 2019/03/11(月) 21:50:53 

    >>5835わたしなら無理になるかも

    +1

    -0

  • 5850. 匿名 2019/03/11(月) 21:51:56 

    先生に蹴られて、制服掴まれてほんとかわいそすぎ

    +3

    -0

  • 5851. 匿名 2019/03/11(月) 21:53:11 

    すだまさきじゃなくて
    おかだまさきで見たかったナ

    +2

    -36

  • 5852. 匿名 2019/03/11(月) 21:53:53 

    生徒役で10年後も20年後もこの業界でやっていく子いるのかなー

    +6

    -0

  • 5853. 匿名 2019/03/11(月) 21:54:03 

    柊先生が手錠かけられる時、生徒誰も動揺しなかったね
    生徒が手錠かけられる時の金八先生見てたから手錠に敏感になってた

    +7

    -0

  • 5854. 匿名 2019/03/11(月) 21:54:36 

    ブッキーは電脳部がフェイクだと見抜いてたのに黙認してたことは知ってたの?
    電脳部とブッキーって絡みがなかったからそこが凄い気になる
    電脳部の秘密って結構重要じゃない?笑
    なのにブッキーがそこをスルーしてたというか自習だからか見てるだけで泣いてたしよく分かんなかった

    +28

    -0

  • 5855. 匿名 2019/03/11(月) 21:56:49 

    >>5832
    はい出た
    脚本家叩き。

    一体このドラマを見て
    何を学んだの?

    そういう何気ない一言が
    人を殺してしまう
    凶器になる。

    脚本家があなたのコメント見たら
    どう思うか
    想像してみなよ

    ぐ、くる、ぱっ
    だよ。

    +27

    -41

  • 5856. 匿名 2019/03/11(月) 21:57:24 

    >>5809あの時武智が犯人なら自分の進路に関わると瀬尾が切羽詰まってる時にさくらは何を思ってたのかな
    電脳部も頑張って一日中解析してたけども

    +6

    -0

  • 5857. 匿名 2019/03/11(月) 21:57:24 

    まいんちゃんがいじめの主犯格並の怒られ方
    しかもみんなの前で
    あんなのトラウマになる・・
    写真撒かれたりしたしめちゃくちゃな辞めさせられ方で
    真実なんて知らなかった時のことなのに

    +66

    -0

  • 5858. 匿名 2019/03/11(月) 21:58:00 

    それぞれのキャラクターに張り切って色んな背景付けたから完全にとっちらかったねw
    てかさ武智、2、3日であそこまで頭おかしくなるか?
    なんか色々大げさすぎて何が何だか伝わってこない
    そもそもネットの闇を高校生のイジメを通して伝えようとしたのが間違い

    +17

    -1

  • 5859. 匿名 2019/03/11(月) 21:59:03 

    >>5855
    え、なんでマイナスつけるの
    怖いんだけど

    +10

    -12

  • 5860. 匿名 2019/03/11(月) 21:59:20 

    >>5840
    すだまさきのことじゃない?
    ちゃんぽんどうとかいうドラマやってた気がするし

    +3

    -0

  • 5861. 匿名 2019/03/11(月) 21:59:23 

    脚本家 武藤将吾
    【実況・感想】3年A組 −今から皆さんは、人質です- #10 最終回

    +7

    -1

  • 5862. 匿名 2019/03/11(月) 22:00:31 

    何で後で設定を追加したのかな?
    7話あたりからその設定じゃ1話のさくらは何だったんだと思う部分がいっぱい出てきた。
    ヒロインにしては陰が薄かったから付け加えたのかな?

    +20

    -1

  • 5863. 匿名 2019/03/11(月) 22:00:39 

    ぶっきーと文香の雰囲気が好き。ぶっきーが自然体で優しく笑ってて文香のこと大事にしてるんだなーってのが伝わった。スピンオフで二人の平和な日々が見たいなー

    +35

    -1

  • 5864. 匿名 2019/03/11(月) 22:02:06 

    彼氏に

    ガールズちゃんねるやってたら
    性格悪くなるよ〜
    執着心やばい性格悪い奴の集まりじゃん〜

    って言ってたけど
    あながち間違いではないよね

    性格悪くなる前に
    がるちゃん卒業しまーす♥

    さようなら♥

    がるちゃん依存症の人
    頑張って治した方がいいとおもう

    +12

    -25

  • 5865. 匿名 2019/03/11(月) 22:02:36 

    なんだかんだ楽しんで見てたけど、もっと他にやり方あったのでは?と思ったww

    +19

    -0

  • 5866. 匿名 2019/03/11(月) 22:02:52 

    昨日は、真の黒幕が誰かを期待しすぎて見たので拍子抜けしてしまいましたが、今日もう一度録画したのを見てみました。
    熱く語るブッキーのネット民とのやり取りは今のリアル何だろうな、と感じました。
    現実はもっともっと、深刻なんでしょうか?
    私はあまりSNSなどしない方なので、少し主張が古臭く感じましたが、一周回って子供達には新鮮に響くのでしょうか。

    桔平の相棒がこの何話か意味深な表情をしていたので、黒幕の期待値が上がっていました。
    いい人で残念ですw

    +18

    -1

  • 5867. 匿名 2019/03/11(月) 22:03:53 

    確かにSNSでの発言は誰かを深く傷つけたり下手したら殺したりする事もある意味簡単なんだろう。
    気を付けなきゃいけないよね。
    でも、コンクリ事件やサカキバラみたいな加害者なのに色んなものに守られてる人間見てると、それに対しての意見すら悪なのか?とは思ってしまう。

    +28

    -0

  • 5868. 匿名 2019/03/11(月) 22:04:54 

    >>5861
    若者たちか~
    う~ん

    +3

    -0

  • 5869. 匿名 2019/03/11(月) 22:06:57 

    浜崎あゆみとか
    ざわちんとか
    小室圭や小室母とか
    叩いてる人
    正直怖いもん

    あゆとかざわちんとか小室が
    特別嫌いなんじゃなくて
    よってたかって叩きたいだけだよね

    ひどい悪口言えば言うほど
    プラスもらえる
    ガールズちゃんねるって腐ってる

    +26

    -7

  • 5870. 匿名 2019/03/11(月) 22:07:00 

    菅田将暉、すごいなと思いました。
    最終回まですごく楽しみに見ていたドラマだったので、普通ならHuluで続きあるとなったら
    見たくて見たくてたまらないはずなのに、菅田将暉でてないならいいかあと思ってしまうほどww。
    これが、柊先生の捕まった後の闘病生活とかだったら、見ずにはいられなかった。

    +14

    -1

  • 5871. 匿名 2019/03/11(月) 22:07:39 

    >>5855
    クルクルパー

    +3

    -6

  • 5872. 匿名 2019/03/11(月) 22:08:42 

    >>5868
    雨の中で泥だらけになって殴り合いしてたシーンに引いたことしか覚えてないわw

    +2

    -0

  • 5873. 匿名 2019/03/11(月) 22:09:16 

    武智が謝るシーンは要らなかった。
    悪人はそう簡単に反省しない。
    謝ったことで一気にわざとらしくなった。
    せいぜい怯えた顔のままで良かった。

    +31

    -1

  • 5874. 匿名 2019/03/11(月) 22:09:30 

    >>5854なんか8話って自習だから仕方なかったかもしれないけどブッキーが電脳部に興味がないような演出で話の内容は悪くなかったのにそこが残念だった
    電脳部が何に後悔しているのかをクラスやブッキーに打ち明けるところを入れても良かったんじゃないかなと思う
    メインの2人が良かっただけに惜しかった

    +5

    -0

  • 5875. 匿名 2019/03/11(月) 22:09:51 

    >>5869
    私はざわちんと小室に関しては
    特別大嫌いだから叩いてる♥

    お浜さんはネタだけど

    +4

    -9

  • 5876. 匿名 2019/03/11(月) 22:10:41 

    かれんと付き合ってるの?
    真壁くん
    あんなイケメンがアスリートの専属コーチとか変な噂立てられるぞ(笑)

    +1

    -0

  • 5877. 匿名 2019/03/11(月) 22:12:33 

    文香にだけ向ける優しい顔のブッキー
    ほんとめっちゃよかった。

    +22

    -1

  • 5878. 匿名 2019/03/11(月) 22:12:42 

    >>5875
    ざわちんや小室さんが
    あなたに何かしたの?

    嫌い=無関心だよ

    叩くって事は
    実は好きなんじゃないの

    +7

    -5

  • 5879. 匿名 2019/03/11(月) 22:13:07 

    怒ってるんじない、祈りだ。
    あれ、要らなかったな。

    +8

    -6

  • 5880. 匿名 2019/03/11(月) 22:13:18 

    >>5876あんなイケメンに息継ぎしてるところ見られたくないです

    +1

    -0

  • 5881. 匿名 2019/03/11(月) 22:13:29 

    >>5859
    ぐ、くる、ぱっ
    だよ。

    これだと思うよ。
    ガルチャン普段からやってないでしょ。
    やってたらマイナス作って分かるよ()

    +1

    -1

  • 5882. 匿名 2019/03/11(月) 22:13:42 

    >>5855
    何か勘違いしてない?評価されるのは当然でしょ、脚本家なんだから。

    +8

    -1

  • 5883. 匿名 2019/03/11(月) 22:14:46 

    菅田将暉、よく役によって太ったり痩せたりしてるけど、
    将来病気になったりしなきゃいいなぁ。
    やせて確か52キロなんだよね。今、私より軽いわ。

    +10

    -0

  • 5884. 匿名 2019/03/11(月) 22:15:31 

    >>5882
    やめたほうがいい
    とまで言うのは
    流石に暴言でしょ
    頭悪いの?

    +3

    -4

  • 5885. 匿名 2019/03/11(月) 22:15:33 

    つまりこのドラマは、誹謗中傷をしないようにしましょ~ね。というSNS誹謗中傷撲滅運動ドラマだったの。
    その前にフェイク動画の陥れられたことを訴えるのが普通じゃないの。
    このドラマは、最初のコンセプトみたいなのが、おかしい間違ってる。
    最終回で一気にドン引き。

    +3

    -2

  • 5886. 匿名 2019/03/11(月) 22:15:51 

    確かに電脳部の秘密は重要だったよね
    最終回でブッキーが武智が作ったフェイク動画を嘘だと気づいてもらえればそれで良かったんだと言っちゃってるし
    8話の脚本雑だった

    +7

    -1

  • 5887. 匿名 2019/03/11(月) 22:16:11 

    青春発言で拍子抜けした

    +14

    -0

  • 5888. 匿名 2019/03/11(月) 22:16:48 

    タケチ、謝って済む問題じゃないし、
    ゆるされねーよ。
    生徒達も清々しい顔で三回忌来てたけど、
    私が親なら許せないし、
    忘れないで欲しい。
    レイナ殺しにバリバリ関与してるんだからね。

    +23

    -0

  • 5889. 匿名 2019/03/11(月) 22:17:16 

    >>5884
    横からだけど「頭悪いの」も暴言だよ

    +7

    -0

  • 5890. 匿名 2019/03/11(月) 22:17:29 

    >>5864
    卒業おめでとう!
    前言撤回して戻って来ないでね。

    +3

    -0

  • 5891. 匿名 2019/03/11(月) 22:17:49 

    この10日間、
    誰も体調崩さなくて良かったね(笑)

    一人がインフルにでもなっててみ?
    クラス中に感染して大変なことなりそう(笑)

    +27

    -0

  • 5892. 匿名 2019/03/11(月) 22:18:36 

    電脳部の女の子、宇多田ヒカルのデビュー当時に似てるよね。

    +7

    -0

  • 5893. 匿名 2019/03/11(月) 22:18:40 

    さくらのラストのセリフ
    青春でした!ってのがおかしいとおもうの。
    いやいや、澪奈死んでるのに!?って、、、

    +44

    -0

  • 5894. 匿名 2019/03/11(月) 22:18:55 

    >>5891
    便秘になっても10日間となると地獄だよね。

    +4

    -1

  • 5895. 匿名 2019/03/11(月) 22:19:34 

    私も思った5884ブーメランすぎ

    +4

    -0

  • 5896. 匿名 2019/03/11(月) 22:21:34 

    >>5606
    文香と武智は、教員の研修で知り合った別々の学校の教師

    文香の学校の生徒を武智経由で例の大学に推薦してやると持ちかけられたが文香は、その生徒がプロを目指しているから断った

    武智が文香にお金を包んで渡しに来たので文香は断る

    文香が興信所で武智の秘密を知り、武智に注意する

    武智が、文香のフェイク動画をベルムズに依頼し拡散

    文香、病みながらもベルムズを突き止めるが引きこもりになる

    柊が武智の学校へ就職

    +2

    -0

  • 5897. 匿名 2019/03/11(月) 22:22:18 

    所々、ん?はぁ?ありえねー!ってなったけど、
    何が言いたいかは伝わってきたし、菅田くんの熱血漢教師も新鮮で良かった。菅田将暉の演技に呼応して生徒役の子達もバリバリ気合い入ってる雰囲気も伝わってきた。
    熱いドラマでしたね。

    +5

    -0

  • 5898. 匿名 2019/03/11(月) 22:22:38 

    男の子オ〇ニーとかどうしてたんだろう
    確かトイレにも監視カメラついてたよね
    ムラムラしすぎて理性なくなって
    女の子レイプする
    とかそういう展開も期待してたのに

    +1

    -26

  • 5899. 匿名 2019/03/11(月) 22:24:24 

    菅田将暉が屋上でパソコンに向かって叫び始めて何だか観てるのが恥ずかしくなって
    チャンネル変えた。あの10日間が青春だなんて可哀想だなと思いました。
    私には面白くないドラマでした。

    +5

    -4

  • 5900. 匿名 2019/03/11(月) 22:26:08 

    >>5874
    電脳部もうひとりくらい生徒いてもよかったんじゃないかて思う
    それこそ、逢沢くんかモブの子でもいい

    +2

    -0

  • 5901. 匿名 2019/03/11(月) 22:27:47 

    >>5898
    キモすぎるwww
    そんなのavで見とけw

    +17

    -0

  • 5902. 匿名 2019/03/11(月) 22:29:10 

    エンディングの馬鹿騒ぎみたいな写真の数々は「クラスメイトをいじめて自殺に追い込んだけど楽しかった高校生活」っていう演出だったのかね?

    +17

    -5

  • 5903. 匿名 2019/03/11(月) 22:29:11 

    >>5857
    あれは未遂だから良かったものの今一番訴えたい事だからね。
    間違いを投稿してたら坪井先生の人生、家族の人生が終わってるってこと
    前に先生に暴力振るわれたといって投稿してた生徒いるじゃん?あれ結局は生徒が煽ってたでしょ。
    その事件の直後くらいの話だったからね

    +11

    -1

  • 5904. 匿名 2019/03/11(月) 22:29:38 

    >>5900逢沢くんは既に二つ部活掛け持ちしてるからいい
    電脳部ってだいたいあんなに少ないよ

    +2

    -0

  • 5905. 匿名 2019/03/11(月) 22:31:31 

    >>5855のプラスの数にただただ驚いてる。

    +7

    -3

  • 5906. 匿名 2019/03/11(月) 22:32:00 

    生徒役の誰かからスター誕生するのかな
    まあ、特別印象に残るこが誰もいなかったけどw

    演技上手い子もいるけど特別上手い子もいなかったし
    その点では『35歳の高校生』ってみんな何かしら活躍してる子多いな

    +4

    -2

  • 5907. 匿名 2019/03/11(月) 22:33:18 

    昨日は感動したけど、よく考えたらさくらサイコパスだよね。自分が殺したって自負してたのに、柔道部の子達と真相暴こうと団結して円陣組んだり、先生が犯人だって話になって黒板の前で進行役やったり…。
    三回忌では「青春だった」発言だし。自分だったらレイナの掴んだ手の感触が残っていてあんな風に立ち回れないな。

    +90

    -1

  • 5908. 匿名 2019/03/11(月) 22:33:56 

    >>5808
    ネット民もマスゴミも同じでしょ。
    マスゴミ報道が元ネタだとしても叩けば同じになる

    +3

    -2

  • 5909. 匿名 2019/03/11(月) 22:34:46 

    >>5854私もずっとここが気になってモヤモヤしてた。ぶっきー電脳部と絡みなさ過ぎ、メインなのに
    カメラ越しでもいいから何か絡みがあればよかった。結構大事な秘密だったのに

    +5

    -0

  • 5910. 匿名 2019/03/11(月) 22:37:11 

    SNSなどの一言でどれだけ人を傷つけるかって良いテーマだったと思う
    ただ影山さんの件に関してははっきり言って武智が一番悪質だったように思える
    生徒のフェイク動画作って陥れるって最低すぎるわ
    校長先生は「みんな味方です」じゃなくてちゃんと叱って欲しかった

    +76

    -0

  • 5911. 匿名 2019/03/11(月) 22:40:31 

    ぶっきーと電脳部の絡みは

    ・西崎の肩パシ
    ・動画一緒に観る
    ・5人の処刑組に呼ばれた

    個人的には処刑組になったのにもかかわらずなごやかに動画観てたとこかな
    森さんちゃっかりぶっきーにくっついてたし

    +0

    -0

  • 5912. 匿名 2019/03/11(月) 22:42:40 

    電脳部はファイター田中=ガルムフェニックスを通してのぶっきーとの絡みだったね

    +2

    -0

  • 5913. 匿名 2019/03/11(月) 22:43:12 

    確かにこのドラマSPとかでもよかったんじゃないかと思う

    +12

    -1

  • 5914. 匿名 2019/03/11(月) 22:45:11 

    >>5809

    ほんと、それ
    結局はレイナが死んだときに
    自分が居合わせたことを
    何が何でも秘密にしたかったんだよね
    まぁ、あの状況で本当のことを言っても
    クズクラスだから、クラス全員で
    さくらを責めるのは、わかるけどさ~

    そして、さくらが
    「先生は私を守りたかったから……」とか言ったから
    てっきりブッキーは
    さくらと秘密の恋仲になったのかと思ったわ

    セリフが、なんか軽い
    ブッキーのネット民に対する熱弁を
    際立たせるためなの?
    それとも、脚本ヘタなの?

    +11

    -0

  • 5915. 匿名 2019/03/11(月) 22:45:59 

    矛盾するとこもあるし、えっそこ?って思ったけどネット民に対して言ってることは正論だと思うけど。
    ネット民に訴えてる時のネットの反応とかまんま。すぐそういう反応するよね。
    意見だって言ってただ叩きたいみたいなのはやめようと思いました。やってる内は気付かないけど側から見たらすごくカッコ悪くて気持ち悪いことしてると感じられた。
    結果いいドラマだったと思う。

    +53

    -1

  • 5916. 匿名 2019/03/11(月) 22:47:13 

    ブッキーが一番救いたかったのはさくら
    一番説教が必要だったのは香帆
    涼音にやった説教をまんま香帆にするべきだった

    +30

    -0

  • 5917. 匿名 2019/03/11(月) 22:52:52 

    澪奈を自殺に追い込んだのはクラス内のイジメが発端なのに3Aの生徒はみんな罪悪感無さ過ぎ、ってここで言ってる人はちゃんと最初から最後まで見たのかな。そりゃ説教されたからって彼らのしたことが許されるわけじゃないけど、みんなこの10日間でいろいろ考えて成長して彼らなりに明日を生きる活力に変えようと頑張ってるじゃないですか。いつまでも反省しろ反省しろ、謝れ謝れってどこかの国の人ですか。

    +5

    -23

  • 5918. 匿名 2019/03/11(月) 22:52:53 

    脚本家は、さくらがレイナと最後に会ってた事をラストまで明かしたくなかったんだろうけど
    何で最初に言わなかったの?その後普通に学校来てたの?人が飛び降りたら普通周辺の防犯カメラ調べるし手すりの指紋採るよね?とか色々疑問が出てきてモヤモヤした
    とは言え脚本自体は荒削りだったけど題材は良かったと思う

    +21

    -1

  • 5919. 匿名 2019/03/11(月) 22:54:10 

    >>5917その反省してる様子が描かれてるのって唯月と電脳部くらいしかなかったんだよなー

    +6

    -0

  • 5920. 匿名 2019/03/11(月) 22:58:42 

    私なら疑われたまま死ぬのは嫌だ。泣き寝入りしたまま死にたくない。
    このドラマに共感できない。

    +6

    -0

  • 5921. 匿名 2019/03/11(月) 23:00:33 

    1話
    「違う!澪奈が自殺したのはそんな理由じゃない。」とさくらが切り出しいじめがあったこと、自分は親友なのに助けず距離を置いたことを白状する。
    それでも澪奈の悪口を言うカースト上位達にさくらが切れてボマイエ?を食らわす。
    ここで「あんた達に澪奈の何が分かるの?!情報に踊らされて彼女を追い詰めたのはあんた達じゃない!」と訴える

    なのに、、最終回で実は最後に澪奈の手を離した、だから私が殺したという設定は後付け感がありすぎるよ。

    +30

    -0

  • 5922. 匿名 2019/03/11(月) 23:01:33 

    >>5836
    さだまさし‼︎笑

    +1

    -1

  • 5923. 匿名 2019/03/11(月) 23:05:23 

    >>5855
    この脚本家が感想見て傷ついて精神おかしくなるようだったら、それこそ脚本家辞めた方がいいよ
    ゴールデン枠のドラマの脚本家なんだから、他の脚本志望の中から選らばれた人物
    作品を面白くないという批判も受け止めるべきでしょ
    死ねとか言ったり一方的な人格否定してる訳じゃないんだから
    何でもかんでもネット叩きだーって言うなら、それこそネット見るなよってなるよ

    +14

    -1

  • 5924. 匿名 2019/03/11(月) 23:08:33 

    普通友達が、しかもあんなに憧れていた大好きな友達が
    自殺する現場に立ち会ってしまい、あげくに自分が手を放して、友達が落ちて行くシーンなんて目撃したら
    一生立ち直れない。

    あの手紙の真意をくみ取れないで、自分も冷たく対応してしまった、
    でもあの手紙は本当は、自分の事を守るための優しさだったと気づかせるくらいでよかったのでは。

    +21

    -0

  • 5925. 匿名 2019/03/11(月) 23:12:22 

    >>5918
    第1話を撮影したときは、そういう設定じゃなかったから。
    第5話からあとは脚本を書き足したみたいだし、ぎりぎりに脚本渡されてぎりぎりで撮影してたと書いてあったし、生徒役の子たちも先のストーリーを知らないまま演じてたから(てか脚本家も先のストーリー決めずに書いてるかも)、あれっ?ておもうことが多い。

    +13

    -0

  • 5926. 匿名 2019/03/11(月) 23:16:30 

    >>5917
    謝って済む問題じゃないし、ホントに反省してたら、自殺した子の動画見ながら笑顔で寿司食べないよ。

    +11

    -0

  • 5927. 匿名 2019/03/11(月) 23:17:16 

    >>5925生徒大変だったね

    +5

    -0

  • 5928. 匿名 2019/03/11(月) 23:17:58 

    わざと、影山玲奈が可哀想、違うだろ!と思わせるように作ったとしか思えない。

    +2

    -0

  • 5929. 匿名 2019/03/11(月) 23:18:49 

    >>5925
    >第1話を撮影したときは、そういう設定じゃなかったから。


    横からだけど、連続ドラマとして根本的にそれどうなの…しかも犯人探しが話の軸なのに。

    +14

    -0

  • 5930. 匿名 2019/03/11(月) 23:18:58 

    屋上での菅田将暉はあんなに長いセリフ覚えたんだろうか
    途中でカット入ったら萎えるよね

    +3

    -0

  • 5931. 匿名 2019/03/11(月) 23:19:55 

    >>5930
    半分くらいカットしても問題無い内容だったけどね。

    +7

    -0

  • 5932. 匿名 2019/03/11(月) 23:20:10 

    >>5923
    電車男の脚本家だから、ネットには詳しい人よ。
    仮面ライダービルドの時も視聴者がツイッターや掲示板で犯人当てしてるの見ながら、脚本を書いてたらしいし。
    視聴者の反応を見ながら視聴者参加型のドラマを書くタイプだとおもう。
    このドラマも賛否両論だろうと言ってたし。

    +9

    -0

  • 5933. 匿名 2019/03/11(月) 23:24:13 

    ふつうに面白かったしはハマったし3ヶ月楽しかった。だけどやっぱりいじめの愚かさをSNSの愚かさと同じように描いてればなぁとそこだけは惜しかったかな

    +10

    -1

  • 5934. 匿名 2019/03/11(月) 23:24:29 

    >>5927
    唯月役の子は第4話で、脚本に「正臣」と書いてあるのを見て、プロデュサーに「正臣って誰ですか?」と聞いて、プロデュサーが「君の彼氏の名前だよ」と言われて、はじめて唯月に彼氏がいると知ったらしいよ。
    ギリギリに渡されて、いきなり彼氏がいたと聞かされちゃ驚くわな。

    +11

    -0

  • 5935. 匿名 2019/03/11(月) 23:25:28 

    >>5926かほかな?最終回の最後に「あ~美味しかったぁ」と言ってたような‥

    +3

    -1

  • 5936. 匿名 2019/03/11(月) 23:28:06 

    8話分を4話でやっちゃったなら
    6話~8話の内容、主役の生徒たちもギリギリになるまで本人達にも知らせてなかったってこと?
    一週間前くらいに「次君がメインの話だから」みたいに台本渡されるのかな?笑

    +8

    -0

  • 5937. 匿名 2019/03/11(月) 23:29:25 

    ツッコミ所もある脚本だったけど、現代の子はこうやって現実の世界でもネットの世界でも繋がりあってて複雑で大変だなって思わせる題材ですごく良かったかな。

    武智がやばすぎた。あんな先生許せないわ。

    +3

    -0

  • 5938. 匿名 2019/03/11(月) 23:31:20 

    >>5926
    お言葉ですが笑顔で寿司を食べながらドキュメンタリーを見てる描写なんかどこにもありません。ドラマをちゃんと見てないくせにテキトーなことを言わないで下さい。こういう人がテキトーな主観や情報でテキトーなことをネットに流すんだろうなぁ。

    +2

    -10

  • 5939. 匿名 2019/03/11(月) 23:31:27 

    >>5926
    いぶき先生のおかげで、あのクラスメイトは「そうか!レイナを殺したのはネット民だったんだ!!」と、自分のしたことの責任をイイ感じにウヤムヤにしてくれたことで、本人たちは自分のやったことなんてすっかり忘れて楽しい同窓会感覚なんだろうね。

    まさに「そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ」状態。

    +14

    -0

  • 5940. 匿名 2019/03/11(月) 23:32:05 

    >>5938
    どこ見てたの?寿司がっつり映ってたよ。

    +8

    -0

  • 5941. 匿名 2019/03/11(月) 23:32:06 

    結局いじめられた方はずっと傷ついてるけど、いじめた方はすぐ忘れちゃうって言いたいドラマ?
    あの生徒の清々しさは本当にないわ
    ましてや青春とか意味わかんない

    +10

    -0

  • 5942. 匿名 2019/03/11(月) 23:32:50 

    SNSの誹謗中傷がフェイクニュースより、建物を破壊するより罪なこと?
    私はそうは思わない。誹謗中傷よりフェイクニュースの方が悪だし、建物を破壊して社会を混乱に巻き込む方が罪深いと思う。
    それに疑われたまま死ぬということが一番無理がある。

    +3

    -0

  • 5943. 匿名 2019/03/11(月) 23:34:56 

    今芸能人の噂トピック見てみたんだけど
    これがあるなられいなちゃんも少しは救いあったのかな
    でも何十人といるから難しいのかな
    でも一人が逮捕みたいなのされるとヤバいみたいな雰囲気にみんなならないかな
    【実況・感想】3年A組 −今から皆さんは、人質です- #10 最終回

    +2

    -0

  • 5944. 匿名 2019/03/11(月) 23:36:26 

    >>5657
    正直に悪事を懺悔

    先生に叱られた

    いじめの罪は清算、問題は解決

    クラスの絆が深まり感動の卒業式~

    ってドラマを締めたからツッコミたくなる人が多いんだよね。丸く収まってないだろ!って。

    因果応報でA組の生徒が刑事処罰を受ける場面、せめて景山両親にA組全員で謝罪するシーンがあればよかったけど、それさえもない。

    たとえ罪を償っても亡くなった人の命は戻ってこないところが重要じゃないんかい

    +7

    -1

  • 5945. 匿名 2019/03/11(月) 23:37:12 

    >>5869
    こういう言い方も悪口書いてる人とそうでない人を一括りにしてて嫌い
    結局悪口だよねw
    ネットから悪口がなくなることはないね

    +1

    -1

  • 5946. 匿名 2019/03/11(月) 23:37:22 

    >>5938
    レイナの動画を見るシーン
    〈寿司並べられてる〉

    解散してさくら1人の教室
    〈寿司なくなってる〉

    完全に寿司食べてる。

    +10

    -0

  • 5947. 匿名 2019/03/11(月) 23:42:08 

    6話放送時に8話撮影とかなり押してただろうしリハも含めすごい密なスケジュールの中撮影してたと思うから役者さん達はほんとお疲れ様でしたって感じ

    +6

    -0

  • 5948. 匿名 2019/03/11(月) 23:42:42 

    >>5940
    笑顔で食べてたわけじゃないでしょ。あなたこそちゃんと見てたの?

    +1

    -7

  • 5949. 匿名 2019/03/11(月) 23:44:43 

    ちょっと寿司食べたか食べてないかの話になってて笑ったw

    +15

    -0

  • 5950. 匿名 2019/03/11(月) 23:45:46 

    なんも心に響くものがないドラマだった
    菅田将暉、演技は安定の上手さだったけど、
    やたら喚いてうるさいだけ
    これは完璧脚本のせい

    +8

    -1

  • 5951. 匿名 2019/03/11(月) 23:46:30 

    ラストしょうもなさすぎ
    自殺の真相はネット民の叩きじゃなくてネット民を使ったクラスメイトによるイジメが原因じゃん
    教師に嵌められ、クラスメイトにはイジメられ、ありもしないフェイク動画をクラスメイトがUP、動画作成自体は別の人だったけど動画の元は明らかに同じ学校の生徒。そりゃ病むよ

    +46

    -4

  • 5952. 匿名 2019/03/11(月) 23:47:08 

    私はこのドラマで久しぶりに今井悠貴くんを拝見しました。甘栗の助懐かしかったです。

    +6

    -1

  • 5953. 匿名 2019/03/11(月) 23:54:02 

    >>5948
    動画見ながら楽しそうに談笑してたよ。本当に見てた?

    +14

    -0

  • 5954. 匿名 2019/03/11(月) 23:54:27 

    >>5948

    教室に集まったとき
    「ひさしぶり~、綺麗になったね~」
    「12回告って、つきあいだしたの~」
    「モデルの仕事も、ちょこちょこやってる~」
    って、きゃっきゃっしながら笑顔で懐かしんでたよね

    レイナのビデオを見るときも
    なんか、楽しいクラスの記録ビデオを見る感じだったし
    なんで、あの時にあのフェイク動画の元になった
    映像を見るの?

    フェイク動画があってからの~なんだけど
    机に落書き、水着切り裂く、みんなで無視とかして
    みんなでイジメていたのに!
    しかも川栄は
    「死んでよ!」まで言ってる
    それでもブッキーにごめんなさいしただけで
    全て許されたかのような態度がおかしいのよ

    とどめは、さくらの
    「あの10日間は青春でした✨」が
    全て台無しにしてる

    +81

    -2

  • 5955. 匿名 2019/03/11(月) 23:55:01 

    グッ クル パッ…

    おそらくわざと最後にツッコミどころを残したんじゃない?視聴者に考えてもらうために。

    +7

    -2

  • 5956. 匿名 2019/03/11(月) 23:57:46 

    つまり結局誰一人先生の主張がわかってなかったという悲劇で、唯一理解できたのはたった一人の一瞬しか映らなかったオタクの男のみなんじゃない?

    +50

    -0

  • 5957. 匿名 2019/03/11(月) 23:58:43 

    一言、酷いドラマだった。

    +22

    -3

  • 5958. 匿名 2019/03/11(月) 23:59:15 

    >>5943
    リーガルVでも、ネットの誹謗中傷で小額訴訟を起こす話があったね。
    難しいみたいだけどね。
    条件としては、個人名や会社名や写真をさらされての誹謗中傷でないとダメみたいだから。
    また飲食店の口コミなんかは訴訟が起こせるか疑問。「社員の態度はどうでしたか?」とかのアンケートサイトも同じ。
    口コミを社員教育や技術の向上に役立てている店の方が多いと思う。「まずい」とか「店員の態度が悪い」「立地が悪い」とかね。
    映画や大学や幼稚園や不動産の口コミサイトは、ギブアンドテイクで、評判が良ければウハウハだし、利用客の指針用。

    +1

    -0

  • 5959. 匿名 2019/03/11(月) 23:59:53 

    ブッキー、さくらのトラウマ克服のためかなんかしらんがピョイと飛び降りたけども、レイナと自分の重みの違いを考えたんか?
    さくら巻き添えにして一緒に落ちる可能性だってあったのに

    なんかブッキーの行き当たりばったり感が凄いんだよな
    あと、自分に酔いすぎな感じ?

    +45

    -0

  • 5960. 匿名 2019/03/12(火) 00:00:12 

    最後は映画やHuluで完結とかなるようなドラマは最悪、ドラマの最終回で完結して欲しい。

    +9

    -0

  • 5961. 匿名 2019/03/12(火) 00:01:09 

    >>1011
    突然ギャルになっててわろ

    +11

    -0

  • 5962. 匿名 2019/03/12(火) 00:03:51 

    1話 さくら(永野芽郁)10.2%
    2話 香帆(川栄李奈) 10.6%
    3話 里見(鈴木仁)・真壁(神尾楓珠)・花恋(堀田真由) 11.0%
    4話 甲斐(片寄涼太) 9.3%
    5話 唯月(今田美桜) 10.4%
    6話 涼音(福原遥)  11.7%
    7話 瀬尾(望月歩)・華(富田望生)  11.9%
    8話 西崎(今井悠貴)・瑠奈(森七菜) 12.0%
    9話 逢沢(萩原利久) 12.9%
    10話 さくら(永野芽郁)15.4%

    +7

    -5

  • 5963. 匿名 2019/03/12(火) 00:05:02 

    >>5962
    何の報告?
    誰も求めてないのにw

    +4

    -14

  • 5964. 匿名 2019/03/12(火) 00:05:06 

    >>5956あの子が最終回締めくくってて笑ったw

    +17

    -0

  • 5965. 匿名 2019/03/12(火) 00:09:09 

    ここずっと同じ人が連投してない?

    +2

    -6

  • 5966. 匿名 2019/03/12(火) 00:10:38 

    >>5965
    あなたが?

    +6

    -0

  • 5967. 匿名 2019/03/12(火) 00:12:30 

    >>5954
    しかも、誰だったか名前まで覚えてないけど、女子が1人YouTuberになってたよね。笑

    +14

    -0

  • 5968. 匿名 2019/03/12(火) 00:15:31 

    事件当日くらい矛盾しないようにきちんと撮影してくれ。
    澪奈は夕方にビルから落ちたのに、なぜ真っ暗な夜に救急車のタンカで運ばれてるんだ?
    おかげで茅野さくらが事件後に意味不明な行動をしたことになってしまった。
    澪奈が落ちたあと、救急車呼ばずに真っ暗になるまで何してたの?
    さくらはスマホ出してたからすぐに呼べばよかった。
    でも、ただの役者のスケジュールの都合とかミスなんだろうなあ。

    +27

    -0

  • 5969. 匿名 2019/03/12(火) 00:17:26 

    所詮日テレドラマ。初めから駄作の予感はしてたけど、やっぱりねって感じ。終わってるね、日テレドラマ。もう見ないわ。

    +9

    -1

  • 5970. 匿名 2019/03/12(火) 00:20:03 

    >>5962視聴率右肩上がりだねー

    +4

    -3

  • 5971. 匿名 2019/03/12(火) 00:21:10 

    >>5968
    犯人探しに画像解析まで使ってるのに、画像解析どころじゃないレベルの穴だらけだよね、、

    +12

    -0

  • 5972. 匿名 2019/03/12(火) 00:21:59 

    ネットのせいで自殺した…?
    悪いのは武智とヴェルムズと3-Aだと思うんだけど…

    +52

    -1

  • 5973. 匿名 2019/03/12(火) 00:22:19 

    >>5962
    ひとつだけ一桁、惜しい!

    +3

    -1

  • 5974. 匿名 2019/03/12(火) 00:22:22 

    反論に苦しくなってきたら視聴率の話に持っていきはじめて草

    +7

    -0

  • 5975. 匿名 2019/03/12(火) 00:25:48 

    最初に謎解きとか先生がサイコパス的な演出だったからそういうドラマが好きで期待してしまった
    だから結局最終的になんだそりゃ的な感想しか残らなかった
    金八的なドラマだと最初に匂わしてほしかったわ

    +27

    -1

  • 5976. 匿名 2019/03/12(火) 00:26:43 

    >>5953
    へぇ。動画見ながらねぇ。確かに見る前は食べながら談笑してたけど、動画を流している時はみんな食べずに真剣に見入っていた場面しかなかったのでウチの地域はカットされたのかなと思って。まぁ要はちゃんと澪奈をクラスメートとしてみんな受け入れてるってことを言いたかったわけで寿司がどうとか揚げ足取りをしてくる人には興味が無いのでごめんなさい。

    +0

    -18

  • 5977. 匿名 2019/03/12(火) 00:29:30 

    なんか突っかかってくる人がいるなぁ

    +12

    -0

  • 5978. 匿名 2019/03/12(火) 00:32:08 

    プロデューサーが生徒役の子に主題歌の生きるを聞けって言ったんだっけ?

    +2

    -0

  • 5979. 匿名 2019/03/12(火) 00:32:11 

    柊の説教に顔真っ赤にしてるガルちゃん民おもしろすぎ、マインドボイスの利用者と同じこと言ってる同じ民度

    +11

    -4

  • 5980. 匿名 2019/03/12(火) 00:32:47 

    マインちゃんを退部させた顧問には悪気がなかったからペナルティ無しとか、レイナをいじめてたクラスメイトや武智は改心したから許されるとか、何か変なんだよ。悪意がなければ(なくなれば)犯した罪は消えるの?ネットで叩いてる人達の間違った方向の正義感と負の感情だって悪気なき暴走なんだからマインちゃんの顧問と代わらない気がするんだけど…

    +28

    -0

  • 5981. 匿名 2019/03/12(火) 00:34:23 

    何で視聴率の話にマイナスなのか分からないw

    +4

    -1

  • 5982. 匿名 2019/03/12(火) 00:34:44 

    >>5976
    じゃあ、あの寿司捨てたんかな?

    +3

    -0

  • 5983. 匿名 2019/03/12(火) 00:35:37 

    >>5979
    誰よりも顔真っ赤な人に言われましても…

    +8

    -1

  • 5984. 匿名 2019/03/12(火) 00:36:42 

    だからさ
    悪口じゃないよんって言えば悪口じゃないんだよ
    ガルちゃん民もこれから活用したらいいよ♡
    ○○ブス 悪口じゃないよん
    ○○死ね 悪口じゃないよん

    +2

    -9

  • 5985. 匿名 2019/03/12(火) 00:39:38 

    お寿司食べたくなってきたよ

    +3

    -0

  • 5986. 匿名 2019/03/12(火) 00:39:54 

    真壁くんは水泳選手(女子)の専属コーチに
    なんだかやらしい(//∇//)

    +1

    -6

  • 5987. 匿名 2019/03/12(火) 00:40:12 

    >>5975
    失礼な!
    金八先生の言葉はもっとこう心にズシンとくるんだぞ!
    3Aと一緒にしないでね

    +7

    -1

  • 5988. 匿名 2019/03/12(火) 00:40:36 

    日テレのこの枠は、ミステリーが多いからなあ。
    ミステリー(刑事か弁護士)か医療ドラマじゃないと視聴率が取れない時代だし。
    このドラマのメイン視聴者層は20〜40歳の女性だったらしいよ。
    意外にも中学生とかがメイン層じゃないのは、もともと枠的に女性視聴者が多かったからとか。

    +3

    -0

  • 5989. 匿名 2019/03/12(火) 00:41:41 

    1人癖のある人いるねw
    わたしも金八先生好きだよ

    +2

    -1

  • 5990. 匿名 2019/03/12(火) 00:42:09 

    学生向けコメディ枠は土曜10時のものだからね(昔は土曜9時)

    +3

    -0

  • 5991. 匿名 2019/03/12(火) 00:44:13 

    しかし1話からあっという間だったなぁ

    +1

    -1

  • 5992. 匿名 2019/03/12(火) 00:46:49 

    これ恋愛ものだったらよかったのにな

    +0

    -6

  • 5993. 匿名 2019/03/12(火) 00:53:00 

    私もミステリーを期待したから、ただの教師と生徒のドラマなら見なかったかもなあ。

    今夜のトレースが3Aの事件と重なりすぎてて捜査一課長も3Aと同じで、かつ念願のミステリーで、神回に見えた。
    ドーピング疑惑で世間からバッシングを受けて苦悩していたテニス選手が転落死する事件が起きて、警察では事故で片付けられるんだけど、それは警察による隠蔽で、警察上層部と財界絡みの闇の中に真相がある、みたいな。
    さらに実行犯は身近な人間で。
    3Aにも、こういうラストを期待してたよ。


    +11

    -0

  • 5994. 匿名 2019/03/12(火) 01:05:11 

    3-Aの生徒の親は子どもが帰ってきてめでたしめでたしなの?
    子どもが監禁されてて、朝昼晩牛乳とパンとかおにぎりとかしか与えられてなかったんだよ?
    子どもの担任が校舎爆破したりしてたんだよ?

    いぶき先生はヒーローなのか?

    +10

    -0

  • 5995. 匿名 2019/03/12(火) 01:29:13 

    結局のところ半グレ集団ベルムズってなんだったんだろうね?
    クラブとかキャバクラとかの経営してて芸能事務所とも繋がりがあってフェイク動画作って組織?
    でも女子高生レイナを拉致ろうとしたりしてるから売春斡旋とかもしてそうなヤバめの組織だろうけど、後半特にそこらへんの回収無しで困惑。

    +22

    -0

  • 5996. 匿名 2019/03/12(火) 01:39:29 

    >>5993
    3-Aは炎上狙いで勢いだけの脚本がとっ散らかったまま最終回になったドラマ。
    トレースとイノセンスは脚本がしっかりしてて地味だけど面白い。トレースの方で子供が首つりごっこして本当に死んだ回だけは枝折れて落ちたのにどうして首締まって死んだのかは意味不明だったけど、それ以外は疑問点無いわ

    +3

    -0

  • 5997. 匿名 2019/03/12(火) 01:41:36 

    >>5917
    明日の活力にする?
    レイナからしてみれば、その明日を生徒達に奪われてるんですよ?だけど色々考えて反省した。この経験を明日の活力にしますって言われてもね。
    私がレイナの親なら許せないですね。
    一生十字架を背負って生きて欲しいって思いますよ。
    レッツシンク。

    +23

    -0

  • 5998. 匿名 2019/03/12(火) 01:46:57 

    >>5997
    >>5917
    ほんと!レイナの親からしたら、
    明日の活力にするなんて表現は、
    あなた達が精神的に成長するために、うちの娘は踏み台にされたの?って悲しくなります。

    +27

    -0

  • 5999. 匿名 2019/03/12(火) 02:22:48 

    10日はキャストのみんなと打ち上げしてたんだね~
    一緒にドラマみてたんだ
    生徒のみんなから色紙もらって菅田将暉、号泣
    よかったよ~皆様、お疲れ様でした。

    +9

    -1

  • 6000. 匿名 2019/03/12(火) 03:55:30 

    澪奈が自殺した原因は、ネットによる誹謗中傷により何度もひどく傷つけられたから。それは本人が柊に告白している。
    なのに、生徒が許されるとか許されないとか言ってる人は、何を言っているんだろうね。
    このドラマはそんなことは語っていない。

    あなたの個人的な思い?
    そんな、このドラマとは何も関係ないサイドストーリーは誰も見たくない。

    このドラマは何かを変えようとした1人の男と、その男により変わった者達の話だろう。

    回を追うごとに、あいつはクソだ、カスだ、とかここに書き込んでいた人達は、変わることができるのだろうか?。

    +10

    -15

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。