-
1. 匿名 2014/09/22(月) 20:31:57
Q.あなたが好きな「魔法少女アニメ」作品を教えてください。
●1位/『魔女の宅急便』……22.6%
○2位/『ひみつのアッコちゃん』……21.5%
●3位/『魔法使いサリー』……14.1%
○4位/『カードキャプターさくら』……12.4%
●5位/『姫ちゃんのリボン』……5.1%
○5位/『おジャ魔女どれみ』……5.1%
●7位/『魔法の天使クリィミーマミ』……3.4%
○8位/『魔法少女まどか☆マギカ』……2.8%
●9位/『魔法のプリンセス ミンキーモモ』……1.7%
○10位/『花の子ルンルン』……1.1%
●10位/『魔法少女リリカルなのは』……1.1%
※単一回答式・12位以下は省略+24
-4
-
2. 匿名 2014/09/22(月) 20:34:12
やっぱりジブリは強いね
+41
-3
-
3. 匿名 2014/09/22(月) 20:34:44
おジャ魔女どれみ観てたなぁ!+118
-3
-
4. 匿名 2014/09/22(月) 20:34:49
アッコちゃん懐かしい
+21
-1
-
5. 匿名 2014/09/22(月) 20:34:55
ジブリは強いよね
個人的には姫ちゃんのリボンが好き
懐かしいなあ~+41
-2
-
6. 匿名 2014/09/22(月) 20:35:05
納得。
ジブリ作品は男女共みるもんね+23
-2
-
7. 匿名 2014/09/22(月) 20:35:17
ペルシャは入っとらんのかいな。結構好きだったのになぁ。+64
-2
-
8. 匿名 2014/09/22(月) 20:35:22
+166
-9
-
9. 匿名 2014/09/22(月) 20:35:33
魔女の宅急便って空飛ぶだけで、しかも終盤それすら困難になっていたからねー。あんまり魔法のイメージないわ。+127
-11
-
10. 匿名 2014/09/22(月) 20:35:45
魔法少女には女の子の夢が詰まってる(笑)憧れの魔法少女はいましたか?girlschannel.net憧れの魔法少女はいましたか?私はセーラームーンの世代で、 可愛いけど、かっこいい! ちょっと男勝りなキャラの セーラージュピターに憧れてました! あと、カードキャプターさくらに 憧れて クロウカードのカードを昔持っていました。 みなさ...
+46
-2
-
11. 匿名 2014/09/22(月) 20:36:16
魔法少女と魔女は私の中ではジャンルが違うなあ+117
-1
-
12. 匿名 2014/09/22(月) 20:36:52
まどマギやなのはが好きな女なんていたのかw+12
-31
-
13. 匿名 2014/09/22(月) 20:37:00
エスパー魔美は??
魔法とはちょい違うかー+37
-2
-
14. 匿名 2014/09/22(月) 20:37:15
魔女宅は舞台風景の絵も美しくて癒やされる҉٩(*´︶`*)۶҉+9
-1
-
15. 匿名 2014/09/22(月) 20:37:28
+57
-4
-
16. 匿名 2014/09/22(月) 20:38:00
魔女の宅急便とおジャ魔女どれみは本当によく見たなぁ!+38
-1
-
17. 匿名 2014/09/22(月) 20:38:02
個人的にはまどか☆マギカが一番だけど、子供の頃だったらアッコちゃんだったと思う
+63
-1
-
18. 匿名 2014/09/22(月) 20:38:20
コメットさんのアニメ
懐かしい+42
-3
-
19. 匿名 2014/09/22(月) 20:38:32
ぱるるのクリィミーマミ可愛かった
+14
-90
-
20. 匿名 2014/09/22(月) 20:38:44
チックルチーコとララベルがないか…歳だな。出直そう+29
-1
-
21. 匿名 2014/09/22(月) 20:39:12
魔女っ子メグちゃんはアラフォーしか知らないのかなぁ?
♪シャラン・ラン♪+39
-3
-
22. 匿名 2014/09/22(月) 20:41:49
マジカルエミが好きだった!+42
-1
-
23. 匿名 2014/09/22(月) 20:42:59
姫ちゃんのリボン大好き!
初めて買った単行本だったなぁ♡
パラレルパラレル...♪*゚+21
-1
-
24. 匿名 2014/09/22(月) 20:43:23
どれみは秀逸だったよ。
いいかげんプリキュアやめてどれみに戻して欲しい。+60
-7
-
25. 匿名 2014/09/22(月) 20:43:59
魔法使いサリー懐かしい!
サリーちゃんのパパの髪型がツボ(笑)+23
-1
-
26. 匿名 2014/09/22(月) 20:44:19
21さん
アラサーですが…
CSで観た事ありますよ(о´∀`о)+4
-1
-
27. 匿名 2014/09/22(月) 20:44:22
セーラームーンって魔法つかうよね?
なぜ入ってないの?+33
-5
-
28. 匿名 2014/09/22(月) 20:45:22
ミンキーモモはグッズ沢山持ってた
最終回は泣いた…+41
-1
-
29. 匿名 2014/09/22(月) 20:45:57
クリィミーマミ好きだった。
19のぱるる、やめて~!!
+84
-2
-
30. 匿名 2014/09/22(月) 20:46:28
どれもかわいい!
高校生だけど最近こういう魔法少女のグッズ集めにハマってます!
TSUTAYAで借りて全部みてみたい+6
-1
-
31. 匿名 2014/09/22(月) 20:46:47
花の子ルンルンってアニメチャンネルで随分前に観た事あるなぁー
だいぶ昔のアニメだよね?+27
-2
-
32. 匿名 2014/09/22(月) 20:48:12
自分も魔法使いになれるんじゃないかな~って夢を与えてくれるよね♡
+8
-2
-
33. 匿名 2014/09/22(月) 20:49:41
どれみは成人しても楽しめた
仕事休みなのに早起きして観た(笑)+23
-1
-
34. 匿名 2014/09/22(月) 20:50:00
魔法少女ララベルってあったよね?
+36
-2
-
35. 匿名 2014/09/22(月) 20:50:43
キキは子供の頃の憧れ(*´ω`*)+10
-2
-
36. 匿名 2014/09/22(月) 20:51:39
久々に魔女の宅急便見てほっこりしたいな。+9
-2
-
37. 匿名 2014/09/22(月) 20:52:03
34さん
実家にララベルのマグカップ有りますw
懐かしい♪+17
-1
-
38. 匿名 2014/09/22(月) 20:52:03
19
すごい加工w
+10
-3
-
39. 匿名 2014/09/22(月) 20:54:12
おじゃ魔女は毎週楽しみに観てた
プリキュアより断然好き♡+22
-3
-
40. 匿名 2014/09/22(月) 20:54:41
5さんめっちゃわかるー!
私も姫ちゃんのリボン大好きで漫画も全巻持ってる~♪
てかセーラームーンとかキューティハニーって魔法だと思ってたんだけど、勘違いだったのか!
超能力とか?+8
-3
-
41. 匿名 2014/09/22(月) 20:57:33
ミンキーモモwww
古すぎるww
+14
-4
-
42. 匿名 2014/09/22(月) 21:01:11
セイントテール好きー+49
-3
-
43. 匿名 2014/09/22(月) 21:02:10
魔法少女まどか☆マギカは面白いけど、夢は無いと思う。
イラストに騙されると衝撃受ける。+81
-4
-
44. 匿名 2014/09/22(月) 21:03:34
マジックナイトレイアースも入ってないね。
違うのかな?+24
-3
-
45. 匿名 2014/09/22(月) 21:04:42
赤ずきんチャチャは?+20
-3
-
46. 匿名 2014/09/22(月) 21:16:35
おジャ魔女どれみは本当に泣ける
特にどれみ達が進路について悩み始める場面からはもう涙なくしては観られない
子供向けアニメとは思えないレベルの完成度の高さだった
ちなみに
どれみ→公立中学
葉月→音楽について学べる私立中
あいこ→離婚して離れ離れになった父親の元へ
おんぷ→舞台女優になるために私立?へ
って確か見事に進路がばらけちゃうんだよね…+50
-3
-
47. 匿名 2014/09/22(月) 21:16:46
ペルシャでしょう!!
マジカル エミとか
あっ!歳ばれるね(笑)+21
-2
-
48. 匿名 2014/09/22(月) 21:19:20
テクマクマヤコンテクマクマヤコン
ピーリカピリララポポリナペーペルト
汝のあるべき姿に戻れ、クロウカード!
呪文もいいよね*\(^o^)/*+19
-1
-
49. 匿名 2014/09/22(月) 21:23:50
クリーミィマミは大好きだった(^_^)
エンディングテーマソングがカッコよかったんだよな〜
覚えてる人いる?
好きと嫌いが行ったり〜来たりして〜
ってやつ+46
-1
-
50. 匿名 2014/09/22(月) 21:24:11
アラフォーは、魔女っ子メグとか、ルンルンですよね。
あぁ、ここにもジェネーションギャップが
ジブリは世代共通だよね+28
-1
-
51. 匿名 2014/09/22(月) 21:27:48
うちの小学生の子供はプリキュア面白くないって見ない。出てくる敵が気持ち悪くて怖いんだよね。
代わりに、アニマックスでカードキャプターさくら、おじゃ魔女ドレミ、ミンキーモモを食い入る様に見てる。
確かに今観ても可愛いし面白い!+16
-1
-
52. 匿名 2014/09/22(月) 21:35:33
アッコちゃんもサリーちゃんも第2作のリメイク版で見てた
その後またアッコちゃんやってたけどあれはつまらなかった
こないだMXで再放送見たけど酷かった+2
-1
-
53. 匿名 2014/09/22(月) 21:39:07
42さん
懐かしい!セイントテール見てました。確かセイントテールは魔法じゃなくて手品でしたよね?でもセイントテールになるときに言ってた言葉は「主よタネも仕掛けもない事をお許し下さい」だったと思います。結局どっちなの?って思って当時見てました。でもあのレベルの手品はもう魔法ですね(笑)+10
-2
-
54. 匿名 2014/09/22(月) 21:43:07
51
プリキュアはシリーズによって当たり外れがある感じ
スマプリは面白かったけど、ここ最近のシリーズは大体不調
絵柄も可愛くない+10
-2
-
55. 匿名 2014/09/22(月) 21:46:55
+4
-2
-
56. 匿名 2014/09/22(月) 21:50:05
今のプリキュアは絵柄不評だけど、ミンキーモモの第二シーズンの方に絵柄が似てません?
髪の毛の感じとか!だから私は密かに好きなんだけど。
誰かわかる人いませんか??+5
-1
-
57. 匿名 2014/09/22(月) 21:50:18
魔女っ子メグちゃん♪知らないかなぁ?+4
-1
-
58. 匿名 2014/09/22(月) 21:51:03
53さん
42です〜
私も正直ここでセイントテールを挙げていいか悩んだのですが、
魔法っぽいし可愛いからいいか!と笑
アニメもいいですが漫画のタッチも可愛くて好きです♡+9
-1
-
59. 匿名 2014/09/22(月) 21:52:00
魔法使いサリーちゃん好きだった!
けど、周りの友だちは知らない人多い…
今21歳だけど、同年代でサリーちゃん好きだった人っている?+1
-1
-
60. 匿名 2014/09/22(月) 21:52:51
「魔法のマコちゃん」は古すぎてダメなんだね?+6
-1
-
61. 匿名 2014/09/22(月) 21:54:48
メルモちゃんは魔法じゃなくてお薬だもんね~
テクマクマヤコンテクマクマヤコンも真似したなぁ~
お母さんのコンパクトで…
懐かしい…+4
-1
-
62. 匿名 2014/09/22(月) 21:55:12
おジャ魔女どれみは離婚問題や、子役が成長して行き場所がなくなっていったり、そういうリアルな問題も結構取り扱っていたから、子供ながらにいろいろ考えさせられたり面白かった!
あいこちゃんが離婚して離れ離れになったお母さんからもらったハーモニカを大事に持っていたり、両親にもう一度一緒になって欲しいからと禁忌を破ろうとした回とかは本当に悲しかった( ; ; )
母親があいこちゃんに会いに来たけど、その伝言をクラスの男の子があいこちゃんに伝えるのを忘れてて、駅の伝言板にメッセージを残してお母さんが大阪に帰っちゃう場面なんかでは大泣きしたわ…+20
-2
-
63. 匿名 2014/09/22(月) 21:58:15
魔女の宅急便はジブリで1番好きだけど
魔法使いではないよね?
魔法つかわなくない?
魔女と魔法使いって違くないのかなぁ…?
+6
-5
-
64. 匿名 2014/09/22(月) 21:59:39
CCさくらで知世ちゃん役を演じた声優さんは、まどマギで主役の担任の教師役をやっている。
豆知識です( ´ ▽ ` )ノ
あと、CCさくらのさくら役をやった声優さんは、最近ガールフレンドのCMで「くおえうえーーるうううあお」などと言って至る所で話題になっている。
ちなみにさくら役の声優さんは最近のコナンに家政婦役としても登場。
声が可愛いと話題になり、再登場する。+11
-3
-
65. 匿名 2014/09/22(月) 22:01:16
63
箒に乗って空を飛ぶのは、魔法ですよ…+7
-3
-
66. 匿名 2014/09/22(月) 22:22:00
64
オタクw
そういうの引く+2
-16
-
67. 匿名 2014/09/22(月) 22:23:55
クリィミーマミははずせない♪
DVDボックス買ってしまった、最近グッズもでてるから、ちょこちょこ買ってしまう♪
ほんとうにかわいいー!
マミを越す魔法少女は私の中ではいないです♪+21
-2
-
68. 匿名 2014/09/22(月) 22:24:08
こんな話関係ないんだけど、小2の時に魔法の杖(のつもりの木の枝)を持って、家の前の道路で、、エイッ!!って枝を地面に振り下ろしながら足をひらいて、少し前かがみでジャンプして、魔法の練習してたら、勢いついて前かがみになりすぎて、ゴロゴロゴローッ!!ってすごい速さコンクリートの上転がってしまって、
前歯2本折れた。
って言う体験があるんだ。笑
まぁそのくらい、魔法に憧れてたんだわ…+14
-2
-
69. 匿名 2014/09/22(月) 22:26:26
他の人も書いてるけど、魔法騎士レイアースは?『魔法』ってタイトルにあるのに(>_<)
怪盗セイントテールも大好きだけど、あれは手品なんだよね?魔法っぽいけど(;^_^A+2
-2
-
70. 匿名 2014/09/22(月) 22:30:35
魔女の宅急便は魔法少女とはまた違う気が。+6
-1
-
71. 匿名 2014/09/22(月) 22:40:24
セーラームーンって魔法少女?
魔法少女の定義が分かりません。+3
-2
-
72. 匿名 2014/09/22(月) 22:45:57
アラフォーです。
魔法少女といえばこの辺かな~。再放送で見てたのも含め。+13
-1
-
73. 匿名 2014/09/22(月) 22:53:51
まどマギは絵が微妙だけど内容が結構シリアスで残酷な時がある。だけどストーリーは面白い!映画も良かった。でもやっぱり絵は。。。(^^;)+10
-3
-
74. 匿名 2014/09/22(月) 23:17:03
魔法陣グルグルのククリが好き!+14
-2
-
75. 匿名 2014/09/22(月) 23:19:38 ID:Ijcpot3sRh
リミットちゃん さるとびえっちゃん
知らないだろうな 72さんの画像サリーちゃん除いてリアルタイムでみてました 48才のおばさん+1
-2
-
76. 匿名 2014/09/22(月) 23:20:43
ペルシャ!
マジカルエミ!
ミンキーモモ!
大好きだった〜
アニメじゃないけど、ポワトリンとかトトメスとかも…+14
-1
-
77. 匿名 2014/09/22(月) 23:22:28
美少女仮面ポワトリンが浮かんだけど、あれは実写か…+5
-1
-
78. 匿名 2014/09/22(月) 23:57:43
おジャ魔女どれみ 好きで観てた。
内容が深い 子供向けアニメと思わせ 子育て中の親にも問題を問いかける仕法すごい
世間で起きている出来事とか 育児放棄 虐待 いじめ 登校拒否問題 等 どうすれば無くす事 減らす事 出来るんだろうと
単行本で どれみちゃん達が高校生になっての話が出てますよね、私はまだ読んで無いですけど。+11
-1
-
79. 匿名 2014/09/23(火) 00:00:46
赤ずきんチャチャでしょ*\(^o^)/*
それと やはり おジャ魔女どれみ*\(^o^)/*+6
-1
-
80. 匿名 2014/09/23(火) 01:02:46
マジカルエミが一番好きでした。
主題歌も大好きだったなぁ〜。
あとは花の子ルンルン、魔法少女ララベルなども好きでした。+5
-1
-
81. 匿名 2014/09/23(火) 01:57:14
セイントテールが使うのは魔法ではなく手品。
変身はするけど魔法少女ではなく怪盗。+2
-1
-
82. 匿名 2014/09/23(火) 07:07:06
50
20代前半ですが花の子ルンルン好きですよ。保育園の頃ローカルチャンネルで再放送してて毎週見てました(^o^)ここではやたらBBAとか世代云々言う人いますけど、名作や良作にジェネレーションギャップなんてないと思います…!+6
-0
-
83. 匿名 2014/09/23(火) 07:09:21
79
赤チャチャ懐い!
リーヤは私の二次元の初恋ですwww+3
-0
-
84. 匿名 2014/09/23(火) 07:13:06
レイアースこそタイトルに魔法入ってるだけで魔法使ってないでしょ。魔法というより技だと思って見てた。個人的に冒険アニメの括りだわ+2
-1
-
85. 匿名 2014/09/23(火) 07:46:11
シュガシュガルーン推し。
魔法少女と言えばthe女の子って感じだったのに
「ぶっ飛ばす! 」って男勝りのショコラが新鮮だった。+3
-1
-
86. 匿名 2014/09/23(火) 10:01:07
85さん
私も(〃'▽'〃)魔法のアイテムもたくさん出てくるし♪+2
-0
-
87. 匿名 2014/09/23(火) 11:39:38
マジカルエミの主題歌好きでした(^◇^)
つっかまえって〜マイハッピネス〜+6
-0
-
88. 匿名 2014/09/23(火) 14:40:52
『魔女の宅急便』はこのジャンルに入るのか・・・?+0
-0
-
89. 匿名 2014/09/23(火) 14:41:24
『魔法の妖精ペルシャ』が好きでした。+5
-0
-
90. 匿名 2014/09/23(火) 15:21:19
魔法少女といえば!
正確には魔法騎士ですが(^o^)+0
-0
-
91. 匿名 2014/09/23(火) 15:26:34
すいません 90です
肝心な部分が抜けてました
魔法少女といえばレイアース!
正確には魔法騎士ですが(^o^)+0
-0
-
92. 匿名 2014/09/23(火) 18:07:07
魔女の宅急便を魔法少女アニメとカテゴライズされてる事に嫌悪感。
一緒にしないでほしい。+4
-0
-
93. 匿名 2014/09/23(火) 21:04:51
最高齢の魔法使いマリーベルは?+2
-0
-
94. 匿名 2014/10/05(日) 00:49:07
マリーベル初めて知ったんですけど、絵柄がかわいいですね!(´ー`*)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
幼いころ、魔法を使う少女が登場するアニメを夢中になって見ていた記憶はありませんか? 同年代の女の子が空を飛んだり、変身したりする姿に、あこがれた女子も少なくないはず。そこで今回は、魔法を使う少女が登場するアニメの中で好きな作品を、働く女子に聞いてみました。