ガールズちゃんねる

【ガルちゃん民版】日本史で記憶に残ったこと

71コメント2019/03/10(日) 01:33

  • 1. 匿名 2019/03/07(木) 18:17:43 

    えーと、思想の右・左とか、今までの対外外交の歴史の
    流れとか、まったく関係ないトピです(笑)。

    テストや受験勉強の時に「何でこんなややこしい内容を覚えなきゃ
    いけないの???」、逆にほんとにシリアスに興味を持った等々で
    印象に残ったものはありますか?

    私は坂本龍馬ファンなので、やはり彼の最後を迎えた
    京都の『近江屋事件』は、かなり詳しく読み込みました。

    【ガルちゃん民版】日本史で記憶に残ったこと

    +27

    -2

  • 2. 匿名 2019/03/07(木) 18:19:26 

    墾田永年私財法

    +52

    -5

  • 3. 匿名 2019/03/07(木) 18:19:54 

    一休さんの肖像画(とされる絵)に軽い衝撃を受けた

    +20

    -0

  • 4. 匿名 2019/03/07(木) 18:20:07 

    ヒトナミニオゴレヤ

    +7

    -3

  • 5. 匿名 2019/03/07(木) 18:20:19 

    妹子と馬子。

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2019/03/07(木) 18:20:24 

    土佐日記 蜻蛉日記 和泉式部日記 紫式部日記 更級日記
    この順番を覚えさせられた
    定期テストには出たけど受験で聞かれたことはない
    もちろん役に立ったこともない

    +32

    -1

  • 7. 匿名 2019/03/07(木) 18:20:32 

    高橋是清はヒーロー。

    +1

    -1

  • 8. 匿名 2019/03/07(木) 18:20:58 

    生類憐れみの令

    +20

    -2

  • 9. 匿名 2019/03/07(木) 18:21:13 

    いくやまいまいおやいかさかさ
    だけは何故かちゃんと覚えています。
    実生活ではあまり役立たない。

    +5

    -3

  • 10. 匿名 2019/03/07(木) 18:21:13 

    中臣鎌足
    ナマゴミノカタマリ

    +3

    -8

  • 11. 匿名 2019/03/07(木) 18:21:39 

    本当の篤姫の写真の顔

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2019/03/07(木) 18:21:48 

    石器時代に石で道具や武器を作った

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2019/03/07(木) 18:21:49 


    楽市楽座

    の響きが好きだった。

    あと 

    おののいもこ とか なかのおおえのおうじ とか なかとみのかまたり 

    とか言葉の響きが好きで何度も頭の中で繰り返し言ってた


     

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2019/03/07(木) 18:22:26 

    史料の穴埋め問題…

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2019/03/07(木) 18:23:03 

    群馬くん イワシ食いすぎ 船頭気分か

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2019/03/07(木) 18:23:30 

    春画

    +0

    -3

  • 17. 匿名 2019/03/07(木) 18:24:49 

    日本が朝鮮に負けた白村江の戦い

    +0

    -10

  • 18. 匿名 2019/03/07(木) 18:25:12 

    漢字
    ろこうきょう事件とか

    +0

    -2

  • 19. 匿名 2019/03/07(木) 18:25:28 

    安政の大獄
    桜田門外の変
    個人的にはどっちもやり過ぎだと思います

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2019/03/07(木) 18:27:03 

    六波羅探題

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2019/03/07(木) 18:28:27 

    スンニ派とシーア派

    +6

    -3

  • 22. 匿名 2019/03/07(木) 18:29:06 

    朝鮮併合
    間違いなく最低の判断でした

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/07(木) 18:31:00 

    ザビエルにみんな落書きしてたけど、
    今思うと落書きしない状態でもかなりレベルの高い面白写真だったな

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2019/03/07(木) 18:31:30 

    鹿子木荘

    響きかなぁ?忘れられない

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/07(木) 18:31:58 

    一条二条九条鷹司

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2019/03/07(木) 18:35:35 

    >>21
    日本史だよ

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/07(木) 18:35:45 

    板垣退助が政府抜けたらすぐに自由民権運動で国会開設しろって主張してたくせにいざ政府に声かけられたら普通に重役についてこいつ調子良すぎじゃね?って思ってた。これに対して予備校の先生が納得いく説明をしてくれたはずなんだけど忘れてしまった。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/07(木) 18:36:29 

    >>9
    なんだっけそれ聞いたことある

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/07(木) 18:39:28 

    桂小五郎だか桂小太郎だかわかんなくなった銀魂のせい

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/07(木) 18:41:05 

    結局、権力=正義だっていうこと。

    皇族しかり、戦国大名、今なら戦争勝利国。

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2019/03/07(木) 18:43:05 

    南北朝の問題
    楠木正成の評価

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2019/03/07(木) 18:43:26 

    源平の戦い

    平家物語とかめっちゃ好き

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/07(木) 18:44:16 

    生麦事件(なまむぎじけん)

    まともに言えたためしがない

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2019/03/07(木) 18:44:18 

    >>15
    弥生さんは板好き 早見さんは服多かぁ

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/07(木) 18:46:28 

    百姓一揆

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2019/03/07(木) 18:47:15 

    >>9
    い、いとうひろぶみ
    く…誰だっけ?になるwww

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/07(木) 18:47:54 

    明治維新
    尊皇攘夷の薩長は結局攘夷しなかった。尊皇は形のみ。
    このあたりを、もう少し詳しく歴史の時間にやってほしかったな。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/07(木) 18:48:03 

    >>36
    黒田清隆!

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/07(木) 18:50:53 

    >>30
    そうだよ。勝った側の文献がほとんどだからねえ。都合の良いように書かれている。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/07(木) 18:54:10 

    ええじゃないか騒動ってなかった?
    記憶違いかもしれないけど、御上に搾取されてどうにもこうにもならなくなって、みんなで踊りながら練り歩くってやつだったと思う。
    窮地に陥ったら日本人てこうなるんだなってほっこりなった。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2019/03/07(木) 18:54:42 

    在原業平が朝議で速記の為にカタカナを考案したそう。
    高校の時にへぇ〜ってなって記憶したけど本当かどうかわからない

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/07(木) 18:55:14 

    仏像とか絵画
    量は多いわ長いわ漢字は難しいわ…あんなに必要なんだろうか?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/07(木) 18:55:47 

    生類憐れみの令
    【ガルちゃん民版】日本史で記憶に残ったこと

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/07(木) 19:00:49 

    世界史も関わってくるけど大津事件で日本人がニコライ二世を刀で切りつけたこと。その後もロシア革命で家族諸共 惨殺されてつくづく不幸な人だと思った。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/07(木) 19:04:47 

    踏み絵
    私は仏教徒だけど、お釈迦様の絵とか命かかってたら全然踏める。仏教とか信じられないっすよね〜ぐらい言っちゃうかも。

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/07(木) 19:07:06 

    長宗我部元親

    響きと漢字のかっこよさ

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/07(木) 19:12:32 

    「変」と「乱」の違い
    理由を知るまではただの言い回しの違い程度にしか考えてなかった

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/07(木) 19:13:20 

    津山事件。ググってはいけない

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2019/03/07(木) 19:29:21 

    地元なんで佐々木小次郎と宮本武蔵の巌流島での戦いはよく覚えてます。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/07(木) 19:33:41 

    蘇我馬子と入鹿の親子。
    何でこんな変な名前と漢字なのか不思議だった。
    大人になって、渾名と知った。家反逆罪に問われた一族だから、正式名は抹殺されたと聞いて納得しました。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/07(木) 19:38:59 

    元寇

    サラーっと習うけど、日本が無くなる危機だったよね
    元軍は勝つ事を想定して暮らしに必要な道具も船に積んできてたとか
    日本軍が負けてたら天皇は殺されてただろうし、侵略されて日本語も日本人もいなくなってたのかも?と思うと怖すぎる

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2019/03/07(木) 19:41:25 

    正倉院の孫の手?上流階級の人も自分で背中を掻いていたのかと思った

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/07(木) 19:46:06 

    伊藤博文殺したのが安重根じゃないこと
    西郷隆盛が西南戦争で死んでないこと
    船中八策の考案者が坂本龍馬ではないこと

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2019/03/07(木) 20:03:19 

    >>50
    馬子と入鹿は親子じゃないよ。馬子の子供が蝦夷で蝦夷の子供が入鹿。馬子と入鹿は祖父孫関係。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/07(木) 20:04:07 

    >>51
    あの時、日本全国の神社に祈祷の指令があって、一斉に祈ったらしい。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/07(木) 20:40:07 

    ええじゃないか

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/07(木) 20:43:51 

    >>37
    やったら軍事テロがバレるから教えないって聞いた
    本当か嘘か知らないけど

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/07(木) 21:05:29 

    お札に火付けてるおっさんの絵

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/07(木) 21:20:14 

    本能寺の変はイチゴのパンツ(1582年)

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/07(木) 21:29:54 

    >>37
    最初はやってるよ
    下関戦争、薩英戦争。
    それで実体験として海外にかなわないって分かったから海外に日本を乗っ取られる前に幕府を倒そうってなったわけ。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/07(木) 21:48:59 

    伊東マンショ、千々石ミゲル、原マルティノ、中浦ジュリアン

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/07(木) 22:03:11 

    >>23


    【ガルちゃん民版】日本史で記憶に残ったこと

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/07(木) 22:05:49 

    京都市内の西側に右京区、東側に左京区があってこちらからみると左右逆になるのは、北から南に向かって座る天皇から見ての左右だから、って中学生の時の日本史の先生に教えてもらった

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/07(木) 22:12:20 

    成金の生活
    女中「暗くて靴が見えないわ」
    成金がお札を燃やして「ほうら、明るくなっただろう」

    社会の資料集に載ってたんだけど、そのイラストまで未だ覚えている。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/07(木) 22:53:10 

    墾田永年私財法

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/07(木) 22:56:34 

    幕末の各藩のそれぞれの立場、動向が難しい
    尊皇攘夷、公武合体、蛤御門の変、七卿落ち…
    皆それぞれの立場でそれぞれの正義の元に戦っていた
    日本が鎖国から目覚めて大きく変わろうとしていた時代
    感動してしまう

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/08(金) 00:37:43 

    散切り頭を叩いてみれば文明開化の音がする〜

    日本人て大昔から言葉遊びのセンスがキレッキレだね

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/08(金) 03:43:31 

    >>61
    こんな名前つけられたらたまんねぇ…って思ってたわ

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2019/03/08(金) 13:15:00 

    歴史の授業は、
    小学校高学年や
    中学生の学年始めは、
    馬鹿丁寧に教えて、
    段々時間がなくなって、
    学年末は
    明治維新あたりから。お端折って、
    速足で学習するので、
    苦手です。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/08(金) 20:11:04 

    ザビエルが武器商人だということ
    カルメラが美智子さんをリクルートしたこと
    原爆投下の際に神父が乗っていたということ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/10(日) 01:33:29 

    戊辰戦争と西南戦争。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。