ガールズちゃんねる

絵本作家・のぶみ、サンリオとのコラボ「まけずぎらいキティ」が炎上

1152コメント2019/03/16(土) 13:47

  • 1001. 匿名 2019/03/06(水) 23:37:27 

    すぐ涙流して感動しちゃう信者が気持ち悪い。
    周りに流されやすくてマルチとかに騙されそうな奴ばかり。

    +52

    -1

  • 1002. 匿名 2019/03/06(水) 23:37:40 

    >>963
    同じく!
    のぶみもヨシタケシンスケも嫌い。
    ヨシタケシンスケはネットで高評価なのよく見るけどずっと疑問だった。子どもに読み聞かせしても全然喜ばないし、大人向けだよね。

    +24

    -3

  • 1003. 匿名 2019/03/06(水) 23:38:45 

    >>979
    子供の頃だるまシリーズ読んでるときはなんかウキウキワクワクした良き思い出

    +19

    -0

  • 1004. 匿名 2019/03/06(水) 23:40:23 

    >>987
    ホントそう
    のぶみなんて一昔前のケータイ小説()レベルだと思う
    薄っぺらいの一言につきる

    +47

    -0

  • 1005. 匿名 2019/03/06(水) 23:41:44 

    >>948
    なんか、動物にエサを与えるような感覚だね
    このペットフードをポンと与えれば猫まっしぐら!的な
    女の子を動物並みの知能扱いしてる感じ

    +33

    -0

  • 1006. 匿名 2019/03/06(水) 23:42:03 

    Eテレのなかでウッチョパスなんか嫌だな、と思ってたら、つい最近この人の作品ということを知って苦笑い出ました。

    +36

    -1

  • 1007. 匿名 2019/03/06(水) 23:42:17 

    またお前か、のぶみ!
    サンリオにも信者がいたのかしら。
    血迷ったとしか思えない人選w

    +30

    -0

  • 1008. 匿名 2019/03/06(水) 23:42:37 

    コラボ側の狙い→負けず嫌いで頑張り屋のキティちゃんかわいい〜w

    実際の反応→このキティちゃん頭おかしい....

    +45

    -2

  • 1009. 匿名 2019/03/06(水) 23:42:47 

    >>1000
    怖っ!
    これDV加害者の思考そのものじゃん!

    +41

    -0

  • 1010. 匿名 2019/03/06(水) 23:44:29 

    >>1002
    同意!
    のぶみほどじゃないけど、ヨシタケシンスケもお母さんdis、学校や保育園の先生disがあるから嫌だなと感じることがある
    お母さんや先生はガミガミうるさく子供の声を聴かない、決まりを押し付けてくる存在
    って決めつけてる感じ


    +19

    -7

  • 1011. 匿名 2019/03/06(水) 23:44:53 

    有害図書作家とコラボしちゃうなんてなあ〜
    キティちゃん、仕事選ぶ目曇ったな笑

    +21

    -0

  • 1012. 匿名 2019/03/06(水) 23:44:55 

    キティちゃんの安売りやめてほしい。

    +22

    -0

  • 1013. 匿名 2019/03/06(水) 23:45:49 

    小さい子供いて旦那がこの人の絵本買ってきたんだけど、なんか寒いっていうか面白いこと書いてるつもりなんだろうけどすべってるんだよね。全然心に刺さらないし旦那には悪いけど1、2回しか読んでない。

    +26

    -0

  • 1014. 匿名 2019/03/06(水) 23:46:06 

    昔、絵だけ描いてたときはまだ良かった
    いつの間にか媚び媚びの気持ち悪い絵本量産して絵も汚くなっていった
    泣き顔とか単純に汚くて見るに耐えない
    本人は自己陶酔して描いてるんだろうなあ…

    +17

    -1

  • 1015. 匿名 2019/03/06(水) 23:46:59 

    >>1000
    のぶみは読み聞かせの意味を全く理解してない。だからあんな絵本ばかり書けるんだろうね。
    読み聞かせが親子の関係においてどれだけ大事か学んでほしいね

    +32

    -2

  • 1016. 匿名 2019/03/06(水) 23:48:59 

    >>1014
    昔の絵は奥さんゴースト説があってな‥‥
    絵柄や画力がまったく違うんや
    ツイッターやパクリまとめwikiみてくれ

    +24

    -0

  • 1017. 匿名 2019/03/06(水) 23:49:14 

    泣ける~!
    キティにおにのようなママって言われたあげくにわたしのほうがやせてるってマウント取られるママの気持ち考えたら泣けるわ

    +6

    -7

  • 1018. 匿名 2019/03/06(水) 23:50:58 

    これだけ嫌われてるのにマジでどこで売れてるんだと思うけど信者がいるんだよね
    泣ける!って宣伝文句のうすっぺらい映画を見たがるのと同じ層かな

    +16

    -1

  • 1019. 匿名 2019/03/06(水) 23:52:14 

    >>999
    図書館でMOE読んでるけど、いまのところ大々的に特集した事はないはず
    (ヨシタケシンスケはよく特集してる)
    ただMOEも最近どんどん商業主義っぽくなってきてるから今後どうなるかわからない
    少子化で絵本の売り上げ減ってるから出版社も必死なんだと思うけど
    読者としてはいい絵本を買い支えたりアンケート手紙出したりするしかないんだろうけどね

    +24

    -0

  • 1020. 匿名 2019/03/06(水) 23:52:25 

    >>1000
    サイコパスじゃん!

    +11

    -0

  • 1021. 匿名 2019/03/06(水) 23:53:15 

    最近は炎上したからって、すぐ消したりやめたり。炎上しても戦いなよ!絶対にダメって事はないんだし。

    +5

    -6

  • 1022. 匿名 2019/03/06(水) 23:53:32 

    >>1007
    「TOKYOOTONAKITTY」アドバイザーの小脇美里さんが
    サンリオにのぶみを推薦したらしい
    この絵本が生まれた経緯がたまひよの記事になってて、
    そこに書いてあったよ

    +20

    -0

  • 1023. 匿名 2019/03/06(水) 23:55:22 

    最近の絵本は、こんな絵本今までなかったでしょ?斬新でしょ?みたいな作者の自己満が前面に出てて薄っぺらいのばっかり。一番大事なのは売れるかどうかなんだろうね。

    子どもってそういうのすぐ見抜くから、読み聞かせしててもすごくつまらなそうな顔してる。

    +41

    -0

  • 1024. 匿名 2019/03/06(水) 23:56:59 

    将来的に各出版社から相手にされなくなったとしても自費出版でしぶとく生き残りそうで怖い

    +7

    -0

  • 1025. 匿名 2019/03/06(水) 23:59:32 

    絵本や物語が幼児に与える影響についてちゃんと勉強してたら絶対にこんなもの書けないよね
    幼児の発達段階に合った内容ってものがある
    小さい子は物語を自分の体験としてとらえるんだからこんなトラウマ植え付ける内容は毒にしかならない
    のぶみはマジで一度まともな講習受けてこい

    +24

    -0

  • 1026. 匿名 2019/03/07(木) 00:01:51 

    >>1024
    鈴木おさむ夫妻とも付き合いあるらしいし、
    いろんな方面の有名人にガッチリ食い込む才能だけはあるんだよねこの人
    それ以外の才能まったくないのにね

    +20

    -0

  • 1027. 匿名 2019/03/07(木) 00:04:06 

    子供いるけど初めて知ったわ。
    こんな変なのが今はいるんだね。
    くわばらくわばら

    +14

    -0

  • 1028. 匿名 2019/03/07(木) 00:04:20 

    この人、だいすけお兄さんの歌の歌詞で炎上してた人じゃん
    なんで男性なのに毎回お母さんの作品書いて炎上してるの?

    +41

    -0

  • 1029. 匿名 2019/03/07(木) 00:04:53 

    >>969
    漫画のモンスターに出てくる精神破壊絵本みたいだな

    +7

    -0

  • 1030. 匿名 2019/03/07(木) 00:06:45 

    >>1022
    小脇って人知らないけど、恨むわ。

    +27

    -0

  • 1031. 匿名 2019/03/07(木) 00:07:19 

    >>1001 作者本人も自分の作品朗読しながらないてました。

    +5

    -0

  • 1032. 匿名 2019/03/07(木) 00:08:38 

    >>1023
    子どもの観察力と審美眼は侮れないよね!
    古い絵本でも中身が面白ければ夢中になって読むもの。

    +26

    -0

  • 1033. 匿名 2019/03/07(木) 00:09:38 

    >>1028
    母親というものに対して強烈な甘えの欲求と憎しみを抱えてるから
    あと経産婦に対し性欲を抱いてる疑惑

    +15

    -0

  • 1034. 匿名 2019/03/07(木) 00:13:12 

    こんな内容誰が子どもに読ませるの
    キティちゃん可愛いのにやばい奴じゃん

    +16

    -0

  • 1035. 匿名 2019/03/07(木) 00:16:23 

    のぶみってぐりとぐらの絵本にいちゃもん付けたの?マジで!?
    どれだけの子供があの巨大パンケーキに憧れたことか。

    +43

    -0

  • 1036. 匿名 2019/03/07(木) 00:21:17 

    >>1026
    アニメの細田監督と似てる
    映画作品の内容はアレなのにテレビや芸能関係者に取り入る処世術だけはうまい

    +23

    -0

  • 1037. 匿名 2019/03/07(木) 00:21:52 

    サンリオの担当も恨んでやる。呪いたいくらい。いい加減、キティちゃんを貶めるのはやめろ。

    +25

    -0

  • 1038. 匿名 2019/03/07(木) 00:23:53 

    >>1000
    ヤバすぎ。
    普通に精神病だよ。この人。

    +29

    -0

  • 1039. 匿名 2019/03/07(木) 00:24:57 

    オナニー絵本出すのやめろ。
    本屋もこいつの本置くな。
    子どもがかわいそう。

    +32

    -0

  • 1040. 匿名 2019/03/07(木) 00:25:20 

    動画見たらキモかった。世の中どんどんおかしくなるなあ

    +13

    -1

  • 1041. 匿名 2019/03/07(木) 00:25:22 

    のぶみさん才能ないっすよ。

    +33

    -0

  • 1042. 匿名 2019/03/07(木) 00:26:34 

    でたのぶみ!
    インスタフォローされたり、外されたり、またフォローされて、外されて繰り返されて意味不明なんだけど。同じ人いる?ちなみに、私フォローしてない。

    +19

    -0

  • 1043. 匿名 2019/03/07(木) 00:26:46 

    >>948
    本当に女の子絵本人気ナンバーワンならなんで「拡散希望!助けて助けて!」なんて騒ぐ必要あるの?
    嘘つき絵本おじさん

    +31

    -0

  • 1044. 匿名 2019/03/07(木) 00:30:33 

    きんもーーーーーーーーーー!


    なにこれ?

    キモイキモイキモイキモイ

    +16

    -0

  • 1045. 匿名 2019/03/07(木) 00:36:15 

    >>1037
    サンリオ「キティの性格はシリーズ三作通して同じ」「三作とも出版しても問題ない内容」
    だそうです。

    +17

    -0

  • 1046. 匿名 2019/03/07(木) 00:36:24 

    大好きだったキティちゃんを返してほしいです。

    +14

    -0

  • 1047. 匿名 2019/03/07(木) 00:40:34 

    最近の絵本変だよね
    こういったのが出てきたり
    逆に桃太郎が鬼退治に行ったら、鬼をやっつけないで仲良しになったとか書かれている。
    桃太郎は少年の中にある暴力性(鬼)を理性や友愛(キジ・サル・犬)で乗り越えていく話なのに・・・・。

    +25

    -0

  • 1048. 匿名 2019/03/07(木) 00:40:41 

    有害図書。

    +20

    -0

  • 1049. 匿名 2019/03/07(木) 00:41:03 

    >>1045
    問い合わせしたの?
    けっきょく3冊も出版するんだ…サンリオ馬鹿すぎ

    +23

    -0

  • 1050. 匿名 2019/03/07(木) 00:41:21 

    キティちゃん、大好きなのに悲しい。
    お母さん大好きな素直なキャラでしょ、
    本来のキティちゃんって。
    のぶみの顔見たけど、
    あちらの国、丸出しだったわw

    +19

    -0

  • 1051. 匿名 2019/03/07(木) 00:42:26 

    +4

    -0

  • 1052. 匿名 2019/03/07(木) 00:42:41 

    >>1049
    私じゃないけどTwitterで問合せしてる人がいたんだ。

    +7

    -0

  • 1053. 匿名 2019/03/07(木) 00:46:35 

    子どもの心を傷つけるような絵本ばっかりかくね。
    「何にもできない自分が一番嫌い」なんてセリフ、子どもに聞かせたくない。
    そもそも自分が嫌いって思ってる子どもなんていないと思うんだけど。
    このおじさん子どもの心を全く理解してないよね。

    +56

    -1

  • 1054. 匿名 2019/03/07(木) 00:48:45 

    キティちゃんキャラ崩壊してる…。
    なんでこの人の絵本に出てくるキャラは全員泣き叫んでるの…怖い…

    +47

    -0

  • 1055. 匿名 2019/03/07(木) 00:51:09 

    >>1051
    怖い話読んでるみたい

    +10

    -0

  • 1056. 匿名 2019/03/07(木) 00:53:32 

    >>1042
    気持ち悪すぎるね。
    フォローしてほしいんだろうね。笑
    私はブロックしたよ!!

    +26

    -0

  • 1057. 匿名 2019/03/07(木) 00:53:53 

    本当に絵だけは可愛いからイラストレーターでいいじゃん。
    のぶみナルシストでキモい

    +11

    -4

  • 1058. 匿名 2019/03/07(木) 00:54:04 

    おまえはマジで絵本作家を名乗るな。

    +22

    -0

  • 1059. 匿名 2019/03/07(木) 00:55:03 

    インスタの、「優しくお返事します」ってなに?
    キンモー。
    しかもフォロワー少ないね。
    いかに嫌われてるかわかる。

    +34

    -0

  • 1060. 匿名 2019/03/07(木) 00:55:37 

    シンプルに顔が嫌い

    +7

    -1

  • 1061. 匿名 2019/03/07(木) 00:56:16 

    のぶみって韓国人でしょ?
    あのキチガイじみた朗読も納得してしまう。

    +21

    -2

  • 1062. 匿名 2019/03/07(木) 00:56:58 

    この人の本置いてる図書館を見たことが無い。

    +8

    -0

  • 1063. 匿名 2019/03/07(木) 00:57:23 

    のぶみは「母がしんどい」みたいなノンフィクションの毒親マンガを書けばよかったんじゃない?
    男が描く毒親マンガってまだないから需要ありそう
    でも自分の心に向き合ってありのまま描く勇気がないから絵本の世界でママを糾弾してるのかな

    +38

    -0

  • 1064. 匿名 2019/03/07(木) 00:58:27 

    >>958
    ヒグチユウコもこれだよね。
    絵だけやってりゃいいんだよ、クソみたいなお粗末な文章読んでて恥ずかしくなる

    +7

    -5

  • 1065. 匿名 2019/03/07(木) 01:02:59 

    >>1051
    なんか朗読のしかたが悪意に満ちてるんだよね・・・
    周りの人たちなんで称賛してるのか不思議。

    +15

    -0

  • 1066. 匿名 2019/03/07(木) 01:09:40 

    >>971こんとあき、大好きです。初めて読んだ時こんのけなげさに泣いた。あきには大丈夫しか言わないしっかり者のこん。あきが壊れたこんをだいておばあちゃんの家にたどり着くまでの不安感や、最後のおばあちゃんに直してもらってお風呂に入ってホッとしてるところとか。寝る前に読むのにぴったりの本だと思う。娘がこん欲しがったな。
    絵も文章も美しい。子どもの情緒を育てるのはそういう本だと思う。

    +18

    -0

  • 1067. 匿名 2019/03/07(木) 01:21:00 

    >>382
    結末
    ママも痩せてるという理由で
    家事をやる母に勝つ娘猫

    えー?!予想外だわ

    +11

    -1

  • 1068. 匿名 2019/03/07(木) 02:02:07 

    >>1057
    絵かわいいか? 本当にかわいいか?

    +23

    -0

  • 1069. 匿名 2019/03/07(木) 02:35:51 

    ママよりやせてる…?
    外見でマウントとる絵本の主人公がいいと思ってんの??

    +20

    -0

  • 1070. 匿名 2019/03/07(木) 02:40:54 

    下手にきまってる!
    なんっにもできません
    ヘッタクソなわたし
    つまんなくって
    だいっきらい

    この言葉のチョイス、こどもに聞かせたくない。

    +36

    -0

  • 1071. 匿名 2019/03/07(木) 02:47:11 

    ラストがキティはママより痩せてる、ママよりスタイル勝ってるってオチなの?
    本好きで本をよく読む子供だったから思うけど子供でもそんなラスト嫌な気持ちになると思うしキティって性格悪いんだね、キティ大嫌いってなると思う。

    +30

    -0

  • 1072. 匿名 2019/03/07(木) 02:51:34 

    キティがママみたいになりたくてお手伝いするけどうまくできなくてでもママや周りの友達や家族がキティをフォローしてキティは毎日お手伝い頑張ろうと思ったとかそんな話でいいじゃんねぇ…
    なんでキャラの性格悪くすんだろ。

    +28

    -0

  • 1073. 匿名 2019/03/07(木) 03:18:31 

    こののぶみって人がつくったキャラがどんな性格だろうが最低だろうが自分の絵本の中で好きにやってる分にはまだ構わないけど。
    天下のキティさんを性悪設定にしママに勝てないとヒステリックに泣きわめき最終的にママより体型がいいとか見た目にこだわるキャラにした事は大罪だわ。
    絵本なんて子供が読むのにキティさんもそんなキャラ印象を子供にもたれてもいいってことなのか。

    +24

    -0

  • 1074. 匿名 2019/03/07(木) 04:45:57 

    毒親ぶりを凝縮して子供の自己肯定感をメタメタにする作品ばっか作るよな。あのおかあさんの歌もそう。

    +22

    -0

  • 1075. 匿名 2019/03/07(木) 05:36:11 

    ウィキペディア見たけど日本人じゃん、半島なんてどこにも書いてないよ。

    +2

    -9

  • 1076. 匿名 2019/03/07(木) 06:11:14 

    >>1053自己肯定感全否定だよね この人
    こどもの心の成長発達だとか全く考えてないし
    絵本作家のくせに学んでないんだろうね

    +15

    -0

  • 1077. 匿名 2019/03/07(木) 06:13:50 

    なんかさ この人の作品って必ず主人公かお母さんがをめちゃめちゃ卑下、全否定、見下して? ってするよねワンパターン。
    そしてなんかボケ?に対しての面白くもないツッコミがあるのも特徴よね
    そして全てがズレてるから違和感しか残らないという…

    +21

    -0

  • 1078. 匿名 2019/03/07(木) 06:15:36 

    >>1075
    Wikipediaは誰でも編集出来るので…

    +8

    -0

  • 1079. 匿名 2019/03/07(木) 06:33:10 

    「じぶんがつまんなくてだいっキライ」って大キティちゃんが大泣きして
    お母さんが「あらあらあなたはまけずぎらいねぇ」
    ってマイナスかたプラスに繋げるのはさすがプロだなって思うけどなあ

    +0

    -31

  • 1080. 匿名 2019/03/07(木) 06:54:03 

    キティちゃんが汚された
    最悪
    誰か他のまっとうな絵本作家さんがやり直してくれないかな
    ヨシタケシンスケさんとか

    +16

    -1

  • 1081. 匿名 2019/03/07(木) 07:02:37 

    >>1072そしてオチが痩せている…っていう謎のマウントで終わるっていうね。

    うまくできなかったってことにどうしてもしたいなら例えば
    夜中にキティちゃんが起きた時に部屋をチラッと見たらお母さんがキティちゃんが畳んだ服見ながらニコニコしてありがとうって言だてるところに遭遇したとかにしたらいいのに。
    そしたら喜んでくれてる、相手のことを思って一生懸命することか大事なんだってのが伝わると思うし…
    なんで痩せてるっていう意味不明なオチにしたのか、
    なんの教訓、伝えたいのか意味不明だよね

    +11

    -0

  • 1082. 匿名 2019/03/07(木) 07:03:28 

    >>1059
    優しくお返事しますので優しいコメントお願いしますって書いてるね。
    批判するなってことでしょう

    +9

    -0

  • 1083. 匿名 2019/03/07(木) 07:11:48 

    >>952
    私は、何でだか良く分からないのにごり押しされてる人は半島系だと思ってる。

    +8

    -0

  • 1084. 匿名 2019/03/07(木) 07:19:34 

    >>1082優しかお返事してやるよって上から目線な印象。
    有名絵本作家様が直々にお返事してやるよ的な

    +4

    -0

  • 1085. 匿名 2019/03/07(木) 07:21:22 

    45周年ハローアゲイン!キティとの思い出を教えてね!とわざわざあたたかい記憶を回顧させてからの
    レトロキティを使った公式エルサゲートを出してこられたこのダメージよ…
    もうさ、のぶみはいいんだよ。
    こんなもんしか作れないのは知ってるから好きにすればいい。
    サンリオが悪いでしょ。

    +19

    -0

  • 1086. 匿名 2019/03/07(木) 07:53:41 

    何が言いたいんだろうこの絵本。

    +5

    -0

  • 1087. 匿名 2019/03/07(木) 07:56:20 

    >>978
    プペルの西野も同じ。講演会行ったらいかに売り上げを伸ばすかって話ばっかりで呆れた。
    類友だなって思う。

    +9

    -0

  • 1088. 匿名 2019/03/07(木) 08:02:51 

    普通の話で良かったんだよ。
    ママと一緒にお料理したら美味しく出来たよとか
    キティちゃんを好きな人はイメージ通りのキティちゃんをただ見たいだけなんだから。
    こんなものを作るくらいなら
    はじめからない方が良かった。

    +27

    -0

  • 1089. 匿名 2019/03/07(木) 08:23:16 

    サンリオさん、お願いですから、今からでも別の作家さんとコラボし直してください
    のぶみは関わっちゃいかんやつです

    +20

    -0

  • 1090. 匿名 2019/03/07(木) 08:23:45 

    自分が子どもの頃得られなかった愛情に執着してる感じ。それが悪いわけじゃない、そういう方向性の絵本があっても良いと思うけど、自分の感情とか自覚して受け入れた上でそういうテーマの絵本が描けたならもっと良いものが描けるだろうになと思う

    +5

    -0

  • 1091. 匿名 2019/03/07(木) 08:41:41 

    >>1075
    情熱大陸で映った食卓の箸の置き方が韓国式
    母親が川崎戸手伝道所(在日コリアンが不法占拠してた河川敷にある)でスラムの生活支援と布教に尽力
    サ行などの発音・日本語の文法や使い方がおかしい

    +14

    -0

  • 1092. 匿名 2019/03/07(木) 08:43:03 

    単純にキティラーなのでこのトピを開いたけど
    お母さんがこどもに読み聞かせする大事さがすごく伝わってくるので勉強になった
    個人的にあまり図書館でも自宅でも読んでもらった覚えがなくて
    自分で本の世界に飛び込むのが好きだったから、一人で一日中本と紙と鉛筆あれば世話がかからないくらい没頭してた
    キティちゃんは絵本じゃなくてもイラストとか友達同士で持ち寄って勝手にお話つくってたな
    こどもは想像力のかたまりなので要らん文章なんてつかなくてもいい
    お母さんがこどもの様子をちゃんと見守ってくれているから絵本に夢中になれたんだな、と気付かされた

    +12

    -0

  • 1093. 匿名 2019/03/07(木) 08:52:54 

    サンリオもよくこんなコンセプトのコラボにオーケー出したな?ブランドの稼ぎ頭の商品価値下げるような真似していいの?

    +17

    -0

  • 1094. 匿名 2019/03/07(木) 08:53:04 

    >>956
    ウッチョパス無反応だよね。うちの子もスルー。

    +4

    -0

  • 1095. 匿名 2019/03/07(木) 08:55:11 

    前にも炎上した時にツイッターでのぶみの批判を書いたら、なぜかはるかぜちゃんにRTされたのでどっちもブロックしたの思い出した
    面倒なのは御免だ

    +7

    -0

  • 1096. 匿名 2019/03/07(木) 08:55:23 

    >>963
    おんなじようなことちゃんと思ってる人がいて、心の底から安堵してる。
    がるちゃんはこういう意見読めるのが本当救い。

    +3

    -0

  • 1097. 匿名 2019/03/07(木) 08:56:42 

    >>971
    格が違いすぎて泣けてきた

    +7

    -0

  • 1098. 匿名 2019/03/07(木) 08:57:29 

    コメント全部読んでないけど、これを良い絵本だって褒めるコメントはひとつでもあったんだろうか…?

    +8

    -0

  • 1099. 匿名 2019/03/07(木) 09:00:08 

    のぶみがおかしい事はわりと知られてたし
    これは発注したサンリオに責任あるんじゃない?
    もっとキティちゃんを大切にして欲しいわ。

    +13

    -0

  • 1100. 匿名 2019/03/07(木) 09:01:09 

    父親主人公の作品描いて欲しい。
    父親が「なんであたしってこんなにダメなんだろう…」って青鼻垂らして泣くシーンがあるような絵本。

    +16

    -0

  • 1101. 匿名 2019/03/07(木) 09:03:45 

    コラボの恐ろしさが出た
    のぶみが得しただけで
    キティちゃんはすごくイメージダウンだ

    +32

    -0

  • 1102. 匿名 2019/03/07(木) 09:06:14 

    げっ のぶみ大泉在住なのか!!地元じゃん 最悪!!

    +10

    -0

  • 1103. 匿名 2019/03/07(木) 09:06:33 

    私の子供が大人になるころには
    この人の絵本残ってないだろうな

    仮面ライダーやらスマホやら
    今時の口語文とか
    今は良くても
    すぐに廃れる

    ぐりとぐら、やら
    ねないこだれだ、やら
    はらぺこあおむし、にはなれない

    +52

    -0

  • 1104. 匿名 2019/03/07(木) 09:06:54 

    体重はリンゴ三個分とか
    夢を壊さないようにキャラクター設定を徹底していたのに…。
    この絵本で台無しだね。
    イメージ壊れまくり。

    +28

    -0

  • 1105. 匿名 2019/03/07(木) 09:10:59 

    >>1098
    密林の星5レビューとインスタの作者へのコメントは絶賛だけだね。
    インスタは批判や質問は粛正されるので賞賛コメだけ。

    +10

    -0

  • 1106. 匿名 2019/03/07(木) 09:12:30 

    >>1100
    父親が娘からパパだ〜いすきと言われて実際に結婚式あげる絵本ならあるで

    +9

    -0

  • 1107. 匿名 2019/03/07(木) 09:13:20 

    こいつを絶賛するのは自分の複垢と工作員だけだよ
    そもそもアマゾンレビューなんてサクラだらけの嘘だってみんなわかってるよね?
    アットコスメだって社員が手分けして書き込んでるのにさ。

    +28

    -0

  • 1108. 匿名 2019/03/07(木) 09:39:45 

    私こんなにも批判されててコメントが真っ赤で賛成されてるトピ始めて見たかも

    全然味方がいないね
    でもこれが女性からのリアルな見え方って事だよね

    仕方ないけど子供向けの絵本作家は向いてないしどんどん売れなくなって行くだろうね

    +35

    -0

  • 1109. 匿名 2019/03/07(木) 09:48:57 

    >>740
    『ラジオはスゴイ悪かった時から聞いている』
    自分でスゴイ悪かったって言っちゃってるよ、ダセェ…と思ってたら、
    『本当は元不良って肩書き言わされてる、勘弁してくれ』
    って、本当に自分で言ったこと秒で忘れるバカなんだね。。

    +32

    -0

  • 1110. 匿名 2019/03/07(木) 09:51:12 

    キティちゃんってできなかったら素直にママや友達にどうしてうまくできないのかな?って聞きそうなキャラだし頑張ってやり遂げそうだけど。
    口調悪かったり泣きわめくのもキティちゃんじゃないような。
    キティちゃんって女の子口調で家族や友達に優しくて明るいイメージ。
    のぶみって人が負けず嫌いの子供キャラ書いてキティちゃんがその子のお手伝いをするで良かったと思うけど
    なんでキティちゃんがキャラ崩壊しなくちゃならないのか。

    +24

    -0

  • 1111. 匿名 2019/03/07(木) 10:14:10 

    最終的に何が言いたいかよく分からない。
    何もできなくても女の子は痩せてて見た目が良ければいいって事?
    自分の思い通りにならないとヒステリックに泣きわめくのも虫酸はしる。
    日本人の感性じゃない気がする。

    +30

    -0

  • 1112. 匿名 2019/03/07(木) 10:28:29 

    たまごっちが流行った頃に「ハローキティのめっちゃダイエット!」って便乗品が出たの
    知ってる人いる?
    キティが食べ過ぎておデブになったからダイエットさせて、痩せたらゴールっていうゲーム
    キティは子供なのになぜかデブった挙句にダイエットさせるっていうコンセプトが嫌いだった
    うまく言えないけど、キティちゃんを使って若い女性のテンプレみたいな行動させてる事に幻滅したというか
    なのでサンリオの商法に幻滅するのは二回目だわ



    +32

    -0

  • 1113. 匿名 2019/03/07(木) 10:30:05 

    ご当地キティとかですっとんきょうなデザインになるのは「仕事選ばないキティさんw」って話題になるし良かったと思う
    でもこれは違う
    キティのキャラ崩壊してる

    +35

    -0

  • 1114. 匿名 2019/03/07(木) 10:54:50 

    うっちょパスにしろ、わしもにしろバックがやばいんだろうなと思っている。
    だってクソつまんないし。
    てかこの人のはだって私が!!みたいのが多くて本当大嫌い!!

    +28

    -0

  • 1115. 匿名 2019/03/07(木) 11:01:55 

    >>1106
    えっ 結婚式?

    キモッッ

    +12

    -0

  • 1116. 匿名 2019/03/07(木) 11:02:17 

    サンリオって社長が変わってからさらに迷走している気がする。

    +4

    -0

  • 1117. 匿名 2019/03/07(木) 11:06:49 

    キティちゃんってさ、シンプルで初期ハローキティが1番かわいいよ。

    +18

    -0

  • 1118. 匿名 2019/03/07(木) 11:07:17 

    >>1071
    ちょっと太めなことを気にしてる女の子が読んだら、最後の最後に傷つくだろうな。

    +24

    -0

  • 1119. 匿名 2019/03/07(木) 11:38:52 

    父親を中心にして
    母と娘が争ってるおかしな家庭にしか思えん
    だからキティは「ママより家事が出来る」「ママより痩せてる」と主張する

    キモい

    +24

    -0

  • 1120. 匿名 2019/03/07(木) 11:39:05 

    >>1118
    病気や薬の副作用で太っちゃう子もいるのにね

    +15

    -0

  • 1121. 匿名 2019/03/07(木) 11:53:09 

    子供がうまくできなくて落ち込んで泣いてる時にあなたは負けず嫌いねなんてニコニコ顔で声かけるお母さんなんていないでしょ…そういうとこがズレてるし世のお母さん方に嫌悪されてるんだと思う。

    +20

    -0

  • 1122. 匿名 2019/03/07(木) 12:27:12 

    コミュ力営業力はあるみたいね。
    じゃあ企業に入ってセールマンでもすればかなり稼げるんじゃない?
    この人はクリエイターになるべきじゃなかった。才能無いしそっち側の人間じゃ無い。売り込む側の人なんだよ

    +18

    -1

  • 1123. 匿名 2019/03/07(木) 12:46:53 

    子供が4月から使う保育園用の絵本袋、キティちゃんにしようと思ってたんだけど、のぶみの顔がチラつくのでディズニープリンセスのものに変更します。。

    +24

    -3

  • 1124. 匿名 2019/03/07(木) 13:37:21 

    自演素人の私ですら、もし自演するとしたら自分の文体の個性消すよう努力するわ
    独特の改行と句読点、適当な名前どうにかしろよ…
    自分のインスタにあげてる写真と同じ写真使うなよ…

    +20

    -1

  • 1125. 匿名 2019/03/07(木) 13:41:09 

    >>1063
    男って毒親を毒親と認めたがらない人が多いらしい
    でも隠しきれない歪んだ親への気持ちが作品に出ちゃうんだろうね

    +14

    -0

  • 1126. 匿名 2019/03/07(木) 14:01:02 

    >>1064
    ヒグチユウコも嫌いだー
    猫がキモイ
    サブカルマニアだけ相手にしててくれって感じ

    +8

    -3

  • 1127. 匿名 2019/03/07(木) 14:30:42 

    絵はぱっと見かわいいけど雑じゃない?
    えらんで!のドレスとか レースとリボンつけただけ
    スーパーで売ってる絵本の方が繊細でときめく

    +12

    -0

  • 1128. 匿名 2019/03/07(木) 14:34:23 

    >>1064
    私もヒグチユウコは絵だけで良いと思う。
    ネコ押しなのが商業臭いし…

    +6

    -1

  • 1129. 匿名 2019/03/07(木) 15:26:33 

    他の作家さんは合う合わないとか好みの問題であって好きな人が買えばいいと思うけど、のぶみ絵本は「害」だからそういう話以前の問題。
    こんな絵本がなに食わぬ顔して店頭に並んでるのがおかしい。
    ママおば以外も全然面白くないし。
    のぶみとその信者たちで勝手にやってろ。

    +23

    -0

  • 1130. 匿名 2019/03/07(木) 15:47:10 

    >>1125
    彼の場合どちらかというと、いつまでも子どものようにわがままに振る舞いたい・甘えていたい・何しても許されたい
    その欲求に答えてくれない人=毒親・敵、だから。
    母親は過保護で溺愛してたらしい。

    +13

    -0

  • 1131. 匿名 2019/03/07(木) 15:48:46 

    >>1129
    信者が布教のために保育園や幼稚園で読み聞かせテロするの
    どうにかならんのかと思うよ。
    買わなきゃいい読まなきゃいいで済まないんだよな

    +22

    -0

  • 1132. 匿名 2019/03/07(木) 15:55:17 

    >>1001
    主体性ないよね、こういう人たち。

    +9

    -0

  • 1133. 匿名 2019/03/07(木) 16:07:34 

    >>1127
    似たようなモチーフのドレスも多いし、数だけ集めた感じが半端じゃないよね。
    ラストの「自分でドレスをデザインしてみよう!」という企画だけは面白いと思ったけど。

    +7

    -1

  • 1134. 匿名 2019/03/07(木) 21:05:16 

    「ママみたいに上手にお料理できるかしら?」
    「卵は落とさないように気をつけなくちゃね♪」
    「混ぜるのって難しいのね、ママはすごいなぁ」

    「ママ!ホットケーキができたよ!でも少し焦げちゃったの…」

    母「まぁ、おいしい!今まで食べたホットケーキの中で一番美味しいわ!」

    「私もママの作ったホットケーキが1番大好き!これからもたくさんお手伝いして上手になるね!」


    くらいの爽やかさが欲しいわ

    +31

    -0

  • 1135. 匿名 2019/03/07(木) 21:51:01 

    Amazonのこの人の本のレビュー凄いね。
    酷評と絶賛両極端なんだよ。
    絶賛の方は♪や!や(^-^)がやたらと多く
    本人ごせっせと書き込んでいるのか
    信者が書き込んでいるのか。

    酷評を書いている確かな目を持つ人がたくさんいてちょっとホッとしたわ。

    +18

    -0

  • 1136. 匿名 2019/03/08(金) 00:42:24 

    Togetterでまとめられてた悲しいから自分で作ったっていう方の二次創作がキティらしくてかわいくてよかった、心温まったわ
    おにのようなおかあさん とか わたしがだいっきらいなんてキティちゃんは言わないと思うしジョーイもはなからキティちゃんを全否定するようなキャラじゃないと思う
    2、3冊目もう刷っちゃったのかな、差し替えた方がいい

    +12

    -0

  • 1137. 匿名 2019/03/08(金) 01:02:21 

    >>1120
    自分がそんな子供で、もしこの絵本のオチを読んだらって想像したら泣けてきた

    +7

    -0

  • 1138. 匿名 2019/03/08(金) 04:21:21 

    すぐ◯◯読んで見て感動して泣きましたって言う人って、嘘くさいなあってしみじみ思う。
    大体の日本人ってそういうの恥ずかしいから隠すとこあるけど、アッチの方面の人らって泣くのを仕事にすらしてるレベルだから、やたらに感動煽って泣きましたアピールしてきてうるさいんだよね。
    のぶみもそれくさい。

    +8

    -0

  • 1139. 匿名 2019/03/08(金) 12:01:54 

    気になって本屋で探したけど一冊もなかった
    新刊のはずなのに(中規模くらいのチェーン店)
    アンチがわくほど人気はないと思う

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2019/03/08(金) 12:51:18 

    ネットニュースでインタビュー記事が出る→検索する→炎上してるから本文見てみる→思ったよりクソだった

    こら炎上するよ…キティちゃんもお友達のネズミも全然口調違うし、台詞の違和感すごいわ
    この人の話って悪意を面白おかしく書いているつもりみたいだし、基本的に子供に読ませるように作られてない

    +8

    -0

  • 1141. 匿名 2019/03/08(金) 14:41:52 

    この人にかかれば、
    キティはメンヘラ
    ママは毒親。
    そして本人はエア総長ときたもんだ。

    石本太一に池袋連合なんて組織は無い、って断言されちゃったんだよね、確か。

    +12

    -0

  • 1142. 匿名 2019/03/09(土) 16:07:23 

    >>1000
    無理やりなんて...
    虐待推奨してるのね。最低。

    +8

    -0

  • 1143. 匿名 2019/03/09(土) 19:26:47 

    作者からキティちゃんへのリスペクトを感じないわ。
    だって主人公はキティだけどキティじゃないと話が成立しないってわけではまったくないし、
    なんなら今まで積み上げてきたキティのイメージぶち壊して
    毎度毒親全開のワンパターンじゃん。
    人気キャラ便乗して金儲けしたいだけとしか思えんわ。

    +12

    -0

  • 1144. 匿名 2019/03/09(土) 19:28:52 

    こんなのぶみ氏にも子供と奥さんがいるというか…なんにも思わないのかな この人の作品よんで奥さんは。

    +9

    -0

  • 1145. 匿名 2019/03/10(日) 15:46:00 

    キティちゃん好きでもないし、何歳設定で書いたのか知らないけど、
    そもそもなんでこんなに母親と張り合ってるの?
    やったことないことを私はお母さんより出来るとか思い込まないよね??
    鬼とかヘッタクソとかリアルで言う子もいるかもしれないけどこんな子供憎たらしいw

    とりあえずのぶみの絵本は登場人物が鼻水たらして号泣して、
    家事も料理もへったくそで自分が嫌いで劣等感抱かせるような
    母子しか書いてないワンパターンということは分かったw
    この人は歪みまくった母親像しかないの?こんな絵本誰が読むんだよ。
    児童心理とか最初から勉強し直して。
    母親と一緒に普通にホットケーキ作る絵本がいい。

    +10

    -0

  • 1146. 匿名 2019/03/10(日) 21:49:58 

    >>639
    こっちもいた。しかも子ども劇場の人だった。

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2019/03/10(日) 22:46:52 

    >>877
    動画反転されてるなら文字も鏡文字になるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 1148. 匿名 2019/03/10(日) 23:18:03 

    のぶみとかヨシタケさん好きな人って読書歴浅い人が多いイメージ。

    +2

    -0

  • 1149. 匿名 2019/03/11(月) 17:52:05 

    最近のぽっと出の男の絵本作家って胡散臭いのばっかり
    大人相手の本はダメでも子供と主婦なら頭悪いから騙せそう!って魂胆が透けて見える

    +9

    -0

  • 1150. 匿名 2019/03/13(水) 14:05:23 

    Twitterより
    絵本作家・のぶみ、サンリオとのコラボ「まけずぎらいキティ」が炎上

    +1

    -2

  • 1151. 匿名 2019/03/16(土) 13:44:51 

    !?
    絵本作家・のぶみ、サンリオとのコラボ「まけずぎらいキティ」が炎上

    +4

    -0

  • 1152. 匿名 2019/03/16(土) 13:47:11 

    幼いうちから細身信仰をすりこむのやめて
    絵本作家・のぶみ、サンリオとのコラボ「まけずぎらいキティ」が炎上

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。