-
1. 匿名 2019/03/05(火) 22:34:10
主は全然です。+163
-2
-
2. 匿名 2019/03/05(火) 22:34:50
すっぴんよりは良いです+327
-0
-
3. 匿名 2019/03/05(火) 22:34:52
満足ではないけど、かなりチヤホヤしてもらえるレベルまでもっていける。
素っぴんだと空気。+204
-28
-
4. 匿名 2019/03/05(火) 22:35:01
研究に研究を重ねて、面長の顔を出来るだけ縮めることに成功したので
まあまあです+82
-0
-
5. 匿名 2019/03/05(火) 22:35:01
化粧したほうがブスって言われる+35
-3
-
6. 匿名 2019/03/05(火) 22:35:37
した後の顔見るとうーんそんなに変わらないかなって思うけどメイク落とすとやっぱ化粧しなきゃどうしようもねえなって思う+381
-1
-
7. 匿名 2019/03/05(火) 22:36:05
満足してたらこんな時間にガルちゃんやってないわ…
きっと自慢して歩いてるわよ笑+72
-8
-
8. 匿名 2019/03/05(火) 22:36:21
顔に浮腫が無い日の化粧後は満足。+20
-2
-
9. 匿名 2019/03/05(火) 22:36:24
自分の顔に合ったメイクをしたら良いよ+1
-2
-
10. 匿名 2019/03/05(火) 22:36:42
+7
-69
-
11. 匿名 2019/03/05(火) 22:36:56
もしそうなら化粧なんてしないわ+8
-1
-
12. 匿名 2019/03/05(火) 22:36:59
30歳になってしっくりこなくなった。
目も小さくなった気するし+161
-0
-
13. 匿名 2019/03/05(火) 22:37:00
+53
-133
-
14. 匿名 2019/03/05(火) 22:37:04
そうですね。
くすみが消えるから。
周りからも言われるけど美人だなぁといつも思う。
上には上がいるのはわかってますけどね!+126
-31
-
15. 匿名 2019/03/05(火) 22:37:08
輪郭がもうアウトだから満足ではない+121
-0
-
16. 匿名 2019/03/05(火) 22:37:24
不満だよ
顎削りたいし鼻高くしたいし…
デパコス使っても元がブスすぎてつらいわ+108
-0
-
17. 匿名 2019/03/05(火) 22:37:35
わたしも全然です。化粧して劇的に変わりたい+29
-1
-
18. 匿名 2019/03/05(火) 22:37:45
プロにメイクしてもらったらとても満足したけど、あんなの毎日できないし、技術もない。自分のメイクはまあ外に出ていいレベルって感じかな。+9
-0
-
19. 匿名 2019/03/05(火) 22:37:46
ばっちり化粧して髪も巻いたりアップにしたり
口紅も付けたてツヤツヤで
鏡を見た時、なんて美しい仕上がりかしら!
って思っても昼休憩の鏡でお疲れ顔のアラサーが写ってる+272
-0
-
20. 匿名 2019/03/05(火) 22:37:52
しないよりした方が自分が納得するからしてる+9
-0
-
21. 匿名 2019/03/05(火) 22:37:55
今日は良い感じ思っても、写真とか見るとブッサイクなんだよね+211
-1
-
22. 匿名 2019/03/05(火) 22:38:00
化粧した方がぶすは褒め言葉だと思う+10
-3
-
23. 匿名 2019/03/05(火) 22:38:02
まさかw
化粧して黒木メイサにはなれないもん+11
-0
-
24. 匿名 2019/03/05(火) 22:38:05
恥ずかしくない程度に持っていけたという満足感なら……哀+15
-0
-
25. 匿名 2019/03/05(火) 22:38:10
そりゃあその為にしてるから+8
-0
-
26. 匿名 2019/03/05(火) 22:38:18
これは練習しかないんだよね〜
人によったら苦行かもしれないけど練習あるのみ!+13
-0
-
27. 匿名 2019/03/05(火) 22:38:52
欲を言えばきりがないですが、概ね満足です。
土台は美人ではないですが、変に主張するパーツも無いのでメイクで作り込んでます。
+56
-1
-
28. 匿名 2019/03/05(火) 22:38:58
我ながら素晴らしい画伯っぷりを発揮してると思ってるよ。
+25
-1
-
29. 匿名 2019/03/05(火) 22:39:08
メイクダウンするのは何が原因ですか?+3
-0
-
30. 匿名 2019/03/05(火) 22:39:21
どうしても毛穴が上手くいかない
あとチークでぼかし光で飛ばしてコンシーラーなしのシミがうっすら見えるくらいのメイクアップの時が褒められますが不満
マットかセミマットなメイクをしたいのにこっちは不評でむなしい+21
-0
-
31. 匿名 2019/03/05(火) 22:39:43
+1
-0
-
32. 匿名 2019/03/05(火) 22:39:48
メイクしても、顔が映えない!
がっつりするとニューハーフ…
どうしたら良いの+34
-0
-
33. 匿名 2019/03/05(火) 22:40:01
まず眉を綺麗に書けるようにしようか!+12
-0
-
34. 匿名 2019/03/05(火) 22:40:39
妥協は必要だと日々思っております。+6
-0
-
35. 匿名 2019/03/05(火) 22:40:57
眉毛が上手く描けたときはとくに+11
-0
-
36. 匿名 2019/03/05(火) 22:41:02
する訳ないじゃん!!
骨格はごまかせないよ!+13
-0
-
37. 匿名 2019/03/05(火) 22:41:15
流行りもあるけれど
眉は細い方が女性っぽくなる
太いと男性っぽく+39
-0
-
38. 匿名 2019/03/05(火) 22:41:27
もちのろんよ🤗+5
-0
-
39. 匿名 2019/03/05(火) 22:41:40
素っぴんよりマシだけど、鼻が低いミッツ・マングローブになる。+5
-0
-
40. 匿名 2019/03/05(火) 22:42:08
かなり満足してます。
すっぴんの時はメガネでブス散らししてます。+4
-0
-
41. 匿名 2019/03/05(火) 22:42:17
すっぴんよりはマシって思う。
まあ、化粧してもブスなんだけどね。+24
-1
-
42. 匿名 2019/03/05(火) 22:43:00
眉があるって程度
無いよか満足+3
-1
-
43. 匿名 2019/03/05(火) 22:43:06
最近化粧しても全体的にくすんでて、どんよりしてるから萎える
しかも顔が太ってきたし、鏡見てもとにかく顔がでかいなーとしか思わない+17
-0
-
44. 匿名 2019/03/05(火) 22:43:09
わたしもこのくらい美しくなりたい+2
-41
-
45. 匿名 2019/03/05(火) 22:43:31
眉毛が上手く描ける日と描けない日がある。
ダメな日は朝からテンション下がる。+49
-1
-
46. 匿名 2019/03/05(火) 22:43:52
化粧はまずまず満足してるけど、問題は髪かなぁ。ふと鏡見たらボサッとなっててびっくりする+27
-0
-
47. 匿名 2019/03/05(火) 22:44:30
全然!
輪郭終わってて顔デカイのよ
それでも毎日化粧はするけどね+21
-0
-
48. 匿名 2019/03/05(火) 22:45:14
>>4
その方法を是非教えてもらいたい+8
-0
-
49. 匿名 2019/03/05(火) 22:45:51
例えば、二重、奥二重、一重まぶたの場合、それぞれアイシャドウをのせる位置や範囲が全然違うんだけど、一重まぶたなのに二重まぶたと同じ方法でアイメイクするから化粧映えしないという、意味ないと思ってる人多い。
+27
-1
-
50. 匿名 2019/03/05(火) 22:46:46
この芋くさい顔は化粧しても芋くさいままなんだけど
鼻と輪郭がダメなせいで、化粧しても変わらない+16
-0
-
51. 匿名 2019/03/05(火) 22:47:09
時間があればあるだけ目元を凝ってしまうので、休みの日のメイクは、やりすぎになりがち( ̄ー ̄)
仕事の日にちゃちゃっと済ませるほうが案外満足です。
私は鏡見るのも好き。+13
-0
-
52. 匿名 2019/03/05(火) 22:47:30
全然だめ
どんなにがんばってもやはり年齢には勝てない
その日撮った写真を後からみてガックリくる
芸能人てすごいなーと思う
オバサンでもやっぱりきれい+34
-0
-
53. 匿名 2019/03/05(火) 22:48:08
>>13
それメイクじゃねぇ。
ガッツリ加工だ。+22
-0
-
54. 匿名 2019/03/05(火) 22:48:32
すっぴんでいるより全然!!!+3
-1
-
55. 匿名 2019/03/05(火) 22:50:41
満足!というか化粧なしでは出歩けない
顔が薄いので化粧をすると別人になるる+8
-1
-
56. 匿名 2019/03/05(火) 22:50:46
満足ではないが、すっぴんよりはマシってかんじ。+8
-0
-
57. 匿名 2019/03/05(火) 22:53:46
比較的満足。外には出られるレベルだから。+5
-0
-
58. 匿名 2019/03/05(火) 22:55:27
スッピンはブスだけど、化粧をすれば
「喋らなきゃ美人」
まで持っていけるようになったぞ!
10代後半から色んなものを試して、メイク教室にも通って、やっとここまで辿り着けた。
余裕ができたらもっと新しいメイクにも挑戦したい。+16
-3
-
59. 匿名 2019/03/05(火) 22:56:32
可愛く出来た!っていう日と
なにしてもイマイチな日の差がはげしい+28
-1
-
60. 匿名 2019/03/05(火) 22:56:33
35歳目前の今は化粧するでも濃くすると逆にブスが際立ってしまうようになった。
昔は濃ければごまかせたのに、今は濃いと汚いブスおばさんになるから
肌を綺麗に保って、ナチュラル派でいく。+13
-0
-
61. 匿名 2019/03/05(火) 22:57:29
ゆいPそっくりです
なんか濃くなる
薄化粧難しい+4
-0
-
62. 匿名 2019/03/05(火) 22:58:02
化粧下手くそすぎるからなにもしないほうがマシ
美容系YouTuberで化粧映えする人すごい尊敬する+2
-0
-
63. 匿名 2019/03/05(火) 22:58:48
私今求職中で暇を持て余しメイク研究してますが、
だんだんと上手になってきましたよ。
顔が濃いためほぼすっぴんか、濃い人のどちらかでしたが、研究はする価値あります!
だんだんすっぴんが美人の人っぽくなりました。
ベースメークが肝です。+14
-0
-
64. 匿名 2019/03/05(火) 23:00:06
正面からなら。
横顔は口ゴボ気味だからコンプレックス。+12
-0
-
65. 匿名 2019/03/05(火) 23:02:19
>>12
分かる。
けど35過ぎたらもっとやばくなった。
目は小さくなるし痩せたわけじゃないのに頬がこけたし、生え際が上がったのか顔が長くなった。
素っぴんよりはまだマシって程度にしかならん。+5
-1
-
66. 匿名 2019/03/05(火) 23:03:32
大満足!!
ブスだけど何よりもメイクが好きだから正直上手いと思ってる。
輪郭コンプの人おおいけどコントアーを上手くやれば全然変わると思う。+5
-0
-
67. 匿名 2019/03/05(火) 23:03:34
そこそこ満足
ただし夜クレンジングした時の喪失感は不可避+5
-0
-
68. 匿名 2019/03/05(火) 23:05:52
40代でメイクに目覚めて、今すごく楽しい。もともと貧相なコケシ顔だから、描き込み甲斐があるぜ!+22
-1
-
69. 匿名 2019/03/05(火) 23:08:02
化粧顔に満足する日なんてくるのかなぁ
昨日より今日、今日より明日と頑張ってきたけどもう30代、加齢で下降気味だわ+8
-0
-
70. 匿名 2019/03/05(火) 23:08:18
満足はしない。
たるみ、シワは化粧じゃ隠せない年を痛感。
でもしていないと犯罪者もしくは病人レベル。+3
-0
-
71. 匿名 2019/03/05(火) 23:11:16
休みの日の暇なときにめいくどうぐとりだしてメイクの研究したり
デパートコスメでタッチアップしてもらう。
デパートコスメのタッチアップは
わたしかわいいかも!って思えるメイクになるからやっぱりすごい+2
-3
-
72. 匿名 2019/03/05(火) 23:17:02
>>13
韓国メイクは気持ち悪いから載せないでください
+19
-1
-
73. 匿名 2019/03/05(火) 23:20:15
ある程度は満足。
欲を言えば、ふた回り目が大きくなってエラが無くなれば割と可愛いかと思うww
アイラインでうまく誤魔化して目をデカくしてるけど足りないね〜(笑)+6
-0
-
74. 匿名 2019/03/05(火) 23:21:18
鏡を見たら満足だけど、人に撮られた写真とか見ると全然ダメ+26
-0
-
75. 匿名 2019/03/05(火) 23:28:07
自分いつもわりとしっかりメイクなんだけど、だんだん年とともにもっとあっさりしたメイクにした方がいいのかなって迷ってる。
若作りみたいにみえるかな、でもそうすると顔が薄くなるんだよね…
やっぱり普段はしっかりメイクじゃない方がいいですか?+0
-0
-
76. 匿名 2019/03/05(火) 23:30:35
いい感じ!と思っても至近距離で見ると毛穴落ちや小さいシミが気になって満足できない。お店で対面はセーフだけど、電車の席隣で顔見られるのは嫌。
みんなメイクしたら間近で見ても美肌になれるの?だとしたら私心折れそう+9
-0
-
77. 匿名 2019/03/05(火) 23:33:22
とりあえずはまあ満足
最近赤みが消えるようにだいぶ濃い色のファンデ塗るようにしたら首が黄色で顔が白ピンクっぽくなるのを回避できたんで+1
-0
-
78. 匿名 2019/03/05(火) 23:41:13
眉毛がうまく書けなくて、納得行ってません!
そもそも手入れの時点で変なんだろうなぁ…
デパートのコスメ屋さん行ったら眉毛の書き方教えてくれるかなぁ?でもお願いしたら買わなきゃ失礼だよね…それが気まずくて(;_;)+1
-0
-
79. 匿名 2019/03/05(火) 23:46:16
自身が鏡で見た顔と、他人から見た顔が違うからメイクしても自信がない。+12
-0
-
80. 匿名 2019/03/05(火) 23:54:56
今使ってるインテグレートのアイブロウめちゃくちゃ描きにくい…硬くて色がつきにくい。
つけてるときもガリッガリッって感じで筆を動かしてる。
いつも仕上りめちゃくちゃ
+3
-0
-
81. 匿名 2019/03/06(水) 00:06:24
満足!
化粧終わったら鏡に向かって、今日も可愛い❤️って言ってる
植物を褒めてると綺麗によく育つのと同じ感じで。笑+31
-0
-
82. 匿名 2019/03/06(水) 00:09:35
どっちもブス
パーツが離れてるし、面長だし、鼻が不細工だから
でも全く何もしなかったら清潔感がないからメイクしてる+8
-1
-
83. 匿名 2019/03/06(水) 00:12:20
手抜きした時は、あー手抜きして来ちゃった顔だなーって思う
満足はしてないけど、やるべき事をやんない事があるのでものぐさした自分が悪い。化粧ノリが悪かった時はちゃんとベースを作らなかった、スキンケア手を抜いた、寝不足してた自分が悪い
練習してないと大事な時に満足な結果が出せないのは当たり前なんだなといつしか思うようになった
…毎日が本番になるのはアラフォーからだと思う。白髪がではじめてからが本番でいいとおもう+8
-0
-
84. 匿名 2019/03/06(水) 00:13:23
美人!にはならないけどふんわりしたかわいらしい感じになる。
雰囲気かわいいになる。
すっぴんはおばさん。+14
-0
-
85. 匿名 2019/03/06(水) 00:14:05
もっと合う眉毛あるんじゃないかなーって思ってる
。+8
-0
-
86. 匿名 2019/03/06(水) 00:16:32
直後は満足
30分もするともう違う+10
-0
-
87. 匿名 2019/03/06(水) 00:19:51
大学時代の4年が黄金期だった。
〇〇学部の綺麗なお姉さんと呼ばれて天狗になってたけど、30になった今子育てに追われて手入れも楽してしまい、すでにシワとくすみが…
シワは化粧すると目立つんだわ〜〜+19
-0
-
88. 匿名 2019/03/06(水) 00:42:27
>>28
やっぱりそういう方は
絵も上手いんですかね?+2
-1
-
89. 匿名 2019/03/06(水) 00:53:59
人形みたいだと可愛がられてます。
女友達に+1
-0
-
90. 匿名 2019/03/06(水) 01:23:22
不満しかない。
いろんな色試しても白浮きするし、脂性肌でギトギトになるし、ニキビのクレーターのせいで悲惨です。+5
-0
-
91. 匿名 2019/03/06(水) 01:26:14
普段のメイクは下地塗ってファンデと口紅だけ。
結婚時の写真でフルメイクしてもらって大変身できると期待でワクワクしてたのに、口紅がいつもより赤いだけで全く変わらなかった。別人並みに変わると思ってたのに。メイク映えしない顔面。+2
-0
-
92. 匿名 2019/03/06(水) 01:34:10
ぼちぼち+0
-1
-
93. 匿名 2019/03/06(水) 01:49:54
自分ではアイメイクかなり研究してアイラインバッチリ、チークもよし!のつもりだけど旦那にどう?って聞くと印象がキツくなるからメイクはそんなにしなくてもいいよって言われる。ばっちりメーク好きだけどあまり受けは良くないな
+0
-0
-
94. 匿名 2019/03/06(水) 02:13:50
自分の家の鏡で見ると、あっ可愛い…ってなるけど、
電車の窓に映った自分を見て絶望する+9
-1
-
95. 匿名 2019/03/06(水) 02:48:52
化粧のりが悪すぎる
ファンデーション
下地ぬる前に保湿するとすぐ崩れるし、
化粧水だけだと鼻の毛穴がファンデーションのせいでより目立つ
特に花粉症の今の時季+4
-0
-
96. 匿名 2019/03/06(水) 04:38:09
>>13
口紅、何で上唇は塗ってないの?
修正失敗?
+3
-3
-
97. 匿名 2019/03/06(水) 04:50:37
+4
-1
-
98. 匿名 2019/03/06(水) 06:51:18
すっぴんだと歩いてるだけで指差されて笑われるほどのクソドブス。
化粧してドブス。
化粧し終わって鏡見て、自分なりに満足する、なんなら上手く出来た、ちょっと可愛い、ぐらいまで思っちゃうんだけど、
ふと街中の鏡とかに映った自分がブサイク過ぎてこんなの全然可愛くないって絶望する。
死にたい。+3
-0
-
99. 匿名 2019/03/06(水) 07:55:25
化粧していくうちにわからなくなるけど、落とすと「あれ…薄い…?」ってなる+1
-0
-
100. 匿名 2019/03/06(水) 09:31:21
鼻と口がヤバイから化粧してリップ塗ると強調される。色選び重要。整形ずっと考えてるけど、口は大工事だし怖くて勇気も金もないわ。+0
-0
-
101. 匿名 2019/03/06(水) 09:59:48
マツエクも付けまつげもカラコンもしてないしアイプチもしないけどメイク後は別人です。
だからメイク後はまあまあ満足してる。
でもメイクテクニックがないから毎日変化がなくてつまらない。
飽きてきた。
動画見て真似しようとしても不器用だからか出来ない。
プロにお願いして教えてもらった方がいいのかな。+0
-0
-
102. 匿名 2019/03/06(水) 10:06:28
肌弱いからしっかりカバー系のベースメイクできないし、雌雄眼で技術もないから左右で全然イメージ違くなるしでメイク自体は好きだけど完成系はあんまり好きじゃない
もとより若干マシだからやるけど+0
-0
-
103. 匿名 2019/03/06(水) 10:08:06
鏡に映る自分は他人の目に映る自分より3割増しでかわいく見えているって話を聞いてから
冷静になった笑
今日は化粧成功して綺麗だな〜‥まぁ気のせいだけどな。って思う。+1
-0
-
104. 匿名 2019/03/06(水) 10:32:07
接客業だから沢山の人に出会うけど、ほぼほぼ可愛いねって言われるから満足かな。わりと万人ウケタイプ。特に目が綺麗って褒められる。それは自分でも好きなパーツ。化粧うまくいかない日は外に出たくないし、もう一度やり直す時もあります!+2
-2
-
105. 匿名 2019/03/06(水) 10:56:10
普段メガネしてるからやる気なし
コンタクトにしたら頑張る+5
-0
-
106. 匿名 2019/03/06(水) 12:09:26
40過ぎてから目の下のクマとたるみが酷い
コンシーラー塗っても不自然でひび割れてくるし段差が付いててどうしようもない感じ
全く満足できない!+4
-0
-
107. 匿名 2019/03/06(水) 12:18:50
満足してる人多いけど街中に美人てそうそう居ないw+7
-0
-
108. 匿名 2019/03/06(水) 12:30:43
若い頃は、作り込めば込むほどかわいくなってると自分的には満足してたし、薄い顔だから濃いめに仕上げても厚化粧感は出難くでも補正出来てると思ってた。
しかし30代に入った頃からアイシャドウが似合わなくなり、茶系とかを二重幅に塗っただけで厚塗りおばさんになる。
でも顔が薄味だから薄化粧とかコケシみたいでムリです、どうしたらいいですか+3
-0
-
109. 匿名 2019/03/06(水) 13:55:31
化粧の前後というより、若い頃と比べて落ち込むアラフォーです。
全然違うよー。+0
-0
-
110. 匿名 2019/03/06(水) 15:37:08
骨格が芋だからメイクすればするほど厚化粧のブスになる
垢抜けた骨格ってあるんだなと思った。+3
-0
-
111. 匿名 2019/03/06(水) 16:02:00
家で鏡見てよしって満足して家でて、外で鏡見たり写真なんて写ってしまったらとんでもないブスだよ。
自分の目はあてにできない。鏡のわたしはなかなかの美人のはずなのに。
+3
-0
-
112. 匿名 2019/03/06(水) 16:47:54
40過ぎるとさあ、あんまり化粧するとドスがきいた怖い顔になるよね
やればやるほど汚くみえるし
あーほんと辛っ‼️+6
-0
-
113. 匿名 2019/03/06(水) 17:05:30
化粧美人だと思い込んで自分を励ましてる。
ある程度の自意識過剰は必要だと一周回って気付いた。
でもどんどん化粧が濃くなっていくから、半年に一回位は濃度具合をリセットしてる。+6
-0
-
114. 匿名 2019/03/06(水) 17:08:10
全然。
今日は濃い目にしたなと思いながら美容院行ったら、ファンデーション乗っけただけの薄い顔が鏡に映ってた。土台も悪いが、やはり下手くそなのかな…+4
-1
-
115. 匿名 2019/03/06(水) 17:08:27
>>106
リキッドタイプのコンシーラーなら手の甲にほんの少しの乳液と少しのコンシーラーを指で混ぜてから薄く肌にトントンすると馴染みやすいですよ。+1
-0
-
116. 匿名 2019/03/06(水) 18:42:13
すっぴんは沢尻エリカ
メイク後は壇蜜よ+1
-0
-
117. 匿名 2019/03/06(水) 19:12:02
ああでもない、こうでもない、と品物やメイクのやり方など試行錯誤しながら、数年間かかって練り上げたのが今のメイクなのでおおむね満足です。
自己満ですが、肌に合う色や顔型に合うメイク法などこだわりが詰まっております笑+0
-0
-
118. 匿名 2019/03/06(水) 19:31:40
自動的に補正が入って美人に見える。
今日もべっぴんさんだね♪○○ちゃん♪って言って無理矢理気分あげてる。+2
-0
-
119. 匿名 2019/03/06(水) 19:55:39
>>4
ぜひ教えてください お願いします+1
-0
-
120. 匿名 2019/03/06(水) 19:59:04
超敏感肌でニキビ跡がたくさんあって、顔全体としてパーツの主張が強いので、メイクは完全に「隠す」作業になってる……もちろん納得いってないし楽しくない。せめて肌がキレイだったらな〜+4
-0
-
121. 匿名 2019/03/06(水) 20:12:25
輪郭と口元がブスだからどうにもならないですね
目だけは可愛い
あとはメスゴリラだから+1
-0
-
122. 匿名 2019/03/06(水) 20:53:56
骨格ブスなのでどうしようもない。+1
-0
-
123. 匿名 2019/03/06(水) 20:55:39
眉毛を平行眉にしてからキマらなくなった。+2
-0
-
124. 匿名 2019/03/06(水) 21:06:51
5~6年前までは大満足でした(過去形)。
いつの間にか顔色もくすみ、毛穴もパッカーン、日増しに酷くなる乾燥肌・・・化粧ノリが悪くて、もうメイクする楽しみがなくなりました( ´ •̥ ̫ •̥ ` )
頑張ってスキンケアしますが。+4
-0
-
125. 匿名 2019/03/06(水) 21:54:44
アイメイクしないほうが可愛いと言われた。
チークとリップはつけたほうがいいみたいだけど。
アイメイクが下手なのかな+1
-0
-
126. 匿名 2019/03/07(木) 19:09:15
マイナスが0になったって感じ。
プラスにはならないのが悲しい…+1
-0
-
127. 匿名 2019/03/07(木) 19:17:43
市販シミ消しクリームのおすすめ10選!効果が出る順人気商品まとめ【プチプラからハイドロキノン配合まで】moss.bioしぶとく残る消えないシミ…。見て見ぬフリをし続けていませんか?実はシミケアにはクリームのスキンケアが効果的です...
+1
-0
-
128. 匿名 2019/03/07(木) 21:21:08
そこそこ満足してるけど、鼻だけはもうちょっと高くてスッキリした鼻だったらな〜って思う
他のパーツは割とどうとでもなるけど鼻は誤魔化しがきかない……+0
-0
-
129. 匿名 2019/03/13(水) 18:22:27
今できる最大限!と思ってます。
満足はしてないけど、この先は整形になるので仕方ない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する