- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/03/02(土) 15:43:52
あの頃から好きな気持ちはずっと変わらない
この先忘れたとしてもまたあの時みたいに思い出す
そうそう!って思って思わずメモしちゃった
+65
-0
-
502. 匿名 2019/03/02(土) 15:47:48
>>498
横だけど、すぐ離婚を進めるのもどうかと思うよ。
どうにかしたいって前向きになってる人に、マイナスの選択肢を提案するのはあまり良い事じゃないかも。+54
-3
-
503. 匿名 2019/03/02(土) 16:18:13
高校生の仲村さんがエマージェイソンと再会するところ泣けた。+62
-1
-
504. 匿名 2019/03/02(土) 16:24:10
録画観終えたけど
特撮好きのなにが悪い?と思うわ
「お母ちゃん」がやたら否定しにかかってくるのも無駄なことだと思うし
なにより本人が特撮好きを隠すのに物凄くエネルギーを使ってるのがもったいない
興味のない人にわざわざ話題に出す必要はないけど、別に隠す必要もない
その隠す時間を自分のやりたいことに使えばいいのに
好きなことが多いと、その分自分のチャンネルが増えるし
それが新しい人間関係や仕事に結びつくことも多いので
少数派の趣味だからと切り捨てたりわざわざ隠したりするのはほんとに勿体ないと思う
+13
-6
-
505. 匿名 2019/03/02(土) 16:58:02
心くんとかゴールデンボンバーとか倉科カナとか...今までなんの興味もなかった人達が大好きになった。
エマージェイソン、名古屋めしのうた、ジュウショウワンのうた、ラブキュートのうた、全部ついつい口ずさんでしまう...
マジで良作ドラマでした!!!
続編希望!!!+147
-0
-
506. 匿名 2019/03/02(土) 16:59:47
金爆のボーカルが昨日日テレに出てた。
今まで全く興味なかったけど、ガガガの人だ!ってみいってしまった!
全部このドラマのおかげ。+52
-0
-
507. 匿名 2019/03/02(土) 17:02:32
美人な大人達が仲良くなっていく感じもよかった。目の保養だった。
吉田さんが特に良かった。
+95
-0
-
508. 匿名 2019/03/02(土) 17:31:34
>>404
ガガガ展行きたい+21
-1
-
509. 匿名 2019/03/02(土) 17:41:38
最後の本屋の店員さん誰だろうって調べたら
アオレンジャーの人なんだね
ゴレンジャーリアタイ世代だから嬉しかった+28
-0
-
510. 匿名 2019/03/02(土) 18:17:59
録画見たよ
泣いちゃいました😢
最初は特撮に全然興味なかったから見る気にもならなかったんです
でも背中を押してくれたのはがるちゃんの皆さんでした!
ありがとうございました❗がるちゃんに感謝感謝です🙇+37
-0
-
511. 匿名 2019/03/02(土) 19:05:44
再放送が見つからない!
何日ですか⁉️+4
-0
-
512. 匿名 2019/03/02(土) 19:15:38
いっそテレ朝の次期戦隊モノは獅風怒闘ジュウショウワンにして欲しい!
テーマソングも金爆のそのまま使って!
毎週観ます!+63
-0
-
513. 匿名 2019/03/02(土) 19:18:37
ビデオデッキを2台持ってたのは、きっと吉田さんはTVを撮ったビデオテープから鑑賞保存用ビデオテープにダビング編集してた時期があるんだと思う。私もやった過去がある。(当時、音楽カセットテープならダビングはほとんどの人がやっていたが、ビデオテープのダビングをする人は身近にいなかった)+45
-0
-
514. 匿名 2019/03/02(土) 19:25:34
>>511さん
6日(水)の午前1時30分からですよ(^^)
+7
-0
-
515. 匿名 2019/03/02(土) 19:27:03
続編はこんなだったらいいな~
マイさん男児出産、特撮ものを持っていくがマイさんはNHK教育にハマって体操のお兄さんお姉さんが卒業すると泣いている。子供もワンワンが大好きで、叶ちゃんズコーとか+11
-3
-
516. 匿名 2019/03/02(土) 19:39:40
送別会があって最終回はリアタイできず
録画したのをさっき見終わりました!
最後は涙ぼろぼろ(´TωT`)
今期1番楽しめたドラマでした。
金曜日が待ち遠しかったなぁ……
内容も出演者も主題歌も全てが良かったです
続編期待してます!+26
-0
-
517. 匿名 2019/03/02(土) 19:51:04
パート2望む。
+28
-0
-
518. 匿名 2019/03/02(土) 19:59:37
ハマるものがあって、お金をかける何かがあって、純粋に羨ましいな~って思う。
何て言うか、何かのオタクになれるっていいよね。
私は、見つけられないまま30超えてしまった…。
このキャラクター好きだわ~ってグッズ集めてみたけど、1シーズン過ぎたら熱も冷めてたり…
好きなグループができて、これまたCD買ったりグッズ買ったりしはじめても…パンっと冷めてしまったり…
親のせいにする訳じゃないけど
仲村さんのおかあちゃんみたいにうちの母も、私が好きなものを邪魔だと全部捨てたりする人だったから…
思い入れが強く長くは、続かなくなっちゃってるのかも。
現実では…好きで居続けれるのも、
周りの環境ってあるよね(´∀`;)
ガガガ終わっちゃったけど、続編がありますように!
+28
-0
-
519. 匿名 2019/03/02(土) 20:00:17
今日、名古屋に用事があったダンナが今帰ってきた。で、NHK名古屋放送局の展示会行ってきたけど、すごい人だったって!
1週間延長するから、来週、なんとか行きたいな。+21
-1
-
520. 匿名 2019/03/02(土) 20:48:47
リアタイ見れなかったから録画見たけど…
次郎さん出てる〜!!!
今日一テンション上がった〜+8
-0
-
521. 匿名 2019/03/02(土) 20:51:42
風花ちゃんのインスタも可愛いです💖+8
-1
-
522. 匿名 2019/03/02(土) 20:52:58
馬鹿だからエマージェイソンシリーズと獅子レオシリーズが
べつの世代物だったのだと最終回で気がついた。
+17
-1
-
523. 匿名 2019/03/02(土) 20:56:08
泣けるでぇ。
涙はこれで拭いとき。
ってキンタロスが言ってる気がする(๑˃ꇴ˂๑)+5
-1
-
524. 匿名 2019/03/02(土) 20:56:09
個人的にはラブキュート等を熱唱してる回が最高潮+41
-0
-
525. 匿名 2019/03/02(土) 20:57:50
+6
-1
-
526. 匿名 2019/03/02(土) 23:39:19
吉田さんは仲村さんに「サザンクラウザー」を観てもらいたいに違いない+7
-0
-
527. 匿名 2019/03/03(日) 02:21:04
スーパーでゴールデンボンバーの「ガガガガガガガ」が流れてテンション上がった! やっぱり前後に流れた他のどの曲よりもダントツにいい! 叶~! ヒットしないとおかしいわ。+19
-0
-
528. 匿名 2019/03/03(日) 02:26:52
カラオケ星人がけっこう好き🎤
敵なのか味方なのかよくわからんけど(笑)、カラオケ場面で振り付け踊りながら盛り上げてくれる🤣+16
-1
-
529. 匿名 2019/03/03(日) 11:06:10
>>422
うたコンのゴールデンボンバー良かったですよね!
この時に改めて字幕で歌詞をまじまじと見たら、ドラマに沿った内容だったことに初めて気がつきました。
見そびれた方はこちらからどうぞ🎵😆+13
-0
-
530. 匿名 2019/03/03(日) 11:46:11
Bee-boysのなかに仮面ライダーバロンがいたことをここの皆さんならきっとご存じですよね笑。カラオケの画面にチョロチョロ出てきます!+6
-0
-
531. 匿名 2019/03/03(日) 12:10:40
ああぁ~、最後だからちょっとだけ自慢したいっ!我が家の近くでロケいっぱいしてました!ガガガ展の最初の時(放送前の)ももちろん見にいきました!会社のセット、カラオケ店のセットもあって、警備員はついていましたが、放送前とあってまだガラガラで見放題でした。カラオケ店のセットがやけに広く作られてるなぁ…と思ったら、放送を見て納得。大人数で踊るためですもんね。+19
-0
-
532. 匿名 2019/03/03(日) 12:23:02
>>409
そのドラマだと倉科カナはかなりイラつく役だけどギャグドラマとして面白いよ
吉田さん役良かったなー!またヲタ女子4人でワチャワチャ楽しそうにしてるの見たい!!続編たのむ+8
-0
-
533. 匿名 2019/03/03(日) 13:25:30
>>508
先週行ったよ。
子供づれが多かったけど夢中になって写真撮ってるのは親だった!+8
-0
-
534. 匿名 2019/03/03(日) 13:32:34
ガガガガガの歌詞は泣ける!
私も追っかけしてて遠征によく行くけど職場の人には話せない。
話してみて「敵」だったらもう大変だよ。
北代さんじゃないけど興味ない人から何言われるか。+18
-0
-
535. 匿名 2019/03/03(日) 14:14:39
終わっちゃうのが嫌で、まだ最終回録画見れてない(笑)+4
-0
-
536. 匿名 2019/03/03(日) 17:00:28
>>495
好きなものは好き。相手を否定しない。 なら
旦那は一緒に楽しむタイプではないし、大人になったら卒業って考え方なんだからどうにか相手を変えさせるって相手を否定することにならない?
言い方はあれだけど、意味わからないって価値観が違うからお互いが好きなものがなぜ好きかわからないだけドラマだって、かのは自分の好きなものは好き、無理に合わせない。だけど母ちゃんの好きなものも否定しないで認めて好きそうな可愛いもの渡しに行ったんだよ。子供のみるものって言い方も男向け女向けみたいに大人もの子供向けって周りや親の言動や何かきっかけがあって割りきるようになったのかもよ
旦那無視して自分の趣味は自分だけで楽しむか、旦那とどうしても趣味話を共有したいなら子供の頃はどんなのが好きだったかとか話してみるのはどうだろう
+3
-1
-
537. 匿名 2019/03/03(日) 18:42:47
がるちゃんで評判良かったので1話の再放送から見ました!
面白かったわ~!
なんで7回なんだろ。
最後、いろいろ駆け足で物足りなかった!
吉田さんと彼氏のこととかダミアンと両親のこととかもう少しやって欲しかった。
しかし、叶ちゃん可愛かったな。
個人的にはエレベーターの中で空気になるところが面白かった!
+27
-0
-
538. 匿名 2019/03/03(日) 18:53:21
>>522
私もです!
ビデオテープが出てきたあたりから、頭の中が???でいっぱいに笑
叶が小さい頃から放送してたのか?ってなりました!
エマージェイソンとジュウショウワンなんですね。+6
-1
-
539. 匿名 2019/03/03(日) 20:08:17
皆さん、よかったら「ザテレビジョン ドラマアカデミー賞」の作品賞、主演女優賞などに投票してね!
大賞とったら、スタッフや小芝風花ちゃんがコメント出してくれるよ!
助演男優は、ダミアンかな?助演女優は吉田さんか北代さんかお母ちゃんか迷うけどw
+12
-0
-
540. 匿名 2019/03/03(日) 20:31:09
名古屋に行くかどうか迷ってる
勿論、まだ延長してくれてるというトクサツガガガ展を見に行く為ですわよ、奥さま……(ФωФ)フフフフフフフ
てか、せめて大都市のNHKでいいんで、地方にも巡回してくれー!お願いします+8
-0
-
541. 匿名 2019/03/03(日) 20:49:20
かのちんも吉田さんもお母ちゃんもダミアンも
もうみんな演技上手くて感情移入しまくりました
特に小芝風花さんが泣く演技するとき
目が赤くなって
くちびるが細かく震えて
徐々に顔がくしゃとなって
涙があふれて
思わずもらい泣きした
コミカルなのに感動できて、早速続編希望してきたよ!+11
-0
-
542. 匿名 2019/03/03(日) 23:49:25
面白かったね。
心くんに癒されたよ。
特に映画の下りが可愛かった。
これからうたコン見るよ。
トクサツガガガの歌のシーンが楽しみです。
+8
-1
-
543. 匿名 2019/03/04(月) 10:11:21
このドラマ、配役もみなさんの演技も最高でした!
ふと何年か前のドラマ『残念な夫』で吉田さんと北代さんのリアル旦那さんが夫婦役だったなぁなんて思い出しました^^
吉田さん、リアルでは竹野内豊と結婚ながなかなかできないことを理由に別れたばっかりみたいだし、
年齢に結構突っ込まれる役だったからいろいろ思いながら演じられていたのかなぁ?なんて思ってしまいました^^
余計なお世話ですね^^;
とにかく、安心して楽しめる最高のドラマでした!続編希望!!+8
-0
-
544. 匿名 2019/03/04(月) 14:43:33
やっっっと最終回みれた!!!
特撮モノってただそれだけではなくて、人間ドラマも楽しめるっていうけど、このドラマも特撮オタクだけではない、人間ドラマだったね!!!
最終回、泣きました!またみたい!
+7
-0
-
545. 匿名 2019/03/05(火) 10:14:30
製作スタッフにバイクマニアがいる。物語の端々にオートバイが登場する。
第一話 叶が一人カラオケをするボックスの壁に「YAMAHA SR400」の写真が飾られている
第三話 叶が任侠さんの店で買い物する場面で壁のプラモデルの箱絵が
「HONDA CB750 FOUR」
第五話 叶と女の子のドンドンセットエピで言わずのがなのシシレオー&ライドライオー
最終回 叶が小野田君と外出した際に歩道に駐車されていたのは「RED VESPA」
+3
-0
-
546. 匿名 2019/03/06(水) 00:11:23
先週見逃した者ですw
再放送があるとの書き込みを見て、明日も仕事で早いのですが、今夜一時半までスタンバってます!+3
-0
-
547. 匿名 2019/03/06(水) 00:27:39
今期は『トクサツガガガ』と『3年A組』とニチアサのライダー&戦隊物と、特撮関連が豊富で楽しかったな。+2
-1
-
548. 匿名 2019/03/06(水) 00:56:15
再放送は2時36分からに変更になったよ+1
-0
-
549. 匿名 2019/03/06(水) 01:39:50
「3A」は、「トクサツガガガ」に触発されたのもあるのかな。撮影は「ガガガ」の方が早かっただろうし。内容的に特撮出す必要がない感じだしね。「ガガガ」ロスも引き込みたいのかも。「ガガガ」へのリスペクトもあると思う。お互い、盛り上げていきたいね。+0
-3
-
550. 匿名 2019/03/06(水) 01:54:05
かのちん好きな小野田クンは検索したら
なごやめしのうたのメンバーの人でした!
全然 小野田クンとは 違うタイプの人みたいです+2
-0
-
551. 匿名 2019/03/06(水) 02:00:22
トクサツガガガ 何気なく1話から観始めたドラマでしたが めっちゃ ハマりました
私は ヲタまでは ないけど 小さな頃は 兄と一緒に 特撮もの観てました
その後 観てなかったけど 結婚して 子供達と一緒に 特撮もの観たら 元気になるし 楽しめました
ヒーローショーや ウルトラマンランドとかにも 結構 行って 私も 握手してもらったり 写真も撮ってもらいました+4
-0
-
552. 匿名 2019/03/06(水) 02:03:14
子供が 就職で 今月 名古屋に旅立つせいか
なごやめしのうたが 頭の中で ずっと流れてます
トクサツガガガ展が 名古屋であってるって
前の方のコメントで見たので
私も 子供についてって 見に行きたくなりました+2
-0
-
553. 匿名 2019/03/06(水) 02:36:12
本放送の視聴はしたし録画もあるけど再放送もリアタイで見ながら寝よう+5
-0
-
554. 匿名 2019/03/06(水) 03:22:10
何回みてもいいねぇ。
録画してるけど、再放送みたよ。
本当に良かった。
+7
-0
-
555. 匿名 2019/03/06(水) 03:31:15
>>543 私も そのドラマの事 思ってました
かのちんは あさが来たで 玉木宏の娘役だったので
いろいろと繋がりがあるなーって 思ってましたよ+2
-0
-
556. 匿名 2019/03/06(水) 09:58:25
旦那(ありとあらゆる分野のオタク)が『アレ?毒濁刀をシシレオーが捨てる時のセロトル、左右逆になってね?』と言ったので3話~6話まで見直したら、確かに【肩パッドが右】それに付随するベルトが右掛けで、ベルトを中心に上部(左側)が黒、下部(右側)が白だったのが、全く逆になってました。(3話のラストでも逆バージョンのセロトルを発見しましたが)
でも、シシレオーは右手で毒濁刀を持ってたし、スーツの反転バージョンがあるワケが無いから
光源の関係やロケ地、見栄えの関係から【最初から反転させるつもりで撮影した】んじゃないか?と旦那は言ってたけど、そこに気付く旦那のオタ度の深さに改めて感服しました。+8
-0
-
557. 匿名 2019/03/07(木) 06:14:27
胸の装甲パーツを前後逆に装着…
造形に注目している旦那はスゴイなぁ+4
-0
-
558. 匿名 2019/03/21(木) 02:10:51
「ザテレビジョン ドラマアカデミー賞」投票始まってるよ!よかったら
作品賞「トクサツガガガ」
主演女優「小芝風花さん」
助演男優「寺田心くん」
助演女優は、松下由樹さん、倉科カナさん、木南晴夏さんetc.おまかせします!
で投票お願いします!
受賞して小芝風花さんのインタビューが見れますように!+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
無料動画再生はFC2動画で!音楽,ライブステージ動画の検索も。