-
4501. 匿名 2019/03/02(土) 12:08:06
深田恭子っていつまであのコクられてポケ〜っとしたアホみたいな顔続けるんだろ。自分のこと好きそうな男なんてなんとなく態度で分かるしあぁいうリアクションってシラケる。
もう良い歳なのに演技力まったくないし整形で年々顔だけ若返ってぶりばば度増してて、いずれ
川島なお美みたいな特に何も評価される点もないつまらん芸能人で終わるのかな。楽な人生だ+86
-67
-
4502. 匿名 2019/03/02(土) 12:08:32
まだ無意味な受賞式やってるんだね。+100
-8
-
4503. 匿名 2019/03/02(土) 12:09:35
>>4485
松坂桃李は背が高いから全身見ると頭おおきくもないよ
吉沢亮は顔デカチビでびっくりした
頭身が低すぎる+102
-13
-
4504. 匿名 2019/03/02(土) 12:11:05
ほとんど無名だけども、舞台とかでこつこつ活動していた人が、映画に出て《助演賞》あたりにノミネートされて受賞したら『お、日本のアカデミー賞もなかなかやるな』って思うけど、結局は毎度同じような俳優が受賞するから面白みがない。+138
-2
-
4505. 匿名 2019/03/02(土) 12:11:17
何の根拠もないんだけど、黒木華は性格悪いと思ってる。。+164
-26
-
4506. 匿名 2019/03/02(土) 12:12:46
>>4389
そのちんちくりんなおっさんの感じがかわいい。
ちんちくりんでちゃっかりしててうるさいのが
なんだかかわいいんだなって、最近気づいた。+5
-6
-
4507. 匿名 2019/03/02(土) 12:13:35
蒼井憂の横から見たお辞儀が、おばあちゃんみたいでビックリした。+8
-19
-
4508. 匿名 2019/03/02(土) 12:13:35
>>4005
吉永小百合って、たしかに大女優かもしれないけど、出演してる映画ってパッとしないよね。
毎回、公開前は話題になるけど、公開後は・・・って感じ。
この人の『誰もが知ってる代表作って何?』って思う。+161
-2
-
4509. 匿名 2019/03/02(土) 12:18:44
ここは、映画嫌いなおばちゃんばかり。コメントのレベルの低さに、唖然、呆然。+7
-20
-
4510. 匿名 2019/03/02(土) 12:18:49
>>3712正装して髪型が決まってるといえど、やっぱり芸能人ってかっこいいな!あと二宮以外身長あるし一般人にはいないよな~
+13
-5
-
4511. 匿名 2019/03/02(土) 12:19:10
アメリカのアカデミー賞って、受賞したら一気に出演依頼のオファーが殺到したり、監督の依頼が殺到したりするらしいけど、日本の場合は、受賞してもしなくてもあんまり変わらないんじゃないの?
話題作や注目作に出演する俳優の数が圧倒的に少ないよね。
『作品の質(脚本)』重視より『この俳優が出れば、ある程度観客の入りが見込めるぞ』が重視だから、大根のくせに一人前の俳優面したモデルあがりの勘違い女優が多いんじゃない?+97
-2
-
4512. 匿名 2019/03/02(土) 12:21:09
>>4358
わかる
海街は漫画が良いのにね
海街の映画クソつまんなかったわ+49
-11
-
4513. 匿名 2019/03/02(土) 12:21:14
広瀬すず太ったし、顔も元々男顔だよね
松岡茉優に是枝監督のポジション取られまいと顔怖かった+79
-6
-
4514. 匿名 2019/03/02(土) 12:22:03
「万引き家族」。鑑賞したこともないのに、題名だけで駄作と評価するおばさん。
自分の教養の無さを天下に晒すとは、唖然、呆然。+7
-28
-
4515. 匿名 2019/03/02(土) 12:27:33
日本のアカデミー賞の授賞式って、作られた『格式高い授賞式』感がするんだよね。
やっぱり映画やドラマに出てる俳優(女優)は、あんまりバラエティー番組(クイズ番組)とかトーク番組に出ないほうがいいような気がする。
「この人って普段どんな人なんだろう?」っていうほうが、いろいろな役を演じても感情移入しやすいし。
映画の番宣でバラエティー番組とかで「素」を見せすぎたりすると、映画でどんな役を演じても「でもあの人って本当は違うんだよなー」って思っちゃう。
+77
-0
-
4516. 匿名 2019/03/02(土) 12:27:39
>>4492
容姿至上主義じゃないよ。
現状が、そうだからいってんだけど?
今のドラマや映画見て、演技力もたいしてないのに主役張ってる人たちはそういうことでしょ?
そういうこともわからないで、薄っぺらく綺麗なものを見たいわけではない的な発言がなんともね。+0
-9
-
4517. 匿名 2019/03/02(土) 12:27:49
新人賞のなかでは成田凌がかっこ良かった、髪型もだし蝶ネクタイじゃないのも良かった日本人蝶ネクタイ似合わないよ+4
-28
-
4518. 匿名 2019/03/02(土) 12:29:01
>>4501
一行目だけ同意。
しかもなぜか若いときより演技下降してるよね。なぜ!+18
-3
-
4519. 匿名 2019/03/02(土) 12:30:08
>>4480
役者陣よりバラエティー番組に慣れている三谷幸喜さんですらキツイって言ってた
役者を含むギャラリーが食べたり飲んだりしてる前でスピーチしなきゃいけないのは大変だって+30
-0
-
4520. 匿名 2019/03/02(土) 12:30:45
吉永小百合が子供が小さい頃の母親演じるの無理ない?いつもおしとやかな大和撫子しかしないよね。いまは大和撫子の老後か。悪女とかやらないのはなんでかな?演技力ないのかな?+96
-0
-
4521. 匿名 2019/03/02(土) 12:30:45
>>4507
姿勢が悪いんだよ
昔バレエしてたとは思えない
普段がだらしないのかな+6
-7
-
4522. 匿名 2019/03/02(土) 12:33:43
「今まで、注目もされてなかったし、ほぼ無名に近かったのに、あの作品でアカデミー賞を受賞してから、一気に出演作が増えて、今では日本を代表する俳優にまでなりました」っていう俳優さんっていないよねー。
元々みんなが知ってる俳優が受賞するから面白みがない。
今まで受賞した人が「いつの(何年の)、なんていう作品で受賞したの?」って聞かれても全くわからないし、そもそもどの俳優とどの作品が受賞したかも、翌年にはすっかり忘れてる。
+62
-0
-
4523. 匿名 2019/03/02(土) 12:34:02
>>4002
横広の鼻
矢印鼻と同じで嫌い。+7
-8
-
4524. 匿名 2019/03/02(土) 12:35:46
日本“アカ”デニー
+10
-0
-
4525. 匿名 2019/03/02(土) 12:39:15
>>4499
でも三度目の殺人の演技も似たような感じで。更にいうなら海街ダイアリーも似たような演技だったわ。
演じ訳とかカメレオン女優にはなれないね
+56
-2
-
4526. 匿名 2019/03/02(土) 12:41:03
>>4312
黒木、ドレスに着られてるな。寸法の合わない貸衣装を間違って着てきちゃった場違い感あるわ。
一人浮いてるね。そしてインタでもブスッとしていて印象悪かった。+40
-9
-
4527. 匿名 2019/03/02(土) 12:46:33
上白石さんの姉も新人賞もらってるんだね+51
-1
-
4528. 匿名 2019/03/02(土) 12:49:54
綾瀬はるかってあんまりアカデミーに出てるイメージないよね+59
-1
-
4529. 匿名 2019/03/02(土) 12:50:41
>>4527
なんか、この写真人類の進化を思い起こさせるな。
19世紀20世紀21世紀見たいな。+19
-0
-
4530. 匿名 2019/03/02(土) 12:52:30
>>4522
そもそも映画に無名に近い人が出ないからじゃない?
めちゃめちゃ脇役でしか出れないよね。+13
-1
-
4531. 匿名 2019/03/02(土) 12:53:39
黒木華は確かに芋顔だと思う。私よりも芋顔。
でもこの人はそこがいいんだと思う。
石原さとみとか中条あやみみたいな華のある人も必要だし、ガッキーみたいな瑞々しいそつのない顔も必要。黒木華みたいにちょっとイモいけど昔風の美人も必要。特に黒木華は若手~中堅の中では演技派だと思うから尚更必要。
色んなタイプの役者がいた方がドラマも濃く盛り上がるし色んなドラマがつくれるのに、何でガルちゃんってこんなに顔!顔!顔!なんだろうね。馬鹿の一つ覚えみたいに。私の友人達や家族ではそんな人種本当にいないもん。ガルちゃんは見すぎると毒だと言われてるのも納得する。
テレビつまんないとか色んなトピでよく言ってるけどそれはあんたらのせいでもあるだろと思ってる。
+97
-15
-
4532. 匿名 2019/03/02(土) 12:54:09
松岡って小娘が出てきて驚いた。
権威も何もないわ、この賞は…と改めて思った。
日本映画の宣伝ツールってことか。+21
-17
-
4533. 匿名 2019/03/02(土) 12:54:50
カメラを止めるな って小学生でも見ても大丈夫ですかね? 地上波でやると聞いて小3の子どもがみる気満々なんだけど(録画してだけど)+26
-0
-
4534. 匿名 2019/03/02(土) 12:56:37
>>4497
紅白のときも衣装のおかしさ言われていたね。
紅白ではヤル気なさを指摘されてたし、一人だけ間違い多くて、スタッフさんとの連携できてないんじゃ?と言われていた。
本人スタッフ軽視してるし、まぁそんな人でからまわりのスタッフさんから嫌われてるのかもね。+20
-7
-
4535. 匿名 2019/03/02(土) 12:57:31
受賞時のスピーチで樹木希林さんが「名実ともに素晴らしい賞になりますように」みたいな皮肉言ったの何年前だったかな。まだまだですね+100
-0
-
4536. 匿名 2019/03/02(土) 12:58:13
海外だと色んな俳優(女優含む)いるよね。失礼を承知で言っちゃうと太ってたりブサイクだったり。でも多くの人は容姿には触れない。触れても個性として触れる。
何で日本は整ってて細身な俳優しか人権無いの?そりゃドラマもつまんなくなるし整形顔ばかりにもなるわ。
役者さんの顔しか見ない人はつまんない中身の薄い人なんだろうなーと思ってる。+93
-1
-
4537. 匿名 2019/03/02(土) 12:58:19
素敵なドレスの写真がみたいです。
奇抜でも似合っていたらOK+7
-0
-
4538. 匿名 2019/03/02(土) 12:59:12
>>4498
ちょっとネグリジェっぽいよね?
黒木華がどうこう以前に、ああいう授賞式ではふさわしくないかも。+18
-3
-
4539. 匿名 2019/03/02(土) 12:59:56
アカデミー賞という恥ずかしい名称。来年からは、やめてくれ。+52
-0
-
4540. 匿名 2019/03/02(土) 13:03:17
>>4499
うーん…美人だから演技認められないんじゃないと思う。
いろいろやらかしたり、人を傷つけるような発言しまくるから、結局演じてるのみても、あーあのときああいうこと言ってた子だなって思いだしてしまうんだよね。
純粋に映画を楽しみたいのに、そういう存在はいらない。
まぁ元々演技もいいとは思わないけど…。+20
-4
-
4541. 匿名 2019/03/02(土) 13:04:03
平手友梨奈に対して、欅坂46ということだけで、新人賞の受賞へ罵詈雑言を浴びせる人たち。自分の無教養ぶりを天下に晒している自覚があるのかな?+1
-22
-
4542. 匿名 2019/03/02(土) 13:07:20
>>4498
二人の着こなし全然違うな
黒木華、全然着こなせてない、コサックダンス踊る人が着てるみたい+38
-7
-
4543. 匿名 2019/03/02(土) 13:09:16
是枝監督が言ってた様に、メイクや衣装の賞もあるといいね♪+46
-0
-
4544. 匿名 2019/03/02(土) 13:10:33
>>4531
芋顔、昭和顔、おっかさん顔
でも黒木華本人は自分のこっ美人と思ってそうな自信満々な態度+37
-8
-
4545. 匿名 2019/03/02(土) 13:11:43
自称・オーラ?の、欅坂46平手さん、かすりもしなくて笑った。。+15
-1
-
4546. 匿名 2019/03/02(土) 13:12:41
女優のドレスアップ写真まとめ見たい+14
-1
-
4547. 匿名 2019/03/02(土) 13:13:24
普通の人では一生辿りつかない世界!
二人とも常識を遥かに越えている!!
このような人たちが社会を変えるのかもしれない。この二つの動画があなたの価値感を変える!
堺市役所の特別な駐車場に、ゴネ得で止めているセンチュリーを撃退。 - YouTubeyoutu.be注意!! 既にこの動画で私が指摘した、違法駐車については、堺市が大阪府警と協力し、行政対象暴力として対処することを宣言しています。 今後、このような違法駐車だけでなく、無理やり駐車を迫るような警備員、市職員らに対する違法・不当な行為については、堺市...
たかひら正明 伝説のたかひろさんにコラボ依頼の電話しました! - YouTubeyoutu.beたかひら正明 一回の動画で400万再生を出したあのたかひろさんに 無謀なコラボ依頼の電話してみた! たかひらさんの動画はこちら https://youtu.be/K85k2-V_9fE チャンネル登録→http://u0u0.net/KTR6
+0
-10
-
4548. 匿名 2019/03/02(土) 13:14:02
松坂桃李のアンチの連投がバレバレでウケる
全部論破されてるのが更にウケる
+2
-12
-
4549. 匿名 2019/03/02(土) 13:15:28
>>4542
そりゃモデルと女優だし、欧米人と東洋人だし。+16
-0
-
4550. 匿名 2019/03/02(土) 13:22:08
篠原涼子のメザイクが思ったより目立ってて、プロにしてもらってもこれなんだ・・と思ってしまった。
篠原涼子と同じく目蓋下がってきてるから使ってみようかと思ってたんだけど、とても無理そう。+12
-1
-
4551. 匿名 2019/03/02(土) 13:24:45
>>4062
お亮の思い同じよ~色々感慨深いわね+9
-2
-
4552. 匿名 2019/03/02(土) 13:28:29
>>4007
右、森高千里?+0
-10
-
4553. 匿名 2019/03/02(土) 13:31:07
>>4533
大丈夫 グロ少な目
前半ちょっと怖いけど、
後半は笑える
+12
-4
-
4554. 匿名 2019/03/02(土) 13:31:43
>>3952
清原さん、役とイメージが違ってキャピキャピしてるし野々村真の娘いじめたりしてるからな
腹黒い+36
-6
-
4555. 匿名 2019/03/02(土) 13:33:00
蒼井優が舘さんに質問してたシーン、岡田くんが蒼井優のことガン見してたけど、あれどんな気持ちで見てるんだろうね(笑)ちょっとイライラしてるようにも見えたんだけど、誰か見てた方いないかな?+59
-4
-
4556. 匿名 2019/03/02(土) 13:33:03
>>4503
全身を見て、の事では無いよ。
書き方悪かったけど、顎の大きさと頭の大きさの比が悪いね、と言うこと。
しかも目が大きめだから、ちょっと宇宙人ぽい。
孤狼の血の桃李の演技は良かったと思っているし、ただ、感想を述べてるだけですよ。
世の中には、ファンかアンチしかしない訳では無いと思う。+20
-0
-
4557. 匿名 2019/03/02(土) 13:37:10
>>4534
だからスタッフから嫌われるって関係者ですか?笑
毒されてますねー。ネットのやりすぎは禁物ですね。+9
-1
-
4558. 匿名 2019/03/02(土) 13:37:12
>>3918
中川大志、O脚?+14
-0
-
4559. 匿名 2019/03/02(土) 13:44:20
>>3842
知りたい!+5
-3
-
4560. 匿名 2019/03/02(土) 13:54:40
>>3611
うわ~誰としたんだろ?
同級生の女の子なら女の子にも引く+36
-5
-
4561. 匿名 2019/03/02(土) 14:00:00
>>4501
あなたより遥かに多く努力して生きてると思うよ
なんの取り柄も無い人間の僻みはみっともないよ+16
-9
-
4562. 匿名 2019/03/02(土) 14:09:38
>>4450
がるではチャラ男言われてたけど、何か性格悪そうではない様な? (アシガールイメージ)+16
-1
-
4563. 匿名 2019/03/02(土) 14:13:03
>>4165
授賞式、会場で見てたけど、健太郎は一番推されてる感じだったよ。
インタビューの時間も長かったし、会場で受けていた。
あっけらかんとしてるから、スタッフに可愛がられるタイプなんだろうね。+68
-3
-
4564. 匿名 2019/03/02(土) 14:13:21
>>4561
ほんそれ。 川島なお美は人として価値のある人だった+33
-5
-
4565. 匿名 2019/03/02(土) 14:14:44
>>4484
その番組って、すぐ後ろが観覧席になってるやつだよね?松岡茉優が後ろに座ってる一般の子たちより凄く可愛くて、やっぱ女優なんだなと思った記憶ある笑
それまで地味であんま可愛くないと思ってたから笑+23
-1
-
4566. 匿名 2019/03/02(土) 14:15:46
>>1731
鹿賀たけし?字がわかんないや。もう解決したかな笑+1
-0
-
4567. 匿名 2019/03/02(土) 14:16:58
>>4501
なんか恨み妬み嫉みがすごい笑+10
-3
-
4568. 匿名 2019/03/02(土) 14:18:23
>>3858
平手ちゃん卒業式っぽい笑+23
-0
-
4569. 匿名 2019/03/02(土) 14:18:25
>>4539
映画業界に従事しているプロの投票によって選ぶわけで
アカデミーの名称はむしろしっくり来るけどな+4
-5
-
4570. 匿名 2019/03/02(土) 14:19:43
>>396今ヘンリー五世の舞台やってて役柄茶髪なんですよ~!
+10
-0
-
4571. 匿名 2019/03/02(土) 14:19:56
>>4292
好きなわりには漢字間違ってるし
今坂口くんのドラマに出てるけど完全空気じゃん+2
-3
-
4572. 匿名 2019/03/02(土) 14:23:51
>>4564
確かに人一倍枕の努力家+2
-8
-
4573. 匿名 2019/03/02(土) 14:27:49
>>4569
本家のアカデミー協会に承認も貰ってるんだもんね+12
-0
-
4575. 匿名 2019/03/02(土) 14:31:22
伊藤健太郎ってなんか好きじゃないんだよなぁ。
ガルちゃんで異様にあげられてなかった?
てか、そんな素晴らしい演技してたっけ?
アカデミー賞呼ばれるとか…色々察する+68
-20
-
4576. 匿名 2019/03/02(土) 14:40:59
>>4575
ただの新人賞だよ
たいしたことない+7
-3
-
4577. 匿名 2019/03/02(土) 14:45:33
>>4563
感じ悪かった人は?+1
-0
-
4578. 匿名 2019/03/02(土) 14:53:13
>>4565
私も「一般人の可愛い子」に見えちゃう。
でもやっぱ違うんだね。発掘した人すごいよね。+5
-4
-
4579. 匿名 2019/03/02(土) 14:55:31
>>4575
世間に見つかり始めた芸能人にありがちな流れじゃないの
人気出てくると色んな人が興味持つようになるから+8
-0
-
4580. 匿名 2019/03/02(土) 15:07:15
演技力
ふたりともハテナですが、
時々、この役はこの人しかいない!と思わせるハマり役があるし、
華があるし、
大好き。+70
-17
-
4581. 匿名 2019/03/02(土) 15:10:29
役所広司さんと似てる方って、
滝田栄かな。ちょい古いけどね+5
-1
-
4582. 匿名 2019/03/02(土) 15:11:16
>>4580
主任とミチコだー
朝ドラ観てないから、おディーンは主任で知った。これが一番よかった。前髪上げない方がよい。+46
-1
-
4583. 匿名 2019/03/02(土) 15:12:26
>>4581
誰??
鹿賀丈史のことみたいよ+0
-0
-
4584. 匿名 2019/03/02(土) 15:12:48
>>4573
横だけど、それは名前を使う許可を貰っているだけだから権威があるとは誰も思ってないと思うよ。
日本映画界自体が日本人のいない世界になりつつあるんだから、作品の好みや演技について以外はあまり言わない方がいい。
国籍誤解されちゃうよ。+5
-7
-
4585. 匿名 2019/03/02(土) 15:16:38
深キョン可愛かったけどなー
深キョンいなかったら華なくて地味だったかも。
+59
-11
-
4586. 匿名 2019/03/02(土) 15:17:15
伊藤くんは好きなんだけど私の好きな女優さんにはもう関わってほしくないかもって思ったファンも独特だし…+4
-4
-
4587. 匿名 2019/03/02(土) 15:19:14
>>4584
何も言ってないじゃん。承認貰ってるって言ってるだけ。国籍なんちゃらとか大袈裟だよw+7
-2
-
4588. 匿名 2019/03/02(土) 15:21:46
>>4584
すごい余計なお世話+1
-4
-
4589. 匿名 2019/03/02(土) 15:27:26
>>4580
ディーンは品と華があって美しいのは芸能界でもトップクラスだと思う
それをいかした役をやってほしい
深キョンもいつまでたってもアイドル女優だけどいくつになっても美貌を保ってるのは羨ましい(*´-`)
この二人のダメ恋すきだったなぁ+60
-8
-
4590. 匿名 2019/03/02(土) 15:27:41
女優陣のドレス本当にひどい…
着物の吉永小百合はおいといて、篠原涼子はダントツでひどい。
ドレスは魔女みたいだし、せめて髪型を華やかしないとくたびれて見える。
篠原涼子って以前アンジェリーナ・ジョリーが来日したときのイベントでも無難な黒いドレスで冒険しない人なんだなぁと思ったけど、その時も同じ黒いドレスのアンジーに完全に負けてたし、無難さが裏目に出てる気がする。
黒木華のドレスは、数年前だったら恐らく似合ってたと思う。
アカデミー賞に出始めのときに西田敏行が黒木華のピュアな雰囲気を「木綿のハンカチみたいだね」と評していたけどここ1、2年くらいでビックリするほどふてぶてしくなったと思う。
今の隠しきれないふてぶてしい雰囲気にあのドレスは本当にミスマッチ。
黒や白を基調にしてる平均点のドレスじゃなくて、もっと色のある華やかなドレスを着て観てる人たちを楽しませてほしいなぁ。+67
-4
-
4591. 匿名 2019/03/02(土) 15:28:46
>>4580
「空飛ぶタイヤ」では、二人とも良かったよ。
特にディーンさんははまり役!+17
-2
-
4592. 匿名 2019/03/02(土) 15:29:37
ディーンあげあげのアミューズ工作員が深キョンあげあげしてるだけ
+2
-8
-
4593. 匿名 2019/03/02(土) 15:37:18
>>3858
最初見たとき、染谷将太がいるとおもったら、平田友梨奈だったわ。+33
-0
-
4594. 匿名 2019/03/02(土) 15:38:52
>>4593
平手ね+1
-0
-
4595. 匿名 2019/03/02(土) 15:52:28
ディーンは本当に品があって別格のイケメンだよねー
アカデミー賞で沢山の俳優がいてもディーンは現実離れしすぎるほどのイケメンが飛び抜けてた
(まぁ演技力ももう1歩の部分もあるけど)
現実離れしたイケメンすぎて、日本とドラマで、うまく使いきれてない感じがしてもったいないんだよな
その点、あさが来たの五代さまやモンテ・クリスト伯は本当にディーンしかいないと思えるハマリ役だった
この人は現実離れした役は誰にも負けないくらいハマる
ディーンにもっとドラマ出て欲しい
業界人の誰かディーンを上手く使ってあげて~+55
-16
-
4596. 匿名 2019/03/02(土) 15:57:20
てち いちばん可愛かったね+0
-9
-
4597. 匿名 2019/03/02(土) 16:00:05
>>4592
なんでもそうやって決めつけてコメントしないでほしいです。
バカなんでスルーできませんでした。
ここは嫌いな人を下げるためだけのトピですか?
工作員のメリットってなんですか。
印象操作ですか?
あ、返事いりません。+3
-0
-
4598. 匿名 2019/03/02(土) 16:05:15
>>4596
ファンにはそう見えるんだ?
デビューしたては可愛かったね+2
-1
-
4599. 匿名 2019/03/02(土) 16:10:56
おディーンはダメ恋が一番よかった
特にファンではないけど
現実離れした役合ってるけど、自然な役もいいな
モンクリなんて、若い人には評判よかったのかもしれないけど、ドラマ全盛期を観てきた大人にとってはちょっと…という感じで。
あぁいうネタドラマは昔もっと面白いのが山程あったからさー
でも映画でちゃんと賞もらえたんだから、よかったね+9
-4
-
4600. 匿名 2019/03/02(土) 16:11:25
日本アカデミー賞って一番金かけて大々的にやるけど
一番権威のない賞だもんねw
+17
-0
-
4601. 匿名 2019/03/02(土) 16:13:42
>>4555
イライラはどうだろうね
でもガン見してたね。
蒼井優だって仕事だから仕方ないよね+42
-1
-
4602. 匿名 2019/03/02(土) 16:15:27
でもテレビでやるから一番目立つじゃん
そんなに映画そんなに観ない人はキネ旬とかブルーリボンとか言ってもピンと来ないし、
やっぱ日アカで獲るとそのイメージつくから、貰えれば嬉しいんじゃない?+12
-1
-
4603. 匿名 2019/03/02(土) 16:25:15
松岡茉優はガチのオタクで
話したら残念なんだけど、あぁしかできない人なんだと思う。狙ってるわけじゃなく。+73
-3
-
4604. 匿名 2019/03/02(土) 16:25:46
桃李 かっこいいー
娼年の?+11
-5
-
4605. 匿名 2019/03/02(土) 16:26:01
日本アカデミー賞はレコ大と同じで闇の力と言うか面白いとか良く出来た映画とか関係ない何の価値も無い賞だからなー+51
-3
-
4606. 匿名 2019/03/02(土) 16:26:32
毎年言われているだろうけど、衣装地味じゃない?
授賞式なんだからもうちょい派手でもいいのにって思った。+55
-0
-
4607. 匿名 2019/03/02(土) 16:27:36
ディーンは昔むちゃくちゃヒットしたらすとエンペラー?とかいう映画で主演した俳優と雰囲気が似てる
名前忘れたけど高貴な雰囲気の外国人
+31
-5
-
4608. 匿名 2019/03/02(土) 16:27:55
賞レースは、事務所の力加減とか裏金が必ず動いてるから、
そのへんは気にせず、
ふーんと観てるのがいいかも。
日日是好日、これで内容紹介してくれたおかげで、観たくなったよー。
黒木華も、重版出来!てドラマの役とか好きだったし、
樹木希林さんの最後の作品だから観ておこうかな。
黒木華がブスって言えるガルちゃん民って、地味顔嫌いですよって言ってりゃいいと思う。
嫌いなものは仕方ない。
それにしても知らない人のことよくそこまでボロクソに書けるね。しかも自分の好みの容姿でないということだけで。+63
-3
-
4609. 匿名 2019/03/02(土) 16:29:17
公式Twitterにある授賞を聞いた瞬間の健太郎にほっこりしました。+10
-1
-
4610. 匿名 2019/03/02(土) 16:30:49
松岡茉優は正直女子散歩って番組で年上相手に仕切りたがりの目立ちたがりでウザかったし一般人相手に一人だけ態度がでかくて嫌いになった+41
-3
-
4611. 匿名 2019/03/02(土) 16:34:31
>>4608
ってか普通に美人女優や可愛いモデルが叩かれてるよ、ブスだのどこどこのパーツが変だのってさ、それ考えると黒木華がブスって言うのは通常の感覚って言うか一般レベルで考えても良くて平均レベルだし+18
-3
-
4612. 匿名 2019/03/02(土) 16:38:18
>>4611
目だけ肥えて口が退化して、なんだか残念だよね+3
-1
-
4613. 匿名 2019/03/02(土) 16:38:28
>>4607
ジョンローン?全く似てない
ディーンって目が垂れまくってる溶け顔じゃん
志村犬みたい+16
-15
-
4614. 匿名 2019/03/02(土) 16:46:15
トピックってどうやって投稿できますか? マイページのトピック投稿にいっても書き込めません。どなたか教えてください+3
-4
-
4615. 匿名 2019/03/02(土) 16:48:54
>>4611
容姿を叩いてそれでどうするんだろうなあと思う。
ここに限らず、ネットだと見た目の本当に細かいところまでグチグチ書かれて。
そこまで執着する怖さ。
+9
-4
-
4616. 匿名 2019/03/02(土) 16:54:08
日本アカデミー大賞の意味がわからんというバカは、アカデミーという単語の意味を知らないバカ。
日本レコード大賞もおかしいと言うならわかるけど。
英語もわからないバカばっかで日本草+3
-8
-
4617. 匿名 2019/03/02(土) 16:54:38
>>3970
全く同じ妄想してた。
働きづめだけど、疲れてる印象ないし、
色んな役やりたいっていうチャレンジ精神感じる。
昨日の役所さんが壇上で話してるときにふられて
「同年代の他の役者にはこの役渡したくない」って言ってて、やっぱり野心あるんだなぁって。
頑張った証として賞もらえて良かったなぁと、ファンとしても嬉しい限り。+19
-7
-
4618. 匿名 2019/03/02(土) 16:56:56
也哉子さんの長い間お世話になりましたが感動した!+75
-0
-
4619. 匿名 2019/03/02(土) 16:59:22
>>4615
書き込んでる奴の顔を想像するのが面白いw確実に欠点しかないモンスター顔だよ+4
-3
-
4620. 匿名 2019/03/02(土) 17:01:19
日本レコード大賞が別名バーニング大賞だから日本アカデミー賞もバーニング系がほとんどなのかね?+6
-0
-
4621. 匿名 2019/03/02(土) 17:01:29
リリーって在日だってね…
安めぐみとか安斎肇とラジオやってたけど
つまりそういう事だったのね+41
-1
-
4622. 匿名 2019/03/02(土) 17:02:30
芳根京子が篠原涼子が憧れって言ってたけど、もっといい女優になりそう+83
-3
-
4623. 匿名 2019/03/02(土) 17:08:25
>>4620
頭悪そう+1
-8
-
4624. 匿名 2019/03/02(土) 17:12:58
>>4595
演技下手だからああいう系の役しか無理だよ
そして演技が上達することは今後もないと思う+13
-5
-
4625. 匿名 2019/03/02(土) 17:13:54
>>4513社会で本気で出世狙って戦う人は男女問わずみんなそうじゃないか。
それくらいじゃなきゃ良い仕事は出来ないよ。+5
-0
-
4626. 匿名 2019/03/02(土) 17:15:41
>>4619
美意識が高い人なのか、コンプレックスが多い人だよね多分。
審美眼気取ってるけどケチつけたいだけかも。まあどうでもいいよね。長々すいません。+2
-0
-
4627. 匿名 2019/03/02(土) 17:23:24
>>4622
あんな不倫掠奪婚したブスより良い女優だよ今でも+30
-4
-
4628. 匿名 2019/03/02(土) 17:41:22
てち 可愛いよ、、、てち
婆の嫉妬コメは、もうやめようね。+0
-14
-
4629. 匿名 2019/03/02(土) 17:41:51
是枝監督は日アカ毎度様になったけど、本人これでいいと思ってるのかな
日アカの基準、おかしいとか思わない人なんだろね
過去にノミネートされた時におかしいと思って、自ら日アカに参加しなくなった監督や俳優たちもいるのにね+28
-1
-
4630. 匿名 2019/03/02(土) 17:43:02
>>4481
ひとつだけ言えるのは
本木雅弘はブス専という事
黒木華とキスシーンだかベッドシーンがある映画の時にはしゃいでたよ
完全なるブス専+21
-3
-
4631. 匿名 2019/03/02(土) 17:44:58
>>4627
篠原、全然美人じゃないよね
それなのに、いい女枠にいるのが凄く不思議
演技だって上手いと思わない
根本的にアホな子だし
+47
-6
-
4632. 匿名 2019/03/02(土) 17:47:07
安藤サクラってもっとツンケンしてると思ったけど優しそうで性格よさそうで好きになった+55
-3
-
4633. 匿名 2019/03/02(土) 18:01:13
>>4628
可愛いとかそうでないとか、好みの問題だから。
嫉妬とかじゃなくて、可愛いと思わない人がいても不思議ではないよ。
可愛いと思う人はそう思えばいいし。+3
-0
-
4634. 匿名 2019/03/02(土) 18:02:11
てちー!負けないで+0
-14
-
4635. 匿名 2019/03/02(土) 18:02:19
安藤サクラ、演技は上手いとは思うけど、別に脱いで欲しい女優とは思わない
できるならずっと服着ててもらいたい
もっと美しい女優さんで演技もできる方に脱いでもらいたいんだが、事務所的にダメなのかなー
鈴木京香も深津絵里も脱げるような年は過ぎちゃったし+25
-1
-
4636. 匿名 2019/03/02(土) 18:02:43
てちって何?+17
-0
-
4637. 匿名 2019/03/02(土) 18:07:19
サクラとリリーの塗れ場気持ち悪かった。汚らしい濡れ場は見たくない。年齢差もあって更に気持ち悪かった。
リバーズエッジの誰かよくわかんない人の、AVみたいな安っぽい濡れ場も吐き気がした。
二階堂ふみの脱ぎっぷりはいいけど、あまり美しくない。+28
-1
-
4638. 匿名 2019/03/02(土) 18:07:38
>>4527
誰か真ん中の人の名前教えて下さい
めっちゃ可愛い+0
-0
-
4639. 匿名 2019/03/02(土) 18:08:40
わざわざ脱いで貰いたいとは思わないけどね。+10
-1
-
4640. 匿名 2019/03/02(土) 18:10:18
やっぱり万引き家族でしょ!+1
-0
-
4641. 匿名 2019/03/02(土) 18:11:12
>>4638
小松奈菜だけど。+4
-1
-
4642. 匿名 2019/03/02(土) 18:11:22
>>4640
日本アカデミー賞受賞するだけのことあるね。+0
-0
-
4643. 匿名 2019/03/02(土) 18:12:42
>>4640
インタビューも是枝監督独特。+4
-0
-
4644. 匿名 2019/03/02(土) 18:15:18
>>4641だけど
字反対だった。小松菜奈。
+3
-2
-
4645. 匿名 2019/03/02(土) 18:15:21
>>4600
会場の外はどんな感じなのかな
海外の映画祭は外から階段から全部レッドカーペットで、車から降りて歩いてくる俳優たちに群がる取材陣や応援するファンがいたりで、もうそこからテレビ中継してるのにね
夫婦や家族で歩いて来たりとか凄くステキだと思う
日本はそこまで金も掛けてなければ、意気込みも見られない
やっつけな感じでチャチなんだよなー
女優さんのドレスも何とかならないか…
男性陣はタキシードで正装で良かったけど
邦画が廃れてくる一方だよな+9
-2
-
4646. 匿名 2019/03/02(土) 18:17:48
>>3858
なんか葬式の帰りみたいだなあ。
女優陣のドレスが地味だね。+24
-0
-
4647. 匿名 2019/03/02(土) 18:22:11
キレイじゃない女優に限って脱ぐ
正直、見たくないんですが
男なら尚更そう思うだろね
本当、誰得
賞もらえる本人だけじゃん
+15
-1
-
4648. 匿名 2019/03/02(土) 18:23:27
日アカに求めすぎだよw本家と比べたって仕方ない。
真似事のお祭りなんだから。わかっててやってるんでしょう。
+11
-1
-
4649. 匿名 2019/03/02(土) 18:24:15
別に脱いだからって賞もらえるわけではない+2
-0
-
4650. 匿名 2019/03/02(土) 18:27:41
>>4647
他に誇れるものがないから脱ぐんだろうよ。
脱げば、「体当たり演技」とか「頑張った」とか言ってもらえて賞につながるから。
蒼井のかの鳥とか蒼井含め主要キャストが皆気持ち悪かった。+3
-3
-
4651. 匿名 2019/03/02(土) 18:28:26
かと言って、日アカ以外の映画賞をテレビでやったら、マニアックすぎて知らない映画ばかりだしね
+13
-0
-
4652. 匿名 2019/03/02(土) 18:30:20
>>4489
わかる
私は朝ドラの純と愛で初めて見てすごい演技するなあと思って名前調べた
その後まほろ見て一気にファンになった+7
-7
-
4653. 匿名 2019/03/02(土) 18:30:40
カメラを止めるな
絶対に、こちらの方が最優秀作品賞に相応しい出来。
とにかく、今までみたことのない映像体験、脚本の捻りも抜群。
前半のモヤモヤ感が、後半部分で一気に解消される爽快感は唯一無二。+10
-20
-
4654. 匿名 2019/03/02(土) 18:32:40
蒼井優なんてガード固くて全然脱いでないよ。
体見せないもん。濡れ場は体当たりは全然してない。かの鳥もオーバーフェンスも。
脱ぎっぷりがいいもは、二階堂ふみと池脇千鶴。演技もいいよ。+50
-3
-
4655. 匿名 2019/03/02(土) 18:34:40
>>4653
あまり映画観たことない若い人かな?+11
-4
-
4656. 匿名 2019/03/02(土) 18:38:25
>>4608
私、濃い顔より地味顔の方が好きだよ。
黒木は地味顔以前にブスだから無理。
+12
-14
-
4657. 匿名 2019/03/02(土) 18:43:28
重版出来の時なんて、着物でごまかせないから本当に可愛くないなぁと思ったw
面白い顔だよね
+15
-12
-
4658. 匿名 2019/03/02(土) 18:44:19
HKT48まとめより
映画初出演にして初主演作となった『響 HIBIKI』で、新人俳優賞をつかんだ平手は 「自分はお芝居に対して『自分にウソをついているんじゃないか』と思ったりしたんですけど、そんなことはなく、自然体でやれたのがすごくうれしかったです」と喜び。
司会の西田敏行から「友梨奈さん、僕はあなたのお芝居好きだったんですよ。 あんまり表情は変えなかったんですけど、心の中に青白い光がグッと、炎が燃えていて、ものすごい燃焼量を感じました。すばらしいです。屋上から表情を変えずに落ちていきましたね」 と絶賛されると「ありがとうございます。もっと高いところからでも大丈夫じゃないかなと感じました」と切り返していた。
おめでとう!! てち いちばん輝いていたよ。
+4
-27
-
4659. 匿名 2019/03/02(土) 18:46:27
てちてちうっとおしいなぁ。こういうのいらないよ。
ファン同士で誉めあってればいいじゃない。
+47
-1
-
4660. 匿名 2019/03/02(土) 18:49:24
平手友梨奈って子、物凄い勘違いして育ってしまった感じ。
やさぐれちゃって気持ち悪い。+77
-3
-
4661. 匿名 2019/03/02(土) 18:49:43
>>4659
おばさん、更年期障害っすか?+0
-31
-
4662. 匿名 2019/03/02(土) 18:54:27
>>4661
欅の子達、歌ってなければ可愛いのに、あの病んでる感じが若い子にウケてるの??
ゾンビみたいで怖い。大人にあんな事やらされて、本当は可愛いアイドルやりたかったんじゃないかなぁと思っちゃうわ。おばさんは。+59
-1
-
4663. 匿名 2019/03/02(土) 19:02:01
ガル男ばかり+12
-1
-
4664. 匿名 2019/03/02(土) 19:03:00
アホらしい+1
-1
-
4665. 匿名 2019/03/02(土) 19:07:17
>>4650
蒼井優は下着姿だけだったし、演技が池脇千鶴と被って見えた
まぁ、池脇千鶴なら本当に脱いでたとは思うけど
蒼井優があんな役やる意外性だったんだろね+9
-4
-
4666. 匿名 2019/03/02(土) 19:07:28
>>4658
わざわざご苦労さんw+3
-0
-
4667. 匿名 2019/03/02(土) 19:08:06
森七菜がくるよ、これから
予言したからね+0
-9
-
4668. 匿名 2019/03/02(土) 19:09:16
広瀬すずがまあびっくりするほど綺麗だった
あのドレスを着こなせるのは彼女しかいないわ(笑)+7
-18
-
4669. 匿名 2019/03/02(土) 19:10:20
>>4665
一応上は脱いでたけど。桃李が手で隠して見えないようにしてたのよね。
蒼井優はあぁいう芸風なのにガード固いって有名みたい。オーバーフェンスで全裸になった時も、後姿だけだったし。+16
-2
-
4670. 匿名 2019/03/02(土) 19:10:45
在日コリアンだらけの日本()アカデミー賞w
内輪の人間ばかりでさぞ楽しかろうね〜
学芸会みたいでバカみたい+13
-9
-
4671. 匿名 2019/03/02(土) 19:11:09
新垣結衣とか北川景子とか深田恭子とかさ、、
明らかに演技下手な人達がノミネートされる日本アカデミー賞っていったい…+73
-1
-
4672. 匿名 2019/03/02(土) 19:13:19
演技力の高い人にあげてるわけではないんじゃない?+3
-2
-
4673. 匿名 2019/03/02(土) 19:26:03
黒木華ってニノみたいなもんじゃね。
演技力や運とかが顔面を凌駕してる感じ。
起用して貰えるよう気に入られる事も一つの才能だし+17
-3
-
4674. 匿名 2019/03/02(土) 19:26:29
とにかく「響ーHIBIKI」をツタヤで借りて、鑑賞してください。
西田敏行が絶賛した、欅坂46・平手友梨奈(てち)の素晴らしさを実感するでしょう。+2
-23
-
4675. 匿名 2019/03/02(土) 19:34:31
TSUTAYAでは借りないけど、プライムかWOWOWでやったら観てみるよ。
割となんでも(クソ映画でも)観る方だから、どんなか興味はある。おばさんですけどね。+7
-0
-
4676. 匿名 2019/03/02(土) 19:35:51
伊藤健太郎君は実力での受賞だなと思う+31
-16
-
4677. 匿名 2019/03/02(土) 19:39:13
おディーン、深キョンの谷間みてた+3
-7
-
4678. 匿名 2019/03/02(土) 19:39:28
>>4624
ディーンはセリフ回しがイマイチなだけで、表情とか動作・立居振舞い・目線の演技は
上手いと思う。
本当に下手な人は、セリフ以外の所も下手だから。
モンクリの「あなたは何にもわかってない」の所や予期せずすみれが真海邸の入間との
食事会に来てしまった時の戸惑いの表情、最後の炎に包まれるところの表情とかゾクゾ
クして鳥肌が立ったもの。
セリフ普通の人ならワンフレーズで喋るところを、間で区切るというのかな・小説で
言うなら句読点の位置がおかしい?っていうか・・
そこを直したら無双だと思う。
+27
-6
-
4679. 匿名 2019/03/02(土) 19:42:43
「サイレントマジョリティー」の衝撃の登場から、てちは女優としての素質も十分あると思っていた。そして、ついに「響きーHIBIKI」の見事な演技で日本アカデミー新人賞を受賞した。
若手女優のトップランナーへ大きな一歩を踏み出した平手友梨奈に、万雷の拍手を!!
+1
-14
-
4680. 匿名 2019/03/02(土) 19:45:08
>>4505
顔に滲み出てるよね
見た通りだよ+7
-1
-
4681. 匿名 2019/03/02(土) 19:47:12
>>4673
黒木華を二宮と同列な語るのは黒木華に失礼だと思うがブスだから過剰評価されてる関係あるよね、二宮はそもそも演技上手くないしね+6
-11
-
4682. 匿名 2019/03/02(土) 19:50:26
てち 新人賞受賞 おめでとう!!
可愛いくて愛おしくて ひとりだけ輝いていたよー!
+0
-19
-
4683. 匿名 2019/03/02(土) 19:50:42
ディーンと平手推しの人たち、盲目すぎて引くわ
どちらも嫌いじゃないけど、過剰アピール不要だわ
そう思う人もいれば思わない人もいるのよ+16
-3
-
4684. 匿名 2019/03/02(土) 19:52:27
安藤サクラは朝ドラヒロインはやらないで欲しかったわ
クセのある脇役でお願いしたかった
+30
-3
-
4685. 匿名 2019/03/02(土) 19:53:36
ディーンは演じてない素が野村周平属性っぽくて嫌い、何であんな自信家なんだろ?尖った才能ゼロだと思うが+8
-9
-
4686. 匿名 2019/03/02(土) 19:54:50
一部のおばちゃんたちの偏見が酷過ぎる。
もしも、平手友梨奈(てち)が欅坂46でなかったら、醜い下げコメを連発するだろうか?+2
-11
-
4687. 匿名 2019/03/02(土) 19:58:51
でも去年ぶっちぎりでかめ止め人気だったじゃん+0
-0
-
4688. 匿名 2019/03/02(土) 20:00:20
万引き家族、ここでは評判悪いけど、日アカだけじゃなく他の映画賞でも選ばれてるから、やっぱり良作なんでしょうね
でもさ、映画って評論家の為に作ってるのか?って思っちゃう。
万引き以外だと、東出主演の「寝てもさめても」が選ばれたりしてたけど、いつどこでやってたのかよくわかんないよね
私は映画祭で観て、万引きより良かったけど。
まだ日アカの方が一般向けなのかなーと思うわ+9
-0
-
4689. 匿名 2019/03/02(土) 20:01:57
>>4671
3人は女優と言えないよねー芝居・表現全く出来てないもん
深キョトン子ちゃんに至っては頬や顔の筋肉全く動かせず口元だけの演技😂
テレビ用タレントちゃん📺お人形👧
こんな大根がエントリーされるってドンだけ映画会のレベル低いんだか😒😱
+28
-2
-
4690. 匿名 2019/03/02(土) 20:03:31
>>4685
自分でもパリピって言ってたしね🎉🍸💃+3
-2
-
4691. 匿名 2019/03/02(土) 20:05:43
>>4681
疑惑見て大したこと無いって思っちゃった
凄い期待してただけに…
+8
-2
-
4692. 匿名 2019/03/02(土) 20:12:39
>>4505
なんでだか、私もそう思う。
ウラは相当...。+7
-1
-
4693. 匿名 2019/03/02(土) 20:13:48
東スポ映画大賞のビートたけしのエンターテインメント賞を受賞した方が価値ある気がしてきたwww+10
-4
-
4694. 匿名 2019/03/02(土) 20:15:40
誰だったか映画監督が顔が良い人は不利って言ってた、不細工の人は味があるとか見られるけど顔が良い人は何倍も演技上手くないと同じに見られないって、確かに蒼井優も黒木華も別段上手くないしね+12
-1
-
4695. 匿名 2019/03/02(土) 20:18:45
演技論とか語るの好きそうやね黒木さん、堺雅人とか小雪とかも演技論語っててウザいと思ったが、大して演技上手くない人が演技論語るの好きなイメージ堺雅人なんかド下手だしね演技+7
-1
-
4696. 匿名 2019/03/02(土) 20:21:49
深キョンかわいいと思うよ。+8
-3
-
4697. がんほ 2019/03/02(土) 20:32:38
吉永さん、いい加減に年にあった役やったら。ババアなんだから。演技力ないしね。
+15
-0
-
4698. 匿名 2019/03/02(土) 20:32:45
深キョン可愛いと思うよってヲタはそればっかりやねw本当深田恭子本人と同じで頭空っぽやな+5
-3
-
4699. 匿名 2019/03/02(土) 20:34:40
深田恭子は抜群に可愛いとは思う✨30後半であの容姿維持してて最高🌹
でも映画女優ではないし、かといって圧倒的な芝居で客呼べる舞台役者でもない+16
-0
-
4700. 匿名 2019/03/02(土) 20:47:42
てち 可愛いね てち+0
-5
-
4701. 匿名 2019/03/02(土) 20:53:44
坂上忍のこと、日テレに要望としてメールしておいたわ
+20
-0
-
4702. 匿名 2019/03/02(土) 20:56:07
オールナイトニッポンを聴いていると
健太郎は 性格の良さがにじみ出ている
コメントもしっかりしているし…
今回はヘタすぎる番組編集に悪意しか感じられない+20
-6
-
4703. 匿名 2019/03/02(土) 21:07:21
「日本アカデミー賞は、東宝、松竹、東映の持ち回りで賞をとっている。なので、どんなに興行収入が良くてもエントリーされない作品がある。」
というコラムが載っている20年前の雑誌を読んだ。
多分、大筋は変わってないはず。
昔は森繁久彌の存命を確認する唯一の番組として価値があったらしい。+22
-1
-
4704. 匿名 2019/03/02(土) 21:10:17
黒木華、あんまり好きじゃないけど、
ここまでボロクソに言われるほどではないと思う。
小さなおうちの女中さん役?みたいなのは健気でかわいらしく見えたよ。あれは他の人には難しいと思う。
役を選ぶのかな?+33
-1
-
4705. 匿名 2019/03/02(土) 21:12:20
>>4671
その人達は本当ないと思うわ
満島ひかりが最近出て来てないのが残念
独立するとなかなか難しいのかな
+21
-0
-
4706. 匿名 2019/03/02(土) 21:16:22
マジ坂上要らないしみとちゃんだけで十分
それかみとちゃんプラス品の良い男性アナで🎤+20
-0
-
4707. 匿名 2019/03/02(土) 21:31:58
>>3635
右の白キャバ嬢ならナンバー1だね🍸🌃
+6
-0
-
4708. 匿名 2019/03/02(土) 22:14:07
>>4707
わかる。六本木にいそう。
+3
-0
-
4709. 匿名 2019/03/02(土) 22:21:14
ごちゃごちゃ言わずに受賞者を讃えましょう+3
-0
-
4710. 匿名 2019/03/02(土) 22:21:54
>>4684そうかな?荒んだ玄人受け映画を得意とする演技派女優というイメージから、一気に前向きな全国圏ドラマのヒロインをやり遂げられるポテンシャルまで見せつけて流石だなと思ったよ。+13
-1
-
4711. 匿名 2019/03/02(土) 22:36:13
真木よう子の汚肌にビックリ‼
深キョンと同い年…+6
-0
-
4712. 匿名 2019/03/02(土) 22:37:10
>>4669
ガード固いって(笑)
乳首だしたら良いとは思わないわ。
すぐ脱ぎっぷり良いとか演技派とか言う人多いから最近の若手安易にすぐ脱ぐのかな。別に濡れ場見たくて映画見てるわけじゃないからそういうので話題になって騒がれてる映画見ると白ける。+16
-4
-
4713. 匿名 2019/03/02(土) 22:42:13
>>4711
真木よう子のスッピン10年くらい前に見たことあるけど、その頃からお肌は汚かったよ。
+3
-1
-
4714. 匿名 2019/03/02(土) 22:49:44
>>4712
私も必要以上に脱ぐ必要ないと思うけど、
先に書いた人が脱ぐ話で、蒼井優のかの鳥のこと言ってたから脱いでいないと書いただけ。
濡れ場で脱いでるイメージだけで、実際は見せてないって言いたかったのよ。+3
-0
-
4715. 匿名 2019/03/02(土) 22:51:05
>>4710
私は安藤サクラにはそういうの求めてなかったってだけ。
あくまで個人的意見。+5
-0
-
4716. 匿名 2019/03/02(土) 23:08:38
熱海の佐竹岡崎翔もうぜーよ
し ん で く れ+0
-0
-
4717. 匿名 2019/03/03(日) 01:17:36
てち 新人賞受賞 おめでとう!!+1
-2
-
4718. 匿名 2019/03/03(日) 01:58:54
西田敏行に、初主演作品の演技を絶賛された欅坂46不動のセンター平手友梨奈。
若手女優のトップランナーへ視界良好。+0
-8
-
4719. 匿名 2019/03/03(日) 02:03:00
冒頭で坂上忍は「映画全て見た」と言ってたけど、『今回の日本映画が約450本』とその前に説明があったから、それだけ全部見たということか? そんな時間あったのか? 嘘ついたんじゃない? 見たんだったらあの映画もこの映画も見たのかな、と逆に期待するぞ。+1
-0
-
4720. 匿名 2019/03/03(日) 02:51:32
今年の日本アカデミー賞は てちの独壇場だったね+0
-4
-
4721. 匿名 2019/03/03(日) 03:02:45
欅オタめっちゃ来てない?+2
-0
-
4722. 匿名 2019/03/03(日) 10:40:34
一人が必死で連投してるんでしょ。
好きな気持ちはわかるけど、関係ない人を洗脳しようとしてるみたい。しつこくてうっとしいわ。
逆効果よね。きっと視野の狭い子供なんでしょうね。
平手ちゃん嫌いじゃなかったのに、うんざりしてきた。+3
-0
-
4723. 匿名 2019/03/03(日) 11:15:40
日日是好日がゾンザイな扱いでマジムカつく。
非常にいい作品で、作り手の魂がこもってる作品でしたよ。+2
-0
-
4724. 匿名 2019/03/03(日) 12:50:13
黒木華って高校と大学で演劇部系のところで、花道を歩んできたからこそ、自信家なのはわかるんだけど、主役になるとビジュアルの華も必要なんだよね
同じ大学の後輩の、今だと3Aで柊の元カノ役ででてる土村芳とかの方が、清潔感もあって、声もきれいでぶりっこじゃないから、逸材だと思う。
+3
-0
-
4725. 匿名 2019/03/03(日) 14:30:15
健太郎は中身小栗だからなあ…本人否定してないし+3
-0
-
4726. 匿名 2019/03/03(日) 14:41:35
まあ健太郎は緊張しててんぱってグダグダになったのは経験不足だし仕方ない
これから主演舞台だから頑張って
主演がてんぱってグダグダになると撮り直せる映像と違って舞台自体壊れるからね
ただチャラいのは間違いないし新人賞取っただけで浮かれないようにして欲しい
どんどん変わりは出てくるからね+8
-0
-
4727. 匿名 2019/03/03(日) 18:00:40
>>4723
樹木希林が賞乞食芸人是枝の作品にも出てたから仕方ないね+0
-1
-
4728. 匿名 2019/03/03(日) 20:06:29
>>4617さん
3970です。
同じ妄想した方がいたなんて、ちょっと嬉しかったです(笑)
役所さんの脇で、あんな濃い映画の若手やらせてもらえるなんて、ものすっごく勉強になりますもんね。絶対自分がこの役で学びたい、っていうハングリー精神いいですね。
私は役所広司目当てで弧狼の血、見たいけどあらすじを見たらめちゃくちゃディープで躊躇しています。+4
-1
-
4729. 匿名 2019/03/03(日) 20:11:51
黒木華は、確かに現代の美醜のものさしでは、『美人』ではないのだろうけど、
こうやってみんなが彼女について良くも悪くも語ってるってことは、彼女のまとっている雰囲気が邦画に需要があって、他の誰ともかぶらない存在だってことの証明だと思う。
お芝居や映画は美人だけでは成り立たないと思うし。
あ、でも今回のドレスはナシだと私も思います。+5
-2
-
4730. 匿名 2019/03/04(月) 01:54:08
毎年毎年、アカデミー賞のトピで森繁久彌の安否確認の為に…って書き込み見るけど。知らない情報ありがとうと思うけど。追加で調べてほしいんだけど。
空飛ぶタイヤを見たのよ。で、結構要となる人物が長瀬智也、ディーンフジオカ、佐々木蔵之介、ムロツヨシ、高橋一生なんだけど。なんであの作品で目立ってない深田恭子があの場にいて他はいないの??意味不明なんだけど。+6
-0
-
4731. 匿名 2019/03/04(月) 12:13:52
>>4724
芳ちゃんって後輩なんだ。知らなかった。
いい演技するよね。べっぴんさんからちょいちょい気になってた。
黒木華は脇役女優だと思う。+0
-0
-
4732. 匿名 2019/03/04(月) 12:27:58
>>4728が色々必死で笑える。+0
-1
-
4733. 匿名 2019/03/04(月) 12:35:30
今回の女優さんたち、全体的に華がないなと思った。センスというか。
特に広瀬すずのメイクと衣装変だったし、太ったね+2
-0
-
4734. 匿名 2019/03/04(月) 12:41:15
上白石萌歌や芳根京子、ちょっと地味だし、華はないよね。「和!」って感じ
あと、広瀬すずの発表が予想通り下手くそすぎてはぁ?となった+3
-0
-
4735. 匿名 2019/03/04(月) 13:02:09
>>4712
でも不自然に隠してあると逆に白けるな…物語に入り込んでるから裸なんて別になんとも思わないのに。女優の事情なんだろうと察して冷めてしまうわ+1
-0
-
4736. 匿名 2019/03/04(月) 13:25:37
>>4669
蒼井優はかの鳥のインタビューで 「こんな役やるの女優で自分しかいない」とか「私怖いものないんで」と言ってる割にNGあって、役者として振り切れていないと個人的には思ってる。
+5
-1
-
4737. 匿名 2019/03/04(月) 14:20:57
舘ひろしの終わった人って映画が面白そうだなーと思った。+4
-0
-
4738. 匿名 2019/03/04(月) 16:06:25
昔は、きちんと演技の出来る俳優さん達が賞とってたんだね。+1
-0
-
4739. 匿名 2019/03/04(月) 17:56:58
>>4736
「なんだそのよく分からない自信は」って思ったなあ、あの頃。今も自信満々なのがよくわかるよ、黒木華と同じで顔に表れてるし。+1
-0
-
4740. 匿名 2019/03/05(火) 09:16:02
テスト+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する