ガールズちゃんねる

おすすめキャットフード

86コメント2019/03/10(日) 05:10

  • 1. 匿名 2019/03/01(金) 16:47:28 

    ブルーバッファローを食べさせてます。キャットフードの過去トピを見てまわりましたがブルーバッファローを与えてる方はなかなかいませんでした。まだ子猫で、ブリーダーさんから引き取った時ブルーを食べさせていたみたいなので、そのまま変えずに与えてます。
    情報交換したいです!
    あと、子猫用でおすすめがあれば知りたいです!
    おすすめキャットフード

    +48

    -0

  • 2. 匿名 2019/03/01(金) 16:49:06 

    ここで勧められても、食べるのは猫さまだから
    いくら体に良い物選んでも、食べないと意味ない

    +112

    -4

  • 3. 匿名 2019/03/01(金) 16:49:10 

    うちはサイエンスダイエットあげてます
    繊維質が多いのか、毛玉吐かずにいい感じです

    ただ一匹の顎下のニキビが酷くて、餌のせいなのか?
    変えてみようかと悩み中です

    +27

    -3

  • 4. 匿名 2019/03/01(金) 16:49:42 

    おやつにチュールあげてたら猫病気になったってツイート最近話題になってたけど、チュールが特別悪いんじゃなくてあげすぎがよくないってことだよね
    悪いのは飼い主

    +148

    -4

  • 5. 匿名 2019/03/01(金) 16:50:17 

    有事に備えて、なんでも食べる子に育てた方が良い
    入手するのに大変な餌を与え続けるのは大変だよ

    +71

    -2

  • 6. 匿名 2019/03/01(金) 16:51:41 

    >>4
    チュールは週に一回あげるか上げないかだな。
    お土産で貰ったけどあんまりあげたくない
    おやつはささみ茹でたの

    +61

    -2

  • 7. 匿名 2019/03/01(金) 16:52:02 

    ちゅーるはまずい。
    私には薄味だけど猫にとっては塩分も糖分も高すぎる。
    猫の健康を考えたらちゅーるは私は買えない。

    +21

    -15

  • 8. 匿名 2019/03/01(金) 16:55:58 

    ちゅーるはたまにあげるけど、それも水に溶いてあげてるわ
    原液のままは粉薬のときか食欲ない時だけ

    +20

    -2

  • 9. 匿名 2019/03/01(金) 16:57:28 

    ロイヤルカナンのphコントロールをあげてます。

    雄猫で下部尿路疾患で死にかけました。
    以後、これしか食べさせてません。

    高いのよね・・・

    +101

    -1

  • 10. 匿名 2019/03/01(金) 16:57:44 

    ロイヤルカナンずっとあげてたけど韓国になったからやめたって人をよく見るよねネットで。
    そーなんだ、家もやめよう!と思って他のあげても食べないからまだずっとロイヤルカナンです。

    +39

    -1

  • 11. 匿名 2019/03/01(金) 16:58:13 

    これ
    おやつだけど
    おすすめキャットフード

    +81

    -1

  • 12. 匿名 2019/03/01(金) 16:58:22 

    ちゅーるはしょっぱい。
    もらったんだけど、なんか怖くてあげたことない。
    ためしに甜めたら、しょっぱかった。

    +25

    -1

  • 13. 匿名 2019/03/01(金) 16:59:41 

    11だけど
    控えたほうがいいのか
    気を付けよう

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2019/03/01(金) 16:59:48 

    シーバドライ!狂った様に食べる!
    おすすめキャットフード

    +79

    -8

  • 15. 匿名 2019/03/01(金) 16:59:49 

    ちゅーるの中毒性やばいよねw
    コカインでも入ってるんじゃないかってくらい

    +65

    -3

  • 16. 匿名 2019/03/01(金) 17:00:05 

    >>1
    ブルーバッファロー食べさせてるよ!マイナーだけど原料見ると良質みたいだよ。

    +39

    -1

  • 17. 匿名 2019/03/01(金) 17:00:42 

    >>4
    ちゅーるについて必ずこう擁護が出るけど、
    ちゅーるはそういうのが好きな人が食べるラーメン屋の油ギトギトラーメンみたいなもの。

    飼い主が自己満足でネコの気を引いてとびついて食べる様子を見るために使うものだと思ってる。

    塩分や糖分がいっぱい入ってるから(人間には薄く感じるらしいが)
    猫の健康のことを考えたら"あげすぎないように"なんて玉虫色の表現なんか使わず
    初めから食べさせたくない。

    +47

    -4

  • 18. 匿名 2019/03/01(金) 17:01:06 

    ニュートロあげてます
    猫三匹
    明日はワクチン接種です!三匹連れて行くのは大変だけど‥
    おやつはお湯で溶いたちゅーるをたまにあげてるよ

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/01(金) 17:01:09 

    ウェットフードのミャウミャウとチャオを混ぜて朝晩あげてます。その2つの組み合わせが一番食べてくれたので。
    あんまり量は食べないので、最初から少なめに入れても少し残します。残したのはその後も一切食べません。でもおやつがある棚の下でニャアニャア言うので、シーバとクリスピーキスをあげてます。おやつあげすぎかなとは思うのですが、オスでまぁまぁ大きいしって思ってます。

    +5

    -9

  • 20. 匿名 2019/03/01(金) 17:01:44 

    少食で気に入らないと
    食べないので
    色々試して、食にこだわる猫用
    あげてます
    おすすめキャットフード

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2019/03/01(金) 17:02:14 

    キャラット

    +7

    -5

  • 22. 匿名 2019/03/01(金) 17:02:16 

    現在1歳ちょいの猫2匹。いろいろためして、このシリーズに落ち着きました。
    ネットで欧米産のいろんなフード買ってます。


    おすすめキャットフード

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/01(金) 17:02:49 

    ちゅーるはよく考えたらそんなに空腹でもない猫が飛んできて食べるなんておかしいな。
    少なくとも体に優しい成分は入って無さそう。

    +26

    -1

  • 24. 匿名 2019/03/01(金) 17:08:38 

    ニュートロあげてたけど、サンプルで貰ったブリスミックスをあげたら食い付きが違ったのでブリスミックスに移行予定

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/01(金) 17:09:45 

    うちもブルーです。いいよね!毛艶がよくなる。粗悪品は食べさせない。原材料見たら絶対無理。猫にもいいものを食べさせたい。

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2019/03/01(金) 17:09:51 

    キャットフードランクで
    不動のSランクモグニャ○
    こちらでステマだと知りました。
    教えてくださった方々
    本当にありがとうございます。
    良かれと思っていたことが
    自分の無知が故に
    猫にとって悪影響を
    及ぼすこともあると痛感し
    もっと勉強しようと思います。

    +43

    -2

  • 27. 匿名 2019/03/01(金) 17:10:26 

    うちのこの兄弟はニュートロです。
    ワイルドとかもあげてます。
    残念ながら、キャットフードは国産は質がイマイチなのでもっぱらアメリカやヨーロッパのを買っています。

    おすすめキャットフード

    +132

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/01(金) 17:11:15 

    一時期これあげてたけど
    高くてやめた
    おすすめキャットフード

    +35

    -1

  • 29. 匿名 2019/03/01(金) 17:12:02 

    >>17
    私もちゅーるはあげません。身体によくないよ。猫がかわいそう。

    +31

    -2

  • 30. 匿名 2019/03/01(金) 17:13:29 

    カルカンの子猫用
    ミルク粒が美味しいみたい。
    おすすめキャットフード

    +19

    -23

  • 31. 匿名 2019/03/01(金) 17:15:00 

    チキンの方あげてる
    おすすめキャットフード

    +94

    -2

  • 32. 匿名 2019/03/01(金) 17:16:19 

    獣医です。ブルー良いと思います。
    ブルーは良質のものを使用してるし、動物病院用の処方食も作ってますし。
    自信を持って与えていいと思います。

    ちなみに、獣医おススメのフードってのは基本的にありません。
    ダメなのはありますが。

    +67

    -2

  • 33. 匿名 2019/03/01(金) 17:20:52 

    10歳アメショと8歳ロシアンの猫飼い主です。
    アレがいいコレがいい…もう、よく分からなくなって2年前から同じのを出しています。

    カリカリはロイヤルカナン 室内猫 8割、アイムス 体重管理 2割をミックス。
    ウェットはロイヤルカナン。
    おやつはシーバ。毎日6〜7粒×2回。

    一番喜ぶのはシーバ。
    ジャンクな猫です(笑)

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/01(金) 17:21:11  ID:yE1npkYDLb 

    月に1〜2回、このオヤツをあげてるんだけど良くないかな?鳥のササミの方は中国産だったから避けて、土佐清水直送のカツオをあげてるんだけど…
    おすすめキャットフード

    +47

    -2

  • 35. 匿名 2019/03/01(金) 17:22:17 

    子猫のときは、このパックのミルクあげてました。
    高かったなぁ。


    おすすめキャットフード

    +32

    -5

  • 36. 匿名 2019/03/01(金) 17:22:36 

    ブルーに興味わいてきた

    +39

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/01(金) 17:27:53 

    主です!トピ立った♪

    ブルーあげてる方いて良かった!32の獣医さんもありがとうございます!
    残さず食べるしこれからもブルーをあげようと思うけど、良質でブルーより少し値段をおさえたキャットフードも試していこうと思ってます。サイエンスダイエットやピュリナワンの子猫用など気になってます。
    過去トピでも勉強させてもらって、国産のものはあげないつもりです!

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/01(金) 17:34:31 

    うちはミネットです
    他にもあげたけど結局これに戻ってきました
    体の事を考えたら外国産の方が良いのかなー

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/01(金) 17:35:11 

    >>12
    私もおやつ系を舐めてみたことある
    人間でも美味しいと感じる味付けだよね
    先代猫を腎不全で亡くしてるから市販おやつ与えてない
    茹でたてのササミの方が喜ぶし

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/01(金) 17:35:17 

    うちの子はキャットフードよりツナ缶が大好き。
    プルタブを開けるペキッて音がすると途端に「ややっ!」と目の色変える(笑)

    +4

    -24

  • 41. 匿名 2019/03/01(金) 17:37:48 

    >>37
    産地も重要だけど、成分をよく見てね。

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2019/03/01(金) 17:40:02 

    ブリスミックスあげてる人いますか?
    口腔内善玉菌(アガリクス茸、乳酸菌EF-2001、グルコサミン・コンドロイチン配合)入りで口腔内ケアのフードです
    レビューも少ないので感想知りたいです
    おすすめキャットフード

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2019/03/01(金) 17:41:53 

    >>7ちゅーるじゃないけど そんな感じのあげたら 食いつくけど食べたあとすごい水飲むから 味濃いんだろうなぁと思ってた

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/01(金) 17:44:43 

    ロイヤルカナンは表面に油浮いててベタベタしてるのが気になって今はあげてない
    けど便は良好だし毛艶も良かった

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/01(金) 17:55:08 

    子猫を飼い始めたばかりです。
    成分でいいもの、避けているもの、具体的にあったら教えて欲しいですm(_ _)m

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/01(金) 17:57:25 

    ビユーティープロの下部尿路対策とアイシアの純缶、海缶です。
    もう十数年変わらずなのでさすがに飽きられてるけどサンプルで色んなの食べさせても好き嫌いが激しいので

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/01(金) 18:02:27 

    ブルーバッファローって最近ペットショップとかでゴリ押しで売られてる気がする!気のせい?ブルーバッファロー用のスタンプカードとかおもちゃくれたり。試しに買ってみたけど美味しそうに食べたよ〜。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/01(金) 18:05:27 

    ピュリナワンあげてます
    グレインフリーの食い付きが良かったので2袋目を買ったら
    ぱったり食べなくなりました。
    おすすめキャットフード

    +47

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/01(金) 18:20:49 

    普段は手作り
    災害時用にウエットを色々備蓄してます
    パウチなのでアルモネイチャーが便利

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/01(金) 18:21:52 

    ハッピーキャットの子猫用
    センシティブグレインフリージュニア
    スプリームジュニア

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/01(金) 18:24:53 

    >>35わが家の猫も大人になるまで、これとカリカリをあげてました
    今は、夏場の暑い時の水分補給に大人用をあげてます
    普段はピュリナワンのインドア

    ちゅーるは食いつきがよすぎて怖いので、シャンプー後や爪切りなどのご褒美用で
    滅多にあげてません
    おなつに
    たまに、ささ身を茹でて冷やしたものをあげてます

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/01(金) 18:29:18 

    うちの猫はサイエンスダイエットのチキン味だと便秘気味になるのでまぐろ味にしてる

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2019/03/01(金) 18:31:14 

    うちもピュリナ タンパク質優位なのにコストが安くて助かってる。
    カリカリ単品だと食べないので、猫用のツナ缶をふりかけにしてあげてる。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/01(金) 19:20:19 

    メディファス チキン味 1歳から用の。
    食いつきがすごくいい。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/01(金) 19:35:12 

    腎不全だから、腎臓に配慮したカリカリでブルーの様な良いものを食べてほしいんだけど、メディファスしか食べてくれない...
    今15歳、どうか今の状態を保ったまま長生きしてほしいなぁ

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/01(金) 19:41:00 

    ギャザー
    ナウフレッシュとかと同じ会社が出してるオーガニックフード
    凄く小粒なので歯が弱い子や高齢猫にも良いと思う

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2019/03/01(金) 20:15:45 

    私もブルーあげてるよ!返金制度があるんだよね。うちの子は飽きやすいからブルーとオリジンをローテーションであげてる

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/01(金) 20:16:14 

    オリジンあげてます。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/01(金) 20:27:34 

    ブルーは匂い嗅いでプンとそっぽ向いて、永遠に食べてくれなかったので、返金制度使ったよ。
    ニュートロはどの種類も良く食べてくれるので、ナチュラルチョイスとワイルドレシピを日によって変えてあげてます。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/01(金) 20:29:34 

    毎日のカリカリはピュリナワン。
    おやつもカリカリのクリスピーキス。
    うちはネスレが好きみたいです。
    チュールは全く食べず。缶詰などもあまり好きではありません。カリカリがいいみたいです。
    外国製の方が優れているとも聞きますが、ピュリナが好きそうだし13年間病気もしてないからこのままこれを差し上げるつもりです。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/01(金) 20:39:23 

    飽きやすい奴なんで黒缶のレトルトと缶の水煮を交互に
    一緒にドライのヒルズライトも
    貧乏人の下僕よりグルメです

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/01(金) 20:43:46 

    カリカリはピュリナとブルーを
    ローテーションであげてます。
    ウエットは
    はごろもの無一物シリーズです。
    おすすめキャットフード

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/01(金) 21:08:02 

    キャットフードは固定せずに広く色々なものを食べさせるようにはしてる。
    自然災害大国の日本だから、キャットフードが手に入らない時に、あんまりマイナーなものしか食べないクセをつけないようにと思って。
    だけど、近所のスーパーで売ってるような安いのはあげない。

    +16

    -4

  • 64. 匿名 2019/03/01(金) 21:17:25 

    ピュリナワンの去勢避妊した猫用をあげています
    最近便秘と腎不全予防のためにロイヤルカナンを少し混ぜてあげています
    健康で長生きしてほしい

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/01(金) 22:00:15 

    ロイヤルカナン。
    猫が一番好きだから

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2019/03/01(金) 22:05:34 

    >>51
    ささみ好きな猫多いよね。
    うちは夏に食欲落ちた時に、ゆでささみかラム肉赤身を焼くか茹でるかしてあげてる。
    ラムは焼いてる時から足元でずっと待ってるくらい好き。
    YouTubeで、牛肉や馬肉の生をあげてる人もいて新鮮なら大丈夫みたいだけど、生肉はあげた事ない。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2019/03/01(金) 23:26:11 

    うちもピュリナワンあげてます!体重管理のターキーの食いつきよくて新しいの買ったらなぜか最近いまいちになったw

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/02(土) 00:37:36 

    ウェルネス コア をあげています。
    かなり食いつきが良く毎日残さずペロリと食べてくれます。完全に穀物フリーなのですが、腎臓への負担がないのかどうかが心配です。
    ここを見てブルーも試してみようかと考えています🐈
    おすすめキャットフード

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/02(土) 00:56:53 

    >>58
    うちもオリジン。時々ジウィピーク。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2019/03/02(土) 01:10:03 

    >>68
    腎臓に高タンパクって一番ダメなやつじゃん
    穀物はアレルギーある猫には良くないけど
    腎臓悪い猫にはある程度入っててもタンパク質抑えられるから良いんだよ

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/02(土) 02:38:53 

    シーバをあげたらそれ以降シーバじゃないとき前の猫残してた笑

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/02(土) 02:53:53 

    子猫の時からオリジン一択
    お陰で健康に育ってます
    ダイエット用出てるけど
    どうなのかなぁー

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/02(土) 05:47:03 

    >>70 さん

    そうだったんですか💦ご忠告いただきありがとうございます。
    二週間後に去勢を控えた保護猫を迎え入れたのですが、当方初めて猫を飼う人間なので勉強不足でした。
    これを機に食事を改善します。コメントいただきありがとうございました。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/02(土) 06:15:32 

    かかりつけの獣医さんに ピュリナワン を勧められてからはずっとそれにしてます

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2019/03/02(土) 07:00:20 

    ロイヤルカナンの腎臓ケア
    高いけどやっぱり良いんだよね

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/02(土) 08:37:15 

    >>32ダメなのが知りたいです、、
    商品名でなくても原材料でこれは避けた方がいいなど

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/02(土) 08:55:51 

    うちもブルーあげてます!
    カリカリはブルーで固定なのですが、水分補給も兼ねてウェットフードもあげたいです。
    おすすめありますか??
    ちなみにブルーリピーターの方はAmazonでの購入がオススメです!
    買う度に300ポイントほどAmazonで付くので割引が効いてお買い得ですよ😌

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/02(土) 09:10:37 

    ファインペッツ気持ちツヤが良くなる気がします。
    あげている方いますか?
    ピュリナと交互であげてるのですが…ファイン高いから迷ってます

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/02(土) 09:26:18 

    ニュートロ・ナチュラルチョイスかソリッドゴールド・カッツフラッケンをローテーションで。
    1000円/㎏くらいで、質の良さそうなのを調べて、この2つに落ち着きました。
    飽きて食い付きが悪くなったら、これをちょっとふりかけると喜んで食べてくれます。
    ささみ100%なので安心かなと。
    おすすめキャットフード

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/02(土) 09:51:08 

    メディファス、ピュリナワン、ロイカナをローテーションであげてる。
    パウチのウエットを少し添えてます。
    サイエンスダイエットも試したけど、お気に召さなかった。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/02(土) 10:08:48 

    >>55
    体のことを考えて腎臓向けのフード与えても食べないと逆に体重が減って悪いからね
    タンパク質とリンが少なめのシニアフードでも良いと思うよ
    それプラスネフガード(活性炭のサプリ)でもお水に溶いて飲ませたりするとか
    家の猫も腎臓あまり良くないから飲ませてるけど
    人から見ると真っ黒でヤバい見た目だけど味変わらないみたいで普通に飲むよw
    数値も安定してるし家の猫には合ってるみたい

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/02(土) 12:09:46 

    ネスレのウェットフードのfelixにしてから毎日ぱくぱく食べるようになった。やっぱ外国産のほうがあってるのかな?メインクーンだからこれからが思いやられるw

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2019/03/02(土) 14:22:52 

    今はホリスティックレセピーあげてます
    変えてから野良出身の我が子の便がようやく普通の臭いになりました。
    主さんのも気になる

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/02(土) 14:58:47 

    >>81さん
    まだこのトピご覧になっているかわからないけど
    55ですが、うちも活性炭を飲ませています
    医薬品に分類されてるやつです、ネフガードでも効果があるならそっちのほうが良いのかなぁ
    (植物由来?だから良さそうなイメージ)

    フードはメディファスの15歳からの腎臓に配慮したカリカリを食べてくれています
    動物病院専用のブルーで腎臓用のやつもあるんだけど全然食べませんでした(泣)

    まさに今活性炭のことで疑問に思っている事があるのだけど、それ用のトピを申請したほうが良いよね
    ピンポイント過ぎるかな...

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2019/03/02(土) 15:02:40 

    普段のカリカリもおやつもザナベレあげてます。
    先代猫は18さいと20さいでお別れしましたが、病院でいつも驚かれるくらい健康でした。
    今居る子も長生きして欲しいなー

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/10(日) 05:10:47 

    >>14
    チーズかぁ!人間から見ても、美味しそうだね。狂ったように食べるだろうなと想像するわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード