-
1. 匿名 2019/02/28(木) 16:14:23
セブン-イレブン各店では2019年3月1日から16日まで、朝4時~11時限定のお得なキャンペーン「朝セブン」が実施されます。
今回の「朝セブン」は、160円未満のおにぎり2個セットを税込200円で提供するというもの。おにぎりの組み合わせは自由です。
コンビニのおにぎり地味に高いから助かりますね!🍙+445
-9
-
2. 匿名 2019/02/28(木) 16:15:05
1個100円ではございません。+122
-11
-
3. 匿名 2019/02/28(木) 16:15:38
そしてまた大量仕入れ、大量廃棄+237
-21
-
4. 匿名 2019/02/28(木) 16:15:46
セブンの企業努力ってほんとすごいと思う。+320
-61
-
5. 匿名 2019/02/28(木) 16:15:52
鮭と明太子がいいかな+160
-3
-
6. 匿名 2019/02/28(木) 16:16:01
でも、スーパーだと普通に98円で、なんならOKストアーなんて49円だから、コンビニおにぎりって高く感じるのよね+373
-16
-
7. 匿名 2019/02/28(木) 16:16:09
いつもやってる一個100円セールとおなじやん。
こういうとき高いのを選ばないと損に感じる私厚かましいから。
+665
-6
-
8. 匿名 2019/02/28(木) 16:16:25
普段買わない高いおにぎりを買っちゃう。
贅沢だなぁと+288
-0
-
9. 匿名 2019/02/28(木) 16:16:28
前にナントカカントカとはついてるけど鮭や明太子おにぎりが150円もするのか+8
-1
-
10. 匿名 2019/02/28(木) 16:16:43
また、一般人になりすました、企業の売込みトピ+96
-5
-
11. 匿名 2019/02/28(木) 16:16:44
買うー!!
梅こんぶは必須+13
-7
-
12. 匿名 2019/02/28(木) 16:16:46
でもいつも同じファミマで買いますので
関係ないです
仕事前なので
いつも同じが大切なので+12
-37
-
13. 匿名 2019/02/28(木) 16:16:57
コンビニおにぎり小さくなってて3つ食べても物足りないわ。+111
-18
-
14. 匿名 2019/02/28(木) 16:17:00
おかかが一番好き+6
-5
-
15. 匿名 2019/02/28(木) 16:17:02
コンビニのおにぎりには食指が動かないなぁ+15
-13
-
16. 匿名 2019/02/28(木) 16:17:08
味玉おにぎり食べ過ぎて太った過去があるから自制しなくては…+70
-3
-
17. 匿名 2019/02/28(木) 16:17:08
少しでも得したい!と思って上限のやつを手に取るけど、結局梅干しが一番好きなんだなぁ、、+87
-3
-
18. 匿名 2019/02/28(木) 16:17:21
安くても小さいじゃん+26
-1
-
19. 匿名 2019/02/28(木) 16:17:32
セブンイレブン
超ブラック企業
商品開発レベルはずば抜けてるのに、フランチャイズ契約に関しては、ヤクザまがいのことしてる会社+216
-8
-
20. 匿名 2019/02/28(木) 16:17:36
とにかく男が悪い+1
-16
-
21. 匿名 2019/02/28(木) 16:17:50
朝11時までに起きられない+19
-13
-
22. 匿名 2019/02/28(木) 16:18:01
たぶん欲しいのは売り切れてる。+65
-0
-
23. 匿名 2019/02/28(木) 16:18:04
上限ギリギリのおにぎりを2個買いたい
+167
-0
-
24. 匿名 2019/02/28(木) 16:18:17
>>12
ファミマ本社で働いてるの?+0
-8
-
25. 匿名 2019/02/28(木) 16:18:31
ランチパックとコンビニおにぎりは買わないようにしてる+11
-11
-
26. 匿名 2019/02/28(木) 16:18:34
>>19
おにぎり200円にして集客力アップしても、儲かるのは本部だけ。+110
-3
-
27. 匿名 2019/02/28(木) 16:18:49
ツナマヨが好きな私には関係のない話題…+37
-0
-
28. 匿名 2019/02/28(木) 16:20:02
誰得?+2
-1
-
29. 匿名 2019/02/28(木) 16:20:02
>>19
私も最近の訴訟で悪徳セブンについて知ったよ。セブンの商品大好きだったけど、買う気失せた。+72
-5
-
30. 匿名 2019/02/28(木) 16:20:06
税込なんだ!並んでお釣り出すの早くしなきゃって思っちゃうタイプだから嬉しいかも+6
-2
-
31. 匿名 2019/02/28(木) 16:20:34
>>30 お釣りじゃなくて端数!+2
-0
-
32. 匿名 2019/02/28(木) 16:20:40
ステマ待機の社員が書き連ねる前半。いつものこと。ガルちゃんは企業からお金もらってる?+30
-2
-
33. 匿名 2019/02/28(木) 16:20:46
明太子とソーセージおにぎりにします+1
-1
-
34. 匿名 2019/02/28(木) 16:20:52
>>13
4つ買ったら?+5
-0
-
35. 匿名 2019/02/28(木) 16:21:04
店に行ってもそんなに種類が無いときがある。まさか配達のトラックの到着時間を聞く訳にも・・・+31
-2
-
36. 匿名 2019/02/28(木) 16:21:07
24時間営業で揉めてたのはどうなったの?+45
-0
-
37. 匿名 2019/02/28(木) 16:21:39
お手頃サイズという名目で量を減らすのは、やめてほしい。
価格は変わらないから、値上げだし、そもそも足りない。+17
-1
-
38. 匿名 2019/02/28(木) 16:21:42
私おにぎりひとつとホットスナック買うから前みたいに、一個から百円に戻して欲しい+22
-0
-
39. 匿名 2019/02/28(木) 16:21:44
楽しみ
普段買えないの試せるから助かります+3
-1
-
40. 匿名 2019/02/28(木) 16:21:54
カスタマーサービスは良いんだけどさ、これで店舗の負担増えるんだよ?
+25
-0
-
41. 匿名 2019/02/28(木) 16:21:54
いくらと明太子買う😁+7
-0
-
42. 匿名 2019/02/28(木) 16:22:15
>>28
セブンの上層部得だと思う。+9
-0
-
43. 匿名 2019/02/28(木) 16:22:21
コンビニの本部とフランチャイズオーナーの関係ってさ、何だか時代錯誤の奴隷制みたい。+61
-4
-
44. 匿名 2019/02/28(木) 16:22:35
通勤ラッシュ時には棚から消えてて買えなさそう+4
-0
-
45. 匿名 2019/02/28(木) 16:22:38
税込みなら安いね+6
-0
-
46. 匿名 2019/02/28(木) 16:23:00
セブンは今ゴタゴタだよね+25
-0
-
47. 匿名 2019/02/28(木) 16:23:01
うまい![おにぎりどれでも2個で200円! お得な「朝セブン」まもなくスタート]()
+66
-5
-
48. 匿名 2019/02/28(木) 16:23:24
こうしたキャンペーン
本部はFC加盟店に大量発注させる。
↓
売れ残りそうでも、見切り販売は許さない。
↓
売れ残り分は本部は負担してくれない、すべて加盟店に押し付ける。
↓
大量廃棄
加盟店にも地球にも優しくない。+109
-0
-
49. 匿名 2019/02/28(木) 16:23:44
おにぎり2個はいらない+7
-8
-
50. 匿名 2019/02/28(木) 16:23:51
よし!高めの鮭と明太子
でも、皆同じこと考えていて売り切れている+17
-0
-
51. 匿名 2019/02/28(木) 16:24:09
>>37
弁当もお子様サイズで500円600円。
すごい割高で足りない。
スーパーの方がいいよ。+20
-1
-
52. 匿名 2019/02/28(木) 16:25:14
量が少ないから損した気分になる。+7
-0
-
53. 匿名 2019/02/28(木) 16:25:45
いや
ほんとに
コンビニ業界は闇だよ。
おにぎり
自分の家で作った方がいいし、コンビニでは買わないことにする。+32
-1
-
54. 匿名 2019/02/28(木) 16:26:59
おにぎり1つの原価って知ってる?
7円位だよ。物によるけどね!
+11
-3
-
55. 匿名 2019/02/28(木) 16:27:25
>>24
いいえ
ファミマの全部海苔がまいていないサケおにぎり
あれ米が旨いので何年も食べてます
おにぎりは米だと思います+4
-0
-
56. 匿名 2019/02/28(木) 16:27:45
>>4
オーナーやバイトを安く利用してるだけ
企業努力ではない
セブンイレブンはテレビCMを大量に
出稿しているので、テレビは一切
ブラックな部分は報道しない
+33
-0
-
57. 匿名 2019/02/28(木) 16:28:12
以前からセブントピは関係者のステマトピという指摘がちょくちょくされていたけど
この前の事件で明らかに火消しに関係者が湧いてきていたのは笑った+19
-0
-
58. 匿名 2019/02/28(木) 16:28:44
最近の直巻きツナマヨってご飯白い?写真みたいに味ついてるご飯?![おにぎりどれでも2個で200円! お得な「朝セブン」まもなくスタート]()
+6
-3
-
59. 匿名 2019/02/28(木) 16:29:19
>>48
キャンペーンだからノルマあるよね。加盟店側は、仕事増えるわ、ノルマ課せられるわ、でも利益還元されないわ、でメリットなし+21
-0
-
60. 匿名 2019/02/28(木) 16:29:51
おでん100円はやらなくなっちゃったね…普段手が出しづらい少し高めのやつ食べられるお得感楽しみだっのに。+8
-0
-
61. 匿名 2019/02/28(木) 16:29:53
いつものオニギリとちょっと中身が違うんじゃおまへんの?+6
-0
-
62. 匿名 2019/02/28(木) 16:30:30
>>54
でた、でたー原価厨w
外食すんなw+18
-1
-
63. 匿名 2019/02/28(木) 16:32:07
お得って言葉でイメージアップしようとしてるのか知らないけど、やっぱりこの前の1700万円を請求するブラックなイメージがつきまとう。あれ以降セブンイレブンにいいイメージないから行く気がしない。+30
-1
-
64. 匿名 2019/02/28(木) 16:32:49
コンビニのトピって、
本社の人間がやっているんだろうね。
本社の給料ボーナス、株価の為に必死かもしれないけど、フランチャイズにノルマや圧力かけたり、深夜時間帯のバイトが何をやっているかも本社丸投げ。
お金だけの本社だから安全面こわい。
おでんなんかホコリまみれの咳や喋った時のつばって何メートルも飛ぶらしいから、そんなの食べれない。+14
-0
-
65. 匿名 2019/02/28(木) 16:33:08
たまーにドラッグストアの69円のおにぎり食べるけど具は少ないし米もべちゃっとして海苔も変なにおいするし美味しくない。セブンのおにぎりは安定した美味しさだからこういうセールは嬉しい♪+48
-4
-
66. 匿名 2019/02/28(木) 16:34:40
消費税8%で賢い人はお得って言葉に騙されないよ。中身と値段とお腹の満たし具合で利用するかしないか判断してる人が増えてきてる。+3
-1
-
67. 匿名 2019/02/28(木) 16:35:27
安いものには裏がある。米を安価で仕入れた?なら、、、+7
-1
-
68. 匿名 2019/02/28(木) 16:35:44
🍙いつもより🍙
🍙おにぎりオニギリが小さくなったり🍙
🍙具が少なくなったりしないよね?🍙+20
-1
-
69. 匿名 2019/02/28(木) 16:36:15
いつもは高菜、昆布だけどセールだとねぎとろとか買うよ。+2
-0
-
70. 匿名 2019/02/28(木) 16:36:16
コンビニ業界はどこもブラックだけど、その中でもセブンは超絶ブラック企業
商品が素晴らしいのに本当に残念だと思う。うちの弟が料理人だけど、お惣菜の味に関してはかなりレベル高いって言ってる。
経営陣が変わらないと今のブラック体質は変わらないよね。+40
-2
-
71. 匿名 2019/02/28(木) 16:36:16
2個買わないといけなくなったからむしろ改悪+10
-1
-
72. 匿名 2019/02/28(木) 16:37:04
Big-Aのおにぎりの方が安くて美味しい
たらこバターが好き+0
-2
-
73. 匿名 2019/02/28(木) 16:39:07
コンビニもレジ袋有料だよね。+2
-2
-
74. 匿名 2019/02/28(木) 16:39:13
滅多に買わないけどコンビニのおにぎりって美味しいんだよね。
魔法の粉でも入ってんのかな。+17
-0
-
75. 匿名 2019/02/28(木) 16:39:51
みんなセブンに冷たいなぁ。。
私はセブンのおにぎり大好きです。
コンビニ・スーパーの中でセブンのがダントツ美味しい。+14
-12
-
76. 匿名 2019/02/28(木) 16:40:39
高いおにぎり選べば少しお得に感じるかな?
スーパーだと100円しないからね~。+3
-0
-
77. 匿名 2019/02/28(木) 16:42:22
こういうキャンペーンの時って
好きでもないのに高いのを選んで買っちゃうw+5
-0
-
78. 匿名 2019/02/28(木) 16:42:38
セブン絡みはステマ臭いなというコメが本当によくある
まだ発売前なんだけど〜 って画像付きで商品オススメしてきたのを見た時にようやく察した+20
-1
-
79. 匿名 2019/02/28(木) 16:45:36
私もセブン好き。
近所のセブンはおじいちゃんがオーナーなんだけど、凄くいい人で、そこで働いてる人たちもみんなもれなくいい人たちで、コーヒーを毎朝ここで買ってる。
セブンがブラックだと聞いてショックです…おじいちゃんオーナー大丈夫なんだろうか。それなりに収入を貰えていたらいいのだが。そのためにも私はせっせとそのセブンに通わねば。+8
-7
-
80. 匿名 2019/02/28(木) 16:46:06
朝かぁ。朝はセブンがある場所は通り過ぎてしまうんだよなぁ。ファミマかローソンに行くな。
夜に何かしてくれたら行くんだけど+2
-0
-
81. 匿名 2019/02/28(木) 16:47:27
>>54
お米10キロ5000円としても1キロ=7合、おにぎり一個0.5合約35.7円くらい
他に海苔や具材もあるから7円じゃ無理では+25
-1
-
82. 匿名 2019/02/28(木) 16:48:44
>>70
社長の方針や考え方が、まんまヤクザだもん
表向きはもっともらしいこと言ってるけど、頭の中は
金
金
金
+8
-1
-
83. 匿名 2019/02/28(木) 16:49:04
>>6
おにぎりもサンドイッチも、スーパーとコンビニでは具の量が違うと思う。
安いスーパーと比べると、コンビニの方が美味しい。+10
-1
-
84. 匿名 2019/02/28(木) 16:49:30
ガルちゃんてこんなトピにすら文句ばっかの人いるんだね~。+2
-5
-
85. 匿名 2019/02/28(木) 16:50:18
高いなぁと思うけど、セブンのおにぎり美味しいんだよなぁ。
海苔の香りと、米の塩加減が好き。
でも2個はいらないから、半分こしてくれる相手が欲しい…+4
-6
-
86. 匿名 2019/02/28(木) 16:50:23
で、中身少し小さくなるんでしょ?+2
-0
-
87. 匿名 2019/02/28(木) 16:51:16
>>75
セブンに冷たいのではないよ。
セブンの商品は最高!
でもブラック企業
って書き込み多いじゃん。
あなたもセブンについて調べてきたら?
それでもセブン大好きって言えますか?って話
+18
-1
-
88. 匿名 2019/02/28(木) 16:52:16
>>62
その材料の原価だけでなく、少なくとも人件費と光熱費と輸送費も入れてあげてって思う。
+3
-0
-
89. 匿名 2019/02/28(木) 16:52:19
せっかくステマしたのにブラック呼ばわりされちゃって。かえって逆効果。+8
-0
-
90. 匿名 2019/02/28(木) 16:54:37
訴訟を機に、もっとブラック体質が世間に知れ渡ることを祈る。マスコミからしたら大切なスポンサー様だから、絶対に報道しないしね。+9
-0
-
91. 匿名 2019/02/28(木) 16:57:04
悪魔のおにぎりも2個200円にして~お願い(。・ω・。)ノ♡+1
-2
-
92. 匿名 2019/02/28(木) 16:58:35
>>6
いや、スーパー68円(税抜)だよ
割引品とかじゃなく+0
-0
-
93. 匿名 2019/02/28(木) 17:00:13
>>13
中学の時によく買ってたけど、鮭とか昆布などの定番商品は1個200カロリー以上あったのを覚えてる。
今はそんなにないから地味に小さくなってるんだろうって思う。+0
-0
-
94. 匿名 2019/02/28(木) 17:00:54
>>62の痛々しさよ+1
-4
-
95. 匿名 2019/02/28(木) 17:04:50
美白コスメのトピもステマだと思う
「何しても変わらない」「美白の効果ない」ってコメントは無しでってトピ主がわざわざ書いてるもん
本当にいいコスメを探している人なら、効果がないっていう意見も大事な評価のはずだけど、それじゃ売れなくて困っちゃうから禁止にしてる気がする+2
-3
-
96. 匿名 2019/02/28(木) 17:05:08
そんなことより、
お弁当のえげつない上げ底やめてもらえませんかね。
あんな詐欺みたいな上げ底してたら、客は離れていくんじゃないかな。+24
-1
-
97. 匿名 2019/02/28(木) 17:08:26
サンドイッチは飲み物ついてたよね+0
-0
-
98. 匿名 2019/02/28(木) 17:09:59
もうセブンいいや
便利の押し売りヤメテ+11
-1
-
99. 匿名 2019/02/28(木) 17:13:06
>>95
ステマの意味わかってる?+1
-0
-
100. 匿名 2019/02/28(木) 17:14:53
>>89
ステマ
のつもりが
ブラック体質
知られちゃったね。+9
-0
-
101. 匿名 2019/02/28(木) 17:15:19
昨日オカカのおにぎりかったんだけど、美味しくなかった、、、
お米変わったきがする。パサパサになった。
+3
-0
-
102. 匿名 2019/02/28(木) 17:16:52
トピずれだけど、この前久々にセブンいったら、コッペパンの小ささに衝撃うけた。
+8
-0
-
103. 匿名 2019/02/28(木) 17:17:12
>>90
TVだけじゃなく週刊誌も絶対に取り上げないよね。雑誌の売上はコンビニに依存してるから。+5
-0
-
104. 匿名 2019/02/28(木) 17:19:42
保存料が凄いんでしょ(>_<)+4
-0
-
105. 匿名 2019/02/28(木) 17:26:53
>>20
間違えたのか??+1
-0
-
106. 匿名 2019/02/28(木) 17:26:59
おにぎり
みんな
家で作った方がいいよ。
コンビニおにぎり
添加物まみれ+10
-0
-
107. 匿名 2019/02/28(木) 17:29:06
こういう場合は
食べたいのより高くてお得なの2つを選んでしまうがめつい私…+5
-0
-
108. 匿名 2019/02/28(木) 17:33:53
>>99
アホかw+1
-1
-
109. 匿名 2019/02/28(木) 17:34:00
家で炊いて食べるわ
皆お金持ちだ+5
-0
-
110. 匿名 2019/02/28(木) 17:36:18
とにかくフランチャイズ店は潰してあげた方がオーナーのためになる。アルバイトしてる方がマシな環境と給料だから。+6
-0
-
111. 匿名 2019/02/28(木) 17:36:41
具が高いのだとお得な気がして買う。
朝買って昼に食べようかな\(^o^)/+2
-2
-
112. 匿名 2019/02/28(木) 17:49:12
スーパーのおにぎりより
セブンのが好きかな。+4
-3
-
113. 匿名 2019/02/28(木) 17:51:00
最近は普段から100円のスーパーのおにぎりしか買ってない。+1
-0
-
114. 匿名 2019/02/28(木) 17:59:51
朝4時とか。。。。店長可哀想
普通の時間営業の店があっても良いじゃんね+15
-0
-
115. 匿名 2019/02/28(木) 18:05:58
前に知人の娘さんがセブンイレブンに入社して研修で店舗で働いてた。
毎日のように店内のお弁当類を食べてみるみるうちに顔に吹き出物がブツブツできたって。
本人は「残業で肌が荒れて…」って言ってたけどね。+13
-1
-
116. 匿名 2019/02/28(木) 18:06:35
>>102
前のに比べると半分サイズくらいなんだよね
前のを知ってるだけにパンだけはセブンで買う気無くした+3
-0
-
117. 匿名 2019/02/28(木) 18:07:04
全く魅力を感じない+7
-0
-
118. 匿名 2019/02/28(木) 18:07:45
最近セブンのおにぎりが変わったってテレビで見たから、買ってみてビックリ。具がなかった…。めちゃくちゃ具が減ってて私のだけ?!とも思って写真撮ろうか悩んだけど、もう買わなきゃいいだけだから撮らなかった。みんなも買ってみて驚いてくれ!ちなみに、私は鮭買ったよー。+5
-2
-
119. 匿名 2019/02/28(木) 18:21:57
個人的にセブンのおにぎり美味しくない
米が多すぎ+7
-5
-
120. 匿名 2019/02/28(木) 18:38:37
セブンのおにぎり私も最近不味くなったと思っていた。
よく行くスーパーのおにぎりの方が美味しく感じる。+10
-1
-
121. 匿名 2019/02/28(木) 18:42:41
>>6
でも50円くらいで売ってるおにぎり、中身が少なくて米も美味しくないよ。+8
-0
-
122. 匿名 2019/02/28(木) 18:48:18
自分が つや姫で握ったおにぎりが美味しすぎて
買った事ないや+6
-0
-
123. 匿名 2019/02/28(木) 18:55:02
>>6
でもスーパーの68円くらいのシーチキンおにぎり食べた時、
やっぱりセブンのシーチキンおにぎり買えばよかったってなるくらい味も具の量も違かったな。
セブンのおにぎりはハズレないな、私は。
どれ食べても美味しいから朝セブン中に色々試してみたい(^-^)+9
-3
-
124. 匿名 2019/02/28(木) 19:26:42
おにぎりは自分で作るからコンビニで買わなくなった。
パン100円セールしてくれたら嬉しいのになぁ。
セブンのパン値段高いのに小さくなった。+5
-1
-
125. 匿名 2019/02/28(木) 19:28:54
最近のセブンのおにぎりの海苔が変わってとても食べ辛くなったんだよね。ビニール取るときにバリバリに破ける…+5
-0
-
126. 匿名 2019/02/28(木) 19:37:37
>>81
大量に米買うんだよ!
10キロ1,000円しないんだよ!
高級な米大量にかうんだからやっすいの!+6
-0
-
127. 匿名 2019/02/28(木) 19:50:00
セブンの冷凍パスタはうまい。+1
-3
-
128. 匿名 2019/02/28(木) 19:55:11
しばし食べなかったらなんだか薬品臭い味がして
以来、食べてない+4
-0
-
129. 匿名 2019/02/28(木) 19:56:06
昼ごはんこれで済むな。
パンとコーヒーの朝セブンより使えるわ。+3
-1
-
130. 匿名 2019/02/28(木) 19:56:13
>>54
どこのおにぎりの原価か知らないが、このトピのは違う。+0
-0
-
131. 匿名 2019/02/28(木) 19:57:46
>>13それただのデブ+1
-1
-
132. 匿名 2019/02/28(木) 20:14:01
もち麦とまいたけのおにぎりが好きだったのに
しょっぱいたけのこに変わってがっかり。
まいたけに戻してくれ。
+0
-0
-
133. 匿名 2019/02/28(木) 20:25:36
おでんのバカ動画で印象悪くなっちゃったから、こうやって策を練らないと大変だよね
企業って、会社幹部だけじゃなくてそこで働くバイトの責任まで負うから大変だなと思う
幹部だけならそんな馬鹿なことする人間いないからさ+0
-1
-
134. 匿名 2019/02/28(木) 20:40:12
こないだ目当てのものが無かったから鮭のおにぎりをローソンとセブンでそれぞれ一個買って帰った
どっちも子供に取られたんだけど、ローソンの方が美味しいって言ってたよ
前はセブンの方がいいって言ってたけど、最近味が変わったのか…なるほど+4
-1
-
135. 匿名 2019/02/28(木) 21:46:53
やった〜〜〜‼︎‼︎‼︎おにぎり大好き‼︎‼︎+2
-3
-
136. 匿名 2019/02/28(木) 21:48:04
>>122
それも美味しそう…ご飯と海苔が美味しいと具無しでも美味しいよね+2
-1
-
137. 匿名 2019/02/28(木) 21:50:53
セブンのおにぎりパサパサだし具材が贅沢なお高めのおにぎりがないし
やっぱりローソンの方が種類豊富で価格帯も広くていいわ+7
-1
-
138. 匿名 2019/02/28(木) 21:58:59
セブンのエビマヨのおにぎり大好き。たまに食べたくなる+1
-3
-
139. 匿名 2019/02/28(木) 22:15:14
>>19
セブンだけじゃないよ~
どこもフランチャイズ契約利益の50%とるよ~
最近話題になってる24時間営業やめる話だってどこも同じだよ~
脱サラオーナーの年収が200万円台とかザラだよ~+2
-0
-
140. 匿名 2019/02/28(木) 22:17:02
お米のパラパラ具合と味加減が絶妙
冷たい方が美味しいおにぎり+1
-1
-
141. 匿名 2019/02/28(木) 23:34:47
>>55ではあなたの舌は間違ってます。セブンの米は一等米、ファミマの米は三等米+0
-7
-
142. 匿名 2019/03/01(金) 00:27:48
>>19
立地の良い、目をつけた店舗、場所があると、もうしつこく毎日毎日来てセブンイレブンになりませんか~とごり押しがすごいと有名でした。+2
-0
-
143. 匿名 2019/03/01(金) 02:45:52
ローソンのおにぎりパサパサだし具材が贅沢なお高めのおにぎりがないし
やっぱりセブンの方が種類豊富で価格帯も広くていい+2
-4
-
144. 匿名 2019/03/01(金) 02:47:03
セブンのお米は一等米+1
-3
-
145. 匿名 2019/03/01(金) 03:04:16
コンビニおにぎりではセブンが一番嫌い+3
-0
-
146. 匿名 2019/03/01(金) 08:03:14
昼ごはんをおにぎり二個にしてる私には朗報だった!
けど朝のレジが長蛇になるからあまり利用しない+1
-0
-
147. 匿名 2019/03/01(金) 08:36:48
>>46
前からずっとですよ。それで前社長は退いた。+1
-0
-
148. 匿名 2019/03/01(金) 11:47:14
おにぎりセールの時って薄いおにぎりがあるから気をつけてね!品出しして『このおにぎり薄っ!』て、ビックリする時ある。+2
-0
-
149. 匿名 2019/03/01(金) 11:48:31
>>12
いらない一言言うのもいつもと同じなのね、ごくろーさんごくろーさんっと。+0
-0
-
150. 匿名 2019/03/01(金) 11:54:48
>>32
貰ってると思うよ。
セブンはクリスマスケーキをHIKAKINにお金出して動画アップしてもらってるもん。だからガルちゃんにお金払うのもヨユー。
アメトークのお菓子好きな芸人とかのシリーズも全部ヤラセ。数日前から「アメトークでコレとコレとコレのお菓子取り上げるから発注かけなさい」って内容のお知らせくるもん。FCからも「テレビでやるんで増やして」言われる。
帰れま10もジョブチューンも全部仕込み。+3
-0
-
151. 匿名 2019/03/01(金) 12:21:12
あんまり安いと海苔が韓国糞尿海苔使っているかと疑ってしまう。+0
-0
-
152. 匿名 2019/03/01(金) 12:45:21
セブンのレトルトチーズハンバーグ
量減らして小さくしてんじゃねーよ!!+0
-0
-
153. 匿名 2019/03/01(金) 19:24:33
朝セブンとは真逆だが
セブン-イレブン・ジャパン 「時短営業」実験へ
オーナーさんの勇気ある訴えがセブンを動かしたね。+0
-0
-
154. 匿名 2019/03/01(金) 22:31:10
別に24時間営業をやめなくても本部の社員が店舗に応援に行けばいいんだよ
本部社員なんか寝ずに働けばいい+1
-0
-
155. 匿名 2019/03/04(月) 18:21:36
今日もセブンでたくさん買ってきた。
ありがとうセブン。+1
-1
-
156. 匿名 2019/03/06(水) 21:20:09
セブンは何もかも美味しいよね+0
-0
-
157. 匿名 2019/03/07(木) 06:01:00
おにぎりちょー好き
辛子明太子とすじこ食べたいなー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



対象商品の一例としては、「熟成直火焼き 紅しゃけ」(通常150円)、「熟成旨味仕立て 辛子明太子」(通常150円)、「リッチマヨ仕立て ツナマヨネーズ」(通常120円)、「追い鰹仕立て 日高昆布」(通常115円)、「たたき梅肉 紀州南高梅」(通常125円)など(店舗によって一部取り扱いのない商品もあります)。冷凍おにぎりは対象外となります。 期間中は160円未満のおにぎりであればどの組み合わせでも200円で楽しめるので、朝食をしっかりとる派の皆さんは...