-
1. 匿名 2019/02/28(木) 15:19:07
出典:sociorocketnews.files.wordpress.com
【マヨラーに告ぐ】ふわトロ “生マヨネーズ” 製造マシンが爆誕! タカラトミーアーツ『究極のMYO』3/28発売 | ロケットニュース24rocketnews24.comマヨラーのみんなに朗報だ! 2019年3月28日、自宅でふわトロな「生マヨネーズ」が作れるマシンが発売されるぞォォォオオオオオーーーッ!! 『究極のMYO』の希望小売価格は4500円となっている。 このマシンのポイントは二層で回るミキサー部分らしい。下の層では白身を混ぜてメレンゲを、上の層では黄身・調味料・オイルなどの味部分を調理。最後に2つを合わせることで、口の中でふわっと弾け溶ける「生マヨネーズ」が出来上がるという。...
ふわトロのマヨお味はどうなんでしょうか…+68
-1
-
2. 匿名 2019/02/28(木) 15:19:47
消費期限が早そう+52
-2
-
3. 匿名 2019/02/28(木) 15:20:03
片付け面倒くさそう+191
-1
-
4. 匿名 2019/02/28(木) 15:20:13
めっちゃうまそーー😆+63
-28
-
5. 匿名 2019/02/28(木) 15:20:17
絶対最初だけだよね
こういうの+162
-1
-
6. 匿名 2019/02/28(木) 15:20:39
作るのがめんどい+47
-0
-
7. 匿名 2019/02/28(木) 15:20:57
せいぜい2、3回使って飽きる+95
-1
-
8. 匿名 2019/02/28(木) 15:20:57
マヨチュッチュしたいです+5
-32
-
9. 匿名 2019/02/28(木) 15:21:02
値段が高い+18
-1
-
10. 匿名 2019/02/28(木) 15:21:10
タカラトミーアーツだと思った。結婚式の二次会のくじでもらうやつだよね。+39
-1
-
11. 匿名 2019/02/28(木) 15:21:22
ここ見るだけで満足した
4500円は高い+116
-0
-
12. 匿名 2019/02/28(木) 15:21:24
ホームベーカリーと並んで押し入れにしまう確率高し+52
-1
-
13. 匿名 2019/02/28(木) 15:21:44
なんでも「生」って付けりゃ
飛びつくと思って(笑)+30
-0
-
14. 匿名 2019/02/28(木) 15:21:47
高い...2000円くらいまでなら買っても良いけど。+42
-1
-
15. 匿名 2019/02/28(木) 15:21:54
マヨネーズ好きだけど片付けのことを考えると…。出来た状態で欲しい。+24
-0
-
16. 匿名 2019/02/28(木) 15:21:54
ブレンダーで普通に作れるよね+41
-0
-
17. 匿名 2019/02/28(木) 15:22:07
コレ作れるかな?+24
-0
-
18. 匿名 2019/02/28(木) 15:22:08
めんどくさいなら作るなよ
ほんとうるさいねここの人達+8
-18
-
19. 匿名 2019/02/28(木) 15:22:16
普通にマヨネーズ塗ってオーブンで焼いた方が美味しそう+18
-0
-
20. 匿名 2019/02/28(木) 15:22:23
洗うのヌッルヌル
やーだーーー+31
-0
-
21. 匿名 2019/02/28(木) 15:22:35
こういうの子ども喜びそう!
でもセッティングも後片付けも親任せなのが泣ける+13
-0
-
22. 匿名 2019/02/28(木) 15:22:36
マヨネーズはミキサーでも作れるよね
+13
-0
-
23. 匿名 2019/02/28(木) 15:22:36
誰向けへの商品だよ…と思ってたんだけど、まさかトピになるとは。
#自家製マヨネーズ
#マヨネーズも手作りします
#ていねいなくらし
っぽい商品だわw+26
-0
-
24. 匿名 2019/02/28(木) 15:22:55
>>18
その前に買わないから+2
-0
-
25. 匿名 2019/02/28(木) 15:22:55
マヨネーズが嫌いです
素材の味がなくなるので+1
-8
-
26. 匿名 2019/02/28(木) 15:23:55
批判しかしない料理できないクソ主婦ばっかり+0
-21
-
27. 匿名 2019/02/28(木) 15:23:55
パン以外に何に付けるんだろ?+2
-0
-
28. 匿名 2019/02/28(木) 15:24:28
波平が買って帰ってきそう+19
-0
-
29. 匿名 2019/02/28(木) 15:24:45
もらったら使うけどわざわざ買いはしない。+7
-0
-
30. 匿名 2019/02/28(木) 15:26:02
自分のお金では買わないなー!
でも貰えたら嬉しい!+8
-0
-
31. 匿名 2019/02/28(木) 15:26:35
>>26
わざわざこれ買わなくてもマヨネーズなんてミキサーで事足りるじゃん。
料理に無縁なのは自分じゃないの?あんたみたいな無知なおじさん対象の玩具だと思うよ。これと似たような卵混ぜ機といいw+23
-1
-
32. 匿名 2019/02/28(木) 15:27:56
ユーチューバーが早速やってみました、になるのかな?+10
-0
-
33. 匿名 2019/02/28(木) 15:28:22
>>26
これは料理なのか?+0
-0
-
34. 匿名 2019/02/28(木) 15:29:19
景品で貰ったら嬉しい。
実際に売るときはもっと安くするのかな。
ドンキで1980円とか。1000円くらいでもいいかな。+14
-0
-
35. 匿名 2019/02/28(木) 15:29:40
>>26
買って作ったらここで報告してね😆+11
-0
-
36. 匿名 2019/02/28(木) 15:30:34
思わず買っちゃっても
洗うのが面倒で箱のまま置いておきそう+5
-0
-
37. 匿名 2019/02/28(木) 15:31:09
子供にも出来るし楽しそうと思ったら批判コメばかりだった+1
-1
-
38. 匿名 2019/02/28(木) 15:31:48
面白い商品だね+3
-0
-
39. 匿名 2019/02/28(木) 15:35:24
ホットサンドメーカーやワッフルメーカーも
買った直後はわーわー喜んでやってたけど
段々片付けが苦痛になって結局すぐに箱ごとホコリまみれ
同じ展開になりそう+6
-1
-
40. 匿名 2019/02/28(木) 15:35:57
動画見てきた。
普通のマヨネーズが出来るのかと思ったら、メレンゲマヨネーズなんだね。フワフワで美味しそう!食べてみたい+5
-0
-
41. 匿名 2019/02/28(木) 15:37:20
>>31 おじさんww笑いました+1
-0
-
42. 匿名 2019/02/28(木) 15:37:25
高いよ。。+4
-0
-
43. 匿名 2019/02/28(木) 15:37:48
卵液入ってた容器洗うことを考えるだけで憂鬱+10
-0
-
44. 匿名 2019/02/28(木) 15:37:56
>>28
笑った+1
-1
-
45. 匿名 2019/02/28(木) 15:39:21
爆誕?初めて聞いた単語。+0
-0
-
46. 匿名 2019/02/28(木) 15:41:59
MAYOじゃなくてMYO?ミョー?+7
-0
-
47. 匿名 2019/02/28(木) 15:45:10
100均で似たの出そう😅+5
-1
-
48. 匿名 2019/02/28(木) 15:46:22
フープロで作れそう
フープロも押し入れの中だけどw+2
-0
-
49. 匿名 2019/02/28(木) 15:47:42
>>5
そう分かってても欲しい私 笑
+1
-0
-
50. 匿名 2019/02/28(木) 15:49:13
私 よくマヨを自作するから興味津々。+1
-0
-
51. 匿名 2019/02/28(木) 15:50:34
そもそもマヨネーズはみんな生物です。+6
-0
-
52. 匿名 2019/02/28(木) 15:52:18
チューブ型で発売できないの?
ホイップクリームみたくさ+2
-0
-
53. 匿名 2019/02/28(木) 15:55:41
>>16
でもブレンダーだとフワフワにはならない。
ってか、今 動画見て来たけど 卵黄と卵白を分けて泡だてからフワフワになる。って気付いた。
パンケーキもそうだものね。
これ買わずにブレンダーで卵白を分けて作ってみようと思った。+2
-0
-
54. 匿名 2019/02/28(木) 15:56:33
>>45
爆誕はネットじゃ当たり前に使われてるよ
妙な言葉だとは思うけど+3
-1
-
55. 匿名 2019/02/28(木) 15:56:43
分かってないな~
マヨラーは普通のマヨネーズが好きなんだよなぁ。+10
-0
-
56. 匿名 2019/02/28(木) 15:58:51
メルカリで待つか+3
-0
-
57. 匿名 2019/02/28(木) 16:00:37
チューブに入ってるマヨが完成形だと思っているのでこれはいらない。+9
-1
-
58. 匿名 2019/02/28(木) 16:05:11
マヨ切らした時 バーミックスで普通に作るよ。
そんなに面倒な事でもない。
ゴムベラ有れば全く苦じゃない。
ふわふわマヨって手作りならでわだよね 食べてみたいわ。+0
-0
-
59. 匿名 2019/02/28(木) 16:09:39
究極の卵かけご飯とか言って、白身を泡だててふわふわのメレンゲにして黄身を乗せて食べるの。食べたら気持ち悪かった。 これも、同じ気がする、、、。+4
-0
-
60. 匿名 2019/02/28(木) 16:15:49
副長に買ってあげたい。+3
-0
-
61. 匿名 2019/02/28(木) 16:52:33
朝からこんな洗い物やだーーー+1
-0
-
62. 匿名 2019/02/28(木) 17:05:37
>>23
#ていねいなくらし な人には受けないビジュアル
ていねいにくらしてる人ならすり鉢で作ってそう+1
-0
-
63. 匿名 2019/02/28(木) 17:14:44
滅多にマヨネーズ使わないからいいなって思ったら
4500円は高すぎ
ボウルで混ぜますわ+0
-0
-
64. 匿名 2019/02/28(木) 17:32:49
うおえ!?
4500円!!!!!!
マヨネーズ何本買えんねん!!!+0
-0
-
65. 匿名 2019/02/28(木) 17:34:52
>>59
わかる〜〜
シフォンケーキのふわふわは良いけど、生卵のふわふわ食感気持ち悪い…
あのモンサンミッシェルのオムレツとかもだめ…
+2
-0
-
66. 匿名 2019/02/28(木) 18:12:01
私が買ったら1食1500円~2000円くらいのお高いマヨネーズになるだろうな
興味本位で買うキッチングッズは大抵2~3回使ったら収納の奥深くに行く運命+0
-0
-
67. 匿名 2019/02/28(木) 19:01:34
画像見る限りただのミキサーじゃない?
テキトーに特化した名前付けただけのような+0
-0
-
68. 匿名 2019/02/28(木) 19:58:02
皆さん、シビアね。
ブルボンのスライスマヨネーズを思いだしたわ。+0
-0
-
69. 匿名 2019/02/28(木) 21:11:57
YMO…?
CMのBGMはシムーンなんかいいかも+0
-0
-
70. 匿名 2019/02/28(木) 22:33:19
最終的には自分で混ぜて完成・・・
この機械じゃなくても出来そう。+0
-0
-
71. 匿名 2019/03/01(金) 02:06:25
値段高すぎだよ。+0
-0
-
72. 匿名 2019/03/01(金) 08:55:53
君に胸キュン+0
-0
-
73. 匿名 2019/03/01(金) 08:58:40
これ使ってシフォンケーキ作れないかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する