-
1. 匿名 2019/02/25(月) 17:51:28
出典:amd.c.yimg.jp
古市憲寿
古市氏、紀平の優勝にネットで勉強も…「勝って当たり前の大会」とポロリ/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp社会学者の古市憲寿氏が25日、フジテレビ系「とくダネ!」で、フィギュアスケートの紀平梨花がチャレンジカップで優勝を飾ったニュースを報じるに当たり、放送前にネットで勉強していたことが明かされたが、その一方で「勝って当たり前」などと語ってしまい、小倉智昭も一瞬絶句する一幕があった。
もともとスポーツに興味がないことから、フィギュアの話題では口数が少なくなる傾向がある古市氏。チャレンジカップ自体が、それほど大きな大会ではなかったことから「だって、これ、みんな騒いでました?この大会のことみんな騒いでました?」と確認した。
小倉は「いや、騒いでない。(世界選手権への)調整過程でチャレンジカップに出ますよと」と説明。(略)すると古市氏は「じゃあ、本当は出なくても良かった大会で、勝って当たり前ということですね」と言ってしまい、小倉は「まあまあ…」と言ったまましばらく言葉が継げず、伊藤アナもおもわず苦笑。
紀平梨花+91
-22
-
2. 匿名 2019/02/25(月) 17:51:53
荒れるぞぉ〜+93
-6
-
3. 匿名 2019/02/25(月) 17:52:14
うん確かに+314
-8
-
4. 匿名 2019/02/25(月) 17:53:00
スケートファンは怖いというわりに煽るねwww+320
-3
-
5. 匿名 2019/02/25(月) 17:53:25
スケートしてる人にしか苦労わからんよ+167
-9
-
6. 匿名 2019/02/25(月) 17:53:29
どんなに小さな大会でも勝って当たり前の試合なんてないと思うけど。好きなことを言えば持て囃されるタレントなんて幼稚としか感じない。
紀平さんは日頃から絶え間ない努力をしているから勝てたんだろう
+415
-25
-
7. 匿名 2019/02/25(月) 17:53:44
お前が言うな+118
-17
-
8. 匿名 2019/02/25(月) 17:53:45
言い方を見てないからなんとも言えないけど、それは一理あると思う。+226
-10
-
9. 匿名 2019/02/25(月) 17:54:07
スケオタは古市さんと同意見だよ+175
-10
-
10. 匿名 2019/02/25(月) 17:54:10
スケートはそもそもやってる人数が少ないからねー。金持ちしかできないし+137
-6
-
11. 匿名 2019/02/25(月) 17:54:46
羽生BBAネタじゃないと伸びない+16
-19
-
12. 匿名 2019/02/25(月) 17:54:56
スケオタ怖いのに凄い事いうね+10
-1
-
13. 匿名 2019/02/25(月) 17:54:59
+3
-118
-
14. 匿名 2019/02/25(月) 17:55:00
最近やたらと話題になってるけど何かのキャンペーン中なの?+83
-0
-
15. 匿名 2019/02/25(月) 17:55:14
男は北野武 織田裕二 浦沢直樹もそうだが
野球や相撲のような国技かサッカー ゴルフ テニス陸上といった競技人口多いスポーツで強いのは絶賛するが
フィギュアスケートや体操 スキージャンプといった競技人口少ないスポーツで勝ってもってバカにする人も多いよ
+99
-4
-
16. 匿名 2019/02/25(月) 17:55:33
本当は怖いと思ってないんだろ
古市憲寿氏、思わずポロリ「フィギュアファン、本当に怖い…」girlschannel.net古市憲寿氏、思わずポロリ「フィギュアファン、本当に怖い…」番組のエンディングで、小倉智昭から「今日、古市君、結構静かだったですね」と振られた古市氏は「静かというか…」と切り出し「フィギュアの話とか、あんまり言っても敵、増やすじゃないですか」と思わず...
周囲の気持ちも考えず好きなことを言うタレントは面白いのかもしれないが、根底にあるのは虐める側と同じ思想にしか思えない+100
-10
-
17. 匿名 2019/02/25(月) 17:55:55
勝って当たり前というよりもトリプルアクセルとその他のトリプルジャンプも成功させたのがすごいんだよ。+115
-9
-
18. 匿名 2019/02/25(月) 17:55:58
フィギュアの事はよく知らないけど
小さな大会でも優勝って凄いと思うし、勝ちを積み上げる事は選手の自信になるから良いと思うけど、違うの?+102
-10
-
19. 匿名 2019/02/25(月) 17:56:07
論文も書かずに社会学者を自称するクソのくせに+76
-5
-
20. 匿名 2019/02/25(月) 17:56:13
「 税金をおさめなさい。 」+12
-20
-
21. 匿名 2019/02/25(月) 17:57:00
どんなスポーツも参加することに意義がある
古市、フィギアスケート出来ますか?
やってもない人に言われたくないと思いますよ
そんなにすごい大会ではないんでしょうけど+12
-15
-
22. 匿名 2019/02/25(月) 17:57:36
無知な人間は考えもせず、何も調べもせずに「一理」あるとか言う。お笑いだね。論理の一つもないくせになにが「一理」あるんだか。+9
-10
-
23. 匿名 2019/02/25(月) 17:57:40
>>15
野球は言うてもオリンピックは6チームで金メダル争いして、次のオリンピックでは競技がなくなるんだよね+25
-3
-
24. 匿名 2019/02/25(月) 17:58:00
その通り
多くのスケオタがこんな大会でなんで大騒ぎしてるのか不思議がってる+121
-6
-
25. 匿名 2019/02/25(月) 17:58:08
トップ画こっちがよかった~!+40
-9
-
26. 匿名 2019/02/25(月) 17:58:10
そうだとして余計な一言だよね。
コメンテーターとして何か言わなきゃいけないにしても世に発信した方がいい意見や斬新な意見でもない。
こういう風に「あえて傷付けてやろう」みたいな悪意があったり、性格が特別悪いとかでないのについ余計なこと言って周りを引かせたり気を遣わせる、怒らせる人って発達障害の傾向ある気がする。+62
-10
-
27. 匿名 2019/02/25(月) 17:58:23
採点競技で他の選手もいることだから当たり前はないでしょ。
ゴール決めたりホームラン打ったり一本決めたり
するような明確なものがないんだから。+3
-4
-
28. 匿名 2019/02/25(月) 17:58:28
これは某掲示板でも同じこと書かれてましたよ
古市さんと同意見が大半です+120
-4
-
29. 匿名 2019/02/25(月) 17:58:30
でもよく知らんけど、大きな大会の前の調整みたいなもんでしょ。試合勘あげるための+49
-1
-
30. 匿名 2019/02/25(月) 18:00:17
いろいろコメントしなきゃいけないし大変そう+6
-0
-
31. 匿名 2019/02/25(月) 18:01:32
漂うウーマン村本臭+8
-15
-
32. 匿名 2019/02/25(月) 18:01:48
古市って「言葉を慎む」って事を知らないのかな+39
-5
-
33. 匿名 2019/02/25(月) 18:02:44
ブチ切れのコメがチラホラ出てますね+6
-0
-
34. 匿名 2019/02/25(月) 18:03:18
トリプルアクセルの成功率100%と思ってるのかな?+18
-3
-
35. 匿名 2019/02/25(月) 18:03:31
これスケオタがB級戦だから勝って当たり前はほんとだとコメントしてた+84
-0
-
36. 匿名 2019/02/25(月) 18:03:39
古市って空気読まず人を馬鹿にするような発言するくせに
叩かれるたびめっちゃ凹んでるらしいねw
なのに同じこと繰り返すって、まあ敢えて言わないけど
普通じゃないってことだよね+43
-3
-
37. 匿名 2019/02/25(月) 18:04:00
スケオタが同じこと言ってんだよな
古市叩くとブーメラン+21
-3
-
38. 匿名 2019/02/25(月) 18:04:02
他トピより古市憲寿発言集
「日本に自衛権あったんですか?」
「外国から侵略されたら逃げる」
「国家や国体よりも個人の命を優先するのが成熟した国民」
「日本を自衛隊ではなくグローバル警備会社に守らせろ」
「たまたま皇室を持っていて(日本は)ラッキーだった」
「日本が建国されたのは1945年の終戦もしくは1946年の日本国憲法を制定してから」
「韓国サッカーの反日横断幕は一瞬だった」
「日本はあの戦争の総括をしていない」
安倍首相の靖国参拝、「支持」71%、「不支持」29%の朝生調査
結果に、「統計的にはあまり意味のない数字ですけどね」
安倍内閣の女性閣僚を「妖怪みたいな雰囲気」+16
-2
-
39. 匿名 2019/02/25(月) 18:04:13
>>29
違うみたいよ
優勝ポイントが欲しいから出てるみたい+27
-0
-
40. 匿名 2019/02/25(月) 18:04:24
古市は、紀平の実力わかってるよ。
だからこういう発言が出ただけでしょ。
+8
-14
-
41. 匿名 2019/02/25(月) 18:04:37
またフィギュアファンに叩かれちゃうよw+8
-2
-
42. 匿名 2019/02/25(月) 18:04:57
>>15
競技人口が少ないって言っても、世界の強豪がいるなかで努力して勝った人を一般人がバカにしていいのかな?+13
-5
-
43. 匿名 2019/02/25(月) 18:06:27
反日朝日新聞の社外委員やってる時点で胡散臭い+19
-4
-
44. 匿名 2019/02/25(月) 18:06:42
なんでこの人こんなに偉そうなの?+20
-7
-
45. 匿名 2019/02/25(月) 18:06:55
紀平さん 好きだし応援してるけどマスコミが騒ぎすぎ感はある
今回メンツ的に勝たなきゃワールド大会どころじゃないような試合だってスケートファンがカキコミしてた
だから合ってるよ
あと靴が合わないとかも他の選手もよくあることなんだって+73
-0
-
46. 匿名 2019/02/25(月) 18:08:52
+12
-4
-
47. 匿名 2019/02/25(月) 18:10:03
この人学歴ロンダリングしてたり辻本清美のピースボードに乗船してたりして胡散臭い人+24
-1
-
48. 匿名 2019/02/25(月) 18:10:41
>>38
古市さん反日思想なんだね+11
-6
-
49. 匿名 2019/02/25(月) 18:11:18
>>38
古市って人朝鮮人?+22
-6
-
50. 匿名 2019/02/25(月) 18:11:27
>>23
それはメジャーリーグが協力的ではないからってのが大きいでしょ
メジャーリーグは3割が外国籍、マイナーリーグも半分近くが外国籍だから
もちろんアメリカ・日本以外ね
ちゃんと真面目にやればもっと出れる国があるはずだよ
+3
-2
-
51. 匿名 2019/02/25(月) 18:13:20
>>23
アメリカや日本では競技人口多いけど、世界中では競技人口の少ないマイナースポーツだから+5
-4
-
52. 匿名 2019/02/25(月) 18:15:18
>>42
競技人口が少ないことを理由に叩いている人は
そのスポーツのことを100パー知らないよね
世界ではマイナーだからとか叩いてるやつはたいてい、ネット上のアンチの受け売りで
そのスポーツに詳しい人は見かけたことがない
知らないから競技内容で叩けないから、そういう表面的な理由をつけて叩くという+2
-1
-
53. 匿名 2019/02/25(月) 18:15:36
確かに今の紀平さんにとっては
勝って当たり前の試合だろうけど、
部外者がdisれる試合かな
3位の新葉ちゃんは怪我持ち、
オリンピックの年だからピークを
選手達が合わせてはないとはいえ
昨年のワールド銀メダリストだよ
昨年のワールド銀メダリストでも
少し万全ではないと、大きな大会
ではないのに一年も経たないうちに
3位になるという厳しさに
目を向ければ良いのに
+13
-2
-
54. 匿名 2019/02/25(月) 18:15:36
小さい大会でも選手は死ぬほど努力してきてるのに。私は新体操をやってたとき学校が終わってすぐ練習場所に行って夜の10時近くまで練習して精神的にも体力的にもボロボロなりながら必死に努力してた。だけどどんなに小さな大会でもそこに集まる選手達はその努力を当たり前のようにしてきてる人達なんだよね。だから小さい大会でも優勝することはすごいことなんだよ。そういう経験もない部外者が好き勝手言うのむかつく。何も知らないくせに。自分語りごめん。+17
-8
-
55. 匿名 2019/02/25(月) 18:16:16
どうでもいいけど、この人の毒舌キャラ嫌い+18
-3
-
56. 匿名 2019/02/25(月) 18:16:53
>>51
マイナーリーガーの4割ぐらいはアメリカ・日本国籍以外だよ
知ったかはやめようね+4
-4
-
57. 匿名 2019/02/25(月) 18:17:24
>>15
野球はオリンピックから外れたくせにねw
+8
-3
-
58. 匿名 2019/02/25(月) 18:17:50
>>53
新葉ちゃんの3位を軽んじているのではなく、
小さな大会でもトップクラスにい続けるのは
大変だという事です+5
-0
-
59. 匿名 2019/02/25(月) 18:25:17
紀平さん試合出過ぎなんじゃない?
大事な世界選手権の前にもっと休んで体力温存してたほうがいいと思うんだけど、どうなの?+2
-10
-
60. 匿名 2019/02/25(月) 18:27:47
樋口さんが調子よくて紀平さんが調子悪かったら分からないと思ってたけど。
本田さらちゃんの方が勝って当たり前のメンバーしか出てなかったのに持ち上げすぎてて真凜ちゃんの二の舞になりそうだと思った。
+13
-0
-
61. 匿名 2019/02/25(月) 18:30:51
なんか凄い人みたいな頭いい人?みたいな言われ方されてるけど
単なる幼稚で無知な中二病みたいな感じこの手の人達って。
歌の感想に関しても
『地味だけどいい曲』
とか、感性も情緒もなけりゃ語彙力もなく単純で浅くて薄っぺらなだけ。
人に関しても地味か派手かでしか判断つけられな人いるよね笑
地味でも派手でもないんだけどね笑
単純で幼稚。+25
-1
-
62. 匿名 2019/02/25(月) 18:35:34
修士課程だけで社会学者なの?
東大修士課程で学歴ロンダリングする計算高さ、メディア露出高めるだけの浅薄な知見、炎上ばかりでつまらない人だな。+24
-2
-
63. 匿名 2019/02/25(月) 18:37:54
ですよね。+0
-0
-
64. 匿名 2019/02/25(月) 18:38:18
コメントは、人による!+0
-0
-
65. 匿名 2019/02/25(月) 18:39:07
古市さんかわいいよね+3
-8
-
66. 匿名 2019/02/25(月) 18:40:38
>>1
古市は結局自分から火中の栗を拾いに行くタイプね。まあ炎上してナンボの人だから仕方ないか。+1
-0
-
67. 匿名 2019/02/25(月) 18:42:08
勝って当たり前と思われる時点でまず凄い事だし
その上で気を緩めず油断せず勝ち切るのがもっと凄い事。
勝って当たり前と言われる中でポロッと負けちゃう事って
他のスポーツでもよくあるしね。+18
-1
-
68. 匿名 2019/02/25(月) 18:42:55
芥川賞取れなかったね。+19
-0
-
69. 匿名 2019/02/25(月) 18:44:36
>>59
紀平さんは今年がシニアデビューだから
ポイント稼ぎも目的じゃないのかな。
ワールドの滑走順の事を考えるん
じゃないかしら?
+26
-0
-
70. 匿名 2019/02/25(月) 18:46:42
>>35
B級どころかC級レベルだからな~
グランプリシリーズ出場枠取れなくなった選手がショート1位になるくらい他国は有力選手出してないしジュニアはミニマムも取れなかったはず。
+14
-0
-
71. 匿名 2019/02/25(月) 18:49:42
グランプリシリーズよりも格下の大会で調整のために出たんでしょ
マジで優勝しても当然+31
-0
-
72. 匿名 2019/02/25(月) 18:57:36
詳しい人が愛情込めて「勝って当たり前の大会」というのと
よく知りもしないのに否定的なニュアンスで「勝って当たり前」というのは全然違うよね+9
-3
-
73. 匿名 2019/02/25(月) 19:03:10
>>72
愛情?スケートファンにナチュラルにSNSで馬鹿にされてんだけど本当に愛情?
まだ古市のがいいよね+1
-5
-
74. 匿名 2019/02/25(月) 19:07:30
むしろスケオタの平均的な意見だよね
妙なチヤホヤは選手が天狗になるから嫌がるしね+9
-3
-
75. 匿名 2019/02/25(月) 19:08:43
知ってもらいたいんだろう、B級大会で持ち上げるマスコミや一般の人に勝って当たり前な大会だと
紀平さん過熱報道され過ぎて今嫌われてるからスケートファンから文句が多い多い
+8
-3
-
76. 匿名 2019/02/25(月) 19:11:40
野球とフィギュアスケートで騒いでるのは日本だけ
+3
-6
-
77. 匿名 2019/02/25(月) 19:14:28
この間 山崎アナが
岡山大学出身でよくフジテレビ受けようと思いましたよねー!って言われててかわいそうだったー。+12
-0
-
78. 匿名 2019/02/25(月) 19:15:50
>>13
だれ??+3
-0
-
79. 匿名 2019/02/25(月) 19:16:19
スケオタだけど、C級大会というのはマジ
日本人以外ほぼ全員無名選手
ISUランキングポイントのために出ている
だから大したことない試合と言うのは全然いいけど、この場面でそれを言っちゃうと「こんなので優勝したからって大したことない、すごい選手とは言い切れないんじゃない?」って聞こえちゃうかも
本人にそんな気はなくても
素直におめでとうでいいと思うよ+22
-0
-
80. 匿名 2019/02/25(月) 19:17:18
>>76
残念、野球やフィギュアで騒いでるのは韓国も一緒+1
-2
-
81. 匿名 2019/02/25(月) 19:17:59
古市!
よく言った💙
次回もがんばれ💙+4
-9
-
82. 匿名 2019/02/25(月) 19:21:42
勝って当たり前だなんて失礼な!
実力的には確かにそうだけど、何が起こるかわからないのがスポーツじゃないの?
しかも手をケガしてるのにさ。+18
-2
-
83. 匿名 2019/02/25(月) 19:30:15
事実だけども、メディアでこれ言っちゃダメだよ
大会のことも、大会に出てるほかの選手のこともバカにしてることになるし、大したことない大会で優勝した紀平さんまで大したことないって言ってるみたいじゃない
配慮が足りない
この人よりよほど詳しいスタッフやコメンテーターはこの事実に気づいてるに決まってる
でも皆がそれを言わないのには理由があるんだよ+22
-1
-
84. 匿名 2019/02/25(月) 19:36:27
>>57
その野球よりずっと競技人口が少ないのがフィギュアスケート
スケート含めて冬季五輪競技は普及している地域が限定過ぎるので
夏季五輪競技とは比較にならない+4
-3
-
85. 匿名 2019/02/25(月) 19:44:27
古市苦手だわ。
好き勝手幼稚なこと言って仕事になるなんておいしいね。芸能界にいてよかったね。+10
-1
-
86. 匿名 2019/02/25(月) 19:58:07
>>82
だって去年本郷168点で2位、真凛160点で3位で優勝した樋口しか200点超えがいなかったヘボ大会だし。
そりゃ怪我明けで本調子じゃない今の樋口しか有力選手いない今回じゃ優勝して当たり前言われるわ。+14
-1
-
87. 匿名 2019/02/25(月) 20:07:34
事実だとしても言い方ってもんがあると思う
+4
-3
-
88. 匿名 2019/02/25(月) 20:11:51
自分だって「社会学者??AO入試ですよね?SFCですよね?論文書いてましたっけ?
学者ってタレント活動や芸能人とパーティーばっかりしてて研究できるんですか??」とか言われたら嫌でしょう+19
-1
-
89. 匿名 2019/02/25(月) 20:12:34
C級試合のチャレンジカップがGPFレベル並みに報道されてたね
本来なら話題にもならない大会なのに
紀平さんが勝って当たり前の試合だよ
四大陸もそうです+18
-0
-
90. 匿名 2019/02/25(月) 20:26:40
>>45
同意。
浅田真央以来のスター選手だからって騒ぎすぎる
指の怪我とか靴とか何回言うねんって感じ
あと大会の位置づけを把握していないマスコミがいる
四大陸も世界一を決める大会とか言ってたわ
+18
-0
-
91. 匿名 2019/02/25(月) 20:32:02
古市って反日だったんだ。
ますます嫌いになった。+4
-0
-
92. 匿名 2019/02/25(月) 20:46:25
そりゃほかのコメンテーターやキャスターだって、スター選手が出てるのにGPSなどと違って全然放映されないことや、客席の超ガラガラ具合で察した人が多くいたでしょう……
スポーツ専門の人ならある程度勉強したり、調べたりしてる人は多いはず
それなのに誰も言わないのは、言う必要がないか、言ってはいけないことだからだよ+7
-0
-
93. 匿名 2019/02/25(月) 20:51:40
格下の大会なんだっけ?+1
-1
-
94. 匿名 2019/02/25(月) 20:57:54
真央ちゃん以来のドル箱候補だから、どんな試合でも騒ぎたいんでしょマスゴミは
それを揶揄するのはいいけど、利用されてる側の選手や大会を貶めるのはおかしい
矛先が間違ってる
ちびっこアスリートがそこそこ有名レベルのアスリートと対戦して勝ちました!ってニュースの時に、「でもこの選手世界ランク○位で全然大したことないんですよ。勝って当たり前なんですよ。」なんて言えるか?
今回の相手は個人じゃなくて大会だけど、失礼には変わりない
もちろん紀平さんにも+8
-0
-
95. 匿名 2019/02/25(月) 21:20:40
>>13
誰?+1
-0
-
96. 匿名 2019/02/25(月) 21:29:17
好きじゃないけど、こう思う人もいるんだなあといつも思うから、それなりに必要な人かと思う。+4
-0
-
97. 匿名 2019/02/25(月) 21:29:52
一般論でいえば、どんなスポーツも試合の大小にかかわらず勝つのは簡単じゃない。結果を出したのは立派なこと。
専門家とかオタにすれば、大騒ぎするような大会じゃない。勝って当然。騒ぎすぎ
こんなとこでは?
+8
-0
-
98. 匿名 2019/02/25(月) 21:41:56
一昨年真凜がシニアデビューのUSクラシック優勝した時「これ強い選手出てないですよね」と言っていた+2
-0
-
99. 匿名 2019/02/25(月) 21:42:51
まあ、ポイント稼ぎのために出たから正しいんだけどね
前に古市が紀平のことを強くて華やかな選手が出てきたと言ってたからちゃんと評価してるよ+4
-0
-
100. 匿名 2019/02/25(月) 21:44:13
優勝するために出たからこれは本当+0
-0
-
101. 匿名 2019/02/25(月) 21:46:03
去年新葉真凜が出てたよね
勿論ワンツーで表彰台だったけど真凜が大自爆してSP10位スタートとかでびっくりした記憶+3
-0
-
102. 匿名 2019/02/25(月) 21:47:58
事実だけどね
梨花ちゃんノービス時代から大好きで応援してるけど、そんな自分でも忘れててSP見逃したくらい
調整のための大会+4
-0
-
103. 匿名 2019/02/25(月) 22:11:25
梨花ちゃんマスコミに騒がれすぎてアンチが増えてる気がする。
今回も男子は草太くんが優勝したけどテレビでは梨花ちゃんしか取り上げられないって言われちゃってる。
周りの声は気にせずワールドもこの勢いで頑張ってほしい。+15
-0
-
104. 匿名 2019/02/25(月) 22:32:53
勝って当たり前は言い過ぎだけど、確かに小さな大会は他にもたくさんの選手たちが出てるし優勝してるからね
でも今は紀平さんを取り上げるのがマスコミなのだよ
+2
-0
-
105. 匿名 2019/02/25(月) 22:39:26
古市のトピで「抱かれたい」ってコメントに沢山プラスされてて気持ち悪かった。
こんな変なファンが多いんだね。+6
-0
-
106. 匿名 2019/02/25(月) 22:39:40
B級試合ながらそれぞれみんな取り上げて貰ってたと思うけどなー
紀平の比重が多くなるのは当然でしょ
なんせ今期全勝だから+2
-2
-
107. 匿名 2019/02/25(月) 22:52:39
え?こいつ論文も書いてないの?社会学者なんて自称じゃん。どうりで頭悪そうだと思ったわ。顔もなんかあっちの人に見えるし。誰が持ち上げてんのかね。こんな男。+4
-0
-
108. 匿名 2019/02/25(月) 23:01:47
古市はカメラが回ってるときには炎上狙ったコメントばっかだけど、裏ではお偉いさんにゴマすりまくってるタイプだよ。昔からメディアにはよくるタイプの処世術だけで飯を食ってる無能のクズです+7
-0
-
109. 匿名 2019/02/25(月) 23:06:41
紀平さんの実力なら優勝して当然なのは事実
ただお古市みたいな何一つ成し遂げず口先だけで生きて死ぬようなゴミは黙ってなよって感じ+3
-0
-
110. 匿名 2019/02/25(月) 23:07:00
社会学って授業受けてたけど、結局どういった学問なのかよくわからない+1
-0
-
111. 匿名 2019/02/25(月) 23:09:35
ファンですら忘れてた大会+3
-0
-
112. 匿名 2019/02/25(月) 23:10:00
日本の社会学は文系学者の食い扶持増やすために異常な発展をしてしまった
まともな社会学者は殆どいなし、まともな学者の本は統計データだらけで一般のひとが読むようなもんじゃない+3
-0
-
113. 匿名 2019/02/25(月) 23:13:09
採点基準が謎だったけど、日本だけ毎年トップ選手出してきて向こうは困ってるのではないかと+4
-0
-
114. 匿名 2019/02/25(月) 23:14:31
紀平さん取り上げすぎっていう人いるけど、マスコミってどのスポーツに対してもそんなもんでしょ+1
-3
-
115. 匿名 2019/02/25(月) 23:19:11
公式試合勝ってきた人報道して何が悪いんだ
全勝にリーチ掛かってるし注目されて当然+0
-1
-
116. 匿名 2019/02/25(月) 23:21:38
選手のことや話しは知らないが
単なるデリカシーない単細胞。
こういう人って情緒とかあるのかな+1
-0
-
117. 匿名 2019/02/26(火) 00:09:40
あんただって、東大ロンダで院試の難易度と学部入試の難易度比べられたくないだろ
AOや指定校や内部進学でアホな慶応生がいっぱいいることも、東大院生として学術分野でまともな学会発表してるかどうかもつつかれたくないだろ
ど素人でも性格悪いふりして30分ググればしゃべれるような逆張りばっかやってんじゃねーよ+5
-0
-
118. 匿名 2019/02/26(火) 07:57:51
>>15
そのくせ日本のチビ男は 長身に増えてほしくない
小さいのが世界をメジャースポーツ(テニス サッカー ゴルフ)で取るのが意味がある都会矛盾ばかり
浦沢直樹の空想漫画みたいなわけいくか?って思う+0
-1
-
119. 匿名 2019/02/26(火) 08:57:26
やっぱり羽生ファンが怒る関連の発言しか炎上しないね
このトピも伸びなかった+4
-0
-
120. 匿名 2019/02/26(火) 10:03:53
フジは韓国人のジョンファンを応援してるんだもんねー+0
-0
-
121. 匿名 2019/02/26(火) 10:11:31
この人の毒舌はテレビのためのキャラなんでしょ
前留学先で仲良くなった女性がテレビに出てたけど、「日本だと毒舌とか言われてるんでしょ?全然そんな感じじゃなかったから!私の言うことに逆らえなかったよねー」って言ってて古市苦笑してた+2
-0
-
122. 匿名 2019/02/26(火) 10:58:22
はいミッツミッツ+0
-0
-
123. 匿名 2019/02/26(火) 11:04:12
紀平選手は凄いって言いたいんでしょ。デビューの年で、国際大会6連勝って、中々居ないでしょ。勝って当たり前かどうかは違うだろ。って言いたいし、簡潔に纏めるのは良いけど、簡潔過ぎるでしょ。+1
-0
-
124. 匿名 2019/02/26(火) 11:15:21
>>38
ガルちゃん民が大嫌いな反日パヨクのはずなのに、なぜここでこんなに人気があるのだろう
+1
-0
-
125. 匿名 2019/02/26(火) 11:24:04
本物の毒舌でやってる人は、たけしや有吉みたいに自分の言ってることをどこかで恥ずかしいと感じながら芸として毒吐いてる人のこと
だから本当に口を慎まなきゃいけない時は何も言わないし、人から愛される
古市のはただ単に言っていい事と悪い事の区別がついてないだけ
百歩譲ってわかった上であえて言ってるんだとしても、そのことを大して恥ずかしいとも感じてない馬鹿+1
-0
-
126. 匿名 2019/02/26(火) 11:51:15
木平ファンは怖くないと立証されたトピ+3
-0
-
127. 匿名 2019/02/26(火) 12:44:42
まだそんなにファンがいないんだよ+1
-0
-
128. 匿名 2019/02/26(火) 12:48:35
ん?ファンならポイント稼ぎのために出たこと知ってるし勝って当たり前って言われてもまあ梨花ちゃんやらそうだよな、くらいにしか思っていないよ+1
-0
-
129. 匿名 2019/02/26(火) 14:01:18
皆分かってることをいちいち言うな。それやんのいらんこと言いなだけや。+0
-0
-
130. 匿名 2019/02/26(火) 16:09:24
東大の頭切れる情緒がおかしい人はこんなもの言い。
媚も、気遣いも、空気読むも、悪意最初からないから、ぐうの音も出ない。
ああ言えばこう言うで、秒速。
落ち度もないので、ひたすら目の前で記録残すしか太刀打ち出来ない。
例で言うとTVドラマの[ガリレオ]の主人公みたいな。+0
-1
-
131. 匿名 2019/02/26(火) 19:34:13
>>130
古市は媚まくってるよ+1
-0
-
132. 匿名 2019/02/28(木) 11:29:45
>>1-1000+0
-0
-
133. 匿名 2019/03/02(土) 13:09:56
所詮朝鮮の犬+0
-0
-
134. 匿名 2019/03/02(土) 13:15:39
不細工
低身長
低学歴
低収入
(アメリカの社会学者との比較)+0
-0
-
135. 匿名 2019/03/02(土) 13:16:56
絵下手(笑)+0
-0
-
136. 匿名 2019/03/02(土) 13:17:44
目小さ過ぎ+0
-0
-
137. 匿名 2019/03/02(土) 13:19:09
在日特権の社会学者古市+0
-0
-
138. 匿名 2019/03/10(日) 01:10:36
紀平が本当に戦ってたのは今のジュニア世代。一足先にシニアに上がれたから勝ててるだけ。
日本のマスコミはどうしても紀平が勝つと言いたくて凄い他の選手に失礼な報道ばかりするけど、紀平よりジャンプが跳べる選手もいるし、紀平より表現力のある選手もいる。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する