-
1. 匿名 2019/02/25(月) 17:02:23
出典:grapee.jp
甘い物が好き=女子力高い?豪快な女性=男っぽい? 志尊淳の「素朴な疑問」に共感続々 : J-CASTニュースwww.j-cast.com俳優の志尊淳さん(23)は2019年2月24日に自身のツイッターを更新、「自分らしさ」について「ジェンダー」の観点から言及した。志尊さんは2018年1月放送のドラマ「女子的生活」(NHK、全4回)に出演、主人公のトランスジェンダーのOL役を演じたことで話題となった。
志尊さんの投稿に対しては、ユーザーからは
「めっちゃ共感します!!相手からのさりげないたった一言で、ずっと自分を出せない部分もあります」
「言ってる人は悪意はなくて、むしろ親しみを込めて言っているのかもしれないけど、言われた相手はそうじゃないこともありますよね」
といった共感のリプライ(返信)が相次いでいる。+133
-2
-
2. 匿名 2019/02/25(月) 17:03:09
シソンヌ+31
-2
-
3. 匿名 2019/02/25(月) 17:03:21
なんだかんだ言って結局みんな固定概念持ってるもんだよね。+174
-0
-
4. 匿名 2019/02/25(月) 17:03:55
甘い物が好きな男 → そもそもキモい+1
-95
-
5. 匿名 2019/02/25(月) 17:04:08
甘い物好きって女子力高いになるの?はじめて知った+125
-6
-
6. 匿名 2019/02/25(月) 17:04:37
何が言いたいのか意味が不明
バカなんだろなー+7
-64
-
7. 匿名 2019/02/25(月) 17:04:42
甘いもの求めて並んでる女は女子力高め気取りのブスばっかりやぞ+21
-24
-
8. 匿名 2019/02/25(月) 17:05:18
単純にそうおもう人が多いからかな…
男性が、力持ちだと頼れてさすが!男らしいと思うし。これ言ったら全て当てはまるけど当然
男性が全員腕力あるわけじゃないけどさ+62
-0
-
9. 匿名 2019/02/25(月) 17:05:31
ポエマー入ってる+3
-36
-
10. 匿名 2019/02/25(月) 17:06:47
例えば赤ちゃんの、おくるみ
子供のセーターを手編みでお母さんが作ると
素敵な母親だね、すごーいとなる
それと同じ+4
-30
-
11. 匿名 2019/02/25(月) 17:06:51
私はこの意見
凄く同意だけどな。+127
-6
-
12. 匿名 2019/02/25(月) 17:07:29
>>10
ちょっとよくわかんないや+22
-5
-
13. 匿名 2019/02/25(月) 17:07:31
それわかる
男が料理上手だったりしても女子力高いーってなるの謎+147
-5
-
14. 匿名 2019/02/25(月) 17:07:58
>>10
いやちがうでしょ+27
-2
-
15. 匿名 2019/02/25(月) 17:08:01
好んで甘いもの食べる男性少ないのかもね
昔は女性がビールや焼酎好きだと
おやじくさい、みたいな時代があったから+85
-2
-
16. 匿名 2019/02/25(月) 17:08:06
ジェンダーを無くそうって今よく聞くよね+17
-0
-
17. 匿名 2019/02/25(月) 17:08:47
男が甘い物好きでも、料理上手でも、女子力高いーって別にならないなあ
なる人のほうが多いのかな?+14
-2
-
18. 匿名 2019/02/25(月) 17:09:58
普通だよ
女性の雑誌特集や会話、実際デザートとか
女の子が頼むしカフェ数時間とか食後に甘いものは女の子が多いからだよ+5
-20
-
19. 匿名 2019/02/25(月) 17:10:23
男が裁縫でバッグとか小物とか作って持ってたら、
女子力高いって思いそうだけど、
甘い物好きと料理上手だけじゃ思わない+4
-11
-
20. 匿名 2019/02/25(月) 17:10:42
男のほうがパフェとかアイス好きだよね
女が好きなのは納豆とかだったりするもんなー+32
-3
-
21. 匿名 2019/02/25(月) 17:11:06
男性多いラーメン屋とかは、ケーキ置かない
甘いもの食べ行こ!ってあまりないからね+4
-6
-
22. 匿名 2019/02/25(月) 17:11:31
男でも甘いもの好きな人多いよ
だからお店とかで食べにくいって事でコンビニのスイーツが男向けに作られたりしたしね+60
-1
-
23. 匿名 2019/02/25(月) 17:11:50
え、全然思わない+2
-1
-
24. 匿名 2019/02/25(月) 17:12:22
的場浩司と高橋英樹も甘い物好きだけど別に女子力高いとは思った事ないわ+54
-0
-
25. 匿名 2019/02/25(月) 17:12:23
化粧してたら女子力高いって思うけど、他は思わない+6
-0
-
26. 匿名 2019/02/25(月) 17:12:39
>>7
甘いものは糖化してシミだらけになるもんね+3
-3
-
27. 匿名 2019/02/25(月) 17:12:59
でもさ、やはりまだ女性が料理するのが多い
男性が調味料でトリュフ塩やトリュフオイル買う人、珍しい+7
-1
-
28. 匿名 2019/02/25(月) 17:13:06
>>24
あと大乃国とかね+0
-0
-
29. 匿名 2019/02/25(月) 17:13:25
この人、イケメンなのに若者特有のウェーイ感があんまり感じられず、オバサン的には好青年に見える。+57
-8
-
30. 匿名 2019/02/25(月) 17:13:37
料理教室にけっこうおっさんいるけど、女子力高いって思わない+13
-0
-
31. 匿名 2019/02/25(月) 17:13:50
前は男性がシートマスクすると言われてたけど芸能人は多いかも+7
-0
-
32. 匿名 2019/02/25(月) 17:14:09
甘いもの好きとか料理好きアピールしてる男の人に女子力高ーいって言ってる人多いよ+17
-0
-
33. 匿名 2019/02/25(月) 17:14:09
>>21
ラーメンにケーキは合わないやろ
+9
-1
-
34. 匿名 2019/02/25(月) 17:14:33
「甘いもの」っていうより
「甘い+可愛い見た目のスイーツ」が好きって言うと女子っぽく感じる
きんつば好きなんだよねーって言われても女子力高いなと思わないもん+38
-0
-
35. 匿名 2019/02/25(月) 17:14:35
>>32
それは本音じゃなくってこと?本音なの?分からん・・・+3
-0
-
36. 匿名 2019/02/25(月) 17:15:15
スイーツ食べに行ってインスタ映えとかやってる男には思うかも+7
-0
-
37. 匿名 2019/02/25(月) 17:15:53
アラフォー既婚だけど、ジェンダーレス化が進んだ社会なら、私は恋愛できなかったかも。+3
-7
-
38. 匿名 2019/02/25(月) 17:16:12
甘いもの嫌いって言うと必ず女の子なのにーって言われる。まぁ私の場合確かに女子力は低いけどさ。+21
-0
-
39. 匿名 2019/02/25(月) 17:16:47
言ってる事はわかるけど、今更問題提起するほど斬新な着眼点でもない+8
-4
-
40. 匿名 2019/02/25(月) 17:18:08
前にしゃべくりで学生時代の武勇伝語っててどん引きした+5
-8
-
41. 匿名 2019/02/25(月) 17:18:35
やっぱり根底には、男は男らしく○○、女は女らしく○○みたいな考えが日本人にはあるから、そこがゼロベースにならない限り、男なのに女なのにって言われてしまうよね。+26
-1
-
42. 匿名 2019/02/25(月) 17:19:29
>>33
そうでなく、そういうとこいくのが多いから、甘いものでしめる、みたいなのが無いと言いたかったの
でも女性は、甘いもの似合わない食事後でも
食べがちだからね+2
-2
-
43. 匿名 2019/02/25(月) 17:19:30
私の場合、
「甘いもの好き」
「だから太るんだよ」
になる
女子力高いとも言われないよ、きっと+19
-1
-
44. 匿名 2019/02/25(月) 17:20:55
男性で、どこどこの、アフタヌーンティーが
美味しいとか詳しいとそう思うし
キッチングッズあると、男の子でも持ってるのかとなるよ+13
-0
-
45. 匿名 2019/02/25(月) 17:21:06
わざわざ斜に構えた見方して注目集めようとするの、子供っぽい。+6
-13
-
46. 匿名 2019/02/25(月) 17:21:29
ガルちゃんが男女普通に、混ざったら
女性のほうがきついのかな+5
-0
-
47. 匿名 2019/02/25(月) 17:21:37
>>42
男にもいるってば+9
-0
-
48. 匿名 2019/02/25(月) 17:21:55
>>46
ガル男もきっついぜ+6
-0
-
49. 匿名 2019/02/25(月) 17:22:36
男の子がハンカチと、ティッシュ持ち歩くと思うかも
綺麗好きかもですが。あとネイルというか爪を整えてたり+8
-0
-
50. 匿名 2019/02/25(月) 17:23:05
ソーイングセットもち、裾上げできたら凄い+5
-0
-
51. 匿名 2019/02/25(月) 17:23:50
未だに専業主婦は認めるけど専業主夫はクズ!って偏見が根強いよね。日本の男尊女卑文化は女性自身が望んでる結果でもあると思う。+15
-0
-
52. 匿名 2019/02/25(月) 17:24:29
女子力高いとか冗談で言ってるのに真に受ける馬鹿いるんだよね+4
-6
-
53. 匿名 2019/02/25(月) 17:26:22
>>52
冗談でも言われた男の人が嫌って感じたりするんじゃない?しらんけどw+9
-0
-
54. 匿名 2019/02/25(月) 17:28:34
いかにも甘いもの好きそうな顔だけど?+2
-1
-
55. 匿名 2019/02/25(月) 17:29:13
>>30
いや、この人みたいな若い男性に対してじゃない?
お肌ケアとか体型維持とかしてそうな、それこそ女子力のありそうな男性。
インタビュアーとかスタッフとかがヨイショするのに言ってそうじゃん。
「甘いもの好きなの?女子力高いねー」って。+7
-0
-
56. 匿名 2019/02/25(月) 17:30:36
アイス買ってくるの男のほうが多いよ
なんで男ってアイスを冷凍庫に何個もストックするんだろうとずっと疑問+6
-0
-
57. 匿名 2019/02/25(月) 17:31:11
>>4
なんでこんなにマイナスなの?
女子力とかそういうこと言いたかったんじゃなくて単純にありえないんだけど、みんな平気なのか(汗)+0
-11
-
58. 匿名 2019/02/25(月) 17:32:16
>>52
その気にさせて人のこと馬鹿にしてるんだね性悪+7
-0
-
59. 匿名 2019/02/25(月) 17:33:25
>>58
横だけどその気にさせるって何?w+1
-1
-
60. 匿名 2019/02/25(月) 17:38:04
>>38
それに似てるけど「これ女子はみんな好き」って言う人いるよね。
テレビの食レポにありがち。+8
-0
-
61. 匿名 2019/02/25(月) 17:38:04
男性の方が甘いもの好きが多い気がする。+10
-0
-
62. 匿名 2019/02/25(月) 17:39:10
ほんのちょっとした一言に反応するって、デリケートなのか細かい男。最近スルー力ない人が増えてきたね
面倒だね+2
-5
-
63. 匿名 2019/02/25(月) 17:41:05
>>59
女子力高いねって誉めて喜ばせて「真に受けてるw」って馬鹿にしてるんでしょ性悪+3
-0
-
64. 匿名 2019/02/25(月) 17:44:06
>>57
他人の味覚にケチつけるのか+3
-0
-
65. 匿名 2019/02/25(月) 17:49:30
彼氏や家族などと飲食店での食事の際、注文した料理が来た時には基本的に店員は「〇〇(料理名)のお客様~?」って聞きますよね?
でもデザートの時のみ一切聞きもせず女性陣の所に置くというのを何度か見たことあります。彼氏との食事時に彼氏が「それ俺のなんだけど・・・。」と少しうなだれた様子だったこともw
日本では「スイーツ=女性の食べ物」という認識がまだまだ強いようですね。+5
-0
-
66. 匿名 2019/02/25(月) 17:51:48
この人何で推されてるの?+2
-8
-
67. 匿名 2019/02/25(月) 17:51:50
>>62
トランスジェンダーの役をやったからふと疑問に思ったのでは?
ヒステリックになってるわけでもなさそうだし、これくらい良くない?
言われたその場で真意を問い質すようなら面倒だけど。+18
-0
-
68. 匿名 2019/02/25(月) 17:54:54
こんなことでいちいちダメージ受ける人って絶対面倒くさい人間+0
-9
-
69. 匿名 2019/02/25(月) 17:56:45
ダメージっていうか疑問って書いてるんじゃんw+11
-0
-
70. 匿名 2019/02/25(月) 18:00:57
>>69
いや、共感してる人達が「自分がだせなーい」とか言ってるからでしょ。記事読んだんか?それとも文盲か?+4
-0
-
71. 匿名 2019/02/25(月) 18:16:33
整形男+1
-13
-
72. 匿名 2019/02/25(月) 18:20:28
この人のデビュー前の写真見た感じだと、絶対インスタ映えとさ好きそうなタイプだよね。
写真写りとか上目使いで、女子にかわいいーって言われたいタイプでもだっただろな。+1
-3
-
73. 匿名 2019/02/25(月) 18:22:09
>>71
反論されると出してくるんだねw+3
-0
-
74. 匿名 2019/02/25(月) 18:34:01
かわいい顔してるし演技も上手くて好き+15
-1
-
75. 匿名 2019/02/25(月) 18:40:58
同じような事をよく言われて辟易してるんじゃない?
甘い物好きな男性がいても問題ないし、焼酎大好きな女性がいても問題なし!
それにいちいち女子力高い~とか、男みたい~とか言う人の方が嫌い。+9
-0
-
76. 匿名 2019/02/25(月) 18:41:29
この顔が整形じゃなかったらむしろ気の毒。
どうみても整形です!って顔してるし。
いや、でも整形ならもっとイケメンにするか?+1
-8
-
77. 匿名 2019/02/25(月) 18:43:32
野菜たっぷりの~とかオーガニック素材で~。ってい
ヘルシーなものは女子力高い。女性は好きそう🎵って
野菜嫌いな私には拷問か思う。
+3
-0
-
78. 匿名 2019/02/25(月) 18:44:14
いいこと言ってるけど
文章から知的な印象は受けないな。+3
-6
-
79. 匿名 2019/02/25(月) 18:50:13
若手で人気のある俳優さんがこういう発言してくれると有り難い!影響力あるからね。
ガルに多いけど些細な事で、
○○っておかしいですか?
○○好きってヘンですか?
系トピも絶滅すればいいなー!+5
-0
-
80. 匿名 2019/02/25(月) 18:57:34
スイーツ好きな男の子いてもいいんじゃなーい?+4
-0
-
81. 匿名 2019/02/25(月) 19:05:32
家事が出来る、スキンケアなどに気を使ってる、甘いものが好き→女らしい
ガサツ、豪快、サバサバしてる→男らしい
たしかにこの分け方は謎+6
-0
-
82. 匿名 2019/02/25(月) 19:58:14
>>15
昔のサザエさんの漫画でも男性が氷あずき、女性が
ビール注文というのがネタにされてたね。+2
-0
-
83. 匿名 2019/02/25(月) 20:00:46
この人とジャニーズの岩橋くん?の区別がつかない。笑+0
-3
-
84. 匿名 2019/02/25(月) 20:12:43
>>83
似てるけどジャニーズの人163センチ。しそん178センチらしい。これはスタイルいいなと思った+7
-0
-
85. 匿名 2019/02/25(月) 20:41:08
甘党の男性もいる。
ビールが好きな女性もいる。
料理が好きな男性もいる。
車が好きな女性もいる。
人は人+7
-0
-
86. 匿名 2019/02/25(月) 21:28:05
無い無い
うちの従姉妹、SNSに可愛いスイーツばっかり載せて女子アピールしてるけど、盆正月に集まると立て膝ついてギャーギャー花札やらやってる+2
-1
-
87. 匿名 2019/02/25(月) 23:14:18
男の人ってあまいもの好きな人おおいで。+5
-0
-
88. 匿名 2019/02/25(月) 23:27:55
甘いもの好きな男の人って多いよね。
それに対して「○○君、女子!」とか言うノリってよくあるけど、意味わからないといつも思ってる。
私は甘いものそんなに食べないけど、自分が女性らしくないなんて思ったことない。+2
-0
-
89. 匿名 2019/02/25(月) 23:29:03
志尊淳は頭の良さを感じる+8
-2
-
90. 匿名 2019/02/25(月) 23:52:20
チャラい若手俳優達と番宣出てる時、この人全然チャラチャラしてなかった。
演技も上手いよね。+7
-0
-
91. 匿名 2019/02/26(火) 06:05:24
個人的には甘い物食べない人の方が女子力高いと思う
甘い物は美容に悪いし+3
-0
-
92. 匿名 2019/02/26(火) 14:06:51
>>13
うーむ、でも有名どころのシェフは世界的に男性のほうが多いよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する