ガールズちゃんねる

【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

185コメント2019/03/21(木) 21:38

  • 1. 匿名 2019/02/24(日) 13:32:10 

    日曜朝9時に放送中のゲゲゲの鬼太郎。

    アニメ画像を見て、
    なんじゃこの爽やかな絵は!
    猫娘が可愛くなってる!
    鬼太郎独特のドロドロ感が無くなってる!
    こんなん鬼太郎じゃない…と思っていたけど、1ヶ月ぐらい前に初めてまともにアニメをみたら

    お❓現代風になってるけど大人向けでブラックで、なかなか面白い!
    今朝放送の回なんて、ミステリー仕立てだ(笑)
    今更だけど日曜は早起きしてちゃんと観ようと思います。
    TSUTAYAにDVDもあり、週末に観ようとも思いますが♩
    皆さん、オススメの鬼太郎ストーリーを教えて下さい😃
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +137

    -3

  • 2. 匿名 2019/02/24(日) 13:33:38 

    水木しげるはこの猫娘は描けないだろうな

    +195

    -4

  • 3. 匿名 2019/02/24(日) 13:33:44 

    今朝のまさひろは自業自得だったよね

    +161

    -1

  • 4. 匿名 2019/02/24(日) 13:33:49 

    最近夢中でみてます!面白い。

    +88

    -1

  • 5. 匿名 2019/02/24(日) 13:34:02 

    仮面ライダージオウ観てます

    +7

    -8

  • 6. 匿名 2019/02/24(日) 13:34:05 

    投げるボールがゆーるい♪

    +78

    -0

  • 7. 匿名 2019/02/24(日) 13:34:27 

    結構大人向けだよね

    +172

    -0

  • 8. 匿名 2019/02/24(日) 13:34:53 

    声優、高山みなみさんだよね?変わってたらごめん
    コナン好きでずっと見ててそっちに慣れてるからコナン君のイメージで少し違和感がある笑

    +3

    -35

  • 9. 匿名 2019/02/24(日) 13:34:58 

    猫娘が可愛くなりすぎている。
    私の知っている猫娘じゃない
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +114

    -9

  • 10. 匿名 2019/02/24(日) 13:35:24 

    今朝みたいにガチで人が死ぬ回もあるから怖い

    +124

    -0

  • 11. 匿名 2019/02/24(日) 13:35:48 

    目玉の親父さんの声が悟空!

    +126

    -0

  • 12. 匿名 2019/02/24(日) 13:36:00 

    >>5
    来週の時点でアナザージオウくるとは思わなかった。

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2019/02/24(日) 13:36:13 

    最初は見ていた子供たちも今はもう見ていない
    おもしろくないみたい

    +36

    -12

  • 14. 匿名 2019/02/24(日) 13:36:24 

    >>8
    沢城みゆき

    +35

    -1

  • 15. 匿名 2019/02/24(日) 13:36:25 

    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +12

    -47

  • 16. 匿名 2019/02/24(日) 13:36:31 

    かっぱの働き方改革みたいなタイトル、笑った

    +91

    -1

  • 17. 匿名 2019/02/24(日) 13:37:05 

    鬼太郎終わってドラゴンボールが始まる噂は本当かな?

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2019/02/24(日) 13:37:35 

    画風とかストーリーか全体的にスタイリッシュになった。鬼太郎特有のおどろおどろしさがない。
    まぁ、時代だよね。当たりだけど…

    +92

    -1

  • 19. 匿名 2019/02/24(日) 13:37:42 

    最初は絵面にびっくりしたけど、幼稚園生のころに観ていたのが懐かしくて今は毎週録画、面白い話はダビングしています😄

    妖花とか化け草履の回は思いがけず泣いてしまった😅

    ナナシ?はちょくちょく出てくるけどいつ鬼太郎たちと戦うの?おどろおどろになったお父さんを鬼太郎に退治殺された女の子は恨みを晴らそうとナナシの手下になるの?とか疑問です🙄

    +66

    -1

  • 20. 匿名 2019/02/24(日) 13:37:54 

    猫娘可愛くなりすぎたよね(笑)
    ただ娘が『可愛い!猫娘かわいー!』って言ってるから子供ウケは良いみたい。でもこれは変わりすぎな気が…
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +143

    -1

  • 21. 匿名 2019/02/24(日) 13:38:27 

    毎回色んな妖怪が出てくるけど、妖怪よりも結局人間が一番愚かで怖いっていう内容が多いよね。
    今までのシリーズでは鬼太郎が悪い妖怪をやっつけてたけど、今期の鬼太郎は一応人間は助けるけど味方ではないって感じだね。

    絵は今風で可愛いけどストーリーは子供にはちょっと難しいかも。

    +124

    -0

  • 22. 匿名 2019/02/24(日) 13:38:51 

    >>15
    キモイ…

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2019/02/24(日) 13:39:02 

    沢城みゆきの声嫌。あんなの鬼太郎じゃない。
    ドラえもんものぶ代の方が良かったし、戻して欲しい。

    +10

    -25

  • 24. 匿名 2019/02/24(日) 13:39:19 

    +151

    -53

  • 25. 匿名 2019/02/24(日) 13:39:36 

    ハッピーエンドの話は安心する。

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2019/02/24(日) 13:39:56 

    子どもにゲゲゲハウスをねだられたよ。
    鬼太郎がまたここまで復活するとは思わなかった。
    でも猫娘は違うと思う。

    +64

    -1

  • 27. 匿名 2019/02/24(日) 13:40:26 

    先週見たよ
    鬼太郎のやる気の無さが個人的にはツボ

    +87

    -1

  • 28. 匿名 2019/02/24(日) 13:41:18 

    怖い話はホントに怖い!

    +74

    -1

  • 29. 匿名 2019/02/24(日) 13:41:25 

    >>15
    なんでこれパンツ見えてんの

    +55

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/24(日) 13:42:17 

    学校のイジメっ子、会社のパワハラ上司など
    人をイジメて自殺に追い込んだ悪いやつらが
    あの世行きの電車に乗せられて二度と帰って来れなくなる回は怖かった…。

    怖いけど、子供にも見てほしいと思った。

    +163

    -1

  • 31. 匿名 2019/02/24(日) 13:42:23 

    アニエスが出たとき、別のアニメみたいだった。

    +113

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/24(日) 13:44:37 

    まなちゃんが鬼太郎に「友達になって下さい!」って頭を下げてるの見て
    ちょっと期待してたのと違うなーと思った
    もっと視聴者よりのヒロインかと思った

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2019/02/24(日) 13:44:58 

    ゲゲゲハウス買ったよ。
    子供が楽しそうにスライムで遊んでる。

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/24(日) 13:45:07 

    草履さんの話、可愛くてみんな家に引き取りたかった。懐中電灯さんかわいい。

    +75

    -0

  • 35. 匿名 2019/02/24(日) 13:45:16 

    >>23
    分かる。沢城の声って女って感じがして嫌
    ドラえもんもクレしんも今の声には嫌悪感しか沸かないし…古き良き日本の文化が新しい奴らに奪われていく気がする。

    +4

    -20

  • 36. 匿名 2019/02/24(日) 13:45:34 

    父が買ってきました………
    一反木綿バージョンもあったそうです
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +77

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/24(日) 13:46:03 

    エンディングの疾走感

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/24(日) 13:46:04 

    >>20
    ネコ姉さん、男前で好きよw

    鬼太郎に片想いしてるよね。

    +90

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/24(日) 13:47:32 

    >>20
    やっぱり子供ウケは良いよね〜
    特に女の子は強くて可愛いお姉さんに惹かれるからね。製作者側も女児ウケを狙ったのかな?

    +42

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/24(日) 13:47:55 

    目玉のおやじが悟空すぎて違和感

    +45

    -4

  • 41. 匿名 2019/02/24(日) 13:48:25 

    化け草履はマジで泣けた

    +52

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/24(日) 13:48:28 

    昔の絵柄のままじゃ
    いまの子供たち興味もたないからね

    +35

    -1

  • 43. 匿名 2019/02/24(日) 13:49:25 

    けっこう怖いし、おもしろい。
    でも、ネコ姉さん!って言われるとガクッとくる。

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/24(日) 13:49:27 

    3週間ほど前の回で、人間のお父さんを鬼太郎が殺してあげる話あったけど、助けるんじゃなく殺してあげる話もあるのかぁとびっくりした。
    いっつも助けてるイメージだったし。

    +81

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/24(日) 13:49:52 

    目玉の親父から鬼太郎の声がするのが
    めちゃくちゃ違和感(笑)
    昔は、あの声鬼太郎だったのになぁ。

    +56

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/24(日) 13:50:33 

    ア~イツの下駄っ、の音っ、がしたんだ♪
    って曲は正直なんだこれ…と思った

    +65

    -5

  • 47. 匿名 2019/02/24(日) 13:51:13 

    雅彦の殺された父親が幽霊になって「バカもん!」って出てきて雅彦に自首させるのかもって思ってた
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +40

    -1

  • 48. 匿名 2019/02/24(日) 13:52:25 

    ブスな女の子の話が面白かった。綺麗な顔のお面を妖怪からもらって、モテモテになるけれど取れなくなるやつ。お面取れてブスな顔さらして、イケメンから「そのままの君が好きだよ」って言われてハッピーエンドだと思ったら、結局整形しちゃうってオチだった。あれはゾッとした。人間の強欲さがよくできていた。
    たまに子供向けの話もあるよね。
    どっちも面白いよね!

    +123

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/24(日) 13:52:44 

    すねこすりの話で泣いた
    3期の夢子ちゃんが好きだったから、まなちゃんは受け入れられないかもしれないと思ってたけど
    あの子は猫娘>>>鬼太郎くらいなので別物として楽しめるようになった

    +58

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/24(日) 13:53:30 

    5期が楽しかったなー
    子どもとDVD借りて見てたけれど人気だからかな?いつもレンタルしてる人がいました。
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +47

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/24(日) 13:53:36 

    >>44
    オドロオドロは原作も父親の望み通り殺して、子供に石を投げられてた。
    ちなみに3期は子供に恨まれなかったし4期は人間に戻れた。

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/24(日) 13:54:08 

    ちょっと前のレキシのエンディングソングは良かったー

    ア~イツの下駄の、音が、したんだ
    ア~イツの下駄の、音が、したんだ
    カランコロン、カランコロ~ン
    カランコロン、カランコロ~ン

    +73

    -1

  • 53. 匿名 2019/02/24(日) 13:54:43 

    猫のパンツがリアルなのとか頬の赤らめ方とか萌えアニメみたいでやだなぁ

    +22

    -2

  • 54. 匿名 2019/02/24(日) 13:54:47 

    画皮回はクズな登場人物ばかり
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +34

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/24(日) 13:54:59 

    うち、小学生と中学生が好んで見てるわぁ。
    今期のは現代社会の闇を捉えた?ダークな話が多くて小さい子向けじゃないなーと思う内容もあるけれど、小学生にもなると冷めた目線も持ってるから結構楽しんで見てるっぽい。

    私が子供のころ見てたののヒロインは、優美子ちゃん…だった気がする。
    上の子が小さかった時も鬼太郎ブームがあった気がする。

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2019/02/24(日) 13:55:03 

    これ面白かった(゚∀゚*)
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +63

    -3

  • 57. 匿名 2019/02/24(日) 13:56:16 

    氷川きよし

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/24(日) 13:57:30 

    再放送不可の2期が見たい。
    ちなみに最新版のストーリーが現実的にこわいというか、
    風刺がきいているのは2期に似ていると思う。

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2019/02/24(日) 13:58:17 

    火車はあのまま逃げ続けてホームレスの死体でも食べながら生き続けるのかな?

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2019/02/24(日) 13:59:20 

    放送する年代と言うか、その時代に合わせた悪への戒めみたいな内容だから面白いよね。

    +47

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/24(日) 13:59:39 

    下駄の回は泣けた

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2019/02/24(日) 13:59:42 

    鬼太郎、猫娘はキャラデザが時代に則してリニューアルされていくのに、ねずみ男はまったく変わらない。(笑)
    完成されたデザインなのかも。

    +54

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/24(日) 13:59:52 

    ゆきがプリキュアのルールーに雰囲気が似てた
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +42

    -2

  • 64. 匿名 2019/02/24(日) 14:00:58 

    >>61
    ごめんワラジの回はだった。

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/24(日) 14:01:02 

    猫娘には納得いかない!

    +5

    -10

  • 66. 匿名 2019/02/24(日) 14:02:57 

    すねこすりが可愛くて切なかった
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +78

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/24(日) 14:04:42 

    毎シーズン定番の話しがあるんだけど今シーズンのはアレンジかけていて面白かったです。
    牛鬼やおどろおどろとか現代風になっていて良かった

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/24(日) 14:05:58 

    妖怪人間ベム
    もアニメまたやるんだって
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +18

    -5

  • 69. 匿名 2019/02/24(日) 14:07:37 

    猫娘に続き可愛い魔女っ子も出てきたよねw
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/24(日) 14:08:34 

    妖怪アパートの話し感動しました
    妖怪に見守られながら暮らす女の子が幸せそうで何よりだった
    ストーリーに深みがあるし鬼太郎も人間正義、妖怪悪じゃないのが好き

    +59

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/24(日) 14:09:33 

    名無しって人でも妖怪でも幽霊でもないみたいだけど何者?

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/24(日) 14:10:39 

    >>35
    今のものも受け入れなよ…時代はどんどん変わっていくんだから。

    +17

    -2

  • 73. 匿名 2019/02/24(日) 14:12:21 

    ベアードや西洋妖怪がみんな生存したのは再戦させるからかな?
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/24(日) 14:12:23 

    1年で終わるのかな?、1話目から出ててまなちよんにとりついたラスボス的な奴っていつでてくるんだ?

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/24(日) 14:13:01 

    >>74
    2年目もあるよ

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/24(日) 14:15:10 

    オレオレオ、オレオレオって歌あったよね

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/24(日) 14:18:09 

    子泣きじじいと、ぬりかべの声は、ブロリーの声ですね

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/24(日) 14:18:43 

    この姉妹を見送る時は鬼太郎達しかいなかった…
    ゲゲゲの森の他の妖怪達からは嫌われたままだったね
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/24(日) 14:20:12 

    雪女の回で、鬼太郎が中古のゲーム機で夜通し恋愛ゲームをやらされていたのがかわいそうだったけど可愛かった😅

    白山坊は羽織袴がかっこ良かったです

    バックベアード軍団の狼男、はじめてみたとき、ショーン・Kに似てるなこいつって思いました
    軍団はピンチになると石?を使って逃げるからせこい奴らだと毎回思っていました😑
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/24(日) 14:21:12 

    悟空ブラックのように、鬼太郎ブラックは出ないかな?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/24(日) 14:21:29 

    >>79
    白山坊役の高木渉はまた出るらしいです(役名は不明)

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/24(日) 14:24:50 

    皿小僧はビンボーイサムを生放送中にみんなの目の前で八つ裂きにしたのかな?

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/24(日) 14:27:33 

    雅彦は自首すれば10年かそこいらで出所できたかもしれないのにね
    雅彦の父親の遺体はあの後も竹藪の中に遺したままにするのかな?
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/24(日) 14:27:47 

    ねずみ男はピッコロさんなんだよね、ドラゴンボール率高いよな

    +24

    -1

  • 85. 匿名 2019/02/24(日) 14:35:30 

    まなはもっと鬼太郎に興味を持って欲しい
    まなメイン回だと鬼太郎の影薄いし嫌
    鬼太郎に友達になってくださいって言っておきながらねこ娘ばかりで鬼太郎のことスルー気味だし
    主人公は誰よ?
    まなは名無しと仲良く退場してくれ。まないらない

    +4

    -15

  • 86. 匿名 2019/02/24(日) 14:36:37 

    4期の猫娘が一番かわいらしくて好きだった

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/24(日) 14:37:29 

    夢子ちゃん好きじゃなかったけどまなに比べたらマシ

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2019/02/24(日) 14:38:53 

    猫娘がクールビューティーになっている。

    昔の少女感がなくなっててびっくりした。

    しかも目玉親父の生前の姿?もイケメンになっているし。

    やっぱり水木しげるタッチのがしっくりくる。
    (怖い感がにじみでているし。ホラーが好きというわけではないけど、なんかみたくなる不思議な魅力も。)

    +12

    -5

  • 89. 匿名 2019/02/24(日) 14:39:26 

    絵がかわいいからもっとダークでえげつない話を増やしても良いと思うな

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/24(日) 14:40:29 

    猫むすめっていつから紫基調になったんだろ

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/24(日) 14:40:38 

    ねずみ男の声ピッコロさんなんだ!?
    スカッとジャパンの短い話に出てくる嫌味ったらしい俳優さんの声かと思った!

    子供たちと共有できるアニメっていいよね
    私達は野沢雅子さん、高山みなみさん世代
    子供たちは今の6期。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/24(日) 14:48:44 

    まなうざい…
    美琴にデリカシーのないこと言うし
    鬼太郎、ねこ娘とお別れエンド希望

    +13

    -10

  • 93. 匿名 2019/02/24(日) 14:48:46 

    よく見たら、ねこ娘って
    猫耳が生えてるわけではないんだね。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/24(日) 14:50:04 

    >>19
    1話完結だけど名無しが縦軸になる流れかと思いきや、さすがにちゃんと回収されるのか不安になってきましたw

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/24(日) 14:55:10 

    >>1
    見たら面白かったよ現代あるあるなホラーもあって。猫娘が萌え絵で嫌!とか極端にアレルギー反応起こしてる人ガルにもいるよねちょっと引くわ。時代と共に変わっていくのは当たり前だよね。

    +28

    -2

  • 96. 匿名 2019/02/24(日) 14:55:15 

    名無しが鬼太郎の目の前に現れたの19話だけなんだよね
    闘う前にもう一回くらい鬼太郎の前に現れて欲しい

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/24(日) 15:05:50 

    毎週楽しみに観てる。
    ナナシが何喋ってるか聞き取れなくて音量上げても聞き取れないのが悔しい

    +31

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/24(日) 15:08:18 

    >>7

    本当にそうですよね。
    今回のを欠かさず観ていてドキッとする回とかあります。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/24(日) 15:11:25 

    優しい妖怪が悲しい事になるのが切ないんだけど、最後に救われるとホッとしたりする
    けっこう良いお話があるので、最初は現代風の鬼太郎は無理!と思ったけど楽しみに見てる

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/24(日) 15:15:55 

    ぺったらぺったらぺったんこ♪の歌を唄ってはいけないって言われていたのに、唄ってしまった男の回。あのあとどうなったのか。

    +43

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/24(日) 15:16:01 

    まなちゃんがいない方が面白いですよね
    あの子が出るとバランスが悪い
    無理に出番作ってるからかな
    西洋妖怪編も最初はよかったのに最後はまな中心になって残念な結果に

    +26

    -2

  • 102. 匿名 2019/02/24(日) 15:23:08 

    >>97

    そう、音量上げても頑張って聞き取ろうとしてもいまいち聞き取れないんですよね😥

    美輪さんぽい喋り方……😅

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/24(日) 15:27:34 

    やっぱりまなは評判悪いね
    ただの百合キャラ要因だしな
    最初は鬼太郎ファミリーとどんな交流していくのかと楽しみにしてたんだけどね
    ことごとく鬼太郎の出番奪うしそこまでしてオリキャラ出す必要あったのかな…

    +22

    -3

  • 104. 匿名 2019/02/24(日) 15:28:11 

    子供と一緒にみてるけど面白いよね。
    私の時代は鬼太郎の声が戸田恵子の時代。
    オープニングとエンディングの吉幾三の歌が好きだったなぁ。
    去年の秋に調布の深大寺行ったら鬼太郎ショップがめっちゃ混んでた!

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/24(日) 15:33:08 

    なんかだいぶ前の話なんだけど
    ブサイクな顔の女の子が顔でいじめられたり散々苦労して
    アイドル?だったか憧れの先輩だったかにずっと思いを寄せて手紙とか渡して応援してるんだけど
    「こんなに醜い私に振り向くはずない!とにかく可愛い顔になりたい!」みたいに願ってて
    妖怪に魂を売って美しい顔を手に入れて
    あまりに可愛いからあれよあれよとスカウトされて人気アイドルになってウハウハの生活してて
    意中の彼に近づいたんだけど
    意中の彼は以前の姿の彼女を探していて
    「本当に僕を想ってくれてて心が綺麗で素敵な子」ってちゃんと中身を見ていてくれていて
    顔を売った彼女は改心して元の顔でめでたしめでたし
    ってなるのかなーと思ってたら
    彼女は「性格良くてもブスはもうこりごり!
    なんかそんなイケメンにも冷めちゃったw
    私はこの顔のままアイドルとして生きてくわーバイバーイ!」みたいなオチで、なんだかなーだった

    +14

    -4

  • 106. 匿名 2019/02/24(日) 15:36:55 

    ゴーゴーバニラズが主題歌だったのか!

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2019/02/24(日) 15:41:12 

    >>103
    まなちゃんがユリっぽくてやだ。
    それ同意。
    夢子ちゃんがすごい良い位置にいてヒットしたからって、無理矢理マナちゃんてキャラ作らなくて良かったんだよ、夢子ちゃんが時代にぴったりきて特別すぎただけだから。

    +18

    -3

  • 108. 匿名 2019/02/24(日) 15:45:31 

    >>107
    本当にそうですよね
    妖怪大裁判の時とか最後はまなのおかげーみたいな風潮になるのが嫌だ
    そこまで持ち上げて何がしたいんだろ

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2019/02/24(日) 15:46:43 

    >>97

    字幕付けて観ると何を言っているのかわかりますよ。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/24(日) 15:47:35 

    萌え絵が今風の絵って認めたくない。
    どうしてもエロゲがちらつく。
    オタクやってたから言うけどなんでオタク界隈で
    止められなかったの?
    すき屋にFateのポスターが貼ってあってぞっとしたよ、元ネタ知ってるのかと。
    今の鬼太郎も同じ感想。

    +5

    -10

  • 111. 匿名 2019/02/24(日) 15:55:28 

    まなちゃんあまり人気ないですもんね
    ねこ娘とセットで好きな人ならある程度いますがまなちゃん単体だと好きな人少ない
    ねこ娘ありきのキャラなんだなと思いました
    公式もねこ娘とまなをコンビにしたかったんでしょうけどあまりのごり押しにうんざりしてきた

    +16

    -2

  • 112. 匿名 2019/02/24(日) 15:55:43 

    今のアニメは猫娘じゃなくて、猫お姉さん…

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/24(日) 15:57:30 

    姑獲鳥も3月に放送するらしいけど、昨今話題になってる児童虐待絡みの話になるのかな?

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/24(日) 15:59:34 

    大人向けのブラックな鬼太郎が好きなら、ぜひ「墓場鬼太郎」を見てほしい!

    +30

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/24(日) 16:01:00 

    鬼太郎の声がたまに大人な女性の声にきこえる

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2019/02/24(日) 16:11:01 

    熊倉一雄さんが歌う
    オープニング曲が1番しっくりくる
    歌手ではない人が歌うからいい

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/24(日) 16:11:04 

    今朝の雅彦、遺言があっても息子なら遺産の半分は貰えるんじゃない?

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/24(日) 16:13:32 

    鬼太郎と結婚したい

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2019/02/24(日) 16:21:08 

    今日のはサスペンスみたいだった。
    大人向けだね。

    +30

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/24(日) 16:31:45 

    今朝のお話の内容、ラストが怖かったです!
    ゾッとしました。今まで人間に恨まれる鬼太郎ってありましたか?

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/24(日) 16:52:05 

    今日のは作画良くなかった

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/24(日) 16:52:18 

    第6話「厄運のすねこすり」が一番好きで一番泣いちゃう
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +39

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/24(日) 16:59:10 

    >>24
    5期のが良かったなー
    ちゃんと四十七士の最後までやってほしかった…

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/24(日) 17:03:18 

    猫娘はツンデレ具合が良くて好きだし、
    まなも猫娘とタイプ違って可愛いから好きだよ!

    個人的にはアニエスが苦手だった
    西洋妖怪編の時は全然面白くなくて、
    終わって日本妖怪の話に戻った時嬉しかった

    +25

    -1

  • 125. 匿名 2019/02/24(日) 17:07:21 

    >>68
    後ろの二人はそんだけ可愛カッコよいんだし
    もう人間にならなくたっていいだろうw

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/24(日) 17:17:26 

    八百八たぬきの回はまなのヤラシイシーンなのかとハラハラした(笑)
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/24(日) 17:46:03 

    呪いが5つ揃ったらまなはどうなるのか気になる

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/24(日) 17:47:44 

    一発屋芸人が返り咲きを目指した話

    鬼太郎や妻子からの忠告を無視して、最後の最後でネタをパクって襲われたやつ

    あれ確実に死んだよな

    +38

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/24(日) 17:48:10 

    まなが何か好かんのだけどなんだかんだ毎週見てる。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/24(日) 17:53:21 

    基本は子ども向けのアニメだから子どもが興味を持つキャラデザになっていくのは仕方ないと思う
    今の草食系っぽい鬼太郎も好き
    猫娘もツンデレててかわいいし
    私はなにより砂かけばばあがお気に入り!
    ことごとく「チューしちゃる!」とか言って一反木綿がツッコミ入れる流れw

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/24(日) 17:56:57 

    5ちゃんでもがるちゃんでもまな嫌われてるね
    この子のフィギュア売れるの?
    ねこ娘は凄く人気あるけどまなは不人気だしグッズ出さない方がいいと思う

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2019/02/24(日) 18:06:35 

    >>116
    吉幾三も歌ってたし、今の氷川きよしでも別に違和感ないけどね

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/24(日) 18:28:46 

    >>127
    名無しの仲間になるのかと思う
    ブリガドーンみたいな何かのコアとか

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/24(日) 18:30:18 

    >>120
    オドロオドロ…
    倒された妖怪達にはもっと恨まれてるかも

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/24(日) 19:16:24 

    猫娘が初回と比べてきれいになった
    何故か家に油すましの人形がある

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/24(日) 19:24:15 

    6期版幽霊電車評判良いけどあんまり好きじゃない

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2019/02/24(日) 19:39:10 

    キリがいいところでまなはフェードアウトして欲しい

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2019/02/24(日) 19:47:22 

    ゆきの母親が持ってたのは骨壷で、ゆきの父親は人間?
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/24(日) 19:48:03 

    このシリーズ名無しがキーだね
    まなに刻んでる呪いは多分五行じゃないのかな?
    いま3,4刻んでるから全部刻んだらどう展開するのか
    そこが楽しみ!?で見てる
    あとぬらりひょんが出て来ないのが????って感じ
    7月で2年目になるからこれからどんな展開になるのか楽しみです
    2期と5期でやった死人つきもこのシリーズでやって欲しいです
    このシリーズ一番ストーリーが濃厚ですね

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/24(日) 19:58:03 

    鬼太郎おもしろいよね!毎週楽しみに観てますよ(^-^)
    完全に大人向けのアニメだよね!
    悪いことをした人は必ず裁きを受けるし観てて楽しい。
    鬼太郎の声も野沢さん、戸田さん、高山さんって色々変わってるけど今の沢城さんも素敵だよね!

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/24(日) 19:59:10 

    4期ではゆうこって女の子いつの間にかいなくなってた
    まなもだんだん出番が減って最後にはいなくなるかもしれない…

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/24(日) 20:34:10 

    今日は珍しく日曜に仕事休みだったからテレビつけてたらきたろうやってて、初めて見た!
    普通にホラーだったんだけど…
    いつもこんななの?w
    親を殺して竹やぶに埋めて…ってびっくりした…

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/24(日) 20:39:23 

    天パで可愛いのはマナだけだと思う。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2019/02/24(日) 20:46:33 

    ねずみ男がクソすぎる。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/24(日) 20:50:25 

    最初は絵が変わってしまい見てなかったけどなんとなく見たら結構大人向けの話だびっくりした
    前回の5期は子供向けだったけどアニメらしく楽しく見れた
    今の鬼太郎も現代の時代背景にあっていて良いと思うよ
    今時にしては結構攻めてる内容じゃない?
    でもエンディングは氷川きよしの前んけれどもおるんだよがなんか癖になって好きだったので変わっちゃった残念
    だからスマホで通勤中聴いてます(笑)

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/24(日) 21:08:54 

    今日は不細工ばっかでつまんなかった
    ねこ娘とまなもっと出して

    +2

    -3

  • 147. 匿名 2019/02/24(日) 21:21:26 

    >>105
    私も最初はあーあ、あんな性格もいいイケメンを袖にしちゃってもったいないなんて思ってたんだけど
    他の人の感想みてたら、元の顔で生きる限り他の人にさけずまれる暮らしを一生しなきゃいけないし、イケメンが心変わりするかもしれない
    綺麗な顔を手に入れて堂々とレッドカーペットの上を歩いて、最後のあっかんべーは爽快だった
    という感想を多く見かけて考え変わったよ

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2019/02/24(日) 21:36:15 

    >>100
    娘も奥さんも別に売れなくても今のままでいいよって優しかったのに、爽快感やプライドが勝った感じだったよな

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2019/02/24(日) 21:55:03 

    >>140
    松岡さんをお忘れなく

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/24(日) 22:03:10 

    鬼太郎かなり紳士的だしねこ娘の恋も報われるのではないか
    もちろん、ねこ娘が素直に気持ちを言えたらの話だけど
    鬼太郎は断らないと思うんだよな

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/24(日) 22:04:22 

    >>27
    私も前回のお話子供と一緒にみたんだけど
    僕がそのげーげーまんたろうです。
    て言うやる気のなさそうなセリフに
    ふふってなった。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/24(日) 22:38:31 

    >>101
    3期世代なんだけど、人間の味方は4期の小学生トリオぐらいの距離感が一番良かったと思う
    まなちゃんは良い子だからまだマシかも
    ユメコちゃんは自分の中でなかったことになってる

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2019/02/24(日) 22:59:48 

    まなってアニエスが孤独な時にいきなり出てきて友達になったりいいとこ取りするよね
    苦労してきたのは鬼太郎たちなのに最後もまなとアニエスの握手で終わって納得いかない

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2019/02/24(日) 23:03:34 

    >>50それは私ら家族です。
    毎週借りております。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2019/02/25(月) 00:00:09 

    >>154
    もうbox買ったほうが安上がりなんじゃw

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2019/02/25(月) 00:10:24 

    毎週楽しみに観ています
    今朝の話は最後ビックリした…
    実はお父さん生きてるんじゃ…
    とか甘く考えてた自分がバカだった
    幽霊電車の回とお笑い芸人が妖怪の歌パクった話
    ブラックで面白かった
    結構続いてるけどもう終わってしまうのかな

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/25(月) 00:39:01 

    ワンマン社長が無数の手に突き飛ばされて列車に轢かれるやつも怖かった!!
    幽霊列車の話のやつ。
    火葬場〜火葬場〜って猫娘が言うのが印象深い

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2019/02/25(月) 01:08:33 

    ねこ娘が美人になりすぎて衝撃
    でも4期のラクシャサねこ娘が一番キレイだと思う

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2019/02/25(月) 01:16:05 

    今更って言われるかもだけどゲゲゲの女房を最近観たので鬼太郎かなり観たくなった

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/25(月) 01:33:08 

    氷川きよしのプロモーション番組

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2019/02/25(月) 02:50:28 

    >>158
    わかる~~~!!
    青いワンピースも似合ってた

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/25(月) 08:35:04 

    猫娘が美人でスタイル抜群で巨人化

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2019/02/25(月) 08:42:18 

    西洋妖怪が面白くなかった
    いつまで続くんだろって思ってた

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/25(月) 08:45:00 

    今の猫娘、ただの「萌え系」にしか見えない…

    昔の猫娘は、妖怪の要素が入ってたからこそ、良かったのに。

    +7

    -2

  • 165. 匿名 2019/02/25(月) 09:55:55 

    見るまでまなはゆめこちゃんみたく鬼太郎取り合うネコ娘のライバル的なキャラかと思ってたけど違った
    むしろ鬼太郎どうでもいいネコ姐さん萌えファンだった

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/25(月) 09:59:10 

    今期は猫娘の髪の毛長いんだよね。下ろした時、可愛かった。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/25(月) 10:22:28 

    >>132
    私は泉谷しげるかザ50回転ズのがスキ

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2019/02/25(月) 11:34:21 

    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/25(月) 12:46:00 

    イケメン目玉おやじの声が悟空にしか聞こえなかったけど息子を守るおやじだからバーダックかな

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/25(月) 12:49:06 

    風の噂で聞いたのですが、猫娘が可愛くなってるってマジですか!?

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2019/02/25(月) 13:27:04 

    >>170
    今回のは背の高いお姉さん(今までとは別人)になってる

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2019/02/25(月) 14:04:50 

    3月10日は放送休止だってよ

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2019/02/25(月) 18:58:15 

    >>166

    見たい!何話ですか?

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/25(月) 19:06:19 

    >>173
    騙されないで
    そんなシーンはない

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2019/02/25(月) 20:37:32 

    >>173
    ごめん 
    ポニテだったわ
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2019/02/25(月) 21:42:51 

    >>175
    これ二次創作だよね?

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/25(月) 22:40:52 

    >>176
    ヤフーの画像検索で見かけたんだけどこれ公式じゃないの?

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2019/02/25(月) 23:21:24 

    >>177
    非公式だと思うよ
    公式がこんないやらしいイラスト描かないと思う

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/26(火) 10:48:38 

    >>178
    無駄に水着着てるアニメ雑誌のイラストとかあるからわからんかったわ
    アニメの絵とそっくりだね

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2019/02/27(水) 06:52:25 

    >>176
    5期の画像を基にした2次創作
    【あえて】最新版・ゲゲゲの鬼太郎を語ろう!

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2019/02/27(水) 09:16:50 

    >>180
    5期の世界観好きだけど、右のはやめてくれw
    本編の夏回の水着のほうが可愛かった

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2019/02/27(水) 12:35:31 

    今期の鬼太郎は子供が見たら怖い回が多いけど、現実世界も今までのシリーズみたいに甘くないので、ぜひ子供に見せてあげたい。
    過激な演出も必要。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/27(水) 13:45:29 

    今回は4期のような恐ろしさを意識したって言ってたよね
    4期はとっつきやすさと怖さの融合が見事だった
    6期もそのへんはすごく良いと思う
    でもみんなの言うように私も西洋妖怪編はいらなかったと思う…

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/27(水) 15:29:53 

    >>183
    今までのでも西洋妖怪出てくると微妙だったしね
    今回は絵柄がだいぶ違うし、話が長くなるから急につまらなくなるよね

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2019/03/21(木) 21:38:54 

    >>173
    47話

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。