-
1. 匿名 2019/02/24(日) 09:48:30
コーヒー大好きです。毎朝家族の分合わせて2~3杯、食後も1~2杯は入れます。昼間は仕事してるのでコンビニや自販機でも買いますが、朝沢山作って水筒に入れて持っていくことも。
近くのコーヒー専門店で買ったりもしますが毎日沢山飲むには高い…
そこで、スーパーやネット等で買えるお手頃でおすすめのレギュラーコーヒーを教えて下さい!
個人的にはuccはあんまりでした。「ちょっと贅沢な珈琲店」が今のところいいかなーと思って買っています。+56
-8
-
2. 匿名 2019/02/24(日) 09:50:47
ドトールのコーヒー豆、おいしいですよ!+48
-0
-
3. 匿名 2019/02/24(日) 09:51:28
ネスカフェエクセラ+クリープの組み合わせ+11
-14
-
4. 匿名 2019/02/24(日) 09:51:42
寝起きと昼食後はカフェイン入りのもの
その他の時間帯はカフェインレス
そのときにスーパーで安いの買ってる+18
-1
-
5. 匿名 2019/02/24(日) 09:52:28
違いがわかる男のやつ
ダバダ~ダバダ~♪+49
-5
-
6. 匿名 2019/02/24(日) 09:52:50
ゴールドブレンド+149
-8
-
7. 匿名 2019/02/24(日) 09:53:29
マイルドカルディは200gで500円程度だし美味しい!
毎日飲んでます。+52
-8
-
8. 匿名 2019/02/24(日) 09:53:50
主さんのUCCのやつ、今飲んでる
一瓶298円で安かったから買ってみたけど、結構美味しい+37
-1
-
9. 匿名 2019/02/24(日) 09:55:07
ネスカフェゴールドブレンドのコク深め+79
-8
-
10. 匿名 2019/02/24(日) 09:55:13
マキシムのちょっと贅沢な珈琲
いつもコレ。
+42
-2
-
11. 匿名 2019/02/24(日) 09:57:14
いつもはカルディの安い豆だけど
贅沢したいときはウニールコーヒー
やっぱりスペシャリティーコーヒーは違う!+6
-1
-
12. 匿名 2019/02/24(日) 09:57:28
ネスカフェ、マキシム、ブレンディ…いろいろ飲み比べてますがいまいちどれがいいのかわかりません💧
朝はすぐ淹れられるスティックタイプ重宝してます。
今はこれ飲んでます。+146
-16
-
13. 匿名 2019/02/24(日) 09:58:07
>>7
私もマイルドカルディが飲みやすい+26
-0
-
14. 匿名 2019/02/24(日) 09:58:37
キーコーヒーが美味しいって旦那が言ってたよ。+23
-9
-
15. 匿名 2019/02/24(日) 09:58:50
ゴールドブレンド
「コーヒーにハマって豆にこだわって家で挽いて淹れ方も勉強したのに、ゴールドブレンド飲んだらなにこれおいしい!ってなった」
ってコメをどこかで読んだw
ゴールドブレンド出してる会社の人もインスタントじゃありません!レギュラーソリュブルコーヒーです!とかってこだわり強いよね+121
-5
-
16. 匿名 2019/02/24(日) 09:59:16
セブンの10個で280円くらいのドリップ美味しい
+24
-1
-
17. 匿名 2019/02/24(日) 10:02:56
我が家の定番
これでカフェオレにするのが大好き+16
-4
-
18. 匿名 2019/02/24(日) 10:03:28
ネスカフェクラシックブレンド
大容量でおいしいからいつもコストコでまとめ買いしてる。
この間25%増量バージョンだったよ👍+4
-3
-
19. 匿名 2019/02/24(日) 10:04:55
ブレンディのドリップのやつ
うまい❗+4
-6
-
20. 匿名 2019/02/24(日) 10:07:01
私はブレンディのハーフってやつが一番しっくりくる。それが切れたとき旦那に買ってきて。と頼んだら全然違うの買ってきた。我慢して飲んでる。人それぞれちょうどな味わいってあるよね?なんでもいーだろ的にスティックラテ深い味わいとか買ってこられて偉そうにしたって、違うんですけど!+12
-5
-
21. 匿名 2019/02/24(日) 10:08:04
>>17
パッケージからしておいしそう‼︎おしゃれだし置いとくのもかわいいね。+24
-1
-
22. 匿名 2019/02/24(日) 10:13:34
サザコーヒー+14
-1
-
23. 匿名 2019/02/24(日) 10:14:59
片岡物産
ドリップコーヒー「モンカフェ」
ブラックで飲むのがオススメです。+23
-1
-
24. 匿名 2019/02/24(日) 10:15:40
小川珈琲店
個人経営のレストランで飲んだコーヒーが美味しかったのでどこのコーヒー豆か聞いたらここのでした
スーパーのコーヒー売場ならだいたい置いてあります。写真のはレストランで飲んだのとは違うと思いますが、これも美味しかったですよ☕
これは180㌘で600円位です。+39
-2
-
25. 匿名 2019/02/24(日) 10:16:02
色々試したけど、結局ネスカフェ。
一番濃い気がする。バカ舌の安舌だから気がするだけだけど。+14
-6
-
26. 匿名 2019/02/24(日) 10:20:57
ドリップとか色々試したけどこれで十分だったズボラ貧乏舌です
気分で濃さの調節が容易なのが好き
水で溶かして塩をほんのちょこっとだけ入れて、レンジで温めると美味しいですよ+9
-2
-
27. 匿名 2019/02/24(日) 10:21:26
>>26 画像貼れてませんでした+36
-17
-
28. 匿名 2019/02/24(日) 10:23:11
豆の話だよね?
インスタントもいいの?
インスタントはやっぱりゴールドブレンド。
豆はコーヒー豆屋さんで買うからわからない。
すまん。+45
-2
-
29. 匿名 2019/02/24(日) 10:31:42
インスタント除外なのかな?すまん、、、+19
-1
-
30. 匿名 2019/02/24(日) 10:33:22
>>12
このシュガーミルク入りのタイプ、中毒みたいになって飲まないとソワソワしだしたから、ブラックスティックに変えました。なんなんだろうねー。美味しいよね。+15
-0
-
32. 匿名 2019/02/24(日) 10:41:01
>>17
業務スーパーのですよね!私も友達に教えてもらってからずっとこれです!酸味が少なくコクがあって美味しい☺️しかも安い。+10
-1
-
33. 匿名 2019/02/24(日) 10:47:19
主さんもレギュラーコーヒーと書いてるし
レギュラーコーヒー=コーヒー豆の事で
おススメのを教えてって事だと思うよ
インスタントで美味しいのも挙がってるから一応プラスを付けてるけど+23
-2
-
34. 匿名 2019/02/24(日) 10:47:55
これ安いのに美味しいよ!普通の量で入れると濃いコーヒーになるから、いつもより少なめで作ってる☕️+22
-6
-
35. 匿名 2019/02/24(日) 10:48:09
>>30
わたしも今まさに飲んでますが飲まないとソワソワする感覚わかりますー!確かにこわい…。朝時間なくて飲まないと夕方「あ。今日飲んでなかったなー」と思う。なんでしょうね☕+30
-2
-
36. 匿名 2019/02/24(日) 10:48:58
>>29
どんまい♪種類が違っても美味しいおススメだから私は嬉しいよ+10
-1
-
37. 匿名 2019/02/24(日) 10:49:33
山本珈琲の赤いパッケージのものは飲みやすいよ。
コストコで1キロパック買ってるけど普通のスーパーで400グラムくらいのも売ってるよ。+8
-0
-
38. 匿名 2019/02/24(日) 10:57:02
アイスコーヒーが好きで水出しで作ってるけどコーヒー粉の消費が早くてキーコーヒーで500g 540円のお得用を買ってます。
+13
-0
-
39. 匿名 2019/02/24(日) 10:59:17
主さん書いてるちょっと贅沢な~のやつの、モカブレンドが好き
どんな缶?に粉入れてますか?
まだこれっていうのに出会えてなくて袋にクリップでとめてそのまま冷蔵庫入れてる…+9
-0
-
40. 匿名 2019/02/24(日) 11:06:45
>>34
これはインスタント?+7
-0
-
41. 匿名 2019/02/24(日) 11:08:23
主です。みなさんありがとうございます。一応レギュラーの豆を聞きたかったのですが、インスタント=美味しくない、という印象があったのですがプラスが多いものは気になるので今度試してみます!
ドリップのパックは浸ってしまったりうまく入れられなかったりするのでインスタントで美味しいのがあると良いですよね
ゴールドブレンドのレギュラーが気になるので買ってみようかな…あと業務スーパー?のやつが可愛くて気になります。
ちなみに私は雑貨屋さんで買ったガラス瓶に入れています。+21
-2
-
42. 匿名 2019/02/24(日) 11:15:11
ブルックスで箱買いして毎日飲んでる。
豆の量が多いから、いれたては香りもよく美味しいのですが
時間が経つとあんまり美味しくない。
ステンレスボトルと相性が悪いのか?温かいのに味がこれじゃない感になる。+12
-0
-
43. 匿名 2019/02/24(日) 11:19:27
少しコーヒー中毒気味な私ですが、自分で淹れると美味しく出来ないので、ゴールドブレンドで済ますことにしました!
長年コーヒーを飲んできたけど、外で飲む不味いコーヒーより全然美味しい!!
経済的にも優しいし!
外でもよく飲むのですが、チェーン店だったらドトールが好きです!+14
-6
-
44. 匿名 2019/02/24(日) 11:20:32
キーコーヒーをドリップする。+16
-0
-
45. 匿名 2019/02/24(日) 11:22:46
ボトルで持ち歩くならインスタントのほうが味が変わらないと聞いたことがある。+11
-1
-
46. 匿名 2019/02/24(日) 11:33:53
意外にブレンディだよ!LDK雑誌に載ってた。+4
-5
-
47. 匿名 2019/02/24(日) 11:41:14
ペーパードリップで美味しく淹れたくて、
ドリップケトルを買いました。
やかんで注ぐより美味しい(気がする)+10
-0
-
48. 匿名 2019/02/24(日) 11:45:28
>>45
そうなの?
持ち歩くためにドリップ入れてたけど
インスタントでやってみるわ。+7
-3
-
49. 匿名 2019/02/24(日) 11:48:25
>>6
レギュラーコーヒーの意味知ってる?+6
-7
-
50. 匿名 2019/02/24(日) 11:50:01
ネスカフェの香味焙煎、美味しいよ。
最近はインスタントが美味しくなっててびっくりした。
時間ある時はドリップしてるけど、ぱっと飲みたいときインスタントおすすめだよー+18
-0
-
51. 匿名 2019/02/24(日) 11:51:56
レギュラー聞いてるのに、良くよまないのか
レギュラーの意味を知らない?んだかけど
こぞってインスタント書いてるひとあほなの?w
主さんは後でアホなひとへの配慮でインスタントも参考にしてー
と追記する優しさ。+9
-27
-
52. 匿名 2019/02/24(日) 11:53:22
うちはジュピターっていう輸入食品を扱ってる店で豆は量り売りで買ってくる。
鮮度のいい豆から淹れると、胃もたれしないし雑味がなくて飲みやすいよ。
+8
-0
-
53. 匿名 2019/02/24(日) 11:54:54
インスタントはインスタントの味。
ドリップとは全然違います。
どんなに進歩しても。
+12
-3
-
54. 匿名 2019/02/24(日) 11:55:27
レギュラーコーヒーとは、焙煎されたコーヒー豆を100%使っている豆 or 粉、の事を言います。
何種類かのコーヒー豆を混ぜていたり、ミルで細かくされて粉にされていたとしても、焙煎された豆が100%ならレギュラーコーヒーと思っていただいて大丈夫です。
レギュラーコーヒーは必ず『抽出』が必要になります。そしてレギュラーコーヒーはお湯に溶けずに、抽出後は必ず豆カスが出るのが特徴です。
逆に、インスタントコーヒーはお湯に溶かせるだけでコーヒーが完成しますよね。完全にお湯に溶けるというのがインスタントの特徴です。
なのでレギュラーコーヒーからコーヒーを飲みたい場合は、ペーパードリップ、コーヒーメーカー、サイフォン、フレンチプレスなど、しっかりとした抽出器具が必要なのです。+19
-0
-
55. 匿名 2019/02/24(日) 11:57:37
ちょっと贅沢な珈琲店のドリップが好きです。あとカフェラトリーの無糖カフェラテと、ブレンディの無糖カフェラテも常備してます!+9
-1
-
56. 匿名 2019/02/24(日) 12:07:57
おみやげで頂いた、ベトナムのコーヒー豆がとても美味しかったんたけど、
日本でこれに近いもの知ってるかた いませんか?粉は細かめで、ほんのり、チョコレートのような、ココアのような香りがしてコクがありました。+9
-0
-
57. 匿名 2019/02/24(日) 12:13:20
なんか段々、
一杯一杯淹れるドリップと
インスタントと、スティックコーヒーの話になってってるけど、コーヒーメーカーで淹れる、手軽に買える豆のこと聞きたいなあー。+11
-2
-
58. 匿名 2019/02/24(日) 12:16:20
マスターのおすすめブレンド
酸味が少なく、毎日飲むならこれくらいのあっさりさがいいと気に入っています。お手頃です。+6
-2
-
59. 匿名 2019/02/24(日) 12:40:09
コレです。+11
-0
-
60. 匿名 2019/02/24(日) 12:48:07
>>56
業務スーパーにベトナム珈琲売ってるよ+4
-0
-
61. 匿名 2019/02/24(日) 13:18:26
セブンプレミアムのドリップコーヒー。
50袋で915円。安いし美味しいですよ(o^^o)+7
-1
-
62. 匿名 2019/02/24(日) 13:27:34
>>51
私はレギュラー=スタメン的な意味で受け取ったので
毎日飲むお気に入りのコーヒーを聞いてるのかな?
と思いました。レギュラーコーヒーの意味も知らないアホですみません。
でも、主さんもインスタントコーヒーに対する考えも変えてくれたみたいだし、実際おいしいインスタントたくさんあるんだからおすすめ教えあってもいいじゃないですか!+12
-13
-
63. 匿名 2019/02/24(日) 13:29:48
>>52
ジュピター私もよく行きます
今セール中でコーヒー豆半額だから色々なコーヒー豆3袋買ってしまった😅
ジュピターブレンドが安くて飲みやすく美味しかったです。
カルディみたいに輸入食品置いてあって見てて楽しいです。+9
-0
-
64. 匿名 2019/02/24(日) 13:31:26
深煎りが好きなら、カルディのマンデリンフレンチがオススメ。
深煎りのコーヒーが好きで、カルディの深煎りタイプは色々飲んだけど、マンデリンフレンチが一番美味しかった。+6
-0
-
65. 匿名 2019/02/24(日) 13:33:28
インスタントはネスレのプレジデント。豆ならサザコーヒーです。+4
-0
-
66. 匿名 2019/02/24(日) 13:34:18
私もUCCはあんまり…なんですがうちの近所のスーパーはどこもUCCに牛耳られています!!
ここに出ているものを探して飲んでみようと思います。
いつも近所のカフェのコーヒーを買っていますが200グラムで千円ちょっとするので私も安くて美味しいレギュラーコーヒーをずっと探していました!+12
-1
-
67. 匿名 2019/02/24(日) 13:41:40
うるさいですね…
ラビットハウスというカフェのオリジナルブレンドがオススメですよ…+4
-1
-
68. 匿名 2019/02/24(日) 13:45:11
>>28
主さんは「インスタント」を聞いてるよね。何杯とか書いてるから。「レギュラー」って豆挽いて入れるほうでしょう。混同してますね。
私の好きなインスタントコーヒーは、KEY COFFEEのスペシャルブレンドです。+2
-23
-
69. 匿名 2019/02/24(日) 13:48:51
トピ画は、インスタント、混乱する。+12
-2
-
70. 匿名 2019/02/24(日) 14:09:57
マイナス付けてる人はインスタントコーヒーに親でも殺されたの?+6
-14
-
71. 匿名 2019/02/24(日) 14:10:51
インスタント除外なんだ。なるほどね。+5
-0
-
72. 匿名 2019/02/24(日) 14:14:23
主はインスタント以外って書いて挙げろよ。+4
-17
-
73. 匿名 2019/02/24(日) 14:23:03
誰にでも勘違いはありますけど、そろそろ空気読みましょう…
角が立たないようにやんわりとインスタントは違いますよと
主さん以外にも何人か教えてくれている人もいましたよ+27
-5
-
74. 匿名 2019/02/24(日) 14:47:39
MJBのアーミーグリーンを飲んでます。
ガッツリしたコーヒーの苦味とか深みはあまりないですが、程よく苦味と酸味があって美味しいですよ。+2
-0
-
75. 匿名 2019/02/24(日) 15:01:45
あったかいコーラ
今も飲んでる+2
-8
-
76. 匿名 2019/02/24(日) 15:02:27
>>12
近くのスーパー、これの9本入りが90円位で、グラム当たりでビンのやつより安かったから買ってみた。一杯分ずつ封されてるから香りもビンのやつよりいい。次の日買い占めた!+4
-0
-
77. 匿名 2019/02/24(日) 15:13:05
やはり、ネスカフェゴールドブレンド。
ドリップのコーヒーを超えるのはこれだけ。
(個人的に)+5
-4
-
78. 匿名 2019/02/24(日) 15:21:31
インスタントだけどオランダのモッコナコーヒーは味がソフトで好き。
高いし、近所に売ってないから2年に1度しか買わないけどね。
レギュラーはもっぱらキーコーヒーのスペシャルブレンドまたはトラジャブレンド。
+1
-1
-
79. 匿名 2019/02/24(日) 15:33:06
目、鼻、口
パーツは大きいのに顔自体も大きいから垢抜けない。濃いシャドウや赤リップもNGでどうやったら顔が締まるのか分からない。
+0
-8
-
80. 匿名 2019/02/24(日) 15:34:37
>>79
スミマセン
トピを間違えました(ビックリ!)+12
-0
-
81. 匿名 2019/02/24(日) 15:49:46
>>62
常識のないアホ。+4
-6
-
82. 匿名 2019/02/24(日) 15:52:45
>>82
その程度のことでイライラして常識を騙るとは
どあほうが…+5
-6
-
83. 匿名 2019/02/24(日) 16:12:32
82にツッコミ不可避+1
-3
-
84. 匿名 2019/02/24(日) 16:21:23
主です。すみません。わたしがトピ画を用意しておけば混乱しなかったのですが。
レギュラーコーヒー=ドリップしていれるコーヒー豆の粉末 で通じるかと思ってレギュラーコーヒー教えて下さいとトピ立てました。
家ではデロンギのコーヒーメーカーで一度に2~3杯くらい作ります(夫も飲むので)。
せっかく教えていただいたのでインスタントも挑戦してみます。
ですが、できればドリップするコーヒー豆粉末のおすすめを知りたいです。引き続きおすすめありましたらよろしくお願いいたします。コーヒー大好きなのでいろいろ試してみます!+15
-0
-
85. 匿名 2019/02/24(日) 16:30:43
小川珈琲の一杯分ずつ粉がパックになってるものが美味しいなと思います。もっと安いのがいろいろあるけど、当分他の物は買えないな。+4
-0
-
86. 匿名 2019/02/24(日) 16:33:49
さっき楽天で買ったとこ。
ハワイのライオンコーヒー。
結構私は好きです!!+7
-0
-
87. 匿名 2019/02/24(日) 17:09:34
やまやのスペシャルブレンド
豆も粉もあるけど、うちは豆を毎朝挽いて淹れてる。
500gで500円くらいで安いし、美味しいよ。+5
-0
-
88. 匿名 2019/02/24(日) 19:02:01
>>83
腹立てて前のコメにアンカーしたつもりが自爆したんだよな+2
-1
-
89. 匿名 2019/02/24(日) 19:29:27
>>52
郡山ですか?+0
-0
-
90. 匿名 2019/02/24(日) 19:32:32
きほんのき
の20パックくらい入っているドリップコーヒー飲んでます。
安いけど美味しいと思いますよ!+2
-0
-
91. 匿名 2019/02/24(日) 20:04:51
スーパーで売ってる、真空のカチカチになってる粉のやつ買ったらすごく美味しくて、それ以来買ってる。
UCCかキーコーヒーかは忘れた。200gで500円しなくて、激安だと思う。
喫茶店ぽい味がするよ。+6
-1
-
92. 匿名 2019/02/25(月) 03:12:31
キーコーヒー美味しいです!職場のお店で出してるコーヒーなんだけど、粉だけたまに買わせてもらってます。100グラム300円弱だったかなー?問屋から直に買ってるから安いのかな?
アイスコーヒー用の粉もあってそれも美味しいんです。(*^-^*)+2
-0
-
93. 匿名 2019/02/25(月) 14:36:14
35です。
スティックコーヒーの話しに乗っかってしまいスミマセン💦
レギュラーコーヒー、ハマヤさんのが好きです。近くのデパートに入っててブレンドしてもらってます。クセがなくてスッキリしてます。
小川珈琲もお歳暮でもらって飲みますが焙煎が濃い気がします。濃い好きの人は好きと言ってました。+1
-0
-
94. 匿名 2019/02/25(月) 14:38:54
+3
-0
-
95. 匿名 2019/02/25(月) 20:25:40
香りが好きだから、バリスタでネスカフェゴールドブレンドばかり飲んでたけど7年くらいで壊れたから今は手軽に飲むならネスカフェ。豆をひいて飲むならKEY COFFEEが好き。
手動でゴリゴリ豆をひくのも、お湯沸かしから豆ひきドリップまで自動でやってくれるのもあるけど、つい一人だとネスカフェ飲んでる。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する