ガールズちゃんねる

稗粒腫ができやすい方!

72コメント2019/02/28(木) 00:03

  • 1. 匿名 2019/02/24(日) 08:24:24 

    顔に白ニキビではなく、白いぽつぽつとした稗粒種ができやすい方いますか?
    皮膚科以外で取れたり、何か効果があった方法などあれば教えてほしいです。

    +203

    -1

  • 2. 匿名 2019/02/24(日) 08:25:07 

    稗粒腫ができやすい方!

    +245

    -1

  • 3. 匿名 2019/02/24(日) 08:25:38 

    ほっとけば治ると思うけどなかなか治らなかったら皮膚科でとってもらいな、すぐ終わるみたいだから

    +178

    -4

  • 4. 匿名 2019/02/24(日) 08:26:06 

    前涙袋に出来たけどいつのまにかなくなってた

    +52

    -2

  • 5. 匿名 2019/02/24(日) 08:27:05 

    たまーに目の近くにポツッと出来てるけど、気付いたらなくなってるから、そんなに気にした事がないかな

    +107

    -4

  • 6. 匿名 2019/02/24(日) 08:27:14 

    針を刺して押し出した事ある人
    正直に挙手してださい。

    +885

    -13

  • 7. 匿名 2019/02/24(日) 08:29:41 

    自分でやったら跡残ることあるからね
    皮膚科がいい、すぐ終わるよ

    +66

    -1

  • 8. 匿名 2019/02/24(日) 08:30:04 

    >>6
    風呂上がりとか気付くと爪で潰すよ。

    +124

    -3

  • 9. 匿名 2019/02/24(日) 08:31:23 

    >>6
    ししゃもの卵みたいなやつだった

    +223

    -2

  • 10. 匿名 2019/02/24(日) 08:31:45 

    職場の人がメイク中に気付いて自分で針か何かで潰したら、バイ菌入ったみたいで酷い事になってたから、気になるようなら皮膚科行ってね

    +168

    -1

  • 11. 匿名 2019/02/24(日) 08:32:32 

    まぶたの、二重の線のすぐ下あたりにできたやつが1年以上なおらない😣皮膚科の治療、すぐ終わるけど痛いと聞いたのですが、どうなんですか?!まぶただし怖くて行けてない😣

    +93

    -2

  • 12. 匿名 2019/02/24(日) 08:33:03 

    保湿とにかくしっかりしたら、無くなってくるよ。
    目の周りは皮膚が薄いから乾燥しやすいみたい。アイクリームとか、ワセリンとかなんでもいいからとにかく保湿!

    +117

    -6

  • 13. 匿名 2019/02/24(日) 08:33:54 

    初めて発見した時、ちょうどししゃも食べた後で「こんな所に卵付いてるw何でw」ってガリガリしたわ
    皮膚科行けば直ぐ取って貰えるよー

    +154

    -6

  • 14. 匿名 2019/02/24(日) 08:36:18 

    下瞼の眼球に近いところに1つポツッと出来て、ほっときゃ治るだろと思ったらなかなか治らなくて皮膚科行ったな

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2019/02/24(日) 08:37:54 

    >>11

    うん。痛いよ
    でもすぐ終わる

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2019/02/24(日) 08:38:11 

    稗粒種放っておいたら、ちょっと大きなイボみたいになって、20年以上涙袋にずっと鎮座してる。
    凄く困ってます。

    +140

    -2

  • 17. 匿名 2019/02/24(日) 08:38:30 

    6歳の息子が両目頭に合わせて5個ぐらい出来てて気になる。
    皮膚科でとってもらいたいけど大丈夫かな…

    +96

    -0

  • 18. 匿名 2019/02/24(日) 08:39:24 

    年に一度は皮膚科で取ってます。先生に、自分もできるし予防はないと言われました。目立ちますよね、目の周りだし

    +83

    -1

  • 19. 匿名 2019/02/24(日) 08:40:20 

    >>16
    病院行こうよ〜
    すぐ治るのに…

    +45

    -0

  • 20. 匿名 2019/02/24(日) 08:44:56 

    数えきれないほどあり、皮膚科で相談したけど私が若く無いからか取ることにあまり乗り気でなく、諦めた。
    ステロイドのお薬使うとできやすいと聞いたことある。私も良く使ってるからかな。

    +10

    -5

  • 21. 匿名 2019/02/24(日) 08:46:01 

    気になって針を消毒してからついた

    +48

    -0

  • 22. 匿名 2019/02/24(日) 08:50:58 

    今、目頭の近くにあって周りに目ヤニに見えてないか不安

    +50

    -0

  • 23. 匿名 2019/02/24(日) 08:51:36 

    皮膚科の先生に聞いたら、「とることもできるけど、こういうのはまたすぐできちゃうと思うよ」って言われたのでじゃあいっかと思って取ってません。
    なんかそのポツポツって勝手に増えたり、しばらくすると減ってたりしませんか?

    +125

    -0

  • 24. 匿名 2019/02/24(日) 08:52:13 

    気づいたら無くなってるレベルの人が羨ましい。
    私なんか気づいたら増えてる。
    大きいものは皮膚科で潰してもらえるけど小さいものは肌を傷つけるから大きくなるまでとってもらえない。
    目元はずーーっとブツブツ。

    +96

    -0

  • 25. 匿名 2019/02/24(日) 08:54:00 

    カチカチになった頃に適当に触ってるとポロッと取れるよね

    +109

    -1

  • 26. 匿名 2019/02/24(日) 08:54:24 

    高校生くらいまで頻繁にできてた
    母がパン食べすぎるとなるのよと言ってたけど本当??

    +14

    -8

  • 27. 匿名 2019/02/24(日) 08:55:24 

    いつも針でつぶす

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2019/02/24(日) 09:00:20 

    皮膚科の人にもドン引きされるくらい、すごく酷かったけど、クレンジングと保湿を変えたらびっくりするくらい減ったよ。

    白い粒は結局脂が固まってしまっているものだから、同じく脂のホホバオイルをクレンジングとして使う。その後は必ず泡洗顔する。
    保湿剤は水分が飛ぶと酷くなるから、アルコールの入ってない化粧水と、油分に頼らない乳液とクリームを使う。
    実感としては、乾燥する季節に増えるみたいだから、とにかく保湿する。

    この方法だと、すぐに変化は感じられないかもしれないけど、半年後、一年後くらいにはかなり肌質が変わるよ。

    +60

    -2

  • 29. 匿名 2019/02/24(日) 09:01:35 

    先日、皮膚科に行って相談してきました。
    化粧ノリが悪いし、もしかしたら他人はあまり気づかないのかもしれないけど本人はすごく気になりますよね。
    皮膚科で治療した方、跡は残りませんでしたか?
    先生曰く、治療自体はすぐ終わるけど3〜4日は跡が残るので仕事の兼ね合いを考えてまたきてね、と言われました。

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/24(日) 09:03:31 

    角質って聞いたからピーリングジェル使ったらなくなった

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2019/02/24(日) 09:07:36 

    皮膚科で取ってもらってたけど、取ってもすぐまたできてきりがなかった。
    皮膚科の先生に「はと麦茶を飲むと良い」と言われ、気休め程度のつもりで飲んでいたら、再発はするけどいつのまにか消えていることが多くなり、そのうちできなくなったよ。
    麦茶がわりにはと麦茶を沸かして、1日に飲む水分のほとんどをはと麦茶で取る感じ。
    効果には個人差があるだろうけど私には効いた。

    +62

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/24(日) 09:07:45 

    皮膚科に行って、どれくらいで取ってもらえるんですか〜?

    +2

    -9

  • 33. 匿名 2019/02/24(日) 09:10:08 

    皮膚科勤務。体質だから保湿と紫外線対策くらいで出来る人は何度でもなるから仕方ない。洗顔後に消毒した針、爪じゃなくてプッシャーで圧出するほうがいいです。病院だとやること一緒+ぬり薬で2000円くらい。

    +53

    -1

  • 34. 匿名 2019/02/24(日) 09:17:54 

    小さい頃よく弟の顔にできてて、親も脂の塊がちょっとあるだけ、気にしないって言われてた
    そして最近は私の顔にも出るようになってきた
    遺伝というか、体質かー不思議だね

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2019/02/24(日) 09:20:37 

    自分で針刺すと数日でポロって取れる。
    瞼は痛いけど。。

    オイルフリーのオルビスに基礎化粧品を変えてからはできてない。

    +20

    -2

  • 36. 匿名 2019/02/24(日) 09:22:44 

    田舎の皮膚科に行ったらニキビの薬処方されて30秒で帰された

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/24(日) 09:25:21 

    私もめっちゃ出来てる
    これ体質もあるらしいから皮膚科に通う予定

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/24(日) 09:28:19 

    あそこのびらびらにこれあるんだけど。
    病院に行ったら、病気ではないって言われたけど見た目がキモい…

    +10

    -15

  • 39. 匿名 2019/02/24(日) 09:32:04 

    目の擦りすぎで良くできてた。
    親に爪で潰して貰ったりしたなぁ。別に跡残ってないし今もまたできはじめてるけどほっといてる。

    +4

    -3

  • 40. 匿名 2019/02/24(日) 09:32:49 

    ワセリン系のバームとか塗ると私はなりやすい気がする。
    やっぱり毛穴を塞ぐから?
    病院でもすぐ取ってくれますよー。
    でも私はめんどくさいから自分でカミソリで表皮を少し切って、押し出してます。
    2日ほどで傷も治るので平気な人はどうぞ。

    +8

    -11

  • 41. 匿名 2019/02/24(日) 09:42:41 

    保湿をしたら治ります!
    アクアテクトゲルおススメです!ニキビも速攻で治ります

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2019/02/24(日) 09:47:44 

    糖質制限したら出なくなった
    マジで

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2019/02/24(日) 09:48:30 

    分かる
    私も糖質取りすぎると出る

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2019/02/24(日) 09:56:12 

    まつげの際にできて、皮膚科に行ったらこれは難しいと言われ、眼科で点眼薬の麻酔してすぐ取ってもらいました。
    地味にストレスだったから、30分程で終わるなら早く行っておけば良かったなと思いました。

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2019/02/24(日) 09:58:23 

    DHCのバージンオイル塗り続けてたら、治りました。1度とれてからはもうできないです。

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2019/02/24(日) 10:02:57 

    瞼によく出来るんですけど、二重ラインに出来た場合は一時的に二重幅が変わったりします(TT)

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/24(日) 10:18:42 

    頬の目立つところにできたから皮膚科にとってもらいに行ったら、「あーはいはい」みたいな感じで本当にあっというまに切られた。正直自分でできたんじゃないかっていうくらい簡単に。
    でも顔は万が一があると怖いからやっぱり皮膚科とすすめします。

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2019/02/24(日) 10:24:31 

    目元によくできて、化粧の邪魔になったら皮膚科で取ってます。
    液体窒素で取って時間は5分もかからないw値段は1000円代だったはず。
    1週間くらいは赤くて、かさぶたになり、しばらくしたらポロっと取れるよ。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/24(日) 10:29:26 

    これって年取るとできやすいとかありますか?
    30過ぎたころから増えてきました

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/24(日) 10:34:58 

    >>16
    眼科でとってもらえないですか?私はまぶたに出来たやつを眼科でとってもらいました。費用は5000円くらい

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/24(日) 10:45:24 

    >>31
    私は手軽にハトムギサプリを服用し効果ありました

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2019/02/24(日) 10:57:57 

    皮膚科勤務しています。
    稗粒種は針で小さく穴を開けて先端が細いピンセットで取り除くだけです。
    すぐ綺麗になりますよ!
    季節で薄くなったり目立ったりするのは汗管種かもしれません。

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/24(日) 11:16:11 

    目頭と目尻にある。目クソみたいだからとりたい。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/24(日) 11:46:39 

    経験者の方に質問なんですが...。
    私も眉毛と目の間に1つ出来てます。取ろうと思ってるんですが皮膚科に行けばその日のうちに取れますか?何回か診察してからになりますか?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/24(日) 12:07:40 

    取れるまで何年もかかって取れるまで我慢してたけど、病院で取ってもらったら5分もかからず小さな絆創膏で止血が終わったら跡も残らないし保険効くから1000円だった

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/24(日) 12:39:41 

    ずっと前からあってもうなんだか定着してしまったみたいな感じなんですが、この状態から取れるものでしょうか?
    なんて言ったらいいんだろう?プツッとある感じではなくうすーく存在してるみたい感じ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/24(日) 13:27:47 

    イボなのかこれなのか、わからない。
    こめかみとか目の回りにできる。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/24(日) 13:29:42 

    若い頃は目の下に、年取ってからはまつ毛のキワの粘膜みたいなところにたくさん出来る…こんな変な所に出来る方いますか?
    まつ毛のキワは、出来ても2〜3日で取れますが気持ち悪いです。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/24(日) 13:30:30 

    >>54

    病院にもよるだろけど、1日で取れますよ。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/24(日) 13:38:37 

    針刺して白いのプチって出してオロナイン塗っても終わり。きれいに治るよ。肌弱い人には勧めないけど。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/24(日) 14:33:52 

    >>59
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/24(日) 14:55:47 

    皮膚科でとってもらったらカッターの刃みたいのを出されて
    ビビった。その場で軽く血を抑えられるだけで、そのまま帰えされる。

    一つならまだしも2,3個切ったから赤い血が点々とついてて
    恥ずかしい。でも時間がたつと、またできるんだよね。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/24(日) 15:18:49 

    放っておくとポロっと取れない?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/24(日) 16:02:56 

    >>63
    私のは自然に取れることはない

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/24(日) 16:04:27 

    針を刺して出そうとしたら奥に引っ込んでしまうことがある
    うまく取れた時は快感

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/24(日) 16:21:55 

    好きな人にそれあって可愛らしいなーって思ってたw

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2019/02/24(日) 17:20:46 

    足の裏のイボで処方されたヨクイニン飲み始めたら、目のまわりのポツポツがいつの間にか全部なくなっていたから、こっちに効果あったみたい。
    足の裏のイボに効いてほしいのに!

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/24(日) 18:03:56 

    羊の皮のミトンみたいなので顔を洗ってたらなくなったよ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/25(月) 00:02:47 

    常にある。いつからだろう、20代後半からだと思う。ふと気づくとたくさんできてて、皮膚科で10粒ほどとってもらうけど、小さいのはまだ取れないなと言われるから、また少ししたら行く。これから一生たまに通院していくのかなと思ったけど、コメントにあったハトムギサプリ試してみようかな!コメントに感謝。
    ちなみに取るときは少し痛いけど、これでぶつぶつが減るんだと思えば頑張れる。雑な看護婦さんと、丁寧な看護婦さんで痛みが少し違うなって思う。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/25(月) 01:53:31 

    >>52
    まぶたの上のブツブツ碑粒種かと思っていたけど汗管種っぽい。これも皮膚科で綺麗になりますか?

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2019/02/25(月) 09:58:47 

    >>69
    ごめんなさい、間違ってマイナス押しました

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/28(木) 00:03:24 

    娘を妊娠中に甘いお菓子や脂っこいものばかり食べたくなってそればっかり食べてたら、なぜか生まれたての娘の顔に沢山出来てた。
    時間が経つにつれ無くなっていったけどね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード