ガールズちゃんねる

電話番号変更したことがある人

31コメント2019/02/23(土) 02:01

  • 1. 匿名 2019/02/22(金) 10:01:15 

    携帯会社変更をするにあたって番号も変更しようかと思っています。
    なにか不便なことや、やっておくことなどありますか?

    +20

    -2

  • 2. 匿名 2019/02/22(金) 10:02:07 

    +4

    -10

  • 3. 匿名 2019/02/22(金) 10:03:03 

    ラインのアカウント引き継ぎ
    電話番号で登録しているもののピックアップかなー?

    +35

    -1

  • 4. 匿名 2019/02/22(金) 10:03:15 

    番号変えましたよって連絡するのが面倒臭い
    今はLINEあるから昔よりは多少楽だけど。

    +52

    -3

  • 5. 匿名 2019/02/22(金) 10:03:23 

    不便なことがあると思うなら変えなきゃ良いじゃん。

    +11

    -14

  • 6. 匿名 2019/02/22(金) 10:04:19 

    電話番号変更したことがある人

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2019/02/22(金) 10:04:31 

    親しくしている人には前もって電話番号替えることにしたと連絡した方がいいんじゃない?
    電話帳に未登録の番号はつながらない設定にしている人も多いし

    +42

    -0

  • 8. 匿名 2019/02/22(金) 10:04:42 

    電話番号を登録しているサービスを漏れなく変更するのが大変だったけど、不審な勧誘電話が来なくなって快適。
    ネットバンクとか、場合によっては変更前に事前に連絡が必要なサービスもあるので気をつけてね。

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2019/02/22(金) 10:04:53 

    携帯変えたって連絡するのがめんどくさい
    子供の頃のように、携帯変えた~って簡単な一斉メール送るだけじゃダメな人間関係を作ってる年齢だからね

    +10

    -4

  • 10. 匿名 2019/02/22(金) 10:05:24 

    >>5
    人にはそれぞれ事情ってもんがあるのにね
    すぐに〇〇しなきゃいいって言う人嫌だ

    +35

    -2

  • 11. 匿名 2019/02/22(金) 10:06:04 

    番号変わったらラインって引き継げないんじゃないっけ?

    +5

    -7

  • 12. 匿名 2019/02/22(金) 10:06:53 

    子供が卒業と同時に変えたけど何も問題なかった。携帯で連絡とるの家族くらいだし、仕事も会社にかかってくるし。

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2019/02/22(金) 10:07:09 

    家族と親しい友人には前もって変更を知らせておいた
    会社には変更後に報告
    役所などは住所変更でない限りとくに不便は無いと思う
    必要な時に窓口で手続きする感じだったはず

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2019/02/22(金) 10:07:39 

    番号変更を機にバッサリ人脈切った
    スッキリ

    +72

    -0

  • 15. 匿名 2019/02/22(金) 10:08:17 

    あります、人への連絡と保険会社や銀行などへの変更の連絡くらいかな。あとアカウント。

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2019/02/22(金) 10:09:23 

    >>11
    旧端末でアカウントの引き継ぎ作業しておけば、番号が変わっても大丈夫みたい

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2019/02/22(金) 10:10:05 

    LINEの一言みたいなところに
    携帯番号変えましたみたいなコメント入ってる時あったけど
    登録したことないから、登録しない人も多いだろうね

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2019/02/22(金) 10:11:41 

    昔だけど元彼が連絡してきてウザイから変えた

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2019/02/22(金) 10:15:25 

    私は携帯変える度に番号変えてます😌一定期間すぎたら人間関係整理したくて(昔の同僚とかブロックしてもアカウント写真変えると相手に見られちゃうし...)ラインは繋がりたい人にだけ新しい番号を教えて電話帳の変更してもらってます。

    気をつけてることは固定電話無いので各方面の連絡先を携帯番号にしているので特に学校関係や役所関係の書類の変更手続き忘れないように気をつけています。

    +11

    -6

  • 20. 匿名 2019/02/22(金) 10:16:48 

    家族や親しい友人には前もって番号変更することを伝えて変更後すぐに連絡した
    LINEが最初引き継ぎ出来たのに急にログイン出来なくなって泣く泣く新しくアカウント作った
    今思えば逆に人間関係が整理出来て良かったなと思う

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2019/02/22(金) 10:48:27 

    クレジットの問い合わせとか固定電話とかネット契約とか、登録した時の電話番号確認が必要なときがある。その時に思い出せなくて少し不便だった程度。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2019/02/22(金) 10:58:15 

    電話番号変更すると旧番号にかけてしまった時に新番号を教えてくれるサービスもあるよ

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2019/02/22(金) 11:09:27 

    電話番号変えるとメールアドレス(Sメール)が変わります。
    ってだけで別にラインもアプリも普通に使えますね。
    マックのアプリなど、メールアドレスでログインする系は旧メールアドレスを控えておかないと不便ですね。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2019/02/22(金) 12:21:02 

    この間機種変するときに
    電話番号新しくして契約し直す?と半額の値段で変えられるとのことなので
    電話番号かえました!!
    でもめんどくてほとんどのひとに教えてない(笑)
    LINEあるからいいかーって感じ😂

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2019/02/22(金) 12:21:26 

    ふられた彼への思いを絶ちきる
    為に変えた。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2019/02/22(金) 12:50:16 

    番号変える人結構いるよ。大したことではない。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2019/02/22(金) 13:31:39 

    私も元彼と面倒なことになって変えたよ
    ストレスが減った

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2019/02/22(金) 14:45:08 

    知らないオッサンが、私の電話番号を何故か自分の番号と思ってるのか、
    クレジットカード、クロネコヤマト、でまえ、ナントカサービスとかあちこちから電話が来て、
    その都度苦情の電話を入れてもいたちごっこでオッサンはやめず
    私の番号をあちこちで書いてるので、
    しょうがなく電話番号を変更した。
    電話番号変更料6千円かかった。
    〇野〇ろうさん、おまえが6000円払えー!

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2019/02/22(金) 21:22:40 

    乗り換えみたいなのない時代に、一度キャリア変えたくらいで、あとは変えたことがない。
    友だちと一番違いの番号気に入ってたけど、家族と無料通話をとった。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/22(金) 22:28:09 

    ある程度の期間使った番号は変更してます
    個人情報は裏でいろんなところに出回ってるから
    5年くらいを目処に変更した方がいいですよ。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2019/02/23(土) 02:01:16 

    変態アナルエッチしたいな!
    アナルべろべろべろべろ舐めたいんだよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード