-
1. 匿名 2019/02/21(木) 12:56:24
私は、この間頂いた
「クグロフ」一口食べたら、口の中の水分もっていかれびっくり!!+7
-1
-
2. 匿名 2019/02/21(木) 12:56:52
カロリーメイト+185
-0
-
3. 匿名 2019/02/21(木) 12:56:52
バームクーヘン+108
-1
-
4. 匿名 2019/02/21(木) 12:56:55
スコーン+135
-0
-
5. 匿名 2019/02/21(木) 12:57:01
ビスケット+93
-0
-
6. 匿名 2019/02/21(木) 12:57:10
最中+101
-0
-
7. 匿名 2019/02/21(木) 12:57:21
ソイジョイ+28
-2
-
8. 匿名 2019/02/21(木) 12:57:21
スコーン
たまに食べたくなるけど水分必須+64
-0
-
9. 匿名 2019/02/21(木) 12:57:22
カボチャとさつまいもとじゃがいも
飲み物必須
+67
-0
-
10. 匿名 2019/02/21(木) 12:57:24
ナビスコ+15
-1
-
11. 匿名 2019/02/21(木) 12:57:33
焼き芋+53
-1
-
12. 匿名 2019/02/21(木) 12:57:40
クラッカー+17
-0
-
13. 匿名 2019/02/21(木) 12:57:43
カニパン+38
-0
-
14. 匿名 2019/02/21(木) 12:57:49
カステラとか粉系が詰まってるやつ+43
-0
-
15. 匿名 2019/02/21(木) 12:57:51
ドーナツ+26
-0
-
16. 匿名 2019/02/21(木) 12:57:56
ハムスター+1
-12
-
17. 匿名 2019/02/21(木) 12:57:57
フランスパン+14
-0
-
18. 匿名 2019/02/21(木) 12:58:03
おから+21
-1
-
19. 匿名 2019/02/21(木) 12:58:07
ちんすこう+49
-2
-
20. 匿名 2019/02/21(木) 12:58:26
+9
-4
-
21. 匿名 2019/02/21(木) 12:58:30
スコーン+14
-0
-
22. 匿名 2019/02/21(木) 12:58:34
月餅+4
-1
-
23. 匿名 2019/02/21(木) 12:58:35
カカオ70パーセントのチョコ
飲み込めない+1
-10
-
24. 匿名 2019/02/21(木) 12:58:43
乾パン。水分なしでいくつ食べられるか選手権したらいいと思う。
+69
-0
-
25. 匿名 2019/02/21(木) 12:59:05
+25
-4
-
26. 匿名 2019/02/21(木) 12:59:23
落雁+32
-0
-
27. 匿名 2019/02/21(木) 12:59:30
カンパン+9
-0
-
28. 匿名 2019/02/21(木) 12:59:31
ゆで卵+52
-0
-
29. 匿名 2019/02/21(木) 12:59:43
苦手な食べ物の1つだけど、落雁。
ただ甘いたけで味がないし、口の中の水分持ってかれる。
+8
-2
-
30. 匿名 2019/02/21(木) 12:59:44
カステラかなあ+18
-1
-
31. 匿名 2019/02/21(木) 13:00:26
ブラウニー+7
-1
-
32. 匿名 2019/02/21(木) 13:00:27
北海道の人ならわかる、トラピストクッキー+15
-0
-
33. 匿名 2019/02/21(木) 13:00:52
クッキーやビスケット+8
-0
-
34. 匿名 2019/02/21(木) 13:01:20
きな粉パン
+29
-1
-
35. 匿名 2019/02/21(木) 13:01:33
しほがま+11
-0
-
36. 匿名 2019/02/21(木) 13:01:35
食パンツ+2
-5
-
37. 匿名 2019/02/21(木) 13:01:48
あれよあれ、何だっけ、よく台湾土産で貰う、パイナップル味のカロリーメイトをまんじゅうにしたみたいなやつ!+25
-0
-
38. 匿名 2019/02/21(木) 13:01:48
熊谷銘菓
ごかぼ。
わりと好きなんだけどね+6
-0
-
39. 匿名 2019/02/21(木) 13:02:35
きな粉+6
-0
-
40. 匿名 2019/02/21(木) 13:02:43
+16
-0
-
41. 匿名 2019/02/21(木) 13:02:55
鈴カステラかな
+12
-0
-
42. 匿名 2019/02/21(木) 13:03:00
ブッセ+4
-1
-
43. 匿名 2019/02/21(木) 13:03:01
やっぱビタミンカステーラ+4
-0
-
44. 匿名 2019/02/21(木) 13:03:09
今スコーンを食べていて水分もってかれると思っていたところだ+4
-0
-
45. 匿名 2019/02/21(木) 13:03:42
ちんすこう
美味しいけど、コーヒーがほしい+8
-0
-
46. 匿名 2019/02/21(木) 13:04:10
甘食。おいしいけどね。+45
-0
-
47. 匿名 2019/02/21(木) 13:04:15
ちなみに津軽弁で、そういう状態の事を
むっつい、と言います
その食べ物、むっついから嫌だ、とか。
むっついを標準語にしたら何だろうと考えた時、ぴったりの単語がないんだよね〜+7
-1
-
48. 匿名 2019/02/21(木) 13:04:16
本当についこの間、手巻き寿司食べてたら
海苔に口の水分持ってかれて、粘膜に貼り付いて取れなくなって、無理矢理剥がしたら怪我した。
まさか手巻き寿司で流血すると思わなかった。
みんなも気をつけてね。+5
-0
-
49. 匿名 2019/02/21(木) 13:06:54
きなこ棒+7
-0
-
50. 匿名 2019/02/21(木) 13:07:10
ナボナ。
すきだけど!+5
-2
-
51. 匿名 2019/02/21(木) 13:08:50
好きなんだけど、シュガーバターの木。+1
-0
-
52. 匿名 2019/02/21(木) 13:11:51
メロンパン+5
-0
-
53. 匿名 2019/02/21(木) 13:13:13
東京銘菓 ひよこ+7
-1
-
54. 匿名 2019/02/21(木) 13:17:21
+11
-0
-
55. 匿名 2019/02/21(木) 13:17:21
+7
-2
-
56. 匿名 2019/02/21(木) 13:19:28
博多のひよこ饅頭
こういうきめ細やかな白あんは持ってかれる率高い+18
-1
-
57. 匿名 2019/02/21(木) 13:25:29
>>24
水曜日のダウンタウンにメールしてみて(笑)採用されるよ
オオトニー、西村、小宮あたりがでる予感(笑)+7
-0
-
58. 匿名 2019/02/21(木) 13:26:21
+20
-1
-
59. 匿名 2019/02/21(木) 13:26:39
福岡銘菓 ひよ子
+11
-1
-
60. 匿名 2019/02/21(木) 13:26:51
菓子作り下手な人の焼き菓子やスポンジ
+2
-0
-
61. 匿名 2019/02/21(木) 13:27:03
ホットケーキ+1
-2
-
62. 匿名 2019/02/21(木) 13:28:16
ままどおる
ひよこ+2
-1
-
63. 匿名 2019/02/21(木) 13:30:59
ビスケット。マリーみたいなやつ+8
-0
-
64. 匿名 2019/02/21(木) 13:32:00
甘食+5
-0
-
65. 匿名 2019/02/21(木) 13:38:41
リーフパイ+3
-0
-
66. 匿名 2019/02/21(木) 13:40:08
ラスク+4
-0
-
67. 匿名 2019/02/21(木) 13:41:04
>>24
※死人が出そうなので絶対にやめましょう。+5
-0
-
68. 匿名 2019/02/21(木) 13:41:47
乾パン+2
-0
-
69. 匿名 2019/02/21(木) 13:42:49
焼き芋+2
-0
-
70. 匿名 2019/02/21(木) 13:45:39
カレーせん+2
-1
-
71. 匿名 2019/02/21(木) 13:49:19
パン売り場じゃ無くて
お菓子コーナーに置いてあるミルクパン。+6
-0
-
72. 匿名 2019/02/21(木) 13:59:39
もなかの皮。水分持ってかれるというかくっつく。+4
-0
-
73. 匿名 2019/02/21(木) 14:00:45
クッキー類全部。
防災の備蓄には向かないね。防災袋によく入ってるけど。+1
-2
-
74. 匿名 2019/02/21(木) 14:00:48
スタバのチョコレートチャンクスコーンだったかな。
チョコがごろごろ入ってて好きなんだけど、水分奪われてむせる(笑)
こっちの方言で『のどっぱみする』って言うんだけど、地元で『のどっぱみしないスコーン』てのが売られてて笑っちゃった。+3
-1
-
75. 匿名 2019/02/21(木) 14:04:03
タンナファクルー
ちんすこうを超えるレベルで口の中の水分を奪う沖縄菓子+2
-0
-
76. 匿名 2019/02/21(木) 14:07:18
マカロン。飲み物ないと、口の中パサパサになります。味もあまり好きじゃないけど+3
-1
-
77. 匿名 2019/02/21(木) 14:12:54
サーターアンダギー+3
-0
-
78. 匿名 2019/02/21(木) 14:26:59
シフォンケーキもパサパサしたやつは水分持っていかれる+1
-0
-
79. 匿名 2019/02/21(木) 14:28:04
かあさんけっと
ビスケットの中でも最強だと思う。
でも、おいしい🎵+3
-0
-
80. 匿名 2019/02/21(木) 14:33:23
クリーム少なめのロールケーキ。+2
-0
-
81. 匿名 2019/02/21(木) 14:34:04
かにぱん+8
-0
-
82. 匿名 2019/02/21(木) 14:35:33
むね肉、ササミのパサパサ系も水分ほしい+2
-1
-
83. 匿名 2019/02/21(木) 14:38:07
焼き芋+3
-0
-
84. 匿名 2019/02/21(木) 14:39:31
+3
-0
-
85. 匿名 2019/02/21(木) 14:44:20
カロリーメイト
うまい棒
クッキー全般+3
-0
-
86. 匿名 2019/02/21(木) 14:45:21
フライドポテト 特にシナシナの時+0
-0
-
87. 匿名 2019/02/21(木) 14:50:19
麩菓子+0
-1
-
88. 匿名 2019/02/21(木) 15:07:17
>>9
水分持っていかれるというよりは喉につまる感じで、お茶必須、少しずつゆっくり食べないと命に関わる。トシのせいかも。+4
-0
-
89. 匿名 2019/02/21(木) 15:10:47
>>38
五家宝、だね。
私も好き。サクサクカリカリ。+3
-0
-
90. 匿名 2019/02/21(木) 15:13:08
>>61
メイプルやバターをかけて召し上がれ。大丈夫。+1
-1
-
91. 匿名 2019/02/21(木) 16:03:49
ダントツでビタミンカステラ+1
-0
-
92. 匿名 2019/02/21(木) 16:22:03
きな粉+1
-0
-
93. 匿名 2019/02/21(木) 16:31:57
おからクッキー+1
-0
-
94. 匿名 2019/02/21(木) 16:56:10
シュトレン+2
-0
-
95. 匿名 2019/02/21(木) 18:51:44
素人が作ったパウンドケーキ
一番苦手なやつ。+1
-0
-
96. 匿名 2019/02/21(木) 19:43:15
うまい棒+1
-0
-
97. 匿名 2019/02/21(木) 19:52:38
完熟のゆで卵+1
-0
-
98. 匿名 2019/02/21(木) 21:00:53
ちんすこう
+1
-0
-
99. 匿名 2019/02/22(金) 12:44:48
焼きそば弁当
むせました…+0
-0
-
100. 匿名 2019/02/23(土) 16:30:44
四国のお菓子、母恵夢。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する