-
1. 匿名 2019/02/20(水) 12:59:19
犬はゴールデンレトリバーの雄の成犬。翠ちゃんは1階のリビングでハイハイをしていたところ、祖父母の目の前で突然かまれた。この日は保育園で熱を出したため、仕事中の母親に代わって祖父母が預かっていた。
+55
-1703
-
2. 匿名 2019/02/20(水) 12:59:48
うわぁ…+3621
-13
-
3. 匿名 2019/02/20(水) 13:00:05
切ない、、+3499
-32
-
4. 匿名 2019/02/20(水) 13:00:30
大型犬は怖いなぁ
でもリビングで放し飼いは普通のような…+5721
-125
-
5. 匿名 2019/02/20(水) 13:00:31
なんか祖父母もかわいそうだね…
不注意とはいえ悪気はあったわけじゃないし+7714
-117
-
6. 匿名 2019/02/20(水) 13:00:33
気性の優しいゴールデンが噛むと思わないもんね、、みんな気の毒+6852
-85
-
7. 匿名 2019/02/20(水) 13:00:36
私犬は信用してない+3886
-1479
-
8. 匿名 2019/02/20(水) 13:00:37
祖父母の目の前で噛まれるって…悲惨すぎる…+5182
-14
-
9. 匿名 2019/02/20(水) 13:00:42
悲しい+1678
-17
-
10. 匿名 2019/02/20(水) 13:00:55
痛かっただろうに。想像すると胸が痛む。+3214
-105
-
11. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:02
レトリバーって穏やかなイメージだった+3738
-52
-
12. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:02
2年くらい前にあった事故だね
覚えてる+3864
-13
-
13. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:20
犬はどうなったの?
+2450
-19
-
14. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:33
刑の軽減を望みます+1891
-663
-
15. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:33
赤ちゃん、怖かっただろうな、可哀想に+2451
-141
-
16. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:40
全員悔やんでも悔やみきれないだろうな…。+4418
-17
-
17. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:45
犬は危険だから免許制にしてもらいたい
何人被害者出せば気が済むのか+469
-903
-
18. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:47
犬は本能でやったことで責められないよね…この犬はどうなるんだろう。。察処分とかはやめてほしい+3519
-450
-
19. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:54
所詮は動物だよね
危ないということは頭に入れておいたほうが+3587
-125
-
20. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:54
急に預かる事になったなら安全対策出来てなかったんだろうね
犬は処分かな…+2709
-179
-
21. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:55
いくらおとなしい飼い犬でも、大型犬と10か月の乳児を同じ空間で過ごさせるのはダメだよね。+3799
-74
-
22. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:55
犬に噛み殺されるなんて…しかも祖父母に預けてってお母さんの気持ち考えたら何も言えないわ+4270
-45
-
23. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:56
まさか飼い犬が噛むと思わないもんね…大型犬って噛む力も強いだろうし+2015
-67
-
24. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:57
犬にとっては格下で新参者で目障りなんだろうな+3750
-45
-
25. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:59
ゴールデンレトリバーって温和な性格のイメージだけど、噛むことあるんだなぁ
日本って室内飼いするのに犬を訓練しない人多いよね
外国だと考えられないらしいけど+2346
-49
-
26. 匿名 2019/02/20(水) 13:02:13
>>11 嫉妬深い犬だぞ
一番厄介なタイプ+1659
-182
-
27. 匿名 2019/02/20(水) 13:02:13
誰が悪いってわけじゃないけど悲しいね+797
-148
-
28. 匿名 2019/02/20(水) 13:02:17
>>14
なんで?+64
-135
-
30. 匿名 2019/02/20(水) 13:02:24
動物は飼わないし、もし実家に動物がいるとしても絶対に子供は連れてかないわ。野生だし、何が起きるか分からないし。『うちの犬は何にもしない!家族なんです〜』って言ってる飼い主ほど危険+2681
-442
-
31. 匿名 2019/02/20(水) 13:02:25
どんな本能で噛んだの?+44
-143
-
32. 匿名 2019/02/20(水) 13:02:30
youtubeに赤ちゃんと犬が仲良し♡っていう動画たくさんあるよね
中には犬を乱暴に扱ってる赤ちゃんとかいてキレられてもおかしくない+3167
-19
-
33. 匿名 2019/02/20(水) 13:02:30
反町夫妻が飼ってたロッドワイラーってそのあと殺処分だったよね
この犬も殺処分になるのかな+1484
-153
-
34. 匿名 2019/02/20(水) 13:02:30
犬赤ちゃんの頭を噛むなんて想像する人いる?
自分の飼ってる犬だからこその油断だよね
ベビーベッドや犬の鎖があれば良かったけど、発熱で急に預かったらなんの用意もなくない?普段から放し飼いなわけだし+1982
-139
-
35. 匿名 2019/02/20(水) 13:02:32
自分の目の前で愛犬が孫を噛み殺すって…+1858
-13
-
36. 匿名 2019/02/20(水) 13:02:51
>>27
いや犬とそれを飼ってた祖父母が悪いでしょ+155
-305
-
37. 匿名 2019/02/20(水) 13:02:58
うちの犬は大丈夫、とかアテにならない
犬が本気で噛み付いたらどうなるか想像できないのかな
+1914
-40
-
38. 匿名 2019/02/20(水) 13:02:59
このわんちゃんがその後どうなったか知っている人いますか?
悲しい事故だった
+1321
-41
-
39. 匿名 2019/02/20(水) 13:03:00
これ覚えてる切ない事件+1097
-10
-
40. 匿名 2019/02/20(水) 13:03:09
これ母親と祖父母の関係性どうなっちゃうんだろう
相手側の祖父母からもめちゃくちゃ責められるだろうしキツすぎる+2729
-14
-
41. 匿名 2019/02/20(水) 13:03:19
飼い主を取られたと思ったんだね+1765
-14
-
42. 匿名 2019/02/20(水) 13:03:25
これは、犬も祖父母も母親と父親も誰も責められないよ。お気の毒。+1182
-371
-
43. 匿名 2019/02/20(水) 13:03:28
犬可哀想…
でも自分の子供が犬に噛まれて死んじゃったら、可哀想なんて言ってらんないよね。+1423
-96
-
44. 匿名 2019/02/20(水) 13:03:34
>>23
普通犬飼ってる人はそのまさかを常に想定しています。+958
-173
-
45. 匿名 2019/02/20(水) 13:03:35
何回も来た事があるのに、この日は噛まれたって何故だったんだろう+1265
-12
-
46. 匿名 2019/02/20(水) 13:03:36
犬がヤキモチやいたのか、犬は遊びのつもりだったのかいずれにせよみんな不幸な事故。
+1724
-14
-
47. 匿名 2019/02/20(水) 13:03:44
何か頭を噛んでしまうきっかけがあったのかな。
ハイハイしてただけで噛むとは考えにくいよね。
初対面でもなかっただろうし。+1041
-22
-
48. 匿名 2019/02/20(水) 13:03:52
>>29
間違ってたらごめん。これ一昨年の事故で、もう殺処分になってたような、、+1088
-33
-
49. 匿名 2019/02/20(水) 13:03:54
犬に罪は無いっていう人いるけれど、私がこの母親だったら、犬を許さない
そして、祖父母も許さない+1523
-782
-
50. 匿名 2019/02/20(水) 13:04:00
世の中の役に立たない上に老い先短いシジババが身代わりになればよかったのにね。+70
-245
-
51. 匿名 2019/02/20(水) 13:04:04
いやいや、レトリバーって猟犬(回収犬)だから…
ガブッと噛んでブンブンするのは本能
赤ちゃんがハイハイするの見てたらスイッチ入っちゃったんだろう。+1104
-16
-
52. 匿名 2019/02/20(水) 13:04:11
犬も嫉妬するからね+634
-9
-
53. 匿名 2019/02/20(水) 13:04:15
犬は動物だよ
+592
-6
-
54. 匿名 2019/02/20(水) 13:04:20
殺処分されると思うよー+213
-66
-
55. 匿名 2019/02/20(水) 13:04:27
なんて痛ましい事故…
子供と動物が仲良くしてるの可愛いけど、こういう事故も良くあるから慣れていても気をつけないとね+519
-6
-
56. 匿名 2019/02/20(水) 13:04:31
犬殺されちゃうんだろうな…
辛いな。+234
-76
-
57. 匿名 2019/02/20(水) 13:04:34
ほんと犬怖い
大型犬は全て殺処分にして欲しい+69
-386
-
58. 匿名 2019/02/20(水) 13:04:38
犬、嫉妬もするし、自分の縄張りに何かきたと思って攻撃することもあるみたいだよね。
赤ちゃんと犬の微笑ましい動画とか見てると想像つかないと思うけどこういう事件も時々起こる+743
-5
-
59. 匿名 2019/02/20(水) 13:04:39
犬と会話できるわけでもないのに大丈夫なんて何で言えるんだろう
飼い主の思い込みも甚だしい+880
-31
-
60. 匿名 2019/02/20(水) 13:04:47
全員悪くない(祖父母に落ち度はあったけど)うえ全員報われない…こんな嫌なニュースは見たくないけど、これでペットと乳児の同室は危ないと認知されるといいね+929
-28
-
61. 匿名 2019/02/20(水) 13:04:58
>>29
人1人が亡くなってるのに、そういうコメントは不謹慎だと思う。面白いと思って書いてるのならつまらないからやめた方がいいですよ。+693
-18
-
62. 匿名 2019/02/20(水) 13:05:21
犬っていうか動物だよね?
犬=動物+385
-28
-
63. 匿名 2019/02/20(水) 13:05:34
レトリバーって温厚だし頭もすごく良いけど自分のテリトリーに見ず知らずの生き物がやってきて皆が皆そっちに気がいってたら嫉妬もあるだろうし自分より後から来てるから順位が低いと思ってるはず。
犬は悪くない。+929
-108
-
64. 匿名 2019/02/20(水) 13:05:34
おまえ、なんで噛んだんだよ…+38
-63
-
65. 匿名 2019/02/20(水) 13:05:36
単純に、書類送検に2年近くもかかるんだって思った+768
-5
-
66. 匿名 2019/02/20(水) 13:05:41
ペットと微笑ましい動画とか多いけど、やっぱり油断はできないよね。
うちの愛犬は大人には大人しいけど、子供のちょっとした興奮とかに敏感だから、幼い子には近寄らせたくないです。+501
-12
-
67. 匿名 2019/02/20(水) 13:05:42
たまに犬をノーリードで散歩させて「うちの子は大人しいから大丈夫です」と言うバカ飼い主、犬なんて所詮犬なんだから、いつ襲ってくるかわからないんだよ
ちゃんと繋いでろ+1218
-15
-
68. 匿名 2019/02/20(水) 13:05:46
+153
-949
-
69. 匿名 2019/02/20(水) 13:05:59
所詮は畜生ということを理解してない飼い主が多すぎる。+642
-141
-
70. 匿名 2019/02/20(水) 13:06:10
>>33
殺処分??
反町夫婦の犬って事故起こしたの?
ゴールデンでさえこんな事故があるんだから、
素人が危険なロットワイラーなんて安易に飼うべきじゃない。
犬が可哀想。
+648
-18
-
71. 匿名 2019/02/20(水) 13:06:10
前もあったよね?ゴールデンって意外と凶暴なの+99
-38
-
72. 匿名 2019/02/20(水) 13:06:11
>>40
まぁ疎遠になるかもしれないね
でも母親も祖父母もそれぞれひたすら自分を責めると思うよ
母親は祖父母や犬がどうこうより、こんなことなら仕事なんかやめてずっと一緒にいればよかったとしか思えないんじゃないかなぁ+1197
-7
-
73. 匿名 2019/02/20(水) 13:06:19
病気のときくらい、親がちゃんと看れば良いのよ
大型犬を室内飼いしてる老人夫婦の家に病児を預けるなんて、色々と間違ってる+1344
-204
-
74. 匿名 2019/02/20(水) 13:06:22
ラブとかゴールデン飼ってる飼い主って結構犬に甘い気がする。
気性が荒いチワワとか飼ってる飼い主の方が、周りに気をつけてる感じ+65
-163
-
75. 匿名 2019/02/20(水) 13:06:23
赤ちゃんが犬に噛み付いたりしてたんでしょ+45
-106
-
76. 匿名 2019/02/20(水) 13:06:23
猫でも引っ掻かないようにって気を使うんだから、ましてや大型犬だったら尚更気を使うべきだった。
うちの子は温厚だしってペット飼ってる人は思うのかもしれないけど、分別つけるところはつけないとお互いが不幸せになるってことよ+610
-8
-
77. 匿名 2019/02/20(水) 13:06:29
わたし、動物全般、犬も猫も可愛いとは思わない
+84
-176
-
78. 匿名 2019/02/20(水) 13:06:36
10キロ以上の犬は飼えないようにして欲しい
+44
-187
-
79. 匿名 2019/02/20(水) 13:06:36
人に危害与えた犬は殺処分だよ
可哀想だね
大人しい犬でも赤ちゃんは得体の知れないものだから
威嚇する事はある
親も祖父母も気をつけて欲しかった+654
-22
-
80. 匿名 2019/02/20(水) 13:06:38
ハイハイをしていて噛まれるって…
その時の状況を想像するとまたキツイ+430
-9
-
81. 匿名 2019/02/20(水) 13:06:55
>>57
犬は好きか嫌いかのトピではないよ
何いってんの+327
-26
-
82. 匿名 2019/02/20(水) 13:06:58
>>14
警察も仕方ないから形式上送検しただけでしょ
こんなのまず不起訴だわ+535
-11
-
83. 匿名 2019/02/20(水) 13:07:04
母親が迎えに行けたら良かったね。+510
-9
-
84. 匿名 2019/02/20(水) 13:07:14
ゴールデン可愛いの?
全然思わない!+36
-204
-
85. 匿名 2019/02/20(水) 13:07:45
>>70
他人に襲いかかって怪我させてるよ
殺処分だったかどうかは知らないけど、反町たちとは離されたとは聞いた+411
-4
-
86. 匿名 2019/02/20(水) 13:07:57
これまでは一切吠えない噛まない犬だったらしいよ。
赤ちゃんは可哀想だけど切ないよね。+730
-13
-
88. 匿名 2019/02/20(水) 13:08:35
>>40
離婚に発展するかもだし
また子供つくるかもだし。+374
-12
-
89. 匿名 2019/02/20(水) 13:08:41
祖父母が不憫
犬は悪気なく遊んでただけだと思うし
安心して預けてたお母さんも可哀想だし
登場人物みんな可哀想
どうしたらいいんだこの気持ち
+607
-75
-
91. 匿名 2019/02/20(水) 13:08:49
反町のところはドーベルマンじゃなかった?+716
-4
-
92. 匿名 2019/02/20(水) 13:09:00
犬と赤ちゃんの微笑ましい動画とかよくあるけど、当たり前だけど、みんながみんな絶対そうなるとは限らないもんね😢
+301
-4
-
93. 匿名 2019/02/20(水) 13:09:05
ゴールデンがそんなことするなんて信じられない
飼い主を取られたと思ったのかな
悲しすぎる+310
-96
-
94. 匿名 2019/02/20(水) 13:09:14
この手の事件が起きたときに専門家が解説してたけど、
自分を飼ってる人の敵だと認識してるんだって
番犬として働いたつもりらしい
+677
-13
-
95. 匿名 2019/02/20(水) 13:09:44
一定数こういう事は起きるよね
結局は自己責任って話しになっちゃうけど
このニュース見て、怖いね〜じゃなくて、飼い主はもしもの事を考えて、外ではリードきっちりつけるとかの意識しっかり持ってほしいな
最近公園なんかでリードつけないで放してる人多くない?そりゃ可愛いいんだけど、公園とか小さい子も居るし気をつけてほしいわ+277
-11
-
96. 匿名 2019/02/20(水) 13:09:55
怖いね。保育園でも身内でも人に預けるのって。+386
-17
-
97. 匿名 2019/02/20(水) 13:10:06
犬は孫に嫉妬するんだって。
ゴールデンは祖父母の愛犬だから、祖父母が赤ちゃんを世話する姿にジェラシー感じてしまったんだろうな。
悲しい事故。+742
-10
-
98. 匿名 2019/02/20(水) 13:10:07
犬と一緒にいさせた祖父母にも過失はあるけど、
赤ちゃんの両親も子供を祖父母に預けてるので文句は言えない+727
-52
-
99. 匿名 2019/02/20(水) 13:10:19
二年前の事故じゃん。嫁が義母父許せてないからなの?+11
-111
-
100. 匿名 2019/02/20(水) 13:10:24
うちの犬は大丈夫って思い込んでる飼い主が心底嫌い
家族に対してはそうかもしれないけど
他人に対してある日突然どうなるかなんて分かるわけないだろ
小型でも本気で噛んだら大怪我するのにバカとしか言いようがない+642
-32
-
101. 匿名 2019/02/20(水) 13:10:26
>>74
わかる。近所にゴールデンの飼い主いるけど、放し飼いで散歩させてて注意すると、噛まないから大丈夫って言ってる。意味わからん。
でも盲導犬と生活してる友人は周りにかなり気は使ってる感じだけどな。+384
-2
-
102. 匿名 2019/02/20(水) 13:10:31
>>42
攻められないのは犬だけだと思うけど+189
-21
-
103. 匿名 2019/02/20(水) 13:10:40
YouTubeでも大型犬と赤ちゃんの動画って、あやしてくれてる〜みたいな感じでけっこうあるよね。+204
-6
-
104. 匿名 2019/02/20(水) 13:10:44
どこかで読んだけど、門のなかで飼ってる犬が、勝手に入ってきた人を噛んでも、侵入した人の非より、飼い主の責任を追求されるらしい
おかしいよね+451
-33
-
105. 匿名 2019/02/20(水) 13:11:00
>>49
そう思うのは当然です。
許せませんよね。
「預けなければ良かった」と自分を責めるだろうし。
+243
-21
-
106. 匿名 2019/02/20(水) 13:11:03
なんらかで野生に戻る一瞬ってあるよね
チワワとかなら勝てるけど大型犬に本気出されたら怖い+304
-4
-
107. 匿名 2019/02/20(水) 13:11:09
3歳位の頃に近所の大型犬にじゃれつかれて殺されかけたから、犬はみんな嫌い。
力が強すぎて脱走したんだって。勿論処分された。
大きくても小さくても所詮畜生だよ。+337
-163
-
108. 匿名 2019/02/20(水) 13:11:14
まただ…
祖父母の甘い育児。
ペットの管理不足。
子どもがかわいそう+248
-87
-
109. 匿名 2019/02/20(水) 13:11:23
赤ちゃんはそれまでも祖父母の家に何度か預けられていて、犬はふだんはおとなしかったということですが、この日ははいはいをしていたところ突然、かまれたということです。
普段大丈夫だったから過信したんだね
+524
-1
-
110. 匿名 2019/02/20(水) 13:11:25
どうせすぐ死ぬんだから孫を殺した罪の意識で苦しむのもそう長くないから大丈夫だよ。よかったね。+6
-87
-
111. 匿名 2019/02/20(水) 13:11:27
犬処分されたの?
大人の配慮不足で己の大切な命が二つも亡くなったのね。
本人たちも書類送検くらいじゃ辛いんじゃないか。
私なら服役したいわ。+316
-23
-
112. 匿名 2019/02/20(水) 13:11:27
赤ちゃんはまた作ればいいけど、殺処分された愛犬は戻ってこないからなぁ…+28
-150
-
113. 匿名 2019/02/20(水) 13:11:39
>>88
シングルマザーみたいですね。
+95
-6
-
114. 匿名 2019/02/20(水) 13:11:41
やっぱり大型犬は怖いね
牙を剥かれたらどうしようもできないもん
そ!こ!で!トイプーですよ!
穏やかな性格で抜け毛も少なく体も小さいのでコントロールしやすいよ
トイプー大好き委員会+17
-327
-
115. 匿名 2019/02/20(水) 13:11:51
誰も悪くないって人いるけど、やっぱり「うちの子(犬)はおとなしくて噛まないから大丈夫」って飼い主の過信としか思えない。
赤ちゃんあやしてる大型犬の動画とか結構あるけど、自分なら絶対できない。
いつもはおとなしいと言っても、やはり動物だから。+480
-19
-
116. 匿名 2019/02/20(水) 13:11:51
こんなの予測できないよ
動物は動物なんだな+112
-7
-
117. 匿名 2019/02/20(水) 13:12:03
>>74
チワワの方がバカ飼い主多いよ+250
-34
-
118. 匿名 2019/02/20(水) 13:12:19
海外のYouTubeで赤ちゃんの顔を犬がベッロンベロン舐めてたりとかあるよね。
あれ、ちょっと抵抗ある。
ベロンベロンさせてる人、ごめん。
+450
-11
-
119. 匿名 2019/02/20(水) 13:12:29
ゴールデン大っ嫌い
臭いし雑巾みたいな匂いするよね+26
-152
-
120. 匿名 2019/02/20(水) 13:12:29
誰も悪くないって言ってる人多いけど、飼い主(祖父母)の責任は重いと思う。
犬と赤ちゃんは初めて会ったわけじゃないかもしれないけど、赤ちゃんを預かるなら犬はケージに入れるか別部屋で過ごさなきゃいけないでしょ。
犬も赤ちゃんもお互い慣れた間柄じゃないんだから距離を取ってあげなければいけなかった。
赤ちゃんが犬にいたずらするかもしれないし、犬が赤ちゃんを攻撃するかもしれないって頭に入れておかないと。+462
-20
-
121. 匿名 2019/02/20(水) 13:12:50
ゴールデン飼ってたからこれだけは言わせて!
ゴールデンは最高に温和な犬だよ。
人間でも稀に極悪なのがいるように、
温和なゴールデンの中にも、たまに凶暴なのがいるんだよ。
+70
-133
-
122. 匿名 2019/02/20(水) 13:12:58
飼い主にとって大事な人だと認識すると犬は手を出さないらしい
+49
-20
-
123. 匿名 2019/02/20(水) 13:13:04
やっぱ犬は犬だよ、うちの子は大丈夫~って人間じゃないんだから予測不可能な行動取るでしょ
こういうこと言うと冷たい人みたいな扱いされるけどさ+337
-8
-
124. 匿名 2019/02/20(水) 13:13:08
私が祖母なら死にたい。
耐えられない+487
-12
-
125. 匿名 2019/02/20(水) 13:13:19
祖父母は責められるべきでしょ。+255
-37
-
126. 匿名 2019/02/20(水) 13:13:20
だから祖父母に預けるのはダメなんだ。
マイナスつくだろうけどほんとに。
・小銭をギチギチに入れてズッシリと重くなった小銭入れをわざわざ高い位置に置く。
・つかまり立ちしてる子がいるのに、熱々のコーヒー入れてるマグカップをテーブルの縁に置いたまま平気で放置する。
・オーブントースターもシュレッダーも床に直置き。
書き始めたらきりが無い。
飼い犬なんだから大丈夫よ〜〜と思ってたに違いないし、今だって「まさかうちのワンちゃんに限ってこんなことをするなんて」と本気で思ってそう。+385
-65
-
127. 匿名 2019/02/20(水) 13:13:38
この時トピ見てたよ…10カ月の女児、飼い犬にかまれ死亡 東京・八王子girlschannel.net10カ月の女児、飼い犬にかまれ死亡 東京・八王子 警視庁南大沢署によると、翠ちゃんはハイハイを始めたばかりで、当時は祖父母と3人で居間で遊んでいたが、屋内で放し飼いにされている犬が突然かみついたという。 翠ちゃんは祖父母宅をしばしば訪れていた。祖父...
+195
-1
-
128. 匿名 2019/02/20(水) 13:13:48
うちの子は賢い、とか思い込んでるの飼い主だけだからね。
前にテレビで検証してたけど、散歩中に飼い主が倒れて(フリで)も飼い犬はボーっとしてたり逃走するだけだった。
ちゃんと訓練受けた犬だけ助けを呼びに戻ってたけど。+298
-13
-
129. 匿名 2019/02/20(水) 13:13:50
ゴールデンってたまに酷く噛む個体居るよね。
やっぱり力が強いから怪我の度合いも酷い。
成人男性でも手に麻痺残ったり、抉れたり。
身近にも2人知ってるわ。無知なパピーミルが乱繁殖するからだと思う。
+107
-13
-
130. 匿名 2019/02/20(水) 13:14:05
前にシェパードが散歩中に小型犬を殺しちゃったのがあって
うちその当時シェパード飼ってたからそれから恐れられて
すっごい迷惑だった+18
-36
-
131. 匿名 2019/02/20(水) 13:14:09
>>119
そんな個人的意見を言うトピじゃない+140
-12
-
132. 匿名 2019/02/20(水) 13:14:10
祖父母って「経験上大丈夫。昔はこれで良かったんだから大丈夫」とか言って
孫への危機管理が適当なとこあるから、親が気を配らないと怖いね+321
-6
-
133. 匿名 2019/02/20(水) 13:14:30
>>7 うちは犬いるけど、信用してないというか、家族といえどやっぱり種が違うから、野性が目覚めるというか、そういうことがあるかもと特に乳児がいる場合は万が一のために念には念を入れといたほうがいいんだよ。お互いのために。+57
-5
-
134. 匿名 2019/02/20(水) 13:14:34
犬は自分より可愛がられる存在がいるとすんごい嫉妬するよ
普段いいこなのは自分が一番可愛がられているから!+343
-2
-
135. 匿名 2019/02/20(水) 13:14:35
室内飼いでそれが普通になりすぎて危険とも思わなかったんだろうね。動物飼ってない人から見たら心配になるけど。+52
-1
-
136. 匿名 2019/02/20(水) 13:14:44
僕悪くないもん…+207
-112
-
137. 匿名 2019/02/20(水) 13:14:58
これ母方の祖父母?
父方なら離婚すれば縁切れるけど、実の親だと憎むに憎みきれないね+256
-8
-
138. 匿名 2019/02/20(水) 13:14:59
>>100
わかる!
最近アウトレットで商品見てたら、犬抱っこしながら商品見てる人が隣にいるのに気付いてギョッとした。
入店可のお店もあるけどそこは不可なのに店員さん何も言わないし。
+230
-9
-
139. 匿名 2019/02/20(水) 13:15:33
>>101
宮城では逮捕されたよね。警察に通報しまくるといいよ。+46
-0
-
140. 匿名 2019/02/20(水) 13:15:34
この事件、報道された時のこと覚えてる。
ずいぶん送検まで時間かかったんだね。2年経ってるもんね。なんでだろ?+153
-2
-
141. 匿名 2019/02/20(水) 13:15:44
こういうニュースたまにあるよね
来月里帰りして出産後も1ヶ月ぐらいは居る予定なんだけど
実家はトイプードル飼ってるからちょっと怖いな
小型犬だけど絶対に大丈夫とは言い切れないしね+114
-27
-
142. 匿名 2019/02/20(水) 13:15:53
預けたってことはいつも一緒って訳じゃないのか
保育園に預けられなくて安全対策してない実家に預ける事になったんだろうけど、まさか噛みつくなんて誰も考えていなかったんだろうな
気の毒としか言い様がないね
+77
-7
-
143. 匿名 2019/02/20(水) 13:16:39
えー!
大型犬と赤ちゃん一緒のさせるの??これは祖父母が悪いわ+97
-34
-
144. 匿名 2019/02/20(水) 13:16:44
トピズレだけど
友達の後輩がこんな感じのニュースを見たのか
子供産まれたから今まで飼ってたビーグルとコーギーの雑種犬?を保健所に連れてった話思い出した。
友達がそれを聞いて急いで引き取り手を探して
見つかったけど時すでに遅し。
私も一瞬その犬を預かってたけど躾がされてないだけでちゃんと躾したら大人しくなる賢い犬だったのに
友達の後輩には殺意湧いた。
+427
-16
-
145. 匿名 2019/02/20(水) 13:16:51
それに犬って噛んでるものをダメ!ダメッ!って焦って言われると余計強く噛んで離そうとしなくなる。凄惨な現場だったろうな+153
-2
-
146. 匿名 2019/02/20(水) 13:16:58
でもやっぱり父親やその親族側からしたら、とても許せないと思う。
赤ちゃんがどれほどの苦痛を感じながら亡くなってしまったか。
本当にかわいそう。+235
-16
-
147. 匿名 2019/02/20(水) 13:17:02
義実家に中型犬いるけど、絶対に近づけない。明らかに飼い主に嫉妬してるし、8ヶ月の娘が噛まれたら死ぬと思うわ。+173
-7
-
148. 匿名 2019/02/20(水) 13:17:21
動物が人間死なせると殺処分になるのに、人間が人間死なせても殺処分にならないのはなんでだろう。同じやり方でいいよ。+596
-4
-
149. 匿名 2019/02/20(水) 13:17:44
>>63
犬は悪くないよね!
犬責めるやつが悪い!犬はなにしても無罪だから!+16
-48
-
150. 匿名 2019/02/20(水) 13:17:49
>>49
え、これにマイナスつけてる人は我が子が
噛み殺されても「わかんなかったんだもん仕方ないよね」
ってその犬を憎まないの?祖父母も?
私には無理だなぁ
ペット飼った経験がないからだろうか?
+206
-93
-
151. 匿名 2019/02/20(水) 13:17:51
犬は自分の子供が遠くに行こうとすると首元を噛んで行かせないようにするからそれを人間の赤ちゃんにやるってことも充分に考えられるよ。子猫に対するハスキー犬の愛情たっぷりの行動がこちら! - YouTubem.youtube.comあなたは犬と猫が仲良くしているシーンを見たことがありますか?今回ご紹介する動画では、ハスキー犬と子猫が庭でまったりとくつろいでいます。すると、子猫がひょこひょこと動き出します!(笑) その際にハスキー犬が取った行動がとても愛おしい感じでした! #チャ...
+148
-17
-
152. 匿名 2019/02/20(水) 13:17:57
下の子出産のため里帰りした時
2歳の上の子が兄が飼ってる小型犬に噛まれそうになった事ある
その理由は犬が怒られてヴーってなってる時撫でようとしたら噛まれそうになった
噛まれて何かあっても俺は知らねぇからな、近くにいるのが悪い。って言われて疎遠ですが
犬は大型だろうが小型だろうが大人でも危険+219
-53
-
153. 匿名 2019/02/20(水) 13:18:10
>>148 死刑ってご存じ?+3
-49
-
154. 匿名 2019/02/20(水) 13:18:36
犬って人間でいうと2、3歳くらいの知能らしいけど(レトリバーならもっと賢いのかな?)人間の2、3歳の子供でも一歳未満の子と同じ空間で遊ばせるのって気を使うと思う。YouTubeとかの赤ちゃんと動物の動画って確かにすごく癒されるけど犬の個体差とかもあるし安易に考えるのは危険なんだね+90
-1
-
155. 匿名 2019/02/20(水) 13:18:44
わたしが母親だったら一生ジジババと犬を許さない。+47
-56
-
156. 匿名 2019/02/20(水) 13:18:45
犬に限らずネコも噛んだりするから赤ちゃんいるときは気を付けないと怖いね。
破傷風とかあるしね。+196
-1
-
157. 匿名 2019/02/20(水) 13:18:53
不幸な事件だよ
犬の名誉のために書くけどもし全部の飼い犬が今回のゴールデンのようだったら
過去から現在まで全世界で毎日相当数の事件として取り上げられてるよ+79
-19
-
158. 匿名 2019/02/20(水) 13:19:02
>>150
犬が好きすぎて犬に性的興奮覚えるガルちゃん民も過去にはいたぞ
そういう連中かもね+6
-41
-
159. 匿名 2019/02/20(水) 13:19:38
>>141
私も来月から里帰りします!
実家にはチワワがいますが
ずーっとゲージに入れるつもりですよ
ベビーベッド寝かせてから
リビングに離すよ
それくらいはしないと絶対ダメ‥+49
-58
-
160. 匿名 2019/02/20(水) 13:19:45
今は犬種の性質の違いを話す時ではない。
ゴールデンが子供を噛み殺したという事実は変わらない。
そこに至るまで(犬が子供を噛むまで)に何があったかなんてこの祖父母は見ちゃいないと思うし、孫が来ていてもゴールデンを室内飼いしていたくらいだから、犬の擁護をする発言があると思う。
自分が亡くなった子の親なら、不慮の死とかではないし預けた自分を責め続けてしまって乗り越えられない。
+104
-9
-
161. 匿名 2019/02/20(水) 13:19:48
犬に罪はないよ。
しっかり躾できなかった祖父母に問題がある。
躾出来ていたにしても万が一の可能性を考えて、犬が乳児に触れることができないように環境を設定するべきだった。+256
-23
-
162. 匿名 2019/02/20(水) 13:19:59
穏和な犬種とかどうでもいい。犬種も性格も関係ないと思う。同じ部屋でベビーベットにも入れずに乳児と犬を一緒にするのが不注意。その状態で目を離すなんて信じられない。+189
-6
-
163. 匿名 2019/02/20(水) 13:20:05
こういう事故って、家族関係はその後どうなるんだろうか+150
-0
-
164. 匿名 2019/02/20(水) 13:20:15
>>157
名誉ってアホか
飼い主がお前程度の知識だったらまぁ起きて当然の事件だな+26
-25
-
165. 匿名 2019/02/20(水) 13:20:19
チワワ、トイプードルの陰湿さはすごい+74
-45
-
166. 匿名 2019/02/20(水) 13:20:37
>>114
犬に服着せてる飼い主は、全員バカだと思ってる。+52
-69
-
167. 匿名 2019/02/20(水) 13:21:31
犬に罪はないっていうやたら主張する女がいるんだから犬に罪はあるんだろ
処分で問題なし、
+23
-43
-
168. 匿名 2019/02/20(水) 13:21:34
レトリバーがそんなことするんだ…
土佐犬とかなら分かるけど…
母親の気持ち考えたら苦し過ぎるよ…+13
-29
-
169. 匿名 2019/02/20(水) 13:21:50
たまにYouTubeで赤ちゃんと犬が戯れる動画とか赤ちゃんと猫"とか見るけど、かわいいなぁほほえましいなあとも思う反面、これ動物だから善悪とかわからない場合もあるし怖いよなとヒヤヒヤすることがある+104
-3
-
170. 匿名 2019/02/20(水) 13:21:52
切ないな、、赤ちゃんになれてない犬はどう接したらいいかわからないから普段おだやかでもね、、、+21
-2
-
171. 匿名 2019/02/20(水) 13:22:07
>>166
犬好きバカ女のせいで寒冷地には適してない犬も日本にはいるんだよ+15
-28
-
172. 匿名 2019/02/20(水) 13:22:17
うち多頭飼いしてるんだけど、大人しくても嫉妬深い子とか今日が荒くても新参者には優しい子とか 普段見せない一面があったりするから、信用とかそういう次元じゃなく犬と子供を同室にする場合は気を張ってた方が良い。+142
-3
-
173. 匿名 2019/02/20(水) 13:22:48
>>165
そうなんだ?陰湿?性格が?+10
-6
-
174. 匿名 2019/02/20(水) 13:22:53
>>150
どうかな
その母親だって実家にいたころ可愛がってた犬なんじゃないの+130
-7
-
175. 匿名 2019/02/20(水) 13:23:00
犬と亡くなったお子さん以外、全員同罪だよ。
前半、誰も責められないよね…ってコメに大量プラスで怖かった。+178
-61
-
176. 匿名 2019/02/20(水) 13:23:12
一瞬の不注意で家族全員の人生が変わってしまったんだろな
つらいな+124
-1
-
177. 匿名 2019/02/20(水) 13:23:13
>>174
なら父親が憎むね+12
-4
-
178. 匿名 2019/02/20(水) 13:23:33
>>175
犬も同罪だよクソ犬だし+42
-50
-
179. 匿名 2019/02/20(水) 13:23:34
私の実家もゴールデンレトリバー家の中で飼ってる
その前から飼ってた猫は追いやられていじけて外にばっか出るようになっちゃったよ+11
-32
-
180. 匿名 2019/02/20(水) 13:24:00
このゴールデンレトリーバーは、自分の犬の子どもを育てるような感覚で赤ちゃんを掴んだんじゃないかな?ただ、犬じゃなくて人間の子どもだったから、ちょっとした力加減や噛む場所の違いでこんなことになっちゃったんじゃないかな?+17
-48
-
181. 匿名 2019/02/20(水) 13:24:30
韓国に送りつけて食べて貰えば?+12
-58
-
182. 匿名 2019/02/20(水) 13:24:48
>>180
お前絶対犬飼うなよ+39
-38
-
183. 匿名 2019/02/20(水) 13:25:04
お母さんも大型犬放し飼いにしてる家に何で預けたんだろう。
自分なら預けないかな。
病児保育も有るのに+197
-25
-
184. 匿名 2019/02/20(水) 13:25:05
ゴールデン飼ってたことある。優しい性格で昔からいたチワワ達とも仲良くしてたんだけど、突然チワワの首を噛んでブンブン振り回したことあった。強く噛んでなかったしチワワも怪我なかったからゴールデンからしたらじゃれたつもりだったのかもしれないけど。でも体格差があればじゃれたつもりでも致命傷になるよね。+216
-2
-
185. 匿名 2019/02/20(水) 13:25:08
>>181
それが一番ね+6
-16
-
186. 匿名 2019/02/20(水) 13:25:31
祖父母が油断しすぎだよね。
いくら温厚な犬でも考えられる危険は排除すべきだよ。
私も今産後だけど実家に犬がいるから里帰りしなかった。まだまだ年齢的に落ち着かないトイプードルだし吠えるし落ち着かない。
なんだかんだ母親は大丈夫よーなんて言いそうだし
+120
-7
-
187. 匿名 2019/02/20(水) 13:25:37
赤ちゃん本当に気の毒
わんこは殺処分‥
悲劇+90
-4
-
188. 匿名 2019/02/20(水) 13:26:25
2年前の1回の事故が未だにニュースになって騒がれるってよっぽど珍しかったからなのかな
自殺や交通事故の数と比べるとって考えてしまう+5
-12
-
189. 匿名 2019/02/20(水) 13:26:39
犬好きの人から見たらマイナスだろうけど、うちの両親は孫が来るときは室内犬のコーギーベランダに出してたわ。+198
-67
-
190. 匿名 2019/02/20(水) 13:26:42
赤ちゃんからしたら犬は自分を殺した殺人犯だからな
それなのに加害者擁護する犬好きがいるから犬に対しての法整備も進まないんだろう+24
-19
-
191. 匿名 2019/02/20(水) 13:26:55
>>138
私は百貨店のバレンタイン売り場で小型犬をカートに乗せてるバカ飼い主みたよ
本人は家族同然と思ってるんだろうけど非常識にも程がある
試食とか食べ物扱う場で何考えてんだろ
注意しない店員も腹立つ+285
-8
-
192. 匿名 2019/02/20(水) 13:27:08
ガル民の一部の人小型犬嫌いがちだけど結局安全性が高いのは小型犬じゃない?死に至る事はないだろうし。+4
-28
-
193. 匿名 2019/02/20(水) 13:27:23
60過ぎの両親が弟の子供三人を預かる時に
すっごい気を付けてたのを思い出した。
「ケガさせたりしたら大変だから!」って
絶対家の中で遊ぶようにしてたもん。
この祖父母の気持ちを考えると気の毒で仕方ないよ。
孫と愛犬のことで取り返しのつかない事故にあうなんてさ。+97
-2
-
194. 匿名 2019/02/20(水) 13:27:28
>>166
バカにバカって言われてもどうでもいいわ。
バカを相手にするよりウチの犬の身体が心配だから。+28
-17
-
195. 匿名 2019/02/20(水) 13:27:53
>>171
そんな犬を日本で飼うなんて馬鹿でしょ+16
-2
-
196. 匿名 2019/02/20(水) 13:28:03
>>175
わかる…私もそのコメントになんでこんなプラスついてんの!?って思った。祖父母と預けた両親の気付きや配慮、考えの深さ一つでこの事件は防げた訳だからね。+139
-8
-
197. 匿名 2019/02/20(水) 13:28:13
犬は、もう殺処分されたよ。+18
-9
-
198. 匿名 2019/02/20(水) 13:28:21
>>194
しつけしろよ
どうせ散歩の時人の家にマーキングさせて汚してるバ飼い主だろうけど+10
-22
-
199. 匿名 2019/02/20(水) 13:28:49
>>195
だからバカ女のせいでって書いてるじゃん+6
-20
-
200. 匿名 2019/02/20(水) 13:28:49
実父母なら気の毒、義父母なら絶対許せない
by ガル民+67
-15
-
201. 匿名 2019/02/20(水) 13:30:08
まーた八王子+2
-16
-
202. 匿名 2019/02/20(水) 13:30:11
>>198
ウチの犬は外ではトイレしませんから。
以上+10
-12
-
203. 匿名 2019/02/20(水) 13:30:16
実父は赤ちゃんの頃?こたつで寝てたら猫に足の指を噛まれて大変だったらしい。特に後遺症とかは無いと思うけど。+9
-3
-
204. 匿名 2019/02/20(水) 13:30:17
>>189
見慣れない乳幼児が単体で来るときはそのくらいしたほうがいいよね+69
-1
-
205. 匿名 2019/02/20(水) 13:30:34
しょせん犬、+25
-15
-
206. 匿名 2019/02/20(水) 13:31:00
犬って本来は肉食だよね?ジジババ取られたと思って本能で噛み付いちゃったんだろうな…+121
-8
-
207. 匿名 2019/02/20(水) 13:31:09
こんにゃくゼリーの時みたいに世間は騒がないのね+8
-2
-
208. 匿名 2019/02/20(水) 13:31:43
えー、わんちゃんかわいそ+50
-32
-
209. 匿名 2019/02/20(水) 13:31:44
以前混んでる公園で大型犬が遠くから走ってきて体当たりされたんだけど、ノーリードで散歩してた飼い主のおばさんがごめんなさいね〜うちの子普段こんな事したことないんですけど〜って逃げていった
じゃあ遠くにいたのに私が悪いの?って思ったし友人と一緒だったからそのままにしたけど一人だったら呼び止めて通報してた+133
-4
-
210. 匿名 2019/02/20(水) 13:31:46
>>191
トピズレな バカ+7
-6
-
211. 匿名 2019/02/20(水) 13:31:54
両親は祖父母に犬には近づけないようお願いしたのかな?+15
-5
-
212. 匿名 2019/02/20(水) 13:32:06
>>7
私猫信用してない。
引っ掻くし嫌い。+35
-40
-
213. 匿名 2019/02/20(水) 13:32:46
犬のヤキモチのような気がする。
アイドルでいられたのに、突然に無条件でその座を取られちゃったんだもの。
殺処分だけはやめてほしい。
気を払うのは人間の対応の方だった。+125
-20
-
214. 匿名 2019/02/20(水) 13:32:48
犬は人間が思ってるほど
優しくも賢くも無い
信じすぎちゃいかん
赤ちゃん可哀想に+210
-31
-
215. 匿名 2019/02/20(水) 13:32:49
実家にラブラドールと猫がいますが、どんなに愛犬&愛猫を信頼していても、我が子と同じ空間にいる時は絶対に目は離さない。油断しちゃったんだと思う。皆が可哀想。+65
-1
-
216. 匿名 2019/02/20(水) 13:32:54
トイプーの人、本当に怖い
こんな事件でも他の犬を下げてトイプー上げに利用してる+89
-4
-
217. 匿名 2019/02/20(水) 13:33:08
可愛がっていても、人間と獣、ちゃんと線引きできてる飼い主さんの方が多いと信じてるよ。
最初の子が生まれたとき、旦那が実家の猫に赤ちゃんを近づけたら、認知症でぼんやりしてた曾祖母が「猫に赤ん坊を近づけるな!乳の匂いで爪を出される!」って突然怒鳴って驚いた。
曾祖母の猫で一番曾祖母が可愛がってたけど、ちゃんとケジメのある人だった。
曾祖母が老衰で亡くなって、翌年あとを追うように猫も20年以上生きて大往生しました。+311
-1
-
218. 匿名 2019/02/20(水) 13:33:27
>>175
え?ほんとに何でこんなにマイナスつくの?
赤ちゃんも犬も悪くはないけど祖父母は不注意だし、預けた母親も室内に犬がいることは分かってるんだから注意を促す事はできたよね?+88
-17
-
219. 匿名 2019/02/20(水) 13:33:33
一歳前でしょ
お母さん仕事休めなかったのか
かわいそうに
病気なら預けた祖父母にも移るし無責任だな+119
-17
-
220. 匿名 2019/02/20(水) 13:33:38
動物愛護も過ぎるとおかしくなるのかな。
動物に罪は無い。これは分かる。
動物を愛する者にも罪は無い。
事故は不運な出来事。
誰も責められないよね。
皆んなも気をつけよう。
??+16
-15
-
221. 匿名 2019/02/20(水) 13:33:39
「保育園で熱を出し」って書いてるから、最初は母親に連絡がいったんじゃないの?
でも仕事中だから抜けれなくて、急遽祖父母が預かる事になったんじゃないかな。
なかなか子供の熱で早退って難しいけど、0才ならお母さんが迎えに行けたら良かったね。+169
-3
-
222. 匿名 2019/02/20(水) 13:33:46
>>110
こんな書き方をする人って、子供じゃないよね?大人だよね?精神年齢低そう!+12
-0
-
223. 匿名 2019/02/20(水) 13:34:58
ちゃんと躾とかマナーできてない飼い主がいるから犬に対して苦手意識持つ人もいると思う
そのくせ うちのコは〜って能天気
犬が本来の野生的な性格になって人間に怪我させたら責任とれるのかね
可愛いだけで育てるアホは飼うな+108
-1
-
224. 匿名 2019/02/20(水) 13:35:15
犬にとっては赤ちゃんの方が後からきたんだから、格下と思うのは当然で、十分に考えられる事故だよ。
犬を飼うわりには、犬の習性知らないのかなぁ。+124
-0
-
225. 匿名 2019/02/20(水) 13:35:42
私は犬は好きだし、自分でも飼っていたよ。
でも、それとこれは別。
祖父母のミス+80
-1
-
226. 匿名 2019/02/20(水) 13:36:01
>>212
引っかかれることしたんじゃないの+10
-15
-
227. 匿名 2019/02/20(水) 13:36:25
2017年の事故を今ごろ送検なんだね+2
-1
-
228. 匿名 2019/02/20(水) 13:36:28
犬嫌いが暴れとるわw+18
-21
-
229. 匿名 2019/02/20(水) 13:36:30
ヒルなんですでやってるよ+3
-1
-
230. 匿名 2019/02/20(水) 13:36:39
>>165
トイプー飼ってるけど赤ちゃんのことすごく大事にしてくれてるよ
か弱くて大事な存在って理解してるみたいで、噛むどころか舐めることもせずに一定の距離を保って寄り添ってる
赤ちゃんが泣くと、一緒にキュンキュン鳴いたりする
私が家事したりして離れてるときは泣いてるよ〜って教えにきてくれる
私にとったら犬も自分の子どものような存在だからこういうこと言う人許せないわ+14
-50
-
231. 匿名 2019/02/20(水) 13:36:43
小型犬だって指食いちぎれるよ
家族と言えど獣だし
犬からした新入りは序列下な訳だし考えないとね+114
-3
-
232. 匿名 2019/02/20(水) 13:36:46
ここ見てたら、犬飼ってる人ってこういう思考なのかな、と思って怖くなる+46
-25
-
233. 匿名 2019/02/20(水) 13:36:58
この子の親もなんで大型犬が放し飼いになってるの分かっている家に子ども預けるの?
自分の預けざるを得ない事情よりも、私はどんなに穏やかな犬でも何が引き金になって暴れだすか分からないと思ってるからその選択肢はないよ。
預けざるを得ない場合は事前に「今日だけ犬を放し飼いにしないで欲しい」と伝えるよ。
子どもの危機管理の気持ちがあればできるでしょ。
多分「噛まない噛まない大丈夫」みたいな感じで、かなり甘く見て、もしかしたら犬の事など何も考えていない上で預けた気がする。
祖父母の注意怠りというんだったら、親の注意怠りも視野に入れないとやり切れないと思う。+118
-12
-
234. 匿名 2019/02/20(水) 13:37:12
いまごろ書類送検てするんだ+17
-1
-
235. 匿名 2019/02/20(水) 13:39:10
犬は家族という考えも素敵だけど、やっぱり人間じゃないから線引きは必要。
主人の上司のお宅に家族でお呼ばれした時、うちの子(犬)噛まないからよしよししてあげて!と奥様が無理やりうちの子の手を取って犬の方にひき寄せたら、ガブってやられたよ。どんなにいい子でもご主人さまの前と初めて見た赤ちゃんの前とでは態度が変わってもおかしくない。+160
-7
-
236. 匿名 2019/02/20(水) 13:39:12
なんで犬が一番罪重いんだよー
悪いの母親と家族じゃん+115
-18
-
237. 匿名 2019/02/20(水) 13:39:26
ペット飼ってます。
友達の子供が来るときはケージにいれてるんだけどこの前「撫でさせてもらっていい?」って言われて普通にケージあけていいよーって言っちゃった。
二歳のお子さん優しくナデナデして喜んでた。
でも今度からは気を付けよう。
噛まないと思ってるけど絶対はないもんね。
他人の子供に何かあっても責任とれないし恐くなったわ。+180
-1
-
238. 匿名 2019/02/20(水) 13:39:37
犬って小型とか大型とか関係なくすごい牙で噛むよ。私は昔、マルチーズ飼ってたけど乳首の下の所噛みつかれて血は出なかったのに10年以上傷あとが消えなかった。黒っぽい血豆みたいになってグロテスクだった。マルチーズですらこうだから大型犬じゃ本気で噛まれたら死ぬ。愛玩動物で人間を殺すのって、犬だけなんだってね。そういえば猫に噛み殺されたとか聞いたことないわ。今は猫を3匹飼ってるけど、猫はイヤな所触られたりしても、逃げるか甘噛みしてくるだけ。やっぱり猫のほうがかわいいかなぁ~。+28
-23
-
239. 匿名 2019/02/20(水) 13:40:00
それまでねんねだった赤ちゃんが急にぎこちないハイハイで移動して、びっくりしたのかな…+64
-4
-
240. 匿名 2019/02/20(水) 13:40:24
自分ちの子供となら一緒の部屋で飼うなり一緒に寝かせるでも好きにしたらいいと思うけど、他人(親族だけど犬から見たら他人だよね)が来た時に同じようにするのはだめだよね。+28
-0
-
241. 匿名 2019/02/20(水) 13:40:47
この祖父母の躾云々はわからないけど、犬の躾ろくに出来ない飼い主多過ぎだと思う。犬が悪いことして「コラッ!」って言うだけで躾が出来てると思ってるバカな飼い主多いよ。考える知能がないのに自分でどうしても躾したいなら、本でも買って正しい方法で躾してほしいし、それができないなら躾できるトレーナーに預けてほしい。+38
-3
-
242. 匿名 2019/02/20(水) 13:41:01
やっぱり動物と赤ちゃん一緒はこわい。
実家も寝たきりの犬がいるけれど何が起こるかわからないので絶対にそばに寝かせるなよ。と言う。
精神的につらい。+30
-2
-
243. 匿名 2019/02/20(水) 13:41:03
>>25
それが外国でも似たような事件時々あるんだわ…米1歳女児が飼い犬のピットブルに襲われ死亡 ペットは保安官が射殺 - ライブドアニュースnews.livedoor.com米国で飼い犬のピットブルに襲われ、1歳の女児が死亡した。飼い犬は女児に噛みついたまま離さなかったため、駆けつけた保安官が射殺。犬を射殺した保安官は、「まったくもって悲劇です」と事故の悲しみを語った
+73
-1
-
244. 匿名 2019/02/20(水) 13:41:16
犬を飼っていた者からみると、犬も家族だから。
普通に部屋で飼うよね。大型犬ならケージにも入らないだろうし。
小型犬なら念のため、赤ちゃんの部屋と別でケージに入ってもらう場合もあるかな。
でも、祖父母は普通の生活の中で急に預かっただけだし。誰も悪くないから切ない。+6
-32
-
245. 匿名 2019/02/20(水) 13:41:22
犬好きの大好きな言葉だよね
犬に罪はない
あるって考えてるからそんな言葉出して同調圧力で犬擁護してるのみえみえ
だから犬好きは嫌いだわ+40
-31
-
246. 匿名 2019/02/20(水) 13:41:36
大型犬小型犬関係なく犬は隔離するべきだったね
私の実家も犬飼っていて子ども連れて帰った時姉が隔離するなんてかわいそうこの子は大丈夫なのにとか言ってくる
じゃあなんかあったとき責任とれんのかなと思う+79
-11
-
247. 匿名 2019/02/20(水) 13:41:40
うちの父は昔から言っていた
『畜生は信用するな、げっし類は特に危険』
+36
-22
-
248. 匿名 2019/02/20(水) 13:41:44
赤ちゃんと動物の組み合わせ可愛いなぁってよくyoutube見てたけどこわいね。
犬も赤ちゃんに馴れてないと普段と違う性格になるんだね。
ヤキモチやいたり、あるだろうな。+18
-1
-
249. 匿名 2019/02/20(水) 13:41:54
ごめんトピずれだけど
この犬が殺処分なら滋賀のイジメ犯人も死刑でいいとおもうんだけど。+169
-2
-
250. 匿名 2019/02/20(水) 13:42:02
>>226
横だけど、私も猫の方が苦手。
同じ5キロの犬と猫じゃ殺傷能力が違い過ぎる。
もちろん温和な子がいるのもわかってるけどね。+16
-25
-
251. 匿名 2019/02/20(水) 13:42:39
親も一緒に赤ちゃんと普段遊びに来たときも犬と同室だったのかな?
普段からだったら特に何も考えずいつも通りで預かったんだろうね。
いくら注視してても襲われる、噛まれる時は一瞬だから親だったら自分が一緒でも犬と同室は怖いな。+56
-0
-
252. 匿名 2019/02/20(水) 13:42:44
所詮は猛獣+27
-1
-
253. 匿名 2019/02/20(水) 13:43:40
>>223
噛まれたトラウマとかで犬が苦手な人からしたらアホ飼い主の「ウチの子は大丈夫」発言て、ここに刃物を持った男がいるけど何もしないから大丈夫だよ。って言われてるのと同じようなもの。マナーを守らず動物飼ってる人はどうかそれを分かってほしいと思う+130
-7
-
254. 匿名 2019/02/20(水) 13:44:06
環境を承知で、こっちの都合で預けてるんだから、何があっても文句言えないとも思う
もちろん子どもは気の毒だけど+68
-6
-
255. 匿名 2019/02/20(水) 13:45:12
>>124
祖父母は2年たってもまだ生きてらっしゃる…と。死ぬまで悔やむことにしたのかもだけど。
祖父母の認識が不幸な事故くらいだったら赤ちゃんも犬も浮かばれないわ。
もしそうならご近所に聞いたら「いつかそうなると思ってた。」って言われそう。+12
-7
-
256. 匿名 2019/02/20(水) 13:45:42
何この不快なトピ?
事件をダシに、動物嫌いが自分を正当化しようとしているだけどおろかな奴らばかりなだけでしょ。
+18
-33
-
257. 匿名 2019/02/20(水) 13:45:44
うちの犬は大丈夫って言ってる人さ、
もし大丈夫と思ってた犬が自分の子供に噛み付いたらどうするの?
+45
-6
-
258. 匿名 2019/02/20(水) 13:45:47
誰に責任が、とか言い出したら、子供が熱出してるのに早退しなかった両親も悪いし、無理にでも早退させなかった職場も悪いってことになるよね。
+128
-4
-
259. 匿名 2019/02/20(水) 13:47:16
誰も悪くない事はないでしょ。預かったからには責任あるでしょ。幼稚園で事故があったら例えそれが子供本人が招いた事故でも幼稚園に責任あるんだから。+35
-3
-
260. 匿名 2019/02/20(水) 13:47:41
>>153
永山基準ってご存じ?+3
-0
-
261. 匿名 2019/02/20(水) 13:47:57
犬が嫉妬して噛むパターンもあるよ+26
-2
-
262. 匿名 2019/02/20(水) 13:48:06
大型犬が小型犬に噛み付いて離さない様子を動画で見たことあるけど、噛んでいるうちにどんどん興奮していくんだよね。そして振り回すから振り回された小型犬はぐったりしていた。赤ちゃんなら抵抗もできず、それは悲惨だったと思う。本当にかわいそうだ。+35
-4
-
263. 匿名 2019/02/20(水) 13:48:11
>>256
マナー守ってない、躾も出来ない飼い主を批判してるだけですけど?
正当化してるのはあなた
+13
-10
-
264. 匿名 2019/02/20(水) 13:48:51
うちの子は大丈夫って言ってる人さ、
もし大丈夫と思ってた子が他人の子供を殴ったらどうするの?
このように犬を子供に変えると、キチガイ扱いされるのに
犬なら「わかる~^^」とかいう奴が多いのは何なの?+12
-16
-
265. 匿名 2019/02/20(水) 13:49:02
>>7
それいったら人間もだよ+21
-3
-
266. 匿名 2019/02/20(水) 13:49:36
犬は殺処分されるんだから殺人起こす人間も殺処分して欲しいわ。+123
-5
-
267. 匿名 2019/02/20(水) 13:50:54
母親からしてみれば両親が書類送検されて、実家が事故現場で…旦那側なら縁も切れるだろうけど自分側ってどうなんだろうね…+131
-1
-
268. 匿名 2019/02/20(水) 13:51:00
>>33 飼い主選べないから気の毒だね。+4
-0
-
269. 匿名 2019/02/20(水) 13:51:01
>>256
別に動物嫌いじゃないし
愚かなのは管理できてない飼い主
そんなこともわからないの?+9
-3
-
270. 匿名 2019/02/20(水) 13:51:16
所詮は畜生だしね犬は+17
-10
-
271. 匿名 2019/02/20(水) 13:51:27
>>235
お子さんの怪我は大丈夫でした?そのあと奥さん立場なかったでしょうね。+12
-1
-
272. 匿名 2019/02/20(水) 13:51:45
>>150
ペット飼った経験が無いから分からないんだと思います。
+5
-6
-
273. 匿名 2019/02/20(水) 13:54:00
個体差はあるだろうけど、めっちゃヤキモチ妬きの犬もいるよね。
うちの犬も私が姪っ子を可愛がってると唸る。自分より後からきた者が、自分より主人に可愛がられてるのがおもしろくないんだろうね。
ましてや親の家にいたなら、縄張りを荒らされたと思ったのかも。
しつけされてる犬であろうと、獣であることは忘れてはいけない。小型犬でも噛む力すごいからね。+96
-0
-
274. 匿名 2019/02/20(水) 13:54:43
トリマーやってたとき、「あ、この犬噛むから」とかいう飼い主がいまくったけど
案の定噛まれたけど、殺処分なんてしたことないですよ・・
治療費を請求したこともないし。
あまりにも危険な犬はお断りしてたけど。
※「あ、この犬噛むから」とかいうセントバーナードなど+50
-3
-
275. 匿名 2019/02/20(水) 13:55:11
人間の血の味を覚えてしまったら殺処分だね。
ワンチャンはじゃれてるつもりだったのか、邪魔だと思ったかは分からないけど。
+9
-21
-
276. 匿名 2019/02/20(水) 13:55:11
子供も可哀想だけど祖父母は別に悪くないし書類送検て酷くない?+3
-22
-
277. 匿名 2019/02/20(水) 13:55:20
犬に限らず動物は初めて対峙したらすぐに順位づけするし、威嚇のつもりでも興奮して実際に噛むこともある。
確かに家族だけど、元々が違う。犬が賢くないわけじゃない。
もっと飼い主が可愛がる、躾ける、注意するメリハリのある対応をペットにすべき。
それがペットに対する愛。+46
-2
-
278. 匿名 2019/02/20(水) 13:55:27
義実家じゃないんだ。母親の実家に預けてたんだね。せめて心の広い旦那さんだといいね。+9
-5
-
279. 匿名 2019/02/20(水) 13:55:58
このお母さん、赤ちゃんが病気でも休めない職場なのかな。自分の親がサポートしてくれると会社に伝えていたとか。+20
-1
-
280. 匿名 2019/02/20(水) 13:56:24
不幸な事故じゃないでしょ、防げた事故でしょ。+59
-2
-
281. 匿名 2019/02/20(水) 13:56:36
かわいそう
ワンコ
ごめん正直他人の子供はどーでもいいわ+29
-41
-
282. 匿名 2019/02/20(水) 13:56:53
>>44
ほんとそれ
うちも大型犬飼ってたけど、赤ちゃんが生まれた時は子供と犬は完全に分離してた+18
-0
-
283. 匿名 2019/02/20(水) 13:56:58
>>275
犬に味覚はないよ。威嚇で噛んだんじゃないかな。+3
-2
-
284. 匿名 2019/02/20(水) 13:57:27
犬飼いたいけど、ちゃんと躾できなかったらとか色々考えてしまう。
犬の10戒みたいなので、犬は人間より強いことを忘れないでって項目あったよね。
犬は躾や絆で敢えて人間を攻撃しないだけで、いつでも人間を殺せる力を持ってるんだよ。+65
-1
-
285. 匿名 2019/02/20(水) 13:57:41
>>278反対の立場なら広い心なんて持てない+21
-1
-
286. 匿名 2019/02/20(水) 13:57:49
>>214
ほんと、私も真っ先に亡くなった赤ちゃんかわいそうにって思った
犬が悪くないのはその通りだと思うけど、赤ちゃんだってなんの罪もなくただハイハイしてただけ
二度とこんな事故が起こらないようにペットは免許証にして正しい知識を身につけてほしい+96
-5
-
287. 匿名 2019/02/20(水) 13:58:38
>>276
飼い主には犬が人に危害を加えないようにする管理責任がある
そんなことも知らないで犬を飼ってる人がいるなら、犬を飼う資格ない+46
-0
-
288. 匿名 2019/02/20(水) 13:59:10
獣医学や動物行動学を学んできた者です。
犬が嫉妬というか、単純に犬の狩猟本能が出てしまっただけだと思います。犬は、特に大型犬は赤ちゃんや子犬などちょこちょこ動き回る小さい物に対して反射的に追っかけて噛み付くという本能が強いです。獲物を捕らえる感覚で本能的に噛んでしまったと考えられます。飼い主としては、普段は温厚で優しい犬だと思っていても、所詮は犬です。人間ではありません。信頼はしても良いですが、信用をしてはいけません。いつ何どきそのような本能が目覚めてもおかしくない事を常に頭に入れて飼わなくてはなりません。+130
-6
-
289. 匿名 2019/02/20(水) 13:59:35
みんなそれぞれに責任はあるけど、けど犬が悪か、祖父母が悪か、母親が悪か、っていうとどれも違うなぁ。
今まで吠えない噛まない犬だったなら祖父母だって気を張らないと思うし。
悲しい事件だね。+13
-11
-
290. 匿名 2019/02/20(水) 14:00:22
義実家に預けるよりは自分の親にって思うもんね+24
-0
-
291. 匿名 2019/02/20(水) 14:01:23
大体犬はコミュニティーの中でじぶんがどの位置にいるか確認するらしいよ。
必ず自分より下を作る。
よくあるのが、遅く帰ってきたお父さんが、自分より後にご飯食べるから下とか。最年少、あとから生まれた子供も下にする。
全てがこうとは当てはまらないかもだけど。+13
-1
-
292. 匿名 2019/02/20(水) 14:02:43
犬の飼い方も知らない老人が大型犬とか飼わないで欲しい
+31
-7
-
293. 匿名 2019/02/20(水) 14:02:57
犬は理由なく噛まない
噛むのは日頃からストレス溜まってたり虐待されてる犬だよ
大型犬を室内で飼うからストレス溜まってたんじゃ?
犬も可哀想だし
ジジババは最低すぎるわ
こういう奴はあっさり保健所に犬連れてくよ+4
-26
-
294. 匿名 2019/02/20(水) 14:03:27
実家に小型犬2匹いて1、2ヶ月に一度遊びに行くけど子供と犬だけにはしないし子供と犬が近くにいる時は必ず私か他の大人が間にいます。
犬も家族だけどやはり犬と人間は別でいつどうなるかわからないから。
実両親もそこはかなり気をつけてくれてます。
祖父母の罪は大きい。+31
-2
-
295. 匿名 2019/02/20(水) 14:03:46
>>42
ジジババ悪いだろ+15
-4
-
296. 匿名 2019/02/20(水) 14:04:25
義理実家は猫飼ってるから絶対預けない。
まだ小さいなら毛も口に入るし、犬や猫が言う事きくのは飼い主だけだと思うから。
熱出てるのに室内で動物飼ってるところなんて無理+12
-3
-
297. 匿名 2019/02/20(水) 14:04:31
>>278
心が広いも何も共働きするほど稼ぎが悪い旦那がいちばん悪いじゃん!+5
-15
-
298. 匿名 2019/02/20(水) 14:05:09
人間じゃないんだから
この子は敵じゃない
小さい子だから優しく
とかわかんなくて当然じゃない?
当たり前に噛まないって思い込んで危機管理しなかった祖父母悪いわな
と、赤ちゃん預けたりするならその間のワンちゃんの対応祖父母と話しあわなかった両親も悪い
赤ちゃんが本当不憫だわ+60
-2
-
299. 匿名 2019/02/20(水) 14:05:27
これはね日本の社会の問題なんだ
お母さんは子供を産んでも働き続けないといけない
保育所は病気の子供を預かってはくれない
ジジババはとしをとって体力がない、赤ちゃんの行動がわからない(忘れてしまって)動物の行動も分からない(自分が寂しいから飼っているだけで)
だれが子供を育てるんだよ
若いお母さんだって子育ては重労働
赤ちゃんは病気をしながら大きくなって、免疫をつけて病気をしない身体を作っていくんだ
フルタイムで働きながら子育てなんて出来ないよ
(はっきり言って1人が限度)
お母さんが自分で子供を育てられる国にしなくては
1人でも多くの若者から税金を取る事だけを考えられたら、日本には赤ちゃんがいなくなっちゃうよ
+21
-17
-
300. 匿名 2019/02/20(水) 14:07:03
犬は取り調べも裁判なしで殺処分ってこの国は本当に法治国家なの?+10
-16
-
301. 匿名 2019/02/20(水) 14:08:06
>>216
まさか本気でトイプーの人がトイプー好きだと思ってない・・・ですよね?
一応言っておきますが、トイプーの人は十中八九トイプーアンチです。
トイプーの人がやってることはネットではもうお馴染みと言っていいほどよくある手法です。
つまり無関係な場所で嫌いなもの(この場合トイプー)をあえて推しまくることで反感を買ってアンチを増やそうとする手法です。
なので「〇〇っていいよね❤️大好き❤」ってコメントを毎日毎日全てのトピにコメントすれば半年もせずに〇〇嫌いがガルちゃんで溢れかえると思いますよ。(これやるなら2ちゃんの方がオススメですけど。)+29
-2
-
302. 匿名 2019/02/20(水) 14:08:15
うちの義実家が飼ってた犬は頭の良い犬だったけど、子供を連れて行くと威嚇しそうになってたから、私が犬に順位が下だって教えたよ
逆に賢い犬ほど注意しないとダメなんだよ
群の中の順位や飼い主に忠実だからね+80
-6
-
303. 匿名 2019/02/20(水) 14:09:21
トイプードル画像の人、下手したら一年以上同じ画像で似たようなコメント続けてるよね
ある意味狂気+11
-1
-
304. 匿名 2019/02/20(水) 14:10:08
犬を犬として飼わないからこう言う事が起こる。
犬は絶対に人間ではない。犬の本当の知識を知らない人が
可愛さのあまり、あたかも人間の一員のように、
子供のように勘違いして飼っている。主人に、今、従順な
犬が一瞬で、その本来の野獣性がでて、獲物、敵、餌と判断し
襲い掛かる。知っておかないといけない基本性格である。
幼い子供といる時は、大人は決して目を離したら駄目。
犬は犬である。
ちゃんと勉強して徹底しつけしないと、また同じ事が起きる。+90
-2
-
305. 匿名 2019/02/20(水) 14:10:16
犬好きは亡くなった赤ちゃんのことよりもすぐ犬のことを口走るから人間性疑われてるんだぞ+100
-13
-
306. 匿名 2019/02/20(水) 14:10:32
>>267
いやー、これは離婚案件だよね。。旦那側からしたら義家族なんだから縁切りだし。
自分の親だからって、いーよいーよ、また産めば!なんて言えるわけない。私は自分の親でももう普通には会えない。+98
-2
-
307. 匿名 2019/02/20(水) 14:10:43
>>288
犬はあくまでも犬で人間にはなれない。悲劇を避け犬自身を守るためにもその考えは大切ですよね。
昔読んだ黒柳徹子さんの自伝のなかで、黒柳さんが子供のころ飼っている犬とじゃれあっていたら犬の狩猟本能を呼び覚ましてしまったのか、耳を深く噛まれたとありました。
狩猟本能を持つ犬に対して信頼しすぎ期待しすぎは犬にとっても大変不幸なことだと思います。+33
-1
-
308. 匿名 2019/02/20(水) 14:10:44
愛犬家の方々には大変申し訳ないし、このケースが稀なのは分かるけど、、
犬は信用してない。本能は本能。
万が一の万が一を考えて共存はしない。
この事件だってワンちゃん含み誰も悪気ないけど、現実に起こってしまってるわけだから。+24
-5
-
309. 匿名 2019/02/20(水) 14:10:52
これだから私はしばらく専業で見ないと気がすまない
身内や他人に預けて、赤ちゃんが死ぬなんて、悔やんでも悔やみきれないだろうから
仕事なんて子どもが大きくなってからでもできるけど、赤ちゃんは母親が守るしかない+91
-5
-
310. 匿名 2019/02/20(水) 14:11:11
>>114
お前、毎回動物トピに登場するね。
「トイプー大好き委員会」とかって、寒すぎんだけど。+8
-1
-
311. 匿名 2019/02/20(水) 14:11:18
母親の気持ちを思うとやりきれない。
命がけで産んだのに。
飼主にとって犬は従順でも、他にはそうじゃないことも。
まして 犬より体の小さな幼児には、犬も上から目線になる事を念頭に入れずに、同じ空間にいさせた 祖父祖母に怒りが湧く。
特にジジババは、子供の多い時代を生きてるので、可愛がってるつもりでも 命を預かってる意識が低いと思う。
私は 不妊治療の末の唯一の子だから、「預かるよ」と言われても絶対に預けなかった。
何かあってからじゃ遅い。+44
-15
-
312. 匿名 2019/02/20(水) 14:11:36
まぁ滅多にないケースだろうね
運が悪かったんだよ+6
-13
-
313. 匿名 2019/02/20(水) 14:11:50
犬 猫が従うのは飼い主だけだよ。
うちの犬 うちの猫
優しいから大丈夫よー。って聞いて子供達触ろうとしたら引っ掻かれたり、噛まれそうになった事何回も有る。
お陰で動物好きだけど触る時はちょっとトラウマになってる。+42
-0
-
314. 匿名 2019/02/20(水) 14:12:43
いくら自分達の不注意とはいえ、目の前で孫を亡くしただけでも辛いのに刑事事件になるってとんだ追い討ちだよね…。+8
-11
-
315. 匿名 2019/02/20(水) 14:12:46
ありえない
うちも赤ちゃんいてインコいるけど、インコですら噛むから別の部屋で飼ってるよ+28
-1
-
316. 匿名 2019/02/20(水) 14:13:12
この犬は去勢されてたのかな?
発情期とかだと気が荒くなるかもだし、赤ん坊の泣き声もストレスになったのかも+9
-2
-
317. 匿名 2019/02/20(水) 14:13:15
種類は忘れたけど、大型犬でこの種類は子守りをするのが得意ですとテレビで紹介されてたんだけど、
海外の動画なんか超大型犬が子守りをするのを、よく投稿されてるよね。
でも、マツコの知らない世界で蚊の回で、人間の死因TOP5に犬が入ってた。最近、メキシコ?で国境警備員の女性が野良犬の集団に殺されたニュースがあったよね。+41
-2
-
318. 匿名 2019/02/20(水) 14:14:15
運が悪いってだけじゃ片付けられないよなあ
この事件見て気をつけようと思ったわ+31
-1
-
319. 匿名 2019/02/20(水) 14:15:16
>>69
温厚な人でも切れるときがあるのに、なんで畜生が切れないと思うのか。+47
-2
-
320. 匿名 2019/02/20(水) 14:15:17
>>244
言いたいことは分かる。
多分、赤ちゃんの成長に、周りの安全対策が追い付いて無かった。動き出した赤ちゃんの安全地帯を作るか、犬をケージに入れて待たせる訓練をするか、なんとかしないとと思ってる狭間の事故だと思う。+18
-2
-
321. 匿名 2019/02/20(水) 14:16:22
これ親子関係どうなるんやろ+29
-0
-
322. 匿名 2019/02/20(水) 14:16:28
犬だろうと猫だろうと、人間の居住空間と混ぜこぜに飼ってる人の家、いやだ。
やっぱり不潔だよ。どんなにコロコロかけても毛だらけだし。
ちょっと頭なでなでして、その手をいちいち消毒しないであれこれ触ってるでしょ?
赤ちゃん預けるとか、私だったら衛生的にあり得ない。
+67
-16
-
323. 匿名 2019/02/20(水) 14:16:58
>>319畜生っていい方は酷いけど
確かにそうだよね。+13
-4
-
324. 匿名 2019/02/20(水) 14:17:29
子供を預けた母親も実家に犬が放し飼いなのは知っていただろうし、まさか犬が子供に噛みつくなんて思ってもいなかったんだろうね。
私が母親なら実家の両親も自分も責めるだろうな。+31
-4
-
325. 匿名 2019/02/20(水) 14:17:48
うちの子どもも小さい頃、義実家に預けたら犬に噛まれた。小型犬だけど3針縫うほどだったよ。小型犬でも油断しちゃダメ。+66
-1
-
326. 匿名 2019/02/20(水) 14:18:25
>>114
トイプードル可愛くない。気持ち悪い。
なんで洋服なんか着せてるの?バカ丸出し。+5
-11
-
327. 匿名 2019/02/20(水) 14:18:37
>>86
すごく温厚な犬でも、赤ちゃんってまだ自分でも何やってるからわからないから遊びで犬の顔を何度も叩いたり、口の中に手を入れて、犬がウーと威嚇音出してるのにもちろんわからずまだ続けたりもするから、耐えれない犬も絶対いるだろうなとは思ってた。
犬の性格も同じ種類でもそれぞれ個性かあるし、どんなにしつけされた温厚な犬でも限度こえたら怒ることもある。
+42
-0
-
328. 匿名 2019/02/20(水) 14:21:03
誰も悪くない悲劇だよな、本当。
親も仕事休めないって言うのが根本な原因だけど。+5
-14
-
329. 匿名 2019/02/20(水) 14:21:13
妻の両親が書類送検でしょ?夫の両親はどんな気持ちなんだろ。1歳にもならない可愛い盛りの赤ちゃんが死んでしまうなんて。妻の親子関係もどんな感じなんだろうか。私なら2人目を妊娠する気にもなれない。+68
-0
-
330. 匿名 2019/02/20(水) 14:21:14
ジジババは経験者ゆえの気の緩みなのか、老化で育児をすっかり忘れてしまったのか、危機意識が低い人もいるよね。うちの親もそうだよ。誤飲に気を付けて!って言ってるそばから、赤ちゃん手の届くところにお菓子のパッケージのビニール平気でそのまま置いてたり。預けるとしても、乳幼児だけの児童館に送り迎えしないと、自宅に預けるのは怖くてできない+31
-0
-
331. 匿名 2019/02/20(水) 14:21:29
>>299
犬とか関係なく、小さい子が道路を走ってるあとは、ヒーヒー言いながら追っかけてるジジババ見かけるよ。ほんと危ない。でもジジババは安全のために子供の自由を奪うことを良しとしない。(チャイルドシートとか子供用ハーネスとか)+54
-2
-
332. 匿名 2019/02/20(水) 14:21:33
どんなに大人しい犬でも、急に犬の本能が目覚める時がある。
家の犬、昨日の朝窓を開けた途端入ってきたツバメに驚いてツバメをパンチして落とししまった。幸い怪我はなくすぐ飛んでいったから良かったけど、まさか大人しくちょっと鈍臭い家の犬が…とショックだった。+27
-2
-
333. 匿名 2019/02/20(水) 14:22:40
どうして、古い事件を今さら?
ペットバッシングを狙ってる+2
-14
-
334. 匿名 2019/02/20(水) 14:23:08
そもそも、言葉を発することができず、小さくてねんねかハイハイの赤ちゃんを、産まれたての人間だと正しく認識できるほど犬はかしこいの?
犬と人間以外の他の動物だと思ったんじゃないの?+32
-1
-
335. 匿名 2019/02/20(水) 14:23:31
>>327
よたよたした動き、いきなり派手にこける、ご機嫌でも奇声、耳をつんざく泣き声、理由の無いアタック。
犬にとっては怖い存在だと思う。気の弱い子ほど噛むかも…。+16
-2
-
336. 匿名 2019/02/20(水) 14:23:33
人間でも赤ちゃんの声ってうるさくてイライラしてキレる人いるもんね
+30
-2
-
337. 匿名 2019/02/20(水) 14:24:12
トイプー実家で飼っていて、私が子供生まれた時は嫉妬ですごい威嚇してたし、ずっと様子うかがうように吠えてついてきてた...
動画で見るような赤ちゃんと犬のほのぼのとは遠かったし、子供が1歳ごろにストレスで?かわからないけど犬の方が体調不良みたいになってしまって。
小型犬でも大型犬でも、急な環境の変化や今まで構ってくれた主が、赤ちゃん可愛がるんだから嫉妬はあると思うし、どちらかを隔離するのはしかないと思う。犬も悪くないし、赤ちゃんも悪くないし
大人がそこでちゃんと見てないとね...+27
-0
-
338. 匿名 2019/02/20(水) 14:24:36
>>306
昔 日野市の不倫放火殺人事件の被害者夫婦は
事件後も離婚せずまた子供つくってるよ
夫婦それぞれだと思う。
それにハイハイするくらいの時期なら
男親はまだそんなに父性ないから
母親ほど嘆き悲しむわけでもない。
またつくればいい程度の男なんてごまんといる。
+11
-9
-
339. 匿名 2019/02/20(水) 14:25:13
犬大好きだけど動物は動物だよね。
家族ではない。
赤ちゃん預かる時はかわいそうだけど別室に入れておくべきだったと思う。
預かるならね。+26
-1
-
340. 匿名 2019/02/20(水) 14:25:30
飼い主が悪いよ
別の部屋にするとか気づかわなきゃ
家族同然に飼ってるならなおさら、事故が起こらないように考えなきゃダメだ+8
-2
-
341. 匿名 2019/02/20(水) 14:25:42
>>331
むしろ体力的にきついのに甘えて祖父母に子供任せきりの親にもやるけど。+9
-0
-
342. 匿名 2019/02/20(水) 14:25:47
マイナスだろうけど、赤ちゃんいるのに、動物を室内で飼ってる人の気が知れない
動物は家族じゃないし、お互いの気持ちなんて一生飼ってもわかりあえないよ、種が違うんだから
どの犬も忠犬ハチ公みたいとおもったら大間違い+42
-20
-
343. 匿名 2019/02/20(水) 14:26:08
犬飼ってる人なんてたくさんいるし今は室内飼いが多いもんね
むしろ大型犬と赤ちゃんって微笑ましいイメージだしまさかこんな事になるなんて…思ってなかっただろーな+2
-4
-
344. 匿名 2019/02/20(水) 14:26:08
これの時噛まれるよって書いたらめっちゃマイナスされたわ+82
-4
-
345. 匿名 2019/02/20(水) 14:26:55
犬はヤキモチ焼くからね。
散歩中やドッグランにいる時も、飼い主さんが他の犬を可愛がると怒って攻撃する犬いるよ。
うちのも攻撃はしないけど、撫でてる犬との間に体入れてきてブロックする。
赤ちゃんが突然来て、飼い主の爺ちゃん婆ちゃんがゴールデンより赤ちゃんに夢中だったら犬も面白くないと思うんだよね。
普段から一緒に生活していれば、赤ちゃんも家族の一員として守る対象になるんだろうけど、そうじゃなければヤキモチ焼くだろうね。+40
-1
-
346. 匿名 2019/02/20(水) 14:26:56
>>333
昨日書類送検されたからだよ+3
-2
-
347. 匿名 2019/02/20(水) 14:27:14
急に預かる事になったから 家の中によそ者、他人がいると判断したんじゃないかな?
普段から接してたら噛まなかっと思う!+3
-3
-
348. 匿名 2019/02/20(水) 14:27:19
動物って赤ちゃんの泣き声や子供の高い声は苦手だっていうからね。
熱も有ったなら結構泣いたりしてたんだろう‥。+18
-1
-
349. 匿名 2019/02/20(水) 14:27:40
賢いって言われてるけど3歳位の知能なんでしょ?
それで理解や理性なんてあるわけない。人間の中高生すらまだバカやってるんだから30歳位の知能でもない限り安心出来ないよ。+20
-2
-
350. 匿名 2019/02/20(水) 14:28:59
>>344
怖すぎる…
猛獣の隣に赤ちゃんなんて、これは噛まれても自業自得だね+47
-1
-
351. 匿名 2019/02/20(水) 14:29:06
>>344
マスコミや芸能人がこういうのを持ち上げるのよくないよね。誰だって赤ちゃん殺そうなんておもってない、それでも事故が起こるなら予防しなきゃ。+23
-0
-
352. 匿名 2019/02/20(水) 14:29:48
とにかく飼い主が悪い。+19
-3
-
353. 匿名 2019/02/20(水) 14:29:53
田舎者の昔人間からすれば、犬であろうが猫であろうが、人間以外の動物が乳幼児の側でウロウロしてることが信じられない。
噛んだ犬よりも放置していた人間の方に問題があると思う。+60
-4
-
354. 匿名 2019/02/20(水) 14:30:25
>>233
その通り。
自分が母親の立場なら、少しでも危ないものは排除させないと預けれない。+25
-0
-
355. 匿名 2019/02/20(水) 14:31:02
>>342
大型犬を飼ってる祖父母の家(母親の実家)に預けたんだよ。
この母親もかみつくなんて思わなかったかた預けたと思う。
+25
-0
-
356. 匿名 2019/02/20(水) 14:31:52
義実家がゴールデン飼ってるけど躾が足りてなかったのかどこか利口な犬?ってレベルだよ。
飛びついてきて娘が何度も尻餅ついたし踏まれたこともある。
私にも飛びついてきたり抱きついたまま腰振ったり服噛んだり、、
他の家庭のわんちゃんは躾してるんだろうけど私はゴールデンすっかり苦手。+17
-11
-
357. 匿名 2019/02/20(水) 14:31:53
>>13
人を傷付けた犬は殺処分+15
-6
-
358. 匿名 2019/02/20(水) 14:31:59
>>5
可哀相もクソもない
こういう能天気な飼い主のせいで尊い命が失われたんだよ
犬も悪くない+48
-2
-
359. 匿名 2019/02/20(水) 14:32:51
こんなことがあったら両親と祖父母の間もギクシャクしてもおかしくないよな今まで通りとはならないだろうし…+21
-0
-
360. 匿名 2019/02/20(水) 14:33:14
うちも超大型犬がいて、犬より体の小さな子供がいるけど、めちゃくちゃ優しいし、子供の遊びに付き合わされても微動だにしないし、決して子供に怒ったりしないよ
けど、いつお互いに危険なことするかわからないという点では、子供も犬も信用してないよ
だから一緒にいる時は常に注意してる
犬が優しいのは家族だからであって、急にやって来た赤ちゃんは家族とは認識してなかっただろうし、飼い主の認識の甘さを責めざるを得ないね+40
-3
-
361. 匿名 2019/02/20(水) 14:33:56
よくペットと赤ちゃんのじゃれ合いとか一緒に遊んでるような動画があるけど、わたしはヒヤヒヤして恐ろしくて見てられない。。どんだけ可愛がってるペットでもしつけが出来てても、わたしだったら絶対乳幼児からは離す。
むしろ犬や猫がいる家に遊びに行っても、絶対抱っこしてる。絶対近づけないわ+62
-3
-
362. 匿名 2019/02/20(水) 14:33:57
>>108
この反応が当たり前に思っていたが、ほとんどの人が「犬がかわいそう」なんだよな。
+11
-4
-
363. 匿名 2019/02/20(水) 14:34:34
誰も責められないし全員可哀想すぎる。
自宅なら飼い犬を放しておくなんて普通だし
犬飼ってるのを分かってて預けてるわけだしな~
+14
-15
-
364. 匿名 2019/02/20(水) 14:35:11
>>302私もこの夫婦が祖父母、赤ちゃんの順位についての躾を怠ってたんじゃないかって思った。
これやってないと夫婦が不在の時、家を守るのはこのリトリバーで、自然の中の話とすれば
ごく当たり前な事だからね。
リトリバーが不憫だよ。犬として立派なのに。
うちも、嫉妬や順位について戸惑わないように
子供が寝たら、うちは散歩は勿論、フリスビーが好きな犬なんだけど少しでも思いっきり遊ぶ時間作って、出来る限りやってた。
もしこの夫婦がそういう気遣いやってたのであれば、申し訳ないけどね。
でも子供が産まれてから、躾る時間は充分あったのになと思う。
+10
-5
-
365. 匿名 2019/02/20(水) 14:35:25
信じられません。
うちの小型犬が散歩ですれ違いに吠えまくっても、ゴールデンは知らんふりで相手にしない。
頭がいいのに、なぜだろう?
飼い主が危険にあっていると勘違いしたのか?
その状況を細かく知りたい。
犬のいる家に預ける時は、子供がベビーベットに寝かせるか、犬をケージに入れるかどちらかにしないとだめですね。
犬と子供の動画の時は、親が近くで見守っているし、すぐに止められる距離にいないとダメなんですね。+11
-8
-
366. 匿名 2019/02/20(水) 14:35:53
犬を飼っていながら
犬の事が分かってない
犬は嫉妬したんですよ+45
-2
-
367. 匿名 2019/02/20(水) 14:37:06
ハイハイがだめなんだよね。
人間と認識しないというか、本能的に攻撃しちゃうんじゃない?
おばあさんが足を痛めてハイハイで動いてたら愛犬のラブラドールが噛んでくるんだって。
対した躾けしてなかったらいくら賢い犬種だろうと危ないよ+24
-3
-
368. 匿名 2019/02/20(水) 14:37:13
犬はやきもち焼きだから、赤ちゃんに嫉妬したかな。+17
-0
-
369. 匿名 2019/02/20(水) 14:37:41
うちには犬と2歳の子がいるけど
散歩中同じ年齢くらいの子が触ろうとしてきても
絶対に触らせない。
なのにその親に同じくらいの子がいるのに
触らせてくれないんですか?とか馬鹿な質問
されたことある。
+57
-1
-
370. 匿名 2019/02/20(水) 14:37:57
甥っ子たちが赤ん坊のころ、実家の飼い猫は彼らが無体を働いても「ヤレヤレ子どもだから仕方ないな」って感じでスルーしていて絶対引っ掻いたりしなかったけど、先日私が目を離したときにうちの子がちょっかいを出したらしく、威嚇されたのか猫パンチされたのかは分からないけど息子は大泣きしていた
甥っ子のときも息子にも猫にちょっかい出していたり乱暴な真似をするようなら注意してたけど、正直実家の猫は優しいからと私にも気の緩みがあったと思う
どちらのためにももっと配慮するべきだった
ペットが子どもに優しいというのは人間の都合で願望なんだって意識するようになった
+47
-0
-
371. 匿名 2019/02/20(水) 14:38:31
>>344
噛まれる以前に、大型犬の足で踏まれたら赤ちゃん致命傷を負うよ
大型犬に軽く足を踏まれただけで爪もデカいから血が出るし、骨折する勢いで痛い
赤ちゃんなんてひとたまりもないのに+31
-0
-
372. 匿名 2019/02/20(水) 14:38:45
そもそも熱があるから祖父母宅に預けられてるのに
何故犬を一緒の部屋にいさせてたんだろ。
赤ちゃんは免疫落ちてるし 犬は 赤ちゃんが吐いたの舐めるかもしれないしって母親の私は思うけどな。
多少熱があっても子供は元気だけど 一応は安静にって考えはジジババにはなかったんだろうな
私なら両親のこと一生許さないし 顔を合わせたら暴言の嵐になりそうだから縁を切る+19
-31
-
373. 匿名 2019/02/20(水) 14:38:45
祖父母の目の前で噛まれたんだからね
家の子(犬)は躾もできてるし、私がそばで見てるから大丈夫だなんて
甘い考えじゃいけないって事だね+48
-0
-
374. 匿名 2019/02/20(水) 14:39:21
>>67
私はそれを妊娠8か月の買い物帰りに、見ず知らずの男性に満面の笑みで言われた。
大型犬だし押さえるわけでもなく、無神経だなと飼い主に呆れた。+35
-0
-
375. 匿名 2019/02/20(水) 14:39:30
またかと思ったら、これ2年前のあの事故か・・・
+9
-0
-
376. 匿名 2019/02/20(水) 14:40:44
人間も犬も危険なやつはいる。犬嫌いが嬉々として他の犬まで叩くな。+9
-8
-
377. 匿名 2019/02/20(水) 14:40:48
>>361
わかる。今3歳と3ヶ月の娘二人を育児してるけど、3歳の娘でさえも実家で飼ってる犬とは仕切りで離してるし、同じ目線でいさせるのは正直こわい。
Amazonか何かのCMで、泣いてる女の赤ちゃんを犬がライオンの被り物して笑顔にさせるってやつあったけど、あの距離こわいなって思った。わたしなら無理。+52
-2
-
378. 匿名 2019/02/20(水) 14:41:17
ご主人を取られたとでも思ったんじゃないかな?レトリバーに限らず犬全般は結構嫉妬深い生き物だからね。
こういう悲劇が起こらないようにペットを飼う際は免許制にして税を取るようにした方がいいよ。ペットを飼う心得や躾の仕方も学ぶべき。+15
-2
-
379. 匿名 2019/02/20(水) 14:41:21
祖父母の家って、どっちの実家なんだろう?
自分の実家だとしても嫌だけど、義実家とかだったら本当に許さない。当たり前だけど絶縁するし、死んでも許さない。
私の実家も旦那の実家も犬飼ってるけど、どんなに穏やかな犬種だとしても、放し飼いしてる犬の近くに幼い子供を放置なんてしないよ。抱っこしてだったらまだわかるけど。
祖父母って、自分たちも子育てしてきて自信があるのか、昔の育児を押し付けてくるし、自分のやり方が正しいと思ってるから本当に嫌だ。何かあっても責任とれないくせに。
誰も悪くないとか言ってる人、自分の子供が同じ目にあっても、同じこと言えるの?+3
-23
-
380. 匿名 2019/02/20(水) 14:41:21
ワンコの焼きもちじゃないのかな。
+8
-1
-
381. 匿名 2019/02/20(水) 14:42:16
>>365
近くで見守っていても、噛むときは一瞬だよ
最初から離しておかないとダメ
何かあってから叱っても遅い+51
-0
-
382. 匿名 2019/02/20(水) 14:42:27
わんわん物語のレディを思い出した
レディは噛みつかないけど、赤ちゃんに飼い主が取られて悲しい思いをするんだよね
このワンちゃんも同じだったのかな?
悲しいね+33
-3
-
383. 匿名 2019/02/20(水) 14:42:57
ゴールデンレトリバーはどうなったんだっけ?
殺処分されてたような…
殺したのは犬かもしれないけど犬にも罰を与えるのは違くない?+13
-4
-
384. 匿名 2019/02/20(水) 14:43:20
室内で動物飼ってる人友達にも何人かいるけど、リアルじゃ言えないけど、みんなの部屋獣臭いよ…それに毛も至るところに落ちてたり
きれい好きな人でも新築でも、臭いや毛は完全に防げてないから
室内で飼うことがそもそも無理があるんじゃ?と思ってる+17
-10
-
385. 匿名 2019/02/20(水) 14:43:33
>>32
ほんと、癒される動画扱いになっているけど私も危なっかしいとしか思えない。
赤ちゃんが尻尾引っ張ったりしても怒らない犬に飼い主の親は録画しながら我が家のワンコは子守してくれる賢い犬よ!って感じ。
牙のある犬だよ、甘噛みのつもりでも赤ちゃんの柔らかい肌には怖い。+21
-0
-
386. 匿名 2019/02/20(水) 14:43:45
犬が家族、この子は噛まないとか飼い主の幻想。
+17
-1
-
387. 匿名 2019/02/20(水) 14:44:39
犬は「赤ちゃん可愛い大好き」なんて一言もしゃべってないからね。仲良くしてると思ってたのは周りの大人だけだったんだろ。普段大人しくて優しい犬でも気をつけなきゃ。+16
-1
-
388. 匿名 2019/02/20(水) 14:44:45
子供が熱出してるのに休めない
祖父母に預けてまで働く日本がおかしい
+19
-6
-
389. 匿名 2019/02/20(水) 14:45:09
>>369
えらいよ、それでいい。何かあってからじゃどんな理由でも犬が悪くなるんだから。言わせとき。+23
-0
-
390. 匿名 2019/02/20(水) 14:46:07
>>379同じめになんてあわないと思います。私は犬や猫を飼っている実家に預けたりなんかしないし、子供が小さいうちは、連れて行かないと言ってあります。+9
-0
-
391. 匿名 2019/02/20(水) 14:47:29
このニュース見て当時妊娠中だった私は愛犬を手放しました
辛い決断だったけど子供を守るためには心を鬼にしないといけなかった+12
-89
-
392. 匿名 2019/02/20(水) 14:47:49
>>379
自分の実家なら、嫌っていう気持ちだけですむの?旦那さんからしたら義実家なんだから絶縁だよ…+24
-1
-
393. 匿名 2019/02/20(水) 14:48:22
ゴールデンは繊細で嫉妬深い。穏やかなこもいるけど
ラブほど温和でも友好的でもないよ。
犬は嫉妬深いと赤ちゃんに対して敵対心しか抱かないから怖い。飼い主いると我慢してても居なくなると豹変したり。+6
-1
-
394. 匿名 2019/02/20(水) 14:49:07
>>350
赤ちゃんにとっては自業自得じゃないけどね。+12
-0
-
395. 匿名 2019/02/20(水) 14:49:07
人懐っこいとか賢いとか可愛いとか言われてるけど、レトリバーは元々が獲物の捕獲回収のために作られた犬種だから、赤ちゃんを獲物と認識したんじゃないの?今回のはレアケースだと思うけどね。
+12
-0
-
396. 匿名 2019/02/20(水) 14:49:18
>>369
その対応でいいと思います。
犬にとっては家族である子供と他人の子供では全然違うもの。+13
-1
-
397. 匿名 2019/02/20(水) 14:49:26
>>379
なんかずれてませんか…?+11
-0
-
398. 匿名 2019/02/20(水) 14:50:30
>>391飼い犬だって我が子だよ、違うの??最後まで責任持ちなよ+28
-5
-
399. 匿名 2019/02/20(水) 14:50:55
せつないなぁ
+2
-1
-
400. 匿名 2019/02/20(水) 14:52:31
>>379
>>1の記事に母親の実家って書いてあるだろ。+8
-0
-
401. 匿名 2019/02/20(水) 14:53:12
>>367
2足歩行じゃないと人間だと認識できないんだよね
+9
-0
-
402. 匿名 2019/02/20(水) 14:54:54
家の犬は大丈夫とか思っているからね飼い主はでも畜生(動物)だから、ビックリして噛みついたりする、海外だととか結構同じような事件あるよね+12
-0
-
403. 匿名 2019/02/20(水) 14:55:04
何でお母さんは祖父母に預けたの?、何で会社を休まなかったの?、母親が悪いって書いてる人いるけど悪いのは両親どちらもだし犬の躾を怠った祖父母もでしょ。
こういう時も母親叩きばかりだね。+18
-16
-
404. 匿名 2019/02/20(水) 14:55:27
>>121
だめだこりゃ。+16
-3
-
405. 匿名 2019/02/20(水) 14:55:38
>>37
居る居る❗そんな人は自分達がそんな事されても文句言わないのか(*´・ω-)b?+7
-0
-
406. 匿名 2019/02/20(水) 14:56:06
>>391
ジモティとかで、こういう理由で里親募集してるのよくあるけど、本当に犬が可哀相。
子供を作る予定があるのに、なんで犬を飼ったの。+76
-5
-
407. 匿名 2019/02/20(水) 14:57:04
>>130
ポメラニアン3匹散歩してて、シェパードに襲われて逃げたポメがはねられた事件?
+0
-0
-
408. 匿名 2019/02/20(水) 14:57:15
大型小型関係ないから。
危ないものは危ない。
犬は可愛いよ。
でも小型でも噛む力は強いらしく友達の所は数日でおもちゃがボロボロになる事もしばしばらしい。
100均のはそれ相応の品質なのか犬の噛む力が強いのかその日に壊れる事もあるって言ってた。
つまりは犬は可愛いけど犬には噛むとか襲うと言うのが備わっている事は認識しておかないと。
家も昔犬を飼っていた時何度か犬の本能見たしちゃんとした躾をしないと噛み癖が付いたり本能が度々出てきたりするから。
親戚の大叔父さんなんか何度飼い犬に噛まれたか…
最終的には保健所に連れて行かれたけど多分躾不足だったと思う。
SNSや動画サイトを見たら動画や画像で犬と小さな子供が遊んだり一緒に寝ていたりしいているのがあって微笑ましいと思うけど相当ちゃんとした躾が出来ていてしかも犬の事についてちゃんと勉強し理解している又は何かしらの資格や免許を持った人がやるのは良いと思う。
でも普通の人がやると危ない時があるし預かる時も犬と子供は別室にするとか対応しないと阿武藍と思う。
この祖父母が犬に対してどんな躾をしていたかは不明だけど犬がどんな生き物かt理解はしている人であってほしい。
+6
-3
-
409. 匿名 2019/02/20(水) 14:57:25
>>406本気だよね、信じられないわ。
犬だって家族なのに。+14
-3
-
410. 匿名 2019/02/20(水) 14:57:41
ゴールデンの他にも秋田犬もいたんだっけ?+0
-0
-
411. 匿名 2019/02/20(水) 14:57:43
噛む(咬む)って、言葉だけ見ると犬が攻撃的に襲ったみたいに感じるけど、どうなんだろ?
遊びのつもりだったかも知れないし……
とはいえ、力がハンパないからなぁ
大人なら痛いで済む程度でも、皮膚が柔らかい赤ちゃんにとっては命取りだもんね+9
-0
-
412. 匿名 2019/02/20(水) 14:58:53
>>49
私が母親だったら、まず仕事を休すまず祖父母に預け自分を責めると思う。+9
-5
-
413. 匿名 2019/02/20(水) 14:58:54
>>391無責任だな!
初めから飼うなよ!!+50
-3
-
414. 匿名 2019/02/20(水) 14:59:05
犬が乳児を噛み殺したら犬を庇うって小梨愛犬家怖い。+12
-15
-
415. 匿名 2019/02/20(水) 14:59:15
批判多いだろうけど、まぁ犬は殺処分だなぁ、親なら自分の手で苦しませて殺したいだろうね‼️+5
-16
-
416. 匿名 2019/02/20(水) 14:59:21
>>403
お主、ぜんぜん読んでないな+5
-2
-
417. 匿名 2019/02/20(水) 14:59:33
>>90
その後この噛まれた犬どうなった?無事だったの?
この動画見たら気分落ちる+1
-0
-
418. 匿名 2019/02/20(水) 15:00:28
>>403
両親どちらも悪いってひどくない?旦那さんは被害者だよ+9
-6
-
419. 匿名 2019/02/20(水) 15:01:09
人が人1人殺しても死刑にならない数年で出てこれるのに
犬は殺処分+44
-0
-
420. 匿名 2019/02/20(水) 15:02:48
50歳以上は大型犬飼えないようにしたらいいのに
大型犬が暴れたとしたら老人に止められないでしょ+11
-3
-
421. 匿名 2019/02/20(水) 15:03:26
犬の散歩してるとするまだ歩き始めて間もない様な子とか、小さな子が犬を触りたいと騒ぎ出す事が多い。
人を噛んだりしない犬だけど万が一を考え犬をその場から離し遠くへ行こうとすると、その子供の親が触らせてくださいと駆け寄ってくる。
いちいち断るのも気が重くなるし、小さい子の親はもっと注意すべき。いくらこっちが犬を遠ざけてもグイグイ近寄ってきた本当に困る
+26
-0
-
422. 匿名 2019/02/20(水) 15:03:44
だから犬は飼わなかった
温厚そうに見えてもどこで攻撃するか分からないし
飼い主もペットだからと安心しすぎるんだよね+33
-1
-
423. 匿名 2019/02/20(水) 15:04:54
>>419
仕方ないよ
それを言うなら犬だけ特別扱いできない
クマもワニも人を食べて殺した後、また森や沼に返さなきゃならなくなってまた犠牲者が出る+5
-1
-
424. 匿名 2019/02/20(水) 15:04:56
前に犬が赤ちゃんにハイハイ教える動画って話題になったやつがあったけど、専門家の分析でそれって実は一歩間違え危険だったって言ってた。ハイハイ姿勢の赤ちゃんに対し犬も戦闘体勢とったんだけど、害が無いとみなしただけで危ないって+30
-0
-
425. 匿名 2019/02/20(水) 15:05:09
犬もヤキモチ焼くって聞いたことある
後から迎え入れた子犬を虐めたりするっていうもんね+11
-0
-
426. 匿名 2019/02/20(水) 15:06:14
>>391
自分に酔ってるあたり最高にうざいし腹立つわ
犬が邪魔になって捨てるくらいならはじめから飼うなよ+51
-1
-
427. 匿名 2019/02/20(水) 15:06:30
>>423
殺人犯も同じじゃんって思うけど人権だもんね+0
-6
-
428. 匿名 2019/02/20(水) 15:06:36
レトリバーじゃないけど犬飼ってて
散歩していると小さい子とその親が時々
「あーワンちゃんだー!」と近づいてくるので
万が一の事もあるから触らせないよう必死だよ。
温厚な性格でも人を襲わない保証はないもん。
+23
-1
-
429. 匿名 2019/02/20(水) 15:06:37
>>413
391ですがきちんと責任持って、里親を探してくれるグループにお金も支払って預けたし後でちゃんと新しい飼い主も見つかりました
別に保健所に連れていったわけじゃない。なのに無責任だと言われるのは筋違いです
子供を守るためにはこうするしかなかったんです。子供を持つ親ならこれは絶対にわかるはず+6
-49
-
430. 匿名 2019/02/20(水) 15:06:46
犬を飼ってる家では人と同じ生活空間で犬も過ごすのが当たり前。
自分の親といえど子供を預けておいて犬はケージに入れておけっておかしくないですか?
なんでその家の家族である犬が我慢しないといけないんだろう。
決して犬と赤ちゃん一緒にいても大丈夫と言いたいわけではないです。
祖父母も預かったからには責任はあります。でも母親は悪くないって考えは理解できません。
犬がいる家に子供を連れて行かないように考えられないですか?
実家に帰って飼い犬を隔離したとかって自慢してる人が時々いますが。+10
-5
-
431. 匿名 2019/02/20(水) 15:07:13
>>418
いや旦那も止めなかったんだから加害者じゃない?
子供の事故は母親だけの責任なの?母親にのみ押し付けるのはおかしいと思うしこれがもし旦那実家に子供を預けて祖父母が目を離した隙に犬が噛んで子供が亡くなったとしても父親が悪くなるの?+5
-15
-
432. 匿名 2019/02/20(水) 15:07:37
殺処分される犬の方が可哀相だ。ジジーとババーはマジあてにならないから子供産んだ人は仕事しないで旦那が養えれば問題ないのに。稼ぎの悪い男が多すぎるからこうなるんだろ。+5
-2
-
433. 匿名 2019/02/20(水) 15:08:08
気の毒な事件だよね。
でも殺処分、処分って言い方が嫌だわ。
+25
-1
-
434. 匿名 2019/02/20(水) 15:08:20
たまたまうまくいっているだけなのに犬はかしこいから大丈夫と過信しすぎ
いつどんなことがきっかけで事故が起こるかわからないのに
今まで噛まなかったからこれからも噛まないとは限らないんだよ+9
-0
-
435. 匿名 2019/02/20(水) 15:08:35
うちの義父母のとこで飼ってた犬も、義父母が孫を抱っこして可愛がってると嫉妬してウーウー唸ってたわ。+6
-0
-
436. 匿名 2019/02/20(水) 15:08:38
ゴールデンレトリバーか。ちょっと前のAmazonのCMを思い出す。
+9
-1
-
437. 匿名 2019/02/20(水) 15:09:08
>>391
釣りなのかしらんけど、こういうのがいるから里親ボランティアが譲渡条件厳しくしたくなるのもわかる。+25
-1
-
438. 匿名 2019/02/20(水) 15:09:10
犬と赤ちゃんは悪くないだけは言い切れる+7
-5
-
439. 匿名 2019/02/20(水) 15:09:13
ガルちゃん動物に対する愛護が凄いから
犬かわいそうってコメがあるかと思ったら
意外にまともなコメント多くて安心した+8
-4
-
440. 匿名 2019/02/20(水) 15:09:59
赤ちゃん可哀想
それだけ+13
-6
-
441. 匿名 2019/02/20(水) 15:12:08
大型犬飼育は免許制にしたら+8
-0
-
442. 匿名 2019/02/20(水) 15:12:11
とても穏やかな犬種だけど、
どういったタイミングやキッカケで噛み付いたんだろう。+2
-2
-
443. 匿名 2019/02/20(水) 15:12:15
>>432
関係ないよ旦那さんの稼ぎが良くても働くママはたくさんいるよ
このトピで旦那さん叩きってなんか変だよ+13
-3
-
444. 匿名 2019/02/20(水) 15:13:49
>>429
そもそもなんで犬飼ったの?可愛かったから?
生き物は死ぬまで自分で面倒見れるって自信がない限り飼っちゃいけないんだよ、生きてるんだから。
理由や処分方法はどうであれあなたはその義務を放棄したから無責任って言われてるんだよ。+23
-2
-
445. 匿名 2019/02/20(水) 15:15:17
犬も猫も大好きだけど、動物番組で芸能人がよく初対面の犬(特に大型犬)に顔ペロペロなめさせてるのとか見ると怖くてしかたない。
人懐こいから、おとなしいから、なんて言ってもどこで変なスイッチ入るかわからないのに。
昔知り合いがそれで顔かまれて縫って、傷跡残ってるの見てるから怖い。+22
-0
-
446. 匿名 2019/02/20(水) 15:15:19
犬が人間殺したら(わざとでなくとも)殺処分で人間が人間殺しても(故意でも)殺処分にならないのはおかしい+24
-2
-
447. 匿名 2019/02/20(水) 15:15:59
犬が人を噛み殺すってよくある事故だよね。学校帰りの小学生が秋田犬に噛まれて死亡した事もあるし。+10
-0
-
448. 匿名 2019/02/20(水) 15:16:48
このニュースをテレビで見たとかで実母から容疑者になりたくないし犬も処分になったら可哀想だから家に孫を連れて来ないでほしいみたいな内容の電話がきた+33
-1
-
449. 匿名 2019/02/20(水) 15:16:53
キビシイ言い方になるけど
人間と犬の区別をつけてないから起きたことだね
犬は本能で生きてるんだから人と同じ感覚でいると
悲しい結果を引き起こすかもしれないことくらい
わかるべきだと思う
大体、赤ちゃんに対して
犬のウイルスや細菌が気になるから私は犬を近づけないよ
猫だって危ないよ、引っかかれたりしたら危ないよ+14
-2
-
450. 匿名 2019/02/20(水) 15:17:08
シーズーとかルーツが愛玩犬の犬種はそもそも野生の本能ないから飼いやすいよ
もともと宮廷で貴族の抱き犬としてだけ存在してたから狩るとかいう本能がない+10
-3
-
451. 匿名 2019/02/20(水) 15:17:17
大型犬は大人でも怖いよ。
ドッグランにいた時、ハスキーとシェパードが4頭入ってきて、それまで和やかな雰囲気だったのが荒れて滅茶苦茶になった。
うちのも追いかけまわされて、飼い主はじゃれてるだけと思ってるから止めに入ってくれなくて、私が体張って追い払った。
その後、中型犬の子犬が4頭に一斉に襲われて、くわえられて振り回されて殺されるのかと思った。
怖くなって出たけど、直後にバーニーズが飼い主を引き摺りながらドッグランに乱入。大乱闘で初めにいた飼い主さんたちみんな避難してきたよ。
遊びでも体格差があるから無理。ゴールデンと赤ちゃんなんて、ゴールデンが我慢強くなければ危険だよ。結構、レトリバーはテンション高めな子多いから突き飛ばされることある。+31
-1
-
452. 匿名 2019/02/20(水) 15:17:26
いくら穏やかな犬種だからって安全とは限らないよね。
赤ちゃんに嫉妬したり、小動物だと勘違いして本能が刺激されたりで突然牙をみせてくるから…。+11
-0
-
453. 匿名 2019/02/20(水) 15:18:39
なんかスイッチが入ってしまったんだろうな犬…+19
-0
-
454. 匿名 2019/02/20(水) 15:19:20
私も犬は信用してないかな…
実の親、人間ですら嫉妬で子供攻撃するのに、犬が大丈夫って言い張れるはずないでしょ+33
-1
-
455. 匿名 2019/02/20(水) 15:19:26
なんとも悲しい話。祖父母もやりきれんでしょうね。
昨日、公園の砂場で伸縮リードをびよーんと5mくらい伸ばして小型犬を遊ばせながら自分の子供を砂場で遊ばせてる人がいたのを思い出した。他にも1~3歳くらいの子供が10人くらい砂場で遊んでたのに。小型犬とはいえ噛みつかれたりしたら危ないし、砂場におしっこされたら汚いし。+10
-1
-
456. 匿名 2019/02/20(水) 15:19:44
孫は預からないほうがいい。
親が責任持って面倒みて。+35
-2
-
457. 匿名 2019/02/20(水) 15:20:20
10カ月の赤ちゃんが保育園に預けられて、熱が出たらおじいちゃんおばあちゃんに預けられて、しまいには犬に噛まれて命を絶たれるなんてかわいそうすぎる。+52
-4
-
458. 匿名 2019/02/20(水) 15:20:28
アマゾンのCM思い出した
除け者にされた犬が悲しそうな顔してるやつ+33
-0
-
459. 匿名 2019/02/20(水) 15:21:05
ゴールデンは温和だけど元は狩猟犬だからね。
小さい赤ちゃんを見て本能が出てしまったのかな…?+18
-1
-
460. 匿名 2019/02/20(水) 15:21:39
犬も赤ちゃんも可哀想犬悪気無いのに殺処分になるの?+17
-2
-
461. 匿名 2019/02/20(水) 15:22:23
大型犬に限らないよね
イモトアヤコも言ってたけど、チワワでも凄い噛む性格的な子はいるよ
ケモノはなんでも、万が一がある+50
-0
-
462. 匿名 2019/02/20(水) 15:22:58
>>429
偉いわ
素晴らしい+3
-11
-
463. 匿名 2019/02/20(水) 15:23:11
おじいさん、おばあさんにとっては犬は家族だと思う。+17
-0
-
464. 匿名 2019/02/20(水) 15:24:26
>>431
こういう基地害がいるから余計女の肩身が狭くなるんだよなあ+3
-1
-
465. 匿名 2019/02/20(水) 15:24:38
>>391ですが>>429は偽物です
実際は最初から最後まで本当に信頼できる里親の方をちゃんと自分探しました
今でも愛犬の様子の画像を送ってもらうこともありますが愛犬が幸せに暮らしていて里親となった方も心から愛してくれているので安心しています
手放すという決断は本当に辛かったですし、愛犬の幸せを考えたからこその決断でした。今でもあの子を愛してますし、未練がないというと嘘になりますが後悔はしていません。
なので心無い暴言などは、私のためでなく子供や愛犬のために控えてください。+10
-37
-
466. 匿名 2019/02/20(水) 15:25:11
>>429
子供を作る予定があったなら最初から飼わない方がいいよ
妊娠前に欲しくて飼うことになったんでしょ?+33
-4
-
467. 匿名 2019/02/20(水) 15:25:50
>>465
間違ってないと思う
ガルちゃんにいる犬キチは何がなんでも犬優先にしないと発狂する人種だからね+9
-13
-
468. 匿名 2019/02/20(水) 15:26:00
犬は新入りに厳しいからね
犬が集まるグランドに子犬を連れてったらボス格のイカついコーギーに首根っこ噛み付かれたままブルンブルンと振り回されたあげく地面に叩きつけられた
うちの子犬はお腹を出して服従のポーズ
その日以来ボスコーギーが近寄ってきたらうちの犬はゴロンと寝転がってお腹出して服従ポーズするようになった
+15
-0
-
469. 匿名 2019/02/20(水) 15:26:21
このニュース知ってから、犬が赤ちゃん舐めたりする動画がSNSでアップされてるとヒヤヒヤするようになった。
結構、赤ちゃんと犬の距離近いよね。+7
-0
-
470. 匿名 2019/02/20(水) 15:26:40
我が家にとって犬は子供です。
お孫さんの死も悲しいけれど、犬が殺されてしまうのも等しく悲しい。+17
-16
-
471. 匿名 2019/02/20(水) 15:27:29
テレビとか動画とかで犬を赤ちゃんに近づけてるのとかあるけど、なんかの拍子にガブっといきそうで見てて怖い。+3
-0
-
472. 匿名 2019/02/20(水) 15:27:53
>>470
人を殺した犬を優先しろって言いたげな感じがひしひしと伝わる+5
-19
-
473. 匿名 2019/02/20(水) 15:27:53
偽者ってこういうトピにも湧くんだね
私も妊娠した時飼い猫実家に預けたよ。子供が大きくなってから我が家に戻したっけな+5
-11
-
474. 匿名 2019/02/20(水) 15:28:45
小さな子供がいても犬飼えると思うんだけど
きちんと犬の居場所と人間のスペースと分ければ+12
-4
-
475. 匿名 2019/02/20(水) 15:29:31
飼い主のせいで赤ちゃんと犬が被害にあう+12
-1
-
476. 匿名 2019/02/20(水) 15:30:12
>>474
人の家庭に口出ししても意味なくね+1
-0
-
477. 匿名 2019/02/20(水) 15:30:31
犬はやきもちで攻撃するよ
しょせんは動物だよ
自分なら絶対に同じ室内にはいれないわ+8
-1
-
478. 匿名 2019/02/20(水) 15:30:56
>>462自演乙+3
-1
-
479. 匿名 2019/02/20(水) 15:31:21
>>465
きっも
そもそもそこまで神経質なくせに妊娠する予定があるなら最初から飼うなよ
+33
-2
-
480. 匿名 2019/02/20(水) 15:31:51
親に頼りすぎじゃない。
近くに親が居ない人は自分たちでなんとかしてる。+24
-3
-
481. 匿名 2019/02/20(水) 15:32:15
そもそも犬がいるってわかってる家に預ける分際で犬を隔離してってワガママじゃないの?
実家といえど私の子の方が大事でしょ?犬は隔離してって違うくない?
そもそも預けなければこんなことにならなかった
預けるってリスクなんだよ+16
-7
-
482. 匿名 2019/02/20(水) 15:33:00
>>476
なんか気に触ったこと言ってたらごめん
非難する意味で書いてないよ
+1
-1
-
483. 匿名 2019/02/20(水) 15:33:15
赤ちゃんと大型犬のほのぼの動画とかで皆洗脳されてて、ましてやうちの子は優しい子だから大丈夫!って
なんの確証もない大丈夫を心の底から信じて疑わない。犬とか猫は子供を首元噛んで赤ん坊連れて
歩くって想像が出来なんだろうな…それが駄目だって犬が分かるとでも?
家族なんだから~♡と赤ちゃんと犬は一緒にしない。それが赤ちゃんと犬を本当の意味で大切にするってことだと思う
もしもがあってからじゃ遅いよ。このワンコ殺処分とかされないと良いな…+6
-0
-
484. 匿名 2019/02/20(水) 15:33:16
犬猫好きは、犬猫は赤ちゃんには危害を加えないって根拠のない迷信を信じてる人が多いけど、こういう事故はあるんだよね。
おとなしい犬猫でも、赤ん坊に引っ張られたりちょっかいを出されたら怒るし、布団にいるのに気づかずうっかり踏んでしまうこともある。注目を一身に受ける赤ちゃんに嫉妬することもある。
もっと注意喚起されるべきなんだけど、こういうことを書くと犬猫好きは怒る。+10
-4
-
485. 匿名 2019/02/20(水) 15:33:20
>>472
ヨコだけど
これは人間のミスだよ
里親に出すことはできるでしょ+6
-1
-
486. 匿名 2019/02/20(水) 15:33:39
>>465
ワンちゃんもあなたに最期まで飼われなくてよかったと思います。どんな理由があれ愛犬を手放す選択があることが私には考えられないから。もしお子さんが出来ていなくても何かきっかけがあれば簡単に手放してしまうのでしょう。+32
-4
-
487. 匿名 2019/02/20(水) 15:33:48
>>470
うちの犬も子供に見えるかしら?私にはあなたのは犬にしか見えないよ
それを忘れちゃダメ!+3
-7
-
488. 匿名 2019/02/20(水) 15:33:58
>>450
愛玩犬は野生だったことがないからね
人気のトイプードルなんかは意外に猟犬だから躾せずにヌイグルミ感覚で飼ってたら痛い目見るかもね+4
-2
-
489. 匿名 2019/02/20(水) 15:34:10
>>472
いやいや、優先順位つけれないって意味でしょ。
きれいごとだけど、犬も子供も家族なのには変わらないから。+6
-3
-
490. 匿名 2019/02/20(水) 15:34:15
そもそも室内犬がいる家に乳児を連れて行こうと思わない。ましてや大型犬。うちの実家もトイプーいるけど、一度も近づけたことないよ。別の部屋にいるようにしてた。いつシャンプーしたとかも気になったから。犬には罪ないよね。かわいそう。+15
-0
-
491. 匿名 2019/02/20(水) 15:34:34
うちの職場の人は、孫の面倒はみないと言っていた。
息子が結婚したらのはなし。+6
-0
-
492. 匿名 2019/02/20(水) 15:35:12
>>472
ガルちゃんの犬好きはキモオタレベルだからね。
何事にも犬が最優先。人間なんて知ったこっちゃない。+7
-16
-
493. 匿名 2019/02/20(水) 15:35:22
自分のテリトリーに熱で機嫌悪く泣く赤ちゃんは
犬にとって異物でしかなかったんじゃないのそれで攻撃したと予想+9
-1
-
494. 匿名 2019/02/20(水) 15:35:31
犬の殺処分がなかったとしても誰が犬を引き取るんだって話になるよね。
少なくとも子供を殺した犬を引き取りたがる人はいないと思う…
飼い主が悪い犬が悪くないって分かってても
でも殺処分もおかしいと思うしどうしたらよかったんだろうね+8
-1
-
495. 匿名 2019/02/20(水) 15:35:37
やべえ 犬基地が暴れてる+4
-12
-
496. 匿名 2019/02/20(水) 15:36:24
>>484
悪気なくても…ってことがあるから、知恵のある人間が予防してあげないと犬猫も不幸になる
前に猫の爪が赤ちゃんの目をひっかいちゃった事故があったよね?+3
-0
-
497. 匿名 2019/02/20(水) 15:36:55
これから子供作ろうってカップルが犬猫飼うと、オイオイと思う。+32
-2
-
498. 匿名 2019/02/20(水) 15:37:19
>>492
最優先だなんて言ってないでしょ+2
-0
-
499. 匿名 2019/02/20(水) 15:37:25
犬を飼っていた者からすると辛い。
いくら普段は大人しいといえど、所詮は動物なんだね。。ただただ赤ちゃんが可哀想。ゲージに入れておけば良かったね。+9
-1
-
500. 匿名 2019/02/20(水) 15:37:32
私は絶対実家に赤ちゃん預けない
去勢もしない躾もしない猫は悪くない精神の猫キチ母いるから
+4
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2017年3月に東京都八王子市の民家で、生後10カ月の安田翠ちゃんが飼い犬にかまれ死亡した事故で、警視庁南大沢署は19日、過失致死容疑で翠ちゃんの祖父(60)と祖母(58)を書類送検した。容疑を認めているという。 送検容疑は室内で放し飼いにしていた大型犬への注意を怠り、翠ちゃんをかませて失血死させた疑い。