ガールズちゃんねる

アル中が身近にいる人

332コメント2019/03/19(火) 18:02

  • 1. 匿名 2019/02/18(月) 19:22:59 

    アル中が身近にいる方でお話がしたいです。

    主は離れて住む父親がアル中です(両親は離婚しています)
    一時期は、お酒が抜けると手足が痙攣していたそうですが、今は少し良くなったそうです。
    でも食欲はないようで。

    まだ50歳前後で働き盛りの年齢にも関わらず、自分で自分の体も大事にできないんだなと、私は少し軽蔑の目で見てしまいます。
    仕事もできないので毎日引きこもっています。

    もうここまで来ると、私が注意して治るようなものではないと思うのです。最悪の事態も覚悟しています。

    そして父親には嫌悪感でいっぱいですし、もし自分で親を選べるのならもっと良いお父さんを選びます。

    +367

    -9

  • 2. 匿名 2019/02/18(月) 19:23:54 

    アル中の女ってほんと最悪だよね
    美人ならまだしもブスが多い
    アルコールは人を老けさせるからね

    +60

    -126

  • 3. 匿名 2019/02/18(月) 19:24:11 

    アル中が身近にいる人

    +13

    -44

  • 4. 匿名 2019/02/18(月) 19:24:30 

    離れてるならいいじゃん

    +132

    -45

  • 5. 匿名 2019/02/18(月) 19:24:31 

    お酒を飲むことが悪いことじゃないと思うけど
    本人に加減というか、意志がないと本当に家族が迷惑するよね。

    +353

    -6

  • 6. 匿名 2019/02/18(月) 19:24:39 

    +341

    -5

  • 7. 匿名 2019/02/18(月) 19:25:05 

    うちの父もです

    もう水の代わりに焼酎飲んでます
    そのくせ太りたくないのか糖質制限って言って食事ほとんど食べない
    酒やめりゃいいのにバカなのかな

    +438

    -3

  • 8. 匿名 2019/02/18(月) 19:25:06 

    >>2こういうこと言うやつがいるからブスは病むんだよ。好きでブスでいるんじゃないのに、ブスってだけで攻撃してくるクソヤロウのせい。

    +203

    -8

  • 9. 匿名 2019/02/18(月) 19:25:09 

    お酒が好きなので、家族のためにも飲みすぎには本当に気をつけます。

    +125

    -3

  • 10. 匿名 2019/02/18(月) 19:25:14 

    アル中は入院しないと無理だよ

    +258

    -5

  • 11. 匿名 2019/02/18(月) 19:25:15 

    友達のご主人がそう。お酒が抜けるとすごく小心な人。飲むと強気。

    +267

    -4

  • 12. 匿名 2019/02/18(月) 19:25:22 

    働いてほしいってこと?

    +3

    -7

  • 13. 匿名 2019/02/18(月) 19:26:00 

    >>3
    それピカチュウ

    +62

    -2

  • 14. 匿名 2019/02/18(月) 19:26:03 

    ……わたし…デス……

    +82

    -13

  • 15. 匿名 2019/02/18(月) 19:26:06 

    叔父がアル中です。交通事故を起こして逮捕されました。
    離婚し実家に戻ってきました。
    今も飲酒を続けているらしく厄介な存在です。

    +273

    -5

  • 16. 匿名 2019/02/18(月) 19:26:23 

    >>8
    よおブス😛

    +13

    -62

  • 17. 匿名 2019/02/18(月) 19:26:55 

    目的が分からないからなんとも(⌒-⌒; )

    +6

    -17

  • 18. 匿名 2019/02/18(月) 19:27:08 

    身近というより本人でーす

    +24

    -29

  • 19. 匿名 2019/02/18(月) 19:27:28 

    病院に入れる事は出来ないの⁇多分自宅で完治は無理だと思う

    +134

    -3

  • 20. 匿名 2019/02/18(月) 19:27:35 

    アル中が身近にいる人

    +43

    -20

  • 21. 匿名 2019/02/18(月) 19:27:39 

    構って欲しいってことでおけ?

    +3

    -30

  • 22. 匿名 2019/02/18(月) 19:27:48 

    いいなーお酒強いひと。憧れる

    +3

    -39

  • 23. 匿名 2019/02/18(月) 19:27:58 

    姑がアル中です
    すでにベロベロで大声で熱唱してるよ…
    本当にイライラする

    +235

    -8

  • 24. 匿名 2019/02/18(月) 19:28:33 

    一人暮らししてた弟。
    自殺しちゃったよ。
    自殺してからアルコール依存症だったと分かった。
    キッチンに怖いぐらい空き瓶が隠してあって。
    あまりにも突然だったから悩んでたのか、自覚があったのかも分からない。

    +398

    -4

  • 25. 匿名 2019/02/18(月) 19:29:08 

    義父がアル中
    私は直接は関わってないけど凄いよ〜!
    何回も倒れて病院送りになって、更生施設にも入ったのに出てきたらまた飲んで…
    もう身体もボロボロで先も長くないかもと言われてたのにしぶとーーーーく生きてる
    死ぬ死ぬ詐欺も繰り返してきたし。
    何か問題起こさない事を祈るばかり…

    +298

    -2

  • 26. 匿名 2019/02/18(月) 19:29:24 

    親戚の叔父がふたりアル中でふたりとも自殺しましたまだ子供だった私の目の前で飛び降り自殺しようとしたりとか色々見たくないもの見せられました
    ただ両叔父の子供=従兄弟達がアル中時に施設に預けられたのは良かったんじゃないかと子供ながらに思いました親の酷い姿みるのは本気で辛いので

    +232

    -9

  • 27. 匿名 2019/02/18(月) 19:30:27 

    自分では実感してない
    それがアル中

    +209

    -6

  • 28. 匿名 2019/02/18(月) 19:30:43 

    資産家の父と見合い結婚した母。
    嫁いだら重度のアル中とわかり
    壮絶な苦労を強いられました。
    産まれたばかりの私を放り投げるわ
    祖母の腕はへし折るわもう狂人。
    生命に関わるほどだったので
    私を祖母に預けて母は家出。
    警察に保護願いを出して
    居所を隠して生活してたそうです。
    調停で離婚できたけど父に似た人を
    見るだけで母は真っ青になってました。
    父は最終的に廃人となり鉄柵のついた
    病院で亡くなったそうです。

    +304

    -5

  • 29. 匿名 2019/02/18(月) 19:31:35 

    父親がアルコール依存症
    専門医にも通ってたけど、難しい病気で本人に自覚と治す気がないと、周りも病気になるし巻き込まれる

    +204

    -3

  • 30. 匿名 2019/02/18(月) 19:31:55 

    >>1
    >自分で自分の体も大事にできないんだなと、私は少し軽蔑の目で見てしまいます。

    アル中呼ばわりしてることからもわかるけど、依存症を軽視してるよね
    アルコール依存症はかなり深刻な問題だよ
    嫌いな奴を叩く為だけのトピなら叩きまくればいいけど
    本当に身内に依存症がいる場合は真面目に考えたほうがいいと思う

    +60

    -40

  • 31. 匿名 2019/02/18(月) 19:32:21 

    アル中いたよー。飲みすぎで脳梗塞起こして障害者になって初めは立って歩けたけど度重なる脳梗塞で寝たきりに…
    介護の末鬼籍に入りました…
    中高年のアル中で怖いのは病気です。脳出血、脳梗塞、動脈硬化症、高血圧、認知症
    多分このままだと突然ぶっ倒れ介護生活が始まるか、亡くなるか…
    アル中って酒辞めたとしても体がボロボロだし周囲に迷惑かける病気でさー。
    ほんと言い方悪いけどアル中真っ盛りの時はよ○んでくれといつも思ってた…
    介護生活は若年性アルツハイマーにもなって予想外にかわいいじいちゃんに変身したので煩わしさはなかったけど、親の最期ってどんな親で侘しかったよ。

    +140

    -6

  • 32. 匿名 2019/02/18(月) 19:34:46 

    死んだじいちゃんがアル中で大変だった。
    なのに、孫の私も兄もアル中気味。
    酒が好きすぎる家系なんだと思う。
    気をつけたいと思いながらビール飲んでる。

    +76

    -24

  • 33. 匿名 2019/02/18(月) 19:34:48 

    アルコールもタバコも禁止になればいいのに

    +164

    -23

  • 34. 匿名 2019/02/18(月) 19:34:50 

    >>2

    女だから最悪って性別で差別したくはない。(男だってアル中は大問題)

    ただ、女性の場合は生まれつき体の構造的に男性よりもアル中になりやすいというデータは大昔からあるよね。

    アルコールをうまく分解できないとか、そういう生まれつき原因で。

    だから私は母親に子供の頃から『アル中には気を付けなさい』と言われてた。

    ただ、そのことを肝に銘じた私はアル中にはならなかったけど、まさかの『パワハラからの買い物依存症』になったよ、社会人の途中で。

    いま、(買い物)依存症から自力で抜け出して10年目ぐらい。この10年は落ち着いてるけど、またいつか依存症になるんじゃないかと自分を信じることができない。

    +123

    -2

  • 35. 匿名 2019/02/18(月) 19:35:03 

    姉がアル中です。地獄のような日々でした。
    大阪にアル中患者専門の病院があります、そこに入院して3ヶ月で退院させられます。
    そこからアル中患者が開いてる施設に通います。
    ようは麻薬や薬物と同じですね、行くも行かないも本人次第。行かせるまでが本当に!本当に大変なんです

    +201

    -3

  • 36. 匿名 2019/02/18(月) 19:35:04 

    お酒はほどほどならいいけど、アル中はシャレにならない
    脳のダメージ半端ない
    萎縮したりするよ
    本人より家族が悲しい思いをするよ

    +162

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/18(月) 19:35:14 

    父親、1日も早く死ぬ事を願ってる

    +121

    -7

  • 38. 匿名 2019/02/18(月) 19:35:39 

    身内のためにアルコール依存症治療の
    病院に予約を取ろうとしたら
    3ヶ月待ちと言われましたよ。

    +37

    -5

  • 39. 匿名 2019/02/18(月) 19:35:46 

    中島らもの「今夜すべてのバーへ」を読むと、アル中がちょっと理解できる。本人もアル中で薬中なのでかなりリアルです。

    +93

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/18(月) 19:35:47 

    社会的地位のあった山口達也でさえ逃れられない病なわけで
    薬中毒と同じ、一生闘わなきゃならない

    真剣に関わろうとすれば主さんが病みますよ
    離れていて正解です、最悪の覚悟を持っていて良いと思います
    生半可な関わりではどうしようもないから

    +146

    -1

  • 41. 匿名 2019/02/18(月) 19:36:40 

    祖父がアル中で昔から飲んでは暴れてた。病気になり大人しくなりいつのまにか母や親戚や可愛いおじいちゃん扱いされてたけど私は大嫌いだった。この前亡くなったんだけど涙は出なかったし、仏さんみたいな人だったねと葬式で叔母が言ってて驚いた。女遊びも借金もせず真面目に働いてたけど飲んで暴れるなんて結局そこが本性だと思う。トラウマで酔っ払いが嫌いです。

    +188

    -5

  • 42. 匿名 2019/02/18(月) 19:37:15 

    >>40
    アルコールも薬物に分類されてるし依存度も薬物のなかではけっこう高いんだよね。合法なだけで依存度の高い体にも害のある薬物だから。

    +83

    -2

  • 43. 匿名 2019/02/18(月) 19:37:15 

    義父がそうでした。義母はいつも怒られるから黙ってました。病人に連れて行こうとしたけど暴れるし義母が止めるので行けませんでした。義母はギリギリまで病院に連れて行かず入院して二日後に亡くなりました。

    +64

    -1

  • 44. 匿名 2019/02/18(月) 19:37:20 

    >>1
    離れてたら、何かあっても出来ないでしょう?
    だったら、良いと思うよ。

    もっと良いお父さんがいいなんて、子供地味てるよ。
    現実は、お父さんに大きくしてもらったんでしょう?

    私なんて、アル中の父を夜中に何度も病院に連れて行って、職員の人には冷たい扱いされたり、
    呑んでは借金を返し、車は事故るし、もうメチャメチャな尻拭いをずーっとしてるよ。

    もう親を殺して自分も死のうと思った事もあったよ。

    自分の親だから、見捨てられない……


    +14

    -41

  • 45. 匿名 2019/02/18(月) 19:37:28 

    あるウェブサイトの女編集長がアル中だと聞いた。酒癖悪くてカラオケ行くともう愚痴がグダグダ。しかも毎晩お酒大量に飲んだ後で仕事すると。ライターさん達かわいそうだなぁと。

    +56

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/18(月) 19:38:33 

    父母共にアル中です。
    つらい

    +105

    -1

  • 47. 匿名 2019/02/18(月) 19:38:41 

    バイト先の30代の男がアル中。
    勤務中もどこかにお酒を隠していてちょいちょい飲んでるみたい。
    とにかく酒臭い。

    というわけで、私は今月いっぱいでバイト辞めます。
    アル中なんかと一緒に働けませーん。

    +181

    -4

  • 48. 匿名 2019/02/18(月) 19:38:58 

    >>20
    アル中とアルフィーは苦しいんでないかい?

    +54

    -7

  • 49. 匿名 2019/02/18(月) 19:40:20 

    主さん、
    私も父親がアル中です。
    朝からずっと飲んでたら最悪です。
    離れて暮らしてるので影響はないけど、
    内心嫌ですよね。ツライですよね

    +103

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/18(月) 19:40:40 

    アル中と酒飲みは違う?
    義父が酒飲みなんだけど、いつもは寡黙なのに酒飲むと饒舌になり、大声で同じ話したり、酒を止める周囲(家族)に「うるせーバカ野郎、お前ら酒も自由に飲ませねぇのか!」って暴れる

    +78

    -3

  • 51. 匿名 2019/02/18(月) 19:41:20 

    家族にアル中がいて小さい頃からお酒臭い息でグダグダ絡まれるのが大嫌いだった。飲まないと発散できないストレスだとか知らないわ。子どもに関係ないのに嫌な思いばかりした。だから結婚相手は飲めない人を選んだ。

    +109

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/18(月) 19:41:24 

    職場の女上司がアル中って言うか酒乱。酒で機嫌がコロコロ変わるし、翌日覚えてないから業務連絡も記憶無くすし困る。

    +46

    -1

  • 53. 匿名 2019/02/18(月) 19:41:28 

    私の母がアル中でした。
    離婚してからお酒に溺れるようになり、一日中飲んでは暴力とひどかったです。何度辞めると言ってもやめられず
    この人は腐って死んでしまうだろうなと思ってましたが、大病を患い九死に一生を経て奇跡的に治りました。今は一滴ものんでいません。昔が嘘のようです。
    今ならわかるのですが、アル中は意志の力では辞められない、病気だと思います。病院にいって入院するとかしない限り治らないんだ思いました。

    +117

    -1

  • 54. 匿名 2019/02/18(月) 19:41:45 

    アル中の人は鬱とか何らかの精神疾患も併発してる場合が多いんだよね。家族の愛情で乗り越えるなんて絶対に無理。とりあえず心療内科と内科に任せるしかないよ。家族にできることは良い医者を探してあげることくらい。医者に行っても完治はしないけど行かないよりははるかにマシだよ。

    +118

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/18(月) 19:41:56 

    >>1うちのアパートの隣に住んでたオッサン、呂律回ってなくて徘徊もしてたから、近所の人達から認知症なのかと思われてたらアルコール依存症だったみたい
    缶ビール飲み倒して暴れてたらしく、心臓発作起こして亡くなってたんだって
    孤独死で身内の人が翌々日くらいに訪問して発覚したと言ってた
    アパートに突然救急車とパトカー、バイク数台の警官が現れてビックリしました
    オッサンが暴れてた時、私は仕事で出掛けてたから大騒動になってたの何にも知らなかったし、関わらなくて良かった~と思いました
    身内にアルコール依存症とかいると本当に厄介ですよね

    +34

    -2

  • 56. 匿名 2019/02/18(月) 19:42:03 

    私も離れて暮らす父がアル中
    毎晩お酒飲み始めると目が据わって話が通じなくなるし
    同じこと何度も聞いてきたりして本当に嫌だった
    主さんのお父さんは50前後なのに仕事もできない状態なんだね
    生活費どうしてるのか不思議だけど、今後何かあっても一人で背負わない方がいいよ

    +81

    -1

  • 57. 匿名 2019/02/18(月) 19:42:10 

    友達が授乳中なのにワイン一本空けてた
    搾乳するから大丈夫!と自信満々に言ってたけど、授乳期間中すら我慢できないのはアル中なのでは、、と思った

    +151

    -3

  • 58. 匿名 2019/02/18(月) 19:42:45 

    アル中は治らないよ
    断酒会に行ってピアカウンセリングしても、他人と分かち合うのが元々嫌だから酒に逃げてる人間は他の人と話しても自分の方が辛いのに!って気持ちになって結局いかなくなる。
    シアナマイドやノックビンでお酒飲めなくしても、その薬やめちゃうし。
    入院して酒が飲めない環境に置いても退院したら飲む。
    アルコール依存性が深刻ってより、まわりの家族はすごい迷惑!こっちがメンタルやられるこれに尽きるよ。
    勝手に飲んで野垂れ○んでいいよもう…

    +95

    -1

  • 59. 匿名 2019/02/18(月) 19:43:37 

    飲酒運転で捕まって、また免許とりなおした上司、最近あさ近くを通ると酒臭い。また捕まるかも。
    2度目に飲酒運転で捕まったら永遠に免許とれないんだよね?
    高いブランドの新車、800万くらいの買うくらいすきなのに、懲りてなさすぎて驚き。
    相当ストレス溜まってんのか、寂しいのかな?

    +42

    -1

  • 60. 匿名 2019/02/18(月) 19:43:55 

    >>52
    それそれ、大事なことの記憶失くすとか困るよね。
    家族も大変だけど、一緒に働く人も大変だよね。皆どうしてるんだろう?

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/18(月) 19:44:20 

    叔父がアル中。お正月に一族集合する時、酔っていく叔父の様子が怖かった。
    お酒が入ると「俺は〇〇大学卒だぞ。なのに皆で馬鹿にしやがって」と大声で言ってたな。
    祖母が甘くて叔父を叱らない。。これってアル中あるあるかも。
    叔父が嫌いで会わない期間に持病悪化で急死したけど、その頃は60代前半だったのに歯が無かった。
    亡くなった時は祖父母も他界した後だったので叔父の亡骸は直葬でした。。

    +39

    -1

  • 62. 匿名 2019/02/18(月) 19:44:35 

    うちも父親がアル中だった
    母が早くに亡くなって私しかそばに居なかったから恥ずかしい思いをいっぱいさせられたよ
    本人ももちろん自覚してるけど酒で死んでも構わないと思ってるからやめる気はなくて最悪だった
    結局食道がんになって亡くなったけどガンになっても飲んでたし
    お酒飲み続けて死ぬことになったけど全く後悔してないと亡くなる直前も言っていた
    アル中ってこれほどまでに依存性が強いから他人が止めることは出来ないよ
    トピ主も嫌ならもう覚悟して距離置いていいと思う

    +99

    -2

  • 63. 匿名 2019/02/18(月) 19:44:40 

    アル中は薬中と同じだよ。
    何年やめてようが一回やれば元通り。
    いろんなきっかけで再発するし、やめるのは至難の業。

    +92

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/18(月) 19:45:56 

    義理父がそうだった。
    自業自得で事故し働かなくなってお酒に溺れて最後には亡くなったよ。
    57歳前後だったかな?

    +32

    -1

  • 65. 匿名 2019/02/18(月) 19:46:06 

    アル中は、病院に行かないとよくならないと言われますよね。
    病院に行ってもなかなかよくならないと思います。
    病気ですよね。

    +44

    -1

  • 66. 匿名 2019/02/18(月) 19:47:00 

    私も父がアル中で、
    毎日浴びるように呑んで
    そのまま飲み過ぎが原因で亡くなりました。
    お酒がなければ優しい父だったので、お酒なんてこの世になければいいのにと思い育ちました。
    おかげでお酒のまない人しか好きになれません(-_-;)

    +92

    -2

  • 67. 匿名 2019/02/18(月) 19:49:29 

    旦那の父
    何回も同じこと聞いてくるから正月にまた?とキレ気味で言ってやった

    +43

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/18(月) 19:50:23 

    アル中の人って鼻の頭赤くない?

    +9

    -15

  • 69. 匿名 2019/02/18(月) 19:51:04 

    母が自称アル中。
    でも毎日じゃないから一歩手前かなーと思ってる。
    勝手にイライラして、やたら物音立てるし最悪。
    暴れないだけマシ。

    +30

    -1

  • 70. 匿名 2019/02/18(月) 19:51:37 

    昔、同じアパートに住む1人暮らしのお婆ちゃんがアル中ぽくてよく訪ねて来てた娘さんと喧嘩してた…。
    外で話すと割と普通なんだけど、一回コンビニでお酒買ってるの見かけたら逃げるように隠れてた。自分でも悪い事してるって自覚はあるんだよね…。

    でも、自殺で亡くなってしまったよ。

    +74

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/18(月) 19:51:54 

    >>45
    一番迷惑なタイプ。病んでますね。そういう人が「長」のつく立場にいる組織が一番面倒だと思います、どんなに自衛したとろろで、危ないこともしかねない…。

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2019/02/18(月) 19:52:42 

    アル中って身近にいる人なら理解あると思うがほんとに大変だしそう簡単には良くなるもんでもないよ。父がそうだった。一生死ぬまで治らないだろうし治らなきゃ命だって短いだろうから側にいてあげてる周りまで潰れないようにしないと…

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/18(月) 19:52:51 

    旦那が転職して毎日のように飲むようになったし量も増えたからアル中になる!って警告してる
    酒飲み嫌いだから色々な意味で嫌

    +41

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/18(月) 19:53:06 

    >>63
    安いお酒がコンビニで24時間買えるし宣伝だらけだもんね。

    +49

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/18(月) 19:54:23 

    うちの職場
    課長と嘱託の相談役がアル中
    必要もないのに、手ユビアルコール消毒剤を
    会社のお金で購入
    いつも使ってるから
    アルコールの吐息が誤魔化されている

    +12

    -4

  • 76. 匿名 2019/02/18(月) 19:57:48 

    義母がアル中。旦那は子供の頃からそのことで散々嫌な思いをしてきたらしく、わたしと結婚したのはお酒が飲めないから、らしい。

    +50

    -1

  • 77. 匿名 2019/02/18(月) 19:57:56 

    ここ読んでて本当に怖いわ。自分は全くお酒を飲みませんが、20代の頃にはアルコールでだらしなくなる人や悪態ついて嫌われてる人を心底から見下してたなー。
    吾妻ひでおさんの『アル中病棟』を読んで、アル中というか依存症の怖さを思い知ったよ。あと、『アル中地獄(クライシス)』っていう本も、アルコール依存症専門の精神病棟に入退院繰り返していた作者のすごい実体験に基づいた幻覚症状や何故酒に溺れるのか理解出来る作品です。

    +40

    -4

  • 78. 匿名 2019/02/18(月) 19:59:35 

    >>75
    あれ?消毒剤の匂いかな?
    なんて思うの最初だけだよね。
    ごまかしたってバレバレだっつーの。
    まったく。アホちんにもほどがある。

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2019/02/18(月) 20:00:14 

    1年半くらい付き合ってた男がいつの間にかアル中になってた。
    待ち合わせで会った時はすでに酒臭い、鼻赤い、機嫌がよく変わる。
    酷いこと言ったあとは、酔ってたせいにして反省しない。
    結婚したいとは思ってなかったので早々に別れたよ。

    +78

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/18(月) 20:01:15 

    『結婚相手にはお酒が飲めない人を選ぶ』

    ↑これって家族にアル中がいる人あるあるだよね。
    ちなみに私もそう。夫はお酒を一滴も飲めません。

    +127

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/18(月) 20:01:55 

    >>73
    警告くらいじゃ歯止めにならないよ。
    離婚するくらいの脅しかけて、本当に出て行ったりしたほうがいい。
    甘えんじゃねえって態度が大事。

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/18(月) 20:04:53 

    旦那。
    夜、寝る前、最悪は朝にも飲んでから会社いく。
    最後にクビになると思う。
    ちなみに精神疾患があります。
    精神疾患がある人はアル中になりやすいらしい。

    +112

    -2

  • 83. 匿名 2019/02/18(月) 20:05:25 

    義父がアル中です。
    結婚してからわかりました。

    騙された気分です。

    帰省するのに遠方なので、
    主人の実家に泊まるのですが、
    はっきり言ってウンザリです。
    不愉快です。

    最近は主人と子供達だけで帰省してもらい、
    私は年一回しか帰っていません。

    それが主人は気に入らないようで、
    毎回嫌みを言われます。

    +50

    -2

  • 84. 匿名 2019/02/18(月) 20:07:10 

    酒飲みの人って「お酒飲んで早く死ぬならそれで良い」とか言わない?自分の身体なんだから好きに飲ませてよ!みたいな
    私はそれ言われる度
    「ころっと死ぬならその主張も分かるけど、
    体調崩してから死ぬまでどんだけ周りに迷惑かけると思ってんの?」と思う
    それにやっぱり、止められるなら止めたいから死なれるとこっちは色々苦しいんだよ
    自分の身体って言っても自分だけの身体じゃない

    +113

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/18(月) 20:07:33 

    長生きするのは難しいらしい。平均寿命見ても若くして亡くなってる人が多数。主みたいに離れるのも良いし近くにいて支えるにしても無理をしないようにとしか言えない…

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/18(月) 20:07:56 

    うちの母親も酷いよ。酔うと気が大きくなって、暴言吐きまくり、どこでも寝る、必要ないものを買ってくる。
    私の子どもにも悪影響だから、今はほとんど会っていないけど、それでも早く◯んで欲しい。

    +41

    -1

  • 87. 匿名 2019/02/18(月) 20:09:08 

    姉がアル中で3ヶ月入院してたよ。
    脳の病気だから自分の意思では治すこと出来ないよ。
    入院をオススメします!

    +50

    -1

  • 88. 匿名 2019/02/18(月) 20:09:49 

    >>48
    熱心なアルフィーファンをアル中(アルフィー中毒)って
    言うからですよ

    +55

    -2

  • 89. 匿名 2019/02/18(月) 20:12:29 

    アル中って言い方自体今しないよね。

    アルコール依存症は立派な病気だよ。
    意志が弱いからかかるものでもない。
    病院や断酒会行かないと治らないと思う。

    +45

    -4

  • 90. 匿名 2019/02/18(月) 20:13:17 

    すごいイヤな言い方だけど、当事者が死んでくれたらラクなのにって思ったことない???

    私は身近にアル中はいない。ただ、社会人の途中から14年間も実家に引きこもってる兄(もう40代)がいる。

    兄は絵に書いたような典型的なクズの引きこもりで、この14年間は1円も稼いでないクセに母を怒鳴ったり、脅したり、顎で使ったり。(うちは母子家庭)

    母が働けというと『お前を殺す』って大声で喚いて暴れたり、母が少し食事の支度が遅れただけでワーワー騒いだり怒鳴ったり、暴れたり。異常者そのもの。

    昔はここまで酷くなかったのに、引きこもりが長期化するにつれどんどん頭がおかしくなってる。

    母の年金受給も始まってしまったのに、当たり前みたいな顔で65すぎた母を働かせて、毎日怒鳴りつけてタダ飯食らって生きてて、本当に殺してやりたい。

    電気代も好き放題使ってるし。アイツ、家から出たこともないから『生活の維持の大変さ』も知らない。

    家族だからこそ言うけど、こういう奴を強制的に収容して臓器でもくり抜いて、真面目な病人に移植するとか、そういう何かがあれば喜んでコイツを差し出す。

    ハッキリいうけど、うちの兄は1ミリの存在価値がないし、むしろ生きていられても迷惑だから、早く消えてほしいし、なんなら兄が死んだ日から笑顔でステーキや寿司を食べに行く自信すらある。

    これまで母や私にぶつけてきた『社会への恨み』とやらを考えると、1000回メッタ刺しにしても足りないぐらい。

    +223

    -4

  • 91. 匿名 2019/02/18(月) 20:15:12 

    アル中が身近にいる人

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/18(月) 20:16:04 

    >>66
    わかる!うちも酒飲まなければ優しいのよ。
    飲んでも暴力はない。私が保育園の頃からでお迎えも一番最後なのよ。飲んでて寝てるからこないの。小さい子にこれは胸が痛かったなー。小学校になると、家についても入れないの。寝てるから。もうね小さい子にこんな不安にさせるなんて。だから学校に行きたくないのに「なんであなたは行きたがらないの?」だって。
    酒のんで参観日に来たとき顔から火がでるほどはずかしかった。だれが見ても酔ってるし、酒くさいの。この気持ちはアル中もった人しかわからないよね。

    +74

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/18(月) 20:18:23 

    父親は最終的に自殺しましたが、アル中だったと思う(病院へ行くのは拒否、死ぬ前はお酒を買うお金が無くて飲めなかった様子)

    わたしが子供の頃、外に飲みに行くと必ずお漏らししてたし、(いい歳してだよ、本当にありえない。)飲んだまま自転車で怪我して救急車で搬送されたり、夫婦喧嘩当たり前だしで本当に辛かった
    普通の親を持つ友達が心底羨ましかったよ

    +101

    -1

  • 94. 匿名 2019/02/18(月) 20:20:59 

    大ファンの漫画家さんがアル中で亡くなっている。
    本人はどう考えているか分からないけど、素晴らしい作品ばかりだったから本当に悔やまれる。

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2019/02/18(月) 20:21:57 

    酒飲まなければ優しいなんて嘘だよ
    酒飲んで本性出したり嫌な気分を紛らわせたりしてるから、素面の時に優しいんだよ

    +66

    -3

  • 96. 匿名 2019/02/18(月) 20:23:29 

    >>84
    言う!!なんなのあれ。
    アル中の人って周りに迷惑かけてるの気づいてないよね!アル中と生活を共にするのは、子供がいれば虐待と同じだと思うのよ。暴力こそなかったけど酒飲んでるときは放置で育児に興味が薄いの。うちは、毎朝7時から飲んでて、せめて私が登校してから飲んでよと思ってた。めちゃくちゃ心に傷をおってますよ。

    +46

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/18(月) 20:23:53 

    >>90
    アル中トピとはズレちゃうけどお母さんとあなたと2人で暮らせないの?
    40代ともなるとちょっともう手に負えない感じだよね今後も
    嫌な話だけどお母さんが亡くなったらあなたにのしかかってくるかもしれないし
    早く動いた方がいい気がする

    +102

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/18(月) 20:24:26 

    アル中って認知症みたいになるよね。
    言ってる事も支離滅裂だし暴れるし、そのくせ自分の行動すら覚えていない。
    大人しくなる時もあるしまともに見える時もある。
    すごく怖い病気だよね。
    うちのは肝硬変になっても酒やめないしなかなか死なない。
    死んだ方が周りの為とコソコソ言われて悲惨すぎるわ。

    +80

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/18(月) 20:26:55 

    篠原涼子と西島秀俊のアル中のドラマみて
    怖さを知った
    保護室に入らないと無理だと思った

    +14

    -2

  • 100. 匿名 2019/02/18(月) 20:32:15 

    アル中で生保の人結構いるよね
    支給されたお金はお酒代に消えていく
    そしてその人たちのお金を納める私たち

    +31

    -5

  • 101. 匿名 2019/02/18(月) 20:32:49 

    父もアル中。仕事で部下が横領していた事が発覚して、その事で悩んでいる間に、それまでお酒は嗜む程度だったのに、急激に酒を飲むようになり自殺未遂。頸動脈を切るつもりだったようで、首を包丁で切っていて、ものすごい出血量でした。しかし、一命をとりとめICUの医師が外科で入院しながら精神科受診を薦め、鬱病の診断。3ヶ月ほど入院した後、半年間禁酒した後に、飲み始めアル中状態へ。2年禁煙していたのに喫煙も再開、さらに退職して、それまでパチンコもやってなかったのに、パチンコ依存症へ

    生きる屍というか、あんとき死んでおけばここまで糞野郎と思われず死ねたのにねって思う。発見したのが早かったのが今では悔しい。定年まで職務全うして、子供3人大学行かせて、老後にこんなクズになるなんてね。って思うわ

    +94

    -6

  • 102. 匿名 2019/02/18(月) 20:33:43 

    自分もアル中気味だと書いたけど、暴れたりしないし、旦那が夜中に帰ってきてもスーツのケアやら夜食やら用意するよ。
    アル中とは違うのかな。
    これができなくなったら末期ってことか。

    +22

    -4

  • 103. 匿名 2019/02/18(月) 20:34:30 

    私予備軍かも‥。

    妊娠中は一切お酒飲まず、母乳育児ができなかったので、完ミで0歳児育てていて、平日の昼間週に1日だけ、350mlの発泡酒飲んでた。
    もちろん旦那には飲酒していることを隠している。

    過去形なのは、先週から週に2日、飲む量も350mlから500mlに増えている。

    止めようと思って止められるのかな‥

    +21

    -5

  • 104. 匿名 2019/02/18(月) 20:35:39 

    >>103
    ストレスあるんじゃないの?大丈夫?

    +68

    -2

  • 105. 匿名 2019/02/18(月) 20:36:08 

    アル中でも本当に一人で生活してて誰にも迷惑かけないならいいと思う。けどそれが無理なんだよね。結局酔うと人に絡みだす。周りに人がいないと電話しまくる。電話先で突然泣き出し支離滅裂な事言って当の本人はケロッとしてる。振り回して家族には恥をかかせて...そんな親をもつ私はまともな人間に育たなかったよ。

    +55

    -3

  • 106. 匿名 2019/02/18(月) 20:38:34 

    旦那がアル中だわ。ホント、クズ...

    +25

    -2

  • 107. 匿名 2019/02/18(月) 20:40:29 

    お酒飲む度に罪悪感があるんだが、これって普通はないよね?

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2019/02/18(月) 20:40:55 

    >>90
    トピズレですがあなたの気持ち全部わかります
    せめて世の役に立ってくれ…という後半の文面も理解できます
    絶対に叶わないことだからこそ、せめてここに吐き出したい気持ちも。
    綺麗ごとで済む話しではありませんよね。
    書いてくれてありがとう
    私も同意することで少しすっきりできました。

    +70

    -2

  • 109. 匿名 2019/02/18(月) 20:42:23 

    アル中かつ営業が大好きって女を知ってる。小さな会社で人数いないからずっと彼女が営業で、連日、あっちこっち取引先と飲み食いしてるんだろうと思う。

    2次会、3次会はカラオケで、行くとお得意のストリップを披露する。皆でワイワイ拍手して盛り上げてあげるけど、男たちは「あのヒトおっかねぇ~~」「やべぇ~~」って実はドン引きだね。

    あの女、いつか何かすごい危険なことに巻き込まれるんじゃないかな。

    +44

    -3

  • 110. 匿名 2019/02/18(月) 20:43:08 

    彼氏がアル中。
    たまに私の実家に遊びにくるけど、親にアル中のこと言えない。
    親はとても感じのいい人だと思ってる。

    +0

    -24

  • 111. 匿名 2019/02/18(月) 20:43:41 

    メディアがもっとアルコールの恐ろしさをアピールした方がいいと思うけど
    それは無理だろうね・・・
    実際たばこよりも実害があると思う。
    私の母はキッチンドランカーだと思うからお酒やめてほしい。

    +65

    -2

  • 112. 匿名 2019/02/18(月) 20:46:22 

    弱いんだよね、結局。
    何かに依存しやすい。
    私は摂食障害もちだった。
    今はそれは治ったけど、お酒の量が増えた。
    アルコール依存がどうなるかの知識だけは豊富だから、そうなるのが怖くて休肝日とか設けるようにしてるだけ。

    +52

    -2

  • 113. 匿名 2019/02/18(月) 20:46:28 

    >>104
    ありがとうございます。

    子供はそんなにお世話が大変な子ではないのですが、今までみたいに気軽に出掛けられなかったり、夫の転勤で知り合いのいない所に来ている孤独感でストレスを感じています。

    このトピを読んでいたら、恐くなってきました。
    量自体は少ない方だと思いますが、家族に隠して飲んでいるので、アルコール依存症になりやすい気質を持っているんじゃないのかなと思っています。

    +28

    -2

  • 114. 匿名 2019/02/18(月) 20:48:31 

    うちの祖父もそうだった。呑んでは祖母に暴言吐いたり、小さい頃訳ありで祖父母の所に少しの間居たけどその時も暴言ばっかり。おい!ぶた!とかすごい言われてた。笑
    警察にも何回もお世話にけど、ある日突然祖父が外に呑みに行ってて1人でこけたみたいで病院運ばれて異常なかったから帰らせてもらったその次の日にぽっくり逝ったよ。
    お酒呑む人、ほどほどにね。

    +31

    -2

  • 115. 匿名 2019/02/18(月) 20:49:40 

    たぶん父と姉。私もかも・・
    アル中と酒乱を混合している人が多いけど、アル中とは一度飲んだら止まらなくなる人。それが週に一回でも年に一回でも。

    +16

    -8

  • 116. 匿名 2019/02/18(月) 20:49:44 

    幼少期から母がアル中で毎日朝からはじまるんですが、中学のとき土曜日に昼食の為一旦帰宅して部活に行ってたのですが学校が遠くて家に滞在出来る時間が10分位しかないのに酒飲んでて昼食の用意してなくて自分で準備して5分で食べて行ってた。みんなは帰宅したらご飯出来てて本当に羨ましかった。時間ないのにそれ位してほしかったな。放置しすぎなんだよなー。

    +28

    -2

  • 117. 匿名 2019/02/18(月) 20:57:47 

    元男友達がアル中
    共通の友達とそいつのこと話してる時に
    「あの人はゆっくり自殺をしようとしている」って
    言ったのがすごくしっくり来て距離を取って今に至る

    +63

    -3

  • 118. 匿名 2019/02/18(月) 21:00:42 

    身内にいるけど心の中でもう見捨ててる
    病気を認めないことが症状ってなんなの!
    アルコールを飲んだあとの行動がその人の本音だと思う
    巻き込まれることに疲れた

    +34

    -3

  • 119. 匿名 2019/02/18(月) 21:04:34 

    >>110
    自殺したアル中の家族です。別れた方がいいです。アル中は脳が破壊されます。
    断言できます。彼といたら破滅します。
    新しい幸せを探して下さい。

    +79

    -2

  • 120. 匿名 2019/02/18(月) 21:04:48 

    父がアル依存だけどもう死ぬまで治らないと思ってあきらめている
    私ら家族だけならまだしもご近所にも迷惑かけてる(町内会の飲み会で潰れるまで飲んで、担がれて帰ってくる、毎回)
    母も共依存ぽいしもうダメダメゴミ屑家族🙈💓
    あの人も色々あったから仕方ないのよ〜って言うけど過去に色々あったら酒に飲まれて暴言暴力許されるんか?

    全員救われねーや(笑)

    +73

    -5

  • 121. 匿名 2019/02/18(月) 21:06:18 

    父はアル中で肝硬変になって静脈瘤が数箇所破裂して吐血と下血で死にかけたのが20数年前でその時にかなり脳も萎縮して、3年前に精神科の医者に「脳の萎縮もあるし人間性が欠如してる」と言われ、入院して1週間くらいで息を引き取ったよ。
    まだ60代半ばなのに延命とかの選択肢が無いほど身体がボロボロでした。
    アル中治療も積極的にしてる大きな病院だったけど、医者に「酒乱は次の世代(子供世代)の人生まで狂わす」と言われて納得したし、妙に重い台詞だと思った。

    +72

    -2

  • 122. 匿名 2019/02/18(月) 21:07:29 

    >>10
    入院しても無理でした。退院したその日に呑んでました。もう死ぬしか無いんだろうな…って見ていて思いました

    +20

    -2

  • 123. 匿名 2019/02/18(月) 21:08:10 

    父がそうでした。
    私が20才の時に56才で吐血して亡くなったよ。肝硬変からの肝臓がん。近所に迷惑かけたし、恥ずかしかった。車も運転できずに、病気の時も送ってもらったりしたことなかったな。
    亡くなって何年かたつと、良いとこしか思い出さないけど、そのときは、早く死んでくれ、と思ってた

    +53

    -2

  • 124. 匿名 2019/02/18(月) 21:09:27 

    アル中はDV予備軍。
    本当はいい人なんて言っていつまでも付き合ってたら地獄を見るよ。

    +24

    -4

  • 125. 匿名 2019/02/18(月) 21:10:15 

    売らなきゃ飲む奴なんか居ないし飲酒運転もなくなるのにねー。絶対売りつづけるよね今後も。なくなることはまずないだろうね

    +12

    -3

  • 126. 匿名 2019/02/18(月) 21:13:30 

    ストロングゼロとかいう合法麻薬が100円で買えちゃう国😎🌿

    +81

    -2

  • 127. 匿名 2019/02/18(月) 21:13:59 

    >>113
    脅かすわけでは決してないんだけど、お酒を大量に飲むことよりも、毎日休まずに飲むことが良くないってきいたことがあるよ
    だから休肝日が大事とか

    小さいお子さんと健やかに暮らせますように願います

    +31

    -2

  • 128. 匿名 2019/02/18(月) 21:14:21 

    母がアルコール依存症です。
    私が物心ついたときからそうなので、シラフで元気でステキな母は一切知りません。
    私が知ってる母ひいつもベロベロ状態。
    学校の参観日もベロベロ参加。
    参加してくれただけマシと周りは言うけど、私からしたらそんなんだったら来ない方がマシだわ

    虐待もあった。
    気に入らないことがあると殴る蹴るは当たり前。
    顔中痣だらけで学校行ったことも多々あった
    大声で怒鳴って近所の人が心配して来てもその人にも殴る蹴る怒鳴る。

    万引きも常習犯。
    台所で料理酒飲むのも当たり前。
    私が小学生の時から飲み屋をはしごしてて、ツケ?で払う約束が飲み逃げ。
    飲み屋で酔って手の施し用がなくなった状態の母を小学生から1人で迎えに行ってた

    こういうトピを見たくないし、思い出したくもない過去だけど
    こうやって書き込んで、家族がアルコール依存の被害者だということを皆と共有して、
    見ず知らずの私かもしれないけど、皆の仲間だから
    辛いのはすごく分かるし、早く死んでくれという気持ちになるのも分かる
    私もここの被害者の味方だからね

    +128

    -1

  • 129. 匿名 2019/02/18(月) 21:14:24 

    亡くなった父がアル中でした。
    働いてる間は大丈夫だったのに、定年退職してから急にそうなった。
    家にいると昼間から飲んじゃうのが悪かったらしい。

    +34

    -1

  • 130. 匿名 2019/02/18(月) 21:17:18 

    うちの父もアル中だった
    毎日焼酎ストレートで飲んでよく手も震えてた
    肝機能が低下してたから血が止まりにくくて脳溢血で50代の時に亡くなったよ

    +28

    -1

  • 131. 匿名 2019/02/18(月) 21:24:39 

    母がアル中です。父もお酒を飲むけどいい酒飲みで飲んだあとも変わらないからいいけど、母は普段物静かでおとなしい性格で飲み出すと人が変わったように口調が悪くなって思春期の時はわたしに食ってかかってきたから大変だった

    +21

    -2

  • 132. 匿名 2019/02/18(月) 21:30:00 

    >>105
    アル中が一人で暮らすなんて無理に近い。どうぞ勝手に孤独死してくださいって見捨てれるもんなら楽だけど親だったり旦那や嫁だと簡単に見捨てれない気持ちもわからなくもない。

    +18

    -2

  • 133. 匿名 2019/02/18(月) 21:32:46 

    アル中てすごく屈辱的な言葉だよね。
    だからこそ。あえてアル中とよんでやってるわ。

    +27

    -3

  • 134. 匿名 2019/02/18(月) 21:37:05 

    某ディーラーの店長がアル中です。
    (知り合い)

    車を売る店長なのに、平気で飲酒運転。
    仕事帰り、我慢できず、お酒を買い、飲みながら帰る、と本人談。


    社会人としての自覚、
    店長としての自覚、
    がなさすぎて、お付き合いをやめました。

    早く飲酒運転で捕まらないかなぁ、、、と密かに思っています。

    +47

    -2

  • 135. 匿名 2019/02/18(月) 21:38:55 

    >>127
    ありがとうございます。
    とりあえず今週から断酒します。

    このトピにも何個か、母親がアル中という書き込みがあり胸が痛くなりました。
    妊娠前の、何か付き合いがあれぱ飲む程度(当分予定はありませんが)の生活に戻し、1人で隠れて飲むのは止めようと思います。

    +19

    -3

  • 136. 匿名 2019/02/18(月) 21:40:32 

    >>20
    それアルフィーや

    +5

    -2

  • 137. 匿名 2019/02/18(月) 21:43:34 

    アル中は精神疾患
    喫煙者はニコチン中毒だけど精神疾患じゃない

    違いがわかる人ー

    +38

    -4

  • 138. 匿名 2019/02/18(月) 21:43:48 

    親戚のおじさんがアル中で亡くなってる
    私は下戸でお酒飲めなくて良かった。お酒は怖い

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2019/02/18(月) 21:44:15 

    >>82
    同じく夫。
    双極性障害を認められず、
    アルコールも止められない。
    病識もなければ、治す意志もない。
    人の話も聞かない。
    ホントにタヒんでくれて結構。

    +12

    -1

  • 140. 匿名 2019/02/18(月) 21:44:50 

    私の父は41才で亡くなりました。
    肝硬変から食道静脈瘤破裂で 多量吐血
    緊急入院3ヶ月後でした。ひどい黄疸と腹水で
    苦しむ様子を見るのがしんどかった。
    私は中2 弟は中1と、小2。
    大学進学し上阪した18才から飲み始めたそう。
    「酒ってこんなに旨いモノだったのか!」と
    365日 24年間飲み続けたそうです。
    父はビールではなく ウイスキーやテキーラ ウォッカ等 原液系を飲んでいました。
    気持ち程度の氷を浮かべ ガフガブ飲んでいました。暴れる事も失敗する事もなかったけど
    普通のお父さんみたいに 遊びに連れて行ってもらった事はなかったし 酒代がかさんで
    いつも お金がなかったな。

    +50

    -1

  • 141. 匿名 2019/02/18(月) 21:45:37 

    急にアルコールを抑制すると、鬱病など引き起こす事があるみたいだから怖い。。

    +8

    -4

  • 142. 匿名 2019/02/18(月) 21:45:39 

    そう、下戸なら下戸に越したことない…ホントそう思う。

    +39

    -1

  • 143. 匿名 2019/02/18(月) 21:49:55 

    漫画家の吾妻ひでおさんのアル中の漫画画像です
    四六時中飲まないと我慢できない中毒って怖いなと思った
    アル中が身近にいる人

    +33

    -2

  • 144. 匿名 2019/02/18(月) 21:55:16 

    友人の旦那さんがアル中です。
    目覚めと同時に飲みはじめ、寝るまで飲むそうです。
    そのまま夜居酒屋の仕事へ…

    暴力的とかではなく鬱症状があるタイプだそうです。

    病院連れていこうとしても拒否するらしく、依存症は本人に治療の意思がないと治療できないので、治療も不可能だそう。(無理矢理連れていっても意味がない。)

    愛想もつきてきてしまってるようですよ。

    +37

    -1

  • 145. 匿名 2019/02/18(月) 21:57:49 

    入院しても無理だよ

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/18(月) 21:58:19 

    >>143たしか食道癌でしたね。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2019/02/18(月) 22:01:30 

    ストロングゼロとかいう合法麻薬が100円で買えちゃう国😎🌿

    +16

    -1

  • 148. 匿名 2019/02/18(月) 22:01:34 

    別れた旦那がアル中でした。
    息子が思春期に入る手前で離婚したけど、あの頃書いていた走り書きを読むと戦慄が走るほど、酷い状態だった。

    いまはその旦那が息子にいつか迷惑をかかるのではないかと心配をしてる。
    離婚したとは言え犯罪を犯したり、病気をしたり、亡くなることがあれば、息子のところに後始末が来るのではと思い。

    嫌な言い方だが、安らかに死んだくれるまで安心できない。

    +44

    -0

  • 149. 匿名 2019/02/18(月) 22:03:53 

    元彼がアルコール依存症だったと思う
    ウイスキーを二日で一本あける
    熱出して伏せっている日でも飲んで休刊日なし、会社を辞めて、毎日昼から飲み出したから別れたよ
    最初はまともだったのに、会社辞めてからは拗ねたり、何か言うと、あーあ、もうやる気なくなったー!って叫んだり、お酒欲しさに大声出したり、私のお金とろうとしたり、子どもみたいになった
    アルコール依存症って、知能も低下するのかな

    私もお酒は好きだったけど、元彼と別れてから怖くなって、お酒はイベント事があったときだけにしてる

    +47

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/18(月) 22:05:12 

    私がアル中でした。
    一人暮らしで寂しくて朝から飲んでました。
    朝5時に自販機開くの待ち構えて買うみたいな生活。
    お酒のせいで仕事も休んだり。
    毎日500の缶を5本。
    でも大腸ポリープが見つかり反省してキッパリやめました。まだやめて4カ月だけど飲みたくはならない。

    +18

    -4

  • 151. 匿名 2019/02/18(月) 22:08:03 

    うちも義父アル中な上、多分今で言う発達障害だと思う。過去の栄光で自分アゲしたり突然キレたり下ネタとか言って場の空気を凍らせる能力がある。

    義母がそれでカサンドラだけど、何とか頑張ってて心が痛い。家出たこともあったけど介護するって約束したからってさ。

    お酒はやめないで飲めない人をバカにする。
    おかしいよね本当に。

    +25

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/18(月) 22:08:16 

    >>80
    祖母と父、アル中までとはいかないけどお酒飲むと大声で話もしつこくて大嫌いだった
    結婚するならお酒を飲まない人と思ってた
    体質的にお酒を飲めない人と結婚して今は平和だわ

    +19

    -1

  • 153. 匿名 2019/02/18(月) 22:09:39 

    主さんのお家と同じ状況です。
    今年に入ってから連絡ない。

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2019/02/18(月) 22:10:01 

    この間、コンビニでビール買おうと思ってお酒の棚を見たら、アルコール9%の缶ばかりでびっくりした
    氷結も9%出してるんだね
    度数少ないのは隅に少しあるだけだった
    すぐに悪酔いしそうなのに、そんなに売れてるのかとびっくりした



    +38

    -0

  • 155. 匿名 2019/02/18(月) 22:10:43 

    わかる、辛いよね
    酒に逃げて甘ったれて バカじゃないかと思う
    友達なら縁切れても親だから余計辛い
    普通の家に産まれたかった

    +46

    -0

  • 156. 匿名 2019/02/18(月) 22:16:36 

    義兄がアル中だった
    元々お酒大好きだったけど、転職が上手くいかなくて昼間からお酒飲むようになった

    姉は子供を引き取って何とか離婚
    義兄の親族が病院に入院させたり、断酒会に通ったりしてたけど止められなかったみたい
    まだ若かったのに一人暮らしのアパートで亡くなった

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/18(月) 22:18:35 

    親がアル中の場合理解なんかしたくない。する必要ははっきりいってない!
    親の義務を果たしていないのになぜ子供が理解しなくてはいけないのか。
    悪いけどここでアル中が深刻とか立派な病気とかちゃんちゃらおかしい。
    当事者が頑張って治しても過去は変えられないし、どうぞご勝手にと心底思う。

    +12

    -2

  • 158. 匿名 2019/02/18(月) 22:18:52 

    父はアル中で、母は統合失調症。
    離婚して結婚してまた離婚してた。
    二人とも何回も入退院してる。
    生活保護でボロい家に暮らしてます。
    父のせいで母も病気になったんじゃないか、、と思ってるけど真相は分かりません。
    暴言ばかりで毎日怯えていました。
    お金が無くて、給食費も滞納してた。
    怖かったよ、、今も心に闇がある。
    みんなも、つらかったね。

    +80

    -0

  • 159. 匿名 2019/02/18(月) 22:19:25 

    夫がお酒飲まない(飲めないわけじゃない)の人でよかったと思う
    私はお酒好きだから、夫が毎日飲む人だったら絶対につられて飲んでる
    たまに飲むお酒は美味しい

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/18(月) 22:19:52 

    元夫がアル中でした。
    365日の中で飲まない日はない。朝起きてチューハイ飲みながら仕事に行く。俺は辞めようと思えば辞めれる。辞めようと思ってないだけ。が口癖だったけど何とか説得して入院させたりしたけど3ヶ月の予定が一週間経った頃にもう一週間も辞めれんだからやっぱりアル中じゃないとか言い出して退院してまたその日から今までと同じ生活。。暴力も酷かったし、ガンマ400とかあって典型的なアル中だったけどなぜ本人はアル中と認めないんだろう。。まあ離婚して本当によかった。

    +61

    -1

  • 161. 匿名 2019/02/18(月) 22:22:22 

    アル中の知人二人いたけど、それぞれ肝臓悪くして若くで亡くなったよ。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/18(月) 22:22:24 

    身近にアル中がいると芸能人のお酒の失敗談なんかではまったく笑えない。遠野なぎこさんは心配なレベル。

    +50

    -1

  • 163. 匿名 2019/02/18(月) 22:24:33 

    >>30
    あなたアル中でしょ?
    あなたが軽視されてると思っているだけ

    軽視しているというのは被害妄想

    被害妄想はアルコール依存症の症状の1つ

    +5

    -3

  • 164. 匿名 2019/02/18(月) 22:25:01 

    アルコール依存症って、知られてないけど死亡率高いんだよ
    平均50代だったと思う

    +32

    -2

  • 165. 匿名 2019/02/18(月) 22:25:19 

    友人で酒飲みがたたって旦那さんから離婚切り出されて別れた人がいる。

    その時働いてた職場が酒飲む人が多かったらしくて、誘われたら仕事帰りに毎日のように行ってたらしくて、子供もいたから自業自得だと思った。

    懲りずに離婚後も飲んでるみたいだし、仕事場へも車で行ってるから、たぶん飲酒運転とかも平気でしてるだろうし、最近は距離置いてます。

    子を持つ親なのに理解できない。

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/18(月) 22:26:02 

    アル中の父に散々嫌な思いさせられたから
    友達とかでも美味しいもの食べててあー、ビール飲みたいとか
    宅飲みしよう!飲もう!飲もう!のノリが吐きけするほど嫌悪感半端ない
    顔には出さないし飲み会も参加して飲むけど本気で軽蔑してる
    楽しく飲んだりはしゃいだりしたかったな

    +36

    -2

  • 167. 匿名 2019/02/18(月) 22:29:47 

    父アル中、母アスペで毒
    学生の頃尊敬する人は両親ですと言ってる友達がうらやましかったな
    尊敬する人なんているわけないよね、どこにも出かけるわけじゃなく何かさせてもらえるわけじゃない、ただひたすら家にいるしかないの

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2019/02/18(月) 22:29:48 

    仕事に行かなくなる
    お漏らしをするようになる
    お酒を飲むために嘘をつく
    お酒を飲めないとイライラして暴力的になる
    病院に入院させたらそこから失踪して
    数年後に行き倒れて警察から連絡あった
    病気になるとか亡くなるのも辛いけど
    暴力事件とか起こしたら最悪だよ

    +44

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/18(月) 22:29:58 

    私も父がアル中というか依存症だった
    仕事もアルコールが原因で何度も辞めて、母にも常に暴言
    今は歳を取って身体を壊してお酒は辞められたけどやっぱり母には暴言
    それでも自分は正しいと思い込んでるんだよね
    今で言う毒親だったんだろうけど、それでも入院とかして老け込んだ姿見ると可哀想になるから子供って本当に親のことは良くも悪くも捨てられないんだなと思う

    +25

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/18(月) 22:30:25 

    アル中もニコ中もセックス中も片親も宗教もリスカも世の中からは無くならない
    末端の弱者を叩いても何の意味もないからさ、違う?

    +0

    -19

  • 171. 匿名 2019/02/18(月) 22:30:56 

    死んでくれたらどんなに楽なのかって思う

    +34

    -1

  • 172. 匿名 2019/02/18(月) 22:33:07 

    自殺多いね

    アルコール依存症自体、緩慢な自殺といわれてるね

    +41

    -0

  • 173. 匿名 2019/02/18(月) 22:33:32 

    >>170

    酔ってるの?
    依存症だって自覚があるならさっさと病院行きな

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/18(月) 22:37:30 

    ガル中もある意味病気じゃない?健全な人生を送ってる人は見ないよ

    +3

    -11

  • 175. 匿名 2019/02/18(月) 22:37:31 

    お酒大好きで毎日飲んでる。
    多分まだアル中ってほどではないけど、ここ読んでたら怖くなってきた。
    どんだけ続くかわからんけど、平日は飲むのやめるわ、、、

    +62

    -1

  • 176. 匿名 2019/02/18(月) 22:40:55 

    >>80

    私はその思考で
    騙された大賞取れると思う

    一滴も飲まない男と結婚したのに
    (かなり入念に確認した)

    結婚して数年後
    毎晩飲むようになり、今では休肝日もなく
    飲まないと寝れない
    夜中でも買いに行く
    私の財布からお金を盗んでまで買いに行く人になった

    もうマジで私が死にたい

    +62

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/18(月) 22:40:58 

    >>171
    貴方みたいな人は身内に障碍者がいても生まれても同じ事を考える

    +2

    -13

  • 178. 匿名 2019/02/18(月) 22:41:57 

    うちの父がそうでした。アルコールからくる肝硬変もなり、糖尿にもなりそれでも辞めれなかった。
    入退院を繰り返して、最後は検査入院のつもりで入ったらそこからどんどん体調が悪化して10日で亡くなりました。
    飲まない時は本当に優しい父でしたが、飲む選択肢を持たなくなった時は、手が付けれなくなんとしてでもお酒を求め、借金までして飲んでました。
    早く⚪️んでくれ!っと思ってました。
    時間がたった今はやっぱり寂しいなと時々感じます。
    本人も治す意思があったけど結局は飲んだら最後、アルコール依存性は不治の病だなと思いました。

    +35

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/18(月) 22:46:02 

    毎日飲む人は予備軍ですよ!控えめにしてね!

    +25

    -0

  • 180. 匿名 2019/02/18(月) 22:46:06 

    >>83
    私なら子どもも行かさんわ。事故に巻き込まれでもしたら悔やみきれない。子ども行かすなら辛抱して自分も行くわ。

    +32

    -0

  • 181. 匿名 2019/02/18(月) 22:51:29 

    >>177
    で?

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2019/02/18(月) 22:54:11 

    私の父もアル中でした
    休日や連休になると酒飲んでずっと寝てるんだけど、ご飯も一切食べないから死んでるんじゃないかと思ってた
    ちなみに失踪癖もあって飲むと飲酒運転でどっかいっちゃうから、警察に捜索願何回も出しに行った
    最終的に飲み過ぎで動けず無断欠勤→失踪→飲酒運転で免停→その後警察署から車運転して移動→路上に車止めて酒瓶抱えて寝てるのを通報される→停職になった、今は病院に通ってちょっとはまともだよ

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/18(月) 22:55:10 

    家族じゃなくてもいいのかな?
    昔子供の頃住んでた家の近くの床屋さんのおばあさんがたぶんアル中だった。
    その床屋さんの隣がお野菜とかお菓子とかお酒とか雑貨とか売ってる商店でその頃はスーパーとかなかったからみんなそこにお買い物に行ってた。
    で、普段床屋さんはお嫁さんが切り盛りしてたんだけど、そのおばあさんはいつもお店の外の路上に小さい椅子を出して座ってて、子供が隣のお店にお使いに行くと必ずおばあさんに呼び止められて「お小遣いあげるからお酒買ってきて」って言われた。
    でも息はお酒くさいし、なんか挙動もいわゆる酔っ払いだから私も含めて子供達は怖くてすごく嫌だった。もちろん代わりにお酒買ってあげる子供もいなかったんだけど、お嫁さんはそのおばあさんが子供に声をかけるのを床屋さんの中から見てても出てきて止めることはしてくれなかった。
    お嫁さんはお姑さんを完全に無視してたような気がする。
    たぶん大人達もお嫁さんも煙たがってたんだろうけどまともに相手する人もいなくて、今思えばその孤独がますますおばあさんをお酒に依存させたのかなと思う。かと言って身内、しかも義理の関係でアル中の姑に尽くさないからとお嫁さんが責められるいわれはないのはもちろんだけど。

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/18(月) 23:00:00 

    >>175

    やめなー!そのほうがいいよ
    週末だけと決めたら、むしろ楽しみが増えるよ
    平日の夕食はオールフリーで十分

    +30

    -0

  • 185. 匿名 2019/02/18(月) 23:00:22 

    >>177あなたは身近にアルコール依存性の人はいますか?

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2019/02/18(月) 23:04:17 

    もう知らん。見捨てるしかないわ
    あの人は好きでああなっているんだから、勝手にすればいい
    こっちは勝手に幸せになるから、巻き込まないで

    +18

    -1

  • 187. 匿名 2019/02/18(月) 23:05:35 

    >>177
    アル中の人?実際アル中の身内がいたら死んでくれたらと思うよ。
    身障者持ち出して責めないであげてね。
    断酒会なんて意味の無いものより家族のメンタルケアが必要レベル。

    +30

    -0

  • 188. 匿名 2019/02/18(月) 23:07:01 

    昼間はなんとか我慢できるけど、
    夜は飲みたくて仕方なくなる。

    毎日ビール350と、チューハイ2本ぐらい飲んでしまう。
    アル中ではなさそうだけど依存はしてそうな気がします。

    やめようと思えばやめられるんだろうけど、飲みたい気持ちが勝ってしまって飲んだ後自己嫌悪。

    これってどういう状態か分かる方いますか?

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/18(月) 23:10:21 

    アルコール依存症は、脳の病気です。飲酒量をコントロールすることが出来ません。脳が萎縮して認知症になります。また酒は老化させますよ。アルコール依存症になると節酒は無理です。断酒しか、回復はできません

    +28

    -0

  • 190. 匿名 2019/02/18(月) 23:11:28 

    別居してる義父
    酒を飲みふらつく、壁や床に激突
    小便をもらすの繰り返し
    死にたい、明日からやめるというけど
    確実に次の日も飲んでる
    もう終わり

    +26

    -0

  • 191. 匿名 2019/02/18(月) 23:12:58 

    アルコール依存症と認定されると
    生命保険は加入できないらしい

    +23

    -2

  • 192. 匿名 2019/02/18(月) 23:13:35 

    アル依の姑を療養園にぶち込んでから
    家に帰るの気楽になったよ
    できれば一生そこに居てほしい

    +30

    -0

  • 193. 匿名 2019/02/18(月) 23:14:04 

    アル中とアルコール依存症は、同じだよ。飲酒欲求が強いんだね!

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2019/02/18(月) 23:15:12 

    >>188
    アルコール依存ですよ。それ離脱症状ぽい。
    試しに2、3日やめてみてーそれで飲みたくて仕方ない、冷や汗や寝汗、落ち着かないなどその他の不快症状起こるなら確定。

    +27

    -0

  • 195. 匿名 2019/02/18(月) 23:16:14 

    別に住んでて没交渉だけど
    ケースワーカーやら病院から連絡が来るのは
    ストレスでしかない
    もちろん電話はガチャ切りさせてもらうけど

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2019/02/18(月) 23:17:42 

    アルコール依存症は、当事者だけでなく、家族も巻き込んでしまう病気です。断酒会には、家族会がありますから、そこに家族が先に繋がり少しでも楽になってください。同じ境遇の人にしかわからないと思います。話を聞いてもらえる場所は必要だと思います。

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2019/02/18(月) 23:18:53 

    >>188
    文章を読んでいると、止められないに属するのではないかなと思いますが店頭で

    私は流されやすい性格なのか、精神科のお医者さんに「じゃあ、飲むの止めたら?」と言われてから、ぱったり飲まなくなりました。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2019/02/18(月) 23:19:29 

    去年秋の子供達の運動会に義父が無理やり来た
    バレないように水筒に焼酎薄めて入れて飲んでた
    娘が臭いで気づいた
    情けなさすぎる
    大嫌い

    +60

    -1

  • 199. 匿名 2019/02/18(月) 23:20:42  ID:LiHN6J1eSr 

    私自身が診断書付きのアル中。
    専門病院に3ヶ月入院して今2年ちょっと断酒しています。その間に離婚もしました。
    2年経ってもまだ週一で通院しているし、抗酒剤ものんでいます。一緒の時期に入院していた人が何度も再入院を繰り返してたり、2年の間に亡くなった方も数名います。入院中の講義でも断酒に成功する率は3割にもならないと言ってました。2年飲まなかったからといって病気が治った訳では無く、逆耐性現象と言ってまた飲み始めれば元よりもっと飲酒量は増えるそうです。自分でもそう思います。つまり、アル中の治療は一生断酒しかありません。
    ご家族の愛があっても難しい病気です。
    自分は家族に見捨てられてやっと酒が止まりました。手を貸さない、見捨てることも愛なのかなと今は思っています。

    +59

    -1

  • 200. 匿名 2019/02/18(月) 23:21:33 

    ついさっき兄が廊下で失禁しやがった 
    これで二度目
    必死にモップかける音が聞こえたから
    またもらしたの? って聞いたらやってないって返答
    バレバレだよ死んでくれ

    +32

    -0

  • 201. 匿名 2019/02/18(月) 23:22:14 

    アルコール依存症と、鬱は密接な関係があるから、結構自殺も多いですし、癌も多い。

    +27

    -0

  • 202. 匿名 2019/02/18(月) 23:23:05 

    一日で紙パックの焼酎1本はアル中だよね?
    義父61歳
    昨日はコップを割ったし
    手の震えもある
    仕事もすぐクビになる

    +35

    -0

  • 203. 匿名 2019/02/18(月) 23:23:44 

    >>199
    一生贖罪
    家族の幸せを祈りましょう。できるかな?

    +4

    -2

  • 204. 匿名 2019/02/18(月) 23:25:38 

    しかし老いるのが早いねアル依は
    まだ60代半ばなのに弱ってしまって哀れ
    歯も全部溶けてないし頭も真っ白
    やせ細ってヨボヨボな義父
    70代の私の祖母の方が若々しいわ

    +22

    -1

  • 205. 匿名 2019/02/18(月) 23:26:44 

    義父は双極性障害からのアルコール依存性、何度も入退院を繰り返し退院しては酒飲んで人様に迷惑かけるパトカー騒ぎ。最後は自殺でした。まわりの人たちはもう疲れきって誰も悲しまなかったよ。

    +42

    -1

  • 206. 匿名 2019/02/18(月) 23:29:04 

    出戻り無職ニートこぶつきの義姉
    10年前からアル中
    隠れて焼酎を飲みタバコスパスパ
    いつもベロベロな状態
    酔って階段から落ちて緊急搬送10回以上
    精神病院に強制入院が2回
    肝臓もやばいらしい
    もう疲れた

    +27

    -0

  • 207. 匿名 2019/02/18(月) 23:34:37 

    もし、暴力があるなら自分の身をまず守って下さい。警察の介入を依頼してね。家族は何も悪くないよ。お酒が悪い!
    今も、悩んでいる方、苦しんでいる方沢山みえると思います。アルコール依存症の知識を当事者だけでなく家族もきちんともちましょう。

    +22

    -1

  • 208. 匿名 2019/02/18(月) 23:35:01 

    >>30
    マイナスも多いけどこれが依存症の怖さを語っていると思うよ。
    本人だけじゃなく、周りもアル中、アルコール依存の知識がないと。

    +8

    -8

  • 209. 匿名 2019/02/18(月) 23:35:12 

    アル中って自殺以外ではすんなり死なないんだよね。認知症にほぼなるし脳卒中など手がかかる厄介な障害になる。最期まで迷惑かけやがる。

    +43

    -0

  • 210. 匿名 2019/02/18(月) 23:36:14 

    >>208
    家族はもう疲れてんだよ!

    +44

    -1

  • 211. 匿名 2019/02/18(月) 23:36:48 

    難しいのはわかるけど、国はアルコール販売についてもう少し強くなって欲しい。
    わかっていなくて依存症の人も、おおいでしょう?

    +52

    -0

  • 212. 匿名 2019/02/18(月) 23:44:17 

    >>66
    いい人はお酒を飲んでもいい人です。

    お酒を飲まなければいい人と言うのやめませんか?

    アルコール依存症は否認の病
    巻き込まれた家族も現実が見られない

    +30

    -1

  • 213. 匿名 2019/02/18(月) 23:54:06 

    >>211
    日本って緩いよね。
    そして、アル中の自覚ない人本当に多いと思う。

    若い頃から仕事の後に毎晩飲むのが当たり前だった世代は割とアル中だよね。自覚して無いけど。

    +38

    -0

  • 214. 匿名 2019/02/18(月) 23:57:11 

    アルコール依存症は、麻薬よりやめにくいです。何故なら簡単に24時間手に入るからです

    +52

    -1

  • 215. 匿名 2019/02/18(月) 23:57:47 

    >>191
    自殺が多いからかな…。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2019/02/19(火) 00:00:00 

    >>211

    マスコミがやらないからね
    日本の酒害ってけっこうひどいと思う

    アルコール依存症というと、失禁したり手が震えたり離脱症状が現れたりって思うけど、
    昼間はシラフでいられても、365日飲まずにいられない、病院行って退院したその日に飲む。っていう山口達也状態でも、十分アルコール依存症だと思う

    依存症じゃなければ、予備軍でも前段階でもなんでもいいから、病名つけて危機感を煽ってほしいよ

    +38

    -1

  • 217. 匿名 2019/02/19(火) 00:01:13 

    30代→酒好きの働き者
    40代→酒癖が悪くなりDV開始
    50代→本格的アル中、失業、借金
    60代→アル中が原因で鬱発症
    70代→鬱からの自殺

    私の父です

    +40

    -0

  • 218. 匿名 2019/02/19(火) 00:02:27 

    うちの親父もそう。
    私が小さい頃からお酒を止めろと何回言っても聞かなくて、
    一昨年肝硬変が見つかったのにまだウィスキーを飲んでる
    きっと動脈瘤が破裂して死ぬのかなって思ってるよ。
    ほんとお酒を飲む人無理になっちゃた。
    自制できないで飲む人大嫌い。

    +33

    -1

  • 219. 匿名 2019/02/19(火) 00:08:47 

    とてもタイムリーなトピです
    旦那がアルコール依存症です 旦那一家お酒が好きな家庭で365日飲んでます 平日は仕事頑張ったご褒美の酒 週末は休みだからゆっくり飲める!と言って酒…… たとえ二日酔いだろうとインフルエンザだろうと飲みます 一日のノルマのように飲みます
    今日もお酒について旦那と話をしたとこでした。 本人はアルコール依存症だとは決して認めません 私がアルコール依存症をネットで調べて見てと言っても気にもしません その他、旦那の行動、言語、感情など見てたら発達障害なのかな?とも思われます

    子どもの出産予定日でもお酒を飲んで陣痛に耐えながら一人で車を運転して行ったあの頃の私、あれから12年。あのタイミングで離婚するべきでした。

    +82

    -0

  • 220. 匿名 2019/02/19(火) 00:15:35 

    >>219

    今離婚しな
    子供にも影響でるよ
    垂れ流しになる前に準備した方がいい

    +76

    -0

  • 221. 匿名 2019/02/19(火) 00:18:49 

    >>219うちと一緒だ。陣痛きたけど臨月入っても毎日飲み歩いてた旦那だからタクシーで行ったけど。アル中の人の特徴で絶対に自分をアル中と認めません。専門医の先生に辞めさせようとするのは逆効果だと言われた。じゃあどうしたらいいの?って感じですよね。

    +43

    -0

  • 222. 匿名 2019/02/19(火) 00:24:58 

    以前、NHKの「きょうの健康」の依存症がテーマの週だったかな?依存症専門の医師の説明を聞いていて、意外だったから覚えていることがある。

    “飲む量がどんなに少なかろうが、自分でコントロールが効かなければそれは立派な依存症である”と解説されていたんだよね。
    つまり、たとえ1日ビール1本でも、今日は飲まないでいよう、というのが出来ないなら普通に依存症だと。

    >>188 さんの感じている自己嫌悪は、そう考えると納得がいくというか、ちゃんと理性が働いていて、今こそ手を打てというアラートを自分で出している状態なのかな、と素人ながら思いました。

    +39

    -0

  • 223. 匿名 2019/02/19(火) 00:38:29 

    別のトピでキッチンドランカーのトピたってるけど迷惑かけてないからいいじゃん的なコメントにプラスがいっぱいついてた
    いやいや、今はその程度なのかもしれないけど
    アルコール依存症は他人にも身内にも死ぬまで迷惑かけまくるから! と書き込みたかったけどやめた

    +46

    -0

  • 224. 匿名 2019/02/19(火) 00:41:29 

    母がアル中でした。
    更生施設に入るまでが本当に大変でした。
    本人にその気がないとアル中だってことを頑なに認めない。
    朝から隠れて飲んで、ヘルパーの仕事してたんだけど休憩時間に路駐した車の中でも飲んでたらしい。
    身なりも汚らしくて、白髪だらけで暖簾のような前髪だったよ。
    今断酒して10年になるけど、どっから見ても普通のおばちゃんになった。
    でも心の中で「次やったら親子の縁を切る」って
    決めてる。言ったらショックでまたお酒に逃げるかもしれないから母には黙ってるけど。
    小学生の頃から母が隠れて飲んでるの見てたから、普通の家庭のお母さんに憧れる。
    もっと愛してほしかった。ぎゅーって抱きしめてほしかった。

    +57

    -0

  • 225. 匿名 2019/02/19(火) 00:59:35 

    >>223
    アルコール依存症は自覚ないしね。勝手に落ちていけばいい…
    お酒飲む人はほんと無理

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2019/02/19(火) 01:10:21 

    暴力とかはないけど母がアル中だと思う。
    保険の営業でストレスはあると思うけど。
    私が子供の頃から缶ビール一晩で6缶とか普通。
    今は少しマシになってるのかもしれないけど、昔は焼肉行ったりしたら生中3杯、瓶ビール2本、グラスワイン1杯とか。
    私が免許取るまでは焼肉の時我慢してたのかもだけど、免許取ってからは一緒に行く時「免許証持ってきた?」が決まり文句。
    数年前、胆石取ってからは医者にお酒控えるようにと言われ禁酒してたけど、それが少しずつ週末だけ、夜だけとかになってきた。
    今は土日は昼から飲んだりしてる。
    糖質ダイエットしてるとかで今はビール飲んでないって堂々と胸張ってるけど、代わりに飲んでるのはストロングゼロ。
    ガルちゃんでこの酎ハイはヤバイって知ったからそれを伝えたけどその時は「わかった、やめる」って言ってもやめる気0。今でも毎日ロング缶2本は最低でも飲んでる。
    たまに飲めない時は機嫌が悪くて異常な怒り方をする時もある。
    この人の最期ってどうなるんだろってたまに思うよ。

    +29

    -0

  • 227. 匿名 2019/02/19(火) 01:11:52 

    「ロシア ウルトラバカ酒飲み」ニコニコ動画。整髪料を飲むって異常だわ。ロシア人男性はウォトカの飲み過ぎで寿命が短いらしい、そしてロシアには未亡人が多いとか。

    http://nicotter.net/player.php?video_id=sm10448488&a=

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2019/02/19(火) 01:38:45 

    実母がアル中。
    本人に自覚なし。
    高校生の頃、親子ゲンカでアル中じゃん!と言うと、そんな事言うんだ、、、と被害者ヅラ。
    家も片付けきれない、朝からビール、仕事から帰ってきてご飯作りながらビール、ご飯食べながらビール、寝る前にビールこれの繰り返し。

    朝起きてリビングへ行くと、500の空き缶がゴロゴロ転がってる。
    加えて、ヘビースモーカー。

    成人して、仕事帰りに本屋に寄って、アルコールが身体に及ぼす影響が分かりやすくかいてある本があったので買って渡すと、あー。と言いながらテーブルにポン。
    数日経って読んでみたか聞くと、あんたもしつこいね!!と怒鳴られる。


    今現在、連絡を絶ってます。

    母も寂しい人なんだと分かってはいるけど、私の子どもたちには見せたくない場面が多すぎるので。

    +59

    -0

  • 229. 匿名 2019/02/19(火) 01:52:18 

    トピ画
    イラスト屋おもしろいw

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2019/02/19(火) 02:39:20 

    うちの父は嫌な事があると酒に逃げるタイプです。
    母親は発達系の人の気持ちが分からないタイプで、気の弱い父を人前でも文句を言ってバカにしています。
    仕事でも親戚付き合いでも気の弱い父は利用されたり、バカにされたりしがちでお酒に逃げています。
    暴れたりはせず黙々と耐えるように呑んでいるのを見るとやるせない気持ちになります。
    本人もどうしようもない気持ちを酒に逃げ始めたら、解決しない限り辞めれないと思う。
    仕事や親戚にはバカにされ、弟はニートだし妻は毎日文句を言ってバカにしてくる。
    本人が悪いのは分かるけど、私も結婚して家を出て遠くに住んでいるので心配だけどどうしようもない。

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2019/02/19(火) 05:22:46 

    嫁に出た姉がアルコール依存性です。
    昼夜問わず水を飲むようにビールを飲んでいました。
    そのせいで義父母から嫌われ、嫁ぎ先から追い出されました。
    その後は姉と子供3人と旦那とで父の家(実の父母が離婚していて、それぞれが持ち家)に住み着いています。
    お酒を呑むことに一生懸命で、子供の事は「食事さえ与えておけば死なない。死ななければいい」という生活です。
    お金に関してもめちゃくちゃで、友人知人に借金をしている状況です。

    20年のアルコール依存生活を継続し続け、現在は肝硬変により黄疸、臨月のような腹水を抱えて入院しています。
    入院時に医師から「放っておけば後二週間で死んでいた」と言われるようなギリギリの状態でした。
    強制的に入院させるまでに、こちらが鬱になるんじゃないかと思うほどの精神的、肉体的な疲弊を伴いました。

    当人はお酒を呑むために沢山の嘘や、人としてどうかと思わせるような言動を繰り返します。
    その結果が周りの人間へ迷惑をかけることなんて何一つわかってはいません。
    私は毎日、姉の病院へ行って洗濯物の世話や、3人の子供たちの食事やお弁当のお世話に追われています。
    アルコール依存性の人が自分の生活の中に一人でも居れば地獄を味わいます。
    いっそいなくなってくれればと願ってしまうほどです。
    吐き出してしまいたいお話がまだまだたくさんたくさんありますが、長くなってしまいました。
    同じように辛い思いをされている方、殆どの場合、当人が亡くなるまで続くと思いますが、私も一緒に頑張りますので当人の事、自分自身の人生の事、どちらも諦めずに上手く折り合いがつくように前向きに踏ん張りましょう!

    +44

    -1

  • 232. 匿名 2019/02/19(火) 06:56:03 

    自分もアルコール依存予備軍だけど
    酔って周りに世話焼かせたり迷惑かけたり道端で吐くやつ大嫌い
    今はあんまり酔わないし理性保ってると思うけど、これから脳が萎縮していくとここに書かれてるようなアル中になるのかな
    気をつけないとね
    とは、思うけど、やめられないよね…

    +5

    -5

  • 233. 匿名 2019/02/19(火) 07:02:15 

    わたし予備軍かも、、
    昼は休みだろうが全く飲まないけど夜はビール350を2本は飲む。
    体調悪い時などは絶対に飲まないようにしてるけど元気になったら飲みたくなる。
    気をつけないと

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2019/02/19(火) 07:15:58 

    予備軍向けに、禁煙外来くらい手軽に行ける、禁酒外来とかあればいいのに。

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2019/02/19(火) 07:18:55 

    みなさんの近くのアル中の人は、仕事していますか?
    私は55歳の父がいますが、もう仕事できないと思います。

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2019/02/19(火) 07:26:28 

    めちゃくちゃタイムリー。
    私は母と姉と3人暮らしでしたが、
    姉はアルコール依存性なので入退院を繰り返し、私のクレジットカードを盗んで酒を買い、携帯料金は踏み倒しブラックリスト
    仕事もお給料出たらばっくれて飲み続け、
    うちは貧乏なのに、姉に悩んでる母は宗教にハマりお布施で借金。
    私はずっと地獄でした。
    母は認知症になり、お金の管理ができなくなり施設へ。
    姉は生活保護になり、私は一人になりました。
    姉と連絡が取れなくて不動産屋立会いのもと
    姉のアパートに乗り込んだら亡くなって…
    いませんでした。
    のんだくれて、帰れーと叫んでいました。
    姉が孤独死していると連帯保証人の私に請求が来ると思い、なるべく生存確認はしていますが、もう私が頑張ってもなるようにしかならないし、姉に税金使うのは申し訳ないから姉を見捨てる決心ができました。
    私は母の借金と姉の暴力とアルコール依存性のストレスでパニック障害ですが、なんとか働いています。姉の事は見捨てます。
    姉と母のおかげで地獄の人生でした。

    +51

    -0

  • 237. 匿名 2019/02/19(火) 08:03:21 

    私もアル中の一歩手前までいきました。
    親が過干渉で自分の人生を生きられなくて、親の暴言を聞き流す為にお酒を飲んでボーッとして現実逃避していました。

    今は子供がいて、南海トラフの時にしっかりとしていたいので断酒しています。

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2019/02/19(火) 08:14:06 

    アルコール依存症は、お金がなくなると、万引きする人結構います。
    アルコール依存症は否認の病気です。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2019/02/19(火) 08:16:20 

    この世の地獄を見たければ、アルコール依存症の家族を見ろと言われるほどすさまじいものです。

    +43

    -0

  • 240. 匿名 2019/02/19(火) 08:24:45 

    >>219
    きっとこれからお金もかかって大変だよ。アル中だと早いうちに脳が萎縮して若年認知症になる。若年認知症って身体は元気だから介護凄く大変。あと糖尿や腎臓悪くして透析になったり。
    私は、アルコール依存症の人と関わる仕事していたけど、自ら治したいって気持ちがないと入院出来ない。プログラムもしっかり受けて、お酒完全に抜く為に入院するけど辛くて逃げ出す人もいるし、でも逃げ出すような人には病院も何も言わない、見限ります。即さよならです。入院を待っている人が沢山いるからです。意思が強い人しか克服出来ないと思います。

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2019/02/19(火) 08:28:57 

    >>230
    家と一緒。こんな二人だから結婚できたんだろうね。父親にマウントとってた母は心臓手術してから病気であることにあぐらかいてますます父親をこき使ってる。両親とも恥ずかしくて人前に出せない

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2019/02/19(火) 08:56:24 

    酒弱いのに飲むのよ。で、毎日吐く。酒とゴミ箱セットで置いてる。馬鹿なの?
    金ない金ない言ってて、酒買う金はあるのが不思議。365日飲んでるから子供のときは家に友達連れて行けなかったし、大事な話もタイミング見計らっていわないといけないからまともな母親が羨ましかった。酒をやめろとは言わない、私が学校の平日だけは飲まないでと願ってたよ。

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2019/02/19(火) 08:57:51 

    がるちゃん民はこっち( ・∇・)

    アル中が身近にいる人

    +8

    -3

  • 244. 匿名 2019/02/19(火) 08:58:27 

    >>242
    しんどいね…

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2019/02/19(火) 08:59:37 

    >>236
    頑張って逃げて!!

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2019/02/19(火) 09:12:50 

    >>33
    私はどちらもダメだけど、タバコとお酒を一緒にはしたくない。お酒は本当に迷惑。
    人を殺すからね。
    酒乱は。

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2019/02/19(火) 09:15:30 

    >>228
    昔、母子家庭の娘(社会人)が母親を蹴り殺した事件を思い出したよ。

    母親がアル中で母娘ゲンカが絶えず、
    その日も娘が仕事から帰宅したら、酔いつぶれた母がいつものように玄関先で寝ていた。
    頭に来て、蹴っ飛ばして放っておいたら、翌朝死んでたと。

    殺しちゃダメだけど、身内にアル中いると、蹴った娘の気持ちわかる。




    +38

    -0

  • 248. 匿名 2019/02/19(火) 09:19:12 

    マンションのフロア違いの奥さん
    朝から夜中まで飲んでて 夜中になると飲みに誘いに来る
    ある日電話で呂律が回ってなく 泣きながら
    私の昔の彼氏とできてるって言ってきて
    急にキレてアカンのかー!と輩れた。

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2019/02/19(火) 10:08:54 

    私がそうです
    朝起きてまずすることは酒を飲むこと
    入院は6回
    退院してほとぼりが冷めるとまた飲んでしまう
    ノックビンは飲まなくなる
    ひどい時はお酒飲んで毎晩フラフラしてはナンパされた人とワンナイトとかしてました
    後は家から夜に飛び出したり
    未だ通院の日々です

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2019/02/19(火) 10:19:43 


    酔うと化け物になる父がつらい |マンガクロス
    酔うと化け物になる父がつらい |マンガクロスmangacross.jp

    いちばん最初の記憶は、酔って記憶をなくした父の姿。そんな酔っ払いの父の世話を、いつも文句ひとつ言わずにしていた母は、ある日、自ら命を断ってしまう…。父がアルコール依存症だとは気づかずに成長した著者は、生きづらさを抱えてしまうが?

    アル中が身近にいる人

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2019/02/19(火) 10:33:45 

    アルコール依存症だった身内を2人亡くした経験があります。
    親戚と家族。 壮絶でした。 アルコール依存症、うつ病、どちらの症状もあった。
    お酒が抜けている時は、話をきちんと理解してくれているし、自分でも飲んじゃいけないとか思うんだよね。でも、ちょっと一口がやめられない。隠れて飲む。飲むとどうにもならないくらい飲む。これの繰り返しだった。 
    入院もさせました。でも、帰ってくるとまた飲む。
    警察のお世話になったことも、ありましたし、できることはすべてやった。
    私に降りかかってくる迷惑の数々に、最後には、もう死んでくれとさえ思った。
    本人も生きていることが不安で不安で、負のループに嵌ったんだと思います。寂しがり屋で優しい人でした。亡くなった時は悲しかったし、辛かったけど、正直ホッとした自分もいました。
    もっとしてあげられたことがあったんじゃないかとか、今でも苦しい時があります。
    依存症も、うつ病も最後は自分との闘いだと思います。病院だけじゃ無理。
    みんなが不安を抱えて生きてる。辛いのは本人だけじゃない。周りも人はそれ以上に辛い。
    主さんの状況なら、当たらず触らず 時に声をかけるだけでいいんじゃないかな。
    お父さん本人に治したいという自覚がない限り無理だもの。孤独死になっちゃうと後のことが色々大変だから、そういうの今から少しずつ調べておくことをお勧めします。
    血縁関係にあるとどうしても、主さんにも降りかかってくるから・・。 

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2019/02/19(火) 10:39:50 

    毎晩晩酌するのが楽しみだけど、気をつけたほうがいいのかなぁ。
    ちなみに明るいうちに飲むことはないし、肝機能は時々、基準値少し上ぐらいでひっかかるときもあれば、正常のときもある。エコーしたら肝臓に問題なしと言われた。

    ただ、休刊日なしで毎日ストロングゼロを2缶(500ml+350ml)飲んでる。

    ちなみに祖父が連続飲酒のアル中だと聞いている。私が小さいときに胃がんで亡くなった。

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2019/02/19(火) 11:02:10 

    ここの他にキッチンドランカー仲間集まれ~なんていう軽いトピが立ってますがアル中、キッチンドランカーはホンワカした軽いものじゃないアルコール依存症で不治の病だという事に気付いてない人が多くビックリです
    癌でさえ早期だったら助かる時代なのに依存症は治らず一生付き合わないといけない本当に辛い病気です
    依存症は勿論、アル中、キッチンドランカーの人は底辺を生きねばならないドン底行きのジェットコースターのチケットを持っているのです
    持っているだけで乗るのを留まれる人は救われます
    安易に乗ってしまうともう降りる事は出来ません
    そのままドン底に向かって勢いよく下って行きます
    ドン底は誰にも分からない当人が決めるのです
    途中、色々あります
    隠れて飲む、常に酔っている、アルコールが切れると手が震える、仕事をクビになる…などなど
    やがて第一の底に着きます
    だいたい入院でその時は飲まなくなりそのまま過ごせる人もいますが治った訳でも脱出出来た訳でもありません
    底に敷かれてある平坦なレールを走り続け一生涯またいつ逆戻りするか…とビクビク怯えながら生きていくのです
    第一の底から更に落ちて行く人、下って行く道中は以前と同じ状態プラス風呂にも入らない、食事もしない、借金をする…など
    そして第二の底また第三の底へ…料理酒、みりんにまで手を出す、幻聴、幻覚、腹水が溜まるなどなど…
    一度は飲むのをやめて落ち着いてもキッカケは何処にあるか分かりません
    葬式、人間関係、仕事の失敗、親戚の結婚式、成人式、出産など家族がどんなに気を付けていても回りに理解の無い人がいたら「乾杯で軽く口を付けるだけでも」なんて言われてそれが引き金になりいままでの苦労も努力も全て一瞬でパー 逆戻り…
    終わりはありません
    死ぬまで続きます
    一番の被害者は家族です

    +37

    -0

  • 254. 匿名 2019/02/19(火) 11:13:21 

    義母が依存症っぽいです。離れて暮らしているのですが、毎晩晩酌、休みの日朝から飲んでいます。
    手も常に震えていますし、夜になると酔っ払っているので、私たち夫婦に文句のラインばかり送ってきます。

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2019/02/19(火) 11:38:23 

    ついこないだ姉の夫がアル中で入院してることを知った前々からちょっと変な人だとは思ってたけど…ウツも併発してて、もう言動が子供みたいなんだそうだ

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2019/02/19(火) 11:44:13 

    さっさと死んだらよろしい

    +14

    -1

  • 257. 匿名 2019/02/19(火) 11:51:13 

    >>256
    あなたが死んだ方が世の中ましになりそう。

    +0

    -12

  • 258. 匿名 2019/02/19(火) 12:02:25 

    酒の製造や販売している会社にこのトピみせて、見解を聞きたい

    人を不幸や病気にする飲み物を売って金儲けして何とも思わないのでしょうか

    +15

    -3

  • 259. 匿名 2019/02/19(火) 12:12:40 

    >>258
    成功してる会社のトップや幹部、政治家やら弁護士にサイコパスが多いっていう意味がよく分かるよね。

    彼らにとって他人の家庭の幸せ何て何でも無いんだよ。

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2019/02/19(火) 12:26:10 

    お酒は週末やイベント時に楽しむもので、
    毎晩飲む人はだらしない人、って言うのが常識になってほしい

    +45

    -0

  • 261. 匿名 2019/02/19(火) 12:35:41 

    >>236
    姉と母のおかげ、じゃないよ
    姉と母のせいで、だよ

    大変だったね。これからはゆっくり落ち着いた生活ができるね

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2019/02/19(火) 12:38:12 

    >>236
    戻ってはだめだよ。絶対に

    目に入らぬところ
    耳にはいらぬところへ逃げて

    幸せな温かい人たちと生きろ!

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2019/02/19(火) 12:54:24 

    そもそもの元凶は風味ヘロインが産業として根付いている
    この国というか自民党支配の地域にある
    いっそ 解体して中共に管理してもらえば?

    +0

    -4

  • 264. 匿名 2019/02/19(火) 13:43:05 

    アル中って醜い
    気持ち悪い

    自殺するなんて最低
    どこまでも自分自分で
    気持ち悪い

    +4

    -3

  • 265. 匿名 2019/02/19(火) 13:49:26 

    家族二人がアル中。
    朝から飲む、仕事中でもちょっとの空き時間に飲んで空き瓶や空き缶を隠す。夜は延々と飲んでる。キッチンやトイレで隠れて飲み、そして飲んだことを忘れて被害者ぶる。
    割れた瓶を振り回して暴れたり、飲んでそのまま車運転して事故起こしたり、警察のお世話に何度もなった。入院もさせたし家族会にも何度も付き合った。

    お酒も飲む人も大嫌い。私はビール一口でも飲まない。体質なのか、トラウマなのか、アルコールの匂いを嗅ぐだけで吐きそうになる。


    +16

    -1

  • 266. 匿名 2019/02/19(火) 13:50:31 

    祖父がそうでした、もう亡くなりましたけど。一日中お酒飲んでて突然キレて怒鳴りだしたり死ぬとか騒いだり、ひと暴れすると凄くおとなしくなって少しの間飲まなくなるんだけど、また飲みだして暴れての繰り返しでした。
    本当に最悪で怖くて家にいたくなかった

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2019/02/19(火) 13:51:08 

    >>236
    もう十分良く頑張ったよ
    自分の人生を楽しんでほしい
    私は一人暮らしのアル中の父親と連絡取れなくて見に行ったら亡くなってるのを見つけたよ
    ショックだったけどすごい安堵感でいっぱいになった

    +18

    -0

  • 268. 匿名 2019/02/19(火) 13:51:16 

    一度アル中になると、対策は一滴も飲まないという我慢だけの日々になり
    耐えきれず一滴でも飲むと元のアル中状態に戻ってしまいます
    アルコールを摂取しないと震えや痙攣が出るように
    脳が洗脳されてますので脳から治療しないとまず無理です
    本当はこうなる前に自分で危機意識を持って
    休刊日を設けたり、酒量を自己調整するべきところだったけど
    これができる意思の強い人は少ないです
    心療内科に行ってもらいましょう
    脳を洗脳されてるので一番大事なことが
    アルコールを飲むことに書き換えられてます

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2019/02/19(火) 14:08:20 

    現在進行形で母がアルコール依存症で入退院繰り返してますが、みなさんも言っている通りいくら病院に入れても本人次第なので出ては飲みを繰り返して先が見えない地獄の毎日で辛いです。

    人によっては共依存だとか放っておけばいいと言われるけど、どんなに憎くて腹が立つ事があってもやっぱり自分の母親だし普通の時の性格を知っているから見捨てられないんですよね
    お酒なんて売ってなければいいのにって何回思った事か。

    +19

    -1

  • 270. 匿名 2019/02/19(火) 14:14:05 

    いくら飲もうとちゃんと自ら病院行って自分のお金で入院してこっちに迷惑かけないなら好きにしてくれて構わないけど、飲んで暴れるくせに病院は行かないし自助会とかには参加しないって言うしそういう所は我を通そうとしてくるから本当に困る。
    いくら病気かもしれないけど、辛いのはこっちもだし自分の事ばっかり考えるのはやめてほしい

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2019/02/19(火) 14:17:47 

    >>258
    買う人が問題なんだよ。

    +4

    -5

  • 272. 匿名 2019/02/19(火) 14:21:42 

    >>264
    あなたも心療内科行ったほうがいいと思うけど。

    +1

    -3

  • 273. 匿名 2019/02/19(火) 14:41:44 

    >>272
    そういうこと言われたくない

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2019/02/19(火) 15:34:34 

    アルコール依存症です。アルコール依存症とアルコール中毒は少し違います。アルコールが抜けると手が震えたり幻覚が見えたり禁断症状が出るレベルの人をアルコール中毒といいます。
    アルコール依存症は軽度依存からアルコール中毒レベルまで様々です。

    なんでお酒がやめられないの?とか、なんで泥酔するまで飲むの?と思うでしょうが、やめたくてもやめられないのです。覚せい剤依存と同じです。
    アルコール依存は簡単には治らないし入院しても一時的に隔離されるだけで完治はしません。

    シャブ中と一緒です。脳の病気なのです。しかもアルコールはシャブと違って簡単に手に入ります。
    飲みたい欲求と死ぬまで闘わなくてはいけないのです。

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2019/02/19(火) 15:45:56 

    私の場合は、アルコールが目の前にあったら間違いなく手を伸ばして飲んでしまいます。
    ダイエット中に甘いものを我慢するより、はるかにアルコールを我慢することは大変です。
    空腹で空腹で何か食べたい!本当にお腹が空いた!という時と同レベルで飲みたい!飲みたい!と思います。

    喉がカラカラの時に水が飲みたいと思う感覚と似ています。
    意志の力ではどうにもなりません。酒がない世界に住みたいぐらいです。

    +16

    -0

  • 276. 匿名 2019/02/19(火) 15:57:56 

    わたしの旦那アルコール依存症なんじゃないかなって思っています。
    毎夜500の濃いトリス、9パーの発泡酒350を2本飲みます。絶対にやめられません。
    酔うと暴言が始まるし言ってることが意味不明で、酔った旦那が大嫌いです。
    わたしが妊娠出産控えていたときらやめて、と言って産まれる前の4日間我慢したこと、子供0歳が産まれてからは子供が寝てから飲み始めること、少し我慢ができるくらい。これは依存症なのか酒好きなのか悩んでます。

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2019/02/19(火) 16:00:44 

    お父さんがアル中になったよ
    我慢だらけの人生だったから飲むのとめなかった
    好きなお酒飲んで死ねるなら 我慢なんかさせたくなかったけど食道がんになって飲めなくなりアル中は治ったけど
    癌で亡くなった でも最後にまともになり旅行したりできたから良かったよ お父さん大好きだよ ありがとう

    +11

    -4

  • 278. 匿名 2019/02/19(火) 16:04:29 

    >>80
    私も父の酔う姿が嫌だったから自分が飲めないんだけど、若い頃って酒豪とか言って、飲める=偉いみたいな風潮があったのよ。女だからまだよかったけど男で飲めないとか話にならんみたいな。で、夫に出会った時に「おれ酒強くないし、飲んでも美味しさがわからないから、大学の頃に強要された時と会社の飲み会以外で飲んだことない」と言ってて「そうなんだぁ」って聞きながら、心の中では、それは私的には美点だよ(^▽^)/って思った。

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2019/02/19(火) 16:07:51 

    >>274
    >>275
    です。私は、アルコール止めれませんと開き直ってるわけではなく現在も通院してます。
    私は普通の酒好きから気づかないうちにアルコール依存症になっていました。ガルちゃんはアルコール依存症の人がわりと多いので、アルコール関連のトピを見ています。

    中島らもも「親しい友人のふりをして酒は近寄ってくる」と言っていました。お酒を飲む人は誰でもアルコール依存症になる可能性はあります。
    私も20代の頃は自分がアルコール依存症になるなんて夢にも思いませんでしたよ。酒好きの人は、本当に気を付けてほしいです。

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2019/02/19(火) 16:22:56 

    女友達がアル中だった。
    治ったから飲んで大丈夫って酒飲んで、
    全然治ってなくて、自分に沢山暴言吐かれたから、怖くて友達やめた。
    ペットボトルのジュースを買うように、
    瓶入りの酒を買ってた。

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2019/02/19(火) 16:25:20 

    もっと医療が発達して依存症や中毒を起こす又は認識する
    脳の部位を脳外科手術で切り取れないものだろうか
    とニコチン依存症のときに思ってました(今は禁煙9年目)
    依存や中毒はまったく幸せじゃないのに
    そうなるように世の中の仕組みができているのがはがゆい

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2019/02/19(火) 17:04:23 

    アル中とは違うのですが母が酒乱です。(毎日呑んだくれているのですが私の主観だと酒乱)
    毎晩お酒呑んでぶん殴るし暴言吐くし物壊すし小さい頃からビクビク。
    今も同居してるしけど最近呑む時間早くて夕方の5時とかに呑んでる。
    だから必然的に私も早く寝ないと絡まれて殴られる。
    成人を迎えたばかりだけどお酒が怖くて呑めない。
    母のせいで精神も身体もボロボロになるために生まれたわけじゃないのに。母も生まれてきた自分自身も憎い。
    長々と書き込んで申し訳ないです。もっとアル中の怖さを世の中に知ってほしいです。

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2019/02/19(火) 17:04:53 

    父がアル中で何度も救急車を呼んだり入院になったり
    血便吐血がしょっちゅうでした。でもある日静脈瘤が破裂して
    部屋で死んでいました。怒鳴ったり暴力が酷かった父ですが
    死んだ時はやはり悲しかったですがそれも一時です。
    冷たいかもしれませんが早くに死んでくれて安心しています!

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2019/02/19(火) 17:06:48 

    >>279
    そういう意味でも、アルコールは「最強のドラッグ」と言われてるね。
    冠婚葬祭や社会でのつきあいとして、当然のように出てくるドラッグってアルコール以外にはない、という点で。

    “人生を豊かにしてくれるスパイスであり文化”みたいな文脈で語られることも多くて、そういう面も少しはあるかもしれないけど、アルコールの真の恐ろしさの目くらましになってるというか、、

    数年前に医学誌「Lancet」で、20種類のドラッグの中で、個人と社会、両方への有害度を合わせると、ヘロイン・コカイン以上にアルコールが最も有害なドラッグである、という共同研究が発表されてたよね。


    +14

    -0

  • 285. 匿名 2019/02/19(火) 17:13:11 

    飲まないとつまらない人間みたいな扱いされるのも酒あるある。普通のドラッグはやったら終わりみたいに言われるけど。

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2019/02/19(火) 17:15:13 

    「酔うとバケモノになる父がつらい」ってエッセイ漫画が壮絶
    作者さんも妹も父の影響で自己肯定感が持てず苦しんだみたいだし、アル中って本人より周りがつらいよね

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2019/02/19(火) 17:24:38 

    アル中って、ド底辺の人間がかかるのでなく、
    わりと普通の会社員でも、依存症になることはある。

    うちの夫は、お酒無いとダメな人で、飲んでも荒れるわけじゃない。
    でも飲みすぎて注意すると隠れて飲む。お酒で寿命を縮めてるよ。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2019/02/19(火) 17:35:50 

    >>7
    私の父親もまったく同じ。
    食べない分、栄養を酒で取ってるとか
    バカなこと言ってた。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2019/02/19(火) 17:46:53 

    >>287
    時とともにド底辺になっていくんだよね

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2019/02/19(火) 18:04:30 

    アル中が身近にいる人

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2019/02/19(火) 18:11:55 

    >>290
    アルコールは、禁断性と陶酔性ツートップか。
    こう見ると最強と名高いヘロインはバランス型で万能型だね。ただし入手が困難。アルコールはハードル低いよね…。それこそロシア人じゃないけど、マウスウォッシュやらみりん、下手したら消毒液もスプレーやり過ぎると酔うよね。



    +2

    -0

  • 292. 匿名 2019/02/19(火) 18:12:11 

    実母
    姑の介護がつらくて
    昼から飲んでる

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2019/02/19(火) 18:24:58 

    職場の上司がアル中だった
    ズル休みが増えてクビになって尚更お酒が増えて食事もちゃんとしなくて50で痴呆になった
    お酒ばっかり飲んで食事をしなかったから脳に栄養が行かず一部が機能しなくなったらしい
    お世話になったし何度か様子見に行ったけどオムツしてベッドに腰を繋がれて酷かった
    県外のお姉さんに引き取られてったけど2、3年後くらいに亡くなったらしいって噂聞いた

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2019/02/19(火) 18:42:47 

    なんか昔会社にアル中の人いたなぁ
    血圧260くらいあって、手が死人のようになってた人
    ビックリしたのが、お盆休みに飲み代にお金を使い果たし「ご飯🍚が食べれない、ご飯が食べれない」ほざいていた
    会社辞めた今も飲んでて年金が入らないと携帯が繋がらないらしい、電気もガスも止められたって、でも水は命の水だから出るみたい

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2019/02/19(火) 18:43:00 

    父がそうでした。
    肝臓癌で他界しましたが。
    べろべろに酔っては次の日仕事休んだり最悪でした。
    帰ってはすぐにビールを飲み休みの日には朝から酒を飲み、私はだらしない人だと軽蔑してました。
    癌になってからも病室に酒を隠して持ち入り、死ぬまで酒を飲ませろと言ってましたよ。
    60代できっと脳が萎縮してきて、難しいことはわからなくなってました。
    酒仲間もいて本人は楽しかったかもしれませんが、家族としては最悪でした。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2019/02/19(火) 18:44:08 

    親のアル中を見てきたのでお酒飲みが大嫌い。
    キッチンドリンカーのトピも嫌悪感しかない。

    +12

    -0

  • 297. 匿名 2019/02/19(火) 18:50:18 

    >>261
    ありがとう。涙出る。
    でも母の借金は私が返してるよ。
    あと80万円くらいだから頑張るよ。

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2019/02/19(火) 18:52:11 

    私自覚してるアルコール依存症です。
    婚約中の彼氏にも自身もって、私アルコール依存症だからと言ってます!
    「あ、自覚してるんだ(笑)」と言われました。

    今の仕事4年目ですが遅刻は一度もなく、必ず10分~15分前出勤してます。
    仕事も真面目に頑張っているつもりです。

    上司から2度注意は受けました。
    「いつも何時まで飲んでるの?健康状態が心配だから。あなたは人当たりが良いしいつまでもここで働いてもらいたいから」
    「健康状態はどう?病院に行ってる?最近ちょっとお酒の臭いがするから。」

    高血圧で今治療中です。
    ただ、毎回高いわけじゃないみたいだからストレスかもと言われ、今度ホルモン検査をすることに。
    血圧検査はγ-gtpだけが高いので、肝臓が悪い訳じゃないと言われました。
    恐らく精神的なものだろうねと言われました。

    毎回検診前とか普通にお酒飲んでたのに、検診前10間禁酒した時に限ってすごい高値で…

    私の高血圧もγ-gtpが高いのも、精神的なもの (ストレス)によるものみたいです。

    仕事のストレスと、帰宅してからの母の介護ですかね~

    +0

    -11

  • 299. 匿名 2019/02/19(火) 18:53:28 

    >>290

    これ怪しくない?
    ニコチンがヘロインより依存性高いの?
    大麻を解禁したい人が作ったデータのような気がする

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2019/02/19(火) 18:57:26 

    お酒好きで「手が震えたり酒乱じゃないし、記憶なくすほど飲まないから私は大丈夫」と思ってる人は気をつけてね
    量が少しでも毎日飲んでれば危ないから。特に女性は
    アル中にならなくてもガンリスク上がるし

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2019/02/19(火) 19:14:48 

    アルコール中毒とアルコール依存性を一緒にしてる人多いけど全然違うよ!
    アルコール中毒は身体がアルコールに対して麻薬と同じ反応する病気だよ。
    知らずに麻薬に手を出してたと同じ。
    だらしない性格だからとかじゃないよ。
    病気だから病院じゃなきゃ治せないし、責めるのはかわいそう。
    依存性とは違うから!

    +4

    -3

  • 302. 匿名 2019/02/19(火) 19:15:17 

    女性は肝臓が小さいからアルコール依存になりやすいよ。あと乳ガンなどのリスクも高くなる。

    アル中レベルまで行くと脳も萎縮してる。前にも書いてた人いるけど、アルコールの認知症は家族が大変だと思う。脳はやられてても体は若くてピンピンしてるから長生きしてしまうので。

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2019/02/19(火) 20:10:57 


    アルコール依存症治療ナビ アルコール依存症から回復し、健康的な家庭生活、社会生活を取り戻しましょう
    アルコール依存症治療ナビ アルコール依存症から回復し、健康的な家庭生活、社会生活を取り戻しましょうalcoholic-navi.jp

    アルコール依存症治療をしている専門医療機関、アルコール依存症を相談できる行政機関を紹介しています。(アルコール依存症治療ナビ日本新薬株式会社)

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2019/02/19(火) 20:16:46 

    病気だと知っていても、その中でも我慢できてる人はいるわけだし少しも我慢してくれないとやめる気あるの?って責めてしまう

    +4

    -2

  • 305. 匿名 2019/02/19(火) 20:27:18 

    本人がアル中の人はまたトピ違うんじゃない?

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2019/02/19(火) 20:45:50 

    >>297
    人の借金は払わなくていいんだよ(法的にもね)

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2019/02/19(火) 21:17:47 

    血の繋がらない叔父がアル中でずっと家庭に生活費入れない人だった。自営だったで細々と稼いでたけど自己破産。
    離婚して地元に帰る。
    音信不通で生存確認不可。
    元嫁(父の妹)へ叔父が腐乱死体で発見されたと連絡あり。
    孤独死で死後数ヶ月、誰にも発見されず。
    親族一同誰も引き取り先なし。
    無縁仏へさようなら。

    アル中でのたれ死ぬとはこの事だよ。

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2019/02/19(火) 21:21:46 

    タバコと同じようにテレビ広告など宣伝に規制をして欲しいよね。
    宣伝流れてるの見るだけでアル中を刺激して飲みたくさせるから。

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2019/02/19(火) 21:32:12 

    だって箱根駅伝のスポンサーがサッポロビールで、新年の正月の朝からビールのCMガンガン流してるもんね。終わってる。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2019/02/19(火) 22:07:41 

    元夫がアル中で仕事は続かないし、飲酒運転で車を大破させること二回。浮気もされた。最後は家族を捨てて出て行った。10年ぶりにメールが来て、先月リハビリに行ってアル中は治ったから復縁したいだって。30年の飲酒が一か月のリハビリで治る訳ないわ。

    +17

    -0

  • 311. 匿名 2019/02/19(火) 22:56:32 

    >>310
    メルアド変えたいよね。
    復縁てなんだよ??
    息をひきとる時か、宝くじ当たって迷惑料払う時以外に連絡してくんな!
    って感じ。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2019/02/19(火) 23:44:56 

    >>286
    今は広い解釈になってる「アダルトチルドレン」も、
    元々は「親がアルコール依存症の家庭で育った人」(Adult Children of Alcoholics)のこと。
    アルコール依存症の治療の中で生まれた言葉。

    家族がアルコール依存症者への対応で手いっぱいで情緒的な関心が向けられなかったため、低い自尊感情と屈辱感を持つようになり、他人に必要とされることで自尊心を満たそうとしたり、他人を支配して自信を持つといった、共依存的な傾向が形成され、「見捨てられることへの恐怖」から共依存・嗜虐の傾向がある。

    まさに私です。
    親を見てアルコール依存にはなってないけど、そういう資質の男に惹かれてしまう。
    体質的に酒が飲めない彼、薬に手を出してた。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2019/02/19(火) 23:48:54 

    >>310
    彼はかなりやばい状態
    絶対に信じたらダメ

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2019/02/20(水) 00:51:08 

    義理兄が酒でトラブル起こして離婚までしてる
    でも昼間はちゃんと働いてるし
    アル中ではない!という
    酒好きとアル中の境はどこ?

    この間歩いているのを見たけど、肌がブラマヨ吉田みたいにでこぼこになって顔パンパンだった
    どっか悪いのか?

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2019/02/20(水) 02:41:06 

    >>302
    アルコール性の認知症か、血管性の認知症かって検索すればわかりますか?

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2019/02/20(水) 04:03:13 

    >>314
    それは自分でコントロールできてるなら依存症ではなくて、酒癖が悪くて飲むとアル中状態になってる感じ

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2019/02/20(水) 05:52:03 

    夫がアル中だった。
    子供は登校拒否しだすし、私は鬱になり…
    夫の両親に相談するも育児が終わったと言われ、最終的に離婚にむけて別居した半年後に、アルコール肝硬変でなくなった。
    籍も入っていたので、夫の事業の借金がハンパなく私と子供達にきて大変だった。
    生命保険は、育児が終わったと言っていた両親に名義変更されていた。
    子供のことを全く考えいない夫に腹が立って、しっかり夫実家が全額もっていった。
    アルコールは心が弱い人がなると思うが、子供達にとっては最低な父親だった。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2019/02/20(水) 07:21:39 

    夫がアル中だった。
    子供は登校拒否しだすし、私は鬱になり…
    夫の両親に相談するも育児が終わったと言われ、最終的に離婚にむけて別居した半年後に、アルコール肝硬変でなくなった。
    籍も入っていたので、夫の事業の借金がハンパなく私と子供達にきて大変だった。
    生命保険は、育児が終わったと言っていた両親に名義変更されていた。
    子供のことを全く考えいない夫に腹が立って、しっかり夫実家が全額もっていった。
    アルコールは心が弱い人がなると思うが、子供達にとっては最低な父親だった。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2019/02/20(水) 08:51:46 

    >>260
    本当にそう思う。

    「毎晩コーラを1リットル飲むよ。それが1日の楽しみ!」という人がいたら

    栄養知識が無く、乱れた食生活のだらしないヤツと思うわ。

    「バカじゃない?糖尿になるよ?」と軽蔑されるのにね。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2019/02/20(水) 13:16:18 

    病院だと任意だし本人が気が向かないと入れないから中々難しいと思うの。刑務所みたいに強制に入るようにしてほしい。。特に子供がいる親とか。もう普通じゃない生活ってしんどすぎるから。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2019/02/20(水) 13:17:44 

    たしかに。
    「毎日チョコレートのファミリーパックを一人で一袋食べる」とか「毎日必ずビッグマックとポテトを夜に食べる」とか聞いたら、乱れた生活ってイメージを与えるのにね。

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2019/02/20(水) 13:19:53 

    >>320
    アルコールって摂取しても逮捕されないドラッグだからね~。
    強制的に入れるのは税金が掛かるから無理かも。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2019/02/20(水) 16:33:19 

    アル中とアルコール依存症は同じですよ

    +2

    -2

  • 324. 匿名 2019/02/20(水) 16:46:19 

    アルコール依存症の方が入院してくると、たいがいの方が高血圧です。断酒していると血圧も安定してきますが。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2019/02/20(水) 16:56:36 

    >>323
    違う

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2019/02/20(水) 23:12:36 

    >>320
    うちの親の場合は手が付けられなくなったら無理矢理病院連れ込んで任意入院じゃなく医療保護入院で入れてるよ

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2019/02/21(木) 01:37:32 

    >>210言葉足らずでした
    家族の疲れではなく、依存症の怖さを言いたかっただけです。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2019/02/22(金) 02:32:43 

    一昨年くらいから妹が旦那のアル中に耐えかねて子供と一緒に実家に何度も避難してきてストレスマックス
    私はうつの療養中でまだ実家出られないし耐えるしかないんだけど、だんだん妹と甥っ子のことまで嫌になってきた
    心身ボロボロ状態からちょっと回復してきたかと思ったらまた避難してきてストレスで寝込んでしまってる
    おかげで私の自殺願望が高まってしまいストレスを減らさないと危ないんだけど妹もかなり追い詰められてるようなので出て行けとは言えず毎日辛い

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2019/03/08(金) 11:31:48 

    わたしの旦那の親が元アル中で克服しましたが、旦那は施設で育ったので、ほぼ他人のような人。
    こないだわたしたちが結婚したので、私の両親が会っておけばという事だったので会ったけど

    外面は普通なのかなって思ったけど、1つひとつの発言とかやっぱりふつうの人じゃない。バツ4でわたしたちが結婚した頃に5人目の人と結婚したらしい。子どもも旦那以外に3人はいる。
    その奥さんもアル中で、10年お酒経ってる。

    いまわたしは妊娠中で、孫ができるとすごく楽しみにしていますが、旦那のことを思うと、会わせたいとも思わない。いままで育児放棄してたくせに孫の面倒見たいんだ。ありえない。
    その奥さんも勝手におばあちゃんになるとか言ってます。血の繋がりがあるとかどうとかじゃなくて、勝手に言ってるからやっぱ普通じゃない。謙虚じゃない。二度と会いたくない。自分が子どもに携わっている仕事してるからなおさら許せないなって思っちゃう。
    あと、わたしたちの結婚の食事会に奥さんと一緒に来たけど、その奥さんかがわたしのお母さんのこと「本当に同い年?年上に見える」とか言ってきたし。別に思うのは勝手ですが、普通言わないですよね。
    ちなみに、3カ月にいっぺんくらいハガキがきます。嫌われたくないんでしょうね。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2019/03/16(土) 02:01:03 

    なんどもなんども飲んでは、機嫌悪くなり、小便漏らす父。頭おかしい。しぶとい。
    毎日ストロングゼロロング4本とかいかれてる。
    自分は全くのまない

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2019/03/17(日) 04:29:37 

    父親よ1日でも早く死んでくれ

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2019/03/19(火) 18:02:42 

    義父がアルコール依存症からの認知症。
    同居してるけど、ホントにしんどい。
    風邪ひいて抗生剤飲んでる時はお酒ダメなのに、じゃあお酒を飲んで抗生剤は飲まないとか言うクズ。
    自業自得で認知症になって周りに迷惑かけてるのに、オレは誰にも迷惑かけてないとかぬかす。
    結婚相手は親もよく知ってから決めるべきだった・・

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード