-
1. 匿名 2019/02/18(月) 10:22:06
堺屋さんは、大阪万博成功のほかにある大きなプロジェクトを温めていた。堺屋さんと40年来の付き合いだという雑誌編集者は「タレントのDAIGOさんを政治家にしたいと常々おっしゃっていた」と告白。「ずっと彼を見てきて、高い素質があると見ていたのでしょうね」と話した。+8
-138
-
2. 匿名 2019/02/18(月) 10:22:27
クソワロタ+248
-3
-
3. 匿名 2019/02/18(月) 10:22:30
え??+152
-0
-
4. 匿名 2019/02/18(月) 10:22:50
素質……?+217
-0
-
5. 匿名 2019/02/18(月) 10:22:51
www+103
-1
-
6. 匿名 2019/02/18(月) 10:23:05
え?DAIGOに政治家の素質が垣間見得たことないけど+440
-1
-
7. 匿名 2019/02/18(月) 10:23:09
頭おかしいジジイだな+208
-8
-
8. 匿名 2019/02/18(月) 10:23:18
おじいさんが政治家だったからって・・・+257
-1
-
9. 匿名 2019/02/18(月) 10:23:30
じいさん朦朧しとんのか+127
-9
-
10. 匿名 2019/02/18(月) 10:23:38
あのしゃべり方で政治家やってるの想像したらワロタ+270
-2
-
11. 匿名 2019/02/18(月) 10:23:39
品とか礼儀はありそうだけど
喋り方が頭悪そうで無理+302
-2
-
12. 匿名 2019/02/18(月) 10:23:40
GOEです。
あ、街頭演説です。とか言うの?+117
-12
-
13. 匿名 2019/02/18(月) 10:24:01
どうみても素質ないだろ+114
-1
-
14. 匿名 2019/02/18(月) 10:24:01
こんなの政治家になっら日本終わってしまう+127
-1
-
15. 匿名 2019/02/18(月) 10:24:03
DAIGOは・・政治家に向いてないと思うわ+178
-1
-
16. 匿名 2019/02/18(月) 10:24:09
いくらなんでもダイゴに政治家は無理なのでは!+107
-0
-
17. 匿名 2019/02/18(月) 10:24:21
プランが頓挫して良かった。+133
-0
-
18. 匿名 2019/02/18(月) 10:24:32
MMM(マジ無理無理)+124
-1
-
19. 匿名 2019/02/18(月) 10:24:40
そりゃおじいちゃんが総理大臣なんだから、DAIGOを政治家にって考える人はいると思う
でもDAIGOには今くらいのポジションが合ってるよね
+97
-2
-
20. 匿名 2019/02/18(月) 10:24:41
政治家の血縁でもさ‥。小泉孝太郎だったらまだ何とかわかるけど、DAIGOはない+159
-3
-
21. 匿名 2019/02/18(月) 10:24:42
SRD
ソーリーダイジーン+29
-0
-
22. 匿名 2019/02/18(月) 10:24:50
おとなしくメンタリストやってろ+3
-32
-
23. 匿名 2019/02/18(月) 10:24:50
火曜サプライズ観てたら人を率先して立てたり場の空気を変えたりする能力には長けてないと思う
+79
-4
-
24. 匿名 2019/02/18(月) 10:24:51
SJMと言うよ
政治家自分無理+39
-0
-
25. 匿名 2019/02/18(月) 10:24:59
橋下見たら解る。
この人は見る目がないね。+57
-5
-
26. 匿名 2019/02/18(月) 10:25:05
お爺さんが総理じゃなくても同じように思ったのか聞きたい+75
-1
-
27. 匿名 2019/02/18(月) 10:25:29
随分、軽い政治家だな(笑)+47
-0
-
28. 匿名 2019/02/18(月) 10:25:30
何を言い出すかと…+11
-0
-
29. 匿名 2019/02/18(月) 10:25:35
タレントとしてのDAIGOしか知らないけど、政治家になれそうな側面ってあるの?私は知らないけど(笑)+30
-0
-
30. 匿名 2019/02/18(月) 10:25:42
DAIGOは普通に喋ったら、めちゃめちゃ敬語も的確に使えて普通に常識ある人ではあるけど、政治家としては無理だと思うよ。
優しいすぎる人は向かないよ。+158
-1
-
31. 匿名 2019/02/18(月) 10:25:54
>「ずっと彼を見てきて、高い素質があると見ていたのでしょうね」
高い素質…?
DAIGOをテレビで見る限り素質は見当たらないけど+43
-1
-
32. 匿名 2019/02/18(月) 10:26:00
「投票してウィッシュ~!!」
とか言うのかな?+42
-1
-
33. 匿名 2019/02/18(月) 10:26:11
>>10
国会中継視聴率は爆上げかもしれないが
まあないわw+37
-1
-
34. 匿名 2019/02/18(月) 10:26:24
年取ってからちょっとおかしくなってたよね。
大阪万博も、2020東京オリンピック終わったら日本の景気が悪くなるから!とか絶叫してたし。+12
-7
-
35. 匿名 2019/02/18(月) 10:26:38
SHZZZ消費税増税〜とか
言われるのかな。
政界入ったらおじいちゃんの
加護は突然七光りになるよ。
皆目障りで仕方ないだろうね+10
-0
-
36. 匿名 2019/02/18(月) 10:26:41
政治家の子供や孫ってこういうのが運命なのかな
2世3世だから無能とは一概に言えないけど、DAIGOは違う+16
-1
-
37. 匿名 2019/02/18(月) 10:26:42
>>14
山本太郎を当選させる馬鹿日本人が集まる所があるらしいよ
+49
-1
-
38. 匿名 2019/02/18(月) 10:26:47
BSRO
僕、政治家に立候補するから、応援してね! みたいなw+5
-0
-
39. 匿名 2019/02/18(月) 10:26:49
堺屋なんて大阪壊しを推進した御意見番じゃん
もっと早く死ねばよかったのに+11
-10
-
40. 匿名 2019/02/18(月) 10:27:00
政治家の妻
北川景子張り切りそう+72
-1
-
41. 匿名 2019/02/18(月) 10:27:15
>>22
それダイゴ違いや+27
-0
-
42. 匿名 2019/02/18(月) 10:27:33
ダイゴは自分が前に出て主張するタイプじゃないよ。ガツガツしてないもの+39
-0
-
43. 匿名 2019/02/18(月) 10:28:10
人柄は良さそうだけど、政治家には向かないと思う。
気を使いすぎて病みそう+46
-2
-
44. 匿名 2019/02/18(月) 10:28:20
>>19
関係ないけどDAIGOのお母さんは、まる子さんっていうのか。。まるちゃん可愛い+107
-0
-
45. 匿名 2019/02/18(月) 10:28:55
亡くなった方を悪く言うのは良くないかもしれないけど、実際に会って嫌な感じの人だった。お店の人→飲食店にものすごく上から目線で。だからあまり良いイメージ無い。+35
-0
-
46. 匿名 2019/02/18(月) 10:29:18
DAIGOでやれるんなら、日本の政治家なんて、誰でもなれるんだなって思う+41
-0
-
47. 匿名 2019/02/18(月) 10:29:33
コーヒーふいた
無理でしょ+31
-0
-
48. 匿名 2019/02/18(月) 10:29:37
多分、悪いことは率先してはやらないよね
信頼性も人気もあるし外見も良い
ただ、断れなそう。皆さんの積み上げた土台をどこか否定しなきゃ変わらないと、なっても優しすぎは政治家出来ない+39
-0
-
49. 匿名 2019/02/18(月) 10:30:14
俳優でも小泉孝太郎なら
トーク力もあるし政治家出来ると思う。+11
-7
-
50. 匿名 2019/02/18(月) 10:30:45
>>46
DAIGOじゃなくても、山本太郎がなってるんだから誰でもなれるよ
+17
-0
-
51. 匿名 2019/02/18(月) 10:30:46
>>46
アントニオ猪木や今井絵理子がやってるくらいだからねー
もう芸能人を政治家にするのやめて欲しいわ+31
-0
-
52. 匿名 2019/02/18(月) 10:31:17
堺屋さんって、
「外国人労働者を移住させるのは、
大いに賛成」だったんだよね
数年単位のトラブル問題よりも
50年100年後の日本を見据えての意見だったのかもしれないけど・・・+16
-0
-
53. 匿名 2019/02/18(月) 10:31:20
橋下だって、政治家辞めたんだから、DAIGOなんて、ハナっから無理じゃん
+11
-1
-
54. 匿名 2019/02/18(月) 10:31:26
知名度しかないと思う
なにかを変える能力はゼロだと思う
+13
-1
-
55. 匿名 2019/02/18(月) 10:31:43
嫁さんと一緒に
エヴァンゲリオン 見ました
魔法少女まどかマギカ 見ました
いってるイメージで、
政治的なイメージはない
+17
-1
-
56. 匿名 2019/02/18(月) 10:32:39
性格は良いと思うので人気取りは安心だよね、党も、選挙も演説、メディア、人集め困らなそう
だって、神取忍さんや、アントニオ猪木、ヤワラちゃんは、現役引退し政治家の勉強せずすぐ政治家になったし誰でもなれるのはなれるから+14
-0
-
57. 匿名 2019/02/18(月) 10:33:05
>>19
「まる子」が気になって仕方ない!+19
-2
-
58. 匿名 2019/02/18(月) 10:33:25
>>49
トーク力や演説力あっても口だけで、なにもしない小泉がまた増えるだけじゃん。
小泉新次郎も地盤と鞄で持ってるだけよ
+5
-1
-
59. 匿名 2019/02/18(月) 10:33:32
こんなんやってたから大阪落ちぶれたんだね+10
-0
-
60. 匿名 2019/02/18(月) 10:33:35
DAIGOじゃ、バカ丸出し過ぎる 笑笑+10
-2
-
61. 匿名 2019/02/18(月) 10:35:04
随分 小泉を推してるみたいだけど、アイツだって、胡散臭いよ+23
-2
-
62. 匿名 2019/02/18(月) 10:35:16
DAIGOは優しいし争いごと避けるタイプに見えるから政治家とか一番向いてなさそうなのに+16
-1
-
63. 匿名 2019/02/18(月) 10:35:37
あほっぽいし世の中のことわかってなさそうだから無理だろウィッシュ。+8
-1
-
64. 匿名 2019/02/18(月) 10:36:19
とぇとぇとぇとぇんしっんのんっはぁ~ぬぇいっ+4
-1
-
65. 匿名 2019/02/18(月) 10:36:22
芸能人から政治家になった人で活躍してる人なんていない+9
-0
-
66. 匿名 2019/02/18(月) 10:36:53
DAIGOとか表記してる時点で程度が知れてる 笑笑+6
-2
-
67. 匿名 2019/02/18(月) 10:37:17
何年も政治家になる勉強してるひとが結局は、日本人にはいいわけで…
今井さんみたくせっかく沖縄出身者でも沖縄問題あまり知らなかったし。
ヤワラちゃんは党の表集めだったし
実際何ができたか謎。
アントニオ猪木は、国側に、行くな言われても北朝鮮行ったり。
正直誰でも出来そう、表集められれば。+15
-0
-
68. 匿名 2019/02/18(月) 10:37:55
DAIGOの奥さんがやった方がマシなのでは+4
-13
-
69. 匿名 2019/02/18(月) 10:38:19
バカを政治家にするのやめてほしい。
小泉元総理もだけど、息子もバカで政治家とかやめてほしい。
小泉親子は、バカなことより反日思想が問題だけど。+11
-2
-
70. 匿名 2019/02/18(月) 10:39:07
G ゴージャスで
H 破天荒な
Q キューちゃん
とか、言っちゃいそうで嫌だ。+5
-1
-
71. 匿名 2019/02/18(月) 10:39:23
表集めではなく「票集め」 笑+3
-1
-
72. 匿名 2019/02/18(月) 10:40:49
でも政治家って意見何でも強く言うより
はい、はい、と頷く、何も、言わない、言えない人も必要。。票集め出来る人も党には大事。
政治家は当然外見ではないけど
選挙興味無いひとは外見から入る人もいるかもだし、一票の格差考えたら外見も良いといいわけで
向いてるかも+2
-1
-
73. 匿名 2019/02/18(月) 10:42:34
政界こそ、自己主張出来たり頭良い人ばかりじゃ駄目な感じ
国民の為にではなく政治家うまく回すための
人材でダイゴが必要かも、、+4
-2
-
74. 匿名 2019/02/18(月) 10:43:11
万博爺さん、そんな事まで言ってたの。+5
-0
-
75. 匿名 2019/02/18(月) 10:44:08
KY
国がヤバイ+12
-1
-
76. 匿名 2019/02/18(月) 10:46:11
ファンの人ごめんなさい
歌はあまり上手くない。創作もそんなに世間には受けない楽曲。
ドラマは、演技力無い。。バラエティは1番合う仕事だと思うけど、代わりは沢山いる
政治家で、祖父が総理で票集めできるひとは限られてて、多くの人に性格良い人と思われてる人は少ないからやったら?+6
-4
-
77. 匿名 2019/02/18(月) 10:47:11
仮になったとしても杉村太蔵よりアホなこと言ってそう+13
-1
-
78. 匿名 2019/02/18(月) 10:48:04
平成三十年で未来を的中しているのはすごいよね+6
-1
-
79. 匿名 2019/02/18(月) 10:50:05
ダイゴは中身が優しいだけでなく
けっこうメンタル強そう!
売れなくてもバンド続けるし同じメンバーで、信頼されてるし。先輩に好かれてる、
コミュニケーション出来るんじゃない?
メンタル強いのに人当たり良いと政治家向きだよね
ツンケンした気の強さ全面に出てると弱い人に見えるの+6
-2
-
80. 匿名 2019/02/18(月) 10:50:50
無理だよw
いい歳して、あんなねっちょりバカみたいな喋り方。
タレントで十分。
+10
-1
-
81. 匿名 2019/02/18(月) 10:51:07
実はキャラ作ってて、素でしゃべると品が良くて知的な話し方とか?
もしそうなら、ちょっと見てみたいw
+10
-2
-
82. 匿名 2019/02/18(月) 10:52:02
親戚の政治家やってる叔父さんは、地元で人気がない何度か選挙に落ちて、DAIGOが選挙区をそのつど島根に帰って来たって、ニュースになるよ。
島根か鳥取の政治家や支援者には、DAIGOの方が良いって、思ってる人は居ると思うかと叔父さんが落選しそうで、結局はDAIGOが選挙区をまわるんだか+5
-4
-
83. 匿名 2019/02/18(月) 10:52:59
DAIGOはテレビに出てるから一般人にこうして「ないわ〜」って言われるけど、二世議員の中には近親者からしたら「ないわ〜」って人も居るんだろうね。+10
-1
-
84. 匿名 2019/02/18(月) 10:53:07
北川さんはバー系だっけ
そういう方向で動きがあるなら
ちょっと怖いな+6
-1
-
85. 匿名 2019/02/18(月) 10:54:20
>>19
DAIGO母まる子なの?+11
-0
-
86. 匿名 2019/02/18(月) 10:54:28
内孫だから担ぎ出したい人はいると思うわ
少なくとも小泉さんとこの口の上手い人よりは好感持てる+5
-1
-
87. 匿名 2019/02/18(月) 10:56:07
>>79
竹下の孫って言ってなきゃ消えてたよ+13
-2
-
88. 匿名 2019/02/18(月) 10:57:38
>>82
ダイゴの講演会に叔父さん乱入して前に問題になったけど、選挙のたびに帰ってくるの?
どんだけダイゴ利用してるんだろ。島根のために仕事してないだけじゃなく侮辱した仕事してない政治家の印象…+4
-1
-
89. 匿名 2019/02/18(月) 11:00:25
でもさあ、誰かが絶対声かけてるよね
どう考えても+13
-0
-
90. 匿名 2019/02/18(月) 11:06:14
堺屋太一の『震源地』って小説読んだ事あるけど、めっちゃリアルで衝撃的だった。普通の人がプロ市民に取り込まれて反対運動とかにハマって行く過程が凄かった。村○とかロ○ラとかも、芸能人でも洗脳されてああなっちゃっても不思議じゃない。信念がない人ほど流されやすいし、誰にでも当てはまるんだなって感じ。
堺屋太一自体はスゴい人だと思うよ+12
-0
-
91. 匿名 2019/02/18(月) 11:06:17
MR→無理。+6
-1
-
92. 匿名 2019/02/18(月) 11:07:04
外国の真似して作った消費税を導入したおじいさんの孫だからって、なんの素質あるのよ?日本人の消費意欲を損なう税金導入を、またやられたらたまらないよ。
タレントでいいと思うけど。
+4
-0
-
93. 匿名 2019/02/18(月) 11:07:30
堺屋さん。そりゃダメだ。
安らかに…+5
-1
-
94. 匿名 2019/02/18(月) 11:07:45
多分、何も、しなくても良い位置に、いたら
合うかも。まだ祖父にお世話になった人や、有権者もいる時代のうちに。
だってだれもダイゴに総理を期待してないし
拉致問題や、国の重要事項任せるつもりではないだらうし
言い方悪いけど、お飾りに近い
メディアや演説も人集め、票集めには最高かも+6
-0
-
95. 匿名 2019/02/18(月) 11:08:06
>>21
それを言うならNSD
内閣総理大臣+5
-0
-
96. 匿名 2019/02/18(月) 11:10:38
裏では政治家が、以前
澤穂希や、吉田沙保里とか印象良かったり
有名な人には声掛けるから
とくにスキャンダル無いし好感度あるし
政治家の孫だし声は昔から掛けてそう
ダイゴは断り続けてそう。知らんけど。+8
-0
-
97. 匿名 2019/02/18(月) 11:11:56
>>81+7
-1
-
98. 匿名 2019/02/18(月) 11:13:52
>>68
あの奥さんはアドリブ聞かないし話が圧倒的につまらない
あらかじめ練習した台詞以外言えないし
口を開けば自慢話
品格がないんだよ
DAIGOの方が人間性の良さと品格なら兼ね備えてる
DAIGO頭いいでしょ
敵を作らないタイプ
+9
-0
-
99. 匿名 2019/02/18(月) 11:16:58
メーカーさんには悪いけど 天使〜ぃの羽ぇ〜のCM
しか浮かんでこない+2
-1
-
100. 匿名 2019/02/18(月) 11:17:22
え?DAIGOに政治家の素質??あんの???+4
-1
-
101. 匿名 2019/02/18(月) 11:17:52
政治家になる為には、
もっと性格が悪くならないと。
ゆっくり話していると
遮られて罵声を浴びせられるだけだよ。
あの世界で生きていくのには、
優しすぎるよ、DAIGO。+16
-0
-
102. 匿名 2019/02/18(月) 11:18:00
まああくまでウィッシュ!だからさ+2
-0
-
103. 匿名 2019/02/18(月) 11:18:35
DAIGOは確かに好感度が高い。親しみやすさと、なんとも言えない品の良さが芸能人でも珍しい気がする。それも才能だし、政治家の資質の一番重要な部分かもしれないけど、DAIGOが政治家になりたいとか、国を変えたいとか思ってなかったら意味がないよね+10
-2
-
104. 匿名 2019/02/18(月) 11:18:49
>>101
わかる
病んでいく顔が思い浮かぶようだ+9
-0
-
105. 匿名 2019/02/18(月) 11:19:29
権力者の言いなりになる、あやつり人形として必要とされるかもね。
税金の無駄なので、政治家にならないでほしい。+7
-0
-
106. 匿名 2019/02/18(月) 11:20:23
>>101
鈍感力はありそうでもある...w
嫌味言われても『あ、そうっすね』ウィッシュ+8
-1
-
107. 匿名 2019/02/18(月) 11:20:38
今井絵理子もなってるんだから
DAIGOも政治家やれそうだね~
投票しないけど。+14
-0
-
108. 匿名 2019/02/18(月) 11:21:09
まあ、スピードが議員先生になれる時代だからねぇ
比例で当選は出来ても
あのお坊ちゃん顔が汚い顔になっていくのヤダ+16
-0
-
109. 匿名 2019/02/18(月) 11:22:13
政治家にならないと思うなぁ...後援会とかの地回りする北川景子会いたさに後援会は増えそうだけど。+4
-2
-
110. 匿名 2019/02/18(月) 11:24:41
>>68
いやいやマイナス凄いけど、北川景子なかなかの才女なんだよw
でも、今の日本には、いらないかな。
+7
-4
-
111. 匿名 2019/02/18(月) 11:29:31
確かに人脈作りは上手いと思うよ
首領よりもボスの妻役が合っていると思う。
+0
-2
-
112. 匿名 2019/02/18(月) 11:32:42
世襲性~♪+4
-0
-
113. 匿名 2019/02/18(月) 11:34:00
嵐の桜井くんの方が政治家に向いてると思う+4
-11
-
114. 匿名 2019/02/18(月) 11:41:00
DAIGOは政治家には向いてないよ。
向いてたら若い頃から小泉進次郎みたいに政治の勉強とかしてんじゃないの?+8
-0
-
115. 匿名 2019/02/18(月) 11:46:22
ただ家柄が良いだけのボンボンだぞ?
これ以上無能なタレント議員作るなよ+14
-1
-
116. 匿名 2019/02/18(月) 11:48:46
今井絵理子を叩いて
蓮舫を叩かない謎
左翼が多いトピなんたね+5
-0
-
117. 匿名 2019/02/18(月) 11:55:27
>>20
もう朝鮮人は勘弁だよ!+5
-0
-
118. 匿名 2019/02/18(月) 11:58:13
勘弁してー+3
-1
-
119. 匿名 2019/02/18(月) 11:59:27
北川景子「DAIGOが質疑終わるまで瞬きしないわ」+8
-2
-
120. 匿名 2019/02/18(月) 12:00:31
ってことはネオリベ路線なんだな
DAIGOも北川景子も小泉進次郎あたりと仲良くなりそうだもんね
これは有害だから要チェックですわ+5
-0
-
121. 匿名 2019/02/18(月) 12:08:31
ろれつの回ってない喋り方が苦手+3
-1
-
122. 匿名 2019/02/18(月) 12:17:26
ダイゴと親戚なの?
面識くらいはあっても、赤の他人の出馬プランって一体……+2
-1
-
123. 匿名 2019/02/18(月) 12:22:02
DAIGO意外と政治家向いてると思ってたけど+2
-6
-
124. 匿名 2019/02/18(月) 12:22:05
あれ、益◯つ◯さとの不倫があったから無くなったの?+4
-2
-
125. 匿名 2019/02/18(月) 12:24:22
>>106
韓国とかにも意外とズバっと言いそう
何も考えてないから
「OKK(お金返してください)で」とか言いそう+0
-2
-
126. 匿名 2019/02/18(月) 12:27:57
敵を作らないタイプだから向いてるんじゃないかな。あとやっぱり幼い時から政治家の中で育ってるから、どんな世界かはわかってるしその常識感で行動できるだろうとは思うけど。
無理なことはないだろうけど、祖父の名がついて回るところが酷かな。
それなら今のポジションが一番ストレスなくいいよね。+6
-2
-
127. 匿名 2019/02/18(月) 12:38:39
ピュア過ぎて無理w+4
-2
-
128. 匿名 2019/02/18(月) 12:43:44
嫁が北川景子だし、当確は間違いないよね。
DAIGOは頭の回転が速いし、人当たりが良いので政界でも小泉ジュニアよりかは
世渡りが上手そうな気はするから出世するかも。
+6
-2
-
129. 匿名 2019/02/18(月) 12:46:14
いいんじゃない?ミュージシャンとしてもタレントとしてもパッとしないし。タレント議員嫌いだけど、DAIGOは性格良さそうだから出たら票入れるかも。+2
-3
-
130. 匿名 2019/02/18(月) 12:50:04
政治家どころかバラエティでもつまんないし歌も下手だけど。+3
-1
-
131. 匿名 2019/02/18(月) 12:53:05
優しすぎるけど、お金や利権に執着しなさそうだしある意味向いているかもしれない。お金に汚くない政治家を期待したい。+1
-1
-
132. 匿名 2019/02/18(月) 13:50:27
失言とか暴言はなさそうだ。+4
-1
-
133. 匿名 2019/02/18(月) 14:11:08
歌売れてないし、だめなら政界デビューすればいっかって感じかな。+0
-1
-
134. 匿名 2019/02/18(月) 14:38:57
こいつを政治家に担ぎ上げることで美味い汁を吸うつもりだったのでは?
頭の弱い奴を操るのは簡単だろう+5
-1
-
135. 匿名 2019/02/18(月) 14:54:48
蓮舫の事RHさんて呼びそあだな。+0
-2
-
136. 匿名 2019/02/18(月) 15:21:48
DAIGOが優しいとか笑う
益若つばさと不倫してて益若の子供の父親はDAIGOって話だよ+6
-2
-
137. 匿名 2019/02/18(月) 15:53:06
>>1
止めてーーー!!+1
-1
-
138. 匿名 2019/02/18(月) 16:08:35
いずれ政治家になると思う
でないと、北川景子から離婚される+2
-2
-
139. 匿名 2019/02/18(月) 18:06:15
>>136
風評被害広めたくて必死な奴がいるな
もすこしマシな話つくってきな+1
-4
-
140. 匿名 2019/02/18(月) 18:10:54
トピ画の喪服DAIGOカッコいいね
根は真面目だし育ちいいから葬儀のマナーとか心得ててスマートに参列しそうだね
+1
-2
-
141. 匿名 2019/02/18(月) 18:21:57
>>31
我々はテレビで見るDAIGOしか知らないけど堺屋氏は何十年も家族付き合いしながら身近でDAIGOを見てきた上で資質があると思ったんでしょう
テレビでのキャラとは違う何かがあるのでしょうね+2
-3
-
142. 匿名 2019/02/18(月) 18:34:46
まず本人は政治に興味あるの?+0
-0
-
143. 匿名 2019/02/18(月) 18:38:17
DAIGO真面目だからね
やるとなったらとことんやれる人だと思う
人に愛される、純粋である、真摯に取り組むというのは本来なら政治家にはいちばん必要な素質であり
そういう人がきれいな政治を行える社会が本当は理想なんだけどね
ピュアな政治ができる人って今の時代いないからDAIGOが風穴を開けることになればいいと思う+2
-3
-
144. 匿名 2019/02/18(月) 18:41:03
>>142
一時期wikiにも載ってた2008年頃のDAIGOの言葉
あれから10年以上経ってるから今はどうかわからないけど
「月光音楽団」にて、ベッキーからの『自分も総理になろうとおもわなかったの?』という問いに
「じいちゃんの政治の話は、超ーつまんなかった、けど、じいちゃんは真剣に政治を語っていたし
本気で政治と向き合っているのが、子供心にわかったから、感じとれたから、いい加減な気持ちで関わっちゃいけないと、その時思った。
オレにはそこまでの気持ち、なかった。
そのかわり、オレが何かで仕事やるときは、本気でやろうと思った。
オレにはそれはロックだった。」と答えている。
+5
-0
-
145. 匿名 2019/02/18(月) 18:44:15
堺屋て在日らしいよ+2
-2
-
146. 匿名 2019/02/18(月) 19:03:14
なんか親戚のじいちゃんの
よーしよし、お前そんな仕事してないで
俺が漢にしてやる感が…
DAIGOは音楽の仕事が好きでやってるのにさ+4
-1
-
147. 匿名 2019/02/18(月) 21:11:04
政治家はちゃんと世界と対峙していけるような才能のある人になって欲しい。
+3
-0
-
148. 匿名 2019/02/18(月) 22:39:40
イメージで考えたら到底DAIGOには無理そうだけど
真面目で一生懸命できるかもしれないし、血筋が無縁ではないから協力者が多数あらわれるかも知れないね。
だけど、DAIGOはDAIGOですきなように生きさせてあげてほしいわ。
今の位置だって、なろうと思って誰もがなれる位置じゃないしね。
政治に関わる仕事につかれたら北川景子だって迷惑だろうよ+1
-1
-
149. 匿名 2019/02/18(月) 23:46:59
もし政治家になったら爽やかに笑っていられないだろうね+1
-0
-
150. 匿名 2019/02/19(火) 00:44:02
DAIGOにリーダーシップ無いでしょ
火曜サプライズでも進行グダグダなのに+4
-1
-
151. 匿名 2019/02/19(火) 00:44:58
野心家の嫁のほうがまだ向いてるわ+2
-1
-
152. 匿名 2019/02/19(火) 06:18:57
ん〜でも誰からも嫌われないし、失言も少ないし、あとこの人歴史に、特に近代史に詳しいよね。結構向いてるよ。+2
-2
-
153. 匿名 2019/02/19(火) 07:51:54
キャラは作ってるんだろうけど、やっぱりあの話し方で政治家するとこ想像して笑ってしまう
でもまああのキャラでいつまで芸能界でやってけるんだろうという気はする+6
-1
-
154. 匿名 2019/02/19(火) 08:38:52
選挙には勝てそうだが、何も出来なさそう+2
-1
-
155. 匿名 2019/02/19(火) 09:11:32
思いのままに動かせるからでしょ。腹黒いじいさん+2
-1
-
156. 匿名 2019/02/19(火) 10:27:35
>>33
どんなに議論白熱してもヤジは飛ばさなそう。+1
-0
-
157. 匿名 2019/02/19(火) 10:28:41
>>144
かっこいいね!+2
-1
-
158. 匿名 2019/02/19(火) 10:38:47
孝太郎君は、話し方もハキハキしてるし、物腰が柔らかいから素質はありそうだけど…
DAIGOは、ないないww
あの喋り方で、演説や国会で答弁してたら、それこそすかさずヤジが飛んじゃうよww+3
-1
-
159. 匿名 2019/02/19(火) 10:50:47
>>150
ライブ行ったらDAIGOのフロントマンとしてのリーダーシップがあるのがよくわかるよ
演奏力で惹きつけるのはアーティストとしてもちろんのことだけどライブの演出と構成も手掛けMCとして3時間のライブを回してる
トーク力もあるし統率力もある
テレビのバラエティのときのDAIGOだけしか知らない人はびっくりするかもね
さすが本業だよ別人みたいに違う
+1
-3
-
160. 匿名 2019/02/19(火) 11:53:58
イケメンならなんでもいい+1
-1
-
161. 匿名 2019/02/19(火) 14:34:33
進次郎とDAIGOなら最強イケメン政治家コンビだね
+2
-1
-
162. 匿名 2019/02/20(水) 16:14:53
DAIGOはいい人そうだから、どろどろした政界で誰かの操り人形役させられるのは可哀想だと思う。今みたいに好きなことやって自由にやって欲しい。
どちらかと言えば、気の強い北川景子の方がまだ向いてそうだと思う。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
8日に多臓器不全のため83歳で亡くなった元経済企画庁長官で作家の堺屋太一(さかいや・たいち、本名・池口小太郎=いけぐち・こたろう)さんの葬儀・告別式が17日、都内で営まれ、弔辞を読んだ橋下徹前大阪市長(49)が号泣して言葉を詰まらせる場面があった。橋下氏は、2008年の府知事選で堺屋さんから出馬を説得されて以来、公私ともに親交があった。急逝だったため見舞いにも行けなかった無念の思いが、涙となった。式には約1000人が参列し、別れを惜しんだ。