- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/02/16(土) 00:59:52
出典:www.ren-ai.jp
もしかして男性にばれてる…?これは避けたい4つの「若作りファッション」 | 恋愛jpwww.ren-ai.jp自分では良いと思っているファッションも、他人から見ると「若作り」になってしまっているかもしれません。 今回は、男性から見た女性の「若作りファッション」についてまとめています。
(1)ミニスカ・ショーパン
『歩いた時の衝撃でたるんって太ももの肉揺れてると、あー年甲斐もなく頑張っちゃったんだなって思う』(26歳/販売)
(2)プチプラファッション
『シンプル過ぎたり、ちょっと生地が安っぽいものだと子どもっぽくなっちゃうよね』(29歳/金融)
3)ニーハイソックス
『どうしてもアキバ臭がしちゃって……』(31歳/サービス)
(4)フリルやリボンのついた服
『リボンは20代前半までで卒業してほしいな』(33歳/企画)+84
-586
-
2. 匿名 2019/02/16(土) 01:00:44
好きなもの着ればいい+1941
-37
-
3. 匿名 2019/02/16(土) 01:01:05
バレてるって何が?+1724
-13
-
4. 匿名 2019/02/16(土) 01:01:07
プチプラ以外はアラサーになったら普通しないでしょ+1135
-218
-
5. 匿名 2019/02/16(土) 01:01:15
アラサーだけど小ぶりのリボンついた服着るよ+1105
-91
-
6. 匿名 2019/02/16(土) 01:01:16
何を偉そうに+1205
-12
-
7. 匿名 2019/02/16(土) 01:01:18
最近だと若い子もあんまりミニスカ、ショーパン履かないよね+1652
-24
-
8. 匿名 2019/02/16(土) 01:01:37
こういうのって、誰が言ってんの?+985
-8
-
9. 匿名 2019/02/16(土) 01:01:37
自分の着たい服を着ます+1019
-9
-
10. 匿名 2019/02/16(土) 01:01:50
1と3と4は分かるけどお前らの指図は受けん。+864
-13
-
11. 匿名 2019/02/16(土) 01:01:52
この時期にショーパン履いてるアラサーはいないと思う。+936
-41
-
12. 匿名 2019/02/16(土) 01:02:29
フリルとリボンは若作りじゃないよ+1004
-35
-
13. 匿名 2019/02/16(土) 01:02:31
最近の若い子ですらしないようなファッションだね。+641
-14
-
14. 匿名 2019/02/16(土) 01:02:33
リボンやフリルは良いでしょう
ロリータ服みたいのがダメってこと?+675
-14
-
15. 匿名 2019/02/16(土) 01:02:59
ニーハイっていまどき‥w
これ書いたライター何歳?+932
-15
-
16. 匿名 2019/02/16(土) 01:03:24
トピ画益若つばさに見えた+279
-6
-
17. 匿名 2019/02/16(土) 01:03:26
>>1
益若つばさ?に似てる気がする+273
-14
-
18. 匿名 2019/02/16(土) 01:04:02
男の意見に合わせて服きても
自分のタイプとは出会えない+356
-4
-
19. 匿名 2019/02/16(土) 01:04:19
年というよりキャラじゃないかな
普通の見た目の35歳の人がショッキングピンクのミニスカート吐いてたら怖いけど、おしゃれなお姉さんだったら素敵な時あるよ+645
-23
-
20. 匿名 2019/02/16(土) 01:04:19
1〜4全部当てはまる友人がいる
今年43になる+201
-10
-
21. 匿名 2019/02/16(土) 01:04:35
この記事、参考にしている人いるのかな?+126
-4
-
22. 匿名 2019/02/16(土) 01:04:56
益若つばさ全て当てはまってないか+349
-2
-
23. 匿名 2019/02/16(土) 01:05:00
このキュレーター?とやら、男男うるさいわw
その割にいつの時代だよってセンスだしw
+246
-9
-
24. 匿名 2019/02/16(土) 01:06:32
いつからこういう風潮できたんだろう
年齢とか周りの目っていう呪いで縛りつけるような感じ
生きづらくなるだけだよ+420
-14
-
25. 匿名 2019/02/16(土) 01:06:42
>もしかして男性にばれてる…?
なんだこれ
どんな奴が書いた記事なのw
知りたいとは思わないけどw+469
-3
-
26. 匿名 2019/02/16(土) 01:06:58
別に男のために服選んでない(笑)好きな物着てるだけ+395
-4
-
27. 匿名 2019/02/16(土) 01:08:15
似合えばいいんじゃない?+212
-4
-
28. 匿名 2019/02/16(土) 01:08:17
若作りしてる女は哀れ+16
-94
-
29. 匿名 2019/02/16(土) 01:09:47
年相応でも若作りでも
自分の好きなように生きてるおばさんの方が好き!
雑誌とかに、出てくる全部キラキラですみたいな
嘘っぽい人にはなりたくない+329
-7
-
30. 匿名 2019/02/16(土) 01:09:50
浮いてなければいいじゃない🙆♀️+150
-3
-
31. 匿名 2019/02/16(土) 01:10:40
ハワイでショーパン履くならいいけど都心で履いて歩く勇気はない。+203
-10
-
32. 匿名 2019/02/16(土) 01:11:05
>>1
え?それ完全に益若つばさじゃない?+100
-5
-
33. 匿名 2019/02/16(土) 01:11:18
30超えたら
膝、谷間は出さない方がいい。
スカートは膝隠れる長さ。
男の目線はどうでもいい。
お母さん同士の中で上手くやるために!+331
-39
-
34. 匿名 2019/02/16(土) 01:11:49
若造が偉そうに。+82
-2
-
35. 匿名 2019/02/16(土) 01:13:12
リボンやフリルは、おとなしめの服にあるよね。40代くらいがターゲットのお高めのショップにも置いてあったりするし。
男性の知識の範囲では、色んな洋服があることがわからないんだろうね。「フリル」でアニメキャラが着ているような服を想像する男性もいるし。+313
-9
-
36. 匿名 2019/02/16(土) 01:15:13
自分の着たい物を着ているだけ。
軽くて動きやすくて洗いやすくてアイロン掛けが要らなくて、どこか部分的にオシャレなデザインの物。+133
-9
-
37. 匿名 2019/02/16(土) 01:15:58
(2のプチプラファッション は服がシンプルなら構わないでしょ+142
-12
-
38. 匿名 2019/02/16(土) 01:17:34
トピ画みたいな格好は確かに30過ぎたらキツイ
隣に同じ格好した22歳が来たらどうしても引き立て役になってしまう。
なら、年相応の大人っぽい格好したほうがよい+83
-11
-
39. 匿名 2019/02/16(土) 01:17:57
TPOに気を付けてればそれで良い+120
-2
-
40. 匿名 2019/02/16(土) 01:19:05
>>7
むしろアラフォー以降のあまりオシャレじゃない若作りな人がミニスカロングブーツとかやってるイメージ+150
-7
-
41. 匿名 2019/02/16(土) 01:20:24
30だけど、プチプラファッションで悪かったな!
高い服買えないんだよ!
シンプルきれいめならプチプラでもいいだろッ!!+293
-12
-
42. 匿名 2019/02/16(土) 01:20:56
ウゼー!
アンケートされてる男のために着てんじゃないんだから黙っとけ。
どっちかっていうと普段スーツのお前らの休日ファッションの方が地雷多いからな。+361
-6
-
43. 匿名 2019/02/16(土) 01:23:30
似合ってなくたってヘンだってどうだっていいじゃん
男受けとか考えてる方がキモイわ。+126
-3
-
44. 匿名 2019/02/16(土) 01:24:26
たいていの男性はあなたのファッションを見てないから大丈夫。+36
-9
-
45. 匿名 2019/02/16(土) 01:26:46
リボンとかレース好きだけど、老け顔だし年齢的に似合わなくなったので部屋着でしか着ない。+50
-4
-
46. 匿名 2019/02/16(土) 01:27:17
>>19
「ミニスカート吐いてたら」がツボってしまい、映像まで浮かんできて笑っています。ありがとう。+74
-9
-
47. 匿名 2019/02/16(土) 01:32:33
35歳以上の裏原系や下北系は本当にきつい
チークとか髪色抜いて色んなカラー入れるとか
若く見えますねって言うしかないのに
真に受ける人結構居る
痛いです…+40
-54
-
48. 匿名 2019/02/16(土) 01:34:23
アラフォーのオバサンだから死んでもミニスカは履かないと言ってるのにミニスカ履けと強要してくる彼氏。軽く拷問。+35
-28
-
49. 匿名 2019/02/16(土) 01:36:59
でも確かに、逆にアラフォーの男性がボロ切れみたいなダメージジーンズにでかいドクロの柄入ったダボダボのパーカーとか着てきたら
うーわってなるわ。
やはり年齢相応のファッションって大事だよね+282
-9
-
50. 匿名 2019/02/16(土) 01:37:49
>>47
言ったらだめ!
貴方も悪い+42
-4
-
51. 匿名 2019/02/16(土) 01:38:46
30独身女友達がいつもデコルテでる服着てる
夏はほぼオフショル
似合うねって何年も前に言われたことを今もまだ似合ってると思って着てる
それを見てネタにされてるのもしらずに。笑
+5
-66
-
52. 匿名 2019/02/16(土) 01:39:54
シンプル・ベーシックでいい、
一生懸命頑張ってよくわからないオシャレしてるのが一番困る
と男たちに普段言ってますやん+12
-10
-
53. 匿名 2019/02/16(土) 01:40:04
>>51
その友達の学校も若すぎるけど
あなたもなかなか性格悪いよ+100
-5
-
54. 匿名 2019/02/16(土) 01:40:51
>>53
○格好+27
-12
-
55. 匿名 2019/02/16(土) 01:41:03
男だっていい年してしまむらで買ったような
意味分かんない英字Tシャツとか着てるじゃんか+102
-9
-
56. 匿名 2019/02/16(土) 01:42:21
定期的にこんなトピ出るよね+24
-10
-
57. 匿名 2019/02/16(土) 01:42:24
2のシンプルすぎると駄目ってなに?
プチプラってジーユーもユニクロもだめなの!?
アホみたいなこと言う男だな+85
-12
-
58. 匿名 2019/02/16(土) 01:44:51
トピ画みたいな服は誰も着ないだろ+26
-11
-
59. 匿名 2019/02/16(土) 01:45:08
好きなファッションを若作りとか
そういう考え古くない?+63
-9
-
60. 匿名 2019/02/16(土) 01:45:29
リボンは機能目的に付いている服もあるから気にしてない+59
-8
-
61. 匿名 2019/02/16(土) 01:47:57
ニーハイとオーバーニーとサイハイの違いもろくに知らん癖に語るな+60
-12
-
62. 匿名 2019/02/16(土) 01:50:29
馬鹿みたいに大きかったり、たくさん付いてるんじゃなければリボンは良くないか?+65
-10
-
63. 匿名 2019/02/16(土) 01:50:34
>>51
さり気なく教えてあげたらいいのに裏で陰口叩くなんて意地悪だね
本当に友達なの?+54
-6
-
64. 匿名 2019/02/16(土) 01:54:52
おばちゃんだから気温が35度超えたらショーパン履くわよ
年寄りは暑さに弱いのよ
ほっといてちょうだい+59
-23
-
65. 匿名 2019/02/16(土) 01:55:27
>>49 自分と同年代の男が、若い男が着るような服来てたら、やはり痛いヤツって認定しちゃうもんね。いくら体型が変わらないとかいってても、髪や肌で年齢はわかるもんね。+20
-11
-
66. 匿名 2019/02/16(土) 01:55:30
去年オフショル流行ってたから着てたわ30だけど+45
-12
-
67. 匿名 2019/02/16(土) 01:56:42
女って
そこまで男を意識して
服を着てないから。
若作りしようが、しまいが、
似合うも似合わないも
その人の勝手でしょう。
嫌なら見なければいいよ。+110
-7
-
68. 匿名 2019/02/16(土) 01:57:24
好きな服着りゃ良いとか言うけどさ、ピンクのフリフリニットにミニスカート+ニーハイ。おかめみたいなチークに前髪オンザの茶髪ボブにしてる37歳のいとこに私はそんな事言えない。絶対言えない。+79
-21
-
69. 匿名 2019/02/16(土) 01:58:27
ハイヒール桃子さんが、脚には自信があるのとか、言っていつもミニスカートはいてるのヒルナンデスデスで見ると、益々品の無いブスなおばさんに見える。+85
-11
-
70. 匿名 2019/02/16(土) 02:00:51
プチプラ以外当てはまらないから
気にしない
プチプラの何がいけないのか分からない
+37
-9
-
71. 匿名 2019/02/16(土) 02:02:59
いい歳してsupremeドヤ顔で着てたりデッキシューズ×白パンツとか安っぽい龍のスカジャン、折り返しにチェック柄のデニム穿いてる奴には言われたくないな。
って事で自由でいいじゃん。+74
-12
-
72. 匿名 2019/02/16(土) 02:03:04
お前に見せるためにきてるんじゃねーんだよ+48
-2
-
73. 匿名 2019/02/16(土) 02:03:34
この前たまたま外で見たら、普通にかわいい娘とその子のお母さんが同じ位のギャルの格好していて
やはり並ぶと母さんがホラーになる…
まぁ確かに迷惑はかけられてないけど+54
-13
-
74. 匿名 2019/02/16(土) 02:05:55
静電気さえ起きてなければOK+3
-9
-
75. 匿名 2019/02/16(土) 02:06:38
うっさいわ!そもそも知らない男の為にミニ履いてるわけじゃないから!
そんな事言いながら下半身は正直だよね!+16
-8
-
76. 匿名 2019/02/16(土) 02:08:49
エスカレーターで前にオフショル着てた人いたけど背中の毛すごかったり、背中汚い人が着てるの見た時はまじで気持ち悪かった+71
-12
-
77. 匿名 2019/02/16(土) 02:11:38
男だって、いい年して
キャラクターのパーカーとかキャップかぶってたり(木下優樹菜の旦那みたいなの)若作りなオッサンけっこういるよねー女のこと言う前に自分のファッション見直せよ+89
-8
-
78. 匿名 2019/02/16(土) 02:15:10
そもそもミニスカートとかニーハイとか
センス古すぎるからね
今時の若い人は着てない
着てる人は大抵オバサン
センス古いなぁーと思うだけでどうでもいい+100
-20
-
79. 匿名 2019/02/16(土) 02:17:17
たしかに男の若作りも結構ヤバイわw
美容系の職場で飲み屋街の近くなのもあってか若作りおじさん多すぎ+36
-4
-
80. 匿名 2019/02/16(土) 02:17:26
アラサーだけど冬場はデニール高めの黒タイツにミニスカ・ショーパンとか普通に履くし、プチプラファッションも大好き!フリルやリボンもブリブリしすぎてなければ女性らしくて可愛いと思うけどなぁ+29
-16
-
81. 匿名 2019/02/16(土) 02:18:10
>>20
うわぁ•••+1
-18
-
82. 匿名 2019/02/16(土) 02:22:38
好きなの着てるだけなのに頑張ってると思っちゃうの?
+28
-3
-
83. 匿名 2019/02/16(土) 02:22:56
ショーパンなんて10年位前に流行ってたけど
いまさら着てる人あまりいないよね
何言ってるんだろうな、男どもは+45
-12
-
84. 匿名 2019/02/16(土) 02:25:34
>>76
それ、年齢関係ないよね
10代の子でも背中ムダ毛モサモサで
背中の空いた服着てたりしてて
母親がムダ毛教えてやれよと思うもん+48
-7
-
85. 匿名 2019/02/16(土) 02:26:47
>>51
自分が着れないからって
妬みw+22
-4
-
86. 匿名 2019/02/16(土) 02:29:29
「好きな服着ればいい」って
一見ポジティブに聞こえるけど
勘違いババアを増やす
無責任な言葉…!
実際に痛いファッションしてて
笑われても助けてくれないんでしょ?( ˊᵕˋ ;)
自分の親が痛いファッションしてたら
全力で止めるわ+12
-24
-
87. 匿名 2019/02/16(土) 02:32:41
歳いったら過度な露出とブリブリ系は止めとけってことでしょ。
+21
-12
-
88. 匿名 2019/02/16(土) 02:33:42
好きな服を着たらいいとは思うけども、歳を取ってからの肌見せや露出は避けた方がいいと思う
たるみやくすみで、自覚してる以上に見苦しいから
これは痴漢行為と似通ったものがある
若い子は顔がどんなにブスであろうが肌見せしてても美しいよ
けど、30過ぎての肌見せは、例え顔がどんだけ絶世の美女であっても醜いの一言!肌と肉の質感がもい違うからさ…
30過ぎてもセクシーを意識したいなら、オーガンジーとかレースを使って女の色気を演出してください+10
-38
-
89. 匿名 2019/02/16(土) 02:33:51
>>86
私も凄く無責任な言葉だと思う+8
-12
-
90. 匿名 2019/02/16(土) 02:35:17
とりあえずイラストは可愛い。+14
-7
-
91. 匿名 2019/02/16(土) 02:39:40
>>88
50代くらいの人は更年期とかで、火照りやすいのかもよw露出も別にファッションどうのではなく、火照り対策かもよw+9
-14
-
92. 匿名 2019/02/16(土) 02:41:08
>>91
あなたはマラドーナと同じレベル+2
-12
-
93. 匿名 2019/02/16(土) 02:41:57
最近のトレンドって、ロング丈でダボッとしたシルエットだったりして、そんなに露出してる人はいないでしょ
+39
-12
-
94. 匿名 2019/02/16(土) 02:42:01
このファッション自体がもう流行ってないような+53
-12
-
95. 匿名 2019/02/16(土) 02:43:27
>>87
これ
好きな格好(他人に不快感を与えない範囲で)って意味で皆言ってると思う
そこを勘違いする人がいるのが厄介+3
-13
-
96. 匿名 2019/02/16(土) 02:43:42
>>88
30過ぎばばあに男は興味もないし
セクシーなんて求めてない+8
-14
-
97. 匿名 2019/02/16(土) 02:45:13
ミニスカ普通に売ってるのに今時着ないはない+40
-5
-
98. 匿名 2019/02/16(土) 02:47:36
似合わないだけ+7
-8
-
99. 匿名 2019/02/16(土) 02:48:28
確かに、デニール高い黒タイツにミニスカ・ショーパンは、オバサンの若作りに見えるよな。
寒いくせに、無理してミニスカはきたいから厚手タイツってその無理さかげんがオバサン臭。
+14
-32
-
100. 匿名 2019/02/16(土) 02:48:45
痛い女って笑われても自分の好きなファッションしてる人の方がなんだかんだ人生楽しんでる感じがして羨ましい+14
-10
-
101. 匿名 2019/02/16(土) 02:49:42
何歳だろうが男ウケしなかろうが関係ない
マナー違反でない限り
女性は自分の着たい服を着る自由があるし
他人にとやかく言われる筋合いはない+39
-6
-
102. 匿名 2019/02/16(土) 02:51:48
ミニスカート着こなすの案外難しいよね
足が綺麗で長い
身長ある程度高い
細い
スタイル良い
顔可愛い
ちんちくりんだと高いヒール必須だし+15
-15
-
103. 匿名 2019/02/16(土) 02:54:57
まぁミニスカートは大学生位までね
安室奈美恵世代の勘違い中年の
流行遅れのミニスカート引きずりは痛々しい+13
-29
-
104. 匿名 2019/02/16(土) 02:55:13
いつまでも着こなすのは森高千里みたいにスタイル良くないと無理+13
-21
-
105. 匿名 2019/02/16(土) 02:57:07
森高千里って誰だよ+15
-19
-
106. 匿名 2019/02/16(土) 02:58:01
>>105 アラフィフの昔のアイドル+26
-11
-
107. 匿名 2019/02/16(土) 02:58:33
年齢関係ないと思う
それが似合うプロポーションを維持できてれば何着ても+24
-9
-
108. 匿名 2019/02/16(土) 02:59:11
BBAだけど極貧なのでプチプラ物しか買えない
ほっといてくれ+35
-10
-
109. 匿名 2019/02/16(土) 02:59:33
体型維持しても顔がねぇ
無理しすぎだからね+6
-10
-
110. 匿名 2019/02/16(土) 03:00:26
萬田久子さんスタイルいいけど、ミニスカートなんて履かないよ+34
-12
-
111. 匿名 2019/02/16(土) 03:00:48
着たいものを着れば良いと思いますが、40歳の職場のお局がお尻が見えるぐらいのワンピース、ショーパンを履いてくるので見てる側のが恥ずかしいくなってしまいます。。+11
-11
-
112. 匿名 2019/02/16(土) 03:01:13
>>107
若くてもミニスカフリル履いてるデブとかイラつくもんな
まず痩せろと+46
-13
-
113. 匿名 2019/02/16(土) 03:01:34
森高千里って名前出してる時点で、オバサンだね、知らないもん+6
-18
-
114. 匿名 2019/02/16(土) 03:02:24
若い人はミニスカートはいてないよ
+31
-13
-
115. 匿名 2019/02/16(土) 03:03:09
男のご機嫌とるために服着てるんじゃない
いい加減にしろ
こういう記事が世の人を不幸にしてる+30
-4
-
116. 匿名 2019/02/16(土) 03:03:12
この間ミニスカートはいてて似合ってだよ、森高千里+15
-11
-
117. 匿名 2019/02/16(土) 03:03:48
あれくらいの丈のスカートもはきこなせない方が可哀想+3
-12
-
118. 匿名 2019/02/16(土) 03:04:27
>>104
若作りって言葉ピッタリだね。若くないかね、、顔が若くないから格好だけ頑張ってることを若作りって言うのだからね。+15
-12
-
119. 匿名 2019/02/16(土) 03:04:58
若いからって年上のお姉さんの方が可愛いなんて普通にあるから仕方ないとは思う。+14
-8
-
120. 匿名 2019/02/16(土) 03:05:23
オバサン必死すぎ+6
-14
-
121. 匿名 2019/02/16(土) 03:06:18
ちびおばはん必死+5
-16
-
122. 匿名 2019/02/16(土) 03:06:19
>>99
なるほど、厚手タイツにミニスカは無理してるって思われちゃうのね。難しい。でも基本的にコートは膝丈くらいだし、見苦しさはないと思うからそれくらい許してー!!+11
-17
-
123. 匿名 2019/02/16(土) 03:07:40
まぁ、フリルやガーリーな服は、おばさんでも深田恭子や石原さとみなら似合うんじゃない?
さすがに40歳とか過ぎてガーリー似合うのは、芸能人でもいないけどねぇ。+36
-12
-
124. 匿名 2019/02/16(土) 03:08:44
47歳だけど膝上10センチくらいのミニスカ履くと年下の同僚のテンションが上がるけどww
生脚だったら20代の子もガン見してるw
気づかないフリしてあげてるけど。
毎月150キロ走ってるからとくに膝から足首にかけてのラインには自信ある。
人に寄ると思うよ。+3
-65
-
125. 匿名 2019/02/16(土) 03:09:51
>>119
森高や萬田はお姉さんじゃなく
スタイル保った中年だよ
お姉さんではない
おばさんか、初孫いるおばあちゃん+40
-12
-
126. 匿名 2019/02/16(土) 03:10:54
なんか若かったらなんでも似合うとでも勘違いしてんのかな、ブスとかしじみ目とかデブとかその他大勢顔とかデカとかチビとか並み女とかいくらでも若くても似合ってない子たくさんいるよ?
若いってだけで批判できる身分だと思ってんの?w+58
-16
-
127. 匿名 2019/02/16(土) 03:11:20
膝上10センチくらいでミニスカって
脚が短いんだね+10
-13
-
128. 匿名 2019/02/16(土) 03:12:14
若さへの嫉妬こわすぎ+18
-17
-
129. 匿名 2019/02/16(土) 03:13:08
膝上10センチってミニスカだと思うけど…+12
-15
-
130. 匿名 2019/02/16(土) 03:14:37
歳考えろ的な考えする人は嫌やな。
似合ってればいいと思う。+23
-9
-
131. 匿名 2019/02/16(土) 03:15:04
>>124
>>1はあなたの、子供世代の意見だからね
(1)ミニスカ・ショーパン
『歩いた時の衝撃でたるんって太ももの肉揺れてると、あー年甲斐もなく頑張っちゃったんだなって思う』(26歳/販売)
(2)プチプラファッション
『シンプル過ぎたり、ちょっと生地が安っぽいものだと子どもっぽくなっちゃうよね』(29歳/金融)
3)ニーハイソックス
『どうしてもアキバ臭がしちゃって……』(31歳/サービス)
(4)フリルやリボンのついた服
『リボンは20代前半までで卒業してほしいな』(33歳/企画)+13
-12
-
132. 匿名 2019/02/16(土) 03:15:54
若さに満たされてるならここで人の服装に難癖つけませんよ、着たいけど似合わなくて着ないと言え笑+13
-11
-
133. 匿名 2019/02/16(土) 03:19:20
>>119
例えば
ペコちゃんや藤田ニコルより
ガッキーや深キョンとか男受けあるのは分かる
でも森高って元アイドル?と藤田ニコルなら
男は若い藤田ニコルの方が好きだし選ぶと思うよ
自分の母親より年上なんて賀んちにもないでしょ
+30
-12
-
134. 匿名 2019/02/16(土) 03:23:05
初老が生脚ドヤァ
ババァ必死だなーって20代の子も失笑してw可哀想だから似合ってるってお世辞言っあげてるのw
+24
-17
-
135. 匿名 2019/02/16(土) 03:25:53
若さへ執着して
若い人へ嫉妬する人は。
自分の娘にも嫉妬心丸出しで、
毒親なんだろうな。
息子の嫁へも嫉妬丸出しで、
対抗して苛めて大変だな。+8
-17
-
136. 匿名 2019/02/16(土) 03:27:45
>>125
まぁ、早い人は40代後半で孫もいるお婆さんだよね(笑)+9
-12
-
137. 匿名 2019/02/16(土) 03:34:16
年齢批判する人って若くてもブスとかだよね
フツー若者って世代違う人の服なんて興味ないよね。それが素敵な服であってもださくてもおばさんはおばさんっていうか、オバサンの服装には興味持たないはず。
オバサン捕まえて年考えろとかって言ってる若者って終わってるよね。+66
-10
-
138. 匿名 2019/02/16(土) 03:36:45
20ねんくらい前はミニスカートが普通だったけど、近年ってAKBくらいしかミニスカート流行ってないよね。流行が長め丈だから。いまどきは小学生以外なんかちぐはぐに感じる。特に働く年齢になってミニスカートって、言っちゃ悪いけどお金ないからしまむらで適当に安いの買ってるのかな?って思ってしまう。+18
-13
-
139. 匿名 2019/02/16(土) 03:40:57
今の若い子はスタイルいいから
ミニスカはけばいいのに
トレンドじゃないしダサいから着ないだけね
+31
-12
-
140. 匿名 2019/02/16(土) 03:42:08
16歳頃の麻丘めぐみのミニスカート可愛い+3
-8
-
141. 匿名 2019/02/16(土) 03:42:37
ミニスカというか膝を出したくない、自分のためにね+14
-11
-
142. 匿名 2019/02/16(土) 03:43:26
>>131
47とかでミニスカート自慢で自分のスタイルいいと思い込んで
若い子ディスってる婆さんは子供いないと思うよ 笑
私が子供なら全力で止めるから+37
-12
-
143. 匿名 2019/02/16(土) 03:44:28
しまむらに売ってるってことは今時の流行なんだよ+2
-14
-
144. 匿名 2019/02/16(土) 03:45:28
若いのに足出さないって逆に勿体ないなって思う。そのうち嫌でもロング丈しかはけなくなるのに、みんなして部屋着みたいなズボン履いてそれを楽だしオシャレって言ってるのはどうなんだろう。まぁ体目当ての変な男が寄ってこなくて良いかもね+25
-11
-
145. 匿名 2019/02/16(土) 03:45:50
男の方こそ若作りファッションの奴
多くない?
おじさんなのに
ミュージシャンみたいな
チェーンつきのパンツや
ドクロTシャツとかさ+55
-7
-
146. 匿名 2019/02/16(土) 03:46:47
ミニスカートはきこなすのは難しい。+2
-12
-
147. 匿名 2019/02/16(土) 03:50:21
スタイル抜群20歳とスタイル抜群40歳なら
スタイル抜群20歳がいいよ
普通スタイル20歳やぽっちゃり20歳とスタイル抜群40歳でも
普通かぽっちゃり20歳の方がいいわ
男なんて、女以上に女の年齢や無理な若作りに厳しいからね+26
-12
-
148. 匿名 2019/02/16(土) 03:52:10
必死すぎ、若くもない癖に+3
-12
-
149. 匿名 2019/02/16(土) 03:52:15
アラフォーでも別にフリルリボンはOKじゃん?
露出過多は常識的になしだけど。
そこまでうるさく言ったら可愛いロリ服は裕福な小中学生が親の稼ぎで着る物、ウェディングドレスは妊婦やブスは着ちゃダメ、ミニスカは若くても美脚足長スベスベ肌限定…ってなるよね?
大学でも別にパンクやロリ系やCanCam韓国系色々いるし皆好きな格好してる。
一々批判してるのって田舎低偏差値低収入の話題が悪口しかない奴らだけじゃん?+26
-14
-
150. 匿名 2019/02/16(土) 03:53:04
マキシスカートはきこなすのは難しい。
+6
-9
-
151. 匿名 2019/02/16(土) 03:53:17
>>131
分かってますよ。そういうおばさんしか接点のなかった底辺職業の男の意見だよね。クリエイティブな職場では20代より40代の方が魅力的な場合も多いんだよね。+16
-14
-
152. 匿名 2019/02/16(土) 03:54:51
マキシスカートは誰でも着こなせるよ、ミニスカート着こなしてみてよ、ここの批判的な人こそ+2
-14
-
153. 匿名 2019/02/16(土) 03:56:07
>>145
高橋一生思い出したよ!
若づくりのミニスカートは小柳ルミ子じゃない?+6
-12
-
154. 匿名 2019/02/16(土) 03:56:33
ロリコン多いから
小学生の女の子もあまり露出するの気をつけて
盗撮ロリコンとかいるからね
+26
-12
-
155. 匿名 2019/02/16(土) 03:58:44
トピタイよめない老眼がいるね
ここの人じゃなくて
男性の意見でしょ
若作りミニスカート痛いってのは+9
-13
-
156. 匿名 2019/02/16(土) 04:00:20
田舎の低学歴低収入の意見なんか誰も興味ないと書いてあるのに+13
-8
-
157. 匿名 2019/02/16(土) 04:00:41
クリエイティブな職場では20代は40代より更に魅力的で40代の嫉妬が多いんだよね。+11
-6
-
158. 匿名 2019/02/16(土) 04:01:15
>>151お婆ちゃん孫が泣いてるよ
+9
-13
-
159. 匿名 2019/02/16(土) 04:03:22
孫がお前に泣いてるよ+3
-11
-
160. 匿名 2019/02/16(土) 04:08:07
まぁ…目に毒になるレベルじゃなければ好きな服来て下さい。+12
-11
-
161. 匿名 2019/02/16(土) 04:09:02
156
この記事>>1出してるの東京の青山の会社です
田舎の低学歴低収入のアンケートって決めつけたいのが
あなたの低学歴低収入を表しちゃってるよ
ちなみにこの会社は
求人広告代理事業
採用コンサルティング事業
HP制作事業
SEM事業
メディア事業
Eコマース事業
ネットブランディング事業
ハウスクリーニング事業
オンライン英会話事業
店舗経営事業
作業請負サービス事業
カンボジア雇用創出プロジェクト
+12
-9
-
162. 匿名 2019/02/16(土) 04:09:37
たまに電車でみかけるミニスカ+網タイツの明らか50代…気持ち悪い+34
-11
-
163. 匿名 2019/02/16(土) 04:10:15
>>158
孫はまだおりません。子供は大学生と高校生だから。
でも、ミニスカ履くと10歳から20歳くらい下の同僚からさそわれます。もちろん同じくらい年上からも。バツイチ独身だからいろいろ楽しんでるよ。今日はもう寝るからおやすみ。+1
-28
-
164. 匿名 2019/02/16(土) 04:11:27
>>146
私は背も高く若いし細いから似合うけど
ダサいからはかない
そもそもミニスカートくらいで自慢することでもない
友達もスタイルいいけどはかないよダサいから
+17
-15
-
165. 匿名 2019/02/16(土) 04:13:48
だからはいてみてからいったら?スタイル良いから似合うとも限らないのがミニスカートだし+5
-11
-
166. 匿名 2019/02/16(土) 04:14:07
>>154
オーバー40が露出しても誰も狙わないけど
子供の方が狙われるね、ロリコンとか事件あるしね
+20
-11
-
167. 匿名 2019/02/16(土) 04:15:27
スレタイの絵は可愛い
+7
-8
-
168. 匿名 2019/02/16(土) 04:16:04
そもそも、トレンドじゃないのを着たくないよね若い子は
ハバァは若いときのトレンド引きずるから、そこがそもそも古い
オハマとかね+33
-11
-
169. 匿名 2019/02/16(土) 04:16:27
ママの方が可愛いケースなんて普通にあるから+7
-8
-
170. 匿名 2019/02/16(土) 04:17:45
TPOとサイズが合ってれば良いのでは?
社会人になってから服のサイズが合ってないのって本当にカッコ悪いと思うようになった。
小柄な人にはSサイズでも大きかったり、背の高い人やぽっちゃりさんにはLサイズでも小さかったりするからプチプラで合わない服いっぱい買うより、ちょっと高くてもピッタリサイズの方がちゃんと着るし印象も良いよ。+10
-9
-
171. 匿名 2019/02/16(土) 04:17:55
>>165
そうだよね40歳でスタイルいいから誘われるからって似合ってるとはかぎらないしね。+4
-10
-
172. 匿名 2019/02/16(土) 04:19:00
森高千里はないわ+5
-12
-
173. 匿名 2019/02/16(土) 04:21:02
>>160
中年のミニスカやショーパンは
やめてほしいらしいね
そもそも男のアンケート結果だしね+14
-11
-
174. 匿名 2019/02/16(土) 04:21:32
プチプラ着てたら子供っぽい。ちょっと高いの着てたらプライド高そう、付き合ったら金かかりそう。
フェミニンなの着れば若作り、ぶりっ子。黒やグレー系は怖い、地味、女らしくない。
ミニスカートやちょっとセクシー系のスカートはチャラそう、下品。ロングスカートは地味、露出が無い、肌が見たい。
何着たってケチつけるじゃん。下着か水着なら満足かよ。(笑)
TPO弁えてるなら何着ても自由でしょうに。+57
-12
-
175. 匿名 2019/02/16(土) 04:21:34
何事も大事なのは匙加減では?
下ミニスカでも、上をブリブリしたのじゃなくキレイめやカジュアルにすればがんばってる感出ないと思う。
リボンも他のアイテム次第でなんとでもなるような。
プチプラも混ぜ方次第だと思ってる。
こんなとこに書き込む男は、若いだけが取り柄のブサイクでクソダサい奴ばっかなんだろうね。
+7
-10
-
176. 匿名 2019/02/16(土) 04:24:26
ミニスカートに拘るのがババァ+7
-13
-
177. 匿名 2019/02/16(土) 04:24:27
>>151
クリエイティブな職場では20代より40代が魅力的…?
え……?+28
-11
-
178. 匿名 2019/02/16(土) 04:26:42
>>162
どんなに鍛えても
40、50の人は膝ダルダルだよね
血管浮き出てるし肌質も違うから
+17
-12
-
179. 匿名 2019/02/16(土) 04:28:16
なんでここにいる若い子?は若作りオバサンにいちいちつっかかってるの笑+27
-8
-
180. 匿名 2019/02/16(土) 04:28:17
全く同じ女性だとして25歳時点と45歳時点を比べたら98%の男は25歳の状態を選ぶよねw+20
-11
-
181. 匿名 2019/02/16(土) 04:28:18
年中シャツとかニットにデニム、スニーカーだわ。悪かったな、GUの安モン着てて。背高いから可愛い服が似合わないのもあるけど、服にあんまり興味ないんだ。+1
-11
-
182. 匿名 2019/02/16(土) 04:29:35
バカの一つ覚えで
田舎低偏差値低収入、田舎低偏差値低収入と繰り返してたのが
161に論破されて田舎低偏差値低収入言わなくなってて受ける+6
-9
-
183. 匿名 2019/02/16(土) 04:30:47
いちいちアンカーつけて
突っかかってるのは中年おばさんだけどな+6
-14
-
184. 匿名 2019/02/16(土) 04:34:31
>>137
若さへの妬み見苦しいよ笑
27の美人と47の美人なら
27の美人の方がちやほやされてるよ
27のブスと47のブスでも
27のブスの方がモテます
+33
-13
-
185. 匿名 2019/02/16(土) 04:37:42
>>163
気合いいれてミニスカ履かなくても、
若くて可愛い子はすっぴんでも誘われるんだよ+12
-12
-
186. 匿名 2019/02/16(土) 04:42:25
>>163
男に誘われるのは貞操観念のない欲求不満のババアだと思われてるからだよね。バツイチなら後腐れなく付き合えるし。
まあ、貴方がそれで楽しんでるならいいんだけど、不快に思っている男女もいることだけは自覚してね。+13
-12
-
187. 匿名 2019/02/16(土) 04:44:21
>>8
全部ライターの独り言だよ+12
-4
-
188. 匿名 2019/02/16(土) 04:45:06
年相応は大事だからね、その年齢に合った自分に合う服選んでる人はお洒落だし、年齢重ねてもステキ。年齢にそぐわない服きてるから若作りとか、痛いと思われる。
年齢を批判してるんじゃないと思うけどね。
端から見たら年齢に会わないのを気がついてなくて、痛々しいから忠告されてるのを、私は若い子より似合ってるー、似合ってるー、と必死になってるのが益々痛々しい。
年齢を重ねると頑固になるのかな。+10
-11
-
189. 匿名 2019/02/16(土) 04:51:16
ロング丈スカートはここ数年トレンドだけど
長身じゃないと似合わない、若くても年寄りでも着れる
ミニスカートは背が低くても着れる、かなり古いファッション
年寄りが着ると気持ち悪がられる+16
-14
-
190. 匿名 2019/02/16(土) 05:05:20
>>189
ミモレ丈なら長身じゃなくても似合うよ
骨格によってタイトフレア色々だけど+7
-11
-
191. 匿名 2019/02/16(土) 05:08:35
飲食店で働いてますが、お客の女性で40代後半なのに、10代、20代のギャルファッションで来る人がいます。髪の毛は、赤いメッシュのエクステ?つけてますが、若い子の間で流行ってるのでしょうか?+8
-13
-
192. 匿名 2019/02/16(土) 05:09:32
>>184
27のブスと47の美人でようやく47にワンチャンあるかな?って感じ
それも、若い子にない落ち着いた魅力やスタイルの維持、年相応の品性など条件が揃えばだけど+10
-12
-
193. 匿名 2019/02/16(土) 05:11:41
ドヤ顔で20代より40代がモテるって言ってるおばさん、20代中心の合コンに混ざってきたら?
一番モテるかな?+33
-11
-
194. 匿名 2019/02/16(土) 05:13:32
他人の外見にケチつけるなんてくだらないと思ってたけど、そういうコメントが多くてびっくりした
そもそもそこまで他人の服装見るかな+12
-7
-
195. 匿名 2019/02/16(土) 05:17:53
男対女の構図をつくりたがるよねw+5
-10
-
196. 匿名 2019/02/16(土) 05:19:10
っていうか20代の中に入ってもてたいとか思う40代っているかな?
普通に考えてゆとりのパッパラパー20代とは仕事だからしかたなく口きくけど(しかも優しくしてあげてるけど)内心うっざーゆとりいいかげんにしろよいつまでぼけてんだよって思ってる人が多いと思う・・だから40代は20代と口ききたくないって思ってるよ。あ、仕事では男も思ってるからね。やらせてくれるなら20代とやりたいって男も多いけど20代と会話したいって人いないから、仕事でもプライベートでも・・小学生と会話してるほうがマシだから。+19
-10
-
197. 匿名 2019/02/16(土) 05:20:19
いまの20代ってアホばかりで言葉が通じない。しかもめちゃくちゃ甘やかしてやらないと泣いたりプイっとしたりする。疲れるー。30前半も幼稚だし。
正直言ってそんなゆとりバカと遊びたいアラフォーなんていねーよw+18
-9
-
198. 匿名 2019/02/16(土) 05:21:27
あれだよね
男性の服装に対してはめちゃくちゃ言うけど、自分たちが言われたらすぐ反発するよね+12
-12
-
199. 匿名 2019/02/16(土) 05:21:52
今の20代って小中学生以下。
頭が悪すぎて話が通じない。
社会人として大人になり切れてないからすぐに泣く、へそまげる。
親の教育も悪いからもう治らない。
うっざーwwww20代男女と仕事とかマジ疲れるのに合コン?行くわけないだろw+19
-11
-
200. 匿名 2019/02/16(土) 05:22:22
おっさんだってスケーターファッションとかしてるじゃん+15
-4
-
201. 匿名 2019/02/16(土) 05:23:35
男の服装なんて8割がダサい。
服装に興味なくてユニクロでも着てたほうがマシ。
ちょっとおしゃれ感出してる奴ってだいたいヤバいかっこうしてる、ピエロかよって。+48
-2
-
202. 匿名 2019/02/16(土) 05:24:24
>>196コレとか??
>124. 匿名 2019/02/16(土) 03:08:44 [通報]
47歳だけど膝上10センチくらいのミニスカ履くと年下の同僚のテンションが上がるけどww
生脚だったら20代の子もガン見してるw
気づかないフリしてあげてるけど。
毎月150キロ走ってるからとくに膝から足首にかけてのラインには自信ある。
人に寄ると思うよ。
>163. 匿名 2019/02/16(土) 04:10:15 [通報]
>>158
孫はまだおりません。子供は大学生と高校生だから。
でも、ミニスカ履くと10歳から20歳くらい下の同僚からさそわれます。もちろん同じくらい年上からも。バツイチ独身だからいろいろ楽しんでるよ。今日はもう寝るからおやすみ。
+9
-17
-
203. 匿名 2019/02/16(土) 05:25:15
今の大学生くらいの子の服装見ると、小学生みたいって思う。べつに何着ててもいいけど、30年以上前に小学生が来てたような恰好だなーって思う。そして安っぽい。実際安いんだろうけど。
よって今の若い子の服装に全く興味ない。ミニスカが若者の者とか思ってること自体頭オカシイとおもうよ。そもそも長らくミニスカート自体流行ってないからね。
+13
-12
-
204. 匿名 2019/02/16(土) 05:26:14
益若つばさは自分のブランドの宣伝で着てるんじゃない?+6
-9
-
205. 匿名 2019/02/16(土) 05:28:11
バツイチ独身で10代20代から誘われるおばさんって、ボスざるのように威張りたいだけなんじゃないの?悪くいうつもりないけど、20代ってバカ多くて話してて疲れる。小中学生は普通にちゃんとしてる子多いのになぜ今の20代ってあんなに頭アホなんだろう?世の中でバイトしている10代後半の子とかもお前日本語わかってる???って聞きたくなるようなコミュニケーション取れないあほがごろごろいるし。10代20代と遊んで楽しいおばさんって、威張りたいだけなんじゃない?きっとみんなが引いて黙ってる姿みて奴隷だと思ってんだよwなんかアホみたいな集団だね、それ。+6
-14
-
206. 匿名 2019/02/16(土) 05:29:22
>>203
大学生くらいの若者もオバサンにどう思われようが興味ないと思うけどね+26
-11
-
207. 匿名 2019/02/16(土) 05:32:09
ミニスカート流行ってないのにね
40オーバーの婆になっても無理してはきたい精神が
幼児並みのメンタル
関わりたくないわー+18
-14
-
208. 匿名 2019/02/16(土) 05:34:41
アラサーなので大人っぽいクールな格好がしたくても低身長童顔短足なので、背伸びしているように見えるし例えばガウチョとか致命的に似合わない…(そもそもサイズが中々ない)
かといって若いファッションすると実年齢聞かれた時に若作りって思われる…なんて考え出したら何も着れなくなるので、好きな物着るようにした+5
-11
-
209. 匿名 2019/02/16(土) 05:36:19
30年以上前に小学生が来てたような恰好を知ってるなんて相当な高齢者なのかな笑
今の若い子の服装に全く興味ないわりには
30年以上前に小学生が来てたような恰好思い出す位に、若いこの服装よく見てるんだね+10
-11
-
210. 匿名 2019/02/16(土) 05:36:22
>>24
逃げ恥でゆりちゃんが語ってから、こういう事言う人増えたよね
ドラマなら良いけど、ちょっと引くわ
ノロイノロイ言うけど、人の年齢を一々気にしてる人ってそんなにいないよね?
生きづらいのは呪いや回りの目じゃなくて、自分が無理してるからだよ
子供大きくなって家庭も安定してきて、自分より家庭を守る事を優先してるから、30後半だけど「回りの目」なんて気にもならない
若い頃のように目の色変えて外見気にしなくても良いし、年取った方が生きやすくて楽だよ
アラフォーはアラフォーに見えるのが普通でしょ?
おばさんが頑張ってオシャレしても、頑張って見栄張ってるなって思うだけで、その人が若作りしなくなっても回りの人は何も思わない
自分が年取ったら、若作りしなくなったらって、回りが注目してるの?
自意識過剰じゃない?
好きな服着てれば良いだけだと思う
+5
-13
-
211. 匿名 2019/02/16(土) 05:39:20
>>202
47歳だけど膝上10センチくらいのミニスカ履くと年下の同僚のテンションが上がるけどww
に
おえェーーーーーーーーーってなった人沢山いそうで、笑える+50
-13
-
212. 匿名 2019/02/16(土) 05:44:21
>>51
好きでそうしてるなら良いんじゃない?
裏で嘲笑うほど似合ってないの?
つか、女友達に誉められたくらいで誤解しないよ
女なんだから、女がどういう時に誉めるかくらい知ってるよ+3
-8
-
213. 匿名 2019/02/16(土) 05:48:57
>>110
いや
バスの添乗員でピンクのミニスカ制服でツインテールしてた‼
衝撃だったから覚えてる!+5
-11
-
214. 匿名 2019/02/16(土) 05:52:17
>>210
おばさんが頑張ってオシャレしても、頑張って見栄張ってるなって思うだけで、その人が若作りしなくなっても回りの人は何も思わない
凄く矛盾してるけど、思うの思わないのどっち?+9
-9
-
215. 匿名 2019/02/16(土) 05:55:56
>>51
別にオフショルぐらい着ててもなんとも思わない+18
-0
-
216. 匿名 2019/02/16(土) 06:03:14
>>122
若い子でもコートから出てるのが脚だけだと一瞬「した履いてない?」感あるから厳しいかも。
+2
-12
-
217. 匿名 2019/02/16(土) 06:05:30
自分の親と喧嘩してればいいのに笑+9
-3
-
218. 匿名 2019/02/16(土) 06:08:45
>>193
会計全部持ってやれば、おそらく一人人身御供になるんじゃなかろうか?+2
-10
-
219. 匿名 2019/02/16(土) 06:12:29
>>196
歳を重ねたら頭が良くなるってどういう理論なの?
というか仮想敵である「バカな20代」と比べても、知能面でのあなたのアドバンテージを全く感じないんだけど
大人の女性として賢く見せたいなら普段から三点リーダーくらい使った方がいいと思うよ+14
-11
-
220. 匿名 2019/02/16(土) 06:12:31
ミニスカート
安っぽいピンク(大人ピンクはok)+3
-10
-
221. 匿名 2019/02/16(土) 06:12:45
>>151
20代の人の親って大抵40代だよ
親世代を女としては見てないw
まさか、未婚オバサンなのかな
+12
-12
-
222. 匿名 2019/02/16(土) 06:14:18
>>211
デブが男が胸ばかり見るんだよねーって言ってるのと似てる。
視線はいくけど視線の意味を履き違えてるよね。+27
-11
-
223. 匿名 2019/02/16(土) 06:14:52
>>86
影で笑われてても、本人に届かなければ良いのでは?
誰かの為に来てるんじゃなくて自分が楽しくて着てるんでしょ?
パンツ見せたり下着スケスケのシースルーじゃな
ければ良いじゃん+4
-10
-
224. 匿名 2019/02/16(土) 06:15:08
>>20
私も一人だけいまだにミニスカハイソ履いてる40代を知ってるんだけどまさか同じ人だったりしないよね+13
-12
-
225. 匿名 2019/02/16(土) 06:20:57
25才の娘相手に、私の方がモテる、男はバカっぽい若い子は本当は嫌いなの、私みたいな知的な年上女性しか相手にしないのよ、と張り合ってる45才の母親想像するとかなりきついわw+26
-12
-
226. 匿名 2019/02/16(土) 06:23:25
25女だって同世代より45のオッサンが好き…♡って人ほぼほぼいないでしょ
男女逆なら更に厳しくなる
現実見な+24
-12
-
227. 匿名 2019/02/16(土) 06:25:53
>>124
その盛り上がり?は正直「うわっ」「まじか」みたいな盛り上がりだと思うよ。ごめんね
だって自分の親の世代だし+27
-12
-
228. 匿名 2019/02/16(土) 06:34:30
若い女性が若い格好して若作りなんて言われる覚えないよね。わたしからしたら30なんてまだ若いお嬢さんなのに、なんでそんなにおばさん扱いしたがるんだろう。人生100年時代になってきて、30歳なんてまだまだ若いよ。男だって同様に年を取っていくのになんでこう、偉そうなのかねえ。自分は永遠に18歳だと思っているなら脳死しているとしか言えない。
男の目を意識するより、自分が好きな服を着ちゃう、流行っていて素敵だなと思うものを選んじゃうのが通常で、多少はカレシの好みを加味するけど、カレシでもない男の希望なんか知ったことじゃねえわ。しかも男って女の着るもののことがわかっていないので頓珍漢なことを言っているのに、偉そうに。恥を知れ、男ども!+46
-11
-
229. 匿名 2019/02/16(土) 06:35:05
>>210
一見いいこと言ってそうだけど、表現がトゲトゲしてるし、なんでそんなに否定的で上目線なの?
あなたの感覚はあなたのものでしかないし、色んな考えや感じ方があるんだよ+8
-7
-
230. 匿名 2019/02/16(土) 06:39:48
>>163
若い子って、47から見たら35でも40でも若いよね
20代なら、先輩にお前も付き合えと言われたら断らないだろうし
後、年上は結構嫌がらずにサイフ出すし、楽かも知れない
でも、加齢臭キツいから、遅い時間の飲み会の時はトイレで耳の後ろとか首筋とかを除菌ティッシュでよく拭いた方が良いよ?
スレ違う時に息止められるよ+3
-11
-
231. 匿名 2019/02/16(土) 06:51:20
最近年上の彼氏に「部屋で生足でショーパン履いてて貰いたい」と言われた38歳です。
それで喧嘩になりました。
いくら屋内でも出来るかっ!
しかもこの時期寒いしw+1
-20
-
232. 匿名 2019/02/16(土) 06:53:04
私おばさんです。19と16の女の子2人います。
元々アパレル出身なので、今でも服は好きで好きな物着てますが、娘に選びそうな物なんて着ません
47とかで、若い子が着るような服をチョイスしている人は多分若い時からオシャレに縁が無かったと思います。
ミニスカはいたら、周りがソワソワなんて有り得ないよ
顔だって年には敵わない、スタイル維持出来ていても若い子とは違う
なのミニ履いたりするのは、同年代としても痛みを感じます。
昔からオシャレを知っていて、当時はプチプラなんて時代じゃなかったから、服や身の回りにお金を使ってきた方はそんなら勘違いはしない
センスは磨けるけど、感性は磨けないんです。
+22
-14
-
233. 匿名 2019/02/16(土) 06:53:29
前の職場で、ショーパン+ニーハイソックスで出勤してきた30代の人がいて、問題になった事があった。
それから服装の規定について「スカートやパンツは膝上10㎝以内」という決まりが作られた。+16
-13
-
234. 匿名 2019/02/16(土) 06:54:21
短パンなんて馬鹿じゃないとできないわ+16
-13
-
235. 匿名 2019/02/16(土) 06:55:15
年齢にあった服装って大事だなと、最近、50超えたおばーさんが膝上丈のスカート履いてるの見て思ったわ+12
-13
-
236. 匿名 2019/02/16(土) 06:56:03
>>5
いやぁ私は着れないわ+0
-10
-
237. 匿名 2019/02/16(土) 06:57:33
>>147
ぽっちゃりのミニスカは顔が可愛いとか
よほど美肌で足の肌も綺麗とかじゃないと
見苦しくない?
+0
-11
-
238. 匿名 2019/02/16(土) 06:59:04
自称「モテ女」な人で、50近くでミニスカにフリルやリボンのついたファッションしてる人がいて、正直イタいと思う。
その人、いくら若作りしてもシワは健在だし年相応ですから。+11
-10
-
239. 匿名 2019/02/16(土) 07:04:06
こういう発言した奴って
さぞかし顔が真剣佑みたいなイケメンで、オシャレなんだろうな!面出せ。+22
-2
-
240. 匿名 2019/02/16(土) 07:06:37
異性にモテるってことにどれほどの価値を感じてるか、人によって差があるよね。
私はあまり価値を感じない。
異性にモテるより、同性にカッコイイと思われたい。+5
-10
-
241. 匿名 2019/02/16(土) 07:08:23
43歳でミニスカ・ショーパンがマイスタイルみたいな人がいて、毎回ミニ丈。
ニーハイやフリルはなかったけど、色合いが派手めなハワイアンスタイル?
写真撮れば「あたし、足がエローい♡」と言って騒いでいた。
10歳以上年下の彼氏がいた事がある、なんて自慢もしていた。
あんな40代になりたくないと思った。
年相応のファッションや振る舞いはあると思います。+15
-12
-
242. 匿名 2019/02/16(土) 07:10:11
>>202
膝ダルダルなんだろうな+7
-11
-
243. 匿名 2019/02/16(土) 07:12:23
別に服は自分のために着るものっしょ
中高年になってミニスカでもロリータでも
派手な服きようと勝手
日本はとにかく人の目気にし過ぎて
芸能人のことは認めても一般人の
無名個性的な人は避けられるし
ヒソヒソ悪口だからー
+15
-10
-
244. 匿名 2019/02/16(土) 07:13:47
それは男も一緒でしょうに。
周り見渡すと男も女も今や量産系じゃん。+5
-9
-
245. 匿名 2019/02/16(土) 07:14:19
ヒルナンデスで50代のハイヒールモモコが美脚らしく足見せてた時あったけど、脚だけ見たら20代、誰が見ても綺麗な脚だった。
芸能人はいくらでもお金かけられるからまだ見れるけど、一般人はある程度の年齢でミニスカは痛いわ。脚が多少綺麗でも顔や雰囲気から醸し出す年齢と脚があっていない、見たくない。+2
-12
-
246. 匿名 2019/02/16(土) 07:15:20 ID:fX3TrXSuaO
>>157
しかも、クリエイティブな職場の20代ってかわいいけど動きやすい服を選びそう
ミニスカって保険の営業の人っぽいイメージがあるんだよね
誰ひとりミニスカート履いてない職場だと目立つだろうなー+8
-11
-
247. 匿名 2019/02/16(土) 07:15:53
あ、やっぱりね
お疲れさまです+1
-10
-
248. 匿名 2019/02/16(土) 07:17:50
似合っていれば良いんじゃないかな?
だだ一般的には若くないとミニスカは
似合わないからこういう意見がでるだけで
例えば米倉涼子のミニスカを若作りと
いう人は余りいないでしょ
彼女はだぼだぼした服を着たら
魅力半減
だから似合っていれば良いんだけど、
その似合っているかどうかを
本人がきちんと客観的に判断できるかが
問題
+28
-11
-
249. 匿名 2019/02/16(土) 07:19:14
逆に言うと15号位の23歳の女性がショーパン履いてどんなに太い足さらしても、若いからで許されるからいいよな+11
-12
-
250. 匿名 2019/02/16(土) 07:24:29
>>193
モテるって言っても10~20年下って37~27才?…オッサンにモテても嬉しいか!?って思う
30代なら、女なら誰でも良いって思ってそう+0
-10
-
251. 匿名 2019/02/16(土) 07:26:17
>>47
なんでいちいちほめるの?
けなすよりマシだけど、人の着てるものに感想言う人ってウザいよ。+8
-0
-
252. 匿名 2019/02/16(土) 07:26:30
>>249
太いのによく足だすな、
短いのを履きたいなら
痩せれば良いのにと思うけど。
若くても似合わないものは
似合わない。+17
-0
-
253. 匿名 2019/02/16(土) 07:28:17
アラフォー主婦だけどプチプラばっかりです。そんなに服にお金かけれない…+18
-5
-
254. 匿名 2019/02/16(土) 07:29:46
モテなかったら高嶺の花すぎて近寄りがたかったのね
若い女なら簡単にやらせてくれそうだからそっちに行ったのね
って自分に都合がいい脳内補正かけてそう+5
-11
-
255. 匿名 2019/02/16(土) 07:30:17
>>24
昔からだよ、むしろ今の方がずっと気楽になったよ。
昭和一桁のお年寄りは、華やかな色や鮮やかな色は「笑われる」と言って余程とがった人じゃないと手を出さない。
おでんの汁で煮たような色しか手を出さないし、メイクや口紅すら「こんな年寄りが」とやろうとしない。今の方がずっとずっと自由だよ。+31
-12
-
256. 匿名 2019/02/16(土) 07:32:53
家売るオンナの逆襲のしらすみかのファッションがイタすぎる
+6
-11
-
257. 匿名 2019/02/16(土) 07:35:11
>>163
和田アキ子もミニスカートはくし、若い子とよく飲みに行ってるよね
後、奢ってくれるしボス猿だから、回りも少しテンション高くなる
+9
-11
-
258. 匿名 2019/02/16(土) 07:42:19
男のために服着てないし+19
-1
-
259. 匿名 2019/02/16(土) 07:44:51
60台のピンクレディーは頑張ってるなと思ったけどね
鼻がもげそうだったけど+6
-12
-
260. 匿名 2019/02/16(土) 07:49:46
>>224
私も知ってるけど、50代近いんだよね
そこそこキレイだけど、顔見ると粗が目立ってビクッとするし、擦れ違い時に臭いがしてビクッとしてしまう
どう扱って良いかわからないからビクついちゃうよねーって話してる+10
-11
-
261. 匿名 2019/02/16(土) 07:49:47
アパレルで昔バイトしてました。
太もも丈のショーパンやミニスカは確かに痛いけど、膝より少し上の丈だったら全然いいと思う。
プチプラでも、柔らかいポリエステル生地だったらシワになりにくいし、プチプラとはわからないと思う。
ただ、店に陳列してる時点でシワが付いてたり、手でクシュっとしてシワが付くようなものは、買わない方がいいと思う。
ニーハイはさすがにヤバイかな。
フリルとリボンは、おとなしめの使い方だと大丈夫だと思う。+27
-13
-
262. 匿名 2019/02/16(土) 07:49:51
>>255
着物とか老若はっきりしてるよね。
なんだっけ、ミニスカートが最初に流行ったときに当時の首相夫人が外交行くときにミニスカート穿かされてたけど、みんなやめとけ〜って内心思ってたっぽい記事をなんかで読んだような…写真見たら確かに誰か止めてやれ、って思った。+5
-12
-
263. 匿名 2019/02/16(土) 07:50:48
リボンて…
バックリボンで自分ので結ぶシンプルなものとか年齢問わないと思うんだ。男性に聞いたって女性より無知そう。
そして着たいものを着ればいい。+18
-2
-
264. 匿名 2019/02/16(土) 07:51:03
>>1
今度のメンヘラは誰をターゲットにしたのかな?笑
+1
-11
-
265. 匿名 2019/02/16(土) 07:51:08
>>1
おめーらのためじゃ無いから+18
-0
-
266. 匿名 2019/02/16(土) 07:51:09
あれこの特徴めっちゃ益若つばさちゃんじゃない?+7
-11
-
267. 匿名 2019/02/16(土) 07:51:17
男もイイ年してパーカー&デニムやめてね。中学生かよ。+23
-2
-
268. 匿名 2019/02/16(土) 07:53:50
>>255
だよね。亡くなったばあちゃんも「年寄りが明るい色着たら笑われる」って黒茶色頑張って暗い紫だった。口下手もベージュみたいなの買ってくるから、ちょっと赤い色塗らないと顔色悪いよって無理やりわたしが塗ってた。+7
-10
-
269. 匿名 2019/02/16(土) 07:54:25
うるせぇわ
26歳今年も夏はショーパン履くぜ+26
-4
-
270. 匿名 2019/02/16(土) 07:54:32
女性があるなら…
男性の裏地チェックのボトムのダサさはやばいと思ってる。+2
-11
-
271. 匿名 2019/02/16(土) 07:55:17
確かに30過ぎてたらニーハイソックスは卒業してほしい+20
-12
-
272. 匿名 2019/02/16(土) 07:57:10
イートミーでよく見るフリル、レース、リボン、ミニスカートただ馬鹿みたいに高いけどね+9
-10
-
273. 匿名 2019/02/16(土) 07:58:30
ニーハイって懐かしいわ
今若い子でも履いてなくない?
流行りの系統と真逆を行くアイテム+18
-11
-
274. 匿名 2019/02/16(土) 07:59:35
アラサーだけどこの前UNIQLOで790円のチェックの膝上スカート買ったわ!!笑
あたしは好きな服着ます!+21
-7
-
275. 匿名 2019/02/16(土) 08:00:09
男の人ってプチプラとか見分けつくの?
+18
-0
-
276. 匿名 2019/02/16(土) 08:00:36
最近の吉田沙保里のこと?+4
-11
-
277. 匿名 2019/02/16(土) 08:01:12
>>271
なんか娼婦みたい+3
-11
-
278. 匿名 2019/02/16(土) 08:03:53
>>260
わたしも50前でそういう人知ってます。
でも害がなければ、あー痛い人だなぁで終わるのですが、キツい香水をたっぷり振りかけてるので近くに来たら吐き気がします。+11
-12
-
279. 匿名 2019/02/16(土) 08:04:01
>>275
育ちが良くて子供の頃からいい服を着ていたり、稼ぎが良くて服にお金をかけてる人なら分かる
それ以外はどうだろうね
分かる分からない以前にそんなに服に興味なさそう+7
-11
-
280. 匿名 2019/02/16(土) 08:05:38
>>276
まあ、あの方は若いときにおしゃれできなかったからこれから楽しんでおしゃれしてほしいけど、ガーリーな服って肩幅狭いから着たくても着れないのでは?+7
-11
-
281. 匿名 2019/02/16(土) 08:07:39
>>275
見分けがつく=自分も安い店に行ってる+8
-4
-
282. 匿名 2019/02/16(土) 08:08:42
30過ぎてもショーパンミニスカ上等!
見苦しい?何見てんのよww+5
-13
-
283. 匿名 2019/02/16(土) 08:09:09
会社にいる子、アラサーだけどまさにフリル、リボン、ミニスカはいてる
たまにニ-ハイもはいてるかな
若く見えるわけでもないし、かなり太ってる+6
-12
-
284. 匿名 2019/02/16(土) 08:12:03
ばれてる?って別に好きな服着て何が悪いのってかんじ。
迷惑かけてる訳じゃないし。+21
-1
-
285. 匿名 2019/02/16(土) 08:16:20
TPOをわきまえるのは大前提だけど
みんなが思い思いの好きな服を着れる世の中になるといいな
+20
-1
-
286. 匿名 2019/02/16(土) 08:18:50
男性目線気にして服着ろって言うのがね笑
その男性も若くても年寄りでも
オシャレ!って人少ないよ?
オシャレな男子で世の中あふれたら
参考程度に意見聞こうと思うけど+10
-5
-
287. 匿名 2019/02/16(土) 08:24:07
顔に合わない若いファッションは実年齢以上に老けて見えるんだよね。
好きな服着る!って人、気を付けたほうがいい。+5
-13
-
288. 匿名 2019/02/16(土) 08:25:24
>>281
その理屈だと高級品しか着ないセレブは安物だとわからないってことにならない?
街で他人を見てるんだからそんなことないよ+2
-11
-
289. 匿名 2019/02/16(土) 08:26:43
若い人が煽ってるコメントあるけど、これ男だと思う。母親と一緒にファッションを楽しむ世代にとって、ババアって年上の人を馬鹿にするのは、ファッション楽しんでる母親を馬鹿にするのと同じだから、こういう表現しないよ。+11
-9
-
290. 匿名 2019/02/16(土) 08:27:30
むしろ質がいいものを着てる人ほど安物って分かると思うけどな。
安物を着てる人ほど安物が気にならないし気付かないよ。+10
-11
-
291. 匿名 2019/02/16(土) 08:30:41
>>289
いや…いい年の母親が似合わないミニスカ履いてたらちょっと嫌でしょ
私の母は少し若めのファッション楽しんでるけど、限度はあると思うし、痛々しい格好してたら何か言うと思うわ+11
-11
-
292. 匿名 2019/02/16(土) 08:33:35
勿論現実見えないまま好きな服着てる人もいるかもだけど、
フリフリやミニスカやニーハイを若かりし頃に着ていて、それを長年大事に着てる物持ちの良い女性ってケースもあるわよ。
「若作り〜wダセ〜w」って笑う前にその人の中身をよく見た方が、良いパートナーと出会えると思うよ。
+0
-12
-
293. 匿名 2019/02/16(土) 08:35:19
派手な格好したほうが良いと助言するな、自分なら母親に
だって顔があれなんだし服だけでも華やかにと思って+4
-9
-
294. 匿名 2019/02/16(土) 08:35:46
芸能人は参考にならないわ…(>_<)宣伝だもん。
リゾート地とかお洒落な所なら、一般人が少々ぶっ飛んだファッションでもおかしく見えないけど、自分の所の田舎でミニスカは高校生までといった感じだ。場所って大事なのかも。+1
-9
-
295. 匿名 2019/02/16(土) 08:37:20
ミニスカ、ショーパンって浜崎じゃん。ロングブーツを合わせてるのも年に合わないというか、今の時代に合わないというかね...。
好きなものを着ればいいじゃんってコメもあるけど、浜崎あゆみ服装とか毎度メタクソに言われてるでしょ。私も『年齢を考えた方がいいファッション』って絶対あると思うから、わかるところはあるな。+13
-11
-
296. 匿名 2019/02/16(土) 08:38:25
>>268
わかる。婆ちゃんに赤いニットをプレゼントしたら、「こんなお婆ちゃんなのに赤い服なんて!」とか言いながらすっごく嬉しそうに着てくれて一張羅みたいに大事にしてくれた。
アカン書いたら泣けてきた+18
-8
-
297. 匿名 2019/02/16(土) 08:38:44
田舎なら別にプチプラでいいじゃん、ブランド着て歩いてほしいの?+4
-9
-
298. 匿名 2019/02/16(土) 08:38:51
>>291
私の母親はミニスカ履かないけど。
と元々書いてたけど、長くなるので消してました。残した方が良かったとあなたのコメント見て思いました…。ここでは全部説明しないと駄目ですね。+6
-6
-
299. 匿名 2019/02/16(土) 08:38:51
>>292
そうだとしても物持ちがよくて素敵とは思わないかな
実年齢に合ってないものを無理やり使ってるなら、申し訳ないけどちょっと貧乏臭いと思う
美意識が低そう+7
-10
-
300. 匿名 2019/02/16(土) 08:39:50
>>134
この時間にこんな口調でディスってるのってどういう層の人間なんやろうか?+10
-0
-
301. 匿名 2019/02/16(土) 08:41:06
でもオッサンの茶髪や細眉、若作り全般は撤退的に叩きます!
都合良いよねぇ+1
-13
-
302. 匿名 2019/02/16(土) 08:42:32
ヲタ趣味に没頭し、服の選び方もメイクの仕方も
ろくろく身につけてない同僚見てると
痛いなぁと思う。
+5
-11
-
303. 匿名 2019/02/16(土) 08:43:11
基本的に好きな格好すれば良いかとあまりに浮いてると、どーかと思う
アラフォー、アラフィフの若作りの人に限って
「あんた若いのに地味ねー、もっとお洒落しなきゃ!」と煽って来るから、ほっとけよ、と思う。
そういう人に限って、ミニスカショーパン履いてたり、リボンやフリルのついたピンクや白系服を愛用していたりしてる。
さすがにニーハイはないけど。+4
-12
-
304. 匿名 2019/02/16(土) 08:44:25
>>68
髪型はべつにいいじゃないの
+8
-1
-
305. 匿名 2019/02/16(土) 08:45:23
おっさんよりは女の方が見た目良いから比較するだけ無駄、他で普通は自慢しなければ駄目な年だよ、おっさんは+9
-1
-
306. 匿名 2019/02/16(土) 08:45:43
ある程度年いって派手めな髪色にしてても、似合ってる人と若作り感すごい人に分かれるのは何が違うんだろう。+2
-11
-
307. 匿名 2019/02/16(土) 08:48:03
肌つや髪つやとか骨格とか顔の作りとかじゃないかな
+7
-11
-
308. 匿名 2019/02/16(土) 08:49:20
女性のお洒落を嗤う人間になんて、ろくなのが居ない。身だしなみに無頓着なのをとやかく言うならまだしも、明らかに身だしなみを頑張りました!★ってひとを嗤うって、どんだけ性格が悪いのかと…。
実年齢が若いだけで、脳内は老害どもと似たり寄ったりなんじゃない?あーやだやだ。+16
-2
-
309. 匿名 2019/02/16(土) 08:50:26
>>306
パーソナルカラーとか、洗練されてるかどうかとかかな?+1
-7
-
310. 匿名 2019/02/16(土) 08:51:14
>>4
フリルとかリボンはハイブランドでもよく取り入れてるし時代や世代問わず受けるデザインだよ。
アナウィンターとかも着てる。
ファッション知らない男の意見聞くこと無駄なことはない。
じゃあ何なら良いんだって代案提示させてみると出てこないんだよね。野党か。+26
-0
-
311. 匿名 2019/02/16(土) 08:52:54
フリルは若い子限定って感じもするよね、ミニスカートに年齢は関係ないと思う
+0
-18
-
312. 匿名 2019/02/16(土) 08:53:56
アパレル店員だけど、年齢気にして地味な方買おうとする人には華やかなものリボン付き猛プッシュするよ
その方が若く見えるしファッションわかってない男の意見はスルーでよし!
ミニスカだって別に自分が寒くなけりゃ履けば良いよ夏とかにさ+19
-8
-
313. 匿名 2019/02/16(土) 08:53:56
確かにね、30超えると、ある日突然今まで着てた服が絶望的に似合わなくなる時が来るのよ。
お気に入りの花柄ワンピやらチェックのスカートやデニムに合わせてたビタミンカラーのニットやカットソー。。
骸骨の模型に服着せたみたいになってて唖然とした。
人にどうこう言われるのを気にし過ぎる必要はないけど、似合わない服を着るのはストレス。
毎日鏡見るって大事よね。+8
-12
-
314. 匿名 2019/02/16(土) 09:00:13
>>8
アパレルブームの仕掛け人じゃない
ほんとくだらない
みんな好きな服着りゃいいんだよ+10
-3
-
315. 匿名 2019/02/16(土) 09:01:12
ファッション知らない人間に限って他人の服装にケチつける+30
-0
-
316. 匿名 2019/02/16(土) 09:02:05
背中にリボンついてる服だめ??+10
-1
-
317. 匿名 2019/02/16(土) 09:02:09
人生一度しかないんだよ。
しかも今この瞬間が一番若い。
好きな服きて好きなメイクして好きな人と過ごそうよ+18
-1
-
318. 匿名 2019/02/16(土) 09:02:25
>>302
こんなところでくだまいてるほうが痛い+12
-1
-
319. 匿名 2019/02/16(土) 09:03:45
>>310
はいだしょうこみたいな人ならフリルもいいけど、骨格ストレートの人が顔まわりにフリル持ってくると着られてる感と若作り感あるよ。
骨格ウェーブがかっちりブレザー着てるくらい違和感。+2
-11
-
320. 匿名 2019/02/16(土) 09:04:24
>>308
わかる。
メイクも録にしない独身喪女に限って、
メイク直したり華やかな服着てると
張り切ってますねぇ、だから結婚出来るんですねみたいに茶化してくるうざい。+6
-12
-
321. 匿名 2019/02/16(土) 09:05:15
着たいもの着ればいいと思う。
フリルのワンピースが似合う女性(多分50歳手前)身近にいます。+9
-2
-
322. 匿名 2019/02/16(土) 09:05:19
おじいさんで、若い人の着るようなカジュアルを着ていても、枯れていていい味出している人と、無理して張り切っているなあと言う人、または元々遊び人か生活荒れてるねみたいながいてどこがどう違うのか研究中です+1
-10
-
323. 匿名 2019/02/16(土) 09:05:29
>>313
その為にパーソナルカラー診断と骨格診断があるのさ。
客観的に見た時に似合って見えるように。+2
-8
-
324. 匿名 2019/02/16(土) 09:06:03
>>319
フリルって言っても種類ごまんとあるよ、ヨーロッパ中世なんて老いも若きもフリル着まくってるじゃん。
+25
-0
-
325. 匿名 2019/02/16(土) 09:07:13
>>322
男性にもパーソナルカラーと骨格診断があると思う。似合わないの着ると服が悪目立ちして老いてみえたりするはず。+3
-8
-
326. 匿名 2019/02/16(土) 09:07:47
年取ったらクールなのがハマりやすくなってこれはこれで楽しい。
年相応のファッションも楽しいよ。
でも前に「ユニクロの服着て「L」とかのサイズシール貼ったままコンパに着た人と付き合って結婚した」ってエピソード見てキュンとした。
私はお洒落な人もいいけど見た目ダサくてもなんか可愛らしい人がいいな。+5
-12
-
327. 匿名 2019/02/16(土) 09:08:30
>>324
ストレートに上半身フリルはご法度だよ。
骨格診断受けてみると似合うデザインを教えてもらえるよ。+0
-12
-
328. 匿名 2019/02/16(土) 09:08:33
ニーハイブーツ?
この冬流行りましたよね
3つくらいのファッションブランドで出てるの見ました。+9
-4
-
329. 匿名 2019/02/16(土) 09:08:36
意見する男性側は全身の写真を掲載した上で、身長と年収を記載してほしい。女性のおしゃれは自己満足と対女性に向けてするものである。+8
-7
-
330. 匿名 2019/02/16(土) 09:10:02
フリルはまたおばあちゃんになったら可愛いって言ってもらえるんでしょ。それまで待てないよ(T_T)+3
-10
-
331. 匿名 2019/02/16(土) 09:10:32
>>323
>>325
わかったからちょっと落ち着いて+2
-6
-
332. 匿名 2019/02/16(土) 09:11:31
60代以降が着るようなおばさまファッションのブティックにフリル、リボン、花の飾りが付いた服とかいっぱいあるよ。あれはあれで良いと思うし若作りとも違うね。リボン=若作りって感覚しかない男はファッションについて発言しないでいいよ+17
-5
-
333. 匿名 2019/02/16(土) 09:12:42
>>330
骨格診断によるんじゃない?
似合う人は50代でも似合ってるよ
似合わない人は20代でもいかつくなってるし年齢よりは体型別だと思う
パーソナルカラーも年齢関係ないし+3
-9
-
334. 匿名 2019/02/16(土) 09:13:56
>>331
落ち着いてるけど、どうしたのかな?
もしかして骨格診断の話は禁句ですか?+0
-2
-
335. 匿名 2019/02/16(土) 09:14:34
>>216
タイツは履いてるからさすがに下履いてない風には見えないと思うんだけど…説明下手でごめんね。
服の色とかコートの種類、組み合わせにもよると思うけど画像みたいな感じのファッション。まぁどちらにしてもミニスカ厚手タイツで無理してると思われるのも悲しいし控えるようにはします笑+5
-5
-
336. 匿名 2019/02/16(土) 09:15:40
ガルちゃんは骨格ストレート多いから骨格診断の話は禁句だよ+0
-11
-
337. 匿名 2019/02/16(土) 09:23:23
>>35
そうなんだよね、リボン、フリルといっても落ち着いてデザインなら全然アリだよね。
まあ稀に、あえて少女漫画みたいなブリブリ着てるアラフォーに遭遇するときがある。
顔とのギャップが凄いの、気付かないのかなあと不思議に思う。+4
-10
-
338. 匿名 2019/02/16(土) 09:27:55
気持ち悪いってのは気持ちだからおばさんが痛いファッションしてても
心の中で思う位で流してほしい
ただ、ちょっと屈んだらパンツ見える位の長さのミニスカを職場に着てきり
ピンクのインナーをわざと透けさせる白シャツだったりの
アラフォー既婚女性がいて、流石にそれはマナーとしてどうかと思った
誰も注意出来なかったけど+6
-10
-
339. 匿名 2019/02/16(土) 09:28:36
>>337
昨日のスポーツ選手のトピか...+0
-10
-
340. 匿名 2019/02/16(土) 09:33:01
>>303
その人にとってはリボンやフリルの装飾があるのがオシャレなんだろうね。
カジュアルが流行ってる20代の人にはたぶん想像もつかない世界観だろうな。
今の30代が20代の時にフリルとリボンが流行ったんだよ。
あと今の40代は付けまつげとカラコンが若い時流行ったらしく、若い人はカラコンで遊ばないと!と言われた事がある。+2
-11
-
341. 匿名 2019/02/16(土) 09:42:05
若い時からネイビー白黒茶色の地味な服しか着ない。
ブスだから目立ちたくないという忍びみたいな理由で。+1
-10
-
342. 匿名 2019/02/16(土) 09:44:20
男に媚びるために服を着てるんじゃないので+19
-0
-
343. 匿名 2019/02/16(土) 09:44:23
>>312
それは売れ筋じゃなくて残ってるからから捌きたいだけでしょ。+2
-10
-
344. 匿名 2019/02/16(土) 09:47:23
>>335
いやいやタイツ履いててもボトムがちらっとでも見えないと、履いてない?ってぎょっとする事ない?
前締めたトレンチコートだとわかるかと…+1
-14
-
345. 匿名 2019/02/16(土) 09:49:00
アラサーでも長澤まさみならミニスカOKだよね?+10
-3
-
346. 匿名 2019/02/16(土) 09:53:01
>>292
稼ぎがよい男性なら物持ちがよいよりも、世間体を気にして相応しい身なりを整える女性の方を選ぶよ…
+1
-11
-
347. 匿名 2019/02/16(土) 09:55:07
>>301 ネカマ醜男、乙!+11
-0
-
348. 匿名 2019/02/16(土) 09:57:49
>>345
まさみはデザインによる!
白黒モード系なら似合わない+0
-8
-
349. 匿名 2019/02/16(土) 10:00:48
体系が若い頃から変わってなくても姿勢が老人になってるのにミニスカ履いてる人っていつまでそんな格好するつもりなのかしら
本人は若く見えるつもりでいるみたいだけどみっともない通り越して痛々しいわ+2
-10
-
350. 匿名 2019/02/16(土) 10:02:08
着る側の自由があるように、感じる側の自由もあるから男性がどう思ってもいいと思う。女性も男性の特殊なファッションや奇抜なファッションには理解がないしお互い様。+1
-8
-
351. 匿名 2019/02/16(土) 10:05:09
フリルやミニスカ、リボンにも色々なデザインや種類がある
大人っぽいすてきなデザインがたくさんある
それなのに全否定するってことは、お前ら実はファッション知ってる気取りのダサい人間なんですね?
っておもう+23
-3
-
352. 匿名 2019/02/16(土) 10:08:22
>>351
男が知ってるわけなかろう+7
-9
-
353. 匿名 2019/02/16(土) 10:09:36
>>350
だよね
女側も男のファッションダメ出しする人多いよ
着たい服を着ればいいし、それを見た印象が良い悪いも人それぞれあっていい
+5
-11
-
354. 匿名 2019/02/16(土) 10:10:12
うるせーよ。
こういうのもうやめろよ。+19
-0
-
355. 匿名 2019/02/16(土) 10:15:08
プチプラは若作りと関係ある?w
世の中分相応というものがあって、一般人が何十万の服着ても自らひけらかさない限り周りは何も反応しないよw+6
-9
-
356. 匿名 2019/02/16(土) 10:16:42
は?何がバレるの?
バレたところで何に困るの??+20
-0
-
357. 匿名 2019/02/16(土) 10:25:12
ハゲ+15
-0
-
358. 匿名 2019/02/16(土) 10:27:52
可愛いパステル色は切るけどデザインにフリルとかついてないからなー
+0
-0
-
359. 匿名 2019/02/16(土) 10:28:54
ミニはともかく黒いタイツを合わせてる人はバランス良かったなー
タイトなチェックだった+7
-7
-
360. 匿名 2019/02/16(土) 10:31:48
>>351
大人っぽい素敵なデザインを選んでない
アラサーアラフォーを指してるんじゃないかと
20代前半の時の気分でファッション更新されてないような
+3
-11
-
361. 匿名 2019/02/16(土) 10:36:38
これをアラフォーやアラフィフがやったらヤバい+3
-14
-
362. 匿名 2019/02/16(土) 10:44:29
女は一生若作りするんだよ。
男だってしてるだろうに、、ハゲ隠したりさ+27
-0
-
363. 匿名 2019/02/16(土) 10:44:42
シンプルなのが好きだから好みじゃないけど、フリルとかリボンとか好きでテンション上がるなら着るよ。こういうのくだらないよね。好きなの着よう!+8
-9
-
364. 匿名 2019/02/16(土) 10:46:39
若い頃は専門店で服を買って、結婚後はしまむら御用達になった主婦にケンカ売ってるのか。+16
-0
-
365. 匿名 2019/02/16(土) 10:54:33
>>344
想像力乏しくて申し訳ない…前閉めトレンチ想像してもワンピースみたいになるだけのような気がするしギョッとしないや。コートの丈よりも長いスカートじゃないと違和感あるってことなのかな+2
-9
-
366. 匿名 2019/02/16(土) 10:55:13
フリルやリボンなんておばさん服でも定番装飾じゃん
卒業してほしいなんて言ってる人はファッション自体に疎そう+21
-0
-
367. 匿名 2019/02/16(土) 10:57:40
>>326
年取ったらクールなのが年相応なの?
傍から見たら余裕のないギスギスした雰囲気を出してる人もいるのに?+11
-4
-
368. 匿名 2019/02/16(土) 11:06:13
>>366
フリルやリボンって本当は若い子ほど必要としないのよ
シンプルな服でも圧倒的若さでカバーできるから
若さの効果が薄くなってきた頃、柔らかさを足すために必要だからおばさん服には増えてくる
+17
-11
-
369. 匿名 2019/02/16(土) 11:18:54
こんなこという男に限ってバレバレのブリブリ女にコロっといっちゃうんだよね+16
-1
-
370. 匿名 2019/02/16(土) 11:25:37
ここを見ていますと、どうやら日本人は男女問わず40代あたりから装飾のないドスンとしたラインの服で、ドブか埃か垢か道路やマンホールか煮物みたいな色のものを身にまとい、黒髪か白髪頭で、しみやしわを隠さず薄化粧で生涯を生きていくべき、と考えているのね。
そう思う人がどうぞそれ一列におやりになったら良いわね。
10代20代でせいぜい一生分のお洒落をたのしんでお綺麗になさってください。
将来の自分より。
+18
-10
-
371. 匿名 2019/02/16(土) 11:30:36 ID:ZYcoTDtIhs
これはなしだろ〜って意見を言ってるやつはだれ?
匿名の知らない人の意見なんか気にせず、好きなもの着たいわ。+7
-7
-
372. 匿名 2019/02/16(土) 11:30:49
好きなものを着ればいいとか言ってるやつ、芸能人のトピに似合ってないとか若作りとか文句言ってるくせに自分の立場になったらこれ笑笑+1
-11
-
373. 匿名 2019/02/16(土) 11:38:01
>>360
アラフォーでリズリサはアウトだけどTo be chicは大丈夫みたいな話だよね。
そこらへん噛み合ってない人多いけど。+3
-10
-
374. 匿名 2019/02/16(土) 11:43:33
昔はリボンも好きだったし
パフスリーブとかかわいらしいのが大好きだったけど
歳もあるけど好みが変わった
かわいい系にときめかない
スーツならパンツスーツみたく
マニッシュ系、シンプル系が好きになった
昔は肩幅あってるのがなにより大事だった
かわいく華奢にみえるから
でも今はカジュアル系の服はわざとメンズ買ったりしてる+4
-9
-
375. 匿名 2019/02/16(土) 12:08:31
>>124
さすがに釣りだよね?
じゃないとしたら羨望の眼差しでガン見されていると思えるなんて幸せな人だなw+1
-11
-
376. 匿名 2019/02/16(土) 12:15:37
>>88
30過ぎて綺麗なドレス着こなしている女優さんたちもいますが?
男からすると、何歳だろうが、肌見せはブスはだめだけど、美人なら嬉しいと思いますよ。+11
-2
-
377. 匿名 2019/02/16(土) 12:19:10
>>322
志村けんのこと?+0
-11
-
378. 匿名 2019/02/16(土) 12:27:20
>>1のイラストのような人を見たら普通にかわいいと思うけど。
そういうのが似合わない女性か、女性に相手にされない男性のひがみとしか思えない+10
-5
-
379. 匿名 2019/02/16(土) 12:28:59
ハタチくらいの時同じ職場にいた31歳くらいの人がイチゴ柄とかピンクとかフリルの洋服きててイタイな~って思ってたんだけど、実際自分が同じ歳になったら普通にピンクとかフリル着てるわ笑 少しでも若く見られたいんだよー!!+8
-11
-
380. 匿名 2019/02/16(土) 12:29:46
>>362
若作りするなって言う割にロリコンも多いしね+10
-2
-
381. 匿名 2019/02/16(土) 12:30:16
40代前半だけど、このブラウス持ってる
ひざ丈の黒いタイトスカートにインして着てる
162cm48kgくらい
私より年上だけど、黒木瞳に似てるとよく言われる
自分で見ておかしくないし、好きな服だけど周りからしたら痛いのかな
あまり周りの目ばかり気にしてたら、着たい服が着られなくなる
+14
-5
-
382. 匿名 2019/02/16(土) 12:37:07
足が太いのにミニスカおばさんが居たから
悪目立ちしてた。+1
-11
-
383. 匿名 2019/02/16(土) 12:48:16
>>74
静電気???+2
-10
-
384. 匿名 2019/02/16(土) 12:49:03
着たいもの着ればいい!男の意見なんて!って言うけど女の方がファッションに辛辣だよ
おばさんファッション叩くのは若い子だし
若い子のファッション叩くのはおばさんじゃん
+4
-11
-
385. 匿名 2019/02/16(土) 12:51:10
ガルちゃんて30代よか、絶対アラフィフ世代多いと思う
口調で予想付くけど、40代独特の言い回しあるよね
「~だもの」「なのよ」とか若い人みたいな小ざっぱりとした口調でない人が凄く多い。
自称20代の人もいそう。
+13
-10
-
386. 匿名 2019/02/16(土) 12:53:08
>>376
40代多いからケチつけたいんだよ
一回りも年の離れた女に…。
+1
-11
-
387. 匿名 2019/02/16(土) 12:56:30
こいつら何様なの?+12
-0
-
388. 匿名 2019/02/16(土) 12:58:07
1から4で2はいいだろ?って思う
+0
-0
-
389. 匿名 2019/02/16(土) 12:59:45
たれぱんだ熟女。+1
-11
-
390. 匿名 2019/02/16(土) 13:04:14
>>385
分かる。「でさ~!」「うんうん!」とかカラッとしてパツーンとした言い回しじゃなくてこう、
「~だから○○なのよ」「~なわけなの」とか納豆の粘り気のようなネチネチとした言い方なんよね。クドい言い回しと言うか
容貌まで想像つくよね。
+7
-14
-
391. 匿名 2019/02/16(土) 13:08:58
40過ぎてるけど評判悪いアク○ーズとかリ○リサ着てるよ。
TPOはさすがにわきまえてるつもりだから、好きな服着させてください。
人の為に服着てるわけじゃないので。
無理してる感はあるかもしれないけど、周りは見慣れてるのかなにも言わないよ。
逆にシンプルなの着てると随分大人しい格好してるとか言われる+5
-12
-
392. 匿名 2019/02/16(土) 13:11:06
>>390
385と同一人物の自作自演
トピずれだし、いちいち強調、共感する話じゃない+3
-13
-
393. 匿名 2019/02/16(土) 13:12:00
他人に迷惑かけてなきゃどんなファッションしてても構わないよね
さっぱりとした性格のおばさんが好きだわ
パートで懲り懲りしたせいもあるけど+3
-11
-
394. 匿名 2019/02/16(土) 13:12:32
>>390
でさ〜!、と、うんうん!も十分おばさん独特のテンションだと思う+2
-14
-
395. 匿名 2019/02/16(土) 13:12:47
>>392
ホントの事やん。+2
-12
-
396. 匿名 2019/02/16(土) 13:13:30
>>394
40代多いのは事実だよね
+8
-9
-
397. 匿名 2019/02/16(土) 13:14:07
人に迷惑かけなければ好きなの着たらいいよ
嫌がらせと思われる格好だけ気をつけていれば。
結婚式に純白の服や、お葬式に派手な格好とか+3
-8
-
398. 匿名 2019/02/16(土) 13:14:34
パートのBBA思い出すからやめて(;・∀・)+4
-13
-
399. 匿名 2019/02/16(土) 13:16:02
まあ、みんな遅かれ早かれババアだし
草生えるわ+10
-5
-
400. 匿名 2019/02/16(土) 13:29:48
偉そうに文句言ってる連中も本命の女の子なら
何着ても可愛いと大絶賛なんだろうね。
コイツらが好きな服より自分が好きな服着るのが正解。+11
-5
-
401. 匿名 2019/02/16(土) 13:33:03
ふんぬっ…!+2
-13
-
402. 匿名 2019/02/16(土) 13:37:20
本当、ガル民て他人に興味がないとかサバサバ装ってるよね
その割に他人のファッションにはうるさい+25
-1
-
403. 匿名 2019/02/16(土) 13:38:49
盛り盛りマスカラ&おてもやんチーク+4
-11
-
404. 匿名 2019/02/16(土) 13:42:59
他人のファッションに、一々ケチつける人とは友達になりたくない
内心自分も思われてるんじゃないかって疑心暗鬼になる
性格悪く感じる+22
-2
-
405. 匿名 2019/02/16(土) 13:51:26
>>402
世の中サバサバした人なんていない気がする。
サバけてるなーと思う人は限りなく薄い付き合いの人らだし、身近な友人になった時にサバけてるなと思えるかは謎だな。
自分も文句タラタラな方だし(内心では)みんなそんなもんじゃないのかな。
+6
-16
-
406. 匿名 2019/02/16(土) 13:54:27
悪口言われたくないなら薄い付き合いにするしかないね
人ってそばにいればいるだけアラの見える生き物だと思う
不思議な事に20代とか若い時は気にならないんだけどね
40代でまずそういうのはないし。ねほりんはほりんいなる。+6
-11
-
407. 匿名 2019/02/16(土) 13:56:24
>>381
私はこれなら全然いいと思うよー
アラサー以上対象のデザインに見える
細い人ならアラフォー、アラフィフでも似合うんじゃないかな+12
-9
-
408. 匿名 2019/02/16(土) 14:10:48
うっせーな。
お前はどんだけのもんだよ。
+23
-0
-
409. 匿名 2019/02/16(土) 14:14:35
えー…でも婚活トピでは女はお洒落な人多いのに男はいい歳して学生みたいな服着ててダサいとかキモいとか男のファッションに対して色々言ってるよ?
だから女も言われても仕方ないんじゃない?+9
-12
-
410. 匿名 2019/02/16(土) 14:16:29
>>11
ショーパンにロングブーツのアラフォー?ママさんさっき公園で見たよ。+8
-10
-
411. 匿名 2019/02/16(土) 14:28:03
>>407
ありがとうございます。
露出などには気をつけて、周りの目ばかり気にせずにファッションを楽しみたいです。+1
-11
-
412. 匿名 2019/02/16(土) 14:39:14
フリルとリボンに年齢制限ないよ。
上品なご婦人が着てるの似合ってるよ。
下品なおばはんには似合わないけどね。
年齢じゃない。+17
-10
-
413. 匿名 2019/02/16(土) 14:41:41
>>412
フリルはリボンは下手すると痛くなるよね
上級者向けだと思う
無難に綺麗めのファッションがいい。
+4
-11
-
414. 匿名 2019/02/16(土) 14:41:53
アラフォーだけどリボンが好きだからリボン付き着てるよ。
↓みたいなやつ+18
-10
-
415. 匿名 2019/02/16(土) 14:42:51
内心で文句垂れない人なんているの?+3
-12
-
416. 匿名 2019/02/16(土) 14:46:00
アラフィフ世代になると集まってもお互いの値踏み合戦で会いたくなくなるわ
冒険したいときは一人で出かける
どう思われるか分からないし
周りに余裕のある人自分含めいないから+2
-12
-
417. 匿名 2019/02/16(土) 14:52:13
いちいちうるさい男いるな。+15
-0
-
418. 匿名 2019/02/16(土) 14:53:12
リボン好きだから何かに入ってる。服がシンプルならパンプスにバレエシューズでリボンがあったり。ヒールだと後ろのヒール部分にリボンがついてたり。
ボーダーとデニムならかごバッグか?リュックにリボンがついてたり。
自分でもリボン好きだな~何かしら入ってるな‥と思ってるが一つ以上は身に付けないようにしてる。リボンリボンの人にならないように。
↓のネックレスも持ってる。披露宴でも華奢だから重ね付けしてる。+12
-5
-
419. 匿名 2019/02/16(土) 14:55:51
男ウケの悪いファッション…男にバレてる(このトピ)
なぁ?こんな媚び媚びの女、今時いんのか?
少数派の媚び媚び女の声のデカいことよ…+12
-9
-
420. 匿名 2019/02/16(土) 15:14:37
男なんているの?
どのコメ?+0
-12
-
421. 匿名 2019/02/16(土) 15:15:24
女性の意見だと思うけど
+0
-11
-
422. 匿名 2019/02/16(土) 15:27:20
若作りなんて意識した事も無いけど…
ファッションは自分の為にあると思ってるから、
大好きなレースやリボンの服は今でも着るよ
子供が小さいからズボンが増えたけど、
夏とか楽だからミニスカート丈のワンピースも着る
年相応で無くても痛くても別に構わない
陰口叩かれたとしても私は自分の好きな格好をしたい
別に似合ってなくたっていいじゃん
好きで無い服を着る方がよっぽど苦痛
子供が不細工だからってピンク着たいと言う子に、
あなたには似合わないから地味な色の服にしなさいって言う?
そっちの方が可哀想じゃない?+18
-7
-
423. 匿名 2019/02/16(土) 15:41:26
ぷー+0
-12
-
424. 匿名 2019/02/16(土) 15:41:49
キャッスルロックっていうアメリカのドラマの冒頭で
定年の日を迎える旦那に妻が
「ショートパンツを買ってくるわね、定年したんだから膝くらい出してもいいじゃない」って言うの
なんかいいなーって思った
トピズレだけど+14
-7
-
425. 匿名 2019/02/16(土) 15:43:36
これで回答男性のアラサー以上の嫁がユニクロしまむらgu三昧だったら笑える…。
いくら上質でも、身の丈に合わない価格帯の服を無理に買うのも叩くんだろうな~。
それでも、昔に比べたらだいぶ緩くなったよね。
20歳の頃は25歳以上で膝上丈履いてたら、スタイルよくて美人でも「えっ」てなってた。
今は30過ぎても膝上丈、寧ろ50前後で娘と服シェアしてまーす!って人が増えたような。
確かに後ろから見たらスタイル良いんだけど、ピーコお怒りパターンだよね(笑)+8
-10
-
426. 匿名 2019/02/16(土) 15:48:51
男性も若者ファッションから抜け出せなかったり、無頓着好きで30過ぎても中学生みたいな服装の人もいるから、
お互い様だと思う。
ダメージタイトデニムにチェーンに黒スカル柄T、明るすぎる茶髪にキャップ、みたいなのが個人的に一番地雷だわ。
三十路女のピンク系ロリータファッションに近いものを感じる。+3
-11
-
427. 匿名 2019/02/16(土) 15:49:41
ばれてる?ってなんなんだろう+17
-1
-
428. 匿名 2019/02/16(土) 15:58:11
男のために服を着てるんじゃねーんだよ
自分が楽しい服を着てるの
TPOに合ってないとか、不潔とか、裸とかじゃないなら人の事なんてどうでもいいわ
値踏みもどうでもいい+22
-0
-
429. 匿名 2019/02/16(土) 16:00:21
「ばれてる」
??本人自ら、年をさば読みでもしたの?
好きな服を着ていて「ばれてる」とか言われたら、そういうことを考える男に「はぁ?( ´Д`)」にしかならないよなぁ
男を中心に世界は回ってないのよ+18
-0
-
430. 匿名 2019/02/16(土) 16:02:24
うるせぇなイケメン増やしてからモノ言いやがれ+16
-0
-
431. 匿名 2019/02/16(土) 16:05:56
こういう日本の男の感覚が蔓延してるから、日本では中年以降の水着とかでも堂々とワンピース型でさえ嗤うところがあるんだろうね+10
-4
-
432. 匿名 2019/02/16(土) 16:11:45
30代だけど、リボンも付けるし、フリルも着る。
ピンクも着る。
何が悪いんだよ。+22
-1
-
433. 匿名 2019/02/16(土) 16:15:25
30代なんてほぼいないっしょ
アラフィフですに+付きまくりやん。
40に誇り持つならサバ読みしない方がいいよ
若造りじゃん。+6
-10
-
434. 匿名 2019/02/16(土) 16:16:30
フリルは
キモイよ
美人はそんなヘンなファッションしてない
落ち着いた年齢相応の服装だよ+3
-18
-
435. 匿名 2019/02/16(土) 16:23:40
ヘアクリップは紺色のリボン型の使ってるけどアラフォーには痛いのかな
+0
-10
-
436. 匿名 2019/02/16(土) 16:24:49
と、イケメンが言ってるんだよね?
まさかブサメンが自分棚に上げて言ってるんじゃないよね?+17
-0
-
437. 匿名 2019/02/16(土) 16:27:36
アラフォーだけど、こんなリボン付けて学校行事行ってる
他のお母さんもワンポイントならリボンとか普通につけてるよ
私は学校で履くスリッパにもワンポイントでリボンついてる
可愛いしお気に入りなんだけど
+20
-7
-
438. 匿名 2019/02/16(土) 16:29:02
清楚系ビッチみたいな服装はどう?+1
-10
-
439. 匿名 2019/02/16(土) 16:41:28
私立学校行くと、こんなサブバッグばかりだよ+6
-9
-
440. 匿名 2019/02/16(土) 16:59:19
真冬は履かないけど30代ならまだ真夏にTシャツとショートパンツくらいの格好
したっていいでしょあっついんだよ+10
-2
-
441. 匿名 2019/02/16(土) 17:01:14
フリルやスカートは阿佐ヶ谷姉妹着てるから大丈夫w+3
-8
-
442. 匿名 2019/02/16(土) 17:02:04
皆さん、好きなの着てください+8
-7
-
443. 匿名 2019/02/16(土) 17:02:41
恋愛jp…+1
-9
-
444. 匿名 2019/02/16(土) 17:04:52
男性の若い子の服装とかメイクは変だってしつこく批判するくせにアラサー以降の服がこうして批判されるとぶち切れるのはおかしいと思う。
私もアラサーだし、腹立つ気持ちもわかるけど+4
-11
-
445. 匿名 2019/02/16(土) 17:14:35
こういうトピだと自分の着たいものを着るべきとか他人のために着てるんじゃないとかいうコメントが伸びるけど
女性芸能人のトピだと若作りとか痛いとか言うコメントが伸びる不思議
実際若作りだとか痛い服装だとか女の服装やメイクにネチネチ文句付けるのは男より女だと思う+2
-10
-
446. 匿名 2019/02/16(土) 17:17:30
>>431
叩くのは男だけじゃないよ女も同性のファッション叩きまくるじゃん
がるちゃん見てるならわかるでしょ
+2
-10
-
447. 匿名 2019/02/16(土) 17:19:23
男のために服着てるんじゃないんだから、みんな自分の好きな服を着たらいいよ!+10
-1
-
448. 匿名 2019/02/16(土) 17:23:35
カジュアル強めのバンギャ風は?
バンドTにカーゴパンツまたはダメージデニムに、スニーカーまたはゴツめブーツ
手首が寂しい時は、ラババンもたまに……
これもダメ言われたら、アラフォーの私はもう着るものがないよ+7
-5
-
449. 匿名 2019/02/16(土) 17:25:55
>>437
こういうのが似合うなら、私もそうしてる……
可愛いもの好きだけど、絶望的に似合わんもんなー+2
-9
-
450. 匿名 2019/02/16(土) 17:29:26
男のために服選ばないよね。ぶっちゃけ女から叩かれないために選ぶよね+8
-4
-
451. 匿名 2019/02/16(土) 17:35:32
>>444
アラサーを叩くアラフィフの巣窟です(∩´∀`)∩
+6
-8
-
452. 匿名 2019/02/16(土) 17:36:46
バンギャ
ゴスロリ
は20代でご卒業の認識がありますね+5
-13
-
453. 匿名 2019/02/16(土) 17:38:01
美脚じゃないならショーパン履かない方がいいよ
ヘンだもん
+5
-12
-
454. 匿名 2019/02/16(土) 17:38:42
オハマさん、私服でニーハイ履いてたよ、ついこの前。+4
-10
-
455. 匿名 2019/02/16(土) 17:39:43
>>437
一歩間違えると痛々しい美魔女になるね
顔はしわくちゃなのに不自然な出で立ちになる。
+4
-12
-
456. 匿名 2019/02/16(土) 17:44:37
※焼肉のようにギトギトしたメイク(よーく見ると真っ赤なルージュがはみ出ている)
※髪の毛はコシもなく艶(ツヤ)が死んでる
※大きなリボンが、顔の老化年齢に追いついていない
※香水が老臭と混ざり合い独特の香りを身にまとう。
※若者へ文句を言う
ひとつでも当てはまるなら要注意だと先輩に聞いた。
+9
-11
-
457. 匿名 2019/02/16(土) 18:01:09
>>15
益若さんの事、ディスってるんだよ!(小声)
+1
-10
-
458. 匿名 2019/02/16(土) 18:04:16
おばちゃんになったら謙虚でいることの方が大事だと思う
周囲にどう思われてるか分からないし
40以降って誰もなーんにも言ってくれなくなるし。+7
-12
-
459. 匿名 2019/02/16(土) 18:06:47
お洒落すると数倍顔が引き立つから大好き+7
-11
-
460. 匿名 2019/02/16(土) 18:08:58
若作りしてる人って話題になるほどいないよ実際
若作りというかただ自分の中で時代が止まってるだけだと思う
+22
-11
-
461. 匿名 2019/02/16(土) 18:09:24
アラヒィフだけど、フリルやリボンも着るし、ピンク色の服も着るよ。着たいもの着て人生楽しめばいいのよ!+14
-13
-
462. 匿名 2019/02/16(土) 18:21:20
これ書いてる人は、おしゃれに自信あるんだね。
勘違いちゃん+12
-4
-
463. 匿名 2019/02/16(土) 18:50:07
最近入ったパートおばちゃんの若作り凄いよ。
他のパートとさほど年齢変わらないはず。今の時期なんて寒いのに、ミニスカにヒール履いて若い女が合コン行く時のような格好で来る。
私含め周りのおばちゃんは皆Tシャツにジーパンとかよ。作業するから動きやすい服装でと言われてる。
皆それに触れなかったんだけど、ある日新人さんの名前が浮かばなかったらしく
「名前なんだっけ、ほらあの服装が若い人」と1人のパートさんが言った時に皆心の中は同じこと考えてるよね、と思いました。+13
-11
-
464. 匿名 2019/02/16(土) 18:53:32
>>15
それ回答してる男の年齢(31)だもん
しゃーない+6
-2
-
465. 匿名 2019/02/16(土) 18:54:01
>>460
これ
違和感がすごいおばさんって、大抵は時代止まってる系だよね+12
-10
-
466. 匿名 2019/02/16(土) 18:57:07
ガルちゃんでは好きな格好したら良いと言いますが、理論上はそうでもTPOって大事だと思うし若作りするおばちゃんは性格も変な人が多い。
いくら好きな格好でも、大多数が服装と年齢のギャップを気にして外に着ていかないよ。それをしないで外に着ていくメンタルの強さ凄い。
私ももうすぐ40歳でピンク好きでディズニーのキャラクターも大好きだけど自分の部屋だけにしてる。パジャマもモコモコの可愛い物をネット注文。わざわざ外に出てあれこれ言われたくない。+5
-9
-
467. 匿名 2019/02/16(土) 19:05:33
しかしオハマや益若つばさは若作りと叩かれる謎+2
-11
-
468. 匿名 2019/02/16(土) 19:12:42
>>437
私も普通にこれくらいのバレッタするよ。アラフォーだけど。+13
-5
-
469. 匿名 2019/02/16(土) 19:13:41
どうせ似合わないしね+2
-11
-
470. 匿名 2019/02/16(土) 19:16:58
アラヒィフ!にツボりました
ごめんなさい。
ツボりました。+10
-11
-
471. 匿名 2019/02/16(土) 19:17:53
行き遅れ女子会にならなけりゃいいんだ+0
-11
-
472. 匿名 2019/02/16(土) 19:19:51
男受けと女受けは違うよね。
髪型は違うし眼鏡はしてないけど↓みたいなコーデした。何かバレンタインで赤を着たくなったから。靴も違う。黒の革のスニーカー。
妹や母親、周りの女性からの受けは良かった。旦那からは赤いよ!とそんなの持ってたっけ?(普段は黒と合わせてないから目立ったのかも)と。
父からはチンドン屋みたいな格好してるな~って言われたよ。お父さんはニットは白とかベージュが良いと思うってさ。+8
-9
-
473. 匿名 2019/02/16(土) 19:26:44
年相応の着こなしは大切だと思います。+5
-10
-
474. 匿名 2019/02/16(土) 19:29:33
若作りファッションしてたら何が男性に「ばれる」の? 実年齢?
若作りファッションはしてないけど流行に乗ったファッションしなくて自己流おしゃれ好きなら、何がばれるんだろ?
よくわからない+9
-6
-
475. 匿名 2019/02/16(土) 19:33:03
お笑い芸人とか私服ほんと勘違いしてる中年芸人多いと思うよ。
ペッペーの斎藤とか、衣装じゃなくて私服、キモすぎだから!!+3
-11
-
476. 匿名 2019/02/16(土) 19:44:58
白いハイソックスや白いタイツを履いてくる年配の女性がいるんだけど
昔は気になってたけど、最近はどうでも良くなったよ
個性的な服装も含めてその人っていうことで+5
-11
-
477. 匿名 2019/02/16(土) 20:19:38
まあほっとけって話だけど、男から見たらピンクとかフリフリミニスカとかあんまりだよね。
1人だけ40すぎの既婚者でモテてる人こんな格好してるわ。昔の可愛いファッションじゃなくて、40代でも違和感ない現代のファッション?前職アパレルやってたらしくて流石だなって感じ。もちろん顔も美人で、身長高くないのにモデルみたいな体型で奇跡みたいな40代。
てかガルちゃんでアラフォー美人が度々登場するけどそんなにいる?芸能人でさえ厳しくなっていく年齢なのに凄い多いよねw+13
-11
-
478. 匿名 2019/02/16(土) 20:22:52
他人のファッション見てギャーギャー言う方が醜いわ+16
-1
-
479. 匿名 2019/02/16(土) 20:32:52
女子高生の赤リップやオルチャンメイクや最近の流行にケチつけてたのに、自分たちが言われたら好きな格好させろってw
+7
-13
-
480. 匿名 2019/02/16(土) 20:33:03
えー!?
ピンクやリボンやフリルを強調した服!?
そんな種村有菜みたいな格好した女やだー☆+7
-9
-
481. 匿名 2019/02/16(土) 20:36:07
何着たっていいじゃない。
好きなものを着て好きなように生きるのが一番だよ。+10
-3
-
482. 匿名 2019/02/16(土) 20:38:17
うちのおばあちゃん、ピンクのモヘアのニットとか、小さなリボンがついたカーディガンとか着てるけど似合ってるよ。
ミニスカは履かないけどさ。
若作りしてると思わないよ。+10
-1
-
483. 匿名 2019/02/16(土) 20:40:04
>>477
40代で美人でスタイル良くってこの服装ってめっちゃモテそうだね。羨ましいや。+10
-1
-
484. 匿名 2019/02/16(土) 20:40:48
いちいちうるさいよね。
前もあったよね、アラフォーはロックTを捨てろとか。+11
-2
-
485. 匿名 2019/02/16(土) 20:50:16
京都の東山界隈に住んでます。
高台寺や円山公園のそばと言えば分かりやすいでしょうか。
つまり、一歩出ると観光客だらけデス。
時々、お化け👻を見ます。
母娘、母は芸妓、娘は舞妓さんに変身。
母はもれなく、この世の生き物とは思えません‼
やはり、その数十年の差は埋められません。
どうか、白壁お化けは思いとどまって下さい🙇+3
-11
-
486. 匿名 2019/02/16(土) 20:58:20
この63才の大学教授格好いい。モデルさんと間違われて写真とられたんだって。+15
-3
-
487. 匿名 2019/02/16(土) 21:10:06
ブリブリかどうかじゃなくて
プチプラなのに
頑張り過ぎたファッションは
若作りぽくなる気がする+3
-9
-
488. 匿名 2019/02/16(土) 21:15:42
今10代でもニーハイ履いてる子なんている?
いつの時代のファッション?+13
-8
-
489. 匿名 2019/02/16(土) 21:16:44
今ってミモレ丈ばっかりだからミニスカ履いてる人いなくない?+10
-10
-
490. 匿名 2019/02/16(土) 21:19:53
女でBBAを笑ってる奴は未来の自分を笑ってることに気付かないアホ+15
-7
-
491. 匿名 2019/02/16(土) 21:22:50
ヤマ◯キの60代くらいのレジのおばちゃん。三つ編みにピンクのリボンしてる。顔は木嶋(練炭殺人)+セルジオ越後。+5
-11
-
492. 匿名 2019/02/16(土) 21:22:55
ヘアバレッタとかヘアゴムのりぼんとかパンプスのつま先についてるリボンとかもだめか?好きなんだけど+4
-11
-
493. 匿名 2019/02/16(土) 21:24:25
人による+10
-5
-
494. 匿名 2019/02/16(土) 21:25:00
プチプラファッションのシンプルすぎたりってなぁに? シンプルでも高い服はたくさんあるけど+2
-10
-
495. 匿名 2019/02/16(土) 21:26:14
>>486カッコいいっ。眼鏡どこのだろう…+6
-6
-
496. 匿名 2019/02/16(土) 21:28:46
高橋一生のチェーンを死ぬほど叩いてたの思い出したww
ごめんなさい+8
-11
-
497. 匿名 2019/02/16(土) 21:31:12
>>494
たぶんユニクロの事を言ってるじゃないかな。
シンプルで高い服の方が歳を取ると似合うよね。素材で肌艶の衰えを誤魔化せる。+0
-10
-
498. 匿名 2019/02/16(土) 21:33:53
>>490
年齢を笑ってるんじゃなくて、似合わない格好はイタイよって言いたいだけだと思うよ。
だって母がミニスカート履いたり若作りしてたら嫌だもん。
おばさんはスカート履くなって言いたいわけじゃなくて、スカート履くにしても年齢考えた格好あるでしょとは思う。+10
-13
-
499. 匿名 2019/02/16(土) 21:35:23
男にバレる?以前に男って女が思ってるより
女の服装に興味ないよ。
ファッションそのものに女ほど感度も興味も低いよ。
彼氏や旦那さんでも髪切って気付く男ってそんなにいないでしょ。
女とは女の見方が違うと思う。+10
-3
-
500. 匿名 2019/02/16(土) 21:36:05
男のいう服装はあてにならないよ。
マツコ会議でお見合いの番組みたけど衿に大きなビジューがびっしり付いてた服を「地味のなかにもキラリと」だったかな。とりあえず地味と判断してたよ。
大半の女性は地味と判断しない服。+11
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する