-
1. 匿名 2019/02/15(金) 10:36:35
中学生の息子が家庭科が苦手で「家庭科なんて出来なくても生きていける」と言ったので「いやいや、家庭科は大事だよ」と伝えました
学校の教科が生きていく上で大切な教科ってなんだと思いますか?+86
-6
-
2. 匿名 2019/02/15(金) 10:37:06
国語+206
-3
-
3. 匿名 2019/02/15(金) 10:37:13
道徳の時間+216
-3
-
4. 匿名 2019/02/15(金) 10:37:14
道徳+152
-2
-
5. 匿名 2019/02/15(金) 10:37:16
数学?+6
-23
-
6. 匿名 2019/02/15(金) 10:37:35
算数+117
-9
-
7. 匿名 2019/02/15(金) 10:37:46
算数+65
-6
-
8. 匿名 2019/02/15(金) 10:37:49
学校生活そのもの+25
-12
-
9. 匿名 2019/02/15(金) 10:38:05
算数と国語できれば十分+14
-17
-
10. 匿名 2019/02/15(金) 10:38:05
小学校の算数
後は国語は生きていく上で最低でも大事だと思う+101
-5
-
11. 匿名 2019/02/15(金) 10:38:06
国語だと思う
読解力ないとたいへん+150
-2
-
12. 匿名 2019/02/15(金) 10:38:12
どの教科も諦めない心+31
-3
-
13. 匿名 2019/02/15(金) 10:38:16
初期の段階ならどれも必要だよね+61
-1
-
14. 匿名 2019/02/15(金) 10:38:17
数学は必要ないが算数は必要+142
-2
-
15. 匿名 2019/02/15(金) 10:38:20
算術+1
-5
-
16. 匿名 2019/02/15(金) 10:38:37
体育
社会人になって体力のあることが何より大事だと実感する。+31
-13
-
17. 匿名 2019/02/15(金) 10:38:39
これからの男の子には家庭科というか家事料理全般は必須科目だと思う。
将来結婚したいのなら特に+86
-5
-
18. 匿名 2019/02/15(金) 10:38:54
家庭科+25
-4
-
19. 匿名 2019/02/15(金) 10:39:07
投げ出さない気持ち+9
-5
-
20. 匿名 2019/02/15(金) 10:39:08
最低限小学校の教科は全て真面目に受けた方がいいと思う。+86
-1
-
21. 匿名 2019/02/15(金) 10:39:19
生きて行く上で勉強と同じくらい大切なのは人間関係
でもそういうことを学校では教えてくれない+43
-0
-
22. 匿名 2019/02/15(金) 10:39:21
国語できる人は意外となんでもできる+10
-9
-
23. 匿名 2019/02/15(金) 10:39:24
道徳一択+12
-0
-
24. 匿名 2019/02/15(金) 10:39:46
>>11読解力は必要だけど国語教育で正しく読解力つけさせるようになってるかは怪しい+9
-1
-
25. 匿名 2019/02/15(金) 10:39:49
最低限の計算と最低限の読解力は絶対に必要だと思う+21
-0
-
26. 匿名 2019/02/15(金) 10:40:17
理科も常識範囲で必要じゃないかな。
アパマンショップみたいな爆発起こさない為に。+81
-0
-
27. 匿名 2019/02/15(金) 10:40:34
なんでも常識の範囲内では必要だね+7
-0
-
28. 匿名 2019/02/15(金) 10:40:36
中学生か+1
-0
-
29. 匿名 2019/02/15(金) 10:40:38
同じことを書いても意図通り伝わる人、裏の正確な意図まで読み取る人、見当違いのことを思いつく人がいる
国語は大事+46
-0
-
30. 匿名 2019/02/15(金) 10:40:42
学校で教えてくれないことが案外大事。
人間力とか勉強すればいいってもんじゃないもん。+6
-1
-
31. 匿名 2019/02/15(金) 10:40:49
道徳+7
-0
-
32. 匿名 2019/02/15(金) 10:40:54
国語と算数と道徳
+8
-0
-
33. 匿名 2019/02/15(金) 10:40:54
お金の大切さを学ばせたい+19
-1
-
34. 匿名 2019/02/15(金) 10:40:57
最近のおふざけ動画を見ていると
道徳がどんなに大事かわかる。+61
-0
-
35. 匿名 2019/02/15(金) 10:41:06
道徳だろうね
今の日本人は心を失ってるから+32
-1
-
36. 匿名 2019/02/15(金) 10:41:43
>>24
私の頃はなってたけどね~
ちなみにアラフォー+0
-0
-
37. 匿名 2019/02/15(金) 10:41:47
読み書きとある程度の算数ができれば生きていける
江戸時代の寺子屋と同じだな+6
-0
-
38. 匿名 2019/02/15(金) 10:41:50
転勤族で小学生の頃は同和地区にいたんだけど、道徳は同和差別は可哀想、差別はダメって事しか習ってないから道徳の大切さが分からない。普通の道徳ってどんな事学ぶの?+9
-0
-
39. 匿名 2019/02/15(金) 10:42:09
国語
文章から意図を読み取れない人は仕事できないし空気も読めない+22
-1
-
40. 匿名 2019/02/15(金) 10:42:15
学校の家庭科なんて大事じゃないよ。家でやらせて覚えた方がいいよ。+9
-2
-
41. 匿名 2019/02/15(金) 10:42:40
道徳は大事だけど、教科書で学べるものでもないからねぇ
保健体育の授業で学べましたか+8
-0
-
42. 匿名 2019/02/15(金) 10:42:42
家庭での生活態度の教育+4
-0
-
43. 匿名 2019/02/15(金) 10:43:18
国語と家庭科と道徳
社会というか歴史もかな+4
-0
-
44. 匿名 2019/02/15(金) 10:43:30
でも道徳の教科書って時々「ん?」ってなる話が載ってるよ。+20
-0
-
45. 匿名 2019/02/15(金) 10:43:52
学歴も道徳心も読解力も平均以下のガル民が何言ってんだろー(笑)+3
-4
-
46. 匿名 2019/02/15(金) 10:44:08
体育
大人になると本当に運動しなくなる
運動する癖は付けてる方が良い+4
-7
-
47. 匿名 2019/02/15(金) 10:44:25
小学校3年生までの算数。
足し算、引き算、掛け算、割り算ぐらいまでは必要。+9
-0
-
48. 匿名 2019/02/15(金) 10:45:25
道徳、家庭科、国語、簡単な算数、危ない成分覚えるための化学、+7
-0
-
49. 匿名 2019/02/15(金) 10:45:46
>>46
体育の授業はいらない
ジムに行った方が良い+7
-3
-
50. 匿名 2019/02/15(金) 10:45:55
学校で習った教科の中で一番自分の人生に役立ったと思うのは、私は高校の倫理社会の授業でした+1
-0
-
51. 匿名 2019/02/15(金) 10:46:29
>>1 男の子ならいらないよ+0
-11
-
52. 匿名 2019/02/15(金) 10:46:44
親の背中+1
-2
-
53. 匿名 2019/02/15(金) 10:46:57
音楽
実は贅沢な文化的生活だったこと。貧困国にはその余裕はない。+8
-2
-
54. 匿名 2019/02/15(金) 10:47:01
大人になってから考えると、あんまりないかなと思う。
教科というよりは、みんなと一緒に、とかみんな仲良く、とか集団生活の中で協調性を身に付けられたことが唯一役立ってる。
年金のことや税金のこと、保険料のこと、この国で生きてく上で絶対に必要な知識なのに、学校で教えないことがとても不思議。
今はある程度は教えるのかな?+9
-2
-
55. 匿名 2019/02/15(金) 10:47:30
人による
何が得意なのか、自立するためにどこを伸ばせばいいかやってみないと分からない
+2
-1
-
56. 匿名 2019/02/15(金) 10:47:47
>>49
お金かかるじゃん!+1
-0
-
57. 匿名 2019/02/15(金) 10:48:10
ダントツで道徳+4
-0
-
58. 匿名 2019/02/15(金) 10:48:46
プールの授業は大事+7
-3
-
59. 匿名 2019/02/15(金) 10:49:52
道徳でバカッターのことやればいいんじゃないの?+8
-0
-
60. 匿名 2019/02/15(金) 10:50:21
>>54
絶対に必要な事は必要性があれば自ら学ぶからあえて教えなくてもいいという考え方もあるかな
ただ、困ったらどういう行動をとればいいかは教えた方がいいとは思う+1
-0
-
61. 匿名 2019/02/15(金) 10:50:52
私国語得意だったけど、ものすごくKY+4
-2
-
62. 匿名 2019/02/15(金) 10:52:28
義務教育まで全科目
委員会や部活の人間関係も大変だけど、大事だと思う+3
-1
-
63. 匿名 2019/02/15(金) 10:52:53
社会、
まず選挙に行くことを叩き込む。
あと大人になって収入を得たときに収める税金のこと。
所得税はわかりやすいけど、住民税が翌年にくるよとか、相続したら相続税、物件買ったら固定資産税、車買ったら重量税とか。
その辺、結婚するまで無知だったから、当初手探りで大変だった。
+8
-1
-
64. 匿名 2019/02/15(金) 10:53:36
保健かなぁ
性教育、薬物や煙草の害、病気のことなど…
正しい知識を身につけておくのは大切だと思う+9
-0
-
65. 匿名 2019/02/15(金) 10:53:45
小学生のうちから男女ともに家庭生活に関する科目をきっちり学ばせるのは有意義だと思う
人間が生きて暮らしていくために必要な衣食住の基本的な知識体系を教える必要があると思うなあ
家で親が教えるのがまず基本だけど、家だと甘えが出るでしょう
それに何もしない父親の姿を見て、お父さんは何もしなくていいのになんで僕はお裁縫しなくちゃいけないのとか言う男子が必ず現れる
自分のシャツのボタンを自分で付けられることや、自分が食べるものを自分で調理できることの重要性を説いてほしいと思う+3
-1
-
66. 匿名 2019/02/15(金) 10:54:39
道徳は、学校で週に1時間習ったところで、
家庭で親と過ごす365日に比べたらなんの意味もなくなると思うな。+4
-0
-
67. 匿名 2019/02/15(金) 10:54:57
小学校分までは全部の教科必要だと思う。
国語も算数もそうだけど、社会の事とか、理科の事とか。常識!ってところを知らないと、社会で生きていくうえで恥ずかしい思いを何度もするようになってしまうよ。+5
-0
-
68. 匿名 2019/02/15(金) 10:54:57
PCの授業
もっと授業数あってもいいかも?+2
-1
-
69. 匿名 2019/02/15(金) 10:55:13
>>61
得意と自負していても、レベルがいろいろありますからねぇ+2
-0
-
70. 匿名 2019/02/15(金) 10:55:26
頭の良し悪しより
心の善し悪し
【道徳】+3
-0
-
71. 匿名 2019/02/15(金) 10:55:36
家庭科ができれば生活面では困らないだろうな。
今時ネットさえできれば大抵のことはカバーできるよね。各種手当ての存在さえ調べられれば、手続きの分からないところは窓口で聞けばいいんだし。+3
-1
-
72. 匿名 2019/02/15(金) 10:56:04
>>1
家庭科ができるだけで女子からモテるよ、とお伝えください+5
-1
-
73. 匿名 2019/02/15(金) 10:56:49
セックス+0
-0
-
74. 匿名 2019/02/15(金) 10:57:34
保健体育、特に男子。
女の子とやればデキる。
産めないなら女の子の体を傷つける。
妊娠中も産むときも女は命がけ、
男はそのリスクがない分、一生かかって自分の家族を守ること。
熱意のある先生に語ってもらいたい。
感受性豊かな十代の子の心にはきっと響くはず。+10
-0
-
75. 匿名 2019/02/15(金) 10:57:47
どうなんだろう。
生活力と考えたらどの教科も無駄だとは
思わない。
直接的には役には立たないかも知れない
けど、全てどこかで何かが繋がってると思う。
その中で得意分野を伸ばせば良いと思う。
義務教育は最低限「人間社会」で生きてくには
必要だと思う。
大切かと言われれば価値観の違いかも知れない。+2
-0
-
76. 匿名 2019/02/15(金) 10:57:47
道徳+0
-0
-
77. 匿名 2019/02/15(金) 10:58:38
>>69
>>61じゃないけど、国語の偏差値は70以上あったけど、その場の空気や人の心を読むのは苦手だわ…わたしも。発言した後に「あ~~やっちゃったかも~~」って恥ずかしくなる。
文章は書けるのに話すのが下手すぎって旦那によく言われるよ。+3
-0
-
78. 匿名 2019/02/15(金) 10:59:56
+3
-0
-
79. 匿名 2019/02/15(金) 11:00:09
税金のことなんて小学校で習ってもいざという時どうせ覚えてないでしょ。
社会に出てから学べばいい。+4
-0
-
80. 匿名 2019/02/15(金) 11:00:38
読み書き算盤+0
-0
-
81. 匿名 2019/02/15(金) 11:00:40
全て必要だと思う。小中学時代には大事だと思います。
なかでも国語は重要な教科じゃないかな。
社会に出てから普通に語彙力や読解力などがあった方が良いと思いますよ。+3
-0
-
82. 匿名 2019/02/15(金) 11:01:03
算数がわかっていないと、買い物をしてお釣りが足りなくても気づかないかも。さらには投資詐欺に引っかかってしまうかも。
国語や社会がわかっていないと、ニュースをみても世の中で何が起きているのか理解できないかも。
理科がわかっていないと、まぜるな危険の洗剤を混ぜてしまって死んでしまうかも。
義務教育は義務にするだけあって意味があるんだよ。+8
-0
-
83. 匿名 2019/02/15(金) 11:01:07
人格形成への影響が大きい時期の内容が重要だと思う+1
-0
-
84. 匿名 2019/02/15(金) 11:01:43
どの教科も大切だよ。
その中から興味のあることやその子に合っている分野を見つけていくんだから。
世界は広くていろんな人がいていろんな考え方や価値観を持っていることを知るために、様々な教科を学ぶべき。
昔から思ってるんだけど、なんで勉強しないといけないのかという子供の疑問に答えるような授業がまず先にあってもいいんじゃないかな。
もしかして今の子はそういうの習ってるかもしれないけど、例えば1年生の算数でいきなり1+1はとかやるんじゃなくて、この算数という勉強とはこういうもので、学校で習うのはこれこれこういう理由があるんだよみたいなのを説明すると言うか…
押し付けがましく言うんじゃなくて、子供なりに、へえ面白そう!と思えるような自然な導入というのかな、そういう授業があるといいなあと思う。+7
-0
-
85. 匿名 2019/02/15(金) 11:02:13
科学。
料理も掃除も洗濯も全て科学でできている!+3
-1
-
86. 匿名 2019/02/15(金) 11:03:12
中学生の保健体育のテストでドッチボールのルールに答える項目あったけど、もっと覚えることある。性教育とか。+1
-0
-
87. 匿名 2019/02/15(金) 11:03:35
国語と数学と社会と理科&英語w
国語は全ての論理性と理解力の基礎だし
読書から倫理観も身につけられる。思考力も高まる
数学は現象を把握したり管理する能力
社会は、システムとしての社会、歴史の連続性や広く物を見る視点
理科は科学的思考の基礎
こういうのが無いとぼーっと生きて世の中にプチ迷惑をかける存在になる。
麻疹なのに新幹線乗って旅行に行っちゃったりね。+4
-0
-
88. 匿名 2019/02/15(金) 11:05:33
実際に税金払うようにならないと現実味が無さすぎて税金の事なんて頭に入ってこないと思う
この前も都道府県を全部言えないガル民ものすごく多かったし、やったとしても一瞬で忘れてるよ+2
-0
-
89. 匿名 2019/02/15(金) 11:06:34
何でも学ぶ気持ち。向学心は大事。どの教科も必要だから教育課程になってるんだと思う。+0
-0
-
90. 匿名 2019/02/15(金) 11:07:09
その人の特質に合っている一番得意な教科+0
-0
-
91. 匿名 2019/02/15(金) 11:07:25
性犯罪者は最低でクソゴミであること。+1
-0
-
92. 匿名 2019/02/15(金) 11:09:58
子どもの中学のときの家庭科の一環で、赤ちゃんの沐浴の仕方というのがあり、その話を私立男子校に通う子の母親に話したところ、息子の学校は家庭科は名ばかり、ほとんど他の教科に振り替えられる、そういうのって絶対必要よね、と言われました。私の息子は手芸に興味を持って小物など器用に作りました。スポーツも得意でしたけど。
習って無駄になるものなどないですよね。小さい時こそ柔らかい頭で何でも吸収できますから。+1
-0
-
93. 匿名 2019/02/15(金) 11:10:57
どの教科も大事だし、だけど大人になってそれを使うかどうかと言われれば必要ないものもある。
例えば、数学の微分積分とかね。
だけど、大事なのはそこじゃない。
できないことをできるようにするための努力。
どうやれば克服できるかを考えること。
やりたくないことでも、頑張ることの大事さ。
そして、学校生活においては、コミュニケーションとか人間関係の構築とか。
そういうのひっくるめて大事なんだと思うよ。
社会に出れば、嫌なこともやらないといけないし、好きなことばっかりやってられないからね。
ただ、苦手なものもやりつつ絶対克服しないといけないってわけじゃないと思うけど、そういうのは一応努力しつつ「好きなことや得意なことを代わりに伸ばそう!」って代打案を子どもに出してあげるのがいいと思う。
+1
-0
-
94. 匿名 2019/02/15(金) 11:11:04
家庭科は地味にもっと時間割くべき学科。
料理のいろはから裁縫まで大人になって
取り組んで良かったとかもっと早くに習いたかったと思う事が多いでしょ。
調理実習でしっかり習えば
18や22で一人暮らしはじめても困る事少ないだろうし
お家でミシン使えなくても学校で使い方や簡単な服飾制作出来たら
人生の幅広がるしね。
+3
-0
-
95. 匿名 2019/02/15(金) 11:11:09
道徳は家族から基礎を学んだ上で
学校だと友達や先生との関わり、同地区の子たちとの
後輩として先輩としての関わりから徐々に学んで行くものであって
授業が大事だとは思わない+1
-0
-
96. 匿名 2019/02/15(金) 11:13:12
>>38
教科書に書かれてあることを皆で議論したり、
各々の考えや感想を発表したりした記憶があります。
同和どうこうはよく分かりません。
差別問題は高校生の時にある程度だけ教わりました。+0
-0
-
97. 匿名 2019/02/15(金) 11:14:06
全ての基礎は国語だとおもう。
相手の意図を読み取る、情報を正しく理解することが
的確な判断と行動に繋がる。
高校数学はなくても生きていけるが、人らしい人生を送るため
小学校、中学校でやる全教科一通りは最低限必要かな。
必要ないじゃん、って学校の勉強を切り捨てて来た人で
教養のある魅力な人に出会ったことがない。
家庭科で習う程度の家事も出来ない男は、これからの社会ではまともな女性からは相手にされないんじゃない?
男も女も性別関係なく同様に社会にも家事育児にも参加するのが普通の世の中になってほしいし。+0
-0
-
98. 匿名 2019/02/15(金) 11:17:58
国語は日本語理解する程度には必要で。
家庭科は生きる知恵みたいなものだから、算数とか社会とかを群を抜いて大事だと思う。
クーリングオフとかリボは害悪とか本当に生きるのに大事な事を教えてくれるよね+1
-0
-
99. 匿名 2019/02/15(金) 11:18:48
うちの母(1960年代生まれ)が酔っ払ったらたまに言うんだけど、母が小学生の時に社会科の授業で働いているおじさんというビデオ教材(?)を見せられたんだって。いろんな職業のおじさんがどんな仕事をしてるのか見せてくれる内容らしいんだけど、母はおばさんだって働いてるのにどうしてタイトルがおじさんだけなのか疑問だったらしい。
今の50代以上の世代の男尊女卑ってそういう学校教育に根ざしてる部分もあると思う。
主さんの息子さんの価値観がどこから生まれたものなのかは分からないけど、平成も終わる時代だと言うのに男の子はまだそんな考え方なのかとビックリした。
+4
-0
-
100. 匿名 2019/02/15(金) 11:19:04
国語と道徳は大事。
それと、今になって英語はちゃんと勉強しとけば良かったって思います。+0
-0
-
101. 匿名 2019/02/15(金) 11:20:01
道徳は本来親の役目だと思う+7
-0
-
102. 匿名 2019/02/15(金) 11:20:03
科学かな。
知識そのものというよりは、実験に基づく科学的なものの見方が身に付いてないと、
水素水はすごいんだー!
てなる。+2
-0
-
103. 匿名 2019/02/15(金) 11:21:25
労働法とかさ、法学やれよー
ブラックで頑張って死ぬ子がいるんだからさ。+2
-1
-
104. 匿名 2019/02/15(金) 11:29:47
漢字は一般教養として知ってた方がいい+0
-0
-
105. 匿名 2019/02/15(金) 11:30:45
英語 せめて中学レベルまでは+0
-0
-
106. 匿名 2019/02/15(金) 11:31:26
保健体育+0
-0
-
107. 匿名 2019/02/15(金) 11:32:49
>>102
それに関しては国語力と思考力かなと思う。
ネットに書いてあることを総て鵜呑みにするんじゃなくって、多くの情報から何が正しくて本当のことなのか読みとっていく能力。+0
-0
-
108. 匿名 2019/02/15(金) 11:32:56
国語
コミュニケーションをはかるうえで、理解力や行間等を読む力、相手に簡潔かつ的確に伝える力が求められるから
社会人でも伝える力がない人が結構多い+1
-0
-
109. 匿名 2019/02/15(金) 11:34:19
>>13
義務教育は侮れない。
社会に出て。当たり前だと思ってた思わぬところで、「あーあれがここで役立つのか」と気づく事も多いし。+0
-0
-
110. 匿名 2019/02/15(金) 11:38:39
理科
混ぜちゃいけない薬品とか覚えとかないと死ぬ+2
-0
-
111. 匿名 2019/02/15(金) 11:43:53
>>59
バカッターは経済や法律を絡めて学ばせた方がいい。
バカッターが投稿することで企業はどれだけの風評被害を受けて減収するかとか、企業から訴えられると損害賠償はどのくらい請求されるかとか。
それによって人生がどのように狂ってしまうかとか。
目立ちたいばかりで先のことを考えないバカに道徳的に訴えでも意味がない。
その後どれだけ恐ろしいことになるのか教えた方が効果的だと思う。+2
-0
-
112. 匿名 2019/02/15(金) 11:54:29
数学は大事かな。
買い物はもちろん、分量の計算とか確率とかも何気に日常生活で得になること多い。+3
-0
-
113. 匿名 2019/02/15(金) 12:04:03
人として国語、道徳
生きて行く為に算数、公民、家庭科+0
-0
-
114. 匿名 2019/02/15(金) 12:05:17
道徳、国語
それから英語
今後どんな仕事するにも必要になってくる+0
-0
-
115. 匿名 2019/02/15(金) 12:07:18
圧倒的に国語!
大学、企業で英語を教えていますが、日本語のひどい人は英語も入っていかない。努力が空回りしてしまいがちなんです。
と言いながら、今の国語の授業でいいのかなーとも思っている。+1
-0
-
116. 匿名 2019/02/15(金) 12:09:08
マルチや新興宗教に引っかからないように指導する授業があればいいと思う。+1
-0
-
117. 匿名 2019/02/15(金) 12:11:25
武士道、修身を教える授業。
+0
-0
-
118. 匿名 2019/02/15(金) 12:15:55
性教育
男子は女子の心と体を大事にすること!
女子は、男子は性欲が優先した行動をすることが多いので、簡単に性行為をさせてはいけないこと、避妊しない男とは絶対に性行為しないこと、女性は賢くないと将来生まれてくる子供も不幸にするということ。
+3
-1
-
119. 匿名 2019/02/15(金) 12:16:21
体育と家庭科!!
まず体が資本だから体育、そして生活と言えば家庭科。
家庭科では、お金の使い方や生活習慣病のこととかもするよね。+1
-1
-
120. 匿名 2019/02/15(金) 12:36:08
国語と算数と英語+0
-0
-
121. 匿名 2019/02/15(金) 12:40:53
高校の数学は一番要らないと思う。微積分とか一体何になるの?それ以外は学んでおいて損はない。+0
-1
-
122. 匿名 2019/02/15(金) 13:03:42
+0
-0
-
123. 匿名 2019/02/15(金) 13:04:46
国語に決まっている!
+0
-0
-
124. 匿名 2019/02/15(金) 13:05:54
賢い人は国語が得意
国語ができないと数学もできない
+0
-0
-
125. 匿名 2019/02/15(金) 13:20:17
道徳は親が教えれば授業いらない。
よって国語。+1
-0
-
126. 匿名 2019/02/15(金) 13:33:22
数学と世界史と日本史と地学
数学は日常的に割引率やポイント還元率などを暗算できればお得だし
世界史日本史地学は旅行時に物を言う+0
-0
-
127. 匿名 2019/02/15(金) 13:35:37
>>77
>>61
私も同じだ。国語の成績は凄く良かったけど空気読むの苦手。+0
-0
-
128. 匿名 2019/02/15(金) 13:37:51
今の時代はネットリテラシーの授業必修化すべき+0
-0
-
129. 匿名 2019/02/15(金) 13:42:50
道徳微妙じゃない?
何だかんだでそれって教育ではなく、自分がどう扱われたかによって、思いやり云々は育つと思うけど。
道徳って最終的に、国語だよね。
+0
-0
-
130. 匿名 2019/02/15(金) 13:50:59
国語、多いですね。
国語得意で読書好き、感想文や作文も賞とってたけれど、算数数学の文章問題を見ると「へっ、なに言ってんの?」となる子供でした。+0
-0
-
131. 匿名 2019/02/15(金) 13:53:04
>>78
他のトピと同じことを繰り返さない為に先に言っておきます
宇野選手やそのファンのイメージを落とそうとすればするほど自分の推しのファンのイメージが落ちていることに気づいて下さい
あなたの推しのファンには善良な人もたくさんいます
あなたのような人のせいで他のファンは迷惑しています
人が嫌がることはしない、
この最低限の心の教育は子供から大人まで必要だと思います
+0
-0
-
132. 匿名 2019/02/15(金) 13:55:35
足し算引き算割り算
国語
家庭科
くらいかな+0
-0
-
133. 匿名 2019/02/15(金) 14:30:45
国語分からなきゃ他の語学だって分からないし、人の機微を知ろうにも読み取れないし、算数の文章問題も読み解けない。
ただし、今の国語って教科書をただ読ませてること多いからもっと考えたくなるような教え方にブラッシュアップした方がいい。
あと政治経済辺りやる年になったなら、社会のお金のしくみくらい教えてやれと思う。+0
-0
-
134. 匿名 2019/02/15(金) 14:38:47
国語ができるのと、読書好きってまた別なんだよね。
周りの大人から言われて本を読むんじゃなくて自発的に読みたいと思うようにならないと、絶対に読書はしないし習慣にならない。学校で朝10分だけ本読ませて本を好きになろうみたいな運動一時期流行ったけど、本嫌いはあんなの興味ないし、本好きには到底時間が足りない。
自分は本で覚えたことを親に言ったらかなり褒められたから本読むようになって、国語が好きになったパターン。+0
-0
-
135. 匿名 2019/02/15(金) 14:48:56
>>1
はあ?服なんて勝った方が安いし自炊する暇あんなら働けよ+0
-3
-
136. 匿名 2019/02/15(金) 16:28:32
数学は要らんけど、算数は必要だと思う+0
-0
-
137. 匿名 2019/02/15(金) 18:16:02
>>21
とはいうけど普通自然に学んでいくと思うんだけどな
ほどほどに積極的に動いてたら分かる
女は小学生でもグループ作ったりはみごにしたりするじゃん
悪口は言わないとかそれ可愛いねと褒めるとかの基本的なこととかさ
悲しいけど権力ありそうな子と仲良くしとくとか+0
-0
-
138. 匿名 2019/02/15(金) 18:18:26
>>44
詳しく+0
-0
-
139. 匿名 2019/02/15(金) 18:58:57
性教育
女性の尊厳を守るためにも大切+2
-0
-
140. 匿名 2019/02/15(金) 19:04:11
国語、算数、家庭科、道徳は必要だと思う。
+0
-0
-
141. 匿名 2019/02/15(金) 22:34:48
この世の中の仕組みを理解するには社会科は大事。+0
-0
-
142. 匿名 2019/02/16(土) 00:04:58
年を重ねると、美術。
あるものをなかったことにする。しみ毛穴たるみ。
無いものをあることにする。まゆげ。
+0
-0
-
143. 匿名 2019/02/16(土) 01:07:41
数学
これできないと日常的な雑談以外の会話が難しくなると思う
要領を得ない話し方する人は大体数学苦手
戦後になんとなく確立したような道徳観や
日本的な人間関係の築き方は今の世の中には必要無いと思う
右へ倣え 出る杭は打たれる
一つのことがとてつもなくできるより満遍なく平均的にできたほうがいい
集団の論理や倫理が至上でそれを乱す者は悪
こういう価値観は創造性を産まない
+0
-0
-
144. 匿名 2019/02/16(土) 04:24:16
下ネタ・風俗+1
-1
-
145. 匿名 2019/02/16(土) 05:05:49
国語
姑を見ていると特に思う
自分の考えを相手に伝える
頭の中で意見をまとめる
相手が何が言いたいか言葉から読み取る
語学力
全てがないから何が言いたいのか推測するのに時間がかかるし普通の学力がある人だったら2時間かけて話聞いてあげる必要もないのになーって思う+1
-0
-
146. 匿名 2019/02/16(土) 23:58:30
全てだよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する