ガールズちゃんねる

最近のネットニュースに物申す!

117コメント2019/02/15(金) 19:33

  • 1. 匿名 2019/02/14(木) 20:30:01 

    最近のネットニュースは記者の手抜きが酷すぎると思いませんか?
    テレビ番組でのタレントの発言をただ書いたり、ガルちゃんで話題になったトピを焼き直したものだったり…

    +198

    -1

  • 2. 匿名 2019/02/14(木) 20:30:58 

    誤字脱字が多過ぎる

    +163

    -0

  • 3. 匿名 2019/02/14(木) 20:30:58 

     
    最近のネットニュースに物申す!

    +69

    -2

  • 4. 匿名 2019/02/14(木) 20:30:59 

    誤字が多いよね。
    仕事なのにチェックしないのか疑問。

    +158

    -0

  • 5. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:01 

    最近のネットニュースに物申す!

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:01 

    意味不明なタイトルとかも増えたよね
    タイトルと内容が違うみたいなやつ

    +145

    -0

  • 7. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:03 

    有名人ブログ引用

    +81

    -0

  • 8. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:11 

    誤字が多い

    +46

    -1

  • 9. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:17 

    (関係者)がついてるのは基本的に全てガセだと思ってる

    +101

    -0

  • 10. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:18 

    発言の切り取りや印象操作が酷い
    テレビやラジオで冗談でこぼした発言がさも大真面目に言ってるように書かれててびっくりする

    +125

    -1

  • 11. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:31 

    未成年女子とか、若い女の子への性犯罪
    ニュースばかりあげるのやめて欲しい!
    スマホだけど、イライラする!

    +47

    -1

  • 12. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:33 

    ネットニュースってもともとそういうものだと思ってた

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:49 

    >>3
    クソ…読んでしまった…
    もこみちって…

    +112

    -0

  • 14. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:51 

    事実を捻じ曲げてでもアクセス数増やしたいクソ記事が多すぎ

    +50

    -0

  • 15. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:54 

    ネットニュースは昔からそんなもんすよ。
    バイトが書いてる。

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2019/02/14(木) 20:32:18 

    切り取り過ぎ。
    桜田大臣の会見は悪意があり過ぎた。

    +86

    -1

  • 17. 匿名 2019/02/14(木) 20:32:23 

    ヤフコメのオーサーの人がDoS攻撃かな?ってくらいどの記事にも物申してて草

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2019/02/14(木) 20:32:27 

    最近のネットニュースに物申す!

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2019/02/14(木) 20:32:38 

    テレビやブログを見たまんま書いてる記事って何なの?
    あれで原稿料が発生してるならふざけた仕事だと思うわ

    +58

    -0

  • 20. 匿名 2019/02/14(木) 20:32:38 

    素人に外注してるからでは?
    クラウドで

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2019/02/14(木) 20:32:42 

    しらべぇ

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2019/02/14(木) 20:33:11 

    悪意あるタイトルが多いよね

    +59

    -0

  • 23. 匿名 2019/02/14(木) 20:33:11 

    ガルちゃんは確実に記事書くソースに利用されてる
    ガルちゃんなんて本当かどうかなんて二の次で、プラマイ至上主義の偏り半端ない掲示板なのに

    +60

    -1

  • 24. 匿名 2019/02/14(木) 20:33:12 

    女さんとか悪質なタイトルつけて・・・
    しかもデマだし
    ほんとありえない

    +37

    -1

  • 25. 匿名 2019/02/14(木) 20:33:25 

    ラジオで言った発言を取り上げて自分が見つけた記事のようにしている。

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2019/02/14(木) 20:33:34 

    AERAとか東洋経済とか
    新潮がひどいですね
    人を落胆させるようなことを
    平気で書く。
    女落とし。匿名掲示板プラス
    自分の妄想を加えて書く。
    アクセス欲しさに、
    わざとイヤーなタイトルをつける。
    カチンときます。

    +47

    -6

  • 27. 匿名 2019/02/14(木) 20:33:54 

    いつの話?てのもあるよね。あんまり信じらんない

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2019/02/14(木) 20:34:00 

    堂々とガセ掲載するなよ、文春

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2019/02/14(木) 20:34:05 

    ○○だと思われる。

    っていう憶測記事が多すぎる。決まってから記事にしてください。楽な仕事だねぇ。

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/14(木) 20:34:21 

    ネットニュースどころか紙媒体の文醜が普通に嘘書いてるもん

    +25

    -2

  • 31. 匿名 2019/02/14(木) 20:35:11 

    インスタの記事
    記事にする必要あるのか

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/14(木) 20:35:12 

    見ないに限る
    有益な情報などない

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2019/02/14(木) 20:35:17 

    ネットニュースを本気にする場所=ガル

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2019/02/14(木) 20:35:36 

    日本語が変

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2019/02/14(木) 20:35:47 

    ネットニュースっていうビジネス形態自体が維持するの難しいからロクな記者使えないんだよ。
    トンデモ見出しの広告費でどうにかやってきたようなアメリカの大手メディアは、今どんどん人員切って縮小してる。
    日本も間もなくそうなっていくと思う。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/14(木) 20:35:48 

    ○○を××するにはどうすればよいか?
    あるいは、××しないためには何をすればいいのか?
    みたいなタイトルなのに、記事を最後まで読んでもその答えが書いてない

    ページビュー稼ぎなのか、ライターが馬鹿なのか…
    誰も推敲する人がいないのか

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/14(木) 20:36:13 

    インスタグラムなのにバカッターとか・・・
    もうアホの極み・・・
    最近のネットニュースに物申す!

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2019/02/14(木) 20:36:44 

    >>24乾杯でジョッキ割る🍻ヤツ?みたけど、網の中にビールも入れていたよゲラゲラして

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/14(木) 20:37:32 

    ドコモのスマホはひどい。
    主要ニュースにあがるのは、
    ごみみたいなニュースばかり。
    女アイドルは知名度なくても
    必ず卒業ニュースや
    髪を切ったとかのどうでもいい記事を
    上げる。
    女のニュースはアイドルの卒業や
    結婚出産か、年いった人の病気や
    不幸のニュースのみ。
    年齢重ねてる女性が活躍してる話は
    ほとんどのせない。
    担当してるのがかなりの年の
    男尊女卑の偏った思考のおじさんだと 
    わかる。担当を女性に変えて欲しい!!

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/14(木) 20:38:22 

    週刊誌も上げ記事下げ記事お金もらって書いてるよね。嘘ばっかり。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/14(木) 20:38:58 

    女性蔑視やセクハラ記事ばっかり。
    女性は絶対見ちゃダメだよ~
    アクセスしてあいつらの利益に
    なるのが不快

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/14(木) 20:41:01 

    文春はE島氏(中国)と繋がっているのでまともに相手にしてはダメです

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/14(木) 20:41:01 

    ○○の知人、関係者と書かれているのに
    何年前に何していたかを間違っていることが多い

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/14(木) 20:41:07 

    工藤静香についてのネット記事を読んだら、ここガルちゃんで私がコメントしたのがそっくりネットの意見だと載っていてビックリしたことがあります。ちゃんと取材をしないで憶測記事が多くて今ではネット記事は信用していないです。

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/14(木) 20:41:53 

    芸能人のインスタやブログの記事はほんといらない。好きなファンが見ればいいのに、ファンでないのに情報が入ってきてちょっと萎える。
    そして、ファンの「絶賛!!」的なテンションのコメントにさらに冷めていく…。

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/14(木) 20:42:26 

    記事の2次使用が多い気がする

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/14(木) 20:42:47 

    アクセス数を稼ぐために、記事が意図的にセンセーショナルなものにしすぎ
    読んでみるとそれ程でもない。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/14(木) 20:43:16 

    やっぱり韓国人てキチ害ばっかりだな、と確信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/14(木) 20:43:57 

    >>45
    事務所がお金払って話題にしてもらってると聞いた。これも噂だけど。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/14(木) 20:44:02 

    ドコモのスマホニュース
    (dメニューニュース?)
    はおじさん向けスポーツ紙
    ばっかから上げてるからか
    陰湿で女性蔑視な記事ばっかり。
    年齢重ねてる女性下げ記事。
    使う写真はわざと老けて見えたり
    ぶすに見えるもの。
    いかに担当のおじさんが陰湿陰険で
    性格が悪いかわかる。
    女性のみんな、ダウンロードしたり
    見たりしちゃダメだよー

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/14(木) 20:44:10 

    男女の恋愛関係の記事は作り話も多いよね。
    彼氏の信じられない行動とか、いかにも話を盛りすぎたフィクション

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/14(木) 20:44:19 

    電撃婚とか普通に結婚でもそうだけど、「妊娠はしていない」って一言が気になる
    別にしててもいいし、妊娠してるの分かってない場合もあるから何か余計な一言だと思ってしまう

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/14(木) 20:44:28 

    韓国絡みのフェイクニュースが多すぎる。
    日韓対立を煽って金稼ぎする下衆サイト潰れろ。

    +2

    -4

  • 54. 匿名 2019/02/14(木) 20:44:49 

    内容の薄さよりタイトル煽りがウザい

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/14(木) 20:45:25 

    絶賛の声〜
    賞賛の声〜

    これ、多すぎません?
    このワード見るとイラッとする

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/14(木) 20:45:51 

    程度の低い妄想記事が多すぎ。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/14(木) 20:46:52 

    AERAとかの、悲惨な人の話は
    ガルちゃんとか2ちゃんの
    打ち明け話から拾って、記者が
    むりやり想像して付け加えたもの。
    つまんないし稚拙だし浮いてる
    見て傷つく人が多そうな記事。
    人を落とした記事、さらに
    匿名掲示板から盗んで創作した記事で
    給料もらうなんて許せない

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/14(木) 20:47:43 

    愚痴垢の真偽不明の呟きを拾って記事にするサイゾー
    乞食みたいで記者にプライドなし

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/14(木) 20:49:06 

    アルバイトが書いている様な稚拙な文章もあるよね。
    最終的には何を言いたいのかわからない記事も多い。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/14(木) 20:49:15 

    >>24
    男性のバカッターやバカスタグラムの場合、「男さん」とかいうのかな

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/14(木) 20:50:43 

    Yahoo!の個人ニュースは良いライターさんがたくさんいるので読みごたえがあると思う。
    ただしやっぱり玉石混淆で、先日たまたま見た記事では参考サイトのURLの最後に ♯top が付いたまま掲載されてた。
    「ページの上へ」などのリンクをクリックして、うっかりそのままアドレスをコピペしたんだろうけど、記事を読み返す時に普通気付くよね?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/14(木) 20:51:35 

    左よりの記事が多い
    朝日新聞、文春、リテラ
    日本に居ながら何故韓国や中国よりの記事を書くのか本当に謎

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/14(木) 20:52:35 

    「あれ?この話 知ってる。ガルちゃんで伸びてたトピの話だ」と思うと、だいたいが しらべぇだったりする。
    話に信憑性()を持たせようとするのか、何かの統計を取って付けたように文末におくのも一緒。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/14(木) 20:53:40 

    芸能人の記事は犯罪なら大きく取り上げてもいいけど、ツーショットもないのに「熱愛か??」みたいなの意味不明
    せめて「熱愛!!」になってから記事にしてくれ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/14(木) 20:53:59 

    サイゾーが褒めてたらなんか疑うww

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/14(木) 20:54:41 

    名前がアルファベットの伏字
    イライラする
    名前出せないなら記事にするなよ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/14(木) 20:54:57 

    ドコモdメニュー内にある
    おじさん向けサイトエディトゥール
    はひどい、閉鎖した方がいい。
    不倫やセクハラに繋がる記事ばっか。
    40代おじさんが娘みたいな年の
    20代女を落とすには、結婚するには、
    みたいなセクハラ記事。
    40代男なんて既婚が多いのに、
    不倫を推奨してるみたい。
    未成年の子供や主婦も見てるのに、
    公式にこんな有害な記事を載せない
    方がいい。
    20才近く年の差があったら父娘です。
    この記事のせいでおじさんによる
    若い女へのセクハラ、性犯罪に繋がっている
    また、子供たち(40代男の子供は20代10代)
    も人間不信になり不快な気持ちにさせられてる


    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/14(木) 20:55:43 

    アリアナグランデの手の日本語タトゥーの件、2つほど「日本人の不寛容」とつなげてる記事見つけた。関連トピのアリアナファンが色々今回どうしたらいいか調べてるのに、騒動だけをさっとお手軽にジャーナリズムっぽい題材見つかったと切り取って仕上げられるレベルにびっくり。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/14(木) 20:56:10 

    新聞ほどソースを求めないから、妄想記事が多いよね

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/14(木) 20:56:27 

    ソースがサイゾーだと、即解散
    最近のネットニュースに物申す!

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/14(木) 20:57:34 

    新ドラマの叩き記事とかガルちゃんの実況からコメント拾ってるよね

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/14(木) 20:57:44 

    犯罪者に加担してる文春は廃刊にするか、NGTの件を最後まで伝えて欲しい
    秋豚への忖度はいらん

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/14(木) 20:57:53 

    こういうトピこそ盛り上がって欲しいのに

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/14(木) 20:58:46 

    中韓あげ、日本さげにはうんざり

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/14(木) 20:59:18 

    大手媒体の記事を引用して、ガルちゃんのコメント並みの穿った見方で感想文を発表
    またそれを事実かのように信用するガル民

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/14(木) 21:00:53 

    >>18
    ほっそい縦長のシングルジャケット懐かしいわ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/14(木) 21:01:42 

    続きは有料会員登録で!のやつ腹立つ

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2019/02/14(木) 21:02:00 

    何かが発覚してからの後付け記事が多い
    発覚するまでは何も書いてないのに
    「以前から関係者の間では有名」

    じゃあ何で今まで記事にしてなかったの?
    と思うし、関係者って誰やねん

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/14(木) 21:07:26 

    デマの拡散しかもまだ消えてない
    最近のネットニュースに物申す!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/14(木) 21:11:31 

    間違いもあるし、事務所絡みが透けて見えたり、ネット見て書いててりだね

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/14(木) 21:12:24 

    「絶賛の声」
    いつ?誰が絶賛してるの?
    本当に不思議

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/14(木) 21:13:07 

    ネットで記事を見てると、 
    マスコミやIT企業の男は 
    女性軽視&蔑視なんだと
    痛いほどわかる。
    偏った女性観。
    女は性の消耗品みたいな扱い。
    ひとりの感情を持った人間として
    女性のことをみていない。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/14(木) 21:17:37 

    ドコモdメニューニュースはひどい。 
    公式って0才~100才まで不特定多数が
    見る媒体なんだから、
    偏ったところはまかりから
    記事上げるのはやめた方がいい。
    半分以上、スポニチだの日刊○○だの
    スポーツ紙から。
    子供の頃からスポーツ紙の有害な記事を
    読ませたくない親御さんも多いと思う。
    スポーツ紙は下品で残酷な記事も多い。
    昔は買わなければスポーツ紙なんかの
    記事を目にすることはなく、子供も
    女性も気持ちよく過ごせた。
    なぜドコモ公式のニュースがスポーツ紙から
    抜粋ばかりなのか。
    子供や女性が見て不快でイヤな
    ニュースばっかり。
    子供や若い女の子が病むのも時間の問題では?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/14(木) 21:18:53 

    紙媒体でもデマや捏造だらけだもん
    ネットなんてなおさらでしょ
    最近のネットニュースに物申す!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/14(木) 21:20:23 

    ネットニュースに上がる記事で
    普通の新聞は、記事のあとに
    書いた人の名前が載ってるけど、
    偽名みたいなのばっかり。
    みみっちいことしてないで
    本名載せたら?
    批判がきそうな記事はわざと
    女性記事に書かせて男は責任逃れ
    したいってのが、素人が見てもバレバレ。
    ほんと男のやることは汚い、ズルい。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/14(木) 21:24:32 

    アクセス欲しさに大げさな画像や 
    見出しの文章。
    それから女を貶めす記事が多い。
    お金儲けのために、女性を悪く書いたり 
    わいせつ記事を書く男が許せない。
    そこまでして儲けたい? 
    女性を傷つけ、心を病ませて
    手に入れる給料はうれしいですか?
    子供を傷つけ、心を病ませて
    入ってくる利益、誇れますか?
    マスコミやIT業界の男性陣!!

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/14(木) 21:25:24 

    テレビやSNSをネタにするのは最近に始まったことじゃない。

    最近酷いのはファントム炎上でしょ。
    ありもしない炎上をでっちあげて、擁護を煽る風潮。
    ガルちゃんも辻トピで加担してる。
    馬鹿みたい。

    +4

    -0

  • 88. ねこりん 2019/02/14(木) 21:27:36 

    大ニュース!↓トピ申請したよ。早く立って欲しい

    米国が北朝鮮に不可侵宣言採択を打診

    ベトナムの首都ハノイで27、28両日に開かれる米朝首脳再会談に向けた実務協議で、
    米側が米朝2カ国間の不可侵宣言や平和宣言の採択を、北朝鮮に打診したことが14日までに分かった。
    複数の日米両政府関係者が明らかにした。

    米国が北朝鮮に不可侵宣言採択を打診 | 共同通信
    米国が北朝鮮に不可侵宣言採択を打診 | 共同通信this.kiji.is

    ベトナムの首都ハノイで27、28両日に開かれる米朝首脳再会談に向けた実務協議で、米側が米朝2カ国間の...

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/14(木) 21:27:47 

    ジメジメ暗い記事が多い。
    惨めな女性の記事の場合、
    使う画像もわざと女性が
    何もない部屋で体育座りで
    うなだれてるものとか。
    とにかく意地が悪い。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/14(木) 21:27:54 

    フィギュアスケート好きなんだけど、日本での放送終わるまで結果出さないでほしい。

    天気検索してて見ちゃう事何度もある。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/14(木) 21:30:48 

    しらべーも酷い煽りで中身スッカスカが数名いるよ。名前からしてナメてるようなやつらだけど。かきかた似ててオリジナリティーないから同じ人かもしれないけど!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/14(木) 21:31:02 

    がるちゃんや5ちゃんねるの呟きをあたかも真実のように載せるのやめなさい。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/14(木) 21:41:54 

    テレビ番組でのタレントの発言を
    ただ書いてるけど、番組のニュアンスが
    全く伝わらない。そんなギスギス
    してなかったのにって思う事多々有る。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/14(木) 22:04:25 

    競泳・池江選手に対する桜田大臣のコメントが炎上してたけど、コメントの前後をちゃんと聞けばまた印象が変わるかな?と全部のコメントを載せてる動画を見た(結果、やっぱり人としてましてや大臣としてあり得ない発言だった)
    意図的にコメントを切り取りしてることが多いから、疑ってかかるようになったよ…

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2019/02/14(木) 22:05:10 

    ウェブライターなんて1文字0.5円程度の超薄給だよ。
    もちろん取材費もまともに出ないし。
    ガルちゃんではよく、男の嫌いな女性のファッションや髪型やらアンケートをとったテイのネット記事がトピになって、皆「うるせー男ども!」と怒ってるけど、
    こんなの実際にアンケートなんてとってるわけない。
    ライターの妄想に付き合うことないよ。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/14(木) 22:13:01 

    でもガルちゃんてそのゴミみたいな記事で成り立ってるよね
    特に芸能関係

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/14(木) 22:20:53 

    >>19
    そりゃ原稿料は発生するでしょ。タダで誰か書くの?その代わり激安だろうね。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/14(木) 22:22:30 

    >>93
    もちろんわざとに決まってるでしょ。ネット記事を読むには踊らされない想像力が必要になります。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/14(木) 22:23:05 

    >>51

    こないだ立ってたこのトピ↓とかいかにもだよねw
    でもガルちゃん民は真に受けて男叩きで盛り上がる
    管理人はガルちゃん民のチョロさに笑いが止まらないだろうね
    食事マナーも別れの原因に。“食い尽くし男”に彼女の最終通告
    食事マナーも別れの原因に。“食い尽くし男”に彼女の最終通告girlschannel.net

    食事マナーも別れの原因に。“食い尽くし男”に彼女の最終通告 「一昨年のクリスマスには、私が買ってきたホールケーキの上の段のイチゴと生クリームだけをごっそり食べられました。ワインを用意してから席に行ったら、口にクリームをべったり付けて満足そうな彼氏...


    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/14(木) 22:24:11 

    >>1
    ガルちゃんじゃなくて5ちゃんじゃないの?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/14(木) 22:25:13 

    >>11
    自分がされないから?

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2019/02/14(木) 22:40:29 

    ネットニュースなんて見ない方がいいよね
    必要以上に無駄な情報入れて病むのは
    ばかばかしい

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/14(木) 22:51:24 

    これとか

    これも
    自分の母親と夫婦での同居を決めた女性 義実家に報告しなかった未来にゾッとする – ニュースサイトしらべぇ
    自分の母親と夫婦での同居を決めた女性 義実家に報告しなかった未来にゾッとする – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    女性向け匿名掲示板『ガールズちゃんねる』では、「自分の親と同居することを義実家に報告すべきか」というトピックに様々な意見が寄せられている。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/14(木) 22:53:43 

    5chではソースがサイゾーのスレ立ては禁止されてるよね
    週刊実話や大衆も、たまにスレは立つことがあっても、あーはいはいマイジツねとまともに相手にされてないし

    ガルチャンはそこんとこ緩い
    サイゾーはもちろん、個人のSNSの呟きを拾ってまとめただけの場末サイトがソースでもトピ立つし
    トピの選定基準をもっと厳しくするべきと思う

    なんだかガルチャンへの愚痴になってしまった失礼

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/14(木) 23:01:28 

    需要がどこにあるの?と言いたくなるニュースばかりだよね
    koki.がどこそこに行ったとか、誰が知りたいのさ笑
    やっぱりお金を払って記事を書いてもらっているのかな

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/14(木) 23:20:01 

    この人のファンだっていう人、だれにも会ったことないんだけど?みたいな人のどうでもいいことがニュースになったりする。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/02/14(木) 23:20:31 

    ヤフーでも「ねたりか」に出ている記事に目を覆いたくなるというか、わが子には見せたくないようなグロテスクな写真を使ったもの(外国のメディアの記事からのもの?)とか、多くないですか? しかもそういう所って、よそのメディアが何日も前に出した記事をシロウトライターが真似して書いたような内容のものばっか。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/14(木) 23:28:12 

    1.の

    「最近のネットニュースは記者の手抜きが酷すぎると思いませんか? 」

    これほんと感じる。
    特に海外の面白系ネタのウェブニュースって、ほかのメディアが書いたのを適当に言葉並べ替えて書いてるだけでしょ、って言いたい。

    何日か前にいくつかの会社が出した記事を、それぞれ混ぜこぜにして新しく書いたフリしてるっていうか。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/14(木) 23:29:22 

    >>107
    クレームを出しちゃえばいいです。うちもすごく、すごく困ってます。何をどういう考えで配信してんのか意味不明。そういうサイトの記事を堂々と出すのはいかんでしょう、というのが多すぎやしませんか、という話で、ヤフーも考えてほしい。子どももタブレットだのスマホだので見るわけで…。思春期にそういうモノを見る影響の大きさを考えてほしいと言いたいです。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/15(金) 00:36:20 

    内容をもっと見るを押しても大した内容が無い時、イラッとする‼ あと、タイトルと表してない記事があるよね!、あれ、何なの?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/15(金) 00:50:29 

    そのネット情報をそのまま引用してるもの申す系
    ユウチュウバー
    それに群がる信者www

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/15(金) 01:26:30 

    Yahoo!ニュースで大手新聞社の記事を読んでも説明不足で何が何だか分からなくて、他所の新聞社の記事を読んで理解できたというパターンが多い。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/15(金) 05:37:10 

    記事書いた人の、ただの感想文みたいな記事多すぎ!
    あとタイトルと内容が一致しないことが多い。大げさなタイトルでアクセス数稼いで中身はスカスカ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/15(金) 09:14:02 

    >>67
    男女共に独身ならまあ分かるけど オッサンが年の差を図々しく平気でしようと知るのがキモい
    まともな人同士で何才でも同年代でひっつく環境で良かった

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/15(金) 14:24:45 

    ネットニュース何が嫌って、へんな広告多すぎ。いちいちバッテンをクリックして消すのが面倒。で、内容もページ二分割したりしてアクセス稼ごうとしてる。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/15(金) 15:03:24 

    Twitter見てビックリした
    ガルちゃんのトピ内容がそのままネットニュースになって、その記事がまあまあ話題になってたね
    昔からなのかもしれないけど、「それっぽい」ではなく、ハッキリガルちゃんからって分かる記事は初めて見た

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/15(金) 19:33:41 

    切り取りならまだしも捏造はやっぱりやっていけないと思う
    ネットニュース捏造する人は朝日新聞を非難する資格は無いと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。