-
501. 匿名 2019/02/15(金) 00:43:11
嵐トピやスレで立場悪くなったらとりあえず大野担か相葉担のせいにしとけばいいってよく言われてる+11
-9
-
502. 匿名 2019/02/15(金) 00:43:13
>>493
それはそうだろうが、天下りって前にもギャーギャー言われてて事務次官だった人なんだからどっか良いとこに再就職出来て当たり前なんじゃないの?
銀行の役員とかだって関連会社の重役とかに当たり前に就いてるじゃん。
なんか櫻井の父だからって言われ過ぎw+13
-16
-
503. 匿名 2019/02/15(金) 00:43:21
>>466
櫻井オタの性質っていうか、人気あるメンバーオタの性質って感じ
自担の人気に乗っかってやたら偉そうなんだよね+12
-2
-
504. 匿名 2019/02/15(金) 00:45:29
櫻井の魅力は経歴の華麗さとパブリックイメージで隠された反骨と激情と苛烈さにあるから、見ようとしない人には一生分からないだろうし上級国民の優等生キャラ扱いされるんだよなぁ。マイナス覚悟で真面目に書いてみる。+7
-17
-
505. 匿名 2019/02/15(金) 00:46:52
芸能界と政界はズブズブなんだね+16
-1
-
506. 匿名 2019/02/15(金) 00:47:00
電通ブラックってニュースに踊らされて言いたがる人多いけど、実際けっこういい会社だしいい人も多いよ。
がる民は高学歴や年収多い人いるし、電通の知り合いいる人も多いんじゃない?
そういう人は分かってるだろうけど。
+2
-21
-
507. 匿名 2019/02/15(金) 00:47:11
>>457
だったら退所させてるでしょ
それに今だにガセまきちらしてどういうつもり?アンチさん+11
-5
-
508. 匿名 2019/02/15(金) 00:47:30
>>504
一部オタのほうが間違ったことなんて何も言わないハイスペック超人みたいな扱いしてる筆頭じゃね?+11
-2
-
509. 匿名 2019/02/15(金) 00:47:57
本当にたちの悪いアンリーは◯担に多い。
その◯担が大野ヲタに成り済ましてアンリー発言かまして、単純な大野ヲタが騙されて巻き込まれてる(笑)
+10
-9
-
510. 匿名 2019/02/15(金) 00:49:22
一部翔くんオタのいつも相葉くんに対して上から目線な感じが嫌
冠番組とかCMが翔くんに並んで多くなってきた時期からとくに酷い+12
-6
-
511. 匿名 2019/02/15(金) 00:49:47
官僚って全然すごいと思わないな、ずるしたりメチャクチャやってるやつ多いから
自分は雇用守られてるからって好き放題社会の迷惑になるようなことや低モラルなこと、隠蔽に協力したりっている意味あんの?って思うわ。
不正がみつからないからっていいって話じゃない。不正している周りにだんまりなのも犯罪者でしょうが。+6
-6
-
512. 匿名 2019/02/15(金) 00:49:59
>>505
そんなことガキじゃあるまいし、どこもかしこもズブズブよ。
宗教なんてズッブズブでしょ。+4
-0
-
513. 匿名 2019/02/15(金) 00:51:00
櫻井本人は自分の経歴ずっとコンプレックスにしてたよね+6
-7
-
514. 匿名 2019/02/15(金) 00:51:09
>>510
松潤に対してもそれ感じるときある
潤くん自身は翔くんのこと先輩として慕ってるだろうけど、ファンに上から目線に見られる意味がわからない+12
-3
-
515. 匿名 2019/02/15(金) 00:51:14
>>480
あっとんのにあほにマイナスおされてかわいそうやのう
+1
-1
-
516. 匿名 2019/02/15(金) 00:51:32
>>466
櫻井翔のファンって慶應卒で超エリートって言うけど塾高上がりで経済っていたって普通だからなぁ
文系内部で優秀な子は法学部行くよ
経済は成績普通の子
中学受験とか高校受験で入ってるならともかく幼稚舎上がりって親のおかげだし別に特別頭良いわけじゃないのに持ち上げすぎ
と思ってる慶應OGです+41
-9
-
517. 匿名 2019/02/15(金) 00:52:08
少しでもいじられると発狂してるオタ何気に多いよね+13
-2
-
518. 匿名 2019/02/15(金) 00:52:11
>>511
国一批判できるなら医師免許が司法の資格くらいはあんの?+2
-4
-
519. 匿名 2019/02/15(金) 00:52:35
前の電通の会長って韓国生まれで社員も凄い韓国人多いって言われてるけど
櫻井君の父親になったら韓国ゴリ押しから変わるかな+37
-3
-
520. 匿名 2019/02/15(金) 00:53:08
>>516
かしこいなんて誰もおもっとらんやろ
エリートは偏差値とは別やけどマジで慶應いっとんかわれ?+3
-3
-
521. 匿名 2019/02/15(金) 00:53:09
アンチが多いのかと思ったら嵐オタの内紛だったでござる+4
-4
-
522. 匿名 2019/02/15(金) 00:54:04
>>516
エリートってかちゃんと4年で卒業してるし、それも芸能界に居ながらだから立派だとは思う。
でもそれでヲタが偉そうにするのは別w+17
-2
-
523. 匿名 2019/02/15(金) 00:54:39
>>521
アンチもおるよ。+3
-2
-
524. 匿名 2019/02/15(金) 00:55:12
自分も慶応卒かのように振舞ってるオタクの多さ+18
-1
-
525. 匿名 2019/02/15(金) 00:55:23
清々しいほどの天下り。+23
-0
-
526. 匿名 2019/02/15(金) 00:55:24
大野相葉松本アンリーが暴れるトピ+8
-13
-
527. 匿名 2019/02/15(金) 00:56:50
>>504
上級国民…?+1
-4
-
528. 匿名 2019/02/15(金) 00:56:57
>>521
相葉大野が人気ランキング上位で他のメンバーファンがイライラしてんでしょうよ+5
-5
-
529. 匿名 2019/02/15(金) 00:58:22
由緒正しい家元ってわけでもなくたかが一代官僚の小金持ちなのに、王族かのように威張り散らかしてるファンが痛いんだよな
しかも櫻井本人の功績ってわけでもないし+36
-4
-
530. 匿名 2019/02/15(金) 00:58:32
嵐は胡散臭い+16
-8
-
531. 匿名 2019/02/15(金) 00:59:12
>>528
バレンタインのやつ?
このトピと比較にならんくらいめっちゃ叩かれてたもんね+1
-1
-
532. 匿名 2019/02/15(金) 00:59:32
>>514
都合が悪くなると翔潤翔潤って言ってるのは潤担だけって言う翔担は汚い+6
-3
-
533. 匿名 2019/02/15(金) 00:59:50
大野くんが人気上位メンなのは知ってたけど相葉くんもなんだ?+5
-4
-
534. 匿名 2019/02/15(金) 00:59:54
櫻井のダンスのぎこちなさ。
そこちゃんとやれやー。+18
-4
-
535. 匿名 2019/02/15(金) 01:00:03
嵐オタって少しでも気にくわないと他メンオタのせいにするからアンチの良い餌なんだと思うよ+13
-1
-
536. 匿名 2019/02/15(金) 01:02:16
妹についてネットでは嘘情報が回っててみんな信じててびっくり+2
-0
-
537. 匿名 2019/02/15(金) 01:02:16
>>534
愛嬌でいいんじゃないの?
少しぐらい欠点もあるほうが親しみやすいでしょ?+2
-7
-
538. 匿名 2019/02/15(金) 01:02:46
>>526
実際常日頃マウント取り合ってるのって櫻井二宮オタじゃね?
どっちが司会うまいとか話回してるとか+5
-4
-
539. 匿名 2019/02/15(金) 01:04:01
二宮ヲタは二宮を好きなせいで二宮が嫌いな人が多いせいかアンリー少ないよな、面白い。+1
-0
-
540. 匿名 2019/02/15(金) 01:04:26
官僚のトップにのぼりつめたのは凄い
天下り先からは実質仕事という仕事は行なっていないだろうけど役職に
そして長年勤め上げて会社に貢献した人より桁違いなお金が数年で入る
息子が超有名アイドルなだけに、こんな堂々とやるなんて天下りの実態を世間に知らしめてるよ+20
-4
-
541. 匿名 2019/02/15(金) 01:04:27
>>529
お父さん田舎出身だしね
官舎に住んでたしみんなが思ってるほどキラキラしたセレブライフじゃないのに+12
-1
-
542. 匿名 2019/02/15(金) 01:04:31
オタ同士で争うのやめてw+4
-2
-
543. 匿名 2019/02/15(金) 01:04:55
相葉オタ性格悪いね
櫻井くん叩くならファンの集まるトピで堂々とやったら?+4
-11
-
544. 匿名 2019/02/15(金) 01:05:39
>>529
嵐の他メンバーが学歴低いからってのもあると思う+4
-3
-
545. 匿名 2019/02/15(金) 01:05:43
>>529
由緒正しいとこって、高田万由子や松岡修造、財閥系とかだよね+13
-2
-
546. 匿名 2019/02/15(金) 01:06:03
パパが
「翔、いったいいつまでくだらないアイドルなんかやるつもりだ」
って言ってそう。
んで、電通+6
-6
-
547. 匿名 2019/02/15(金) 01:07:07
相葉アンリー暴れすぎw+2
-6
-
548. 匿名 2019/02/15(金) 01:08:02
>>510>>514
相葉オタと松本オタw+2
-7
-
549. 匿名 2019/02/15(金) 01:08:09
櫻井パパは実際結構それなり功績あげてる人だから引く手数多だとしてもおかしくはないけど(定年後に他役職に就く制度的な問題は別として)、櫻井くんはその功績の何に貢献したわけでもないのにファンが偉そうにしてると、一番同一視してるのはオタクの方では?とは思う+10
-2
-
550. 匿名 2019/02/15(金) 01:08:44
>>546
それか、嵐のまま電通コネ組女子と結婚という流れ+3
-0
-
551. 匿名 2019/02/15(金) 01:08:57
困ったら他メンアンリーって言っときゃいいと思ってるあたりが無理だわ+16
-2
-
552. 匿名 2019/02/15(金) 01:09:08
まあ櫻井くんは勿論他メンバーも櫻井父が電伝トップな限り、よほどの事がないと干されないと思うから休止後の活動はひとまず安心じゃない?+14
-4
-
553. 匿名 2019/02/15(金) 01:10:12
相葉大野松本オタが嫉妬で叩きに来てるのバレバレ。翔くんみたいに各担当が上手く振る舞えるようになってから叩けば?+6
-18
-
554. 匿名 2019/02/15(金) 01:10:53
相葉松本オタが櫻井トピなのに暴れてて怖い+7
-15
-
555. 匿名 2019/02/15(金) 01:11:44
>>262
父すごい人だと思う
その遺伝と本人の努力もあり売れなかった時期含めトップアイドルグループのメンバーとして20年?属しているのもまたすごい
妹の立場が1番羨ましい+9
-8
-
556. 匿名 2019/02/15(金) 01:12:02
毎回思うんだけど、櫻井はファンに対しての態度がキツいから怖さを覚える
ファン嫌いなの?+34
-5
-
557. 匿名 2019/02/15(金) 01:12:33
相葉ヲタと大野ヲタが櫻井ヲタに親でも殺されたのかってレベルで暴れてて草+5
-16
-
558. 匿名 2019/02/15(金) 01:13:08
品があって優しそうで東大首席のエリート!
櫻井くんのお父さんって知らなかった頃から素敵な人だなあって思ってたんだよね
私もこんなお父さん欲しいなあって
うちの親がどうしようもないくらいの毒親だったから憧れる
日本のため内部から電通ぶっ潰してくんないかな(*^艸^)クスクスw+1
-16
-
559. 匿名 2019/02/15(金) 01:13:14
>>553
櫻井担が思ってるほど、翔くんもうまく振る舞えてるわけじゃないと思うけどね
短気だったり感情が出やすいところこそが翔くんの良さでもあるのに、一部櫻井担こそが「完璧な翔くん」意外認めないから一番否定しているという皮肉+19
-4
-
560. 匿名 2019/02/15(金) 01:14:37
ダンスは足元おぼつかない、歌はイマイチ、演技は堅苦しい、しゃべると言語不明瞭、司会は一人では心もとなくプロの介助必要。
確かに少しくらい欠点があるほうが親しみやすいかも。+41
-6
-
561. 匿名 2019/02/15(金) 01:14:38
嵐オタ仲悪くて愉快w
休止という名の解散する訳だわ+4
-5
-
562. 匿名 2019/02/15(金) 01:16:00
>>559
櫻井担が好きなところってその隠しきれない短気さだったり経歴の割にポンコツなところだったりすることが多いからよく分かんないなソレ
よっぽどのアンリーが知り合いにでもいたの?
+9
-3
-
563. 匿名 2019/02/15(金) 01:17:47
嵐アンチがオタなりしてるね
バレバレのコメントで草+4
-9
-
564. 匿名 2019/02/15(金) 01:18:00
>>562
夜会のお優しいイジリですらブチ切れてるファンの多さよ+15
-1
-
565. 匿名 2019/02/15(金) 01:19:02
櫻井担って必要以上に推しをボロクソに言う所謂貶し愛が多すぎていつも学級会開いてたイメージだから、その「完璧な櫻井翔」を信奉してるオタクなんていたんだって驚いてる+5
-4
-
566. 匿名 2019/02/15(金) 01:20:37
今更だけどお父さんと顔似てるね+20
-0
-
567. 匿名 2019/02/15(金) 01:22:55
>>565
その「他メンに比べて貶し愛が多すぎ!」っていちいち言ってんのも櫻井担の特徴って印象
他メンも同じくらいそんなオタゴロゴロいるし、なんならそういう櫻井担に限って他メンへの貶しは「愛あってこそだから!」みたいに言ってるし+5
-1
-
568. 匿名 2019/02/15(金) 01:23:12
すごくどうでもいい事だけど•••
息子は『櫻井』なのに
父親は『桜井』なの、なんで?+5
-1
-
569. 匿名 2019/02/15(金) 01:27:47
>>506
電通社員の知り合い女性軽視が酷くて最悪だったよ。
そのくせ肩書きで、女釣ろうとして嫌な奴。
周りの女性も持ち上げ過ぎ。+34
-2
-
570. 匿名 2019/02/15(金) 01:30:00
櫻井がジャニーズに入ったきっかけって何?+1
-4
-
571. 匿名 2019/02/15(金) 01:30:46
>>566
妹も同じ顔+25
-0
-
572. 匿名 2019/02/15(金) 01:30:52
博報堂の方が良い人。
+9
-0
-
573. 匿名 2019/02/15(金) 01:32:03
>>393
小原はジャニーさんのコネで入社
亜細亜から博報堂は入れないもの
ただ、エリートと肩を並べるために入社後は必死だったみたい
+28
-1
-
574. 匿名 2019/02/15(金) 01:37:09
>>530
嵐が胡散臭いんなら他はどうなるぅ?
真っ黒やんけw+14
-6
-
575. 匿名 2019/02/15(金) 01:37:22
電通は武士、博報堂は公家
その通りだった+4
-3
-
576. 匿名 2019/02/15(金) 01:39:15
もう嵐に興味ない+10
-15
-
577. 匿名 2019/02/15(金) 01:39:23
>>558
私の知人に東大首席がいるけど、、、
官僚じゃなく民間のトップになってたわ
+14
-0
-
578. 匿名 2019/02/15(金) 01:41:48
電通の局長クラスで2000万だから、取締役はもっと上なんだろうなぁ。+9
-1
-
579. 匿名 2019/02/15(金) 01:42:00
東京オリンピックに嵐を絡めてくるのは絶対にやめてほしい+28
-3
-
580. 匿名 2019/02/15(金) 01:42:20
まぁまぁ落ち着けって+7
-13
-
581. 匿名 2019/02/15(金) 01:44:10
櫻井も二世だ。
+2
-4
-
582. 匿名 2019/02/15(金) 01:44:40
>>553
勝手な憶測でかき混ぜないでくれる?
智ヲタだけど翔くん大好きだよ。
賢くてで優しくてちょっと残念なとこも可愛いし、いつも智くんに話振ってくれるし。
翔くんパパも頑張って欲しい電通在日多いけど。
ヲタ同士で叩きあってるのはほんの一部だよ。
その一部が病的なだけ。+13
-6
-
583. 匿名 2019/02/15(金) 01:45:53
>>570
同級生でお前ジャニーズ入れるんじゃね?ってノリで履歴書送った+17
-0
-
584. 匿名 2019/02/15(金) 01:46:25
>>33
いや、何かしらあると思う
在日と関わると最初は利用されて持ち上げられて天下だが
使い道が無くなったり、言う通りにしないと報復を受ける
それを日本人はわかっていない+17
-1
-
585. 匿名 2019/02/15(金) 01:46:40
仲良く行こうぜ+20
-4
-
586. 匿名 2019/02/15(金) 01:47:02
>>576
興味ないならこんなとこ来ないよ+6
-1
-
587. 匿名 2019/02/15(金) 01:48:41
>>585
相葉ちゃんwww+13
-4
-
588. 匿名 2019/02/15(金) 01:51:35
私が好きな人間味溢れるポンコツ櫻井翔置いときますね〜+28
-7
-
589. 匿名 2019/02/15(金) 01:52:02
+29
-8
-
590. 匿名 2019/02/15(金) 01:52:16
>>568
翔くんはjr.の頃は桜井を使ってデビューして名前を覚えてもらってから本名の櫻井に変えたと聞いた
でも新聞のラテ欄とか小さな字になるときは櫻井だと字が潰れるから桜井の表記になることが今でもあるよ
お父さんの方はあちこちで会議に出たり書類に名前が載ったりでいちいち旧字の方と伝えたり訂正するより一般的な桜井を使うことで周りに配慮したんだと思うけど+21
-0
-
591. 匿名 2019/02/15(金) 01:52:21
>>586
ぱぱファンやろw+5
-0
-
592. 匿名 2019/02/15(金) 01:53:20
翔くんファンだけどこの天下りはいただけない…
もう十分稼いだだろうに。息子も稼いでるんだし。
妹弟も便乗してる感がしてなんか嫌。
お母さんはどんな人なんだろ?+25
-8
-
593. 匿名 2019/02/15(金) 01:55:30
さすが在日企業、電通。総連、民団を背後に構え、加えて総務省か…
無敵だな。日本人が何人自殺しようが、罪に問われないね+35
-1
-
594. 匿名 2019/02/15(金) 01:56:55
この分じゃ秋元康もオリンピックから降りそうもないね
+15
-0
-
595. 匿名 2019/02/15(金) 01:58:46
まぁ庶民には関係ない話だな+5
-1
-
596. 匿名 2019/02/15(金) 02:00:50
客席に生理用ナプキン撒いてた女が演出参加してるのが個人的に面白いわ+0
-0
-
597. 匿名 2019/02/15(金) 02:02:12
>>574
胡散臭いって何がどういう風にか説明もできないんだから放置でいいよ
こういうバカは+3
-0
-
598. 匿名 2019/02/15(金) 02:05:18
監督官庁からの天下りは警察官僚がヤクザの顧問になるのと同じ。
そりゃ、幾らでも規制のすり抜けは得意だから 天下りされてない企業は太刀打ち出来ません。
一般には これを不正と言う。
+22
-0
-
599. 匿名 2019/02/15(金) 02:10:36
電通が総務省や芸能界を握って、さらにやりたい放題になる、ってことを意味する天下りだね
嵐のファンでさえ嫌だと感じる人が多いみたいだけど、そういうことでしょうね+36
-1
-
600. 匿名 2019/02/15(金) 02:14:01
事務次官は一年か長くても二年の任期ですよ元々
皆にお役が廻るようになっていますね
何せ官僚のトップの人事なので
なのでその後はご用意されたレールももれなくついてきます
民間企業も大手でそこそこの役職あればグループ企業に定年後出向しますよね そしてそこでももれなく役職があり
まあ役職をしに行くようなものですが
羨ましい世界ですね
始めが肝心ですレールに最初から乗っていないと一生乗ることはないです 常に引っ張ってくれる上司と足許すくわない部下も最初から必要なので 勉学の努力と運と人徳も要ります
ホントに持っている人は沢山持っています
実に羨ましい
+7
-0
-
601. 匿名 2019/02/15(金) 02:18:06
>>584
電通は桜井家を囲い込んだんだな。
利用価値が無い人間を特別扱いしないから。
露骨な天下り、コネ入社、抜擢の対価は?と考えると恐ろしいね。
+38
-1
-
602. 匿名 2019/02/15(金) 02:18:55
>>573でも亜細亜大の首席って、聞いた。+3
-8
-
603. 匿名 2019/02/15(金) 02:20:12
昔汐留で働いてたけど、電通の社員は横柄で話通じない人ばっかで大嫌いだったなー。+44
-1
-
604. 匿名 2019/02/15(金) 02:21:26
>>593
何とも思わないか死体蹴りするような勝ち負けしかない殺伐とした世界+13
-0
-
605. 匿名 2019/02/15(金) 02:22:58
在日が日本有数の広告会社を占領してるのか
すごい優秀な民族なんだね
どうやって少数民族が世界3位の経済大国のアドをとれるようになったんだろ
+8
-8
-
606. 匿名 2019/02/15(金) 02:25:04
>>605
自分で在日企業のことを調べてみるといいよ
日本が壊れていく理由がわかる
+25
-0
-
607. 匿名 2019/02/15(金) 02:27:27
東大の人達って、民間に就職したり株式投資したりその知識フル活用すれば悠々自適に暮らせるけど、東大の中でも優秀且つ志し高い人が官僚になれるって昔林先生が言ってた。
同級生の中でも敵わないくらい賢く優秀な人が官僚になってるらしい。
櫻井パパ…その同期の中でもたった1人なれる事務次官にまでなるとはwどんだけすごいんだ!+7
-13
-
608. 匿名 2019/02/15(金) 02:31:11
本人の適正、人柄は素晴らしいと周りに絶賛されてる人なんだから、天下りとひとまとめに叩くのは反対!そんな人にこそ、日本をいい方向に変える力になってもらいたい!流れに乗って叩くんじゃなく、ちゃんと本質をみてほしい。
+3
-10
-
609. 匿名 2019/02/15(金) 02:32:41
電波を牛耳る総務省の事務次官を取締役に据えるとは、電通もオリンピックに向けて総務省を押さえにかかったね。わかりやすい人事。
今後、国の仕事はほとんど電通を通すことになる。
マスコミはジャニーズに忖度かな。+42
-1
-
610. 匿名 2019/02/15(金) 02:38:04
官僚トップになれるってのは権謀策術のプロだから
バレるような下手はしないで闇に葬るんだよ
悪と悪を掛けて聖人君子に見せるという話+26
-0
-
611. 匿名 2019/02/15(金) 02:42:02
ていうか国Ⅰ受かったとか医師免許持ってるからエライとか思ってる人って頭悪いんじゃない?どちらも役所で働くための大前提の試験と医師として働くための免許で自分が働きたいから受けて受かってるだけでしょ。難易度高いから人に尊敬白とかって強要する考え方自体あたまおかしいって。
役人でも医師でもその職業を全うするのが正しい姿であってその結果社会が良くなることが理想だけど役人として不正にだんまりしてるなら何の役にも立ってないどころか社会に悪影響じゃん。感謝もされるわけないっつーの。自分がしこしこ勉強した結果を褒められたいっていうその承認欲求の強さかかえて頭おかしいんじゃない?社会人ならまず自分の仕事まともにやれよwだいたい本当に役人やってたら同期にクズがいるのも先輩にクズがいるのも知ってるだろうが。
+12
-2
-
612. 匿名 2019/02/15(金) 02:43:14
電通はマスコミに絶大な権力を持ってるけど秋元とつるんでること自体やってる仕事は社会の公害のようなこともたくさんしているよね、私は支持しないな+31
-0
-
613. 匿名 2019/02/15(金) 02:45:32
桜井パパには反日電通を内部から変えてもらうよう頑張って貰おう+8
-11
-
614. 匿名 2019/02/15(金) 02:46:46
>>602
首席でもプレで弾かれるよ
学歴フィルターあるしさ+9
-0
-
615. 匿名 2019/02/15(金) 02:46:59
桜井パパが事務次官になれたのはまあ7割がた驚く話ではないけど
桜井がジャニーズ入れたのは奇跡だし、グループでデビューできたのもかなりの奇跡だよねえ。
正直いって不細工でしょ。
だけど嵐には欠かせないメンバーになって爆売り上げをしたわけだからジャニーさんって本当にすごい。自分が芸能事務所の社長なら桜井のビジュアルでは入所もさせないし、Jr.になってもデビューはさせない。だってぜんぜんかっこよくないからね。慶應ってだけが売りでラップも変だったし。+20
-23
-
616. 匿名 2019/02/15(金) 02:52:45
>>615
最初から親のコネが効いていたんだね
何でも実力や運ではないよ
親のコネで汚れ仕事や笑われる役はやらない+23
-5
-
617. 匿名 2019/02/15(金) 02:59:27
>>242
確か永谷園のご令嬢だったと思うよ〜
いや隠せよって思った記憶あるし。
金持ちが庶民より優遇されるのは別に良いんだけどさ、高橋まつりさんみたいに優秀な母子家庭の子が自殺まで追い込まれる社会が嫌だよね。
努力して東大入って辞めるにもお母さんに心労かけるし…って思うとさ。
努力してない低学歴の私から見ても実力ある高学歴がコネのハリボテ高学歴に潰されるのは阻止したい気持ちしか湧かないよ。+49
-0
-
618. 匿名 2019/02/15(金) 03:01:24
>>615
悪いけど櫻井翔はブサイクじゃないわ
今は太ったけど痩せてる時は大分イケメン+24
-14
-
619. 匿名 2019/02/15(金) 03:02:48
電通と言えば反日で秋元軍団とズブズブだから嫌だなー+26
-0
-
620. 匿名 2019/02/15(金) 03:04:16
>>613
期待したいけど、監査役ではないからね
桜井パパは電通の取締役だから経営側で運営する人になるわけ
電通が桜井パパに口利きやコネクションを提供される側
ジャニーズは幅をきかせるねw
+19
-0
-
621. 匿名 2019/02/15(金) 03:09:34
事務次官までは単純に櫻井パパすごいなって思ってたけど、ここまで来ると怖いものを感じる。一家でありったけの名誉と富を得る代わりに国へ魂売った感じ。+31
-1
-
622. 匿名 2019/02/15(金) 03:10:25
電通と言えば秋元48のイメージ+12
-0
-
623. 匿名 2019/02/15(金) 03:11:01
努力してきたことを知ろうとせずにコネとかで全部片付けようとするのは悲しいなあ+8
-12
-
624. 匿名 2019/02/15(金) 03:12:10
>>621
でも東大出て総務省の事務次官になったような人がさだから引く手数多なのは確かだけど電通はイメージ悪いね+18
-0
-
625. 匿名 2019/02/15(金) 03:13:45
>>621
自分が櫻井翔の父なら、東大主席で出て事務次官にまで登りつめるまで頑張ったのになんでそこら辺の一般人にとやかく言われないといけないんだと思うわ+18
-12
-
626. 匿名 2019/02/15(金) 03:13:47
櫻井弟や電通に限らずコネ組は昔からお察し。
東大は出来が違うから当然だけど、母数少ないかつ関西なのに京阪神の国立は就職先の質が良い。総合職か一般職かコネの有無なんてパッとネットで見れないから自力で探るの。
結局コネなけりゃ学閥関係ないよ。
特に5年前顕著にテレビやネットでは慶應学閥最強ステマ酷かったけど犯罪集団庇うことで自滅したよね?
示談強行のためにカンパ集めるとかやりゃまともな同窓は引くし愛校心履き違えた奴らは大人しくしてろって感じ。
私大は膿が大きい分真面目な人損だよね。+10
-1
-
627. 匿名 2019/02/15(金) 03:15:09
>>620
はい?
経営側だろ?
内部から変えれるやん
+4
-2
-
628. 匿名 2019/02/15(金) 03:16:10
天下りだー天下りだーって東大出て事務次官にまでなった人やのに普通の会社員と一緒にするなよ+11
-15
-
629. 匿名 2019/02/15(金) 03:17:11
>>623
そうだよね
悔しいなら天下り出来るように頑張ればええねん+6
-10
-
630. 匿名 2019/02/15(金) 03:18:41
別に税金で給料払われてる訳じゃないからいいじゃないの?
+7
-8
-
631. 匿名 2019/02/15(金) 03:25:15
天下り天下り言うけど、そこに至るまでに相当な努力はしてるんだから別にいいんじゃない?+7
-14
-
632. 匿名 2019/02/15(金) 03:32:19
何でこんなベタな天下りOKしたんだろ明らかにイメージダウンなのに+19
-2
-
633. 匿名 2019/02/15(金) 03:45:15
>>22
延々とだよ+2
-0
-
634. 匿名 2019/02/15(金) 03:46:12
電通こんだけ嫌われてるわりに、電通とロッテが組んでるフィギュアスケートはそのあたりが嫌いそうなおばさんがキャーキャーいってる謎+18
-0
-
635. 匿名 2019/02/15(金) 03:48:12
>>611
同等の学力が言ってりゃかっこいいが、高卒がいってたらわらうw+4
-3
-
636. 匿名 2019/02/15(金) 03:51:09
>>142
あくまでもニート希望なんてガル民の鏡+2
-0
-
637. 匿名 2019/02/15(金) 03:55:38
>>606
無駄使いさせろ、捨てさせろ、みたいなポリシー?あったよね。
あれ見て目が覚めた、すんごい貯金増えたわ。+5
-0
-
638. 匿名 2019/02/15(金) 03:57:10
>>606
皮肉やろwwww+1
-1
-
639. 匿名 2019/02/15(金) 04:15:16
タッキーより櫻井君がジャニーズ継いだ方が良いんじゃないの
30年後マチャアキ的な立ち位置で芸能界のドンとかになってそう+4
-10
-
640. 匿名 2019/02/15(金) 04:54:28
電通で働いてる知り合い38歳女性が本当に嫌なやつで本当に電通にいいイメージがないw
聞いてもないのに「わたしの部下と上司が櫻井さんだから〜」ってうざかった+16
-2
-
641. 匿名 2019/02/15(金) 05:18:47
無知ですみません。天下りって何がいけないんですか?+0
-6
-
642. 匿名 2019/02/15(金) 05:21:59
これが現実なんだけど、庶民は知りたくないよね。
ごく一部の人間が利権に浸かって、お金や権力のおいしい部分をその周辺で循環する仕組みになってるってこと。
しかもそれをアイドルに見せつけられるなんて、皮肉だね。
あー櫻井家見ると、庶民の人生はバカらしい。+8
-0
-
643. 匿名 2019/02/15(金) 05:27:27
>>642
ありがとうございます。+0
-0
-
644. 匿名 2019/02/15(金) 05:34:33
天下り自体はまた別の問題として
息子がジャニタレなのに総務省からあえて電通に天下りするって、世間の目とか気にならないのかな
どうせ批判の声も封殺されるんだろうけどすごいわ…+16
-0
-
645. 匿名 2019/02/15(金) 05:42:16
>>641
半分が嫉妬
半分が官民なぁなぁになるから
+2
-8
-
646. 匿名 2019/02/15(金) 05:52:46
日テレ内に櫻井父に阿る電通派閥があると聞いた事がある
利権に群がる派閥は櫻井翔を五輪でメインに起用する為に邪魔な人間を嵌めて蹴落とし櫻井翔が1番のように見せかける工作をしたという噂
櫻井は滑舌も悪くプライドが邪魔して報道に向いていないのだが
なお父親は櫻井翔の年収を聞いて自分より稼いでる事に驚き電通入りを目指したという話もある+23
-8
-
647. 匿名 2019/02/15(金) 06:04:37
>>592
翔くんファンが母親の人柄を知らないわけがない。
翔くんの口から母親のエピソード(喧嘩話もw)結構聞く。かなりパンチのきいた人だよ。私は好き。
喧嘩してゲーム説明書ビリビリに破いた翔くんに激怒して追いかけてマウント取った話とか、普通の男の子の母親と変わらない。
+17
-5
-
648. 匿名 2019/02/15(金) 06:05:13
こういうの翔くんファンはどう捉えるんだろ?
そもそも天下りとか分かってなさそうだけどw
ファンだとパパ良かったね〜!すご〜い!なのかな?…呆+16
-1
-
649. 匿名 2019/02/15(金) 06:09:31
>>646
きかなくても数億の嵐に勝てるわけねーだろ+6
-3
-
650. 匿名 2019/02/15(金) 06:09:43
>>646
ハイハイ、ネットニュース受け売り、
ガル男は自分の巣へ帰ろうね+6
-5
-
651. 匿名 2019/02/15(金) 06:10:38
天下りって事務次官なんだからそりゃくだりまくるわ
予定調和コースやろ
なんでありえないーみたいになってんのかわからん
+16
-14
-
652. 匿名 2019/02/15(金) 06:15:57
電通って在日が多いらしいよ→匿名掲示板のかきこみを信じるあほども+14
-15
-
653. 匿名 2019/02/15(金) 06:22:17
>>641
今回の場合で言うと、テレビ業界を監督する立場にある総務省側だった人が、テレビ業界に多大な影響力を持つ電通の超お偉いさんになったんだよ
監督する立場と監督される対象が仲良く繋がっちゃったら、当然、監督なんて名ばかりで本当はずぶずぶの関係なのかと疑った見方をされる
あとは俗にいう「先輩の言うことが聞けないのか?」案件で、官僚OBを雇い入れることで各省庁に対して強い力を持ちやすいのも問題
実際に民間企業への指導が甘くなったり不正が行われたりという例がいくつもあるので、天下りは癒着の温床というのが一般的な認識+61
-0
-
654. 匿名 2019/02/15(金) 06:45:01
素直に羨ましいよ+7
-13
-
655. 匿名 2019/02/15(金) 06:45:03
まあに嵐休止のときに櫻井翔(親)がいるから事務所も嫌がらせとか無く休止に持ってこれたとコメントしたらマイナスだったけどやっぱりおおきいよね+54
-1
-
656. 匿名 2019/02/15(金) 06:49:46
それにしても本当にエリートコース
櫻井翔のおじいちゃんは上毛新聞の専務
おばあちゃんは上毛新聞創始者の一族
お父さんは東大法学部出で事務次官トップ→電通取締役
本人は慶応出のトップアイドル
弟も慶応出の電通社員
妹は成城出の日テレ社員
この一家どんだけ資産あるんだろう
親の退職祝いに1億円の別荘買ったとかいう話もあったし、凄すぎる+35
-10
-
657. 匿名 2019/02/15(金) 07:02:20
桜井家は◯日に確定+10
-19
-
658. 匿名 2019/02/15(金) 07:10:49
だから嵐活動休止にしたのか
分かりやすい行動だね+14
-14
-
659. 匿名 2019/02/15(金) 07:17:10
電通、在日、フィギュア。観たくもないフィギュアのゴリ推しにうんざりだわ。+21
-4
-
660. 匿名 2019/02/15(金) 07:21:06
嵐、電通、在日、フィギュア。観たくもないフィギュアのゴリ推しにうんざりだわ。+15
-3
-
661. 匿名 2019/02/15(金) 07:24:56
はぁ。なんかイラつくのは私が庶民で消費税が上がるだけでもヒーヒー言ってるから?+27
-0
-
662. 匿名 2019/02/15(金) 07:26:01
>>660
フィギュアスケートは電通ごり押しスポーツなのになんでネトウヨに人気なんだろ
ロッテもメインスポンサーやし+8
-1
-
663. 匿名 2019/02/15(金) 07:27:14
これ暫くジャニーズ倒れなさそうだね+9
-1
-
664. 匿名 2019/02/15(金) 07:30:48
>>652
会長があちらの方なんですけどwww
火消しのつもり?
+23
-0
-
665. 匿名 2019/02/15(金) 07:33:32
>>652
在日しかいないの間違いじゃないの(^^)+10
-0
-
666. 匿名 2019/02/15(金) 07:36:11
5ちゃん覗いてたら想像以上にうわあ…だった
254 :名無しさん@1周年:2019/02/14(木) 19:16:59.98 ID:gDKG5XT30.net
ちなみに桜井パパは
総務省時代に電波オークションや電波法改正を潰した
テレビからみたら大恩人で
その時の電通の売り上げの3割強がテレビ広告なので
テレビが衰退したら電通も困っていたという
テレビと電通の恩人みたいな動きをした
その結果、電通に天下り
テレビには息子と娘がいるっていう
一族を考えた、物凄い立ち回りをした+66
-1
-
667. 匿名 2019/02/15(金) 07:51:17
櫻井父だから騒がれるけど、普通のようによくあること。
ただ親子(父・弟)で同じ会社となると???とはなるけど。+10
-3
-
668. 匿名 2019/02/15(金) 07:51:29
天下りなくなればいいのに
いつまで立っても日本は変わらない+25
-0
-
669. 匿名 2019/02/15(金) 07:53:11
翔くんパパがいる限り芸能生活、一生安泰やん+6
-1
-
670. 匿名 2019/02/15(金) 08:00:17
>>154
都会のお金持ちの両親や祖父母は群馬出身か静岡出身が多い。先祖代々東京生まれで金持ちってあんま居ない。土地持ち成金は居るけど。
そういう意味で櫻井は絵に書いた様なコテコテの都会のお金持ちのご子息よ。+22
-3
-
671. 匿名 2019/02/15(金) 08:00:30
櫻井翔無双。
需要ないのに親父のゴリ押しでCM、番組持たせてもらってる恥ずかしい+16
-13
-
672. 匿名 2019/02/15(金) 08:01:30
え?昨年からだったよ?今さら?+3
-0
-
673. 匿名 2019/02/15(金) 08:03:52
>>664
電通は朝鮮併合前にできたのに乗っ取るなんて在日は優秀なんだなぁ+0
-6
-
674. 匿名 2019/02/15(金) 08:07:47
はずかしい一家+13
-11
-
675. 匿名 2019/02/15(金) 08:09:00
嵐が活動休止したら、桜井さんは何をするの?
歌?俳優?キャスター?
+1
-1
-
676. 匿名 2019/02/15(金) 08:10:47
でもこれで秋豚集団
消せたりできないの?+7
-2
-
677. 匿名 2019/02/15(金) 08:12:07
いずれは桜井も電通戸締り役に+11
-3
-
678. 匿名 2019/02/15(金) 08:12:24
>>671
日本で1番の会員数(280万)の嵐のメンバー。
他のタレントより需要あるって言われて妥当でしょ。他のタレントさんにも もちろん会員になってないファンとかいると思うんだけど、目に見えるそれがないから 嵐のメンバーが何かに起用されても不自然じゃないと思う。需要ないって言い難い人達だと思うよ。+19
-9
-
679. 匿名 2019/02/15(金) 08:17:12
うさんくせーな。嵐特に櫻井+29
-13
-
680. 匿名 2019/02/15(金) 08:19:26
家族が一致団結してそれぞれの地位を磐石にしようとして下品。+24
-6
-
681. 匿名 2019/02/15(金) 08:28:32
勝ち組+3
-3
-
682. 匿名 2019/02/15(金) 08:35:32
この一家は、家族間での利害関係が成り立ってる。子供達は父親の恩恵を受け、バックアップしてもらい、長女、次男は大手企業に就職。父親は長男の知名度が後押ししてトップに立つ。翔さんが嵐じゃなかったら間違いなく総務省のトップにはなれなかったと思うし、お父さんが官僚じゃなかったら嵐じゃなかったかもしれない。。長女、次男は益々社内で大事にされて出世コース。なんか、凄いな。私もこんな家に産まれたかったな。そしたら生きやすい人生だったな。素直に羨ましいです。+15
-12
-
683. 匿名 2019/02/15(金) 08:45:44
嵐ファンだけどこれなら嵐休止になって良かったかも。嵐のままだとこれから他のメンバーの仕事が決まっても何をするにも櫻井父のコネって言われそうだし;+15
-3
-
684. 匿名 2019/02/15(金) 08:48:12
>>682
こういうコメントあるけど私は別にこういう家には生まれたくないよ。普通の家庭でいい。普通の庶民的なパパママの元に生まれて私は幸せだけどね。+19
-3
-
685. 匿名 2019/02/15(金) 08:54:46
>>682
むしろ息子がアイドルのせいで事務次官にとっくになってもおかしくない人材なのに遅れたんだよ+9
-7
-
686. 匿名 2019/02/15(金) 08:57:21
>>99
キャリアアップ転職やヘッドハンティング転職とは違うでしょ?
コネ、人脈、などをフル活用する天下りが公平と言えるの?+2
-0
-
687. 匿名 2019/02/15(金) 08:59:20
>>683
ジャニーズ事務所全体が櫻井パパコネだって言われそうだけどね+21
-0
-
688. 匿名 2019/02/15(金) 08:59:26
>>682
いやいやw
息子が芸能人って、事務次官のトップにたつには足枷だよ。
トップにたつには、優秀な同期全員蹴落とさなきゃいけないんだよ?+13
-3
-
689. 匿名 2019/02/15(金) 09:00:37
櫻井と愉快な仲間たちだね。他の4人ははずかしくないの?+5
-11
-
690. 匿名 2019/02/15(金) 09:11:07
漫画みたいな一家だよね
羨ましいわ+4
-4
-
691. 匿名 2019/02/15(金) 09:16:22
あ~あ、また天下り。+12
-1
-
692. 匿名 2019/02/15(金) 09:19:38
息子さんぷちょへんざ踊ってますよ🎵+4
-0
-
693. 匿名 2019/02/15(金) 09:20:15
>>689
あなたの価値観が恥ずかしい+13
-1
-
694. 匿名 2019/02/15(金) 09:21:54
息子が有名人だから注目浴びるのわかってるのに堂々と天下りかー。
そこまでして金と権力が欲しいか。+15
-0
-
695. 匿名 2019/02/15(金) 09:21:58
嵐の全てコネだと思ってるよ+15
-10
-
696. 匿名 2019/02/15(金) 09:22:09
庶民がどうやっても登りつめれない立場にいる
櫻井くんや嵐を身銭を切って応援するバカ
+5
-3
-
697. 匿名 2019/02/15(金) 09:22:55
櫻井父→天下りで電通
櫻井→2020年で休止発表
親子でオリンピック狙ってきたか
本当にやめてほしい+23
-3
-
698. 匿名 2019/02/15(金) 09:23:24
ダサい+2
-2
-
699. 匿名 2019/02/15(金) 09:23:44
庶民がどうやっても登りつめれない場所にいる
櫻井くんや嵐を身銭を切って応援するバカ
+3
-4
-
700. 匿名 2019/02/15(金) 09:28:20
コネ家族+6
-2
-
701. 匿名 2019/02/15(金) 09:28:34
この家族はこんなことやってて恥ずかしいと思わないのかな+19
-11
-
702. 匿名 2019/02/15(金) 09:36:14
東大法学部でエリートに揉まれ出世競争繰り広げ明け方まで残業の嵐でも公務員の残業代には限りあるからほとんど出ずそんなに給料はよくない
老後の天下りくらい許してやれよと思うけどな
文字通り国に何十年もつくしてきたんだから
毎年何千万も税金から給料もらってるその辺の不倫議員よりよっぽどいい+2
-15
-
703. 匿名 2019/02/15(金) 09:37:57
天下りを批判してきた野党もマスコミも沈黙して取り上げない不思議。
手順をふんで問題ないならそのことを説明欲しいです。問題ないなら今後他の天下り役人も批判するべきではない。
いろんな野党があって政党名もはっきりわからないからとりあえず共産党に聞いてくる。+16
-1
-
704. 匿名 2019/02/15(金) 09:38:11
ずっと前から電通の役職付いてたじゃん
そっから更に出世
天下りとかもう関係ないでしょ、電通が望んで取締役にしただけなのに+3
-21
-
705. 匿名 2019/02/15(金) 09:44:41
>>466
そうなんだよ、岩田剛典のヲタもこんなかんじだよねw
+14
-0
-
706. 匿名 2019/02/15(金) 09:44:56
涼しい顔して売国奴じゃん
わかりやすいコネと天下り
国を売るから権力が手に入るんだよ
実力だ人徳だと考えてる人がいるんだね
世間知らず
+28
-5
-
707. 匿名 2019/02/15(金) 09:45:27
天下りって言ってるけど政府が規定する天下り調査対象外
櫻井親父は
退職後NGO団体職員→大手メガバンク→電通
退職後2年以上、他業種からの昔の杵柄だから天下り調査対象外だから天下りとは厳密には言わない
そもそも何年も転職先規制なんて出来ない
たしか2年だから丁度関連業種戻れる時期に戻っただけ
事務次官までやってるんだから政府が規定する天下りなんて回避してるに決まってる
ルール作る側だったんだからね
そして事務次官まですりゃ民間では引く手あまたは当たり前
息子が有名人だからある意味好き勝手民間人なのに書かれて気の毒なパターン+13
-12
-
708. 匿名 2019/02/15(金) 09:47:17
せいぜい多方面から批判されたらいいよ
どんなに隠してもそのうち聞こえてくる
+10
-2
-
709. 匿名 2019/02/15(金) 09:48:59
>>707
わかりやすい天下りと批判されないために遠回りして
コネつないできたんだろ
+28
-1
-
710. 匿名 2019/02/15(金) 09:49:07
>>703
不思議なのはアンタの脳内
野党が言わない??(笑)
突っ込まれない様立ち回ってるからに決まってるでしょ?
事務次官まで務めた人
政府が規定する天下りに相当しない様に他業種のNGOとメガバンク挟んで調査対象外になる様に身綺麗にしてからの昔の杵柄だからセーフ
+6
-9
-
711. 匿名 2019/02/15(金) 09:51:25
ザ・天下り+8
-2
-
712. 匿名 2019/02/15(金) 09:51:58
>>178
電波オークションを阻止したのが桜井の父だっけ?
3流官庁だった郵政省時代になぜ出来なかった?!のが悔やまれる。+3
-3
-
713. 匿名 2019/02/15(金) 09:52:42
>>710
だから?+0
-2
-
714. 匿名 2019/02/15(金) 09:53:10
官僚は嵐ファンをとりこんで
天下り批判への口封じに成功したね
+6
-3
-
715. 匿名 2019/02/15(金) 09:55:16
これで電通の体質や利権を浄化してくれればいいんですけどねえ
期待はできないんでしょうねえ・・・+24
-0
-
716. 匿名 2019/02/15(金) 09:55:32
>>710
アンタ呼ばわり?
野党の体質なら突っ込み入れるわ
自分達に不利にならないから黙ってるだけだろうが+3
-1
-
717. 匿名 2019/02/15(金) 09:56:21
>>714
その通り
悪質+14
-1
-
718. 匿名 2019/02/15(金) 09:57:02
嵐の中で桜井翔だけ皇室と繋がりがあるのも気になる
三笠宮家か高円宮家の娘に招待されて訪問された記事も出ている
普通なら税金が、芸能人と付き合いなんてって
叩かれる記事だけど微笑ましい内容でした。
+12
-3
-
719. 匿名 2019/02/15(金) 09:59:09
こんなことだから日本は改革できない
勝手に牛耳られるし阿呆が騙される+11
-2
-
720. 匿名 2019/02/15(金) 10:08:30
現在の日本は貴族社会になってるよね
ノブレスオブリージュはいないけど
社会構造的には完全に貴族社会
そうしてるうちに日本経済社会は悪化の一途を辿るだろう
これはあと20~30年近くは続くだろうな+13
-1
-
721. 匿名 2019/02/15(金) 10:09:39
小説とか漫画にありそう。ドロドロの。
種村あり菜とかすきそうな
アホなコメントすんません・・・+4
-1
-
722. 匿名 2019/02/15(金) 10:10:48
段々露骨になってきたな
隠そうともしない開き直り+28
-1
-
723. 匿名 2019/02/15(金) 10:11:36
>>712
見てなかった>>291にも+0
-0
-
724. 匿名 2019/02/15(金) 10:13:39
櫻井くんは流石にゼロを降板すべき
このお父さんと櫻井くんが関係ないというのは
通用しないよ
降板しないだろうけどさ
ジャーナリズムをしっかり考えるならば
報道番組に出てコメントすべき立場にはいない+36
-9
-
725. 匿名 2019/02/15(金) 10:13:47
嵐・櫻井翔の父親が電通の役員に……「天下り」批判ができないマスコミの腐りっぷり|日刊サイゾー www.cyzo.com嵐・櫻井翔の父親が電通の役員に……「天下り」批判ができないマスコミの腐りっぷりに関する記事ページ。芸能界のニュース、特にジャニーズ、アイドル、グラビア、映画業界の裏側、政治問題とその実情などをどこよりも早くお届け。
+15
-2
-
726. 匿名 2019/02/15(金) 10:16:55
うわ
電通てあからさますぎ+14
-1
-
727. 匿名 2019/02/15(金) 10:21:06
>>724
リテラの記事 リテラって共産党系?
「嵐がauのCMに起用されたのはKDDIによる櫻井パパへの露骨なゴマすりだと言われたこともあるように、ジャニーズにとってもありがたい存在。かつ、そうした櫻井のエリートのイメージを最大限利用して『NEWS ZERO』(日本テレビ)のキャスターにも押し上げることができた。その上、お父さんが電通の執行役員となれば、テレビはもちろん週刊誌もますます下手なことは書けなくなるでしょうね」(週刊誌記者)
しかも、現在は「タレントキャスター」に過ぎないものの、今後、櫻井がさらに政治的な仕事や発言を強めていく可能性は高い。そのとき、父の威光によってメディアが櫻井に物申すことが難しくなれば、それこそ櫻井は絶対的な存在となるだろう。
桜井氏の電通への天下りが政界と芸能界に与える影響は、かなり大きいものとなりそうだ。+7
-0
-
728. 匿名 2019/02/15(金) 10:23:18
ニュースゼロさようなら
二度とみない+15
-3
-
729. 匿名 2019/02/15(金) 10:23:58
電通にいいイメージがないんだけど+9
-0
-
730. 匿名 2019/02/15(金) 10:25:48
電通がここまで利権を握ってるのは異常+35
-0
-
731. 匿名 2019/02/15(金) 10:27:27
学歴、家柄至上主義の知り合いが、櫻井オタだったのには納得した。+19
-0
-
732. 匿名 2019/02/15(金) 10:28:05
日本のテレビはエンターテイメントもジャーナリズムも無くなった
だから視聴者のテレビ離れが加速している+19
-1
-
733. 匿名 2019/02/15(金) 10:29:15
>>719
阿保が騙されるのは自然の原理でしょ
そうならないように勉強するべきであり、しないのに文句ばかり言うのはお門違い+4
-3
-
734. 匿名 2019/02/15(金) 10:30:21
>>728
何でもこぎつけてアンチ活動。
後ろめたいことしてるならどのみち消えるはずだから放っときゃいいじゃん+4
-4
-
735. 匿名 2019/02/15(金) 10:30:36
>>716
野党が言えない状況作れた時点で櫻井親父の勝ち
言わないのがおかしい??
議員も保身なだけでしょ?(笑)
国会は政府機関なんだから政府が規定する天下り定義に当たらなきゃセーフとしか認定されない
更に息子は狂信者なアラシック持ち
下手に突くと信者から突撃される
そこまで考えての最短天下り調査対象外になった段階での関連民間企業への就職だから櫻井親父の戦略勝ちとしか言えないね
流石退職記念とはいえ事務次官なれた人って感じだね
立ち回りが賢いよ
多少批判食らっても、ルール的に問題なしに身奇麗にして大きくは突っ込めないヤッカミだけで済む状態で電通役員だからね
勝ち組だわ+2
-3
-
736. 匿名 2019/02/15(金) 10:31:03
桜井のインテリぶった態度が
たまにイラッとするときある
あなたらとは違うんですよって目付き+38
-5
-
737. 匿名 2019/02/15(金) 10:31:54
叩く口実ができて良かったね、アンチ。
ここで憂さ晴らししても時間もったいないよ。+1
-10
-
738. 匿名 2019/02/15(金) 10:36:22
最初のページの天下りガーってなんか左◎の一つ覚えみたい。
今、東大出のエリート集団はこぞって給料が良くて自由な外資系の会社に就職してしまう。
国家公務員なんて初任給20万そこそこ。外資なんて、一年で軽く一千万超えるよ。ずっと国民の監視で辞めた後も天下りって叩かれる。
事務次官退官した後も、有能な人であることは間違いない。有能な方はどうぞ一線で、日本のために日本の経済回してください。
優秀な大学生が民間に逃げて、頭のよろしくない政治家が暴走するほうが、日本にとっては大問題だよ。優秀な公務員を確保するにはある意味嫌な制度でも必要悪かもしれない。
+13
-7
-
739. 匿名 2019/02/15(金) 10:37:38
>>735
気持ち悪い思考だね
人を見下して生きてるんだね
+7
-2
-
740. 匿名 2019/02/15(金) 10:38:14
櫻井くん韓国籍の人と結婚しそうやな+10
-11
-
741. 匿名 2019/02/15(金) 10:39:11
>>735
電通に就職したのが勝ち組?
+8
-0
-
742. 匿名 2019/02/15(金) 10:40:28
>>736
言い方悪いけど櫻井翔は幼稚舎から慶応の馬鹿ボンだからね
更に芸能人だからこの親父さんほど賢く立ち回れない
インテリキャラとはいえ嫌味感出してしまってる
さらにインテリなのはキャラでしか無くてNEWSZERO見てる人なら
浅いコメント、典型的エスカレーターだから慶応卒になった人にしか見えないよ
同じジャニーズでもターゲット小山のがキャスターとしてのコメントや暇人だからか取材も行ってたりしてたからキャスターとしての技量だけなら櫻井よりマシ
櫻井翔は出来の悪い息子だから芸能人するのを許可したとしか思えんわ+24
-8
-
743. 匿名 2019/02/15(金) 10:40:53
ファンは嫌だろうけど
これは櫻井くんが報道番組に出る以上は
彼に批判がおきても仕方ないでしょ
+8
-5
-
744. 匿名 2019/02/15(金) 10:41:11
>>17
ドラマや漫画の話にしても
リアリティなさすぎる設定なのに、
櫻井家は現実を軽く越えていくんだもんなー‥。+2
-0
-
745. 匿名 2019/02/15(金) 10:43:28
確かに今までは漫画でしか存在しない設定だなwww
けれど大体は
エリート官僚父の反対を押し切ってアイドルになって
官僚父に反抗する主人公というのが漫画のセオリーだけどなwww+13
-1
-
746. 匿名 2019/02/15(金) 10:43:51
>>741
少なくとも噂されてた都知事や政治家になるよりは天下りで電通役員に就職のが賢い勝ち組じゃね?
政治家なんて明らかにプライバシーが更に無くなる
選挙で握手会、演説
今では労力の割に金儲けは出来ないのが政治家って職業
そんなもんに60歳超えてからなるよりも気楽に大手民間企業天下りのが今の価値観なら勝ち組
+8
-1
-
747. 匿名 2019/02/15(金) 10:46:17
いわずもながだけど
人の人生を勝ち負けで語るべきではないけどね
ここでコメしてる人は
それを理解したうえで言ってるとは思うけど
勝ち組というよりは
櫻井パパは国の公僕から権力者側になったっということよ+5
-2
-
748. 匿名 2019/02/15(金) 10:47:38
>>742
慶応に知り合いたくさんいるけど、櫻井みたいな上から目線はいない。私の周りがそうなのかな?
櫻井はコンプレックス有りまくりなんだと思う。
+1
-14
-
749. 匿名 2019/02/15(金) 10:47:49
>>734
そういう問題ではないんだけどね+1
-1
-
750. 匿名 2019/02/15(金) 10:49:33
>>704
ずっと前からじゃない
事務次官➡️銀行➡️電通だよ
天下りだよ、これ
電波絡みだもの+4
-4
-
751. 匿名 2019/02/15(金) 10:51:21
>>738
有能でも日本のためになるかどうかはまた別問題なのよ?
これは天下りとしてはセーフだろうけど
天下りが何故禁止されているか理解してから
コメントしてくださらないかしら?+6
-11
-
752. 匿名 2019/02/15(金) 10:53:02
櫻井はZEROを降板したほうがいい
明らかに父が関係しちゃうしさ
こんな闇ばっかやってるの日本だけじゃないか?+47
-19
-
753. 匿名 2019/02/15(金) 10:54:34
>>739
親族に官僚なして民間企業にしかいたことない人は分からんだろうけどね
櫻井親父は典型的役人の賢い王道立ち回りしてるもんさ
下手に争わず定年に最高位を貰って退官
その後の天下り調査対象外になるべく他業種数年経験して身綺麗にしてから昔の杵柄使える企業へ
賢い役人の典型的王道の政府ルールに従い、
規定を回避して身綺麗にして
突っ込み所を作らず本業種復帰
批判食らってもヤッカミ扱い、政府が規定する天下りではありませんと言え、更に最短て丁度、息子か話題になってる時にどさくさに紛れて本業種復帰
結局、感情でしか批判できない状況作るのがそもそもお役人の仕事だからね
+28
-4
-
754. 匿名 2019/02/15(金) 10:55:02
ファンはアイドルの息子と切り離して考えて欲しい
この父親に能力はあるの??
+4
-9
-
755. 匿名 2019/02/15(金) 10:55:19
こんな権力を握った父親が背後にいる人が
報道番組に出てキャスターやるのは
民主主義に反する行為に近いよ
+47
-10
-
756. 匿名 2019/02/15(金) 10:57:34
死ぬまで安泰
事務次官退職して退職金数千万円
電通でも数年で退職して、数千万円退職金を貰うんだろうな
月に何回通勤するの?月1か年2回位?
+36
-0
-
757. 匿名 2019/02/15(金) 10:57:46
>>754
流石にこれはまずいっしょー+12
-3
-
758. 匿名 2019/02/15(金) 10:58:49
>>756
なんだろうねえ+1
-0
-
759. 匿名 2019/02/15(金) 11:06:54
電通って自殺した人の事しか思い浮かばない+44
-0
-
760. 匿名 2019/02/15(金) 11:07:33
手腕を買って電通の方から頼み込んだって書いてるし天下りじゃなくて経営戦略人事でしょ
翔くんも慶応の経済学部を次席卒、母親も大学教授だから天才一家だ
何でもかんでも僻んで天下りだ不正だと決めつけて批判するのは良くない
きちんと全容を見てから語らないと
多分翔くん2年後以降は国政の道に入るんじゃないかな?安倍や今の自民は本当にダメだけど翔くんなら日本を変えれそう+10
-29
-
761. 匿名 2019/02/15(金) 11:07:36
闇しか感じない不快だわ+30
-3
-
762. 匿名 2019/02/15(金) 11:11:53
>>756
そんなもんじゃないよ桁が違う
役員報酬だけで数億の世界
それでも息子には勝てない多分櫻井翔は年収6~8億+25
-2
-
763. 匿名 2019/02/15(金) 11:12:08
当たり前の事なのに不自然なほどマイナスつけてるのは嵐ヲタの仕業?+9
-8
-
764. 匿名 2019/02/15(金) 11:14:19
やはり嵐ファンは盲目だなー+30
-11
-
765. 匿名 2019/02/15(金) 11:15:10
天下り=経営戦略人事
ものはいいようですね+7
-4
-
766. 匿名 2019/02/15(金) 11:16:47
まあ、今の日本で民主主義もへったくれもないんだけどな
今の与野党ふくめた政治家で民主主義を守ろうなんて人いるとは思えないからな+0
-0
-
767. 匿名 2019/02/15(金) 11:16:52
地デジ化 電通
地デジ化 総務省 電通
検索♪
+10
-0
-
768. 匿名 2019/02/15(金) 11:17:29
金が好きな櫻井親子さん+16
-10
-
769. 匿名 2019/02/15(金) 11:18:29
だからオリンピックやってから休止なのかよくわかった+21
-5
-
770. 匿名 2019/02/15(金) 11:21:02
>>155ニュースzero毎日出演決まったんじゃなかった?+1
-0
-
771. 匿名 2019/02/15(金) 11:21:45
>>760
翔くんなら日本を変えられるって…
+9
-2
-
772. 匿名 2019/02/15(金) 11:23:37
AKB?秋元康?と電通の関係を切り離してくれないかな?+2
-0
-
773. 匿名 2019/02/15(金) 11:28:25
何のために慶応幼稚舎に入れるかっていったら、全てコネクション作りだよ。
兄が大学受験で慶応入ったけど、大学からですらOB関連で恩恵受けたと言ってた。逆に言うと幼稚舎からの同級生は親の職業も堅いから結束は想像以上に強い。卒業して十何年と経ってるのに、兄には色んな会報が届くよ。
櫻井翔は小さい時からエリートだと思う。登下校を森泉ちゃん兄妹としていたってだけで、もう一流の繋がりあるよね。+47
-1
-
774. 匿名 2019/02/15(金) 11:29:32
櫻井パパに期待してる人いるみたいだけど
エリート官僚の人達こそ選民意識バリバリの人種やぞ
+43
-1
-
775. 匿名 2019/02/15(金) 11:30:07
実力ある!有能!って言ってる人いるけどぶっちゃけ定年後再就職した公務員に会社は何も期待していない。
一流大学を卒業した頭脳明晰な新卒でも仕事をテキパキこなうようになるには最低3年はかかる
公務員畑しか知らなくて能力的にも定年退職し全盛期より衰えてる人間が通用するとでも?
そんな人間にコアな部分の業務を任せるとでも?
そんな馬鹿なことする会社どこにもない
要するに名ばかりの取締役で給料泥棒
ただ、嵐というか櫻井翔のゴリ押しにはグイグイくるだろうね+10
-6
-
776. 匿名 2019/02/15(金) 11:30:28
櫻井さん家は
お金がどんどん入ってくるよ
羨ましくてため息出る+21
-2
-
777. 匿名 2019/02/15(金) 11:30:31
>>748
そのお知り合いって所詮中学、高校
大学から慶応の人でしょ?
幼稚舎やと初等科の典型的親のコネと経済力のみで入るやつは慶応に限らず、中学以降の外部受験のヤツとは学力も考え方も違う
初等科、幼稚舎からの人はずっと大学卒業まて小学校時代につくったそのグループのまま大学卒業まで過ごすよ
部活とかしてる人だけは入学してきた人とも絡むけど幼稚舎初等科からのヤツらとは双方話し合わないんたよ
櫻井翔が良く大学時代の友人とっていうけど
正確には幼稚舎や初等科から一緒の友人としかつるまないんでしょって思う
ある意味、芸能界といい慶応幼稚舎からと言い相当狭い世界で生きてる人
それでも金持ちで困らないのが小学校、幼稚園お受験組+30
-7
-
778. 匿名 2019/02/15(金) 11:30:35
勘違いしがちではあるが
特権階級=一流
とはならないんだよね+3
-0
-
779. 匿名 2019/02/15(金) 11:34:58
家族全員若干有吉が混ざった顔なんだよね+22
-1
-
780. 匿名 2019/02/15(金) 11:37:06
オリンピックに嵐がゴリ押しされるんだろうな+4
-0
-
781. 匿名 2019/02/15(金) 11:37:10
同じ幼稚舎上がりの慶應でジャニーズになったワンオクのtakaは素行不良でジャニーズ退所、高校中退。次男はテレ東でいつまでたってもAD。三男はtakaに憧れてジャニーズ入所して即退所、今は兄の二番煎じバンド。
親の権力?の強さのちがいもあるけど、同じような境遇なのに全然違うし、何でもかんでもコネだからじゃないよね+34
-4
-
782. 匿名 2019/02/15(金) 11:38:59
息子さん守るためにお父さんも大変だね+1
-1
-
783. 匿名 2019/02/15(金) 11:39:19
電波オークションを今は時期尚早だと大臣に助言したわけだから、櫻井翔の父親は当時は電通やテレビ業界の敵だよ。
だから国営放送は未だにペイチャンネルになってない。
退職直後ではないけど心象的には天下り。
目の上のたんこぶだった人を迎え入れた電通に驚いたけど、逆に息子の七光りだなと思った。
都知事選否定した時の理由が地に足ついた内容だったけど、その中にも親らしく「迷惑掛けたくない」と言っていた。
個人的には、休止(事実上解散)後の息子の道標を作ってあげたいとでも思ったのかなと感じた。+15
-3
-
784. 匿名 2019/02/15(金) 11:40:36
>>777
考え方の違いもあるけど人間性の問題でしょ
櫻井の場合、根本的に人間として難あり+6
-5
-
785. 匿名 2019/02/15(金) 11:40:41
>>775
プライド高い社畜が陥る典型的思考回路
会社経営分かってない残念な人なのをさらけ出してどうするの?
実際仕事するのは社畜のお前らなんだよ
社長筆頭に役員管理側ってのは
お前らが動く環境整えるのがお仕事
つまりコネ繋ぎするのがお仕事
トップダウンとかしてんのが持て囃されるけど
トップダウンしか出来ない会社はそいつ現役ならいいけど離れたら
業績悪化って言うカンフル剤打ってる会社でしかないから
最近ならジャパネットがいい例
結局最初は上手くいかず高田社長復帰
まともに回る様になったのは最近でしょ
+9
-2
-
786. 匿名 2019/02/15(金) 11:43:24
翔くんなら日本を変えられるって爆笑なんだけど!+37
-1
-
787. 匿名 2019/02/15(金) 11:43:29
>>760
櫻井母は大学教授じゃない
櫻井本人が否定してる
バカなの?+5
-4
-
788. 匿名 2019/02/15(金) 11:44:12
何かもう嵐休止後(解散)電通取締役退職後の筋道が見えるわ…
櫻井親子Wで政界入りとか見出し付けマスコミがプッシュしまくる
息子は衆議院に父親は都知事にWで当選
マジで悪夢だわ…+7
-6
-
789. 匿名 2019/02/15(金) 11:49:33
清々しいほど分かりやすい天下りw+14
-1
-
790. 匿名 2019/02/15(金) 11:56:31
>>788
妄想お疲れ様
親父は政治家はやらんよ
やるなら55歳位までに派閥固めて事務次官になって任期満了と共に退官して政治家へが王道
寧ろ櫻井親父は天下りで生きるために下手に争わず退職間近での順送り繰り上がり事務次官
この手のタイプは敵をお役所時代にあまり作ってないってことだから天下りした後にどこの派閥にも一定の顔が効くから天下り先に困らない人の典型
そんな人が政治家には行かないよ
寧ろ息子の櫻井翔はキャスターも微妙だから政治家はあるだろうけどお飾りで終わるね
扇千景や小池百合子にはなれないよ
ちょっとオツムも足らなければ野心も足らない
出来て横山ノックやら青島幸男と同じ道じゃない?
芸能人気で一発屋+7
-4
-
791. 匿名 2019/02/15(金) 11:58:48
よりによって、ブラック企業…
選ばなかったのだろうか?
それとも、自分で選んだのだろうか?
これで会社の体質を改善させたとしたら、ある意味凄いし、評価されるけどね。+4
-4
-
792. 匿名 2019/02/15(金) 12:00:37
>>777
櫻井翔は芸能活動してたからサークル入らず、ミーハー的に近づいてくる人とは距離を置いていたって言ってたはずだけど。
TBSの荻窪さん?とかいうアナウンサー(慶応の高校からの受験組)とクラスは違うけど同級生で、卒業の時に櫻井翔がCDを自主制作して仲良い人限定で配ったと言ってたけど、その中にそのアナウンサー入ってたよ。バスケ繋がりで仲良くなったとかなんとか…
つまり受験組関係なく気が合う人とは仲良いのでは?部外者の偏った想像で決めつけは良くないと思いますよ〜。+16
-2
-
793. 匿名 2019/02/15(金) 12:03:20
アンパンマン顔は父ちゃんそっくり。
櫻井くんのおでこも実はツルピカなのかな?+7
-0
-
794. 匿名 2019/02/15(金) 12:08:21
天下り天下り
天下り天下り
ってやつか。
+6
-0
-
795. 匿名 2019/02/15(金) 12:09:40
電通って世の中で必要?+6
-1
-
796. 匿名 2019/02/15(金) 12:19:57
どんだけエリート一家だろうとインテリぶろうと、本人から一切知性を感じない
薄っぺらさが半端ない+12
-5
-
797. 匿名 2019/02/15(金) 12:20:22
知り合いが大学から慶應に入ったけど
幼稚舎からずっと慶應のエリート組とは
世界が違いすぎて合わないというか近づけない感じだったと言ってた+10
-1
-
798. 匿名 2019/02/15(金) 12:23:03
>>16
弟と妹は
父ちゃんと兄ちゃんに頭が上がらないなぁ+1
-0
-
799. 匿名 2019/02/15(金) 12:23:24
嵐の櫻井が有名なだけで
この人自体優秀とは限らない
+2
-7
-
800. 匿名 2019/02/15(金) 12:25:40
櫻井父は事務次官に上り詰めるまでに
人の何倍も努力しただろうからそういう人が顧問とか
役員に天下るのは別に何とも思わないかなぁ
むしろ櫻井みたいに幼稚舎から慶応ってタイプは
ただそういう家に生まれたのがラッキーだった
だけで櫻井自身の資質とは関係ないよねって思う
人間生まれた家で7割くらい人生の生きやすさが
決まりそうだなー
+14
-2
-
801. 匿名 2019/02/15(金) 12:29:37
OBC
オールドボーイクラブが経済を潰す+0
-0
-
802. 匿名 2019/02/15(金) 12:32:40
>>762
そんなだから日本人の生産性が低いとか言われる
そして切られるのは結局現場で実際に仕事を動かしてるにもかかわらず
相当やすくこき使われてる日本人ってオチか+4
-0
-
803. 匿名 2019/02/15(金) 12:33:31
>>786
それそれww
ファンの私でも爆笑したよ!
まぁ、私の退屈な日常は変えてくれたけどね+25
-2
-
804. 匿名 2019/02/15(金) 12:36:34
THE安定人生。
官僚でもここまで行ける人は一握りなんでしょ。
天下りは官僚が官僚のために考えたシステム。
一般人がぐだぐだ言っても仕方ない。+10
-3
-
805. 匿名 2019/02/15(金) 12:37:44
今は10代の時より年重ねて性格も丸くなったのか分からんけど。櫻井の学校と同じ電車(バスだったかも)で通学してたお客様からは、良い評判聞いてないのでなんだかなぁ。携帯カバンから出したの見ただけで「勝手に盗撮してんじゃねーよブス!」と罵声浴びせられてうんざりだったとか。+14
-4
-
806. 匿名 2019/02/15(金) 12:38:22
天下りじゃなくて普通の会社でもよくある事だよ
うちの父大手企業の上の方だったけど、退職したら他の会社の社長になった+27
-6
-
807. 匿名 2019/02/15(金) 12:38:28
ここで知ったかぶって天下りだの幼稚舎だの語っている奴、自分はどんだけの身の丈なんだろね。実際にその場を見た人はいなそうだけど。
知り合いガーとか、兄弟ガー、とか言ってて恥ずかしくないの?
+5
-8
-
808. 匿名 2019/02/15(金) 12:38:28
>>803
うまい!w+4
-0
-
809. 匿名 2019/02/15(金) 12:39:30
>>76
総叩きコメ見ると、がるちゃん貧乏しかいないんだなって思う+14
-9
-
810. 匿名 2019/02/15(金) 12:40:45
>>760
次席なんて調べても出てこないけど+0
-0
-
811. 匿名 2019/02/15(金) 12:41:41
これで嵐も安泰
再活動も絶対的な物になったね
+0
-0
-
812. 匿名 2019/02/15(金) 12:41:44
庶民だから遠い世界の話に感じる+7
-0
-
813. 匿名 2019/02/15(金) 12:42:10
ここで叩いてる人、どんだけお金や学歴にコンプレックス抱いてるのよ?+12
-10
-
814. 匿名 2019/02/15(金) 12:44:37
翔くんのお父様も私好み(^^)
庶民の私にはそれしかわからないわ+5
-13
-
815. 匿名 2019/02/15(金) 12:46:32
がるみんてバカなの?
天下りって民間と公務員の癒着だから、特定の企業に便宜をはかったりとか本来批判されるべきことなんだよ。
それをエリートだからとか持ち上げたり無知にも程があるよ。
櫻井くんはジャニーズや電通を批判しにくい立場になるから、ニュース番組の公平性も疑問だし。+46
-7
-
816. 匿名 2019/02/15(金) 12:46:38
>>718
すごいな
でもKKが皇室と婚約しちゃう時代だからね+6
-0
-
817. 匿名 2019/02/15(金) 12:47:58
>>736
幼稚舎で育った割にはマシなんじゃない
椎木里佳とかすごいもん+17
-4
-
818. 匿名 2019/02/15(金) 12:49:53
私も慶應行ったり電通みたいな所に就職する人生が良かった〜
刺激的で楽しそう+2
-6
-
819. 匿名 2019/02/15(金) 12:50:27
>>26
たんまり稼いできてくれて留守がちのほうが奥さんとしては有り難いんじゃない?熟年夫婦ともなると(笑)+2
-0
-
820. 匿名 2019/02/15(金) 12:52:29
>>666
嫌だ〜
権力者って嫌な人ばっかり+5
-2
-
821. 匿名 2019/02/15(金) 12:57:00
コンプレックスで頭一杯な奴等がこぞって櫻井一家を叩いている有り様が、面白い
文面見て憐れんでしまう。+9
-6
-
822. 匿名 2019/02/15(金) 12:57:35
>>818
お金に不自由はしないけど
楽しそうではないよ
世間一般の感覚と全く違う世界+9
-0
-
823. 匿名 2019/02/15(金) 12:58:32
一番の問題は天下りとかそんな事でなくて、元官僚・電通の役員の息子がアイドルの傍ら報道番組に関われる状況である事。
櫻井翔っていうフィルターを外して考えてごらん。
国民がZEROを報道エンターテインメント(笑)として見るなら問題無いかもしれないけど、報道番組として認識してしまう人達もいるわけで。
人となりが好きだからって、それで全てを許してはダメだよ。
日本の報道機関は本当に世界的に見てもおかしい。+34
-6
-
824. 匿名 2019/02/15(金) 13:01:27
>>806
銀行とかね
大企業から下ってきたひとが
うつった会社で何も知らないのに
偉そうにいばり倒して現場をかき乱すという
パターンはよくあるわ
偉そうに社員を見下してなきゃいいんだけどね+7
-0
-
825. 匿名 2019/02/15(金) 13:01:54
これを
政官業メディアの癒着というんだよ+16
-0
-
826. 匿名 2019/02/15(金) 13:03:09
究極の天下り
笑いが止まらんだろうなぁ+3
-0
-
827. 匿名 2019/02/15(金) 13:03:14
>>823
それを批判してるのに
コンプレックスがなんだのって
持ち出して批判してるガル民を見下してる人のほうが
よほどコンプレックスの塊なんじゃないかと思うよね+0
-9
-
828. 匿名 2019/02/15(金) 13:04:03
さすが、報道の自由の世界ランクが低い日本だけあるわー+27
-0
-
829. 匿名 2019/02/15(金) 13:04:26
芸能人のアルコール中毒による不祥事も、アサヒやキリンや酒造メーカーがメディアの大手スポンサーだから、アル中の危険性などについても全く放送出来ない国。+9
-0
-
830. 匿名 2019/02/15(金) 13:08:19
天下りって規制されなかったっけ?
天下りさせますよーって言ってれば何か問題があってもスルーしてもらえるもんね?
賄賂を後から渡してるようなものでしょ?
問題視されない方がおかしい。+12
-0
-
831. 匿名 2019/02/15(金) 13:08:26
◆東大卒⇒最高学符
◆元事務次官⇒総務省のてっぺん
◆自慢の息子⇒嵐櫻井翔の父
◆天下りで電通⇒放送業界のてっぺん+8
-0
-
832. 匿名 2019/02/15(金) 13:08:27
虐待とアルコール依存性の関係性も報道しないしね。+0
-1
-
833. 匿名 2019/02/15(金) 13:08:29
>>469
夢小説ですか
+1
-0
-
834. 匿名 2019/02/15(金) 13:10:00
親が天下りとか自分だったら恥ずかしいからやめてほしい。
嵐の桜井くんにはそういう感覚ないのかな。
有名人なのに。+8
-1
-
835. 匿名 2019/02/15(金) 13:10:11
あ、なるほど。
嵐の休止が決まり、皆んなで会見したり、2年後まで頑張るみたいな、だいぶスマップとは違う最後だから、翔くん初め、かなり事務所に根回しして画策してあの着地になったんだなと感心したもんだ。
冷静に考えれば、翔くんのお父さんがこれほどの人だから、ジャニーズもスマップみたいに突っぱねたり、無下には出来ないわな。嵐に翔くんが居て良かったね。+12
-5
-
836. 匿名 2019/02/15(金) 13:11:27
天下り天下りって言うけど優秀な人が重要なポストに着くのは別に良いと思うけど
役立たずが給料泥棒するのは悪質だけども+8
-9
-
837. 匿名 2019/02/15(金) 13:14:21
優秀な人がポストを取れるとは限らないからね。
ただの権力を持っただけの人間でも天下りできる。+15
-0
-
838. 匿名 2019/02/15(金) 13:16:41
>>836
自分も、息子がアイドルで報道キャスターじゃないなら別に良いと思う。電通みたいなところこそ有能な人材が必要だと思うし。+6
-4
-
839. 匿名 2019/02/15(金) 13:16:52
ん〜、この人が電通に行って、庶民の私達には何かメリットがあるの?何もないんじゃないの?腐ってる電通が櫻井パパ1人のおかげで是正されるわけじゃなし、むしろアナウンサーの娘と嵐の息子とその事務所を守るためにもっと腐ると思う。+14
-0
-
840. 匿名 2019/02/15(金) 13:18:53
どんだけ稼ぐねん+5
-1
-
841. 匿名 2019/02/15(金) 13:19:05
天下りとか、どうでもよい。
お父さんの顔が、櫻井くんにそっくりで、
将来の櫻井だと思うと、なんかガッカリする+9
-4
-
842. 匿名 2019/02/15(金) 13:20:12
電通のお飾り役職取締役より総務省の事務次官のほうがすごかったとおもう。
省庁でいうと、財務省などよりはおとるけど、キャリア官僚は同期レースがものすごい中でトップの事務次官で、総務省っていったら電波扱うとこだものね。
逆にいえば、櫻井翔が芸能界にいたから下手なこといわれないように電波オークション関連などはよくも悪くもタッチできなかったとおもうけど+7
-0
-
843. 匿名 2019/02/15(金) 13:22:58
>>826
都知事選でインタビューされてた時鼻で笑ってたもんね+6
-0
-
844. 匿名 2019/02/15(金) 13:26:12
>>393
博報堂だったんだ。櫻井父が息子を電通に入れようとしてたけど、
かなわなかったので自分のコネで小原君を入れたって昔噂で聞いたな~
実家の近くの大学だったから駅で見たことある。安倍総理と同じとこ。+0
-0
-
845. 匿名 2019/02/15(金) 13:27:50
>>842
事務次官って公務員の頂点らしいね。+3
-0
-
846. 匿名 2019/02/15(金) 13:28:49
電通とジャニーズがガッツリ癒着して
櫻井くんも滝沢同様ジャニーズの子会社の社長かな+4
-0
-
847. 匿名 2019/02/15(金) 13:29:10
でもさこれで
櫻井くんもネット民から今後
色々叩かれていきそうよね
ネット民は電通嫌いじゃん??+6
-0
-
848. 匿名 2019/02/15(金) 13:31:35
>>841
あなたの発言は、中華屋やってる相葉くんの父親への配慮が足りないと思う+0
-0
-
849. 匿名 2019/02/15(金) 13:38:25
いよいよ櫻井君見ても笑えなくなってきたなぁ。俺、賢いけどおもしろいんだぜ、俺、エリートだけど庶民感覚あるんだぜ、みたいな雰囲気が透けて見えるし、悪い意味で生きる世界が違う人なんだなってよく分かった。
そしてニュースZEROへの信用度は無くなった。+15
-6
-
850. 匿名 2019/02/15(金) 13:39:46
行政から口出しされない為の天下りを父親がしている人が報道番組で発言できるのか、と思ってしまう
+7
-2
-
851. 匿名 2019/02/15(金) 13:42:22
2020年からの芸能界のKINGは坂上さんだよ!
坂上忍さん大好き!+0
-17
-
852. 匿名 2019/02/15(金) 13:44:34
こんな分かりやすい天下りがいまだにあるんだね+25
-1
-
853. 匿名 2019/02/15(金) 13:46:44
総務省から電通への天下り、これがまかり通るって怖いね…+27
-0
-
854. 匿名 2019/02/15(金) 13:49:15
この人を純粋に正義感で叩いてる人なんて一握り+5
-9
-
855. 匿名 2019/02/15(金) 13:51:43
櫻井君は嵐が活動休止した後もCMオファーいっぱい来たりして!+10
-0
-
856. 匿名 2019/02/15(金) 13:53:09
東大卒をあぐらにかいた無能なジジイが天下りしたら理不尽だし叩かれるべきだけど、優秀な公務員が目的あって民間の役職に就く分には構わないと思うけど。
+15
-9
-
857. 匿名 2019/02/15(金) 13:53:36
>>341
事務次官まで上り詰める人は魑魅魍魎に
勝るとも劣らない何かを持ってると思うよ。
悪魔合体しない事を祈ります。+27
-0
-
858. 匿名 2019/02/15(金) 13:53:50
これ櫻井ファミリーのために報道バイアスかかりまくるじゃん大丈夫なの??+16
-0
-
859. 匿名 2019/02/15(金) 13:54:00
嫉妬すごいね+5
-11
-
860. 匿名 2019/02/15(金) 13:54:31
櫻井君自体がジャニーズの要職に就きそう。+4
-0
-
861. 匿名 2019/02/15(金) 13:55:57
いつもは天下りに厳しいマスコミがダンマリ。
忖度効いてるねー+29
-1
-
862. 匿名 2019/02/15(金) 13:57:39
わたしは2020年からの芸能界のKINGは安藤優子様だと思うなあ
でもやっぱり、芸能界のKINGは坂上忍王子が相応しいよね!+0
-5
-
863. 匿名 2019/02/15(金) 13:58:04
>>859
と思うあなたは
危機感なさすぎるよ+9
-4
-
864. 匿名 2019/02/15(金) 13:58:16
>>848
まさか、相葉君も相葉パパクリソツ?+0
-2
-
865. 匿名 2019/02/15(金) 13:58:49
秋元利権にジャニーズ利権かー
いよいよやばいなあ+15
-0
-
866. 匿名 2019/02/15(金) 14:01:20
>>117
ひぇ~!
なんか、桁違いすぎてワケわからないわ。+0
-0
-
867. 匿名 2019/02/15(金) 14:02:50
>>857
都知事選の時も、この人人がよさそうだから大丈夫かね?みたいなコメントに、
総務省の事務次官なんて本人も海千山千じゃないとやってられない
ってレスついてたな。+12
-0
-
868. 匿名 2019/02/15(金) 14:06:13
だから何?としか思わん。+8
-1
-
869. 匿名 2019/02/15(金) 14:06:36
自分が幼い時は翔くん家柄良くて結婚相手に完璧!とか言ってたけど、大人になるに連れて権力持ち過ぎの櫻井家がなんか恐ろしいというのはわかった。+23
-5
-
870. 匿名 2019/02/15(金) 14:15:25
この件で、びっくりするほど人気落ちた+8
-5
-
871. 匿名 2019/02/15(金) 14:16:44
天下り擁護派はなぜ擁護したいのかわからん。
まともな感覚してたら総務省のトップが電通の役員になんてあからさま過ぎてなれないと思うけど、メディアに批判されないという自信かね。+9
-0
-
872. 匿名 2019/02/15(金) 14:17:47
翔くんはジャニーズでも一番クリーンなイメージがあったけど、やっぱりダークやったんやね。+11
-6
-
873. 匿名 2019/02/15(金) 14:17:57
年俸どれくらいなの?
画像、顔笑って嬉しそう。+2
-0
-
874. 匿名 2019/02/15(金) 14:20:07
櫻井くんって本当にすごい家柄だよね
よくジャニーズでやってこうと思ったなー。。
普通の人ではわからない苦労や苦悩があったかもね。
多分、周りの同級生は官僚やエリートばかりでしょ。
いまは逆に権力はんぱないからやりやすさもあるだろうけど。+7
-7
-
875. 匿名 2019/02/15(金) 14:21:22
桜井くんの番組では天下りのニュースは取り上げられないだろうね。+20
-0
-
876. 匿名 2019/02/15(金) 14:23:42
お約束の
東大法学部卒。+3
-0
-
877. 匿名 2019/02/15(金) 14:24:29
まぁ天下りだろうけど、へんに在日にポスト奪われるより素生正しい櫻井氏で良かったんじゃない?+9
-7
-
878. 匿名 2019/02/15(金) 14:24:55
櫻井くん、さすがにゼロキャスターを今後続けるのはどうかと思うぞ
やっぱり守られてきたからそのあたりのことは分からないのかな
だとしたらますます報道番組に携わるべきではない+29
-3
-
879. 匿名 2019/02/15(金) 14:25:27
まさに天下りじゃん
親子でブラック企業とかサイアク
+18
-3
-
881. 匿名 2019/02/15(金) 14:26:47
総務省のときの部下がいってたけど、すごいヘビースモーカーで仕事中もずっとタバコ吸ってるんだよ。誰も文句いえないんだね+18
-1
-
882. 匿名 2019/02/15(金) 14:27:39
これで言葉に温度がさらに乗るわね+2
-1
-
883. 匿名 2019/02/15(金) 14:27:41
忖度息子
よく堂々とテレビ出れるな 恥を知れ!!+12
-2
-
884. 匿名 2019/02/15(金) 14:28:34
うちの会社にも元財務省のお爺ちゃんいるけど、
官庁出た時のために自分で退職後のルート探すみたいだよ
櫻井さんくらいの人なら色んなとこからお声がかかったでしょ
何も知らず天下りって騒いでる方が無知+2
-8
-
885. 匿名 2019/02/15(金) 14:29:34
>>13
だね+0
-0
-
886. 匿名 2019/02/15(金) 14:29:46
天下りうぜええ
電通入りでますます嵐推しになるのかよ
とことん胡散臭い世界だよな+13
-0
-
887. 匿名 2019/02/15(金) 14:30:30
これじゃあ櫻井くんが報道番組で
政権批判するような国民の気持ちを代弁するような言葉を言っても
説得力ゼロだわよ、それすら何かしらの裏があっての言葉か?
と受け取られて信頼性を失うぞ
というか番組スタッフもこれでいいのか?+20
-0
-
888. 匿名 2019/02/15(金) 14:31:22
官僚の天下りより政治家とか宗教団体の情報操作の方が影響力強くて悪質だと思うけど+5
-1
-
889. 匿名 2019/02/15(金) 14:31:37
正直、これ以上稼いでどうするのさという気しかしないw+6
-0
-
890. 匿名 2019/02/15(金) 14:32:42
息子が「父は電通ですが僕は公平な報道に努めます」くらい言えば少しは信頼出来るけどね。スルーだからね、不信感がやばいのよ。+17
-0
-
891. 匿名 2019/02/15(金) 14:33:25
無知で本当申し訳ないんだけど、
嵐はこの件に関係あるの?
あるとしたら、嵐はどうなるの?
オリンピックに関わるとかよく分からないけれど、いろんな人の意見を聞く限り、嵐ファンとしてはオリンピックに関わってほしくない+4
-0
-
892. 匿名 2019/02/15(金) 14:33:29
都知事選に出なかった理由+9
-0
-
893. 匿名 2019/02/15(金) 14:36:09
>>75
へえー、野村萬斎一家は、嵐ファンなんだ
初耳+1
-0
-
894. 匿名 2019/02/15(金) 14:36:21
この櫻井パパに力があって
電通に集中しすぎた利権を正常化するような動きであればまだいいけど
そんな期待はかなり薄いのであるが・・・
それでも櫻井くんは報道番組で報道の公平性を保てるかどうか
甚だ疑問が残るところですなあ
+6
-0
-
895. 匿名 2019/02/15(金) 14:41:49
この家族を華麗なる一族みたいに持ち上げてる人ってファン?私はドス黒いものしか感じないけど…。+10
-3
-
896. 匿名 2019/02/15(金) 14:50:00
子どもみんなコネ入社じゃん。
桜井くんはジャニーズで頑張ってるんだろうけど、この親じゃ報道キャスター就任はコネだと思われちゃうよ。+8
-0
-
897. 匿名 2019/02/15(金) 14:50:04
>>539
そのかわりニノ担は熱愛愚痴アカが1番多いイメージある。
他のメンバーまで巻き添え食って叩かれるから迷惑なのには変わりない。+3
-1
-
898. 匿名 2019/02/15(金) 14:52:24
>>764
おっさんアイドルのファンて50代以上?考えてないんだよ何も。電通が栄えるんだもん。
詐欺神主に投資する婆さんもたくさんいるからな。480億集めたんでしょ、頭ゆるい人多いんだってびっくり。
ところで、騙される人皆んなお金持ってるんだね!自分で稼いでないだろうけど+2
-0
-
899. 匿名 2019/02/15(金) 14:54:04
天下りのどこが悪いの?
人が遊んでる時に頑張って勉強して、頑張って仕事してその結果じゃん。
天下りは頑張ってきた人のご褒美。
きっとマイナスいっぱいでしょうけどね。+7
-15
-
900. 匿名 2019/02/15(金) 14:54:16
櫻井一族の成り上がりストーリーを見るようだ。+2
-1
-
901. 匿名 2019/02/15(金) 14:54:23
>>1
櫻井翔の父親が電通取締役になったからって2020年末に活動休止する嵐をオリンピックに関わらせるのだけは絶対にやめて
外国人が見てもキョトンとしちゃうよ+20
-5
-
902. 匿名 2019/02/15(金) 14:54:24
>>877
在日と元官僚が組むのは最悪じゃないの?+17
-1
-
903. 匿名 2019/02/15(金) 14:55:05
私が父なら電通にはいかないなあ。
息子に関する公私混同を疑われるの、面倒だもん。+35
-1
-
904. 匿名 2019/02/15(金) 14:55:17
優秀な人材が好待遇で求められるのは当然のことだけど、 >>666 を読んでそんな風に受け取れるほど純粋ではない+5
-0
-
905. 匿名 2019/02/15(金) 14:55:43
天下りをいい風に捉える人っているんだ。+14
-3
-
906. 匿名 2019/02/15(金) 14:59:17
天下り天下りって、アホしかいないのかここはw
天下りは官から民に下ることだよ
普通は、官僚の出世コースから外れた人が民間企業に就職することを言う
官僚のトップだった人に言う言葉ではないし、
櫻井パパは前から電通にいるんだから役職が変わるだけで、天下りじゃないじゃんw+9
-22
-
907. 匿名 2019/02/15(金) 14:59:28
>>899
国のためじゃなくて、自分のため、天下り先組織のために頑張っていた人が天下りできるというイメージ。+9
-1
-
908. 匿名 2019/02/15(金) 14:59:51
>>899
勉強出来ればいいの?
馬鹿なんだね。
+9
-0
-
909. 匿名 2019/02/15(金) 15:00:26
>>269
カマキリ先生の香川照之も東大だよ+6
-0
-
910. 匿名 2019/02/15(金) 15:01:28
何でも批判したい人が天下りと言って無知を晒してるんだろうね
逆に恥ずかしい
+3
-17
-
911. 匿名 2019/02/15(金) 15:01:30
ケーアイエヌジーと書いてKINGでーすwwwwww+0
-0
-
912. 匿名 2019/02/15(金) 15:01:33
オリンピックにAKBも嵐も出ないでしょ
総合音楽プロデューサー?みたいなポジに椎名林檎って決まったじゃん
椎名林檎のコンサートみたいな事はしなくてインストルメンタルみたいな前衛的なステージにしてたぶん世界的ダンサーとか出してまとめて終わりだと思うわ+1
-3
-
913. 匿名 2019/02/15(金) 15:01:53
電通ねえ……+4
-0
-
914. 匿名 2019/02/15(金) 15:02:32
>>906
がるちゃんに頭の良い人がいると思う?+1
-6
-
915. 匿名 2019/02/15(金) 15:02:54
天下りがなぜ嫌がられるか
不正の温床になり、天下りがない企業が潰されるからだろ
権力が集中して世の中が公正じゃなくなるんだよ
+24
-1
-
916. 匿名 2019/02/15(金) 15:03:52
>>915
世の中なんて公平じゃないよ
最初からね
+5
-8
-
917. 匿名 2019/02/15(金) 15:03:57
改めて
天下り
と申しております+10
-0
-
918. 匿名 2019/02/15(金) 15:04:08
やんないと思うけど、やろうと思えば電通を変えられる親子でもあるよね
まーやんないだろうけど
+11
-0
-
919. 匿名 2019/02/15(金) 15:05:44
>>916
で?
公正であるべきだ、って話だろうが
+9
-1
-
920. 匿名 2019/02/15(金) 15:06:22
>>306
ふーん、そんなもんなんか+0
-0
-
921. 匿名 2019/02/15(金) 15:06:31
天下りだけど…
事務次官ってほんの限られたエリートな人がなれるわけで、東大法学部卒だしすごい人なんだろうなって思う+8
-8
-
922. 匿名 2019/02/15(金) 15:07:53
>>921
すごいね!エリート最高!+2
-0
-
923. 匿名 2019/02/15(金) 15:08:44
嵐ファンは騙しやすそうだなあ+13
-4
-
924. 匿名 2019/02/15(金) 15:08:46
>>921
東大卒だから誰も文句言えないよね+7
-2
-
925. 匿名 2019/02/15(金) 15:09:23
活動休止を発表したときのマスコミからの「無責任では?」との問いに、桜井息子が逆ギレ気味に返答していたのを見て傲岸不遜な奴だと思った。
親爺も思い上がった公務員だから変に納得した。+15
-7
-
926. 匿名 2019/02/15(金) 15:09:34
>>921
超学歴主義
韓国みたい
+0
-1
-
927. 匿名 2019/02/15(金) 15:09:58
櫻井父って保守なの?
変えてくれる!って言ってる人いるけど絶対変わらないよ。そういうポストじゃない。+16
-0
-
928. 匿名 2019/02/15(金) 15:10:53
すげーな。
犬とか猫になって櫻井一族にペットとして加わりたい。
+3
-5
-
929. 匿名 2019/02/15(金) 15:11:17
電通への権力集中すごいなあ+9
-0
-
930. 匿名 2019/02/15(金) 15:12:35
天下りだけど一流企業の取締役ってお飾りでできることじゃない。オファーがあるのはそれだけ有能な証拠だよ。+4
-6
-
931. 匿名 2019/02/15(金) 15:12:58
よく分からないという人に説明するよ
総務事務次官→電通
これが天下り
官僚が同じ業界(民間)に再就職すること
櫻井父の場合
総務事務次官→三井住友信託銀行顧問→電通
間に全く違う業種である銀行を挟んでいるので天下りではない
そして今回は、
電通の中で、執行役員→取締役
なので全く天下りではない
むしろなぜこれが天下りになるのか意味不明
+18
-16
-
932. 匿名 2019/02/15(金) 15:13:10
櫻井家と近所です。
といっても我が家とは天と地との差。+1
-2
-
933. 匿名 2019/02/15(金) 15:13:20
>>928
櫻井家の金魚として生を受けるだけでも安泰だよwww
快適な大きな金魚鉢と居住空間を用意してもらえるぞwww+5
-1
-
934. 匿名 2019/02/15(金) 15:13:57
>>928
櫻井家はペットいないので+0
-1
-
935. 匿名 2019/02/15(金) 15:14:28
とりあえずお金に困らなそうで羨ましいわ〜
家計カッツカツで掛け持ちパートしてて心身ともに疲弊しているせいか、そんなことばかり考えちゃう。
余談でした。。+2
-1
-
936. 匿名 2019/02/15(金) 15:14:59
これが電通へのメス入れならいいんだけどな+6
-0
-
937. 匿名 2019/02/15(金) 15:16:02
>>931
わかりやすい説明ありがとう!+4
-1
-
938. 匿名 2019/02/15(金) 15:16:47
今更の説明。
踏まえて天下りだと、胡散臭いと言ってるんだよ。
電通&日テレファミリー+19
-3
-
939. 匿名 2019/02/15(金) 15:17:00
天下りなんてろくにその会社で仕事しない奴が良い地位をもらって居座りすぐ辞め退職金もらうだけのためのものだよ
しわ寄せは他の社員
そしてまたそのパイプができあがり楽なルートで簡単にお金が手に入る方法だよ+2
-1
-
940. 匿名 2019/02/15(金) 15:17:12
息子は櫻井パパの権力から自立してるとは到底思えないけどな
どう見ても無関係じゃないのに
報道に携わってるのはどうなんですかね?
+11
-4
-
941. 匿名 2019/02/15(金) 15:17:23
今後ZEROで天下りを取りあげるときには
どの面下げてやるつもりよ?
人様のこと言えないよ+15
-1
-
942. 匿名 2019/02/15(金) 15:17:44
>>934
チャーンス!
ペットに生まれ変わってくる+1
-0
-
943. 匿名 2019/02/15(金) 15:17:50
厚顔無恥の嵐は最悪だけど諸悪は櫻井だったんだね+7
-4
-
944. 匿名 2019/02/15(金) 15:18:08
>>931
はいはい、厳密に言えば天下りじゃないのね。
でもね、平たく言えば天下り。
天下り批判を逃れるためにした工作なら、なおさら批判されるだろうね。+13
-5
-
945. 匿名 2019/02/15(金) 15:18:46
>>933
超希望ですやん。
人間辞めたい。+1
-0
-
946. 匿名 2019/02/15(金) 15:18:56
天下りってなに?+0
-2
-
947. 匿名 2019/02/15(金) 15:19:15
なんか少女漫画の設定みたいだな、櫻井翔の人生+0
-4
-
948. 匿名 2019/02/15(金) 15:19:20
櫻井が生意気で二宮が小生意気
+5
-1
-
949. 匿名 2019/02/15(金) 15:20:27
金魚はそんなに格差関係ないからやっぱりわんちゃん❗️+1
-0
-
950. 匿名 2019/02/15(金) 15:20:45
いずれにしたって
櫻井パパの世界は魑魅魍魎がうごめく世界
色々と政府も含めて利権が動いてますね+0
-0
-
951. 匿名 2019/02/15(金) 15:21:58
確かに金魚は格差つけようがないな
猫や犬なら健康管理もばっちりだ!+1
-0
-
952. 匿名 2019/02/15(金) 15:22:04
>>901
外国でも嵐は知られてるよ
なぜきょとんとするのかわからない
逆にあなたが考えるきょとんとしない人はだれ?
そもそもオリンピックにかかわるとは?
嵐がどうかかわるとおもっているのか
ただ嵐をディスりたいだけでしょ?+4
-16
-
953. 匿名 2019/02/15(金) 15:22:11
一家そろって、ここまで堂々と日テレとズブズブな芸能人も珍しい。
コネと権力に目がない櫻井家。+41
-4
-
954. 匿名 2019/02/15(金) 15:23:20
>>931
銀行に就職した時点でもう国家公務員ではなく民間人だもんね
その時点でとっくに天下りとは無縁なんだけど、分かってない人多いんだなあ+8
-11
-
955. 匿名 2019/02/15(金) 15:23:21
>>952
嵐ヲタってアホなんだってわかるコメントw+7
-5
-
956. 匿名 2019/02/15(金) 15:23:23
>>899
勉強しなかった人間にもチャンス与えろよ。
勉強できる人ばかり優遇されすぎだわ。+1
-9
-
957. 匿名 2019/02/15(金) 15:24:39
親子で、老害、腫れ物扱いってことだよ
+12
-3
-
958. 匿名 2019/02/15(金) 15:24:48
嵐ヲタキモい
+15
-2
-
959. 匿名 2019/02/15(金) 15:25:14
>>955
何でアホなのかよく分からないコメントw
外国人にキョトンとされない日本人って誰よ+2
-1
-
960. 匿名 2019/02/15(金) 15:26:33
>>953
櫻井の冠番組があるのTBSだけどね
ハワイからデビューの中継したのはフジテレビ+6
-3
-
961. 匿名 2019/02/15(金) 15:27:04
>>383
だよね。+2
-1
-
962. 匿名 2019/02/15(金) 15:27:27
>>956
今から官僚目指せば?+3
-2
-
963. 匿名 2019/02/15(金) 15:29:52
>>960
頭大丈夫?理解してからコメントしなね
まるで意味をわかってないお子ちゃま
+0
-6
-
964. 匿名 2019/02/15(金) 15:29:54
メリー「総て計画通り」ニヤッ+4
-3
-
965. 匿名 2019/02/15(金) 15:29:55
普通に育った国民が知りえる苦労を櫻井くんは多分知らないだろう
そういう人を
報道番組のキャスターにすえることがまずはおかしいんだよな+12
-5
-
966. 匿名 2019/02/15(金) 15:30:25
アンチの難癖って本当に意味不明だよね
毎回毎回思い込みでギャーギャー騒いで
ずっと同じことやってるけど、それで何か効果あったの?
自分の好きな人のことだけ見ておけば?+5
-6
-
967. 匿名 2019/02/15(金) 15:30:43
>>946
子供は見ちゃいけない世界よ!(目隠し)+3
-0
-
968. 匿名 2019/02/15(金) 15:30:45
>>960
いやそれ意味が違うww
嵐ファンておバカなのかなww+2
-3
-
969. 匿名 2019/02/15(金) 15:30:48
影響力が無い人(色んな所に口利きが出来ない人)は天下りできないからね。
櫻井父はメディア系は喉から手が出るほど欲しい人材だろうな+12
-1
-
970. 匿名 2019/02/15(金) 15:31:12
櫻井家真っ黒+16
-4
-
971. 匿名 2019/02/15(金) 15:31:50
>>965
逆のこと言われるよ、きっとw
立場によって苦労は様々+0
-0
-
972. 匿名 2019/02/15(金) 15:32:16
電通もそんな大した会社じゃないのに随分と荒れてるね
大学の時に電通と博報堂が是非入社して下さいって説明会しに来たよ
+1
-8
-
973. 匿名 2019/02/15(金) 15:32:40
>>970
どう真っ黒なの?
分からないから説明してよ+4
-4
-
974. 匿名 2019/02/15(金) 15:33:33
>>972
何大?+1
-0
-
975. 匿名 2019/02/15(金) 15:34:13
櫻井関係なくさ、そもそもが
ジャニーズの人が報道をやってることがおかしいんだよ
最近はその前提の部分はスルーされてるけどさ
+7
-1
-
976. 匿名 2019/02/15(金) 15:34:32
東大出て高級官僚 事務次官まで出世して最後は大企業の役員
まあこんなもんだろうな
政治家でも昔は東大から官僚上がりが多かったけどね
まあ下々には想像もつかないアッパーな世界
+6
-0
-
977. 匿名 2019/02/15(金) 15:35:11
>>400
そうだよ。元々諜報機関だし、今はメディア支配してるね。
反日在日は、芸能界も。というか日本は、在日帝国になってしまってる。
テレビみて、洗脳されて、芸能人を偶像崇拝して、カネつかってあげるのは、どうなんだろうね。
+3
-0
-
978. 匿名 2019/02/15(金) 15:36:01
まあ電通っていうのが
イメージ悪すぎだわな+18
-1
-
979. 匿名 2019/02/15(金) 15:36:09
天下りやんけ、しかも電通とか在日企業やし。
最悪だな。+18
-1
-
980. 匿名 2019/02/15(金) 15:36:18
>>960
本気でそう答えてるなら、恥ずかしいからコメント控えた方がいいよ
少しは勉強して出直しておいで+0
-4
-
981. 匿名 2019/02/15(金) 15:36:50
>>972
電通より大きい企業探す方が難しくないかw
電通ビル見たことある?w+5
-5
-
982. 匿名 2019/02/15(金) 15:37:45
直接関係する民間には行けないから銀行かませたんだ?
悪質〜。+5
-6
-
983. 匿名 2019/02/15(金) 15:38:26
>>980
本気で考えるとかじゃなくて、ただの事実なんだけどw
ちなみに、活動休止会見を生放送したのもフジテレビだよw+3
-2
-
984. 匿名 2019/02/15(金) 15:38:38
見事に親子でブラックとはスゴい
+8
-0
-
985. 匿名 2019/02/15(金) 15:39:13
松潤が道明寺役やってるとき魚ちゃん?の占いで
「本当の王子は櫻井翔」って言われてた
めちゃくちゃ偉くなる人だからメンバーに利用しろ!とも言われてた
+3
-0
-
986. 匿名 2019/02/15(金) 15:40:01
>>982
だから、どう悪質なのよw
何が悪くてどう問題なのか、ちゃんと説明しなよ+2
-1
-
987. 匿名 2019/02/15(金) 15:40:05
>>983
本物のバカなファンが紛れとる(笑)
小学生か?
+1
-3
-
988. 匿名 2019/02/15(金) 15:41:36
>>985
櫻井翔がエラい訳じゃないから
そこ勘違いするなよ嵐ヲタ+5
-3
-
989. 匿名 2019/02/15(金) 15:41:41
>>458
3pやら4pやらも過去記事で見たよ。
+4
-2
-
990. 匿名 2019/02/15(金) 15:42:57
>>983
この場合ZEROが一番問題なのでは?+4
-1
-
991. 匿名 2019/02/15(金) 15:42:59
>>983
アンチはどうしても日テレとしか絡めたくないらしいw
あ、そうそう
紅白の司会はNHKだったねw
会見後初の音楽活動はテレ朝だったわw+6
-2
-
992. 匿名 2019/02/15(金) 15:43:26
安倍昭恵も電通勤務だったね
電通は戦前満州で通信会社してた残党が日本で興した会社とか
安倍祖父岸信介も満州の実力者だったし 何か関係あんのかも+9
-1
-
993. 匿名 2019/02/15(金) 15:43:29
パパと櫻井くんがエリートでマジ良かった!
未来の芸能界に希望の光☆+0
-3
-
994. 匿名 2019/02/15(金) 15:44:07
エリートだけど嵐の櫻井はどう見てもガチャピンのブサメン
+2
-5
-
995. 匿名 2019/02/15(金) 15:45:02
>>468
でも松岡さん、在日でしょ。
娘さん、宝塚入ったね。
在日は、日本では優遇されてんのよ。+4
-0
-
996. 匿名 2019/02/15(金) 15:45:12
>>988
過去のバラエティー番組の占いにまで切れるアンチw
占いで偉くなると言われたのは櫻井翔本人だよ
ただの占いだけどねw+3
-1
-
997. 匿名 2019/02/15(金) 15:46:15
いいじゃんいいじゃんすげえじゃん(^ω^)+0
-1
-
998. 匿名 2019/02/15(金) 15:46:34
>>956
頑張ってこなかったんだから、頑張ってきた人よりチャンスが少ないのは仕方がないじゃん+3
-1
-
999. 匿名 2019/02/15(金) 15:46:45
ここ見てわかった。
嵐ファンって東大や慶応、官僚などの単語だけで、単純に凄いと思ってるだけ。
地位や学歴のブランドに目がない連中の集まりなんだね。
+7
-4
-
1000. 匿名 2019/02/15(金) 15:46:53
カネの集まる家には、どんどん集まるね。
不思議とそれを貧乏人が応援するという愚。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する