-
1. 匿名 2019/02/14(木) 19:07:04
+81
-950
-
2. 匿名 2019/02/14(木) 19:07:37
天下り+3435
-27
-
3. 匿名 2019/02/14(木) 19:07:42
うわぁ…。+2331
-20
-
4. 匿名 2019/02/14(木) 19:07:43
銀行→電通だっけ?完全な天下り。+3479
-108
-
5. 匿名 2019/02/14(木) 19:07:55
再就職(天下り)+2657
-18
-
6. 匿名 2019/02/14(木) 19:07:59
へぇ~+553
-14
-
7. 匿名 2019/02/14(木) 19:08:07
天下り😨+1613
-14
-
8. 匿名 2019/02/14(木) 19:08:08
エリート+1249
-73
-
9. 匿名 2019/02/14(木) 19:08:10
電通…なんだかな~
いい方向に変わればいいけど+2494
-19
-
10. 匿名 2019/02/14(木) 19:08:15
まあ そうなるでしょうと多くの人が予想していたはず+1566
-12
-
11. 匿名 2019/02/14(木) 19:08:15
オリンピックには関わらないでよ。+1553
-34
-
12. 匿名 2019/02/14(木) 19:08:19
これ絶対嵐が東京五輪にガンガン絡んでくるね…+3162
-60
-
13. 匿名 2019/02/14(木) 19:08:22
がる子たちに怒られちゃうかな。。
ワンクッション置いての天下りだと思っちゃう+1611
-23
-
14. 匿名 2019/02/14(木) 19:08:30
天下りですねー+1138
-12
-
15. 匿名 2019/02/14(木) 19:08:48
別に何も悪いことではないんだろうけど、イメージあんまり良くないなぁ。+1272
-20
-
16. 匿名 2019/02/14(木) 19:08:53
5chより完全にズブズブな桜井家
0016 名無しさん@1周年 2019/02/14 18:31:45
>>1
櫻井家
兄・・・日本テレビ「ZERO」キャスター
妹・・・日本テレビ記者
弟・・・電通社員
父・・・電通役員←NEW!
※ちなみに日本テレビと電通本社は隣同士(港区汐留)+3277
-25
-
17. 匿名 2019/02/14(木) 19:08:53
絵に描いたようなエリート父とアイドルの息子
もう当たり前にしがちだけどすごいよなー+2813
-116
-
18. 匿名 2019/02/14(木) 19:08:55
親子でどれだけ稼いでるんやろ+2242
-10
-
19. 匿名 2019/02/14(木) 19:08:55
役人天国ですね。
息子はニュースで役人天国をなんて言うか聞いてみたいね。+1832
-19
-
20. 匿名 2019/02/14(木) 19:09:00
本物の良いとこの人なのね、桜井さんは
+1755
-67
-
21. 匿名 2019/02/14(木) 19:09:01
どうかいい風になってほしい!期待してます+71
-103
-
22. 匿名 2019/02/14(木) 19:09:06
役職ある人は永遠と美味しい思いするよな
そして金入って来る💢+1848
-85
-
23. 匿名 2019/02/14(木) 19:09:08
これは天下りって批判されないの??事務次官もすぐに辞めたよね+1684
-29
-
24. 匿名 2019/02/14(木) 19:09:17
やっぱり+420
-10
-
25. 匿名 2019/02/14(木) 19:09:31
勝ち組公務員の天下り。+1363
-17
-
26. 匿名 2019/02/14(木) 19:09:36
妻とゆっくりしたいんじゃなかったのか。+1262
-15
-
27. 匿名 2019/02/14(木) 19:09:41
電通とかと絡んだら一気に品格落ちるのに
だって究極の在日企業+1876
-28
-
28. 匿名 2019/02/14(木) 19:09:43
天下りって何でなくならないの?+975
-19
-
29. 匿名 2019/02/14(木) 19:09:54
天下りンゴ+495
-16
-
30. 匿名 2019/02/14(木) 19:10:00
うんざりする+568
-13
-
31. 匿名 2019/02/14(木) 19:10:04
あーあ。ドン引き!+714
-20
-
32. 匿名 2019/02/14(木) 19:10:07
電通か+502
-6
-
33. 匿名 2019/02/14(木) 19:10:28
これで櫻井翔も一生安泰ですね+1065
-15
-
34. 匿名 2019/02/14(木) 19:10:37
改善すればいいけど...+15
-55
-
35. 匿名 2019/02/14(木) 19:10:41
嵐休止しても、ジャニーズに何かあっても櫻井くんは安泰だろうね~+1582
-15
-
36. 匿名 2019/02/14(木) 19:10:42
絶対都知事とか大変だからやりたく無かったはず。
もう総務省のエリート官僚、テレビを管轄する責任者だったならあとは天下りしほうだい。
楽して稼げる方を選ぶよ。+1338
-8
-
37. 匿名 2019/02/14(木) 19:10:49
露骨なまでに天下りだなー
+860
-10
-
38. 匿名 2019/02/14(木) 19:10:58
>>16
そっか、弟さんも電通かあ。
本人もすごく能力あるだろうと思うし、父親の力無くても出世しそうだけど、出世は確実のような気がする。+78
-133
-
39. 匿名 2019/02/14(木) 19:11:02
取締役社長ではなく取締役ならまぁ…
総務省の事務次官にまで上り詰めた人だからそんなに不思議ではないのかもだが、櫻井翔の親父ってなるとインパクトが違うよね+955
-28
-
40. 匿名 2019/02/14(木) 19:11:14
ブラック企業電通。+588
-12
-
41. 匿名 2019/02/14(木) 19:11:14
親の七光りでジャニーズ初の高学歴!慶應慶應言われてたのが、子ども世代が仕事盛りになったらこの七光りで再雇用。
だからお金持ちは子どもに投資するんだなあ。+1000
-43
-
42. 匿名 2019/02/14(木) 19:11:16
電通か…
申し訳ないけど良いイメージない
新しいイメージに変わるような存在になればいいけど。+906
-7
-
43. 匿名 2019/02/14(木) 19:11:17
>>17
エリートって言っても電通だからうらやましくもなんともない…むしろ怖い+579
-29
-
44. 匿名 2019/02/14(木) 19:11:27
オリンピック乗っ取られるのか+459
-10
-
45. 匿名 2019/02/14(木) 19:11:28
ファンだけど、嵐は五輪開会式に関わんないで〜
せいぜい日テレの主題歌で留まって〜+995
-17
-
46. 匿名 2019/02/14(木) 19:11:39
悪名高い電通に天下り+474
-7
-
47. 匿名 2019/02/14(木) 19:11:44
電通か
闇が深いな+538
-8
-
48. 匿名 2019/02/14(木) 19:11:46
嵐休止しても安泰なのは櫻井だけ+521
-13
-
49. 匿名 2019/02/14(木) 19:12:06
>>16
嵐の桜井って日テレ社員みたいだもんね+656
-12
-
50. 匿名 2019/02/14(木) 19:12:08
そりゃ一般人の気持ちはわからないよね
いいなー+405
-10
-
51. 匿名 2019/02/14(木) 19:12:10
どうせなるなら良くしてよ+83
-7
-
52. 匿名 2019/02/14(木) 19:12:17
もう充分稼いだだろうに。+135
-8
-
53. 匿名 2019/02/14(木) 19:12:22
嵐が活動休止しても後ろ盾は万全ってことか+253
-2
-
54. 匿名 2019/02/14(木) 19:12:27
はぁ?どれだけ天下りを否定しても、絶対天下りだろ!って案件。櫻井事務次官もバレバレの天下りするんだからねぇ…。+271
-0
-
55. 匿名 2019/02/14(木) 19:12:34
しらけるー
あほくさ 不買+164
-10
-
56. 匿名 2019/02/14(木) 19:12:36
地元帰ってカフェやるんじゃなかったの?嘘つきしゅんちゃん+213
-9
-
57. 匿名 2019/02/14(木) 19:12:52
あーあ、これで翔は嵐解散しても生きながらえる。+208
-5
-
58. 匿名 2019/02/14(木) 19:13:01
芸能界安泰じゃん
翔くんかっこいい+9
-70
-
59. 匿名 2019/02/14(木) 19:13:23
桜井弟は慶応ボーイ、パパのコネと兄が嵐なら楽な部門の仕事だろうな。
そこにパパが専務とかなら上司もうるさいことを言えない。+402
-2
-
60. 匿名 2019/02/14(木) 19:13:25
天下りってあまりいい意味ではないですか?
無知でごめんなさい+14
-24
-
61. 匿名 2019/02/14(木) 19:13:31
なんか闇深い+148
-1
-
62. 匿名 2019/02/14(木) 19:13:32
櫻井翔のCMが一気に増えたらウケル+315
-4
-
63. 匿名 2019/02/14(木) 19:13:47
なにかの選挙で出馬をお願いされたとき
喫茶店のマスターをやりたいようなことを言ってなかったけ?
政治家より民間企業の役員の方が気持ち的には楽なんだろうけど+257
-0
-
64. 匿名 2019/02/14(木) 19:13:54
オリンピックには1ミリも関わらないで+199
-5
-
65. 匿名 2019/02/14(木) 19:13:56
櫻井以外の4人は実質解散で個人になるから恩恵は受けれないよ〜+17
-24
-
66. 匿名 2019/02/14(木) 19:14:15
やっぱ浮世離れしてる一家だよね
アイドルやってなかったら皇族や政治家の娘のお相手になってそう+424
-36
-
67. 匿名 2019/02/14(木) 19:14:24
ジャニーズ安泰+10
-15
-
68. 匿名 2019/02/14(木) 19:14:58
エリート金持ちでアイドルって、ほんとに漫画
櫻井翔って名前も少女漫画にありそう+337
-32
-
69. 匿名 2019/02/14(木) 19:14:59
櫻井翔って育ちがよくて頭がいい青年みたいな扱いだけど、プライドばっかり高いお坊ちゃんを拗らせたオジサンっていうイメージ
ニュース見ててもそんなに頭良さそうに見えないし、36歳の甘えん坊なんでしょ+461
-88
-
70. 匿名 2019/02/14(木) 19:15:07
え?これ天下りなの?+39
-9
-
71. 匿名 2019/02/14(木) 19:15:12
こんな事まで報道されちゃうんだね。
都知事選の話は息子に迷惑かけちゃいけないからっていうので頑なに断り切ったから、今回は断れなかったのかな?+26
-30
-
72. 匿名 2019/02/14(木) 19:15:13
華麗なる天下りw+188
-3
-
73. 匿名 2019/02/14(木) 19:15:29
死ぬまで議員やって税金貪ってる政治家に比べたらマシに思えるかなぁ
印象はクソだけど+46
-25
-
74. 匿名 2019/02/14(木) 19:15:58
開会式は嵐メドレーでお願いします+8
-59
-
75. 匿名 2019/02/14(木) 19:16:26
一家で嵐ファンだと公言した野村萬斎の総合統括就任に続いて
櫻井パパの電通取締役就任と、嵐のオリンピック出演に向けて
着実に外堀を埋めていってるよね。
+380
-5
-
76. 匿名 2019/02/14(木) 19:16:37
都会の上流階級って感じ、お金持ちはずっとお金持ちでハイレベルな人たちと関わるんだろうね。
田舎のパートには分からない世界。+373
-9
-
77. 匿名 2019/02/14(木) 19:16:43
>>66
アイドルじゃない櫻井翔が眞子さまのお相手だったらどんなに良かったか…+26
-54
-
78. 匿名 2019/02/14(木) 19:16:45
櫻井→休止後結婚しようが一生安泰
他の4人→休止後結婚でファン激減して落ち目タレント+210
-30
-
79. 匿名 2019/02/14(木) 19:17:17
ズブズブよねほんと
役人は定年後の一般企業への就職禁止したらいいのに
絶対パイプのためじゃん+303
-5
-
80. 匿名 2019/02/14(木) 19:17:27
一時は都知事選立候補要請されてたくらいだしね+21
-2
-
81. 匿名 2019/02/14(木) 19:17:30
母親は群馬の地元紙で一番の上毛新聞の創業家だったけ?
父親ではなく母親で慶応幼稚舎入学だろ。
父親が上手く出世しなくても母親のコネで何とかできてしまう桜井家。
人生イージーモードだろうな。+387
-6
-
82. 匿名 2019/02/14(木) 19:17:41
五輪でちんちくりんジャニーズ出すのほんと恥ずかしいからやめてよ…+287
-12
-
83. 匿名 2019/02/14(木) 19:17:43
電通って東大出身の高橋まつりさんがパワハラにあって
自殺してしまった会社ね!!
+360
-4
-
84. 匿名 2019/02/14(木) 19:18:36
やたらオリンピック出す人は何?逆にやってほしいのw?+6
-37
-
85. 匿名 2019/02/14(木) 19:18:49
電通…電通ねぇ…
エリート天下りコースまっしぐらだね、大出世なんだろうけどイメージは良くないよねぇ。+178
-2
-
86. 匿名 2019/02/14(木) 19:18:56
都知事になって
色々と叩かれるよりは、
さすがの選択だよね。
実をとった感じだわね。
電通を退職しても、
また次の天下り先が
両手を広げて待っているね。+263
-4
-
87. 匿名 2019/02/14(木) 19:19:09
もしこれでオリンピックに関わるとか言いだしたら流石に印象悪すぎるよ。
そこまで露骨なことはしないのでは?+170
-2
-
88. 匿名 2019/02/14(木) 19:19:50
親子でなんで、櫻井と桜井でちがうの+76
-5
-
89. 匿名 2019/02/14(木) 19:20:04
完全に雲の上のアイドル+88
-15
-
90. 匿名 2019/02/14(木) 19:20:26
息子がそのうち選挙に出そうで嫌。+24
-13
-
91. 匿名 2019/02/14(木) 19:20:33
櫻井がいる限りこれでジャニーズ事務所及びジャニーズのタレントは安泰だね。
+165
-5
-
92. 匿名 2019/02/14(木) 19:20:37
オリンピックで嵐絡めても世界からすると、このチンチクリンで歌下手な奴らは誰だ?にしかならない。
長野オリンピックもだけど日本ってこう言うの下手くそ。
日本でしか受けない芸能人起用はやめてほしい。そんなのに金使うなら選手や観客の何かに使ってほしい。+205
-14
-
93. 匿名 2019/02/14(木) 19:20:55
うわあ、遂に取締役だって+114
-2
-
94. 匿名 2019/02/14(木) 19:20:56
広告代理店のトップの息子が嵐とかやりたい放題になるね+204
-4
-
95. 匿名 2019/02/14(木) 19:21:00
都知事選のとき注目されたくないって言ってなかったっけ?
でもデンツーには行くのね+74
-2
-
96. 匿名 2019/02/14(木) 19:21:02
ジャニーズ事務所もバーニングと繋がりつつある+99
-4
-
97. 匿名 2019/02/14(木) 19:21:08
素直にすごいです。+21
-16
-
98. 匿名 2019/02/14(木) 19:21:31
CMはジャニーズが増えるって事?+55
-4
-
99. 匿名 2019/02/14(木) 19:21:35
優秀な人間が天下りするのは官民どちらも同じだと思う。
公務員だからと言って天下りを全て悪とするのはやめてほしい。
この人は特に問題起こすことなく仕事を全うして、次に行くわけだからそんな騒ぐことじゃないんじゃない?
電通からしたら旨みもあるんだろうし。+161
-71
-
100. 匿名 2019/02/14(木) 19:22:05
櫻井くんと結婚できたら本当に勝ち組だね
父親の選んだ彼女と休止後結婚しそう+161
-17
-
101. 匿名 2019/02/14(木) 19:22:12
>>88
最初は桜井で活動してたと思うけどいつの間にか櫻井になってた気がする+80
-0
-
102. 匿名 2019/02/14(木) 19:22:12
>>27
本当????+6
-0
-
103. 匿名 2019/02/14(木) 19:22:57
櫻井翔って漫画に出てきそうなレベルだw+132
-15
-
104. 匿名 2019/02/14(木) 19:23:01
取締役って給料いくら?+8
-0
-
105. 匿名 2019/02/14(木) 19:23:06
>>102
有名だよ、知らないの?+61
-3
-
106. 匿名 2019/02/14(木) 19:23:08
櫻井(ジャニーズ)怖いもの無しの無敵状態じゃん…+120
-5
-
107. 匿名 2019/02/14(木) 19:23:13
にしても父親ソックリだな+156
-0
-
108. 匿名 2019/02/14(木) 19:23:38
この家族は一生お金に困ることはないんだろうな。私も節約とは無縁の生活ってのをしてみたい。+193
-5
-
109. 匿名 2019/02/14(木) 19:23:55
櫻井ってやたら余裕ある態度だもんね
後ろ盾があればそりゃ何も心配ないだろうね+188
-3
-
110. 匿名 2019/02/14(木) 19:24:50
櫻井くんの弟が電通に入社した時にコネじゃなくて実力で入社した!と言い張ったジャニオタに引きました。+257
-3
-
111. 匿名 2019/02/14(木) 19:24:59
そもそも役員報酬ってこんなに必要ないと思う。
こういう報酬を関係会社や下請けにきちんとお金払うべきだし、契約社員や派遣社員を正社員化したりまともな方向でお金使ったほうがいいんじゃないの?才能ある人なら役員じゃなく自分の会社を立ち上げればいいし。なんか一部の人達が得して実質仕事してる下請けには安い給料で無理欠けるようなのやめたほうがいいと思うわ。
+199
-2
-
112. 匿名 2019/02/14(木) 19:25:12
嵐解散しても自分だけバックがあって、仕事あるからよかったじゃん
やっぱり親がエリートだと違うね生まれながらに勝ち組だと思う+117
-2
-
113. 匿名 2019/02/14(木) 19:25:29
櫻井翔の売りって学歴と家族だよね。
別に歌も演技も上手くないし、キャスターもカッコつけてるだけで滑舌悪いし知性を感じない。
嵐以外の個人では代表作ないよね。+273
-47
-
114. 匿名 2019/02/14(木) 19:25:42
父親が取締役とか櫻井の弟もやり放題だね+136
-1
-
115. 匿名 2019/02/14(木) 19:26:06
これぞ天下りwww+93
-1
-
116. 匿名 2019/02/14(木) 19:26:15
電通側も好感度抜群の嵐にあやかりたくてこの人を就任させたんじゃないの?オリンピックの年なんか、嵐フィーバーやばそうだし。息子の恩恵受けまくりだね。+144
-6
-
117. 匿名 2019/02/14(木) 19:26:22
>>104
2016年の収支報告などから推定すると6345万の年収だって〜
天下りの許せないところはたくさんあるけど、その会社で何十年も働いてる人より収入高すぎる+179
-3
-
118. 匿名 2019/02/14(木) 19:27:01
東京オリンピックに嵐はいりませんからね、お父さん。+155
-3
-
119. 匿名 2019/02/14(木) 19:27:03
ちなみにオリンピックにEXILEは直接は関わらない可能性出てきた。6年に一度だかに開催してるLDHアーティスト総出演の大型ライブを2020年にやるって発表したから。
たぶんどっかの局(TBSか日テレ辺り)限定で絡むだけだと思う。
+112
-4
-
120. 匿名 2019/02/14(木) 19:27:45
櫻井父って東大出身で官僚やって電通行って超エリートだね。+185
-2
-
121. 匿名 2019/02/14(木) 19:27:59
桜井弟は 親に入れてもらった下から慶應、所属してた体育会だけでも電通に入社できる条件は整っているでしょ。もちろん親総務省のお偉い、兄はジャニーズ、姉は日テレならもう落ちる理由がない。仕事全然できなくてもバカでも入れておくだけで価値があると電通は判断すると思うよ。だいたい電通に入社してる人、仕事まったくできないけど縁故ってだけでいるだけで意味あるなんて社員たくさんいるもの。だから桜井弟だけがズルなわけじゃないよ。だいたい電通で兵隊役(縁故なしで学歴や才能、体力で採用されてる人)って逆に言うと大損だよ。彼らのために健康なげうって働くわけだからw
+257
-3
-
122. 匿名 2019/02/14(木) 19:28:07
>>117
凄いね。天下りってそんなに待遇いいんだ。+99
-1
-
123. 匿名 2019/02/14(木) 19:28:09
ワンクッション置いての天下りって結構あるよね。
うちの会社にも居るよ!
一回うちの会社で働いて、その後、天下り先に行くんだって。
どうせ天下りするなら、その席 やる気のある人に譲って欲しい。+133
-0
-
124. 匿名 2019/02/14(木) 19:28:30
弟は電通に就職したんじゃなかったっけ?+27
-0
-
125. 匿名 2019/02/14(木) 19:28:42
ジャニーズ安泰+16
-2
-
126. 匿名 2019/02/14(木) 19:29:03
退職する度にに何千万て退職金だもんね〜+130
-1
-
127. 匿名 2019/02/14(木) 19:29:54
なんか不平等過ぎる
親が違うだけで環境も違うんだな
本人もしっかりしてるから道をそれてないんだろうけど
はあ…落ち込むww+125
-3
-
128. 匿名 2019/02/14(木) 19:29:55
櫻井くんのお父さんは天下りじゃないと言い張ったジャニオタがたくさんいたよね。天下りの意味がわかってないんだなって何かかわいそうになったわ…+187
-5
-
129. 匿名 2019/02/14(木) 19:30:04
息子はキャスターとして恩恵受けるだろうな+8
-3
-
130. 匿名 2019/02/14(木) 19:30:27
櫻井翔って本当に恵まれてる
プライド高くてキレやすくて昔ヤンキーみたいなチャラい格好してたよね
あの家系だったからそういう部分が良いギャップに感じたり、発言に対して冴えてるって思ったりしてファンは惚れるんだろうなぁ
わからなくもないけど得してる人生だわって思う+185
-2
-
131. 匿名 2019/02/14(木) 19:30:54
>>116
この人自身好感高いからね。
理由は知らんがネットで人気+7
-17
-
132. 匿名 2019/02/14(木) 19:30:54
翔くんもってるぅううう+5
-19
-
133. 匿名 2019/02/14(木) 19:31:01
>>124
コネ入社で電通だよ。
父親が取締役だって、怖いもの無しだね。+135
-1
-
134. 匿名 2019/02/14(木) 19:31:04
コネだろうと何だろうと勝ち組だわ
貧乏人からしたら羨ましいわ+84
-12
-
135. 匿名 2019/02/14(木) 19:31:12
>>26
たぶん、こういう種類の人達は、常人の忙しい状態がゆっくりと感じる状態。
動き廻る習慣や処理能力が違う。+79
-9
-
136. 匿名 2019/02/14(木) 19:31:18
正直言ってこんな家庭に生まれてみたい+158
-16
-
137. 匿名 2019/02/14(木) 19:31:53
最近立ってた嵐トピでロスでずっと5人一緒だったのを喜んでたけど本音なのかな?
元庶民の4人の事を見下してたりしてw+11
-24
-
138. 匿名 2019/02/14(木) 19:32:39
天下りでも何でもいいけどさ
これで少しは電通を日本人に取り戻して欲しい
オリンピックだって48系統にやられるよりは、嵐のほうが幾分ましでしょ+18
-30
-
139. 匿名 2019/02/14(木) 19:32:56
うわぁぁぁぁ桜井家に嫁ぐ嫁どんなひとだろ+143
-2
-
140. 匿名 2019/02/14(木) 19:33:06
>>130
人間は生まれだなって思うね
同じルックスでも、貧乏育ちなら今の地位にいないでしょ+118
-3
-
141. 匿名 2019/02/14(木) 19:33:53
>>103
典型的な漫画の悪者だよね
天下りじゃない!コネじゃない!って言い張ってるの櫻井ヲタだけ
ここまであからさまな一家記憶にない+126
-7
-
142. 匿名 2019/02/14(木) 19:33:56
桜井家の次女に生まれてエリートニートになりたい!+160
-9
-
143. 匿名 2019/02/14(木) 19:34:06
櫻井の弟は幼稚舎からの慶應ラグビー部だから普通にしてても電通行ける経歴なのに家族のせいで一生コネ入社と言われ続けるのかとおもうと少し可哀想ね
コネ無くてもこの経歴なら電通行く人普通にいるだろ+133
-30
-
144. 匿名 2019/02/14(木) 19:34:19
>>138
お願いだからどっちも関わらないでほしい+84
-2
-
145. 匿名 2019/02/14(木) 19:34:52
官僚は薄給で酷使されるから元を取ろうと天下るんだろうね
この人選挙には出ないし賢い+68
-2
-
146. 匿名 2019/02/14(木) 19:35:00
>>88
戸籍上の表記は櫻井だそうですよ
画数多いし楽な桜井表記で済ませてるんだと思う
櫻井翔くんが自分で言ってました+92
-1
-
147. 匿名 2019/02/14(木) 19:35:07
上級国民
コネ
ズブズブ
キーワードはこんなところですかね この一家+72
-1
-
148. 匿名 2019/02/14(木) 19:35:26
>>66
皇族は無理じゃないかな?+60
-3
-
149. 匿名 2019/02/14(木) 19:36:09
ファンが櫻井は学歴が高くてエリート家系で育ちがいいって主張するけど、なんだかいつまで経ってもそうかな?って違和感あるのはこういうところなんだよね+134
-6
-
150. 匿名 2019/02/14(木) 19:36:11
天下りだなんだと言われようと羨ましい家庭だ
櫻井の妹になりたかった+40
-13
-
151. 匿名 2019/02/14(木) 19:36:29
>>110
こじはるの弟ですら就活無しに会食兼ねた面接みたいなのだけで、電通内定からの好きな部署に配属してもらえてたからね。
こじはるの弟であることを自慢し、たいした仕事しなくてもクビにならず余裕だった。
櫻井の弟ならもっと待遇良いだろうね。
過労死したまつりさんみたく、仕事に追われたり接待だのなんだのいらないだろうな。むしろ上司がペコペコしてきててもおかしくない。+205
-0
-
152. 匿名 2019/02/14(木) 19:36:32
>>113
前に家柄とかに惹かれるファンも多いでしょみたいなこと書いたら
すごいマイナスつけられたんだけど、普通に影響してるよね
誰だってエリートに対しての方に好印象持つのに。
企業だって起用しやすくなる。
無関係なわけないじゃん…。+85
-7
-
153. 匿名 2019/02/14(木) 19:36:44
次のライブで役人の天下りをディスるラップかましたれw!+10
-4
-
154. 匿名 2019/02/14(木) 19:36:53
>>76
櫻井くんのご両親は群馬出身だから
櫻井くんは官舎が青山かどこかで都会育ちなんだろうけど、
都会のお金持ち家庭っていうとちょっとイメージ違う気がする。+114
-4
-
155. 匿名 2019/02/14(木) 19:38:10
>>62
CMよりキャスターとしての仕事で大役任され出したら御察しする+26
-0
-
156. 匿名 2019/02/14(木) 19:38:29
でもたぶんもう息子の方が稼ぎ上なんだろうね
そう思うと芸能界って改めてお金貰いすぎて怖いわ
芸能界は芸能界で大変なんだろうけど+151
-1
-
157. 匿名 2019/02/14(木) 19:38:40
そりゃ東大法学部卒のキャリア官僚だもん。そうなるでしょ。+178
-6
-
158. 匿名 2019/02/14(木) 19:38:50
小川アナトピでは小川アナに不釣り合いとぶっ叩かれ、ここでは苦労知らずのボンボンお坊ちゃんと叩かれてる櫻井に草
さすがガルちゃん民のダブスタ芸+20
-21
-
159. 匿名 2019/02/14(木) 19:39:02
死んだAV女優とも櫻井だけやってない扱いされてたからその頃からグループ内で扱いの格差あるでしょ。休止会見でもやたら櫻井が前に出てたよね。笑+116
-30
-
160. 匿名 2019/02/14(木) 19:39:21
露骨な人事…+35
-0
-
161. 匿名 2019/02/14(木) 19:39:43
嵐好きだけど五輪に絡めなくていいよw+68
-4
-
162. 匿名 2019/02/14(木) 19:40:01
>>152
櫻井を積極的に起用したいって企業はないと思う
親が電通の役員って世間のイメージはマイナスだけどね
ただのゴリ押しじゃん
櫻井ヲタはバカだな+14
-20
-
163. 匿名 2019/02/14(木) 19:40:46
弟も、電通じゃなかった?
妹も、日テレだし。
みんなマスコミ系+78
-0
-
164. 匿名 2019/02/14(木) 19:41:10
>>16
母は?+1
-1
-
165. 匿名 2019/02/14(木) 19:41:19
>>148
そうでもないみたいよ
久子様だったかな交友があるそうだし
アイドルじゃなければと思われた瞬間もあるのかも+32
-8
-
166. 匿名 2019/02/14(木) 19:41:24
>>113
前からこの人の、俺良い事言ってます感が苦手…。+88
-15
-
167. 匿名 2019/02/14(木) 19:41:50
嵐がどうなろうと痛くも痒くも無い櫻井
再活動なんてやるわけないわ+20
-13
-
168. 匿名 2019/02/14(木) 19:42:41
櫻井もいつかは政治家の道歩みそう。
自民党を始めとした政府関係者がすでに接近してるでしょ。
老若男女から知名度高くてファンも多い、父親も有名だし学歴もある、田村淳や石田純一とかそこらの芸能人にすら接近して選挙に出るの進めてるぐらいだし、櫻井に接近しないはずない。
櫻井も人脈築くことはキャスターとして有利になるから、すでに裏では政治とズブズブだろうな。+59
-12
-
169. 匿名 2019/02/14(木) 19:43:02
なんか、どす黒いものを感じるの私だけ?+135
-5
-
170. 匿名 2019/02/14(木) 19:43:20
>>158
ジャニトピは、いつも最初はジャニが好きでも嫌いでもない一般層がコメントするんだよ
小川アナトピだって、最初は驚いたけどおめでとうが中心だったじゃない。
でも、途中でファンとアンチが入り乱れ
最初に参加してた人は寄り付かないw
ダブスタじゃなくて住人が入れ替わってる。+23
-0
-
171. 匿名 2019/02/14(木) 19:43:23
オリンピック誘致での賄賂問題で電通がフランス警察に捕まったから話題逸らしで嵐は解散発表されられたらしいね
この親子は利用されてんだよ+41
-15
-
172. 匿名 2019/02/14(木) 19:43:50
こんなにハッキリと親子関係が世に知れ渡っているのに
電通だからCM増えるとか
これで東京五輪に嵐がねじ込まれるとか
その発想が子供すぎるでしょ
この状況でそうなったら確実にやり玉に上るんだよ
電通もジャニーズも櫻井家もみんな損するじゃん+20
-21
-
173. 匿名 2019/02/14(木) 19:44:22
天下り+24
-0
-
174. 匿名 2019/02/14(木) 19:44:25
櫻井くんは嵐続けたい派だったの?
相葉くん二宮くんが続けたい派なのは知ってるけど
休止しても櫻井くんだけは生き残れるね+92
-4
-
175. 匿名 2019/02/14(木) 19:44:27
>>165
守谷慧さんや出雲大社とは家柄が違うから無理だよ。+40
-2
-
176. 匿名 2019/02/14(木) 19:44:38
群馬出身だから中曽根の孫と幼馴染で軽井沢の土地買ったり結婚式にビデオレター出してたよね櫻井。逆によく報ステのアナと付き合えたな。+115
-2
-
177. 匿名 2019/02/14(木) 19:45:05
櫻井翔すごいモテるんじゃない?
一家がエリートで、しかもアイドル。金目当ての変な女がすごい寄ってきそう笑+23
-33
-
178. 匿名 2019/02/14(木) 19:45:16
郵政省時代に父がこの人の部下だったけど、父は胃潰瘍になってた
+192
-13
-
179. 匿名 2019/02/14(木) 19:45:50
おとーちゃんすごいな
総務省事務次官かつ電通取締役かつ国民的アイドル嵐のメンバーの父親
1つでもすごいのに全部って。情報量が多すぎるわ
お金や名誉は集まるところには集まるのね。はあ+118
-7
-
180. 匿名 2019/02/14(木) 19:45:55
電通の天下り決まってんだったら
そりゃ安月給の都知事の話断るよ
何かどす黒い一家に見えてしまう+135
-4
-
181. 匿名 2019/02/14(木) 19:47:06
だから櫻井最近天狗だったのか👺+112
-15
-
182. 匿名 2019/02/14(木) 19:47:19
櫻井くんと結婚したい!!
でも家柄が凄すぎて怖い+5
-20
-
183. 匿名 2019/02/14(木) 19:47:31
エリートのくず+70
-47
-
184. 匿名 2019/02/14(木) 19:47:49
ジャニーズトピ、300くらいいくと完全にコアな話題になってるから
熱心なファンでもない私はついていけなくなって脱落するよ
翌日になると2000とかいっててびっくりするけど
嵐トピなのにSMAPとかキンプリとか
ジャニーズ全般について語るトピ化してるんで、それで伸びてたんだって納得する+6
-0
-
185. 匿名 2019/02/14(木) 19:48:03
>>75
やっぱり嵐がオリンピックに関わるのか
全世界に口パクで熱唱か、恥ずかしい+89
-12
-
186. 匿名 2019/02/14(木) 19:48:12
>>22死んでもなお金じゃんじゃん入ってくるwwwwwww+5
-1
-
187. 匿名 2019/02/14(木) 19:48:15
>>113
いや、むしろ今となっては櫻井の家族が、櫻井のコネで生きてる感じ。+102
-2
-
188. 匿名 2019/02/14(木) 19:48:32
>>178
櫻井父怖い人なの?+63
-5
-
189. 匿名 2019/02/14(木) 19:49:32
櫻井は弟と文春砲食らってたけどあぁいうのは揉み消せないの?w+19
-0
-
190. 匿名 2019/02/14(木) 19:50:06
>>168
私もずっとそう思ってた。
先々考えて(家柄もあるから)大学も出たでしょ。
自民党なんて かなり前から狙い定めてるよね。
これだけ若い人たちに知名度高いから
億単位積んでも みんな欲しいんじゃないの。
5年〜10年後くらいが楽しみな感じ。+26
-2
-
191. 匿名 2019/02/14(木) 19:50:35
>>178
人望のない官僚がトップまで行けるわけないでしょwwあなたのお父さんがその程度の官僚だったってことね可哀想に+9
-52
-
192. 匿名 2019/02/14(木) 19:51:06
>>15
べつに悪いことではないんだろうけど。←いやいや悪いことだから。こうやって高級官僚が定年後に民間に天下だって月何日か働いた振りしてるだけでウン千万円という年収&退職金かっさらっていくんだから。日本っていつまでこんな悪しき慣習続ける気なんだよ。+128
-3
-
193. 匿名 2019/02/14(木) 19:51:15
>>177
売れない女芸能人にはモテると思う
一線級は櫻井と距離を置く
関わったら何されるか分かんないじゃん+46
-3
-
194. 匿名 2019/02/14(木) 19:51:29
櫻井弟は怖いもの無しだね。。羨ましいよ。弟も死ぬほどモテると思う。むしろ一般人だから歯止め効かせる必要ないし、下手したら兄さんより派手かもね。+137
-5
-
195. 匿名 2019/02/14(木) 19:51:32
完全なる天下り。
恥ずかしくないのかな。+27
-4
-
196. 匿名 2019/02/14(木) 19:52:05
>>191
人望ないとまで言ってないのに、最低だね。
だから嵐ファンは嫌われるんだよ。+40
-8
-
197. 匿名 2019/02/14(木) 19:52:36
>>191
櫻井父って人望ある?
こういう記事出ちゃうって事は人望ないんだと思うよ+97
-21
-
198. 匿名 2019/02/14(木) 19:53:42
櫻井翔は露骨なほど日テレにズブズブで萎え
メンバーでも1人だけ特別扱いっぽいし
そりゃあ4人と孤立するわけだ+69
-15
-
199. 匿名 2019/02/14(木) 19:53:43
官僚の世界
政治の世界
芸能界
と見ている櫻井さんが
安易に政治家になるとは思わない
親が政治家で地盤があるならまだしも
知名度で選挙に勝ってもそこから先を考えたら
タレントやキャスターで居た方が良い事はすぐに分かるでしょうに
一瞬で足元が崩れる政治家なんて計算高い櫻井さんは選ばないわよ+70
-1
-
200. 匿名 2019/02/14(木) 19:53:43
将来櫻井翔もこんな風になるんだね!+7
-7
-
201. 匿名 2019/02/14(木) 19:53:57
群馬県知事やってくれないかな+25
-14
-
202. 匿名 2019/02/14(木) 19:54:57
嵐は解散しますバーイバーイ
+24
-28
-
203. 匿名 2019/02/14(木) 19:55:18
>>191
こういうのってファンが言ってるの?
本当に引くんだけど…。+79
-6
-
204. 匿名 2019/02/14(木) 19:55:55
>>196
まるで櫻井の父親が部下を潰したみたいな書き方だからね
まぁそういう風に周りから思われるような人間があの世界で出世できるわけがないから。そういう事を言いたいんじゃないの+12
-29
-
205. 匿名 2019/02/14(木) 19:56:33
解散後、政界進出するかもね。
+27
-4
-
206. 匿名 2019/02/14(木) 19:57:44
なんだろう、あんまりイメージ良くないね、こういうの。+104
-1
-
207. 匿名 2019/02/14(木) 19:57:50
日テレ社員だった妹は行方不明+76
-2
-
208. 匿名 2019/02/14(木) 19:58:31
人望なくても上に気に入られてたら出世できるでしょ。
実際この人がどうなのかは知らないけど。+9
-1
-
209. 匿名 2019/02/14(木) 19:58:36
ブラック企業認定されてるから
イメージアップ図りたいんだろうね
にしても天下りが注目されて
さらにイメージ悪くなりそうだけどw+43
-0
-
210. 匿名 2019/02/14(木) 19:59:19
>>204
周りを蹴落としても平気な人じゃないと官僚のトップ無理だよ
政治家と官僚で評判良い人なんかいませんw
あなたは企業勤めしてないから分かんないんだろうけどね+103
-15
-
211. 匿名 2019/02/14(木) 19:59:25
出馬を噂されていた都知事選に出ないと明言した時はしっかりした人だと思ったのに、名誉より金を取っただけだった。+101
-5
-
212. 匿名 2019/02/14(木) 19:59:37
櫻井翔と父親が仲良しにも見えないよね、仲良かったらもっと若いときから待遇良かったと思うし、あんなデビューの服装をとしくって着させたりするの止めるよね笑+7
-19
-
213. 匿名 2019/02/14(木) 19:59:53
天下りっていうより、天上がりだよね。
再就職で電通取締役って、なかなかあり得ないお話。+92
-3
-
214. 匿名 2019/02/14(木) 20:00:01
奥さん羨ましい+16
-7
-
215. 匿名 2019/02/14(木) 20:00:51
これから櫻井はZEROで官僚の天下りのニュースをどんな顔で伝えるの?+108
-3
-
216. 匿名 2019/02/14(木) 20:00:56
>>45
私も嵐ファン。
同じ気持ちです。+7
-2
-
217. 匿名 2019/02/14(木) 20:01:41
こういう所に大金払うより、沢山社員雇って1人の負担減らせば良いのにね。
馬鹿らしい。
+94
-1
-
218. 匿名 2019/02/14(木) 20:01:44
>>211
一般人はみんなそう思ってるよねw
総務省→電通の役員がイメージ良いわけないじゃんね
+32
-3
-
219. 匿名 2019/02/14(木) 20:01:56
叔父が前に省庁勤めしてた時は普通に評判良かったみたいだよ櫻井くんのお父さん 仕事できる人だし+122
-14
-
220. 匿名 2019/02/14(木) 20:02:50
巻き起こせ!嵐!嵐!for dream♪+7
-1
-
221. 匿名 2019/02/14(木) 20:03:51
>>215
元々ニュースは読んでないから問題ない+8
-1
-
222. 匿名 2019/02/14(木) 20:03:56
>>219
総務庁な評判が良いってジャニーズ内でジュリーの評判良いですって言ってるようなもんよw+13
-13
-
223. 匿名 2019/02/14(木) 20:04:05
これ若い人はわかんないと思うけど、翔くんがどんなに頑張ってもお金は入っても霞んでしまってある意味ずっとかわいそうなやつなんだよ。+2
-6
-
224. 匿名 2019/02/14(木) 20:04:42
まあ別にこれからキナ臭いことしなければ良いと思うよ。
+52
-1
-
225. 匿名 2019/02/14(木) 20:06:23
>>166
分かる。
あと、俺全部持ってる感も滲み出てるよ。+25
-5
-
226. 匿名 2019/02/14(木) 20:06:58
>>210
あなたが思っているより政治は義理と人情の世界だから周りの評判がよくないとまず出世は無理よww政治の世界を一般企業と一緒に考えるなんて馬鹿かしら+55
-20
-
227. 匿名 2019/02/14(木) 20:07:42
こんなに恵まれてるならアイドルじゃなくても良かったのに
母子家庭とかで頑張ってる子をデビューさせてあげたらいいのに+57
-13
-
228. 匿名 2019/02/14(木) 20:08:25
>>121
そういう人がいるせいでまつりさんみたくコネも後ろ楯もない実力者が奴隷のような扱い受けるんだろうね+110
-0
-
229. 匿名 2019/02/14(木) 20:08:38
日テレと電通は反日+32
-4
-
230. 匿名 2019/02/14(木) 20:08:53
>>227
そこは何になろうと個人の自由では??
+21
-2
-
231. 匿名 2019/02/14(木) 20:09:01
電通も嵐の櫻井翔の父親ならイメージいいから堂々と天下りしても許されると思ったのかな+75
-3
-
232. 匿名 2019/02/14(木) 20:09:04
>>16
なにをいまさら+4
-1
-
233. 匿名 2019/02/14(木) 20:09:18
>>222
叔父は総務省じゃなくて国交省勤めだからその例えは違うと思う
櫻井くんのお父さんは有名だから伝わってくるらしい+23
-2
-
234. 匿名 2019/02/14(木) 20:09:31
櫻井翔は、親に反骨精神でジャニーズ入ったくせに、結局は親のおかげで忖度されてるという情けない男だね
オリンピックもコネコネで参加かよ+119
-20
-
235. 匿名 2019/02/14(木) 20:09:36
>>226
義理と人情ってヤクザの世界じゃんw ボクシングの山根と同じ事言ってるよ
さっすがバカヲタだよね〜+14
-3
-
236. 匿名 2019/02/14(木) 20:11:29
見事な天下り~
親子でブラック企業とはね
この家族、プライドの塊w+21
-5
-
237. 匿名 2019/02/14(木) 20:11:40
>>226
櫻井父って政治家じゃないよね?
なんでオタはこう馬鹿なのよ。+74
-8
-
238. 匿名 2019/02/14(木) 20:12:04
>>222
総務庁って(笑)+28
-2
-
239. 匿名 2019/02/14(木) 20:13:05
>>237
櫻井ヲタは家柄学歴であちこちのトピ荒らし回ってる筋金入りのバカ+23
-3
-
240. 匿名 2019/02/14(木) 20:13:20
>>99
あなたアホですね。+4
-0
-
241. 匿名 2019/02/14(木) 20:13:24
>>235
政治語ってる癖に田中角栄すら勉強していないのは恥ずかしいぞ
ガルちゃん来る前に勉強してこい+7
-8
-
242. 匿名 2019/02/14(木) 20:14:23
>>228
電通に入ってくる新卒は毎年半分がコネで好待遇の楽な仕事して
残り半分の実力で入った人が2倍(2人分)の仕事をこなさなきゃいけないらしいね
まつりさんの自殺の報道があった後に、誰だったかコネで電通入った人の入社一年目のエピソード聞いて驚いたわ
「普通に過ごしていると何も仕事がなく暇で毎日飲み会だったけど、これではダメだと、自分から仕事を見つけに行く大切さを学んだ」みたいなやつ(うろ覚えですが…)+147
-1
-
243. 匿名 2019/02/14(木) 20:15:48
>>237
事務次官は事実上の大臣で選出も派閥の利害関係が絡んでくる政治の世界の話だからじゃないの?私はもとの文の人じゃないから知らないけど
+3
-1
-
244. 匿名 2019/02/14(木) 20:16:21
>>16
お母さんって何してた人?ずっと両親共働きだったようだけど、何の仕事してたか母親の情報は出ないよね。+16
-0
-
245. 匿名 2019/02/14(木) 20:16:37
桜井家は安泰だなぁ
どこまでも勝ち組で正直妬ましくなる
いるんだよねーこういう人たち
ホント自分がすさんでくる+78
-7
-
246. 匿名 2019/02/14(木) 20:16:49
櫻井翔も数年したらお父さんと瓜二つなるんじゃない?
めちゃ似てる+52
-0
-
247. 匿名 2019/02/14(木) 20:16:52
ジャニーズ1稼ぐグループ所属で父親は電通取締りなんて事務所は絶対手離したくないだろうね
他の4人は人気落ちたら干しそうだけどw+95
-5
-
248. 匿名 2019/02/14(木) 20:17:18
ツイッターでファンらしき学生が天下れるくらい有能だから一般人黙ってろって言ってて笑う
天下れるって笑+27
-0
-
249. 匿名 2019/02/14(木) 20:17:21
ジャニーズ事務所の自分と
電通取締役の父親
オリンピックにも簡単に関われそうなほど
芸能界で強烈なパワー持ってそうだけど
それが無くなった時の周りの扱い方を見てみたいわ+16
-0
-
250. 匿名 2019/02/14(木) 20:17:28
お父さんも櫻井くんもエリートで凄いねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー+12
-7
-
251. 匿名 2019/02/14(木) 20:17:45
>>227
ジャニーズJrってスタートラインは一緒なのにそこの遠慮いる?
+45
-4
-
252. 匿名 2019/02/14(木) 20:18:09
さすがブラック企業+19
-0
-
253. 匿名 2019/02/14(木) 20:18:49
翔くんパパならパパ活の中二病女いっぱい寄ってきそう+11
-4
-
254. 匿名 2019/02/14(木) 20:19:31
>>16
ガッツリですな+3
-0
-
255. 匿名 2019/02/14(木) 20:19:44
>>207
何年か前に寿退社済み。+64
-0
-
256. 匿名 2019/02/14(木) 20:20:33
>>241
田中角栄ってロッキード事件で逮捕されて有罪被告人のまま亡くなったんだけど?ー+6
-4
-
257. 匿名 2019/02/14(木) 20:21:44
櫻井くんの父親はおっさんの割に可愛い顔してるよねどうでもいいけど+84
-11
-
258. 匿名 2019/02/14(木) 20:22:10
でも櫻井くんてぶっちゃけ歌手や俳優としてはイマイチだし、やっぱゆくゆくはタッキーと一緒に事務所の経営とかに携わっていくんだろうか、それか上でも言われてるように政治家なのか。+93
-2
-
259. 匿名 2019/02/14(木) 20:22:13
>>188
私も父に訊いたことがあるけど言葉濁してた
テレビで櫻井が映るたびに父はチャンネル変えるw
合わなかっただけかもしれないけど
+104
-4
-
260. 匿名 2019/02/14(木) 20:22:36
田中角栄勉強してこいって笑
櫻井ヲタあほすぎ+6
-4
-
261. 匿名 2019/02/14(木) 20:23:11
Jr.のときに 話しふられて「・・・と言いますのは」って言ってて この子 ちょっと毛色 違うわwって思った。 見た目 変に イキってたけどw
+62
-0
-
262. 匿名 2019/02/14(木) 20:23:37
親のおかげで人生超安泰
の見本代表みたいな人だと思ってる。由緒ある家柄並みに持ち上げてくれる、ここ。一代で成り上がるくらい頑張ったのは父親なのに+114
-12
-
263. 匿名 2019/02/14(木) 20:24:45
デビューの仕方があれなのに?+5
-0
-
264. 匿名 2019/02/14(木) 20:24:54
そもそも何故政治家の話になるのかね。+8
-2
-
265. 匿名 2019/02/14(木) 20:25:05
>>23
事務次官は任期が決まってるから誰がなっても同じ期間で終わりだよ+92
-0
-
266. 匿名 2019/02/14(木) 20:25:14
あ、天下りやあ〜!+4
-0
-
267. 匿名 2019/02/14(木) 20:25:18
>>256
そんな常識中の常識でドヤられても+2
-2
-
268. 匿名 2019/02/14(木) 20:25:45
こじはるの弟もたしか電通だっけ
松田聖子クラスでとないたかが十把一絡げの1アイドルの弟がコネ入社…+64
-3
-
269. 匿名 2019/02/14(木) 20:26:38
お父さん東大だったんだ
息子がアイドルになりたいって言った時驚いたのかな+69
-2
-
270. 匿名 2019/02/14(木) 20:26:50
櫻井翔が勝手に親の反対を押し切りジャニーズ入る、その時のみたら官僚の息子なのに笑って感じ
で天下り先は息子より上の立場キープしなければ!!と電通入る
こんな感じに見える+49
-3
-
271. 匿名 2019/02/14(木) 20:26:55
>>227
魅力があればデビューできるでしょ
金持ちどうこうは関係なくない?+22
-4
-
272. 匿名 2019/02/14(木) 20:27:53
私が親だったら卒倒して勘当を考えるから櫻井くんの両親すごいわ+44
-2
-
273. 匿名 2019/02/14(木) 20:28:55
金持ちだったらデビューできないってそれは逆差別でしょうよ+14
-5
-
274. 匿名 2019/02/14(木) 20:29:10
母親は大学教授とかそんな感じだったはず+34
-2
-
275. 匿名 2019/02/14(木) 20:29:20
>>267
これ何?↓
226.匿名 2019/02/14(木) 20:06:58
>>210
あなたが思っているより政治は義理と人情の世界だから周りの評判がよくないとまず出世は無理よww政治の世界を一般企業と一緒に考えるなんて馬鹿かしら
241. 匿名 2019/02/14(木) 20:13:24 [通報]
>>235
政治語ってる癖に田中角栄すら勉強していないのは恥ずかしいぞ
ガルちゃん来る前に勉強してこい
+6
-0
-
276. 匿名 2019/02/14(木) 20:30:06
人生安泰だね
そういう業界は、息子の仕事と関連あったりして
やりにくいことないのかな?+3
-1
-
277. 匿名 2019/02/14(木) 20:30:21
いいなーお金持ちいいなー
+10
-3
-
278. 匿名 2019/02/14(木) 20:30:41
>>201
都知事選に出る出ないの話の時に群馬県民が「先にこちら(群馬県知事)をやらないと!」とインタで言っていたような気がする。+31
-2
-
279. 匿名 2019/02/14(木) 20:30:51
親も目立ってしまうから
天下りの役人のうまみの流れがバレバレになってしまうの皮肉だよなー。他の目立たない人みたいに、こっそりがっぽりができずに筒抜けになるもんね+44
-1
-
280. 匿名 2019/02/14(木) 20:30:54
>>262
そうか?
これだけ父親が官僚として大物で、本人も学歴申し分無いのにプライベート無し結婚も制限される芸能人なんて、むしろ利用できるはずの親の権力無駄にしたようにしか見えない。
桜井くん本人政治に興味ないなら良いけど。
それに今回の天下りってむしろパパが息子のお陰で電通入りできたんじゃないの?
あんまりこういうルートは無さげ。+81
-6
-
281. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:17
>>274
翔さん本人は母親の職業について一切語ってないし
名指しされている人は人違いだと言ってるよね+55
-0
-
282. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:19
反日マスメディアを何とかしてくれ!!+11
-2
-
283. 匿名 2019/02/14(木) 20:31:29
>>257
桜田大臣にちょっと顔似てない?櫻井翔もおじさんになったらお父さんみたいなあんな感じになるのかな+3
-1
-
284. 匿名 2019/02/14(木) 20:32:15
翔くん 母親といまだに 大ゲンカしてるの メンバーに突っ込まれてたね。 大丈夫かい?w+13
-4
-
285. 匿名 2019/02/14(木) 20:32:37
すんごい天下ってんね。+7
-0
-
286. 匿名 2019/02/14(木) 20:32:46
コメントざっと読んだけど僻みが多いww
まぁ私も含めここにいる人達が持ってない物全部持ってる感じするもんね+81
-12
-
287. 匿名 2019/02/14(木) 20:33:58 ID:BS8O9hHpWl
>>283
絶対名前で思いついただけやろ+1
-1
-
288. 匿名 2019/02/14(木) 20:34:01
文句言ってる人多いけどさ、自分の旦那さんが超エリートで天下りの話来たらどうする?+22
-6
-
289. 匿名 2019/02/14(木) 20:34:23
>>286
電通の役員羨ましがるのって櫻井ヲタだけだと思うよ+3
-18
-
290. 匿名 2019/02/14(木) 20:35:33
最近
ジュニア担かな
デビューさせてとか
ジュニアについて語る人嵐トピにいるの何?+1
-0
-
291. 匿名 2019/02/14(木) 20:36:29
これでますます日本のテレビ局は櫻井翔を特別視するだろうな。
テレビ局は電通には頭があがらない存在なだけに。+28
-3
-
292. 匿名 2019/02/14(木) 20:36:34
典型的な上級国民じゃん+24
-0
-
293. 匿名 2019/02/14(木) 20:36:46
櫻井くんはデビュー前から
割と人気はあった
テレビにうつりやすい場所に配置されたり
恵まれてはいたけども+65
-5
-
294. 匿名 2019/02/14(木) 20:36:50
今日のオタアンチ妖怪大戦争トピはここですか+0
-5
-
295. 匿名 2019/02/14(木) 20:36:55
>>288
櫻井ヲタ以外そんな事考えないってw+4
-1
-
296. 匿名 2019/02/14(木) 20:37:42
>>38
弟は、慶応のラグビー部だったよね。
レギュラークラスではなかったと思うけど。
慶応のラグビー部は、今年は松岡修造の甥もいたよ。+26
-0
-
297. 匿名 2019/02/14(木) 20:38:20
>>113
代表作は木更津キャッツアイだと思ってた+24
-0
-
298. 匿名 2019/02/14(木) 20:38:31
>>289
いやいや、なんやかんやいっても電通は超一流企業でOL連中からもめちゃ人気の高いブランド企業なだけに、そこの役員となれば大半の人間は本音の部分では憧れるってもんでしょ。+76
-5
-
299. 匿名 2019/02/14(木) 20:38:39
>>290
ジュニア担のフリした櫻井ヲタでしょw
自分がジャニーズの権力握ったと勘違いしてる+2
-2
-
300. 匿名 2019/02/14(木) 20:40:45
2019年卒就職人気ランキング
+25
-0
-
301. 匿名 2019/02/14(木) 20:41:04
>>298
へー 2018年の日本企業ブランドイメージランキング20位にも入ってないけど+6
-4
-
302. 匿名 2019/02/14(木) 20:41:09
天下りって言ってもキャリアがなきゃ天下れないもんね。私は無理だけど、子供にはやっぱり学歴が大事だって言わないとなあ+10
-13
-
303. 匿名 2019/02/14(木) 20:41:26
でもさ、結局は出世街道ひた走りの超がつくエリートって事よね+82
-2
-
304. 匿名 2019/02/14(木) 20:41:38
>>286
天下りを嫉みって考えちゃいかんでしょ+7
-1
-
305. 匿名 2019/02/14(木) 20:45:14
>>299
匿名で何で櫻井担といえるの?
透視?+1
-4
-
306. 匿名 2019/02/14(木) 20:45:25
電通の年収偏差値:90.4
年収ランキング:2位
平均年収の推移
2013年03月 1,143万円(38.9歳・7,515人)
2014年03月 1,191万円(39.1歳・7,425人)
2015年03月 1,272万円(39.5歳・7,348人)
2016年12月 1,247万円(40.3歳・6,799人)
2017年12月 1,272万円(40.1歳・6,927人)
※カッコ内は平均年齢・従業員数。
過去5年間における平均では、
年収1225万円、年齢39.6歳となります。
電通の年齢別平均年収(単位:万円)
年齢 年収 月収 賞与
30歳 912 63.3 151.9
31歳 945 65.6 157.4
32歳 978 67.9 162.9
33歳 1010 69.4 176.7
34歳 1040 71.5 181.9
35歳 1070 73.5 187.2
36歳 1100 75.6 192.4
37歳 1130 77.6 197.7
38歳 1164 79.3 211.2
39歳 1202 81.9 218.1
40歳 1240 84.5 225.0
41歳 1279 87.2 232.1
42歳 1317 89.8 239.0
43歳 1352 91.1 257.9
44歳 1386 93.4 264.3
45歳 1419 95.6 270.6
46歳 1452 97.9 276.9
47歳 1485 100.1 283.2
48歳 1506 100.2 302.7
49歳 1514 100.8 304.3
50歳 1522 101.3 305.9+2
-1
-
307. 匿名 2019/02/14(木) 20:45:41
櫻井ヲタ連投好きだよね+3
-1
-
308. 匿名 2019/02/14(木) 20:45:49
>>272
ここまで金持ちなら息子に収入がない期間があっても痛くも痒くもなさそう
ジャニーズJrなら売れなかったら20代で辞めるだろうし余裕で軌道修正出来るよ+3
-0
-
309. 匿名 2019/02/14(木) 20:46:00
父が事務次官で本人が高学歴トップアイドルって、有閑倶楽部のメンバーにいそう。美童枠で。+67
-8
-
310. 匿名 2019/02/14(木) 20:46:06
ええなー仕事のできる東大法卒で国民的アイドルの父親のおじさん。どんなに高給でもいいからうちの職場の大量のクソじいさん共と交換してくれないかなー!!+7
-6
-
311. 匿名 2019/02/14(木) 20:46:45
>>17
海外じゃエリートとは愛国者のことを言うんだけどね+6
-3
-
312. 匿名 2019/02/14(木) 20:47:14
櫻井くん司会業待ってますとか言ってたけどお仕事安泰だね+50
-1
-
313. 匿名 2019/02/14(木) 20:47:21
これでどうなるか先が思いやられるね+8
-0
-
314. 匿名 2019/02/14(木) 20:47:27
>>301
2019年の就職人気ランキングでは、7位に選ばれているよ。+6
-1
-
315. 匿名 2019/02/14(木) 20:47:41
>>311
ここは日本ですが+0
-4
-
316. 匿名 2019/02/14(木) 20:48:00
天下りは真面目に働いてる人がな〜
もう退職金がっぽりもらうんだしそれで生活しろよって思うけど
官僚になる過程までは努力したんだし、馬鹿にできないからね
何だかんだ選ばれし者だし庶民に縁のない世界なのも辛い+95
-1
-
317. 匿名 2019/02/14(木) 20:48:24
>>305
そういうキ○ガイみたいな事するの櫻井ヲタだけ+4
-2
-
318. 匿名 2019/02/14(木) 20:48:31
>>301
おたくの企業は何位なんだ?ww+5
-1
-
319. 匿名 2019/02/14(木) 20:49:57
電通
まっくろなのに+45
-0
-
320. 匿名 2019/02/14(木) 20:50:39
>>317
櫻井トピにわざわざ来て、
トピに張り付いてオタ叩きしているあなたもキチガイよ
自覚なし?+2
-6
-
321. 匿名 2019/02/14(木) 20:51:26
こっちなんかたたき上げでコネなしだからな
こんなコネほしい+3
-5
-
322. 匿名 2019/02/14(木) 20:52:19
櫻井オタに親でも殺されたのかって勢いで暴れる人いつも来るよね暇なのかな+13
-8
-
323. 匿名 2019/02/14(木) 20:52:46
合コンしたい企業ランキング
1位 株式会社 電通
合コンしたい企業ランキング(総合) | 転職・就職に役立つ情報サイト キャリコネcareerconnection.jpキャリコネでは2015年04月に「合コンしたい企業・合コンしたくない企業」についてのアンケートを実施しました。このページではキャリコネ会員が選んだ「合コンしたい企業」の総合ランキングをご紹介します。 | 転職ランキング | キャリコネ
+1
-13
-
324. 匿名 2019/02/14(木) 20:53:01
翔さんは「櫻井」なのに、お父さんは「桜井」なんだ
何でだろ?+3
-1
-
325. 匿名 2019/02/14(木) 20:53:24
>>321
頑張って息子を国民的アイドルにしようぜ+2
-4
-
326. 匿名 2019/02/14(木) 20:54:39
未来が見える
東京オリンピックの開会式でユァマイソゥソゥチェケラーってやってる嵐の姿
+3
-4
-
327. 匿名 2019/02/14(木) 20:55:01
>>324
戸籍上が櫻井で、普段は省略形を使ってるんだったかな?+12
-0
-
328. 匿名 2019/02/14(木) 20:58:44
笑いが止まらない人生+46
-6
-
329. 匿名 2019/02/14(木) 21:01:20
ますます翔くんがどんな人と結婚するのか気になるわ~
まちがいなく超お嬢様だよね
+19
-3
-
330. 匿名 2019/02/14(木) 21:01:38
電通って女の子が自殺したところ?
+63
-0
-
331. 匿名 2019/02/14(木) 21:02:59
いいな~こんな人生
櫻井翔は前世でよほど徳を積んだんだな+79
-7
-
332. 匿名 2019/02/14(木) 21:03:32
>>296
だから、桜井翔は日テレでラグビーW杯のキャスターやってるの?+7
-2
-
333. 匿名 2019/02/14(木) 21:04:26
前橋高校出身のエリートだよね たしか+25
-1
-
334. 匿名 2019/02/14(木) 21:05:47
2293. 匿名 2019/02/10(日) 11:51:39 [通報]
堀北トピ見てみたら櫻井にフラれたショックで
芸能界を辞めたい為に結婚引退した人扱いされてたわ
+1
-6
-
335. 匿名 2019/02/14(木) 21:06:42
櫻井くんは芸能界のKINGになるお方だお(^ω^)+1
-5
-
336. 匿名 2019/02/14(木) 21:08:25
なんか上品な感じのお嬢さんと噂になってたよね。大学生くらいの。
あの子と結婚するのかね。+13
-3
-
337. 匿名 2019/02/14(木) 21:08:56
>>215
zeroでは天下りのニュースは扱いません
だって嵐休止発表直後の回は櫻井の対談だけで終わったからな
あの日は結構大きなニュースあったのに
+23
-3
-
338. 匿名 2019/02/14(木) 21:09:01
天下りして何が悪いの?
死にものぐるいで勉強して、良い大学入って、公務員試験を好成績で突破して、官僚になっても安月給で国の為に安月給で働いてきたわけだし、別にいいと思う。+9
-25
-
339. 匿名 2019/02/14(木) 21:10:13
そんな言うほど幸せかは分からないよ。
お金には困らないだろうけど。
それなりに色々あるでしょ。+41
-3
-
340. 匿名 2019/02/14(木) 21:10:17
ズブズブ〜+6
-0
-
341. 匿名 2019/02/14(木) 21:11:18
>>319
電通って魑魅魍魎がワンサカいるイメージだけどあのかわいいおとんは大丈夫かい?+12
-1
-
342. 匿名 2019/02/14(木) 21:12:07
>>338
ヲタは恐ろしいね
中学の公民から勉強し直しなよ+14
-3
-
343. 匿名 2019/02/14(木) 21:14:20
嵐の会見で記者の質問に答えた櫻井がやたら持ち上げられてて記者が叩かれてたのが怖かった。記者が言いたい事も分かるっちゃ分かるのに、問答無用で記者が悪い!みたいな。あれはパフォーマンス?+50
-14
-
344. 匿名 2019/02/14(木) 21:14:33
アジア1のセレブアイドルだよなあ+9
-4
-
345. 匿名 2019/02/14(木) 21:14:48
韓国から奪還した人事と言うなら?大歓迎!!+6
-1
-
346. 匿名 2019/02/14(木) 21:14:56
まず東大出て事務次官に上り詰めたのがすごいのにその上子供がトップアイドルになるってもう訳がわからない+122
-3
-
347. 匿名 2019/02/14(木) 21:15:25
むしろパパのせいで櫻井くんのイメージ悪くなるじゃん+33
-2
-
348. 匿名 2019/02/14(木) 21:17:09
>>338
総務相から退職金8000万もらってるんだから、
安月給ではないでしょ。
+50
-0
-
349. 匿名 2019/02/14(木) 21:17:18
これはアカンやつ
アカン天下りのやつ・・・+13
-3
-
350. 匿名 2019/02/14(木) 21:17:52
電通関係なく嵐のオリンピックはもう決まってると思う。
だから大野くんも2020年まで辞められなかったんでしょ?+51
-1
-
351. 匿名 2019/02/14(木) 21:18:53
生まれた家が金持ちなら金持ち、貧乏なら貧乏。
金は金持ちエリートの所に流れていく。
そりゃ賢い金持ちは都知事なんて貧乏くじ引かないで天下るよな。+93
-2
-
352. 匿名 2019/02/14(木) 21:20:30
2293. 匿名 2019/02/10(日) 11:51:39 [通報]
堀北トピ見てみたら櫻井にフラれたショックで
芸能界を辞めたい為に結婚引退した人扱いされてたわ
+5
-3
-
353. 匿名 2019/02/14(木) 21:21:32
櫻井ママは昔大学の講師だったよね?
櫻井くんのファンですって近付いた女の子に対して明日から私の講義来なくていいよって言ったって聞いたけど本当なのかな。+6
-24
-
354. 匿名 2019/02/14(木) 21:22:18
女はエリート両親の元に生まれても容姿や付き合う男で悪い意味で人生変わるけど男はほぼ勝ち組コースが確定してるよね+112
-3
-
355. 匿名 2019/02/14(木) 21:23:19
世の中そんなもんよ!
まぁ、例えコネで自分が電通入れても、多分ついていけなくて辞めるだろうから、羨ましいとも思わない。+10
-4
-
356. 匿名 2019/02/14(木) 21:25:08
元々頭が良くて仕事のできる人だったからここまで自力でのぼりつめたんじゃない?
お父さんの方の家族はエリートな訳ではないでしょ。+75
-4
-
357. 匿名 2019/02/14(木) 21:26:16
漫画みたいな家族だね。+36
-5
-
358. 匿名 2019/02/14(木) 21:26:22
>>353
嵐ってFCだけでも何百万人いるのにそんな事言ってたらキリなくない?
+29
-2
-
359. 匿名 2019/02/14(木) 21:27:40
>>334
これ小川アナのトピに書き込んでんだよね
櫻井ヲタっていつまでネチネチやってんだろ?
これ書き込むためにわざわざ堀北トピ覗いたんだってさw+5
-4
-
360. 匿名 2019/02/14(木) 21:28:29
母親が大学教授のやつは本人が否定してるし別人でしょ+66
-1
-
361. 匿名 2019/02/14(木) 21:29:04
私(アラフォー)が子供の頃、近所のおじさんが電通勤務してた。
幼馴染がいたから入り浸った。遭遇するときは、常に酔ってる感じ。
あらゆるものが一般家庭では見られないような、オシャレなものばかりだった。クレヨンしんちゃんみたく庭で犬飼う時代に、見たことないような室内犬を飼っていた。身バレするからこれ以上書けないけど、相当面白く華やかなご家庭だった。
仕事ではバンド系に携わっていたみたいだったけど、なんとなく芸能界の香りがする家だった。
バブルより前の大昔。引っ越して疎遠に。10年ぐらいしてから、酒飲みまくりで肝硬変で亡くなったと親に聞いた。
電通=コネという時代だった。
今はコネは少ないのかな?コネなしで、まつりさんみたいに過労死で亡くなるなら、コネばかりでよくね?と思ってしまう。
+45
-5
-
362. 匿名 2019/02/14(木) 21:29:27
一時期天下りが問題になってたけど、天下りなんてどこにだってあるよね?
当たり前すぎて何がダメかわからないんだけど、なんで批判が多いの?
櫻井翔の父親というのは置いておいて。
エリートだから?+16
-9
-
363. 匿名 2019/02/14(木) 21:30:46
お坊ちゃんって口を尖らせて喋るのはなんで?
桜井とか、スネ夫とか。+8
-10
-
364. 匿名 2019/02/14(木) 21:31:51
日本と韓国が併合する前からあるのに在日企業になんのか
ネトウヨの想像する在日ってどんだけ優秀なん?+0
-10
-
365. 匿名 2019/02/14(木) 21:34:34
櫻井って、たしかに家柄良くて、自身も慶応卒の高スペックアイドルなんだけど、なんか懐が狭そうで好きになれない。重箱の隅つついてああでもないこうでもないといつも責められそう。アイドルやってるからニコニコ笑顔つくってるけど、素はなんか自意識とエリート意識がすごく強い人な気がする。+91
-28
-
366. 匿名 2019/02/14(木) 21:36:42
>>362
民間企業への天下りならどーでもよい
なんとか財団法人でなんもせずに大金もらってるのがよーけおるのがあかん+31
-4
-
367. 匿名 2019/02/14(木) 21:37:40
>>365
実際ぐうの音も出ないエリート育ちな上に超高収入なんだからある程度仕方ないような
たいした経歴もないガル民ですら高卒や中卒を馬鹿にしてるじゃん
+66
-6
-
368. 匿名 2019/02/14(木) 21:40:14
>>364
ネトウヨは在日がマスコミや経団連も支配してると思ってる+3
-2
-
369. 匿名 2019/02/14(木) 21:45:28
櫻井くん、人気出たのはお父さん関係ないと思うけど
むしろ父親の職業のためにゲスい人たちに叩かれて可哀想だなと思う
コネコネ言うけど、間違いなくぬくぬく匿名で叩いてる人達の何倍も激務だし努力家だよ
叩いてて恥ずかしくないのかな
自分も目茶苦茶忙しいのにメンバーのスケジュールもきっちり把握するなんて中々できないと思う
+80
-20
-
370. 匿名 2019/02/14(木) 21:48:45
ミスソフィアだかクズソフィアだか知らないけど田舎っぺの小娘は櫻井家に泥を塗らない為に
早く離れた方がいいよ
+4
-11
-
371. 匿名 2019/02/14(木) 21:50:55
>>365
こういうの見ると印象の違いにびっくりする
むしろ自己評価低くて努力でカバーしようとするタイプだと思うけど
周り見下してる感じはしないな
リーダーとか本気で凄いと思ってるの伝わってくるし
+23
-12
-
372. 匿名 2019/02/14(木) 21:54:09
キャリア組が定年まで勤めあげられるのは同期でたった1人。それ以外は20代の頃から馬車馬のように働かされて、ダメな人はガンガン辞めさせられていくって聞いたことあるよ、だから天下りポストがあるって。+63
-1
-
373. 匿名 2019/02/14(木) 21:58:16
>>363
たぶん甘えん坊なんだと思う
甘ったれてるとかではなくてね+3
-6
-
374. 匿名 2019/02/14(木) 21:58:43
>>369
で、女子アナや女優をネチネチ叩くクズヲタがいるんでしょ?w+6
-3
-
375. 匿名 2019/02/14(木) 21:59:13
政治家なるよりマシだと思った+7
-4
-
376. 匿名 2019/02/14(木) 21:59:52
叩き上げの人を応援しないと日本はダメになるよー+9
-1
-
377. 匿名 2019/02/14(木) 22:00:04
櫻井はあんなに育ちがいいのにパプリックイメージと違って本人が割と自虐的だからね
でもそこで努力しようとするところが育ちのいい子特有の素直さだなぁと思う
+25
-16
-
378. 匿名 2019/02/14(木) 22:02:18
401名無しさん?2019/02/14(木) 13:53:04.33ID:faCD1ePm>>402
アベマ行って半年足らずの降板退社でイメージ悪くなるから寿退社にしたかったのかもね。
去年の春に紹介が後の記事では櫻井と会う以前からの知り合いで破局後に交際に発展したって書かれてたけどさ。よく分からない記事だった。
402名無しさん?2019/02/14(木) 14:04:31.35ID:3jEgKZ1W
>>401
そういうことだと思うよ。
世間からすると半年で辞めるなんてどう考えてもおかしい。
でも結婚なら円満、自分のプライドも守られる。
その交際時期の話題振られた部分は実際見たけど、目が泳いでおかしな感じだった。
本当に春に出会ったのなら堂々といえばいい、おめでたいことなんだから。
403名無しさん?2019/02/14(木) 15:26:03.81ID:I5EX+1uk
直撃で曖昧にしたのはここまで引っ張りたかったのかもね。
404名無しさん?2019/02/14(木) 15:36:47.92ID:I5EX+1uk
彼女は完全な売名でしょ。
報道前と今の現状見たら知名度は雲泥の差だよ。
個人でやったのか局絡みかは分かんない
411名無しさん?2019/02/14(木) 19:51:01.13ID:WWc3u4lx
ヲタなら分かってるよね。
お父さんが役職に就こうが下げられ叩かれる方が多くなるばかりだって。
櫻井は親関係者なく自分の努力で成り立ってるんだから記事なんて気にせず応援してけばいいよ。+3
-9
-
379. 匿名 2019/02/14(木) 22:06:09
総務省から電通に天下り、、、
そりゃ電波オークションの話も進まないわ。+32
-0
-
380. 匿名 2019/02/14(木) 22:07:29
>>16
弟 電通社員
これだけは羨ましくない気がするぞ?
ブラック企業の平社員だよ?+4
-9
-
381. 匿名 2019/02/14(木) 22:10:07
この櫻井親子、頭がいいと思う…。世渡り上手+55
-3
-
382. 匿名 2019/02/14(木) 22:10:24
やーい!
おっまえっの父ちゃん
あーまくーだりー♪+5
-6
-
383. 匿名 2019/02/14(木) 22:13:40
ゲンメツやわ。
品のいいふりした家庭なんだね。
結局は。
+11
-17
-
384. 匿名 2019/02/14(木) 22:16:01
弟が電通的なスキャンダル起こして兄と父に謝罪会見開かせるっていうのを観てみたいw
もうどーにもこーにも揉み消せないやつね。+15
-9
-
385. 匿名 2019/02/14(木) 22:16:04
翔くん、太っておっさん丸出しだし、別にどうでもいい。
20年経ったらあのお父さんそっくりになるのに。
+15
-8
-
386. 匿名 2019/02/14(木) 22:18:20
櫻井が外資系の保険のCMしてるってことは、日テレも電通もやっぱりそのに繋がってるのかな…+17
-5
-
387. 匿名 2019/02/14(木) 22:19:56
ニヤニヤしながら悪いこと企んでるんだな+4
-1
-
388. 匿名 2019/02/14(木) 22:20:29
櫻井が小川アナとくっつかなかったのはテレ朝だからなの?+7
-1
-
389. 匿名 2019/02/14(木) 22:20:37
電通ばっかり闇の権力を持ってることにされて博報堂が泣いてるぞ+48
-1
-
390. 匿名 2019/02/14(木) 22:22:15
>>355
コネなら雑用ないし心配無用じゃない?周りが気を遣うから居座るだけ
ついていけないような人を入れる分
優秀なのに過労死してしまうような、コネも後ろ盾もない子に仕事が回って使い潰されるから大変なんだと思う
+12
-0
-
391. 匿名 2019/02/14(木) 22:23:41
本当に勝ち組+8
-1
-
392. 匿名 2019/02/14(木) 22:24:07
広告代理店にとって闇の権力を持ってるように思われるのは別に悪い事じゃないしね
力がありそうに見える方に客も依頼したいしみんなして電通の宣伝ご苦労様ですわ+2
-3
-
393. 匿名 2019/02/14(木) 22:28:03
>>389
小原君、博報堂だよね
当時は事務所のコネ入社といわれてたけどどうなんだろ
+37
-0
-
394. 匿名 2019/02/14(木) 22:32:10
>>393
コネだよ。
亜細亜大学から博報堂なんてあり得ない。
+76
-0
-
395. 匿名 2019/02/14(木) 22:36:02
>>149
まぁ上品ではないよね
がめつい感じがすごいし、甘い汁すすりまくってるよね+11
-2
-
396. 匿名 2019/02/14(木) 22:36:14
うわぁ…+2
-0
-
397. 匿名 2019/02/14(木) 22:36:42
コネで入った人はイージーモードで
実力で入った人は過労死するところ+18
-1
-
398. 匿名 2019/02/14(木) 22:37:23
これだけエリート一家なのに
よくジャニーズ行こうと思ったなと。
そして親がよく許したなと。+35
-0
-
399. 匿名 2019/02/14(木) 22:38:12
一生退職金をもらい続けるんだって天下りって+28
-1
-
400. 匿名 2019/02/14(木) 22:40:22
電通がテレビ局の総締めなんでしょ?
しかも、在日が多いってよく聞くし。
テレビ業界に在日多いのは事実だし在日の人や店がよくプッシュされてるのも事実。
+28
-2
-
401. 匿名 2019/02/14(木) 22:42:11
電通って聞いただけでイメージ悪いわ+47
-1
-
402. 匿名 2019/02/14(木) 22:53:17
在日は日本のフリーメーソンだからな
そんな力ないっての+2
-1
-
403. 匿名 2019/02/14(木) 22:54:25
>>39
なんで社長じゃなければいいんだw
これだから嵐ファンは頭が悪いと言われてしまうんだよ…+11
-4
-
404. 匿名 2019/02/14(木) 22:59:20
子天下り。
自分は、普通に天下りたいです。+1
-1
-
405. 匿名 2019/02/14(木) 22:59:48
絵に書いたような天下り。+24
-2
-
406. 匿名 2019/02/14(木) 23:00:24
>>45
嵐のファンには申し訳ないけど
世界に発信できる歌唱力ではない+46
-8
-
407. 匿名 2019/02/14(木) 23:03:23
役所も警察も在日が沢山入り込んで好き放題やってるから信用できんな
総務省のIOT機器のIDとパスワード元に2億台を5年に渡って無差別調査なんて法律違反平気でやるんだから信じられんわ
ここのトピだって当然見られてるだろうね。
+23
-1
-
408. 匿名 2019/02/14(木) 23:04:14
>>407
警察は〇価信者が3000人いるって鳥肌立つわ
+9
-1
-
409. 匿名 2019/02/14(木) 23:04:33
>>143
だって幼稚舎に入ること自体がコネだもん+50
-1
-
410. 匿名 2019/02/14(木) 23:11:51
総務省から電通へ天下りって…
もうズッブズブやんww+25
-1
-
411. 匿名 2019/02/14(木) 23:13:07
櫻井ほど親の敷いたレールから外れた人生選んだ人も珍しいやろ
その辺のサラリーマンの方がよっぽど敷かれたレールの人生やで+51
-6
-
412. 匿名 2019/02/14(木) 23:14:36
官僚退職後天下りすると、高額の報酬プラス高額の退職金
つまり退職金二回もらえる。
庶民には雲の上の話だわ。+26
-0
-
413. 匿名 2019/02/14(木) 23:22:21
芸能界全体が櫻井に忖度だよね、これ
天下り禁止を法律化しろよ
やりたい放題になるじゃん
+44
-4
-
414. 匿名 2019/02/14(木) 23:22:52
人生安泰だねって今回のことなくても嵐は人生安泰だよ。+10
-1
-
415. 匿名 2019/02/14(木) 23:24:39
このタイミング、オリンピックに嵐が絡む前提だわ
オリンピック終わってからにしてほしいわ、執行役員になるのはさ+10
-1
-
416. 匿名 2019/02/14(木) 23:26:39
櫻井家、がる民で地味に不評だよね
+55
-3
-
417. 匿名 2019/02/14(木) 23:27:38
意外にみんな辛辣でビックリした。「さすが櫻井君のお父さん♡」とか持ち上げるコメント言うと思ってたよ。+13
-5
-
418. 匿名 2019/02/14(木) 23:28:44
嵐のバックでは2020というグループが付くでしょう。そっちの売り出しがメインじゃない?+2
-0
-
419. 匿名 2019/02/14(木) 23:28:46
>>370
天野兄が電通勤務だったような、、、
+1
-0
-
420. 匿名 2019/02/14(木) 23:31:49
芸能界って嵐ファン多いけど、なんでそこまで人気なのかわからない。バラエティーに出てる芸人とかは繋がりでわかるけど、何も関係なさそうな人とかも好きだよね。歌もダンスもヘタで演技も普通なのに。+24
-15
-
421. 匿名 2019/02/14(木) 23:31:55
櫻井も嵐もガルちゃんではもともと嫌われてるよ
売れてるから嫉妬されてるんでしょ
人気者は辛いねぇ+8
-14
-
422. 匿名 2019/02/14(木) 23:36:30
役員ってただいるだけで破格の年収としかも退職金だよね
前いた会社は年収2000万で、退職金は五年もいたらその3倍だった
末端は搾取され上に行けば行くほど不労所得
週に3回もオフィスに来てなかったし+29
-1
-
423. 匿名 2019/02/14(木) 23:37:44
>>242
箭内道彦さんて博報堂だけどしばらく仕事がなくて草野球の打線?組むとか毎週それしか仕事がなくてすごしてたとか。何年もそういう暗黒期が続いたというけど高給取りだよね?
「クリエイティブ合気道」とかいう本を出して有名になったら、何年か前に博報堂の後輩が同じような本をだしていて、広告代理店て新しいものを生み出すのではなく、焼き直しで代々食ってるんだなと思った。+17
-0
-
424. 匿名 2019/02/14(木) 23:38:32
嵐が五輪開会式に出ませんように…+26
-6
-
425. 匿名 2019/02/14(木) 23:40:11
>>364
テレビ局だって昔は普通の日本企業
マスコミをマスゴミにするべく2〜30年かけて乗っ取ったんだよ
ハニトラと恐喝でね+8
-1
-
426. 匿名 2019/02/14(木) 23:40:32
>>423
平井理央の姉と不倫の末、再婚した人だっけ?
姉は博報堂で気がついたら辞めてたけど+3
-0
-
427. 匿名 2019/02/14(木) 23:41:01
アニキ会ですら胡散臭く見えてくるレベル+28
-5
-
428. 匿名 2019/02/14(木) 23:43:19
>>427
櫻井は先輩達の飲み会に参加させてもらえてないよね
あの中では下っ端だもんなー+19
-3
-
429. 匿名 2019/02/14(木) 23:44:37
前世、どれだけの徳を積んだか。。。
素晴らしいです+9
-10
-
430. 匿名 2019/02/14(木) 23:46:49
>>428
男闘呼組の岡本とかTOKIOの松岡とよく飲んでるじゃん+5
-7
-
431. 匿名 2019/02/14(木) 23:48:30
>>430
マッチやアツヒロとかと絡んでないじゃないか
+1
-1
-
432. 匿名 2019/02/14(木) 23:50:10
巨人原の息子
清原の息子
村西とおるとAV女優の息子
とかね。
ヤクザとクスリと強姦にも寛容ですな。
+5
-0
-
433. 匿名 2019/02/14(木) 23:50:52
ヤフーでも、オリンピックにチンチクリン出すなって意見多いけどやっぱそっち心配する人多いね。+12
-6
-
434. 匿名 2019/02/14(木) 23:51:00
電通って韓国系?
桜井家は保守だと聞いたけど違うの?+19
-2
-
435. 匿名 2019/02/14(木) 23:51:09
>>423
新しいモノを生み出してるのはメーカーとかだもの
+2
-0
-
436. 匿名 2019/02/14(木) 23:52:44
>>411
櫻井以外にもいるさ
松岡修造+9
-1
-
437. 匿名 2019/02/14(木) 23:53:08
まずイケメンに生まれる確率
トップアイドルになる確率
親も超絶エリートの確率
嵐もみんな気さくな感じだし
あれだけ売れてるのにスゴイな〜と最近しみじみ尊敬してます。+55
-17
-
438. 匿名 2019/02/14(木) 23:53:39
>>430
そこらとよく飲んでる櫻井と同世代のジャニなんていなくね+2
-2
-
439. 匿名 2019/02/14(木) 23:55:46
>>420
興味ない人からすれば、小さいおっさんだよね。
私も解散のニュースとかどうでもよかった。
アイドルがアラフォーまでやってることが不思議だったし。+10
-8
-
440. 匿名 2019/02/14(木) 23:56:03
未だにお母さんとよく喧嘩してるのも
面白いw+58
-6
-
441. 匿名 2019/02/14(木) 23:56:23
>>431
>>438
アンカミスった+0
-0
-
442. 匿名 2019/02/14(木) 23:56:40
>>438
滝沢秀明がいるけどね+3
-1
-
443. 匿名 2019/02/14(木) 23:56:49
電通から韓国人を一掃してくれたらなぁ
韓流はもう見たく無いんだわ
櫻井父が自称リベラルだったら無理だけど+11
-2
-
444. 匿名 2019/02/14(木) 23:58:21
櫻井ってやな感じ。
あと鼻を動かす変な癖がやだ。+12
-17
-
445. 匿名 2019/02/14(木) 23:58:37
>>442
滝沢と比べたら櫻井だけじゃなくみんな先輩に呼ばれてないでしょうよそりゃ+6
-1
-
446. 匿名 2019/02/14(木) 23:58:59
櫻井パパ、大人しく退任しとけば良かったのにね
+25
-0
-
447. 匿名 2019/02/14(木) 23:59:17
露骨な天下りだね 官僚TOPが電通に天下りするんだからサービス残業が無くなるわけないですなw しかも数年勤務しただけで退職金はウン千万円貰えるというw 頼みますから五輪にジャニのごり押しは勘弁してくださいね電通様www+11
-3
-
448. 匿名 2019/02/15(金) 00:01:18
ご立派すぎるご一家のご子息のライブやバラエティーは何をやっても称賛されるだろうし、活舌悪いキャスターごっこも輝かしいレールが引かれている。
またそれをドヤ顔でこなす。
テレビ見ないから大丈夫です。
+7
-7
-
449. 匿名 2019/02/15(金) 00:01:38
嵐が実力があって売れたとしても、父親が電通の取締役になるなんて印象変わりそう
あの作られたような活動休止会見もジャニーズと電通の後ろ盾があるからなるほどねぇと思うわ
これから今まで以上にバンバン押してくるんでしょ?
お父さんもっと頭のいい人だと思ったけど露骨なのね+9
-9
-
450. 匿名 2019/02/15(金) 00:02:46
>>409
巨人原の息子
清原の息子
村西とおるとAV女優の息子とかね。
コネがあれば、職業は関係ないね。
+6
-0
-
451. 匿名 2019/02/15(金) 00:04:04
天下りねえ....しょーもない慣習だわ
櫻井くんにはなんの罪もないけど+9
-3
-
452. 匿名 2019/02/15(金) 00:05:31
>>372
大げさじゃなく、廃人になるまで働かされてそう
しかも超エリートの頭の回転早い人達がこなす仕事量って想像もできないな+7
-2
-
453. 匿名 2019/02/15(金) 00:05:51
>>354私。家族で唯一ブスの低学歴。(放置子)
整形してもブス。容姿も学歴も他に全部いっちゃってほんと生贄に生まれたんじゃないかってかんじ。+5
-2
-
454. 匿名 2019/02/15(金) 00:05:58
>>447
自殺やデジタル系の水増し請求やらで失速した利益を回復させたくて櫻井父を取締役に入れたんだろうね
先月?博報堂にTVCMの売上負けたとかじゃなかったかな?+9
-0
-
455. 匿名 2019/02/15(金) 00:06:56
総務省で電波系だったんでしょ?それなら電通行くのも納得。+26
-1
-
456. 匿名 2019/02/15(金) 00:08:04
翔くんのとこってもっと上手く立ち回ると思ってたけどこんな分かりやすく天下りなんてかなりショック
+11
-9
-
457. 匿名 2019/02/15(金) 00:08:55
これ見るとさ、大野くんは普通に首切りだろうと思っちゃう
危うきは近づけたくないよ、だって○麻くんだし…
将来火種になりかねないからね+9
-25
-
458. 匿名 2019/02/15(金) 00:09:34
嵐もあからさまで恥ずかしい事多い。
ファンにはわからないのね‥+13
-11
-
459. 匿名 2019/02/15(金) 00:09:34
>>456
世渡り上手では無かったね
露骨すぎて引くわ+21
-1
-
460. 匿名 2019/02/15(金) 00:10:16
何かガッカリ。権力に守られている嵐を応援する気がなくなってきた。+9
-9
-
461. 匿名 2019/02/15(金) 00:10:20
こういうのって本人が仕事するとかじゃなくて、コネ作るために籍置くだけってイメージ。+29
-0
-
462. 匿名 2019/02/15(金) 00:10:32
>>430
岡本は同世代との交流のが多いし、松岡は嵐なら大野と相葉でしょ+4
-0
-
463. 匿名 2019/02/15(金) 00:12:15
>>255
誰と結婚したの?+1
-0
-
464. 匿名 2019/02/15(金) 00:12:53
>>461
売れない高学歴ジャニーズJr.がコネ入社しそう
既に関西Jr.が入社してたけどさ+3
-1
-
465. 匿名 2019/02/15(金) 00:13:08
>>457
もう翔に嵐は必要ないってね+7
-4
-
466. 匿名 2019/02/15(金) 00:13:09
櫻井本人より、櫻井オタが自分も櫻井と同じスペックかのように他オタ見下してたりプライドくそ高い率が高いのが嫌+54
-7
-
467. 匿名 2019/02/15(金) 00:14:01
>>19
言っちゃあなんだが今は経営者天国もいいところじゃねーかよ
今じゃ安倍晋三が経団連の傀儡総理みたいな感じだしよ+5
-0
-
468. 匿名 2019/02/15(金) 00:15:13
>>436
松岡修造は、テニスの才能を伸ばすためには、
慶応ではだめだって決断して退学したんだよね。
錦織圭のニュースの時に、松岡修造さん以来の快挙っていつも言われてて、
松岡修造ってすごい選手だったんだって思ったよ。
+24
-0
-
469. 匿名 2019/02/15(金) 00:18:09
>>457
大野って実際嵐内人気上位だったからな〜
嵐はほぼ人気に差がないわけどグッズとか円盤の売れ方見りゃある程度はわかる
正直今の嵐が大野捨てるほど40代のこの先余力があるかと言われると絶対手放さないと思う
だからこその休止でもあるでしょ+26
-12
-
470. 匿名 2019/02/15(金) 00:18:20
これぞ勝ち組や!!!!+4
-1
-
471. 匿名 2019/02/15(金) 00:19:29
櫻井翔も櫻井父も馬鹿じゃないでしょ
これで東京五輪に嵐が関わったら餌食になるだけなのに
そこに親子で踏み込んでいくわけないじゃん
嵐と東京五輪をどうしても一緒に語って憂さ晴らしたいみたいね
公式スポンサーとのタイアップと
日テレの五輪番組以外で関わることは無いわ+9
-8
-
472. 匿名 2019/02/15(金) 00:20:16
>>457
自殺したAⅤ女優まわしてたとか、嵐ってそんなにきれいなグループ?
まあ、薬は犯罪だけど・・。+6
-17
-
473. 匿名 2019/02/15(金) 00:21:14
>>468
強豪の柳川に転校だもの。テニス愛が強いからね。
勝手に慶応辞めてたとかだしさW
でも上品で物腰の柔らかい人。
本物のセレブ。+14
-0
-
474. 匿名 2019/02/15(金) 00:21:28
妬み嫉みが凄いけど、櫻井父さんも櫻井翔も別々の世界で頑張ってきてどっちも凄いんだからマジで凄いと思う。
努力してる人を叩いても意味ない。
電通を変えてくれ。+57
-12
-
475. 匿名 2019/02/15(金) 00:22:43
>>472
捏造が凄い。
あんな叩き記事とわからん関係者を信じるんかw+7
-3
-
476. 匿名 2019/02/15(金) 00:23:29
櫻井翔よりも妹が一番羨ましいわ
生まれてからずっと親と兄の甘い汁吸ってる+46
-2
-
477. 匿名 2019/02/15(金) 00:23:32
>>474
なかなか変わらないよ、あの体質
なので期待はしてない+8
-0
-
478. 匿名 2019/02/15(金) 00:24:46
>>333
前橋高校ってエリートなの?
うちの父親、ここの高校出てるけど、
そんなこと全然知らなかった。
ちょっとだけ見直した。
+5
-1
-
479. 匿名 2019/02/15(金) 00:25:36
嵐の中で櫻井には全く惹かれない
ファンはスペックスペック言うけど
人間味がないから1番惹かれないなぁ+19
-9
-
480. 匿名 2019/02/15(金) 00:26:11
電通に入ったのなんて去年かおととしだよね?
そっから取締役になったんでしょ?
天下り天下りって今さら感。
+8
-12
-
481. 匿名 2019/02/15(金) 00:26:25
>>413
普通なら忖度されて楽に仕事出来ると喜ぶんだろうけど、父親がどんな立場だろうと櫻井君は仕事に対して忖度なんて必要ない程ガツガツしているし、一生懸命仕事に取り組むから批判出来ない。+7
-6
-
482. 匿名 2019/02/15(金) 00:27:52
この親子の威圧感が凄い
電通って悪いイメージしかない+31
-2
-
483. 匿名 2019/02/15(金) 00:28:36
なんで電通を在日企業にしてんの?創業者も経営陣も関連会社も取引会社も韓国が絡む要素が全然ないんだが
むしろ戦後はアメポチとしかおもえないんやけど+7
-7
-
484. 匿名 2019/02/15(金) 00:28:57
>>481
櫻井自身が忖度するわけじゃない
周りが忖度してくるってこと
理解してくれ
+7
-4
-
485. 匿名 2019/02/15(金) 00:29:01
電通のコネ入社を無くしてほしい 芸能人の子供とかがコネ入社してくるから真面な入社組は過重労働がひどくて自殺に追い込まれる人もいるんだからさ まあ無理だろうけど+15
-0
-
486. 匿名 2019/02/15(金) 00:29:44
>>480
間違えてマイナスおしたごめん+1
-1
-
487. 匿名 2019/02/15(金) 00:30:18
応援する気なくなったとか書いてる奴は元からアンチ定期
頑張ってヲタナリしなくてええんやで+9
-7
-
488. 匿名 2019/02/15(金) 00:31:20
櫻井父が電通に入ったのちょい前でしょ?
あれから1年位して取締役になったんでは?
+8
-2
-
489. 匿名 2019/02/15(金) 00:33:21
>>485
コネ組はマターリで真面目組は馬車馬のように働かせる
出来る奴は数年で独立しちゃうしさ
+6
-0
-
490. 匿名 2019/02/15(金) 00:33:37
オタナリなのか真性大野アンリーなのか知らないけどモメサがいるわね+2
-10
-
491. 匿名 2019/02/15(金) 00:34:11
櫻井父は都知事にめっちゃ推されたけど息子の邪魔したくないって辞退したんだよね確か。
その後電通のどっかに入って、今回取締役になったのにまた天下り言われとるのか。+7
-4
-
492. 匿名 2019/02/15(金) 00:34:59
>>386
日テレ 電通だったら韓国絡み
あの保険会社はアメリカだから関係ないと思う
+3
-2
-
493. 匿名 2019/02/15(金) 00:35:54
>>488
元から取締待遇やろ
元官房長官なんやし+1
-8
-
494. 匿名 2019/02/15(金) 00:36:21
>>493
事務次官やわ
あほすぎて悲しい
+16
-2
-
495. 匿名 2019/02/15(金) 00:37:47
櫻井くんって実際育ち良いけど短気で熱血ってとこが良さなのに、一部オタのせいで発言何でもかんでも正義扱いになるよね
別にいいけどそのせいで一部オタに大体泥かぶらされてるのは他メン+23
-4
-
496. 匿名 2019/02/15(金) 00:38:44
ジャズバー開くのやめたんかい!+1
-0
-
497. 匿名 2019/02/15(金) 00:40:29
>>466
分かりすぎる
翔くんへの乏し愛は認めない!っていうとこまではまあ分かるけど、そういう櫻井担に限って他メンクソミソに貶してるやつ多すぎ
しかも自分らにはその資格があるみたいなノリ まじきもい+15
-2
-
498. 匿名 2019/02/15(金) 00:41:10
>>490
こんなトピにまで来て大野アンチするなんて
どんだけなん?+5
-0
-
499. 匿名 2019/02/15(金) 00:41:15
>>485
コネは無くならない
あの会社はコネと在日だけが出世が出来る
+4
-2
-
500. 匿名 2019/02/15(金) 00:42:06
困ったらなんでも他メンオタのせいにするのは嵐オタあるある+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
電通は14日、元総務事務次官で執行役員の桜井俊氏が取締役に就任する人事を発表した。桜井氏は人気アイドルグループ「嵐」の櫻井翔さんの父親としても知られる。事務次官を2016年6月に退任し、18年1月に電通の執行役員に就いていた。桜井氏は電通が20年に予定する持ち株会社化に向けた企業統治強化などを担当しており、取締役就任後も同じ業務を担うという。今年3月の株主総会後に就く。