-
1. 匿名 2019/02/14(木) 14:11:54
ドラマ上では無事成約に至ったが、視聴者はこの展開に首をかしげた。
《不倫肯定はちょっとなぁ》
《何がなんでも家売るためでも不倫を許容する内容とかだめでしょ》
《どちらも不倫の話で吐きそうになった…世の中そんな話ばかりかよ》
《普通に不倫推奨してて大丈夫かなと心配になった》
このように、不倫を肯定するドラマの展開に視聴者は疑問の声を上げた。一方
《私は浮気不倫賛成派! それで今の彼氏旦那と円満に過ごせるなら、幸せが壊れないなら》
《世間からしたら悪いことだけどそれをいい方向に捉えることもできる》
と「不倫OK」「これは不倫とは言えない」との声もあり、ネットユーザーの意見は見事に分かれた。+124
-10
-
2. 匿名 2019/02/14(木) 14:13:06
もういいよ
お腹いっぱい+159
-2
-
3. 匿名 2019/02/14(木) 14:13:27
ドラマだから+401
-17
-
4. 匿名 2019/02/14(木) 14:13:37
昨日のは何か変な設定だったよね
留守堂絡ませたいが為に無理した感じ+409
-2
-
5. 匿名 2019/02/14(木) 14:13:44
現実味なさすぎて腹は立たない+207
-11
-
6. 匿名 2019/02/14(木) 14:13:48
吐かなくても…+132
-6
-
7. 匿名 2019/02/14(木) 14:14:05
まじマンカスだわ+14
-27
-
8. 匿名 2019/02/14(木) 14:14:22
てか、ドラマでしょ?
フィクションでしょ?
何でもよくないか?+297
-24
-
9. 匿名 2019/02/14(木) 14:14:31
早くいけ!ゴオーー!+83
-3
-
10. 匿名 2019/02/14(木) 14:15:02
回鍋肉+2
-5
-
11. 匿名 2019/02/14(木) 14:15:06
合意の上ならいいのでは?その先どうなるかは知らないけど。+117
-7
-
12. 匿名 2019/02/14(木) 14:15:08
>今の彼氏旦那と円満に過ごせるなら
>世間からしたら悪い事だけど
不倫は不法行為だよ。民法第709条だか710だっけ?+200
-16
-
13. 匿名 2019/02/14(木) 14:15:24
別に本人がいいなら良いのです。
昔の人は、妾さんとか沢山いたのですから+93
-28
-
14. 匿名 2019/02/14(木) 14:15:31
ドラマと現実をはき違えないで
フィクションなのに視聴者の反応伺ってたら何も出来なくなるじゃん+167
-11
-
15. 匿名 2019/02/14(木) 14:15:42
普通にドラマとして面白かった+34
-17
-
16. 匿名 2019/02/14(木) 14:15:50
何でもかんでも脊髄反射しすぎな風潮の方が嫌だ。
ニートも肯定してたし、家売る為なら何でもありなドラマ設定でしょーに!
+206
-9
-
17. 匿名 2019/02/14(木) 14:16:09
ありえない設定すぎて呆れた+43
-14
-
18. 匿名 2019/02/14(木) 14:16:21
前シリーズの方が面白かった。
なんかサンチーの家の売り方がすごく強引に感じる
あんなにハマってたのにもうながら見か、見忘れても平気…
あ、ピン子の回だけはすごく良かったかなあ。+247
-6
-
19. 匿名 2019/02/14(木) 14:16:30
そんなに目くじら立てなくてもw
なんでも、自分の旦那が不倫したら…って置き換えてイラカリしちゃうのかね(´ω`;)+58
-15
-
20. 匿名 2019/02/14(木) 14:17:17
こういうこと言う人さ
中学聖日記とかには何もクレームつけないんだろ?+30
-17
-
21. 匿名 2019/02/14(木) 14:17:40
現実味がないからいいんじゃん。
普通に家を売るだけだったらクソつまらんドラマだよ。
元不動産屋としては。+77
-9
-
22. 匿名 2019/02/14(木) 14:17:41
こういうクレーム出す人たちって『昼顔』は熱心に見てたんでしょw+162
-19
-
23. 匿名 2019/02/14(木) 14:17:41
北川景子の綺麗な顔と派手な衣装を着こなしてるのを見るのが楽しみなのです。
だから内容はあまり覚えてないや笑+97
-15
-
24. 匿名 2019/02/14(木) 14:17:46
別にドラマだし
+42
-3
-
25. 匿名 2019/02/14(木) 14:18:17
サンチーのキャラが強いだけに脚本も他のキャラもオーバーになりがちだよね
とりあえずイモトのキャラが不快すぎ
+150
-0
-
26. 匿名 2019/02/14(木) 14:18:31
サンチーは家が、売れたらいいの!
ただ、それだけ+117
-5
-
27. 匿名 2019/02/14(木) 14:18:41
このドラマっておもしろいか?+21
-5
-
28. 匿名 2019/02/14(木) 14:18:41
ドラマですよー
気楽に見ようよ+42
-4
-
29. 匿名 2019/02/14(木) 14:18:42
>>18
ピン子の回良かったね!
本当にピン子の心が満たされた感じがしたもん。+107
-1
-
30. 匿名 2019/02/14(木) 14:19:34
でも、やっぱ行く末は誰かが深く愛したら、あの人と会うのやめてってなるわな。普通、好きな人を自分色に染めたくなるわな。独占したくなるわな…と思った。+9
-4
-
31. 匿名 2019/02/14(木) 14:19:45
不倫トピもういいよ+4
-3
-
32. 匿名 2019/02/14(木) 14:19:59
>>23
今期の衣装ヤバくない?
その色あわせはダメだろってのばっかり
いくら仕事ができても豹柄コートもないわー+102
-6
-
33. 匿名 2019/02/14(木) 14:20:00
工藤 阿須加は病院行った方がいい+8
-3
-
34. 匿名 2019/02/14(木) 14:20:25
そんなことより唐突な足立のBL設定は何?
スペシャルの時にシングルマザーに惹かれてませんでしたっけ?+151
-1
-
35. 匿名 2019/02/14(木) 14:20:27
お互いに同意してならいいと思うし素敵だと思うけどなあ+3
-11
-
36. 匿名 2019/02/14(木) 14:20:42
逆にドラマちゃんと見てる?と言いたい。
不倫を推奨なんてしてなかったぞ。
それにこれ原作漫画じゃないの?
ならコミカルに描いてても納得だし
リアル求めるならドキュメンタリーだけ見れば良いのです。+23
-7
-
37. 匿名 2019/02/14(木) 14:20:53
トオル仲村はいつ演技上手くなるの。+12
-17
-
38. 匿名 2019/02/14(木) 14:20:53
最後の、課長と真飛さんを写真に撮った白洲がどうかと思ったわ~w+69
-0
-
39. 匿名 2019/02/14(木) 14:21:09
>>1
暗唱…間違えてるよ〜暗礁だよね⁇
ドラマはフィクションとして面白く観てますよ(^^)+8
-1
-
40. 匿名 2019/02/14(木) 14:21:11
同じマンションなんて買っちゃって、不倫カップルどちらかが別れたらどうするの?+34
-0
-
41. 匿名 2019/02/14(木) 14:21:43 ID:9wnjuCHdkQ
家が売れれば何でもあり。
+22
-3
-
42. 匿名 2019/02/14(木) 14:21:58
最初の肯定してる人達って関係者?+5
-7
-
43. 匿名 2019/02/14(木) 14:22:09
私も昨日のはそれぞれ離婚してパートナーチェンジだと思ってたのに、そのまま夫婦関係は続けて、彼氏彼女がいる状態を維持はちょっと理解出来なかったなー。
もっと夫婦でいる意味があるのかと思ったけど、別に夫婦でいる必要も見えなかったし。
ただ朝ごはんが洋食派か和食派なくらい?笑
もっと夫婦関係を続ける意味がわかれば面白かったんだけどね。+51
-2
-
44. 匿名 2019/02/14(木) 14:22:17
まぁ、あくまで家を売るための手段っていう設定であって
家が売れれば手段を選ばないっていうサンチーのやり方なだけ+45
-3
-
45. 匿名 2019/02/14(木) 14:22:40
ドラマに影響されて不倫などしない
コメディーたっちのドラマだよ
真剣に捉える人
真面目か!!+70
-4
-
46. 匿名 2019/02/14(木) 14:22:59
シーズン1
孤独な老人がアパート経営者になって、お金持ってない人たちを安く住まわせてあげて、近所付き合いで孤独も解消される
シーズン2
孤独な老人が漫画喫茶の経営者に…??
シーズン2は、社会問題をねじ込んでるせいか、無理矢理な展開が多くなったよね?
もっと普通でいいのに。+35
-1
-
47. 匿名 2019/02/14(木) 14:23:18
最近は何にでも噛みつきすぎ。
不倫のドラマや曲なんて昔からあるじゃん。
少しは区別しようよ。+35
-3
-
48. 匿名 2019/02/14(木) 14:23:33
夫婦関係も不倫関係も続けるなら家買わなくてもよくない?って思った。同じ家に一緒に住むならわかるけど。+8
-1
-
49. 匿名 2019/02/14(木) 14:24:07
>>23
本当に綺麗ですよね
衣装も派手と言うよりか色合わせにビックリする
あれは北川景子の美貌で乗り越えてると思う
一般人があれ着て歩いてたら大事故
続編からスタイリスト変わったのかな
![不倫を肯定?『家売るオンナの逆襲』の主張に「吐きそうになった」]()
+76
-11
-
50. 匿名 2019/02/14(木) 14:24:36
もう、家売れたらなんでもいいやって感じのやっつけ仕事に見えてきた。+52
-4
-
51. 匿名 2019/02/14(木) 14:24:40
フィクションなんだけど、マンションの近くで、腕組んだりしてたから、新居マンションのご近所さんに噂されたら気まずいよ…って心配になった。
+25
-0
-
52. 匿名 2019/02/14(木) 14:24:43
>>22
見てない。
不倫モノは一切見ない。+2
-11
-
53. 匿名 2019/02/14(木) 14:26:08
>>49
整形崩れで吉田羊みたいになってるね+8
-7
-
54. 匿名 2019/02/14(木) 14:26:54
関係者が一斉に肯定コメント書いてて驚いた。+3
-17
-
55. 匿名 2019/02/14(木) 14:27:55
>>53
なってません
+12
-2
-
56. 匿名 2019/02/14(木) 14:29:30
関係者でも何でもないけどクソマジメドラマなんか見たかねーや+14
-3
-
57. 匿名 2019/02/14(木) 14:30:00
>>46
シーズン2に入って現実味がない展開が多いですよね
+42
-0
-
58. 匿名 2019/02/14(木) 14:33:17
見てないから余計に、凄い設定に笑ってしまったわwww+6
-1
-
59. 匿名 2019/02/14(木) 14:33:53
ドラマ見てないけど、オープンマリッジのことだよね?
海外ドラマとかでたまに見るけど、意外と日本にも多そうと思ったりする+3
-5
-
60. 匿名 2019/02/14(木) 14:38:54
北川景子の役って不動産を買いなさいって頭ごなしだけど。いろいろ分析してるのか気になるよね。家でありそうな事、部屋の配置、物音、水回り、日当たりとか大事だけど。結構、雪が降りやすいか降った時、どおなのかって大事だなぁと思った。電車は割と止まりやすいかとか。そこまで踏まえて北川景子は進めてるのかね。+1
-3
-
61. 匿名 2019/02/14(木) 14:42:27
>>13
昔は法律でお妾さんが認められていたから。
一夫一妻制が法律で正式に定められたのは
明治31年。
+6
-3
-
62. 匿名 2019/02/14(木) 14:45:49
昨日の二組の夫婦の展開よりも、仲村トオルがフラフラしているのにイラついた。サンチーの作った料理にもイチャモンつけるし。+38
-0
-
63. 匿名 2019/02/14(木) 14:46:40
スワッピング+4
-0
-
64. 匿名 2019/02/14(木) 14:46:47
現実に沿った事しかできなくなるとドラマも映画もつまらなくなるね+18
-3
-
65. 匿名 2019/02/14(木) 14:54:25
>>33
置物で殴られてたもんね笑+10
-0
-
66. 匿名 2019/02/14(木) 14:57:51
今回の 家売るオンナ 面白くないというか…。
前は、それぞれの事情に深入り(うまく言えないけど)して
解決に導く家売りだったのに、
今回、流行りの話題をさらりと噛んで、
なんか内容うすい、軽~い家売りになっちゃって。
留守堂&足立、ちちんぷいぷいのギャグ部分が多すぎるし、
ミカも、三軒家の悪口ばっかり言ってて、
前の、憎めないキャラじゃなくなったし。
見るけどさ。+52
-0
-
67. 匿名 2019/02/14(木) 14:58:45
昨日のドラマ展開に吐きそうになったり
文句つけたりしてる人って
「ホームとエロスは別」と言うサンチー
の言葉の意味をわかろうとしないで
短絡的に反射してるように見える
頭悪い+25
-3
-
68. 匿名 2019/02/14(木) 14:59:46
ドラマ、しかも当然フィクションみて吐きそうになるとか、逆にメンタルが心配だわww
+13
-3
-
69. 匿名 2019/02/14(木) 15:00:15
>>37いや多分一生あのままかと+6
-0
-
70. 匿名 2019/02/14(木) 15:00:51
トピ画w+1
-0
-
71. 匿名 2019/02/14(木) 15:09:49
なんでもすぐ吐くな+11
-3
-
72. 匿名 2019/02/14(木) 15:20:36
>>37
お人好しの部長さんでサンチーの手のひらで転がされてるって設定だから
あんな感じで良いと思います
刑事殺しだっけ、たまたま見たけどメッチャ上手かった
役柄に合わせて演じるのは上手い証拠じゃないな
チームバチスタの伊藤君とのタッグ良かった+6
-1
-
73. 匿名 2019/02/14(木) 15:28:01
フィクションだから別に気にしない+6
-1
-
74. 匿名 2019/02/14(木) 15:28:35
バカじゃないの?フィクションなんだから何でもありよ。殺人とか強盗とか映画やドラマでやってんじゃん。+10
-2
-
75. 匿名 2019/02/14(木) 15:41:04
これちょうど今見終わったところ
別に「吐きそう」じゃないけど「そんなアホな」って感じ
気分は悪くなるね+18
-1
-
76. 匿名 2019/02/14(木) 15:48:21
表向き世間では不倫は叩かれけど、実際、不倫してない人と不倫したことある人も含め不倫している人の数は同じくらいじゃないかと思う。
半々だね。婚姻制度に無理がありそう。+4
-4
-
77. 匿名 2019/02/14(木) 15:51:33
今録画で「落ちた」「落ちたね」のところまで見たけど、確かに吐きそうではないものの、んなわけあるか!だねw+15
-1
-
78. 匿名 2019/02/14(木) 15:51:41
片手間に見てもつまらない
BL要素とか不倫肯定とか
これが面白いなんて大人が考えたと思えない+11
-1
-
79. 匿名 2019/02/14(木) 15:58:09
不倫肯定でいいよもう
+5
-4
-
80. 匿名 2019/02/14(木) 16:00:00
BLも不倫肯定もウケ狙いだったんだろうけど、結果ひんしゅく買ってるよね
数字に目がくらんで、BL好きも不倫肯定派も少数派だってこと忘れちゃったんじゃないの?+9
-1
-
81. 匿名 2019/02/14(木) 16:01:00
最後のやり取り
「肯定しているの?」
「家を売る為です!」
に尽きる+21
-1
-
82. 匿名 2019/02/14(木) 16:01:27
おかげでハードディスクに空きができました。
1話からの録画みんな消したんで。+4
-1
-
83. 匿名 2019/02/14(木) 16:03:14
こないだ旦那に不倫されたとこだったので、見るのが辛かった。ありえない。+20
-4
-
84. 匿名 2019/02/14(木) 16:07:25
私も旦那に不倫されてようやく相手側が自分は加害者と認めたとこ。やっとだよ?
頭おかしい…。
不倫は心の殺人です。
そう言うされた側の苦痛や苦悩もドラマにして欲しいな+12
-4
-
85. 匿名 2019/02/14(木) 16:10:38
世の中いろいろ荒れてるのに、不倫には異常に厳しいってのがなんだかアンバランスで気持ち悪い。+12
-4
-
86. 匿名 2019/02/14(木) 16:27:47
>>13
昔はこうだったって、ワイドショーのコメンテーター並みのとんちんかんなコメント。+2
-2
-
87. 匿名 2019/02/14(木) 16:33:18
まぁ…ドラマだから…+8
-1
-
88. 匿名 2019/02/14(木) 16:40:39
>>20
真面目な話、中学生日記は中学生からチューされたのが15歳で、そこから仕事も失って婚約も破棄になり、もちろん少年とも別れて一切の連絡を断ち
最終的には日本を離れて暮らして、相手の子が社会人になって迎えに来るまで何のアクションも起こさなかった訳だからそれなりの社会的責任は取ったと思うよ。+2
-0
-
89. 匿名 2019/02/14(木) 16:53:07
このドラマ、去年の方がおもしろかったよ。
ヘンなキャラクターを絡ませたり
わけのわからない恋愛ムードを入れてきたり
気持ち悪いし面白くない。+25
-0
-
90. 匿名 2019/02/14(木) 16:53:13
現実的に考えてありえないから、面白く見れたよ!
このドラマだから成立するんじゃないかな
みんな真剣にドラマ見すぎだー+8
-2
-
91. 匿名 2019/02/14(木) 16:55:01
イモトのイッテQ台詞「こっこでーす!ここ!ここ!」が聞けた貴重な回。+12
-1
-
92. 匿名 2019/02/14(木) 16:55:44
LGBTもLGBTから協力得たわりに当事者から批判あったよね。
予告の段階から期待されてたのに。
+1
-2
-
93. 匿名 2019/02/14(木) 16:57:15
>>89
私も前作の方が好き。
サンチーもさ、ダイゴと結婚して顔似たのか 鼻の穴ふくらませすぎだもん。+12
-0
-
94. 匿名 2019/02/14(木) 17:00:57
千葉雄大のはっちゃけぶりが加速してるから これからも楽しみにしてる。+7
-1
-
95. 匿名 2019/02/14(木) 17:19:26
なんか好きにすればと思うけれども、肯定するのは辞めて欲しい
やはりまだ昔のドラマって肯定まではなかったじゃん。なんか様々な理由があるんだろう、大変だなーみたいな感じで。そうしたら、まあ色々な事情があるんだろうな、とか思うんだけれども、肯定はもうドラマじゃないと思う。安っぽい+5
-2
-
96. 匿名 2019/02/14(木) 17:46:12
サンチーの北川は笑える+3
-1
-
97. 匿名 2019/02/14(木) 17:49:56
このドラマ見た人は昼顔は見なかったの?+5
-1
-
98. 匿名 2019/02/14(木) 18:03:57
不倫くらいで吐きそうとかばか?+4
-3
-
99. 匿名 2019/02/14(木) 18:24:37
北川景子も不倫肯定っぽい
+6
-8
-
100. 匿名 2019/02/14(木) 18:39:30
>>99
こんなくっつく必要ある?
北川っていつも男との距離が近いよね+11
-0
-
101. 匿名 2019/02/14(木) 18:41:19
それより北川の演技が下手すぎて見てられない
コメディーにも演技力がいるんだなと気付かされたわ+9
-1
-
102. 匿名 2019/02/14(木) 18:44:35
このドラマの北川は鼻の穴膨らますぐらいで殆ど表情筋動いてないね
整形のし過ぎで顔面硬直してんの?w+6
-4
-
103. 匿名 2019/02/14(木) 18:51:57
過剰反応だよね+5
-5
-
104. 匿名 2019/02/14(木) 22:41:58
少しはドラマと現実を区別して見ようよ
+4
-4
-
105. 匿名 2019/02/14(木) 23:45:53
「新しい価値観ドヤ!」ってのがあまりにも分かりやすく透けて見えてた
チープすぎるよ、このドラマ+5
-0
-
106. 匿名 2019/02/15(金) 00:45:29
先週くらいからネタが無理やりになってきた
もう出尽くしちゃったのかな+9
-0
-
107. 匿名 2019/02/15(金) 02:01:13
>>99
男の人はだれですか?
綾野剛…???+1
-0
-
108. 匿名 2019/02/15(金) 02:55:09
+1
-4
-
109. 匿名 2019/02/15(金) 03:43:21
>>108
バイなのかな?+2
-3
-
110. 匿名 2019/02/15(金) 13:17:18
不倫が気持ち悪いってよりも、
W不倫が旦那にばれた後に、
じゃあ不倫されてる側もくっつけちゃおう!
っていうのが気分悪いなと思った。
お互い同意とはいえ、あの旦那さんだけは知らなかったんだよね。
それさえなければ、当事者達が同意の上ならば全然アリかなとは思った。+4
-1
-
111. 匿名 2019/02/16(土) 08:27:28
北川はヤリマンだから不倫も肯定だよね
結婚した今でも男見ると誰彼構わず色目使ってるし+1
-2
-
112. 匿名 2019/02/16(土) 08:28:22
>>108
北川菌が移るー
みんな逃げてーーー+1
-3
-
113. 匿名 2019/02/17(日) 19:01:25
>>34
私も思った~
変なキャラにされて嫌だな+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





2月13日にドラマ『家売るオンナの逆襲』(日本テレビ系)の第6話が放送された。(略)物語途中では、まりの夫・尾田順平(橋爪淳)が妻の不倫に気づき支店内で激怒したことがきっかけで契約が暗唱に乗り上げたが、三軒家はライバル・留守堂(松田翔太)と協力して順平とつぐみを恋愛関係に導き「W不倫」の関係に仕立て上げた。三軒家と留守堂は2組の夫婦に同じマンションを提案し、互いの「夫婦生活」と「男女関係」を両立するよう提案した。