-
1. 匿名 2019/02/13(水) 00:53:31
33歳を過ぎたあたりから、ベースメイクで何を塗っても艶がなくパサパサの仕上がりになりしっくり来なくなりました。
よく「アイシャドウはキャンメだけどファンデはデパコス!」などの書き込みを見ますが、デパコスって書かれてるたけで具体的なブランド名があまり書いてないことが多く…
合う、合わないがあるのは承知してますが、具体的にデパコスのどこのメーカーのなんというファンデーションを使ってますか?+340
-8
-
2. 匿名 2019/02/13(水) 00:54:03
コフレドール
アルビオン
+26
-65
-
3. 匿名 2019/02/13(水) 00:54:24
クリニーク+167
-35
-
4. 匿名 2019/02/13(水) 00:54:56
+603
-110
-
5. 匿名 2019/02/13(水) 00:55:24
エスティローダー使ってるけど
クレドポーの3万ファンデとやらが気になってます+326
-14
-
6. 匿名 2019/02/13(水) 00:55:39
RMKの液体のやつ+180
-20
-
7. 匿名 2019/02/13(水) 00:56:17
ポルジョ!+106
-160
-
8. 匿名 2019/02/13(水) 00:57:42
またデパコストピ!?+31
-156
-
9. 匿名 2019/02/13(水) 00:57:51
資生堂メーキャップ
ルナソル
マキアージュ (ドラコスだけと一応デパートの資生堂でも買える)+213
-15
-
10. 匿名 2019/02/13(水) 00:57:53
NARSとシュウウエムラのリキッドファンデは、崩れにくくて個人的に好き+175
-3
-
11. 匿名 2019/02/13(水) 00:58:55
今日コスメトピ多くねー?!管理人どうした???+121
-54
-
12. 匿名 2019/02/13(水) 00:59:16
DiorのSNOW使ってます+189
-6
-
13. 匿名 2019/02/13(水) 01:00:01
Yves Saint Laurent
アンクルドポーオールアワーズファンデーション
B20
カバー力強めのセミマットなので艷めくかと言われると微妙ですが、同じYSLのジェル状乳液と合わせて愛用してます。たまにRMKのジェルクリーミィファンデーションも使ってますがメインはこっちですアンクル ド ポー オール アワーズ ファンデーション - イヴ・サンローラン・ボーテ公式通販サイト|YSL Beaute リップ、ファンデーションなど化粧品sp.yslb.jpアンクル ド ポー オール アワーズ ファンデーション - イヴ・サンローラン・ボーテ公式通販サイト|YSL Beaute リップ、ファンデーションなど化粧品メイクアップスキンケアフレグランス当サイトを模倣したウェブサイトにご注意ください アンクル ド ポー オー...
+104
-4
-
14. 匿名 2019/02/13(水) 01:00:28
CHANELのルブラン+158
-5
-
15. 匿名 2019/02/13(水) 01:00:45
ファンデもだけど、ツヤツヤになる下地とかもあるよ!
私はベースメイクはゲランとローラメルシエ使ってます。崩れにくいけど乾燥もあまりせず、毛穴が目立ちにくく綺麗な肌になれます。
+203
-6
-
16. 匿名 2019/02/13(水) 01:00:53
カバーマーク+246
-7
-
17. 匿名 2019/02/13(水) 01:01:04
>>5
ファンデって意外と毎日使うし減りも遅くないアイテムに3万…!クレドポーって強気…😨+416
-19
-
18. 匿名 2019/02/13(水) 01:01:46
ルナソル、クレ・ド・ポー、アディクション
30歳以上でプチプラのベース使ってつや肌になれる人いるなら教えてほしいくらい+282
-8
-
19. 匿名 2019/02/13(水) 01:01:48
素肌が綺麗な人はプチプラでも綺麗
高級ファンデはもっと綺麗
自分みたいな汚肌は万単位のファンデでも汚肌のままだったわ…+445
-5
-
20. 匿名 2019/02/13(水) 01:02:14
コスメトピが多いのは一向にかまわないです!!!+761
-6
-
21. 匿名 2019/02/13(水) 01:04:16
アルビオンはおすすめ!
塗りやすいし、あんまし重くない気がする+209
-9
-
22. 匿名 2019/02/13(水) 01:04:56
SUQQUのエクストラリッチグロウクリームファンデーション使ってます。36歳、長い間ファンデ難民でしたが、マキアの付録についてたのをきっかけにこれに落ち着きました。+230
-15
-
23. 匿名 2019/02/13(水) 01:06:51
あんまりみんなのファンデ被ってなくて参考になる、楽しい+306
-2
-
24. 匿名 2019/02/13(水) 01:07:01
デパコスは高いだけ。
エスティーローダーはペンキ臭で
顔が固まる…
肌荒れた。
結局、タイムシークレットに戻る
チョー楽、簡単、SPF50+PA++++だし🎵
肌の負担も無いから好きです+28
-244
-
25. 匿名 2019/02/13(水) 01:07:56
ランコムのタンミラク
Diorのスキンスターフルイド+186
-5
-
26. 匿名 2019/02/13(水) 01:08:19
ルナソルのスキンモデリングウォータークリームファンデーション。
つけ心地軽いのに乾燥しなくて今の時期にいいよ~。+155
-4
-
27. 匿名 2019/02/13(水) 01:10:01
諭吉ファンデどうぞ。+44
-18
-
28. 匿名 2019/02/13(水) 01:10:05
>>24
何を使っても自由だけど、合わなかったからってデパコス全般とエスティーローダーに全力で後ろ足で砂かけてく精神ェ……+362
-21
-
29. 匿名 2019/02/13(水) 01:11:28
色白だからシミ多いしリキッド乗らないからパウダーファンデ大量に塗る
ルナソルが多いかな+84
-9
-
30. 匿名 2019/02/13(水) 01:11:39
>>7
この形のファンデーションもあるの?
チューブ型のしか知らなかった+12
-16
-
31. 匿名 2019/02/13(水) 01:13:56
>>28
ごめんなさい。
個人の意見です😵
ペンキ臭くてオバサン塗りになって無理でした💦+42
-129
-
32. 匿名 2019/02/13(水) 01:14:25
THREE のリキッドファンデ
自然なツヤがでる
肌に優しい
+173
-5
-
33. 匿名 2019/02/13(水) 01:14:50
ダブルウェア
SUQQU諭吉ファンデ
肌の状態に合わせて使い分けしてます。+160
-4
-
34. 匿名 2019/02/13(水) 01:15:52
アディクションのザ ファンデーション。
カバー力は弱いけど、ツヤやナチュラルさ、軽い着け心地を求める方にはいいと思う。この前久しぶりに使ったら、軽っ!てなった。
あと色展開が豊富(確か17色)なので色選びに困ってる方にも。+127
-5
-
35. 匿名 2019/02/13(水) 01:17:05
クレドの3万のファンデ気になってる方、めっちゃ良いですよー(^-^)
高いからお休みの日用だけど、ちょっとでいいしつけたら肌キレイって言われる!
高いけど!!(笑)
30代。+299
-15
-
36. 匿名 2019/02/13(水) 01:18:01
コスデコのAQミリオリティのクリームファンデ使ってます。
肌に負担がかからない感じがしてめっちゃ気に入ってます!
+92
-3
-
37. 匿名 2019/02/13(水) 01:20:06
>>31
ダブルウェアの塗り心地はちょっと特殊ですし(だからこそ落ちにくいのかな)、アレがダメだからデパコス全般高いだけ!なんて思わず、今のファンデとお付き合いしながらもいつかいいご縁があるといいなと思います+211
-5
-
38. 匿名 2019/02/13(水) 01:20:13
田中みな実も使っているというルナソルのウォータリーオイルリクイドがめっちゃ気になっている!
次買いたいけど春夏向きではなさそうなんだよなー。。+188
-11
-
39. 匿名 2019/02/13(水) 01:21:52
THREEとSUQQUとクレ・ド・ポー気になる
超色白だから外資系ばっか
ADDICTION、CHANEL、イヴ・サンローラン、Dior、あとカバーマークも色味多い+121
-10
-
40. 匿名 2019/02/13(水) 01:22:08
顔が何個あるんだ!?!ってくらいファンデあるの我ながらアホだな……+183
-6
-
41. 匿名 2019/02/13(水) 01:22:39
クレドの3万ファンデはもう塗り心地が美容液!って感じで確かに肌には良い気がしたし、上品な艶も出てさすが!と思ったけど、カバー力は全然無いからこのファンデはもとの肌が綺麗な人限定だと感じたよ。肌が綺麗な人が使ったら本当に素晴らしい肌になれると思う!
私はシミやら毛穴やら気になる肌だから全然ダメだったけどね。+346
-1
-
42. 匿名 2019/02/13(水) 01:23:14
カバーマーク気になってるんだよね
ニキビ跡綺麗に隠れる?
厚塗りにならないのかな+161
-7
-
43. 匿名 2019/02/13(水) 01:23:35
>>28
後ろ足で砂?
この方は個人的意見を書かれただけですよ
合わなかったと書かれたただけで
そう受け止められたら怖くて何も書けなくなっちゃう+26
-161
-
44. 匿名 2019/02/13(水) 01:24:49
ここ最近スーパーの安いファンデーションばかり使ってたんですが、ある日、母が間違って買ったというCHANELのファンデをもらいました。やっぱりぜんぜん違います。値段は値段なりです✌+304
-11
-
45. 匿名 2019/02/13(水) 01:25:55
がるちゃんなんだもの、コスメトピ多くてむしろ正解でしょ!+349
-6
-
46. 匿名 2019/02/13(水) 01:26:01
ダブルウェアはほんとつけにくいよね。伸びが悪いから伸びがいいファンデと混ぜて使ったらうまくできるようになった。崩れにくさはそのまま。+185
-3
-
47. 匿名 2019/02/13(水) 01:26:15
>>32
THREEのリキッド使ってるけど冬はTHREEのクリームファンデにしてる。なんか冬だと乾燥をカバーできなくて。肌質にもよるのかもね。夏はリキッドめちゃ調子いい!!+24
-5
-
48. 匿名 2019/02/13(水) 01:26:26
カバマで思い出したけど、最近流行りのやつじゃなくて色味診断兼ねたファンデーションで合う色を選んでもらった人がいたらお話聞きたいな……色味に納得出来てるかと、それを使い続けてるかその次のファンデは色の近い他メーカー使ってるかとか。最寄まで車で6時間かかるから行くか迷う+61
-2
-
49. 匿名 2019/02/13(水) 01:26:26
IPSA
ルナソルのファンデもよかった+81
-2
-
50. 匿名 2019/02/13(水) 01:26:37
>>42
フローレンスフィットかな?
コンシーラー要らずでおすすめ+76
-7
-
51. 匿名 2019/02/13(水) 01:27:13
>>43
デパコスは高いだけって感想じゃなくて偏見だもん。参考にならない+170
-9
-
52. 匿名 2019/02/13(水) 01:27:34
スックの諭吉ファンデ気になってます!
カバー力、崩れなさなど含めて使用した方の感想を聞いてみたいです+72
-3
-
53. 匿名 2019/02/13(水) 01:29:07
イヴ・サンローランのオールアワーズ気に入ってリピしたけど諭吉超えの3月発売のコスメデコルテ 新しいAQシリーズのファンデ欲しい!…顔は一個、困った😱+146
-4
-
54. 匿名 2019/02/13(水) 01:29:16
>>41
わかります!
カバー力はないですよね…
思ったこと全て書いてくれてます(笑)
私にはRMKのジェルクリーミィファンデーションが1番合ってるかな。
あと、付録でついてたIPSAのファンデも良かった!
+112
-5
-
55. 匿名 2019/02/13(水) 01:30:38
勇気をだして7000円のファンで買った私、諭吉ファンデましてクレドポーで目ん玉飛び出る……+208
-8
-
56. 匿名 2019/02/13(水) 01:30:55
固形ファンデが楽で固形ファンデなんだけど、クリームタイプのほうが保湿はできるのかな+82
-2
-
57. 匿名 2019/02/13(水) 01:31:53
ランコム
ディオールの美容液入りクッションファンデが良いって聞いた+58
-2
-
58. 匿名 2019/02/13(水) 01:32:10
地肌綺麗な人ほんとあこがれる_| ̄|○+234
-3
-
59. 匿名 2019/02/13(水) 01:32:16
パウダリー派の方におすすめなのは、
アルビオンのエクシアのパウダリーファンデ!
粉っぽくならないし、ツヤ肌になれるから、
ハイライトいらないですよ!+130
-2
-
60. 匿名 2019/02/13(水) 01:32:54
ゲランの新しいやつ気になってるけどブラシ合わせたら1万超える…でも気になる…+87
-1
-
61. 匿名 2019/02/13(水) 01:33:41
デコルテ、AQは手が届かないから揺るがないようにTuも我慢するけど、今売ってる下地とファンデの組み合わせ好きだな ただのデコルテの+51
-4
-
62. 匿名 2019/02/13(水) 01:33:55
>>51
デパコスは高いだけじゃ無いよね
全然仕上がりが違う
大したクオリティ求めてないなら安物でもいいと思う+208
-6
-
63. 匿名 2019/02/13(水) 01:34:39
肌綺麗ターンと、食生活もスキンケアも睡眠も同じなのに唐突に荒れるターンが周期で来るのホントにゲンナリする……+156
-4
-
64. 匿名 2019/02/13(水) 01:35:05
>>52
カバー力は美容液ファンデの中では高い方だと思います。崩れにくさはまだこの季節なので分からないですが、メーカー側的に時間の経過と共に変わるファンデと謳ってるのですが、確かに汚い崩れではなく艶が出てきて馴染む感じです。
何よりクレンジングで落とした時に肌がモチモチするので気に入ってます。+29
-3
-
65. 匿名 2019/02/13(水) 01:35:34
肌がキレイな人は何を塗ってもキレイになるんだよなー
私は毛穴目立つからクレドリキッドに落ち着いた。
普段なら下地だけでも美肌に見えるよ!
けど三万のは手が出ないです。+176
-5
-
66. 匿名 2019/02/13(水) 01:36:58
カバー力なくて残念だったーってやつは重ね付けやコンシーラーなどと併用することでまだ改善できる余地がありそうだけど、カバー力あり過ぎるやつはどうしたものか+80
-2
-
67. 匿名 2019/02/13(水) 01:37:11
名前忘れたけどアディクションのSPF50のリキッドファンデ
毛穴のカバーは結構できる気がするし、肌がパッと明るくなる+7
-5
-
68. 匿名 2019/02/13(水) 01:38:40
>>66
ツールを変える。
ブラシで塗ると艶が出てきてそこまで厚塗り感なくなると思う。+88
-1
-
69. 匿名 2019/02/13(水) 01:39:19
>>22
これ、上からお粉しなくても艶っとした肌が夜まで続いて肌のコンディションもいいです。
乾燥肌だからかもしれませんが、、、+32
-3
-
70. 匿名 2019/02/13(水) 01:41:04
クレド買いましたが、確かにカバー力とかは正直物足りない。美容成分がよいと店ですすめられて購入したのですが、しっとりするしかさつきなどはないけど3万次もだして買うかと言ったらNOかな。
結局カバー力や艶、崩れにくさで江原道やエクスボーテのファンデに戻ってます+29
-9
-
71. 匿名 2019/02/13(水) 01:42:58
>>64
参考になるご意見ありがとうございます!
今ディオール使ってて、他のメーカーで探してたのでやっぱり次は勇気出して諭吉ファンデにしようかな…+30
-3
-
72. 匿名 2019/02/13(水) 01:43:43
デヴィ夫人が「世界一」って言ってた、ラファイエのモイストアップパクト使ったことある方いますか?
すごい気になってるんですが…+138
-3
-
73. 匿名 2019/02/13(水) 01:44:18
コスデコのプライマーとザパウダーファンデーションのライン使い
+91
-2
-
74. 匿名 2019/02/13(水) 01:44:26
>>62
元々肌が綺麗なんだよね、こうゆう人は。
クオリティー求めてないんよ…
シミそばかす消さなくても大丈夫な人なんよ° ✧ (*´ `*) ✧ °
羨ましい〜
+40
-10
-
75. 匿名 2019/02/13(水) 01:45:46
アルビオンが好きです
時短用に秋冬はベリーレア、春夏はホワイトレア
きちんとメイクの時はジェルマスクファンデーション。
上の2つよりもカバー力あってツヤ肌になる、崩れ方が汚くない、毛穴落ちしない、なのに肌負担がないからお気に入りだったんだけど‥廃盤になったみたいで困る‥
今あるものが終わったらまたファンデ探しの旅に出なきゃいけないのか‥
ここ見て参考にします!+64
-6
-
76. 匿名 2019/02/13(水) 01:46:22
デパコスの色々と使ったのだけど、カバー力あって崩れにくいのを毎日ずっと使ってると肌が老化するの早い気がするんだよね。
つけ心地軽くてあんまりカバー力ない位の方が、肌は元気な気がする。
でもシミや毛穴はカバーしたいし、どうしたものかと悩み中。+183
-3
-
77. 匿名 2019/02/13(水) 01:47:31
CHANELのサブリマージュ。
伸びが良くて米1~2粒分くらいを薄く伸ばすだけで素肌っぽいのにシミも隠れて優秀。
最後に同じくCHANELのフェイスパウダーで仕上げると一日中崩れない。+86
-2
-
78. 匿名 2019/02/13(水) 01:48:19
>>71
是非1度サンプル試してみてください😊。
+8
-2
-
79. 匿名 2019/02/13(水) 01:53:05
コントロールカラーとかで誤魔化しきれない色の悩みがあるから、ファンデはカバー力みてしまう……結果的にツヤ肌はハイライトとお粉のバランスで作るところに落ち着いた+18
-2
-
80. 匿名 2019/02/13(水) 01:53:27
スックの諭吉ファンデは色白にはカラバリ終わってるファンデで残念🙅♀️
カラバリ大事!+28
-17
-
81. 匿名 2019/02/13(水) 01:59:13
エスティーローダーのダブルウェアって全然伸びなくない?私は結局RMKが一番好き+103
-6
-
82. 匿名 2019/02/13(水) 02:01:57
>>80
自然な色味が多いということですかね?
実物見てから決めようと思います!
合う色あるといいな〜
教えてくれてありがとうございます。+9
-1
-
83. 匿名 2019/02/13(水) 02:02:33
プチプラがダメとは思ってないけど(品評できるほど色々試したわけじゃないし)、カラバリが明るいー中間何色かー暗いとか、最悪2色とかだとピンクみが強いから選べなくてカウンセリング〜デパコスに戻ってくる+96
-1
-
84. 匿名 2019/02/13(水) 02:04:04
イブサ+8
-5
-
85. 匿名 2019/02/13(水) 02:04:40
エスティーローダーはちょっと取って広げちょっと取って広げの繰り返し……5点起きとかすると爆死しちゃう、この日は崩したくない!って日のためのひと手間+110
-0
-
86. 匿名 2019/02/13(水) 02:05:09
>>80
101でも暗かったの?よっぽどの色白だねww+5
-11
-
87. 匿名 2019/02/13(水) 02:05:21
RMK新作出るんだっけ 気になる+9
-1
-
88. 匿名 2019/02/13(水) 02:05:26
>>82
スックは黄色味強いから暗いんだよね…全部合わなかった
やっぱ外資系だね色白さんは
+97
-5
-
89. 匿名 2019/02/13(水) 02:06:45
私もそうだったけど、
メイク落としを変えたら乾燥しなくなったよ。
案外。
安いドラッグストアのからダブル洗顔不要のアテニアに変えた。+10
-6
-
90. 匿名 2019/02/13(水) 02:10:00
手を尽くして保湿してお金もかけてるのに粉ふき皮むけ常習犯だから、もう誰かが私からストローで水分を奪ってるんじゃないのかな(錯乱)+262
-4
-
91. 匿名 2019/02/13(水) 02:12:39
ジバンシイのタン・クチュール・フルイド
カバー力は低めかもしれないけど毛穴も消えて触り心地がサラサラになってびっくりした
でも崩れやすいから春からはDiorが3月に出すやつのツヤが出る方を使うつもり
サンプル使ったらめっちゃ良かった+25
-1
-
92. 匿名 2019/02/13(水) 02:16:02
>>88
黄色でしたか…
7色展開って見ましたけど全部の色味のベースが黄色が強い感じでしょうか?
どちらかというと白いほうなので不安になってきました、、
そして質問ばかりでごめんなさい。+12
-3
-
93. 匿名 2019/02/13(水) 02:18:02
>>83
デパコスはカウンターで色合わせしてくれたり、サンプルもらって手持ちのアイテムとの相性見れたりするのが良いですよね。
時間経って崩れ方やくすまないかどうかも見れますし。
プチプラはそういうのがないから、買っては失敗を繰り返してました。それ考えるとむしろコスパ良くなったなーと感じます。+104
-2
-
94. 匿名 2019/02/13(水) 02:18:33
ベースメイクを選ぶ時はそのブランドのBAさんの肌を見ちゃう
もちろん生まれつきの肌で人それぞれだけどね
でも、そのブランドの顔になってる訳だしメイクが綺麗だったり上手な所で買いたい+138
-6
-
95. 匿名 2019/02/13(水) 02:19:34
シーズン一周するまでにある程度使う見込みがあるファンデーション(昔の使わなくなったやつをしまいこんだとかではなく)って、皆さんいくつくらいあるのか聞いてもいいですか?
+1or2つ(春夏/秋冬分け) -それ以上+63
-9
-
96. 匿名 2019/02/13(水) 02:19:41
キールズ+2
-6
-
97. 匿名 2019/02/13(水) 02:20:13
ディオールのフォーエバーアンダーカバー
不思議な質感
ピタッと密着してるけど、内側は潤ってるみたいな
カバー力はかなりあるけどね+103
-4
-
98. 匿名 2019/02/13(水) 02:24:16
>>19
汚肌だからだよ
キャンバス整えば繊細な違いがそのまま出る
+5
-30
-
99. 匿名 2019/02/13(水) 02:24:39
サンプルも頂けるなら様子見したいし、時間置いてみてもいいですか?って聞くこともあるけど、いつも緊張する
もちろん時間経っても良かったら買うつもりだけど、そのままいなくなるんじゃねえのって思われてる気もするし、tuしてもらったって気持ちもあるし……
一応名刺もらったりいる時間聞いたりはするけど+103
-0
-
100. 匿名 2019/02/13(水) 02:26:45
そう、肌が綺麗な人こそファンデの個性を引き出せる
私は肌汚いから何使ってもファンデの良さを出せない+126
-0
-
101. 匿名 2019/02/13(水) 02:31:50
今さー韓国メイクみたいなピンク味のある白めのファンデ流行ってるのか、店員がみんなそういうの勧めてくる。わたしは肌の色にあったファンデを勧めて欲しいのに、色白って言われたら喜ぶと思ってるのか白いのばっかり。。お日さんの下で見たときに、首と色が違うの本当にガッカリする。でも最近みんな首と顔の色違う。で、グラデリップ。ひぃー気をつけて!+202
-19
-
102. 匿名 2019/02/13(水) 02:32:00
カバマのフローレスフィット使ってます。
カバー力ではダントツでおすすめ。
ツヤならアルビオンがいいと思う。
+53
-4
-
103. 匿名 2019/02/13(水) 02:52:21
カバーマークはいいよ〜〜
コンシーラーいらず+61
-1
-
104. 匿名 2019/02/13(水) 03:04:17
汚肌だからカバー力重視でエスティーローダーダブルウェア
かれこれ4年ほど使ってる31歳
今日初めてダブルウェア用の下地も買った
肌綺麗だったら何でもいいんだけどな(T_T)+34
-3
-
105. 匿名 2019/02/13(水) 03:05:01
30代です。
MiMCのミネラルクリーミーファンデーション、すごく良かったですよ〜!
マキアージュの下地+MiMCですが、ほんとに崩れないΣ(゚д゚lll)
ファンデは石けんで落とせるので肌に負担がかからず、疲れ肌になることがありません✨
欠点は薄付きのため、カバー力はありません。。。
少しの間だけ薄付きを我慢出来れば、素肌が綺麗になっていくので結果的にゴテゴテ塗る必要もなくなって、アンチエイジングにもなると思います。+77
-7
-
106. 匿名 2019/02/13(水) 03:08:09
macのパウダーの使用感知りたいです+18
-1
-
107. 匿名 2019/02/13(水) 03:10:30
18歳からDior、ランコムの下地とリキッドファンデ使ってたけど、27歳の今、と言うか25歳辺りから全く馴染まないし合わなくなった
何故
肌がお馬鹿になったとしか思えない
デコパスで無理ならどうしたらいいの。。絶望+103
-9
-
108. 匿名 2019/02/13(水) 03:18:30
>>107
案外、コフレドールとかマキアージュでどうにかなるもんだよ
+165
-2
-
109. 匿名 2019/02/13(水) 03:19:29
資生堂のクロドポーボーテ
何個か海外ブランド試したけど、結局ここに落ち着いた
+21
-12
-
110. 匿名 2019/02/13(水) 03:30:26
ずっとクレドポー のクリームだったけど、景気良くないからestのものに変えた。多少は劣るけど不可なし。+35
-3
-
111. 匿名 2019/02/13(水) 03:31:51
カバーマークのジャスミー使ってるよ。独特な色なのでブルベの人にはおすすめ。難点としては、肌になじみすぎて光の加減によってメイクしてないみたいに見える事。クリームタイプにパウダリーを重ねるとメイク感出るから自分はそうしてる。+42
-3
-
112. 匿名 2019/02/13(水) 03:33:14
>>5
ラクマで安く買えるよ+7
-8
-
113. 匿名 2019/02/13(水) 03:34:14
MACのクッションファンデってどうですか?
毛穴たくさんの肌には合わないかな?+20
-1
-
114. 匿名 2019/02/13(水) 03:34:49
リキッドはRMK
パウダリーはCHANEL+17
-2
-
115. 匿名 2019/02/13(水) 03:35:36
高めかもだけど
ラプレリー最強だった
めちゃくちゃ良い+52
-3
-
116. 匿名 2019/02/13(水) 04:09:20
>>112
イナケショで買われたファンデーションね
+1
-3
-
117. 匿名 2019/02/13(水) 04:41:27
Diorのタンミラク
潤うし軽くて好き
カバーマークのフローレスフィット
ほんのちょっとでかなりカバー出来る
シミも隠れてコスパ最強+34
-15
-
118. 匿名 2019/02/13(水) 04:42:20
>>117
Diorじゃなくてランコムだった+65
-1
-
119. 匿名 2019/02/13(水) 04:56:33
>>117
全く同じ!
私もタンミラクとフローレスフィットを気分で使い分けてます!
ツヤ肌重視か、カバー力重視か。
この季節は乾燥が酷いからタンミラクが多いかな。
あと、最近肌がメイク疲れして敏感になってるなと感じる時はエトヴォスのクリーミータップも。
クレンジングでよく肌が荒れるので石鹸で落とせるところが好き。+30
-2
-
120. 匿名 2019/02/13(水) 05:41:07
きいろみ強い肌です
カバマがいいかな?
でもカバー力は要らなくて、肌が呼吸してる感じが欲しいです。
+17
-0
-
121. 匿名 2019/02/13(水) 05:47:02
私も超乾燥肌。
あまりにシワッシワな上に乾燥で皮膚が切れたりしてしまうからファンデ変えようと思ってThreeのカウンター行ったら、BAさんからファンデより下地とスキンケア見直した方が良いと言われた。
色々相談して、スキンケアは手持ちのクリーム(ドラスト)の使用量を1.5倍に増やし、
下地は美容成分多めのアドバンスドハーモニープライマーに変えた。
これで乾燥小じわはなくなった。
私の場合はこれが正解だったけど、個々の肌の状態や肌の厚みによって塗る量とかスキンケアの方法も変わってくるみたいなので、知識あって相談に乗ってくれそうなBAさん見つけて沢山聞いた方がいいと思う。
+98
-0
-
122. 匿名 2019/02/13(水) 05:50:21
>>107
クレンジングは何使ってる?
二十代なら年齢的なものより環境や季節的な原因の方が強そうな気がするな。+20
-2
-
123. 匿名 2019/02/13(水) 05:50:53
スックの諭吉ファンデに憧れて買ってみたけど黄味がすごい強いファンデだなと思った。色展開が少ないと思います。
カバー力はそこそこ、艶も綺麗、夕方にもカサカサしない、けど正直一万出すなら違うの買うかなー。
ちなみにエレガンスのスティーミングスキンは艶好きにはオススメです。+78
-3
-
124. 匿名 2019/02/13(水) 06:14:42
基礎化粧品も見直してみたら?
ファンデ以前に保湿が足りてないと仕上がりがパサついたりします。
+19
-3
-
125. 匿名 2019/02/13(水) 06:19:25
スックのヌードウェアリクイド。
伸びがすごく良くて乾燥肌だけど艶肌になる。シミソバカスがあるんだけど近くで見ると隠しきれないからカバー力はそんなに無い。使い心地は軽くていいけど次はカバー力を求めるからリピートはしないな。
アンプリチュードが気になるんだけど使ってる人いないかな?+42
-2
-
126. 匿名 2019/02/13(水) 06:23:34
>>125
私もアンプリチュードが気になる!+48
-2
-
127. 匿名 2019/02/13(水) 06:42:21
エスティーローダー合わなかったなぁ。カウンターで塗ってもらって10分くらいしたら、消しゴムのカスみたいなのがポロポロ出てきた。
保湿の問題かと思ったけど顔半分、エスティーローダーで半分クリニークで試してみてエスティーローダーのほうだけ消しゴムのカスみたいなの出たから保湿の問題じゃないと思う。
クリニークとランコムの塗り心地とカバー力が好きでおすすめです。+44
-3
-
128. 匿名 2019/02/13(水) 06:43:03
クリニークのファンデーションお使いの方、
パウダーですか?リキッドですか?
よければ、ファンデーションのタイプも
教えてください(^^)
とても気になります(^^)+44
-1
-
129. 匿名 2019/02/13(水) 06:44:47
ファンデも重要だけど、化粧水も大事。
朝の化粧水はケチらずたっぷり使ってみて。
これから1日頑張るお肌に沢山化粧水をすると、ファンデの持ちが違うみたいだよ。+24
-10
-
130. 匿名 2019/02/13(水) 06:52:28
>>110
est地味に力あるのにあんまりコメあがらないんだよね。
私はパウダーファンデをブラシで塗ってるけど、綺麗なツヤ肌になって気に入ってる。+78
-3
-
131. 匿名 2019/02/13(水) 06:54:14
クレドポーボーテ!
ボーナスで購入したけど高いだけあった!!
アラはナチュラルにカバーして肌も明るくなるし
メイク落とすときに肌がもっちりしてて感動。
美容液たっぷりなんだね。使うほど肌が綺麗になる。
本当おすすめ。
約一年持つらしいから、それならコスパもいいと思う!!
+81
-1
-
132. 匿名 2019/02/13(水) 07:04:48
>>14
クッションファンデ使ってる。
薄付きだけど 崩れにくくてほどよく顔色補正、モチもいい。
最後はCHANELのお粉で仕上げています。+4
-1
-
133. 匿名 2019/02/13(水) 07:11:35
>>72
2006年発売で価格も3500円くらいで手頃なんですね。
色もけっこう選べる。
義母もずっとコレ使っているんだよね。
ちょっと気になってきた、
サンプル試したいな。
+55
-1
-
134. 匿名 2019/02/13(水) 07:14:12
肌が綺麗な友達と温泉行ってびっくり。
すっぴん肌はぼろぼろシミくすみひどい赤み。
(失礼ですね。)
次の日友達が使ってたファンデはMAC。
私も使わせてもらったけど、全然合わなかった。
本当に自分に合うの見つけるの難しい。
+209
-0
-
135. 匿名 2019/02/13(水) 07:19:33
>>105
MiMCミネラルリキッドファンデーションも良いです。
プッシュ式で簡単に艶肌になれます🎵
カバー力もありますし
MiMCは厚塗りにならないので大好き☆°。⋆
+27
-3
-
136. 匿名 2019/02/13(水) 07:20:29
>>101
10台〜20台の若い子がよくやってるけど 首と顔の色が違いすぎにリップがグラデで赤っぽいからまあなんとも言えません。顔だけ見てメイクしないで 顔、遠目から首、顔、ヘア全体でチェックしないと浮きまくり。あれで写真取ったら すごい事になるよ。+17
-8
-
137. 匿名 2019/02/13(水) 07:22:13
>>56
肌に負担をかけないためには パウダーファンデの方がいいと皮膚科の先生が言ってる。
パウダーは界面活性剤やら化学物質の負担がパウダーは少ないし、ミネラルファンデじゃなくても
石鹸洗顔で落ちる物もあるそうです。+110
-1
-
138. 匿名 2019/02/13(水) 07:29:38
カバマのフローレスフィット使ってる
スポンジ、ロージーローザのブラシ、資生堂の131ブラシ
日によって使い分けしてる
ブラシで付けると薄付きになるし なかなか減らないよ
コスパ良いと思う
コンシーラーも要らないし+8
-1
-
139. 匿名 2019/02/13(水) 07:43:32
パウダーならコスメデコルテのザ・パウダーファンデーションおすすめ
化粧直し全然しなくなった+83
-3
-
140. 匿名 2019/02/13(水) 07:44:53
>>31
オバさん塗りになるのは、オバさんだから仕方がないのでは?+6
-13
-
141. 匿名 2019/02/13(水) 07:47:51
乾燥肌の私では、カバマ単品だと「これ本当に人気なの?」という仕上がりだった。保湿系と混ぜると良いという話を聞き、今はアンブリオリスを下地にして、ラロッシュポゼと混ぜて使ってる。+10
-3
-
142. 匿名 2019/02/13(水) 07:50:14
有名どころを色々とジプシーした後にアディクションのスキンケアファンデーションを愛用してます。
色が豊富で肌に負担が少なく艶もあります。カバー力はあまりないかな。
これを言っちゃあおしまいだけど肌をきれいに見せるって限界があるからスキンケアに力を入れると仕上がりの好みでファンデーション選べるから選択肢広がる。
+25
-1
-
143. 匿名 2019/02/13(水) 07:53:58
アルビオンのスマートスキンベリーレア!
下地なしでツヤ肌になる+26
-2
-
144. 匿名 2019/02/13(水) 07:54:50
>>98
だから19さんは自分でそうだって言ってるじゃん+41
-3
-
145. 匿名 2019/02/13(水) 07:56:45
CHANELのサブリマージュのファンデ、ちょっとでよく伸びるしほどほどにカバー力あっていいんだけど 香りがどうにも気になってダメだった。顔に乗ってる間中匂いが気になる。ル・ブランに戻ってしまうわ。
香りがもう少し薄ければいいんだけどなあ・・・+8
-1
-
146. 匿名 2019/02/13(水) 08:07:29
ダブルウェアのパウダーが好き
リキッドは吹き出物できたけど、パウダーは大丈夫だった
これにハイライトつければ完璧!+8
-2
-
147. 匿名 2019/02/13(水) 08:13:23
ネット検索すりゃいくらでも載ってるのにわざわざこういう場で聞く奴多いよねー+2
-75
-
148. 匿名 2019/02/13(水) 08:14:12
薄づきが好きなブルベなら、ラデュレがオススメ。
黄ぐすみしないし、アルビオン系列だから安心だと思う。+11
-6
-
149. 匿名 2019/02/13(水) 08:14:40
>>47
>>32
THREEのリキッド、仲間がいてよかった\(^o^)/肌負担無くてカバー力もそこそこあって、艶もそこそこで、くすまない、価格もバカ高いわけでもない、最高評価とまではいかないにしても、5段階評価で4,5くらいにまとまってるかなと思っています。色も豊富だし、BAさんも優しくて丁寧。
47さん、私はリキッドは冬、夏はSPF高いパウダーファンデをジプシー中です~。このトピ参考にいろいろ考えます!+24
-0
-
150. 匿名 2019/02/13(水) 08:15:03
艶がなくパサパサな仕上がりなら、ダブルウェアは辞めた方がいいよ。もっとツヤ系ファンデにした方がいい。ダブルウェアはダブルウェアでいいけど、主さんの悩みを解決するには真反対なファンデだと思う。+39
-1
-
151. 匿名 2019/02/13(水) 08:16:03
いろんなカウンター回って、好みを伝えてタッチアップしてもらって、一番気に入ったものを買えばいいじゃん。+6
-19
-
152. 匿名 2019/02/13(水) 08:16:49
私は、ダブルウェアのボーンをずーーーっと使ってる。色味とか肌のアラが隠れる感じとか、他が使えない。浮気者だし、ケチなのにこれは何回もリピしてる。
付け方のコツとしては、私は、ハトムギ化粧水を重ね塗りしてしっとりさせる。純白専科の美容液を乳液のように全体に塗る。セザンヌかアディクションの下地を塗る。で、少し時間置いて、肌に染み込ませてから、ダブルウェアを指に出したのをポンポンと顔全体に置いて、指で顔全体に伸ばす。
伸ばしたところを、ダイソーやドンキにも売ってるジェルパフ的なやつで顔に押し付けつつ、余りを取っていく。その後、フェイスパウダーを顔全体抑えて(ジョンソン&ジョンソン)肌作り終了、です。長くてすまん。
パートの出勤前、これからやる。
ちなみにシャネル、ルミコ、ディオール、クレドポー などのファンデも使ったことあります。+17
-15
-
153. 匿名 2019/02/13(水) 08:18:40
ミネラルファンデ気になってるけど、アイメイク、チーク、ハイライトとかもミネラルにしないと結局クレンジングが必要なのか?と悩む。
アイメイクは目元用のリムーバーで落としてるけど、それと石鹸でもいいの?
ポイントメイクは気に入ったの使ってるし、まだなくなりそうもないので変えたくない…+44
-1
-
154. 匿名 2019/02/13(水) 08:27:18
>>90
私はあなたと逆に、いくらスキンケアと食生活に万全を尽くしても朝起きたら脂で顔がベタベタ、洗顔してスキンケアやり直しても昼過ぎにはダブルウェアですら溶けてドロドロ
多分誰かがこっそり私の顔に油を塗りに来ていると思う
まぁ、あれだ、二人とも妖怪のせいだよ(適当)+300
-0
-
155. 匿名 2019/02/13(水) 08:27:45
ダブルウェアだけど最近
仕上げのパウダーに悩み始めた。
パウダーつけた途端小じわが目立って
肌がくたびれた感じに見えてしまう。
ダブルウェアは他のクリームファンデやリキッドよりも比較的塗った後もべたつかないから
粉なくてもいいっちゃいいんだけど…
ファンデとは微妙にトピずれだけど何かおすすめパウダーあります?できればパール入りで。+29
-1
-
156. 匿名 2019/02/13(水) 08:35:29
イヴ・サンローランのタンラディアントタッチエクラ!のびがいいからテクニックもいらないし、するするのつや肌になるー♪+15
-2
-
157. 匿名 2019/02/13(水) 08:37:37
CHANELのリキッドファンデ使ってたけど、基礎化粧品で使ってたGUERLAINのリキッドファンデの試供品が良かったので、無くなり次第乗り換え予定です。
リキッドファンデ+使い捨てのパフ、オススメですー\(^^)/+30
-1
-
158. 匿名 2019/02/13(水) 08:37:42
余りこだわりがないので、ランコムのタンミラクルリキッドとCCクリームをお出掛け日だけ使ってます。
粉はドラッグストアのミラノコレクションです。+7
-2
-
159. 匿名 2019/02/13(水) 08:42:56
色が合うから、RMKのリクイド202ばっかり使ってる
この季節は、ちょっとしっとり感に欠けるのが辛い
カバー力↑とくずれ防止したいので、下地はランコムのBBです
ブルベ夏冬38歳+9
-2
-
160. 匿名 2019/02/13(水) 08:44:53
>>147
わざわざそれを話す場所でしょ。+117
-1
-
161. 匿名 2019/02/13(水) 08:56:56
>>72
このファンデーション 添加物も少なくて肌の負担も少ないみたいよ。ちょググッたら成分出てきて割とシンプルだったわ。
乗り換えようかと思って ドラッグストア探検してBAさんにサンプル貰おうかと。+28
-1
-
162. 匿名 2019/02/13(水) 08:57:18
>>125
>>126
アンプリチュード、わたしはすごくおススメ!です。
下地はサラッとしていて気持ちよくて、首まで伸ばします。そうするとレフ板効果があるみたいですよ。ファンデは専用ブラシで付けるんだけどムラなくツヤツヤになりますよ。
ブラシでファンデ付けるのは慣れてなかったけど、ムラなく綺麗に付くので是非ブラシで。
是非カウンターで試して欲しいです(●´ー`●)+25
-3
-
163. 匿名 2019/02/13(水) 08:57:24
>>60
GUERLAINの専用ブラシ買わなくても、ドラッグストアとかで売ってる40個位入って300円位の使い捨てパフで、全然いけますよ\(^^)/一個に付き2日使ってますけど(片面ずつ)、衛生的ですし均一に塗りやすいです(^-^)+23
-2
-
164. 匿名 2019/02/13(水) 08:58:46
アルマーニのルミナスシルク
乾燥しないし綺麗なセミマットになりますよ!+3
-0
-
165. 匿名 2019/02/13(水) 09:00:16
アルマーニのマエストロ
ゲランのランジュリードポー
を使い分けています+10
-1
-
166. 匿名 2019/02/13(水) 09:01:26
エスティーローダーが塗りづらくて上手く使いこなせない人には、narsのナチュラルラディアントロングウェアファンデーションがおすすめ!
エスティーローダーより断然塗りやすくて伸びも良いて、カバー力もエスティーローダーより少し上。
程よいツヤ感があるのに、エスティーローダーと同じくらいピタッと密着して乾いたら同じくらい崩れにくい
内容量と値段もほぼほぼ同じくらいだけど、断然伸びが良いからコスパはnarsの圧勝
唯一の欠点は、下地の相性に左右されやすいところかな?
+31
-3
-
167. 匿名 2019/02/13(水) 09:03:43
下地なしでパウダーファンデのせるのが一番肌負担少ないそうです。今気になってるのは、レヴュー のエッセンスインパクトかコスデコのザ パウダーファンデーション!
エレガントグロウも気になるけど高いー泣+9
-7
-
168. 匿名 2019/02/13(水) 09:06:06
ジバンシィかローラメルシエで迷ってます!30代半ばです。+10
-0
-
169. 匿名 2019/02/13(水) 09:19:19
エスティーローダーが塗りづらくて上手く使いこなせない人には、narsのナチュラルラディアントロングウェアファンデーションがおすすめ!
エスティーローダーより断然塗りやすくて伸びも良いて、カバー力もエスティーローダーより少し上。
程よいツヤ感があるのに、エスティーローダーと同じくらいピタッと密着して乾いたら同じくらい崩れにくい
内容量と値段もほぼほぼ同じくらいだけど、断然伸びが良いからコスパはnarsの圧勝
唯一の欠点は、下地の相性に左右されやすいところかな?
+5
-5
-
170. 匿名 2019/02/13(水) 09:24:21
>>38
田中みな実は、レーザーやエステや基本的な部分で金がかかってて、素肌じたいがキレイなんだろうから、ファンデとかは参考にならなそう。
+142
-0
-
171. 匿名 2019/02/13(水) 09:25:39
+26
-0
-
172. 匿名 2019/02/13(水) 09:33:17
クレ・ド・ポーの下地と一緒にクッションファンデ買ったけど肌が本当に綺麗に見える!!!
せっかくのクレドを無駄にしない為にスキンケアもちゃんとして揚げ物やお菓子控えてるのもあるけど褒められる事が増えた!!オススメ!+56
-1
-
173. 匿名 2019/02/13(水) 09:34:38
アディクションのザ グロウファンデーション
デパコスデビューですが、良さにびっくり!
これを機に色々試してみたい。+5
-0
-
174. 匿名 2019/02/13(水) 09:41:28
アルビオンのファンデ買おうと思ってるのですが、何種類もあって悩んでます。
皆さんはアルビオンの中のなんのファンデを使ってますか?+27
-0
-
175. 匿名 2019/02/13(水) 09:45:13
最近クレドの三万ファンで購入しました。
ツヤ肌になれ、崩れません。
自然なツヤがずっと続きます。
私は下地も使っていないので時短になります。
カバー力はあまりないのでファンデ塗った後、気になる方はコンシーラーを塗ったらいいと思います。
肌はハリが出たし、若干ですけどほうれい線が薄くなった印象です。
コスパはめちゃいいです^^+62
-1
-
176. 匿名 2019/02/13(水) 09:55:12
>>38
去年から使い始めました。
肌荒れ&年齢的な乾燥がひどく、普通のリキッドだとダマになったり綺麗にできなくて、これならウォータリータイプで軽いしオイル配合でしっとりするかな?と思い。
一気に塗ろうとするとヨレるので少しずつ塗ってくださいって言われました。
筆で塗るのがオススメらしいけど、私は使い捨てのスポンジでタンタンタンと塗っていく感じ。
カバー力はないです。でも個人的にはとても綺麗に仕上がります。
がしかし!シミ取りに皮膚科へ行ったらパウダリータイプ以外使うなと忠告受けちゃいました。肌負担が半端ないそうです。
1ヵ月後レーザーやりますが、無事シミ取って肌が落ち着いたら、またこっそりこのファンデに戻ろうと思ってます…+12
-0
-
177. 匿名 2019/02/13(水) 10:01:50
ゲランのパリュールゴールドフルイド。
色んなファンデを試してはいつも毛穴とニキビ跡問題で撃沈していた私の汚肌がきれいに見えるから手放せない。
お高いけれども一年はもってるからそこまで高い買い物だったとは思わない。しばらくはこれかな。+24
-1
-
178. 匿名 2019/02/13(水) 10:02:14
イプサのアルティメイト!!
今まで色々使ってきたけど一番!
付属の筆も良いし、高いけど本当におススメです。+14
-4
-
179. 匿名 2019/02/13(水) 10:08:35
主さん艶が欲しいなら
ランコムのエクスペールbbにランコムのタンミラクリキッドがおすすめです!
タンミラクはリニューアルして色が変わって私には合わなくなってしまったから今は使っていませんが…
色が合うならおすすめです!+20
-0
-
180. 匿名 2019/02/13(水) 10:10:16
わかるよ・・・
パウダーなのに艶が出る!っていう商品も
艶どこ・・・?ってなった
肌を思ってパウダーファンデ使ってたけど
やっぱり30代以降はハリツヤ重視でリキッドなのだろうか
イプサのオイルと混ぜて使うファンデ買いました+80
-0
-
181. 匿名 2019/02/13(水) 10:13:17
>>31
オバさん塗りになるのは、オバさんだから仕方がないのでは?+11
-13
-
182. 匿名 2019/02/13(水) 10:29:42
SUQQU エクストラリッチグロウクリームファンデーション使ってるけどつけたてはシットリとフィットしていいのだが、徐々に自分の皮脂と混じって浮いてきてしまう。ハンカチやらにベッタリついたりして気分的に良くないので頑張って自前の脂を減らすべく保湿しまくってるけど変わらない。
クリームファンデってこういうものだと思って諦めるしかないのかな。+22
-0
-
183. 匿名 2019/02/13(水) 10:32:07
ディオールのプレステージシリーズのファンデオススメです!+23
-2
-
184. 匿名 2019/02/13(水) 10:50:04
30歳に突入したから主さんの気持ち分かるわ。
この間思い切ってDiorのプレステージルクッション買ったら、カバー力もあるのに保湿力もありツヤ感もあるからビックリ!このファンデ体験するともう他のファンデに移れないわ。
ただちょっと高いから、使い続けるかどうか迷ってる…( ˘•ω•˘ )+55
-0
-
185. 匿名 2019/02/13(水) 11:22:31
>>134
これあるある。いつもツヤ肌でシミ無し肌のママ友。
ある日偶然にスッピン見かけちゃったんだけど 顔色は血行悪いし、クマにくすみはあるしまるで別人だった。一瞬誰かわからなかった。
定番で使ってたメイク用品はディオール。デパコスすごいじゃなくて すげえ・・とホントに感動すら覚えたわ。
今もメイクすれば むちゃくちゃ美肌で薄化粧に見えるからテクも素晴らしいよ。+116
-1
-
186. 匿名 2019/02/13(水) 11:24:13
bobbie brownのこのファンデ。
色味も付け心地も好き。
だけど下地間違って大惨事になったから、
選びに選んでコフレドールに落ち着いたわ。
いまちょうど三週間くらいになるけど、
肌がなんだかしっとり艶やかになってきた。+1
-2
-
187. 匿名 2019/02/13(水) 11:25:25
今はダブルウェア使っています。
Diorのフォーエヴァーフルイドが気になっています。程よい艶とカバー力があると見たんですが、使っている方いたら使用感教えて下さい。+25
-0
-
188. 匿名 2019/02/13(水) 12:01:09
普段ダブルウェア使ってるんだけど、他のメーカーのカウンターで化粧落としてもらってた時美容部員さんが念入りに私のファンデを落としてて、「もしかしてダブルウェア使ってますか?」って聞かれた。タッチアップしに来るお客さんでダブルウェア使用の方は落とすのに結構苦労するらしくすぐ分かるらしい。
それだけしっかり密着してるんだろうけど毎日使うのは肌負担大きそうだから夏場の仕事中だけとか、頻度を減らすことにした。+84
-1
-
189. 匿名 2019/02/13(水) 12:03:03
トワニーのセンチュリーファンデ(クリーム)使ってます
一度も出てないからかなりマイナーかな…
特別美肌じゃないから20000円の仕上がりにはなってないけど、落とした後の肌がしっとり潤ってる
この前メイクイベントでアーティストさんに色々スキンケアされて
ファンデはランコムのクッション使われたけど、クレンジングしたらいつもの潤いがなかった
高いファンデは仕上がりだけじゃないんだなと思い知ったよ+19
-2
-
190. 匿名 2019/02/13(水) 12:20:34
スックのクリームファンデが大好きだけど、たまにパウダーファンデを使いたくなるので、今度エストを覗いてみようかな。+7
-0
-
191. 匿名 2019/02/13(水) 12:21:05
クラランス+6
-1
-
192. 匿名 2019/02/13(水) 12:21:30
>>174
アルビオン、大好きです。
タイトフィルムを使用しています!香りも好みの香りで満足しています。+4
-0
-
193. 匿名 2019/02/13(水) 12:27:03
ダブルウェアです。
カバー力があるしっかりカバーのファンデこれくらいかな。+5
-1
-
194. 匿名 2019/02/13(水) 12:28:41
パウダーファンデーション派なんですが、他者と個性を出したいのかもしれませんが、個人的にハイライトと一緒になったタイプや、threeのパウダーファンデみたいに、ダークな色と白めが一緒になってるタイプは、苦手です。
混ぜて使用するのかな?本来使いたいパウダーファンデ部分が少ししかないような…。
ブラシ派なんで、余計使いづらいです。
ハイライトはハイライトで別に用意するからさぁって感じ。+22
-0
-
195. 匿名 2019/02/13(水) 12:30:25
>>155
エレガントのフェザーヴェールどうですか?(ルースパウダーの方)乾燥肌の方におすすめです。
パフで浸けないで、ブラシでうすーくのせるのがいいですよ。+4
-0
-
196. 匿名 2019/02/13(水) 12:31:09
シスレー フィトタンエクラ+2
-1
-
197. 匿名 2019/02/13(水) 12:36:50
コスメデコルテが軽くて好きだな今のところ
他のも試してみたい!+10
-0
-
198. 匿名 2019/02/13(水) 12:41:25
ランコムのタンイドル ウルトラ ウェア リキッド。着け心地がとても軽くて気に入ってます。+31
-1
-
199. 匿名 2019/02/13(水) 12:41:33
★エスティーローダーのダブルウェア
頬とかはとても綺麗に仕上がるけど、なぜか小鼻周りが上手く塗れずにムラになって毛穴落ちします。毛穴そんなに目立つタイプじゃないんだけど。゚(゚´ω`゚)゚。
★ゲランのパリュールゴールド
過去最っ高に美しく仕上がるファンデ!
ブラシ塗りで最強!ツヤ肌仕上がりなのに、カバー力ちゃんとあります。名前の通りゴールドっぽいイキイキした艶、出ます。けど、私には赤みが強すぎて色が合いません。゚(゚´ω`゚)゚。
★コスメデコルテAQMWのエレガンスグロウファンデ
高い割にカバー力がなくて少し物足りない。
でも、クレンジング後の肌がもっちりしっとりする!
★RMKのリクイドファンデ
若者向けでかなり薄付きだけど、仕上がりの美しさとツヤはピカイチ。ただ、夕方顔がくすみます。
美肌の人なら何歳になっても使いこなせそうです!
+45
-0
-
200. 匿名 2019/02/13(水) 12:45:54
★クリニークのイーブンベターグロウファンデ
感動するほどの使い心地ではないんだけれど、無難に良い。名前の通り、ツヤツヤ仕上がりです。重ね塗りでカバー力が調整できます。
★オルビスのエッセンスリキッド
カバー力ないし、まあ値段相応な感じで悪くないですが、色が過去最っ高にピッタリ合った!ベージュナチュラル01。
どなたか、同じ色のデパコスのファンデ、知りませんか??+27
-0
-
201. 匿名 2019/02/13(水) 12:51:06
>>72
でも仕上がりはデビ夫人なんだよね?+57
-5
-
202. 匿名 2019/02/13(水) 12:51:09
>>38
こないだ買いました。
めっっっちゃ艶がキレイです!!!
カバー力はあまり..
なのでケイトのリキッドを軽く伸ばしてからルナソルのを頬骨の高いとこと目の下につけてます!
+15
-1
-
203. 匿名 2019/02/13(水) 13:08:03
クレドの3万円のファンデが気になってカウンターに行ったけど、妊娠中でシミが気になると相談したらクリームファンデを勧められた。
まず下地だけで肌のキメが整って少しシミが消えたし、ファンデで本当に薄くなったからクリームファンデを買った。
3万のファンデは下地不要らしいからコスパは悪くないと思うけど、シミはクリームファンデの方が隠れたのでクリームファンデを購入した。
出産したら時短になるし3万のファンデを買うつもり。
でも下地がかなり優秀だと思う。+26
-5
-
204. 匿名 2019/02/13(水) 13:13:35
IPSAのリキッドはデパコスでは安価な方なのにバランス取れててどんな肌の調子でも肌を綺麗に見せてくれて好き!
でも色々つい使いたくなって今はLUNASOLのオイルリクイド使ってます。
自然に綺麗に見えるから気に入ってます!
肌が弱くて皮膚が薄いので、ランコムとの外資系使ってみたいけど躊躇してしまう…
(トピズレですがシャネルの口紅とかですぐ皮がむけすぎて血だらけになったことがあるので…+17
-4
-
205. 匿名 2019/02/13(水) 13:25:57
アルビオンのスキングレイジングファンデーションが少量でカバー力あって使用感が好きなのに合う色がなかった😭
もっと色展開増やして欲しい!+23
-2
-
206. 匿名 2019/02/13(水) 13:26:10
いろんなファンデ使ったことあるけど「シミそばかすを隠してくれてコンシーラーが要らない」ってやつに出会ったことない。皆が言ってるのは薄いシミの話なの?私の技術が足りないのかな?本気でシミを隠してくれるファンデに出逢いたい+93
-0
-
207. 匿名 2019/02/13(水) 13:35:43
2月27日発売のlaura mercierのファンデ気になっています。LINEでもサンプルプレゼントも落選した上に発売日までにTU行く時間もないし😢試された方がいらっしゃったら教えて下さい‼️+13
-1
-
208. 匿名 2019/02/13(水) 13:49:08
ファンデもだけど化粧水や化粧水前のパック大事!初めて自分の肌に透明感でた
すっぴんは乾燥くすみ肌に元通りだけど化粧してる肌は20代のときより確実に綺麗+22
-0
-
209. 匿名 2019/02/13(水) 14:08:11
みんな色々つかってるんだね
今私はCHANELのクッションファンデ+同じく粉(メイクブラシ使用)だけど艶を少し残したまま仕上がるからそれで満足してる
夏はCHANELのルブランパウダーファンデ そこそこしっとりしたパウダーでいい+9
-1
-
210. 匿名 2019/02/13(水) 14:09:02
アラサーにもなるとメイク用品よりスキンケア用品ばっかり買ってる気がする
当然か~;+72
-3
-
211. 匿名 2019/02/13(水) 14:22:06
>>111
そのブルベって普通のPCじゃなくて、カバーマークで診断されたファンデの色のほう? カラーチャート見てたら黄み肌も色豊富だからきになるんだよな+6
-0
-
212. 匿名 2019/02/13(水) 14:22:25
コスメトピは女性の掲示板ならではだよ〜
わたしはランコムのがすきです。カバー力あるのに超薄づき!+40
-0
-
213. 匿名 2019/02/13(水) 14:27:19
私はシミとかはあまり目立たなくてとにかく毛穴を隠したいんだけど
仕事用は >>135 の人も言ってる
MiMCのミネラルリキッドファンデーション。
付属のではなく使い捨てのスポンジで塗ってるけどツヤも出るし毛穴もある程度隠れてくれる。
ただツヤ肌が似合わないのでティッシュオフして軽く押さえてるけど崩れ方も汚くないし軽くて好き。
休日はNARSのリキッドと下地がコスデコの有名なやつ。
ここでもNARS使ってる人少人数ぽいけどとにかく崩れない。
リフ粉を上から使ったら化粧後すぐより時間がたってからのほうが素肌がきれいな人みたいな仕上がりになる。
セミマットだからツヤが好きな人は下地をツヤ肌系にしたほうがいいのかな。
+20
-0
-
214. 匿名 2019/02/13(水) 15:03:23
パウダー派なので、ジルのパウダーファンデの後にツヤ出しの為にローラメルシエのハイライト入れてるけど、クッションとかリキッドと比べたらツヤ感はイマイチ。ルナソルかイプサのオイルリキッド買ってみようかなぁ。+6
-0
-
215. 匿名 2019/02/13(水) 15:05:38
本日こちらを参考にカバーマークのファンデ購入してきました+23
-0
-
216. 匿名 2019/02/13(水) 15:13:33
このスレでもブルベアピ多くて草+4
-17
-
217. 匿名 2019/02/13(水) 15:13:37
SUQQUの諭吉ファンデ
テカらなくて良かったよ
今は出費を抑えたいのでお試しにメディアのファンデを使用中
ファミマで500円のやつ+23
-0
-
218. 匿名 2019/02/13(水) 15:16:16
>>162
私は率直に言って、オススメ出来ないかな。
同ブランドの下地を使うと最強!
元々肌が綺麗な人に錯覚できるよ(笑)
それにめっちゃツヤツヤになるよ!
弱点をカバーするというより、いわゆる光で飛ばして目立たなくするタイプの
ファンデね。
だけどね、保湿力皆無で乾燥しまくるし、紫外線対策の効果も
鼻くそだから。
30mlで9000円。
あくまで仕上がり重視ね。
+14
-4
-
219. 匿名 2019/02/13(水) 15:17:16
私はもうずっとコスメデコルテのAQミリ
ベースメイクはすべて
リキッドもパウダーファンデもルースパウダーも
敏感肌だけどなぜかAQのミリは大丈夫だった
若い頃は金銭的に大変だったけど変えずに使ってる
何か他のものも使ってみたいけど合わないと荒れるのが怖い+21
-0
-
220. 匿名 2019/02/13(水) 15:33:25
ローラメルシエ使ってみたいけどなんせ店舗がないから試さなくて迷ってる
30過ぎてからファンデが本当にしっくりこない+38
-0
-
221. 匿名 2019/02/13(水) 15:41:10
SUQQUのエクストラリッチグロウクリームファンデ使ってます。
その前は資生堂のシンクロスキン ホワイトクッションコンパクトを使っていました。
艶が出るのは資生堂、カバー力も資生堂。崩れる時も更にツヤツヤしてくれます。多分ガッツリ塗ってますって仕上がりになってるかと。割と好きです。
だけど、毎日お化粧しない私がひと月もたないほどコスパが悪いのです。
SUQQUは高いけど全然減りません。それと上からお粉をするのでその分艶はなくなります。濃いシミに対するカバー力はないです。でもコンシーラーつけてそこだけマットになり目立つより、コンシーラーを使わず全体にファンデを塗った方がきれいに見せてくれます。要はアラもあるけどそれでも全体の印象としては綺麗なお肌に見せる不思議さがあります。元から皮膚が薄く、儚い人って感じの仕上がりになります。+18
-1
-
222. 匿名 2019/02/13(水) 15:53:53
もう20年近くクレドポーボーテ。毛穴だらけなので塗りたくってたけど最近は韓国コスメの下地で毛穴埋めるだけ埋めて鼻周り中心にクレドファンデ&プチプラフェイスパウダーです。
スックとか他のファンデも気になるけどなかなか勇気が出ない+4
-5
-
223. 匿名 2019/02/13(水) 16:49:26
>>137
よく言われてますよね。
でもなんだかリキッド系のをしっかり塗って日中歩いていると、
紫外線や都市の汚い空気やらに守られている気がしている…。
プラセボかなぁ…?+32
-1
-
224. 匿名 2019/02/13(水) 16:55:15
ファンデ難民で行き着いたのがディオールのフォーエバーアンダーカバー!
ややマットなのが難点で、私はツヤ肌が好きなので、下地とお粉をRMKにしてます。
Tゾーンのみが脂性なのでプリマの下地使用で使い分けてしてます。真夏でもドロドロになりません。
中々減らないし、五千円くらいなのでオススメです!+14
-1
-
225. 匿名 2019/02/13(水) 17:03:32
化粧を覚えたての頃はファンデ難民だったけど、カバーマークに出会ってからは一筋。自分には凄く合ってました。20代はずっとジャスミーカラーで、さすがに30も中盤に差し掛かるとカバー力などが物足りなくなってきて、今はモイスチュアヴェールに変えました。店頭で一度フローレスフィットを試させてもらったけど、これはさすがにまだ重たかった…。カバーマークってなんとなく厚塗りなイメージがあるかもですが、意外とそうでもないですよ!+13
-3
-
226. 匿名 2019/02/13(水) 17:12:50
>>155
私もダブルウェア使ってます。
仕上げのパウダーはカバーマークを使ってます。
ラメも少し入ってますよ。+6
-0
-
227. 匿名 2019/02/13(水) 17:26:14
CHANELのクッションファンデ、化粧直しいらずで、一日中潤っています!+8
-1
-
228. 匿名 2019/02/13(水) 17:29:33
>>181
24h TimeSecretでキレイになれるんだから
若いと思うよー
てか
全力で後ろ足で砂かけるって表現がすでにババア笑 検索しちゃったし笑
すぐ謝ってたのにネチネチしつこいしー
ストレス溜まってる言い方だよね。。。
ストレスで肌荒れしちゃうぞ
化粧品臭いババアって感じー笑笑
+5
-36
-
229. 匿名 2019/02/13(水) 17:32:34
32歳混合肌です
鼻周り崩れるのが嫌でずっとタブルウェア使っていましたが、毎日仕事で使ってるとお化粧落とした後に肌が疲れている感じがして色々試した結果、冬時期はアスタリフトのBBに落ち着きました
肌への負担が少ないのと紫外線予防効果が高い、美容液も兼ねているとのことで冬はちょうどいい感じです。
ただBBなのでカバー力は低くそばかすやニキビ痕にはコーンシーラーが必須な感じです
ただ保湿系で夏は鼻周りドロドロになりそうなのでまたダブルウェアに戻そうか検討中です+5
-0
-
230. 匿名 2019/02/13(水) 17:35:24
>>77
すごく気になります〜
毛穴にはどうですか?+3
-0
-
231. 匿名 2019/02/13(水) 17:42:46
>>187
カバー力はたしかにあるよ!
匂いは私は好きだけど好みは分かれるのかな?
あと化粧しました感はかなり出ます+4
-1
-
232. 匿名 2019/02/13(水) 17:51:25
ここ見てたらランコムも気になってきた…
薄づきに見えてカバーもあるとか最高すぎる+37
-0
-
233. 匿名 2019/02/13(水) 17:51:57
乾燥肌です。
化粧直しがなかなか出来ない仕事なので、夏場はダブルウェアを使っていましたが、乾燥肌にはやはり鬼門で、Diorのカプチュール トータル トリプル コレクティング セラム ファンデーション(名前が長すぎるw)に変えました。
もちろん、ロングラスティング効果はダブルウェアの方が上ですが、そもそも乾燥肌の私はそこまで化粧崩れもしないので、これくらいのものでも崩れにくいです。
美容液も入っているので、肌も疲れないのがいいです。
でも、秋冬はこれでも乾燥が気になるので、SUQQUの諭吉ファンデにして季節毎に使い分けています。+22
-0
-
234. 匿名 2019/02/13(水) 17:58:10
色々試して、SUQQUのクリームファンデに落ち着いたけど、より良いのがあるんじゃないかと思ってる…。
下地で申し訳ないけど、エクシアALのスーペリア メイクアップセラム EX(12000円)のサンプルを、今日おでこと鼻筋にだけつけてみたんだけど、夕方ごろ鏡見たら肌が発光してて、めちゃくちゃ欲しくなってる。
あと、BAさんにタッチアップしてもらったら、必ずお粉つけられませんか?
崩れにくさ&セット販売を狙ってるんだろうけど、ファンデの時点でツヤが良い感じと思ってても、お粉されると、質感が変わって分からなくなる。+17
-0
-
235. 匿名 2019/02/13(水) 18:02:27
赤みとかシミあるけど
カバーマークフローレンスフィットはほんとに隠れるよ。
コンシーラーいらない。
ただ塗り方がはじめは難しかった。
慣れてきたら、これ以上のはなかった。
うすく塗ってシミや赤みのところはポンポンとスポンジの角でするとうまくいきます。
あと、コスパよすぎる。+9
-1
-
236. 匿名 2019/02/13(水) 18:14:51
・アルビオンホワイトフィラークリエイター
薄ピンク色の下地。ポール&ジョーの有名な下地より色白さんにおすすめ!下地だけでもカバー力があって肌への密着感高い。乾燥肌さん向けではなく乾燥する時期は向かない。面倒な時はこの下地とルースパウダーで済ましてる。
・エピステームステムサイエンスcc
かなり灰色っぽいccクリーム。こっくりしてるけど塗り広げやすく仕上げをスポンジで叩きこむと綺麗に仕上がる。一色しかないのでタッチアップしてからの購入がおすすめ。
・資生堂シンクロスキンティンティッドジェルクリーム
肌負担が少なく軽いつけ心地で崩れても毛穴落ちが無く自然。ただカバー力は低いので気になるとこはコンシーラーで隠す必要あり。下地以上ccクリーム未満の不思議な存在。
・ディオールカプチュールドリームスキンモイストクッション
10番使用中。一番毛穴が気にならならずどんなに重ねても汚くならない。乾燥肌さん向け。カバー力は低いのであくまで下地かファンデの上から重ねる物として捉えた方が良いかも。
+13
-1
-
237. 匿名 2019/02/13(水) 18:19:20
>>228
>>31本人が必死なんだろうけど、あなたのネチネチっぷりとババ臭いレスにゾッとするわ+31
-1
-
238. 匿名 2019/02/13(水) 18:26:25
敏感肌でも使えるデパコスのファンデってあるかな?
なんならBBやCCでもいい!
+8
-0
-
239. 匿名 2019/02/13(水) 18:28:40
夏に向けておススメのパウダーファンデ知りたい!
昔CHANEL使ってて、この間サンプルで久々に使ったらやっぱり良くてビックリした!笑
CHANELとDIORきになってるんだけどどうだろう?+11
-0
-
240. 匿名 2019/02/13(水) 18:39:07
私もファンデほしい!どうかこのトピ伸びますように!
クレドポーのは本当に伸びがよかったです!けど3万円??とゆう感じ。
コスデコは水っぽいとゆうか薄づきなので肌が綺麗な人用かな〜。
私はディオールとエスティーローダーとクリニークがきになってる!
メイク大好きな友達はディオールを推してた!めっちゃ色々試した結果、、ディオールらしい!
なかなかタッチアップしてもらうのも勇気いるし大変だよね、、+20
-1
-
241. 匿名 2019/02/13(水) 19:09:22
>>239
新作良いですよ!カラバリも増えてマットとグロウの2種発売で新作のマットは既存のアンダーカバーよりはセミマットでグロウの方は艶タイプのお肌がまるで元から綺麗みたいに色ムラを補正してくれます
カバー力はアンダーカバー>新作マット>新作グロウの順番
去年のアンダーカバーは気に入ってたけどマット過ぎたので発売が楽しみ😁
ただし容器はアンダーカバーはプラだけど新作はガラスでプッシュ式です+24
-0
-
242. 匿名 2019/02/13(水) 19:34:39
カバーマークってデパコスになったんだ。昔は美容室で売ってた。+5
-0
-
243. 匿名 2019/02/13(水) 19:37:49
>>228
>>28 >>37 は私だけど、わざわざデパコストピにdis、それもエスティーローダーだけじゃなくてデパコス全般を否定してたのが引っかかっただけです
主さん謝ってたし、もう引っ張り出すこともないと思ってたんだけど。
他にも私の発言を見て不快になった方がいたらごめんなさいね
人にババアと言えるくらい若いんだったら、後ろ足で砂をかけるって慣用句くらいは覚えられるように国語のお勉強頑張ってね+21
-6
-
244. 匿名 2019/02/13(水) 19:41:16
ルナソルのクリームファンデ愛用者です。
色々デパコス使ってみたけど、これに戻る。
潤いもあり、カバー力もほどほどにあり、崩れにくくて大好きです。+7
-0
-
245. 匿名 2019/02/13(水) 19:51:00
クレドのクッションファン思い切って買いました!
下地共に良かったです+19
-0
-
246. 匿名 2019/02/13(水) 19:58:36
敏感肌だから、ファンデなかなか塗らないけど、ccクリームはsk-2がすごいよかった。一時期、売れすぎて入手困難なってたけど、最近ようやく普通に買えるようになった!+15
-0
-
247. 匿名 2019/02/13(水) 19:59:12
ポール&ジョーのエクラタンジェルファンデーション 使ってる方いらっしゃいませんか?
乾燥肌なのですが、デパコス?でジェルファンデーションはなかなかないと思うのでぜひ使ってみたいです。+9
-3
-
248. 匿名 2019/02/13(水) 20:02:05
ルナソルの下地とクリームファンデ使ってたんだけど、最近急に白浮きするようになった。フェイスパウダーのつけすぎとかなのかなぁ。ここみてたら春夏用に新しいのに変えるのもアリだなと思った!参考になります。+7
-0
-
249. 匿名 2019/02/13(水) 20:14:47
>>72
五年位前まで ここのメーカーのBCをしておりました
カバー力と保湿効果もある しっとりした粉質ですが あまり若い人や皮脂浮きする人には向かないかもしれません
私が勤めてた時でサンプルはもう作ってなかったので 店頭で試させてもらったらいいと思いますよ+9
-1
-
250. 匿名 2019/02/13(水) 20:16:21
ルナソルのスキンモデリングリクイドの仕上がりが好きでリピートしてたけど生産終了しちゃったから、後継(?)のオイルリクイドのサンプル使ってみたら、なんだか顔がつるりぬるりとして、ちょっと合わなかったなあ。
アラフォー、インナードライどす。
色は合うから再チャレンジしたい…。
オイルリクイド使用の方、何かコツはありますか?+11
-0
-
251. 匿名 2019/02/13(水) 20:24:46
>>201 基本ファンデーションはゲラン使いでお直し用にKaneboのパウダーを持ってるって言ってた+6
-0
-
252. 匿名 2019/02/13(水) 20:26:22
アルマーニのマエストロ。
ずっと使ってるけど満足してるよー。+9
-0
-
253. 匿名 2019/02/13(水) 20:31:06
>>38
私それ持ってるんですが、
夏はホントにダメでした😭😭
買ったのが暑い季節だったので、
冬になった今やっと使ってます!!(笑)
素肌感とツヤがあって綺麗です!!+19
-0
-
254. 匿名 2019/02/13(水) 20:31:53
クレドポーをライン使いしてます。
が、クリームファンデの後のパウダーはエレガンス。
2種類使います。
陶器のような肌!と言われてから20年使ってます。+8
-3
-
255. 匿名 2019/02/13(水) 20:41:02
エトヴォスのパウダー下地とパウダーファンデーションと
エレガンスのモデリングカラーベースが気になります、、、
使ったことある方いらっしゃいますか?
ぜひ感想を聞きたいです!!+7
-1
-
256. 匿名 2019/02/13(水) 20:45:25
>>255
エレガンスの下地使ってますー!
私は白を使ってます。
透明感でますよー!塗り心地も香りもすきです!
緑もピンクも全部よさげだったからカラー選ぶのが逆に大変でした笑+14
-0
-
257. 匿名 2019/02/13(水) 20:48:29
RMKつかってます+11
-0
-
258. 匿名 2019/02/13(水) 20:50:05
今はアルビオンのスキングレイジング、下地兼日焼け止めはアルビオンのSPF50の。それを手で伸ばしたあとスポンジで馴染ませています。
可もなく不可もなく。希望はもう少し素肌感のあるもの。コスデコのザファンデーションはとても薄づきでした。今気になっているのはまだ発売していないと思うんですがエレガンスの新しいファンデーション。春夏なので変えたい。+9
-0
-
259. 匿名 2019/02/13(水) 20:52:43
>>256
参考になります!
ありがとうございます!!!
ちなみに差し支えなければ教えて頂きたいのですが
ファンデーションは何を使ってますか?+5
-1
-
260. 匿名 2019/02/13(水) 20:57:27
>>48
カバーマークで見てもらったことあるけど、微妙でした。全然良いと思えなかったし、ジャスミーカラーってファンデだったかな、全然使わなくてお金の無駄でした。でも私だけかな。
世間では評判良かったと思います。+6
-0
-
261. 匿名 2019/02/13(水) 21:00:31
スックまじです。これだけはマジです。
接客業ですが、お客様からファンデ何使っているか聞かれました。
美容に疎い男友達からも、そんな肌綺麗だったっけ?と二人から言われました。
化粧水 乳液 スックのリキッドファンデ のみです!
+40
-9
-
262. 匿名 2019/02/13(水) 21:03:45
>>206
ファンデの後のパウダーの色と光でシミ・くすみ飛ばしてる。
CHANELのレ ベージュ アーモニー プードゥル ルミエール 去年の夏の限定なんだけど 私の肌にはあっててくすみとかを飛ばしてくれる。
それが無くなったら レ ベージュ プードゥル ベル ミン アンソレイエに切り替え。
薄くつければいいし チークの変わりになって一石二鳥。
ゲランのメテオリットも匂いが気にならなければ 色と光でくすみ・シミ飛ばしてくれるよ。
ただスッピンになった時に現実がwwwww+4
-0
-
263. 匿名 2019/02/13(水) 21:07:08
色々試して
Diorのスキンスターフルイドが
好きです!
指じゃなくて100均の安いスポンジを
使い捨てして使ってます。+19
-1
-
264. 匿名 2019/02/13(水) 21:12:30
なかなか気に入ったファンデを見付けられなくて、いつも全部使い切ることなく次々と新しいものに手を出してしまう
でもゲラン買っちゃったから、無駄遣いはもうこれで最後にしたい+81
-1
-
265. 匿名 2019/02/13(水) 21:13:02
ありとあらゆるファンデーションを試して落ち着いたのが
GUERLAINのランジェリードポー。薄付きでカバー力はないけど、30すぎてマットすぎると粉っぽく老けて見えるのでこれくらいの薄付きが自分には良かった
シミなどは部分的にコンシーラー
と、気分を変えたいときはDiorスキンフォーエヴァー、とクレ・ド・ポーのタンフリュイドエクラ
この3つが定番
クレ・ド・ポーのクッションファンでも気になる+15
-0
-
266. 匿名 2019/02/13(水) 21:13:47
RMKのジェルクリーミィファンデで肌の調子が良いです。少しの量でかなりのび、しっとり保湿されます。ただ薄づきなので下地もRMKのポリッシュトベースを使って毛穴などカバーするのがオススメです(^ ^)+4
-0
-
267. 匿名 2019/02/13(水) 21:16:39
カバーマークいい
タッチアップしてもらうとこんな少量でいいんだって気づくからコスパもいい
厚塗りなイメージの人はつけすぎなんだと思う+10
-0
-
268. 匿名 2019/02/13(水) 21:31:14
トムフォードのスティックファンデ。全くヨレません。+5
-2
-
269. 匿名 2019/02/13(水) 21:31:39
トピずれで申し訳ないのですがファンデーションのこと教えてください
どんなに保湿してからリキッドファンデーションを塗っても鱗みたいになって、ファンデーションを塗った方が肌が汚くなります(´;ω;`)
これはなぜなんでしょうか、、
ピーリングした方がいいのでしょうか
ちなみに30歳乾燥肌です(´;ω;`)
+15
-2
-
270. 匿名 2019/02/13(水) 21:32:19
>>259
基本的にディオールのリキッド使うことが多いです!相性は悪くないです。+7
-0
-
271. 匿名 2019/02/13(水) 21:46:59
色々使ってきたけどランコムがダントツで好き!!
リキッドファンデのほうね!
これにしてから色んな人に本当によく褒められるようになった🥰+10
-3
-
272. 匿名 2019/02/13(水) 21:47:01
27歳。
ファンデーションジプシーでしたが
SUQQUのエクストラリッチグロウクリームファンデ
これはほんとにいい!適度にカバー力もあるし、ツヤ、保湿、崩れない!
あと、最近出たMACのライトフルCナチュラリーフローレスリキッドファンデもいい♡カバー力はSUQQUよりあるのに厚塗り感ないし、保湿、ツヤもいい感じでお気に入り♡この2つを気分で使い回してます😊+16
-2
-
273. 匿名 2019/02/13(水) 21:52:04
>>268
トム・フォード リップは香りが気になってダメだったんですが
ファンデは香りありますか?
+2
-1
-
274. 匿名 2019/02/13(水) 21:52:15
>>52さん
>>272です!
SUQQU諭吉ファンデ使ってますが、かなりいいですよ😊ツヤも出るし保湿もされて、乾燥しない!のに崩れない!カバー力もそこそこです✨おすすめします!+7
-2
-
275. 匿名 2019/02/13(水) 21:55:23
>>274
ありがとうございます!
コメントを見るとスックもですがマックも気になってしまいました←
どちらもカバー力あるんですね!魅力!+5
-1
-
276. 匿名 2019/02/13(水) 22:02:45
カバーマークは色診断してもらいサンプルもらいましたが ピンク味が入るとなんか厚塗り感も合わせババくさい感じに…。色合わせは、重要ですね。
こめかみの薄いシミは綺麗に隠れたけど 目元や頬のあたりのシミは厚塗り感が目立つので 場所によって塗る量を調整すればいい感じに。+4
-0
-
277. 匿名 2019/02/13(水) 22:03:26
既出ですが、
LUNASOLのリキッド良いですよ!
新しくなってからは、カバー力が少し落ちるとBAさんは言っていたけど、私個人としては以前のものより少量でもきれいにカバーしてくれている気がします。
美容液を塗っているような感覚で伸びやすく塗りやすいです。
唯一の欠点は…出しにくいことですね。以前のはポンプ式だったの出しやすかったのにー😣
+17
-1
-
278. 匿名 2019/02/13(水) 22:03:45
ジルのエアリーステイフローレスっていうパウダーファンデ、感動した。サンプルで使ってみたらセミマットでさらツヤな感じだった。ジルって見た目だけで売ってると思ってたからびっくり。色展開も豊富。+12
-0
-
279. 匿名 2019/02/13(水) 22:05:37
>>269
そんなの正直わからないけど
クリーム、オイル系の保湿が足りないとか、脱脂力強めの洗顔使ってるとか?
スキンケア、下地、ファンデの使う量が合ってないか、そもそも相性が悪いか
あと指でつける派の場合、指が乾燥してたりとか、力加減によっても仕上がりが悪くなる
ビューティブレンダーみたいなスポンジ使ってみたら?
+9
-0
-
280. 匿名 2019/02/13(水) 22:10:33
>>275
スックはサンプル貰えますよ😊
MACは、ライトフルシリーズはサンプルがないみたいなのでタッチアップされることをお勧めします!
スック以外に最強ファンデはない!と思ってましたが、MACでタッチアップしてもらった時にライトフルのファンデもつけてくれて、感動して、忘れれずに次の日にまたMACに駆け込んだくらいです😂+24
-0
-
281. 匿名 2019/02/13(水) 22:13:28
>>279
やさC+23
-1
-
282. 匿名 2019/02/13(水) 22:19:22
混合肌で赤ら顔におすすめのファンデありますか?+7
-0
-
283. 匿名 2019/02/13(水) 22:35:05
>>174
アラフォーのアトピー有りの超絶乾燥肌ですが、
仕事や急いでるときはエクサージュのシフォンファンデ(オールシーズン秋冬用)
パウダーなのに、カバー力があって値段もそこまで高すぎない(と思っている)。
ベリーレアもはじめはつかっていましたが、
私はちょっとパサつくのもあり、いまは新しく出たスキングレージングファンデを使っています。下地要らずなのとカバー力があるところが気に入っています。
こちらはリキッドですが、いまは余程崩れるのが気になるところ以外はおしろいもはたいていません。+5
-1
-
284. 匿名 2019/02/13(水) 22:40:23
ご相談してもよろしいでしょうか?
32歳脂性肌で、去年の夏頃から
ダブルウェア・下地もフェイスパウダーも
エスティーローダーを使っています!
しっかり保湿もしてるんですが
ファンデより、パウダーが
脂を取りすぎるのか、なんかパサパサ…
かといって、保湿重視のファンデや下地だと
すぐ脂まみれになってしまいます(T_T)
何かオススメの物あれば
教えて頂きたいです!+5
-0
-
285. 匿名 2019/02/13(水) 22:53:37
コメント全て見れてないので既に質問してる方いたらすみません
LUNASOLの2/22新発売のファンデ試供品で試した方いますか?
発売されたら試しにいけよって話なんですけど、LUNASOL大好きなのでうずうず気になっちゃって🙄
もしいらっしゃったら感想聞きたいです☺️+6
-1
-
286. 匿名 2019/02/13(水) 22:54:53
・ダブルウェア
2回リピしたけど密着が強く肌が疲れてやめちゃった ムラなく伸ばすのが難しかった
・ディオールスノールミナのパウダー
すごく良かったカプチュールの下地と一緒につかってたけどその下地が廃盤になったと同時にやめた。でもよかったのでまた使いたい。
・現在はグラナスのパウダーファンデ
崩れにくく崩れたとしても綺麗でサラサラ
きめ細かい肌になる。カバー力は低いので工夫が必要。
気になるのはゲランかなあ!!
以前トゥニュドぺルフェクション使ったら重くて合わずで使わず捨てるハメになっちゃったけど、軽いつけ心地のゲランファンデを使いたい!!!!新しいのも気になるしパウダーも気になる。
+12
-0
-
287. 匿名 2019/02/13(水) 22:54:53
色白だけど汚肌の私はダブルウェアを使っています。
10年以上Paul&JOE(昔はソニアリキエル)の下地、仕上げはCHANELのプードルの組合わせ。
クレドポーボーテやアルビオンなど色々試しても、カバー力が物足りなくてダブルウェアに戻ってしまいます・・・+18
-1
-
288. 匿名 2019/02/13(水) 22:56:13
カバー力のあるファンデでアラを隠すより肌に優しいファンデを使い続けて肌そのものを改善したいんですけど、石鹸で落とせるファンデでなにかオススメありますか?
また、使ってる方はチーク、リップ、アイメイクも全て石鹸で落とせるタイプのものを使用しているのでしょうか?+8
-1
-
289. 匿名 2019/02/13(水) 22:59:04
クレド
気合い入れる日しか使わないのでまったく減らないw+10
-0
-
290. 匿名 2019/02/13(水) 23:01:23
estのクリームファンデーション
黄みが強い肌で色がぴったりだなと思ったのはルナソル、カバマ、estで使用感が好きだったのがestだったので使い始めたけど、これ使い始めてから肌きれいって言われるし、崩れた方も汚くないので気に入ってます
estって結構地味だけど何気に良品多いイメージ+16
-0
-
291. 匿名 2019/02/13(水) 23:08:56
クレドのだとタンフリュイドエクラは良いよー
乾かないし、少しでも伸びるし
時間が経っても肌色がつけたてと変わらない
3万の美容液ファンデも軽くて美容液塗ってるみたいで良いんだけど普段使いならエクラかな、と思いました+10
-1
-
292. 匿名 2019/02/13(水) 23:15:24
ベアミネラルのリキッド
軽いけどカバー力あって崩れない
あんまり出てこないけど使ってる人いない?
+5
-0
-
293. 匿名 2019/02/13(水) 23:16:24
カバーマークのジャスミーカラー使ってます。
色は合うんですが、
30歳の私にはあのセミマットな感じが、塗った途端にどうも老けて見えるんですよね…
なので私もツヤ肌でハリがあるように見えるファンデ探してます!!+9
-0
-
294. 匿名 2019/02/13(水) 23:17:19
ダブルウェアのこともっと教えてください!
メリット、デメリット
カバーマークとどちらにしようか検討中です+5
-0
-
295. 匿名 2019/02/13(水) 23:18:29
リフト効果あるのが知りたい+3
-1
-
296. 匿名 2019/02/13(水) 23:24:27
コスデコのエレガントグロウパウダーファンデーション一筋です!
SNOWファンデって呼ばれてるだけある仕上がりです。肌の調子いまいちでも塗った瞬間につるんと見せてくれるし、同じラインの下地使ってるからかもしれませんが崩れにくい!
+17
-0
-
297. 匿名 2019/02/13(水) 23:33:09
>>265
>>291
クレドのタンフリュイドエクラ気になってたのでコメント発見して喜んでます!
カバー力、ツヤ感などどうですか?
混合肌でそこまで乾燥が気になる方ではないので
崩れにくくてマットではない仕上がりが理想です
秋冬向けなんでしょうか?+6
-0
-
298. 匿名 2019/02/13(水) 23:35:12
CHICCAのファンデーション!
30代前半・Tゾーンがテカるインナードライ肌。
この季節は乾燥して頬がカピカピ&酷いときは粉吹きを起こす私の肌が、ゆで卵のようなとぅるんっとした肌になる。
時間が立てば多少テカりやべたつきは出てくるけれど、ティッシュで押さえればOK。
カバー力は余りないけれど、ポンポン重ねても厚付きに見えないし、素肌がきれいな人に見える。
ごく少量しか使わないからコスパもいい。夏は使えないかもしれないけど、秋冬は絶対これだな。。+9
-0
-
299. 匿名 2019/02/13(水) 23:43:17
32歳オイリー肌黄色系の白め肌です。
アルビオンのスノーホワイトシフォンを使ってます。これは春夏用パウダーだけど、冬用やリキッドを使うと崩れるのが早いのでこれに落ち着きました。軽い仕上がりです。しっかりカバーしたいなら別のファンデの方が良いと思いますが、私は崩れない事と崩れた時に汚くない優先なのでとりあえずこれに落ち着いてます。
これだけだとツヤ感が出ないので、MACのライトスカペードで軽くツヤを乗せてます。本当はリキッドファンデのツヤが好きなんだけど、仕方ない。+9
-3
-
300. 匿名 2019/02/13(水) 23:44:34
サンローランのタンラディアントタッチのパウダーファンデーションお使いの方みえますか?
下地のブラープライマーやタンアクルドポーのリキッドは人気だしもう定番だけど、
何故だかパウダーの口コミ見た事がないんです。
サンローラン のベース揃えていきたいから
良かったら教えてください!+5
-0
-
301. 匿名 2019/02/13(水) 23:53:11
クレドのクッションファンデ使っています。
前評判がすごく高くて期待値が高かった為、TUした時の正直な感想は「あれ、あんまりカバー力が無いかも」でした。
でも、ある程度のシミくすみは隠れるし肌は綺麗に見えるし、崩れにくいので満足しています。
デメリットは、クッションファンデならではの減りがめちゃくちゃ早いです。笑
乾燥が和らぐ春夏はパウダーファンデにしようかと思います。+17
-2
-
302. 匿名 2019/02/14(木) 00:12:01
>>284
ファンデ塗ってパサパサなら、まず脂肌じゃないような…スキンケアも脂性肌仕様にしてますか?
コメントだけ読んだ感じだと、ファンデうんぬんの前にスキンケアをインナードライ仕様にしてみては?いま出てる油分は、肌が無理矢理出している悪い脂かもしれません。
経験上、悪い脂の油田でさえも枯渇して乾燥肌に傾いてしまうかもしれませんよ?
まずスキンケアを少し工夫してみて、それでもファンデが合わなければ変えてみてはどうでしょう?
カバー力重視なら、ルナソルのクリームタイプのリキッドが私は好きです。
+21
-1
-
303. 匿名 2019/02/14(木) 00:18:57
たかの友梨で働いている友達からプレゼントで貰ったのですが、本当に良くて正直ビックリしました。色々なファンデーションを試した上で、それまではカバーマークを愛用していましたが、今はこれしか使ってないです。化粧直しもしやすいのでもう手放せないです。騙されたと思って是非〜!+2
-23
-
304. 匿名 2019/02/14(木) 00:22:58
イプサのアルティメイトファウンデイション。
100点が3時間続くというより、80点が8時間続く感じ。所謂諭吉ファンデですが、総合力がめちゃくちゃ高いと思います。あと本当になくならない笑 一年ちょっとほぼ毎日使ってるけど、まだ半分くらい残ってる!+31
-1
-
305. 匿名 2019/02/14(木) 00:25:49
もともと毛穴の詰まりも開きも目立つ汚肌タイプだったけど、一昨年クレンジングから基礎化粧品からメイクまで全部ゲランに変えたら、周囲から綺麗になったとか褒められまくった!が、その後金欠になり安めのに戻って4か月目。この乾燥時期のせいか肌も唇もカサカサ!とても褒められたもんじゃないです。汚肌に戻りそうです。今のが無くなったらまたゲランに戻そうと思います。+21
-1
-
306. 匿名 2019/02/14(木) 00:29:03
>>195私もこれ使ってる。めっちゃサラサラになるし崩れにくくなるよ。+5
-1
-
307. 匿名 2019/02/14(木) 00:30:44
>>269
その鱗みたいになるのは薄皮ですか?
保湿してるものとファンデーションの相性が悪いと、変なカスのようなものが出ることもありますが...。+13
-2
-
308. 匿名 2019/02/14(木) 00:31:11
YSLのタンアンクルドポー。
私は崩れにくいし使いやすくて好き。+12
-2
-
309. 匿名 2019/02/14(木) 00:42:04
>>297
265.291さんではありませんが、私が使用した感想でよければ…。
クレドのファンデは艶でアラを隠す?飛ばす?らしいです。
タンフリュイドよりタンクレームの方がカバー力は断然あります。
オールシーズン使えます。
どちらも上品な艶がでます。
3万円ファンデも購入しましたが単品のみでは私は隠したい所が隠せないのでタンクレームを頬のみに重ね付けしてます。
あと予備軍であるのがカバーマークフローレスフィット。ダブルウェア。スック(諭吉)。アルビオンのスーペリアクリームファンデーションです。
順位をつけるなら
1位タンクレーム
2位スーペリア
3位タンフリュイド
ですかね。3万ファンデは私には下地代わりにしかならないかも。(でも肌を綺麗に見せてくれるのでとてもいいです!)
カバーマークもコツさえつかめばすごく綺麗にカバーしてくれます。
この中で一番カバー力あると思います。
長々と失礼しました。
+26
-2
-
310. 匿名 2019/02/14(木) 01:15:32
RMKかエレガンス。
エレガンスはちょっとお高いからもう少し安いといいな。+1
-2
-
311. 匿名 2019/02/14(木) 01:58:19
ダブルウゥアとか塗りにくいと思うなら、騙されたと思ってロージーローザーのジュエリータッチスポンジを使ってみて!
めちゃくちゃみずみずしくクッションファンデみたいに仕上がるよ!
そのへんのドラッグストアで売ってるよー!+7
-1
-
312. 匿名 2019/02/14(木) 02:33:47
>>247さん
30代乾燥肌です。ポルジョの下地、ファンデの上にはコスデコのフェイスパウダーを使ってますが、これを使っている時にはとにかく艶を褒められます!本当はパウダーいらないらしいのですが私はのせた方が安心します(笑)
私の肌に合っているのか乾燥したり、汚く崩れたりとかはしません(*^^*)このファンデは好き嫌いが分かれるみたいなので、お近くに店頭があれば是非タッチアップをしてみて下さい。+9
-1
-
313. 匿名 2019/02/14(木) 08:24:26
>>238
敏感肌用でパッと思い出したのはAYURAかな。
敏感肌だから絶対に合うとは限らないけどね。+2
-1
-
314. 匿名 2019/02/14(木) 08:55:26
>>299
私とほぼアイテム一緒!
崩れにくいし時間たってもくすみにくくて良いですよね。
スノーシフォン→エレガンスのプードル(ベージュのラメ入り)を押し当てる→MACのハイライト
でセミマットなのに自然なツヤ感ある肌になる気がしてる😚+4
-1
-
315. 匿名 2019/02/14(木) 09:23:21
ここでいいなと思ったもののサンプルを
いくつかメルカリで購入したので、
良ければ現品購入したいと思います♩^_^+25
-1
-
316. 匿名 2019/02/14(木) 16:40:26
江原道、アクアファンデーション
YSL、タンアクルドポー+7
-0
-
317. 匿名 2019/02/14(木) 19:52:39
今日デパートに行ってランコムでタンイドルウルトラウェアをタッチアップしてきました!いつもは夕方ギトギトになり化粧崩れするんですが今帰って鏡を見てもテカってませんでした!本当いつも油田なのでびっくりしました。カバーしたいところはちゃんと出来て尚且つ厚塗り感のない仕上がりでしたよ!
+7
-0
-
318. 匿名 2019/02/14(木) 20:57:21
>>297です
>>309さん、クレドのタンフリュイドについてレスして頂きありがとうございます!
クレームの方がカバー力あるんですね
私は今は前にも書いたんですがマイナー?ファンデのトワニーセンチュリーを使っていて、春夏だとリキッドの方がいいかな?と思ってフリュイドに興味を持ちました
でもオールシーズンならクレームでも真夏以外はいけるかな…?
もう少し暖かくなったらカウンター行ってみようかと思います!
+3
-1
-
319. 匿名 2019/02/14(木) 21:48:59
リキッドのティントファンデーションを使ってる方いらっしゃいますか?
ティントリップみたいに肌に染める(?)んでしょうか?+0
-0
-
320. 匿名 2019/02/14(木) 23:52:57
エレガンスの下地使ってる方をよく見ますが
ファンデは別のを使ってますか?+6
-0
-
321. 匿名 2019/02/15(金) 00:16:15
やっぱり下地とファンデってライン使いの方がいいのかなぁ?
今SUQQUの諭吉ファンデ使ってて気に入ってるけど、日によってアレ?って仕上がり違う気がする…+5
-2
-
322. 匿名 2019/02/15(金) 00:33:05
>>320
私はエレガンスのフィルミックスキンの他に、ALBIONのスウィートモイスチュアシフォンやシュウウエムラのライトバルブにも使ってます!
シュウでもファンデに合わせて下地買いましたが、使い心地が良くてついエレガンスの方を使ってしまいます。+3
-1
-
323. 匿名 2019/02/15(金) 02:33:11
アディクション、マック、ナーズならどこが良いですか?+0
-1
-
324. 匿名 2019/02/15(金) 06:47:55
クレドのクリームファンデ使っています。
3万ファンデはTUもしたことないですが、カバー力はクリームのほうが上とのことで決めました。
主に特別な日に使う予定でしたが、予想以上にコスパが良さそうで毎日使っています!
リピート予定だけど、購入時に比較して最後までまよったイプサのアルティメイトも気になるので、また迷うと思います。コメント参考になります…!
+6
-2
-
325. 匿名 2019/02/15(金) 07:24:33
>>312 さん
>>247 です。
ツヤ肌いいですね、早速カウンターへ行きたいと思います!ありがとうございます!+3
-1
-
326. 匿名 2019/02/15(金) 10:14:20
ある程度カバー力があってつるんとした仕上がりになる乾燥肌でも大丈夫なファンデーションってありますか?+4
-1
-
327. 匿名 2019/02/15(金) 10:16:46
ランコムのファンデは乾燥肌でも大丈夫ですか?乾燥する時期は下地とかで調整してるんですかね?もしよろしければ相性の良い下地教えてください!+6
-1
-
328. 匿名 2019/02/15(金) 13:39:18
>>326
>>272ですが、私も乾燥肌でカバー力、つるんとしたツヤ肌になりたくてファンデをたくさん試した結果、SUQQUの諭吉ファンデとMACのライトフルCリキッドに落ち着きました!カバー力はMACの方があります♩崩れにくさはSUQQUの方が若干上でした(^^)+7
-2
-
329. 匿名 2019/02/15(金) 13:45:01
>>327
私は乾燥肌ですが、ランコムのファンデ大丈夫でしたよ(^^)ちなみにタンイドルの方です!薄付きでカバー力はそこまで感じられませんでしたが、素肌感はありました!ですが、色味が黄みがかりすぎて私の肌だと浮いてしまいました😭+9
-1
-
330. 匿名 2019/02/15(金) 13:45:51
>>327
あ、あと下地はポルジョのモイスチュアライジングを使ってました!+5
-1
-
331. 匿名 2019/02/16(土) 00:30:40
スックのサンプルもらってきました!
今店にあるのが私の実際の肌よりワントーン低いものしかなくて、試した際は暗いなーって思ったんですけど何より付け心地よかったー!
二度塗りすればカバー力もだいぶあがるし、メイク崩れも全然!多少鼻をかむくらいじゃ汚く崩れたりしないし、めっちゃ鼻かんでも、今までのファンデとは違う感じで直すのも簡単そうな感じでした!
ランコムのファンデもよくて、、
まだこの2つで悩んでますーーーー!+8
-1
-
332. 匿名 2019/02/16(土) 01:49:03
色が白くてファンデを塗ると黒く?くすみます。クッションファンデ をさがしているのですが、色が合うのが見つかりません。色白の方おススメのクッションファンデ ありますか?+2
-3
-
333. 匿名 2019/02/16(土) 09:00:26
>>328
まだみていらっしゃるかな…?下地はなにをつかっていますか?+4
-0
-
334. 匿名 2019/02/16(土) 09:19:57
>>333
SUQQUのときは、サンローランのラディアントタッチブラープライマー(透明で金のラメが入ってるやつ)を毛穴が気になるとこにつけて、ポール&ジョーのモイスチュアライジングをつけてます!
MACのときはサンローランプライマー→ストロボクリームです(^^)!+8
-0
-
335. 匿名 2019/02/16(土) 09:28:18
長時間日中外に出る機会が多いので下地はSPF数値の高いものが主で、ポール&ジョーの下地(プロテクティング)か使い心地が良くて使ってます
ファンデはディオールのフォーエバーフルイドです
肌はTゾーンと頬に赤みがあり、同じところに毛穴が開いてます(黒ずみ)
カバーしたいけど肌に負担をかけたくないのでなるべくパウダーファンデで探していたのですが
このトピでMACのライトフル、カバーマークのフローレンスフィットが気になったので今日見にいこうと思います+9
-1
-
336. 匿名 2019/02/16(土) 09:28:50
>>334
ありがとうございます!今CCクリーム使ってるのですが、下地によって仕上がりが違うなぁと思っていたところだったので聞けてよかったです。今使ってるCCがなくなり次第スックに変える予定なので、その組み合わせ参考になりました!でもMACも気になってきたー(笑)+8
-0
-
337. 匿名 2019/02/16(土) 10:53:58
>>336
分かります!ccは使ったことないですが、前はクッション使ってて、下地はポルジョだったんですけど、合ってました!ポルジョはどのファンデにも合うと私的には思います🤔
SUQQUもMACもどちらか1つに選べれないくらい良かったです😂
なんか私、必死すぎて回し者みたいに思われてそうですが(笑)本当に感動したので本音しか書いてません!もちろん合う合わないあると思うので皆様に使って!と言うより率直な感想です!+7
-0
-
338. 匿名 2019/02/16(土) 11:09:12
>>264さん
ゲランの新しいファンデの使い心地はいかがですか?
今一番気になっています。+6
-0
-
339. 匿名 2019/02/16(土) 14:54:46
>>337
ポルジョ、近くに店舗がなくて使ったことなかったんですがここの皆さん結構使ってる率高いので興味あります!何種類かありますよね?337さんが使ったのはどの種類ですか?+3
-0
-
340. 匿名 2019/02/16(土) 15:50:43
>>339
私は、モイスチュアライジングの03を使ってます!
一番保湿力がある!+4
-1
-
341. 匿名 2019/02/19(火) 09:41:48
>>187
めっちゃ今更だけど見てるといいな
フルイド使ってるけど本当その通り、カバー力があってツヤ感もある
アンダーカバーの方が人気っぽいけど、アンダーカバーは私的にはカバー力ありすぎて能面っぽくなった
それよりフルイドはツヤも感じられるよ+5
-1
-
342. 匿名 2019/02/19(火) 16:44:26
今までリキッドファンデ使っていたのですが、パウダーファンデに変えるか検討しています。 クレドのタンプードルエクラが気になっているのですが、リキッドからパウダーに変えた方いますか?+3
-0
-
343. 匿名 2019/02/19(火) 22:31:15
代わりになるコスメを教えてくれるトピ、
もう見てる方が少なそうなのでこちらで質問させてください…
レブロンのカラーステイと言うリキッドファンデの代わりを、デパコスで探しています。
マットな質感とカバー力の高さが気に入っていますが、量が多く長〜い期間使用することになるため、デパコスに代えて毎日の気分をあげたいです。
それと、ちゃんとカウンターでプロに色を見てもらいたいとも思っています。
変な理由ですみません。
もしあれば、教えてください。+5
-0
-
344. 匿名 2019/02/20(水) 13:51:28
ランコムのタンイドルウルトラファンデとタンミラクのリキッドオススメです!ぜんぜん崩れない。+2
-0
-
345. 匿名 2019/02/21(木) 11:21:11
>>344
>>34ですが私宛てでしょうか?
ありがとうございます。さっそくランコム見に行ってきます。+1
-0
-
346. 匿名 2019/02/21(木) 11:21:57
>>345
>>343の誤りです+0
-0
-
347. 匿名 2019/02/22(金) 10:00:48
2/18に発売されたエレガンスのジュレ ファンデーション良いですよ。艶と適度なカバー力。
チューブ式のケースなのでスポンジに載せ易く使いやすいのが嬉しいです。
これまでプレステージのクッションファンデ使用していましたが、卒業出来ます。
+4
-0
-
348. 匿名 2019/02/25(月) 07:05:55
>>347
ジュレ気になってます!
口コミ読むとカバー力全然ないって人が多いから期待できないかと思ってたけど、各々の感じ方なのかな?+0
-2
-
349. 匿名 2019/02/25(月) 23:37:48
>>327
同じくランコムのUVエクスペールをつけるといいですよ!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する