-
1501. 匿名 2019/02/13(水) 00:19:38
一人暮らししてたけど2LDKとかだよ?
+0
-0
-
1502. 匿名 2019/02/13(水) 00:20:05
>>1489
結局それだよね。
男性から見て何か良いところがあったら結婚できる。
それが出来ないから実家に寄生する鬼小姑になる。+9
-0
-
1503. 匿名 2019/02/13(水) 00:20:12
廃墟に住むわけない。
お嬢さんとか痛すぎてもう。
+5
-0
-
1504. 匿名 2019/02/13(水) 00:20:49
実家暮らしのお嬢さんって何
お嬢さんって
+9
-0
-
1505. 匿名 2019/02/13(水) 00:21:48
自分でお嬢さんと言う独身おばさん
サブイボ\(^^)/
+9
-1
-
1506. 匿名 2019/02/13(水) 00:22:09
>>1502
パンツまで親に洗わせているような奴は女として終わってる。
普段からガサツで女性らしさのカケラもないんだろな。
だから男が寄り付かない。+6
-2
-
1507. 匿名 2019/02/13(水) 00:22:56
>>1502
容姿がそこそこならしようと思って相手に妥協すれば誰でも結婚出来るでしょ
周囲の既婚者は全員性格が宜しいのかね?
な訳ないよね、皆が大嫌いな姑も既婚者だもんね+6
-5
-
1508. 匿名 2019/02/13(水) 00:22:57
30歳以上非正規こそ実家暮らしすべきでしょう。
真面目に年50万40年貯金した人でも2000万。国民年金、賃貸なら全然足りませんよ。生活保護うけるの?
実家寄生で家事しないパート主婦みたいな人は叩かれて当然ですが、
一人暮らし貧乏非正規しといて、ずっと真面目に働いていたのに老後資金がない、国が悪い。みたいな人見るとふざけるなと思ってしまいます。+7
-4
-
1509. 匿名 2019/02/13(水) 00:23:07
>>1498 多分そうでしょう。ホント「借りてる」って感じ。一時的に住む人多いからね。家賃捨ててるだけで自分の物にならないからね。安パート収入のみ養育費無しでガキ2匹いるシングルマザーが僻んで子なしや独身叩きと同じ。
+1
-3
-
1510. 匿名 2019/02/13(水) 00:24:29
家賃15万位のとこなら綺麗だよ。+2
-1
-
1511. 匿名 2019/02/13(水) 00:24:30
>>1502 幼稚園からやり直せ。コノ、らどん。
+0
-1
-
1512. 匿名 2019/02/13(水) 00:25:00
>>1510 芸能人じゃないんだからさアンター
+4
-2
-
1513. 匿名 2019/02/13(水) 00:25:08
>>1507
妥協って笑
上から目線すぎ。
自分も妥協されるレベルだから余ってるし思うような人と縁がないのに。
+8
-1
-
1514. 匿名 2019/02/13(水) 00:25:22
パンツババアしつこい+2
-2
-
1515. 匿名 2019/02/13(水) 00:25:26
>>1511
らどん?
誰か訳して+2
-0
-
1516. 匿名 2019/02/13(水) 00:26:30
>>1512
え?
うそ、都内なら一人暮らしこんなだよ。芸能人?
世間知らずだな。
芸能人ってもっと家賃高いよ。+5
-1
-
1517. 匿名 2019/02/13(水) 00:27:11
>>1513
で、姑さんはお好きなの?
そんな素晴らしい一流の男性に愛されまくって超幸せな結婚した人がこんな夜中にトピ違いの場所で必死で独身叩きしてないよね
自分こそ上から物言える立場じゃないでしょ+2
-3
-
1518. 匿名 2019/02/13(水) 00:27:26
ねーよ
探せば六万円くらいのがあるわ。
少し不便だったり狭いのも多いけど。+8
-0
-
1519. 匿名 2019/02/13(水) 00:28:51
>>1513
妥協とかそういうことばっかり言ってるから売れ残るんだよ。+5
-1
-
1520. 匿名 2019/02/13(水) 00:29:09
4万の木造アパートで下に大家さんが住んでるのあったけど。住んだ事ある人いる?+0
-0
-
1521. 匿名 2019/02/13(水) 00:30:18
トピ違いマウント叩きババアってこんなことしなきゃストレス解消出来ないのかな?
めちゃくちゃ不幸そうだし不幸うつりそうだから寝よ
本当にトピ主可哀想だし、今度は立てるなら実家で親の介護してる人ってトピタイにした方が良いと思う+10
-2
-
1522. 匿名 2019/02/13(水) 00:31:12
マウントおばさんが二人起きてるんだね、わかりやす+2
-1
-
1523. 匿名 2019/02/13(水) 00:32:16
そんなボロアパート住まないよ。+2
-0
-
1524. 匿名 2019/02/13(水) 00:32:26
別に実家でもどこ暮らしでも良いけどパンツぐらいは洗うべきだわ。
洗う人可哀想だよ何の罰ゲームだよ。+7
-1
-
1525. 匿名 2019/02/13(水) 00:32:29
>>1519
売れ残るも何もまだ社会人2年目なんで+1
-1
-
1526. 匿名 2019/02/13(水) 00:33:28
がる男だよ+0
-0
-
1527. 匿名 2019/02/13(水) 00:34:13
>>1525
ぷっ+0
-2
-
1528. 匿名 2019/02/13(水) 00:35:19
早く一人暮らししないとまじで売れ残りそう+3
-3
-
1529. 匿名 2019/02/13(水) 00:35:31
変なおばさんしか居ないしまともな話出来そうもないね
次が有ったら荒れませんように+7
-1
-
1530. 匿名 2019/02/13(水) 00:36:38
背負い投げ~+1
-1
-
1531. 匿名 2019/02/13(水) 00:38:27
36歳子なし女性が自分よりか年下の独身女性を「まだ結婚しないの?」とからかうんだけど子なしに限って独身バカにしたりする。+2
-1
-
1532. 匿名 2019/02/13(水) 00:43:22
実家暮らしのお陰でこの10年で金融資産が5倍に膨れ上がった
両親に感謝+8
-0
-
1533. 匿名 2019/02/13(水) 00:48:37
>>1532
感謝している人はいいと思う。
+4
-0
-
1534. 匿名 2019/02/13(水) 01:05:21
感謝していない人が1番最悪だと思っている。
誰のおかげでいい暮らしをして貯金も出来ているのかと。+4
-0
-
1535. 匿名 2019/02/13(水) 01:11:32
ほんとここってくだらないことで叩き合ってて滑稽だわw+7
-0
-
1536. 匿名 2019/02/13(水) 02:55:57
あほくさっ
私は30過ぎて独身実家暮らしだけど、母親いないから父と弟と助け合って暮らしてる。
実家暮らし独身がみんながみんな母親の世話になって何もしてないと思われたくないわ。
ここで煽ってるのは暇な専業主婦と、自分が躾出来なくてろくでもない子供育てた馬鹿親だろ、自分のこと棚に上げて自業自得じゃん。+14
-7
-
1537. 匿名 2019/02/13(水) 07:53:36
とりあえず専業子なしは黙ってろと思う
+2
-3
-
1538. 匿名 2019/02/13(水) 08:12:45
ここで事件トピみたら一人暮らし怖くなった!+1
-0
-
1539. 匿名 2019/02/13(水) 08:36:19
両親が、歳取るにつれて
頑固になって、怒りっぽくなってるから
同居してなくて良かったと心底思う+4
-0
-
1540. 匿名 2019/02/13(水) 09:55:08
30代40代って、結婚して子供いる場合 朝から家族の為にご飯作って洗濯して掃除して 色々な手続きもして、家計をやりくりして貯蓄もしてる。
さらに共働きなら仕事もしながら 上の事もこなしてる。
そんな人から見たら、親に負担かけているから貯金できているだけだし あまつさえ家事も任せっきりなんて
甘え以外のなにものでもないと思う。+5
-2
-
1541. 匿名 2019/02/13(水) 10:27:38
>>1540
家事やってる人は?
私やってるんだけど+3
-2
-
1542. 匿名 2019/02/13(水) 10:28:00
>>1540
だとしても、他人がとやかく言うことじゃないね+3
-1
-
1543. 匿名 2019/02/13(水) 10:29:15
実家暮らしで働いてて家事やってる人と、専業で子供いない人と何が違うの?+3
-3
-
1544. 匿名 2019/02/13(水) 10:37:58
ここの人たちは実在する結婚予定の交際相手はいるの?
いつ結婚するの?親が心配してることはこのことだと思う。
この娘は結婚できるの?それとも一生この家に居るつもりなの?って。
今言える範囲でもいいから親に報告してあげたらいいと思うよ
とりあえずでも知ったら親御さん安心するはずだよ。心構えもできる。
他人の私には答える義務はないだろうから別に言わなくていいけど
肉親の親御さんには、今お世話になってる以上は言ってあげてね+6
-2
-
1545. 匿名 2019/02/13(水) 10:44:39
貯金できるのが羨ましい?
病気だから子供産めないんだよ
すみませんね
当然、親も病気の事知ってる
働いて税金納めて家事やってるんだから何言われようと知ったことじゃないね
実家暮らしの人間全員の事情なんか知らないくせに
好きなだけ嫉妬して叩いてなさい+1
-2
-
1546. 匿名 2019/02/13(水) 10:47:04
>>1544
家事がダメなら結婚で攻めてくるか
親戚中が障害持ちやら精神疾患だらけでね
私も少しある
だから遺伝を気にして私と子供作ろうと考える男性はいないね+2
-0
-
1547. 匿名 2019/02/13(水) 10:58:51
がる主婦は、性格や容姿、生活態度以外にも人にはおいそれと結婚できない・しない理由があると知るべきだね+3
-0
-
1548. 匿名 2019/02/13(水) 11:01:29
>>1544
うちの親は私が一生幸せに生きられるなら、結婚してもしなくても、子供産んでも産まなくてもどちらでもいいと言ってるよ。そのためにはお金が大事だともね。
むしろこんな不安定な情勢の中で孫が出来たら心配のしどおしだから、あまり孫は欲しくないと私にも兄弟たちにも言ってる。
実家暮らしも人それぞれだけど、親も人それぞれなんだよ。+4
-0
-
1549. 匿名 2019/02/13(水) 11:08:11
うちの職場の美人さんも、どうしても男性不振で結婚できないみたいな事言ってたわ。
それを「なにがなんでも克服して結婚しなさい!」とか説教する人いたら人格疑う+6
-0
-
1550. 匿名 2019/02/13(水) 11:13:35
>>1536
いい年した大人3人が何を助け合って生活してんの?w
弟さんいくつか知らんが弟も実家暮らしなんだねw
お父さんが要介護とか?
とりあえず兄弟揃って自立もできないなんて世間から見たら子育て失敗だから。
>ろくでもない子供育てた馬鹿親
どの口が言うのでしょう。+3
-9
-
1551. 匿名 2019/02/13(水) 11:21:46
実家で暮らすしか生活手段が無いという人たちに
嫉妬なんてしないよ。可哀想だなとは思う。頑張ってください+12
-5
-
1552. 匿名 2019/02/13(水) 12:17:22
>>1551
嫉妬なんて出来ないよね。可哀想で。+8
-4
-
1553. 匿名 2019/02/13(水) 13:40:11
うす汚いトピ+6
-0
-
1554. 匿名 2019/02/13(水) 13:42:42
>>1550
兄弟で力合わせて親の介護がんばってる人をあざ笑うとか人間性終わってる+7
-0
-
1555. 匿名 2019/02/13(水) 13:43:26
>>1551
自分はあくせくしてるのに、のんびり貯金できる実家暮らしが羨ましいんでしょ+3
-6
-
1556. 匿名 2019/02/13(水) 13:45:03
>>1551
カツカツ生活頑張ってください
+3
-3
-
1557. 匿名 2019/02/13(水) 13:50:28
嫉妬とか頭おかしいのかな?
独身高齢実家暮らしの何に嫉妬?
実家は裕福だけど私は結婚前から一人暮らししてたよ。
おかしな人ばかり。+6
-3
-
1558. 匿名 2019/02/13(水) 13:51:07
>>1552
他者を貶め嘲笑うことでしかプライド満たされないとか可哀想
自分は子供育ててるの?
親の介護してるの?
親の介護してる人嘲笑うくらいだから、兄弟かその嫁か施設に丸投げかな
人として軽蔑する
+3
-3
-
1559. 匿名 2019/02/13(水) 13:51:50
皆さん暇だね。私もだけど。笑
+4
-0
-
1560. 匿名 2019/02/13(水) 13:52:18
>>1557
親に家賃払ってもらってたんなら、自立してたとは言えないよ
仕送りも一切無かったの?
まあ、口ではなんとでも言えるよね+4
-3
-
1561. 匿名 2019/02/13(水) 13:53:16
ここ昨日からすぐ釣れるよね。
スルー出来ない実家暮らしばっかり。
何に悩んでるの?
聞いたげるよ+2
-6
-
1562. 匿名 2019/02/13(水) 13:54:11
>>1560
頭大丈夫?
社会人が何故仕送り?
働いて普通に一人暮らししてたよ。
+3
-1
-
1563. 匿名 2019/02/13(水) 13:54:38
>>1561
とうとう釣り宣言w
言い返せなくなるとこれだよww
+1
-1
-
1564. 匿名 2019/02/13(水) 13:54:52
何か壊滅的に価値観おかしいね、ここの人。
+0
-0
-
1565. 匿名 2019/02/13(水) 13:55:43
>>1563
あなた寂しいの?
彼氏いないの?
友達いないの?+0
-3
-
1566. 匿名 2019/02/13(水) 13:57:10
>>1561
で、自分は子育てしてるの?
税金いくら納めてるの?
親の介護してるの?
まさか専業子供ナシとか言わないよね
旦那に寄生するニートなんだから実家暮らしをとやかく言うなや+4
-1
-
1567. 匿名 2019/02/13(水) 13:57:46
来年から一人暮らしするけどめっちゃ実家から近所w
でも自分は結婚したいし婚活始めて二年くらいで決めたいわ。
実家暮らしだとやはり進展しにくい。
もう26だし焦る。+8
-0
-
1568. 匿名 2019/02/13(水) 13:58:13
>>1565
ブーメラン乙+1
-1
-
1569. 匿名 2019/02/13(水) 13:59:07
>>1566
子あり専業主婦ですよ。何か?
暇なんで。
あまり怒らないで(^-^;
+1
-4
-
1570. 匿名 2019/02/13(水) 13:59:27
仕事から逃げて専業に移行して人生イージーモード選んだんだから、実家暮らしに説教する資格はく奪されても文句言えんだろ+3
-3
-
1571. 匿名 2019/02/13(水) 14:00:31
何か始まった。
このトピ飽きないわ。専業主婦また来たのかw
私は一人暮らしニートだけど仕送りお小遣いたんまりだから人の事言えない。
+6
-0
-
1572. 匿名 2019/02/13(水) 14:01:30
こんな所で人の人生叩いて悪口雑言まき散らしてるのが人の親とか終わってるな+4
-0
-
1573. 匿名 2019/02/13(水) 14:02:07
ほんと楽しい
釣りとか煽りが趣味の人いるみたいだけど、気持ち分かるわ+5
-0
-
1574. 匿名 2019/02/13(水) 14:03:50
もうさ、楽しく話さない?笑
実家暮らしの人は1日どんなスケジュールなんですか?別に批判したいわけではなく、ただの質問。
皆さん私と同じく暇そうだから話そー
朝何時に起きた?
私は6時に弁当作ってなんやらして二度寝して次が9時。+0
-0
-
1575. 匿名 2019/02/13(水) 14:04:44
>>1570
横だけど、ものすごいブーメラン発言でわろた
人生イージーモードの実家暮らしを選んだんだから説教されても仕方がないよね+5
-1
-
1576. 匿名 2019/02/13(水) 14:05:08
>>1569
人生イージーモードじゃん
何をカリカリしてんの?
満たされてれば人に文句言う気も失せるでしょ
何が満たされてないの?
言ってみなよ+4
-1
-
1577. 匿名 2019/02/13(水) 14:05:41
ブーメランブーメラン
+0
-0
-
1578. 匿名 2019/02/13(水) 14:06:01
>>1575
同類に説教されたくないんだわw
お前が言うなってね+2
-0
-
1579. 匿名 2019/02/13(水) 14:06:36
こんな時間に暇な専業主婦、子は小学生以上とみた。
+3
-0
-
1580. 匿名 2019/02/13(水) 14:07:02
>>1569
人の親として恥ずかしくない?
説教だけが生きがいとか、寂しい人生送ってるね
+4
-2
-
1581. 匿名 2019/02/13(水) 14:08:00
満たされてる(つまりヒマだと)人を見下すのが楽しいんだよ
自分より下の存在がいるのを見て
「あー自分はこんなのじゃなくてよかった」ってほっとするんだよ
汚い感情だけど、人間だからね+2
-4
-
1582. 匿名 2019/02/13(水) 14:08:47
>>1562
今は働いてないんでしょ?
私も一人暮らしくらい経験あるわ
偉そうに人に説教垂れられた分際ですか?
+1
-2
-
1583. 匿名 2019/02/13(水) 14:09:19
呼んだ?
ばばあが説教に来た
子四人孫三人、孫の学資保険援助済み
私は説教する権利あるわ。
ここにいるあまちゃん専業主婦含めあまちゃん一人暮らし、あまちゃん実家暮らしまとめて説教したるわ。
あんたら誰のおかげでご飯食べてるんだよ。
感謝してるか?
+5
-3
-
1584. 匿名 2019/02/13(水) 14:09:21
>>1581
ほんと、汚い人間だね
自覚してるならよろし+1
-1
-
1585. 匿名 2019/02/13(水) 14:09:37
>>1578
そうだね。たしかに私が言うよりも一度、
あなたの親御さんのほうからお説教を受けたほうがイイと思う+2
-0
-
1586. 匿名 2019/02/13(水) 14:10:07
>>1583
親には感謝してますがなにか?+1
-2
-
1587. 匿名 2019/02/13(水) 14:10:58
ばばあ来たw
+1
-0
-
1588. 匿名 2019/02/13(水) 14:13:13
反応早いよねここ。
すぐにムキになってさ。
ネタじゃん。
+3
-0
-
1589. 匿名 2019/02/13(水) 14:14:36
>>1276
あえて言うなら、最近レスな事が悩み。
カリカリはしてはいですよ(^o^;)
+0
-0
-
1590. 匿名 2019/02/13(水) 14:19:19
>>1589
レスか
抱かれた次の日は家事はりきっちゃわない?
+0
-0
-
1591. 匿名 2019/02/13(水) 14:41:27
デリで稼いでる+1
-0
-
1592. 匿名 2019/02/13(水) 14:49:07
ろくなやつがいないな。
デリいいやん。
働かない人よりまし。+1
-2
-
1593. 匿名 2019/02/13(水) 15:37:38
>>1271
なんでですか?+2
-1
-
1594. 匿名 2019/02/13(水) 15:56:19
+0
-1
-
1595. 匿名 2019/02/13(水) 16:00:04
ここ見てたら親御さんが可哀想になってきた。
親御さん育て方を間違えたね。
説教する人も可笑しいけど気持ちは分かる。
私は親御さんがまず可哀想になった。+6
-4
-
1596. 匿名 2019/02/13(水) 16:56:19
後20年したらみんな絶対後悔するよ。
親に寄生は良くない。
親御さん中には悩んでる人いると思うよ。
なーにが、楽だからいいだよ。
デカイ子供。+8
-1
-
1597. 匿名 2019/02/13(水) 17:19:09
たまたま結婚できた奴がたまたま結婚できなくて自由な時間と金を使う独身者にマウンティングをとるトピ。滑稽だわ。+7
-1
-
1598. 匿名 2019/02/13(水) 17:23:37
>>1596
親御さんもだけどご親戚も悩んでいらっしゃる人がいるはずだよ。
お嫁さんとかね。
うちも独身アラフィフ叔母が目下の悩み。+1
-1
-
1599. 匿名 2019/02/13(水) 18:24:12
>>881
来るのだろうかって…
成人してるんだから自分で決めれば+2
-0
-
1600. 匿名 2019/02/13(水) 18:35:36
>>1550
ゴミ消えろ
てめえーなんて生きてる価値ねーわ+8
-0
-
1601. 匿名 2019/02/13(水) 18:40:26
子供が進学や就職で家を出たいと言った時にさせてあげないと子供が自立するチャンスを失うよと言われたことがある+5
-1
-
1602. 匿名 2019/02/13(水) 18:49:43
人の家庭のことをとやかく上から目線でよく語れるよね
そんな人間が人の親だなんてびっくりするし、子供に同情する
自分の親がこんなとこで人のこと煽って笑ってストレス発散してたら引くわ
まぁここでしかストレス発散出来ないような人間なんでしょうね
外に出たら相手にもされないし何も言えないからこんなとこで暴れるしか出来なくてかわいそうに
そんな人間が育てた子供なんてお察しだね+7
-4
-
1603. 匿名 2019/02/13(水) 19:46:33
>>1536 私も独身時代に同じ思いした事あります。頼れる女親がいなくて、寂しかったです。父と弟は異性だからちょっと難しいですよね?あなたは頑張り屋で根性があり、偉いです。あなたは幸せになれますよ。
+3
-0
-
1604. 匿名 2019/02/13(水) 19:47:14
>>1600 おっしゃるとおり。
+4
-0
-
1605. 匿名 2019/02/13(水) 19:48:25
>>1516 檀みつが家賃は6万とか言ってたよ。
+0
-0
-
1606. 匿名 2019/02/13(水) 19:52:17
今日も似たようなトピがあったよ。なんかトピ主が普段の疑問をぶつけて、釣りで暇つぶしを楽しんでそう。+0
-1
-
1607. 匿名 2019/02/13(水) 19:54:45
>>1583
すぐキレてわけわからない文面、うちの職場の意地悪で上目目線のヒステリー(朝鮮人現在帰化)朝鮮人に似てる朝鮮人?+2
-1
-
1608. 匿名 2019/02/13(水) 19:59:21
ところでさ、一人暮らししろしろとアドバイスしている一人暮らしの人や経験者は自炊してるの?
まさか、お弁当もコンビニエンスストアやお米だけ炊いてインスタントのみそ汁とスーパーの惣菜じゃないでしょうね?家から食料送ってもらったり、合鍵渡して作り置きを普段ママに作ってもらってるのかな?
健康診断結果は異常なし?+7
-6
-
1609. 匿名 2019/02/13(水) 20:03:31
電車遅延で暇だから覗きましたえ?まだ続いてるの?+2
-1
-
1610. 匿名 2019/02/13(水) 20:21:15
>>1583 一人でコーフン1583さん
+2
-0
-
1611. 匿名 2019/02/13(水) 20:44:45
>>1554
>>1536のどこに親の介護してるって書いてあるんですか?そんなこと一言も書いてないけどw+3
-1
-
1612. 匿名 2019/02/13(水) 20:52:46
>>1603
ありがとうございます。
女親いないのは相談したいときに出来なかったり辛いときに助けて貰えなかったり寂しい思いしますよね。
今でも仲良く買い物してる母娘見ると切なくなります。
まさかこのトピで優しい言葉をかけて頂けると思わなくてお礼が言いたくて。
あなたの優しい言葉に救われました、ほんとにありがとうございました。
+6
-0
-
1613. 匿名 2019/02/13(水) 20:55:59
>>1611
お前いいかげんにしろよ
死ね+4
-1
-
1614. 匿名 2019/02/13(水) 20:59:48
>>1608
この人何を言ってるの?w
一人暮らしの人の食事事情気になるの?+1
-2
-
1615. 匿名 2019/02/13(水) 21:12:28
>>1612 とんでもないです。お互いに頑張りましょう。今はファイナンシャルプランナーの友人曰く現金第一時代だそうです。この時代にいくら一人暮らししても、誘惑に負けて落ちていくか、職場のスタッフや仕事に恵まれて上がっていくかだそうです。一人暮らしは向き不向きもあるそうです。一人暮らしだと栄養が偏りますしね。つまり、自己管理が必要ってことですね。物価沸騰時代にお金も今まで以上にかかりますよ。スタバ行くにも躊躇します。
+0
-1
-
1616. 匿名 2019/02/13(水) 21:13:08
>>1614 都合が悪くなると逃げる1614
+0
-0
-
1617. 匿名 2019/02/13(水) 21:20:45
>>1536 もうこんな時間やし、バカはほっときましょ。どうせ職場で嫌われ者が今日の憂さを見ず知らずの人に八つ当たりにきてんだからさ。コールセンターで働いてると注文のふりして電話かけてきて日頃の鬱憤はらすのがいるのよ。こういうのがたまにいてすごくわかる。
+2
-0
-
1618. 匿名 2019/02/13(水) 21:32:16
家賃もまけてもらえて、念願の一人暮らし始めてはや2年。最初は楽しくインテリアに凝ったりしたんだけど、夏はお風呂に窓がなくカビが生えたり追い炊きがなくシャワーのみで代謝が悪く便秘がちで太ったりしてろくな事がない。休みは掃除で一日つぶれるし。上の階の人は鳩飼ってて糞害で洗濯物干せない。
駅近だから物価も高いし、最近は目をつけられ変なストーカーみたいなのにつきまとわれてもう実家へ戻りたい。+5
-0
-
1619. 匿名 2019/02/13(水) 21:37:23
既婚者でもまっすぐ家に帰らないフラリーマンがいるしね+5
-0
-
1620. 匿名 2019/02/13(水) 21:41:38
>>1613
親の介護してるなんて一言も書いてないからもう一度読み直してごらん。
+2
-1
-
1621. 匿名 2019/02/13(水) 22:08:21
>>1536
30過ぎて独身実家暮らしかぁ。
うちのいとこも2人兄弟アラサーで独身実家暮らしだけど密かに親戚から笑われてるよ。
本人目の前にして実家暮らしを批判する人はいないけど内心みんな馬鹿にしてるのが事実。+4
-12
-
1622. 匿名 2019/02/13(水) 22:20:11
>>1621 まだアラサーならいいんじゃない?
+2
-2
-
1623. 匿名 2019/02/13(水) 22:36:47
こんなとこで人の家庭のこと他人が口出ししてる奴の醜さよ。
内心どころか言葉にして注意してくれる人の意見も見えない愚かさに失笑されてるのに気づけない奴はもう何言われても無駄なんだろうな。
好きに暴れてろよ、ガルちゃんしか居場所なくてかわいそうにね。+4
-1
-
1624. 匿名 2019/02/13(水) 22:53:20
一人暮らししなよ〜と説教するのは、一人暮らしでも住み慣れた実家の近所に住んで夕飯食べる為に毎晩実家へ寄ってく奴だった。勿論職場の昼メシは好きな食いもん。コンビニで買うたパンばかり。自立は・・・・してないよね??+5
-2
-
1625. 匿名 2019/02/13(水) 23:48:24
アラフォー独身実家暮らしです。
いい歳して実家暮らしなのを、ずっと恥ずかしいと思っていました。低収入ですが、来月からやっと1人暮らしを始めます。
自分の稼いだお金だけで生活してみないと、本当の意味での親への有り難みは分からないんじゃないかと思います。
+11
-4
-
1626. 匿名 2019/02/13(水) 23:48:28
このトピすごく延びたな~
しかも全部読んじゃった\(^_^)/
暇じゃないはずなのに何で?自分が情けない
実家ぐらしも一人暮らしも専業主婦もお祖母ちゃんも男性も全員偏見もたれて罵倒されてたけど、まぁ当たり前だけど要は人それぞれなんだろうね。
個人的にツボったのは成人した子どもの生理パンツ、子姑パンツ、子ども4人孫3人おばあさま、「親の本音」、実家暮らしお嬢さま・一人暮らし貧困説、裕福な海外旅行三昧実家暮らし、、、
いや、意外と面白かったよこのトピ。
「ばばあ」連発はいかがなものかと思ったけど、匿名掲示板だし仕方ないかな
みなさまありがとう。そしてお休みなさい。+7
-0
-
1627. 匿名 2019/02/14(木) 02:02:29
>>1605
壇蜜は世田谷区三軒茶屋75000円だよ。
格安物件!!!+0
-0
-
1628. 匿名 2019/02/14(木) 02:58:56
32歳ずっと実家暮らし
一度は一人暮らししてみたほうがいいな…と思っていたら実家で犬を飼い始めた
もう溺愛してしまって離れられなくなった(・_・;
家事はお母さん任せだったから皿洗い、洗濯、掃除、料理は教えてもらってやるようになってきた
一人暮らしでなにもかも自分でやらなきゃ生きていけない!ってのはないけど、一通り覚える
安月給だから実家なのにあまり貯金たまらないが貯金頑張る!+10
-1
-
1629. 匿名 2019/02/14(木) 03:00:58
>>1624
自立はわからないけどあまり意味ないよね
家賃かかるし+5
-1
-
1630. 匿名 2019/02/14(木) 06:16:12
介護とか事情ある人はともかく、実家暮らしを馬鹿にされてムカつくなら一度家出てみればいいのに。
親から離れて自立してみたい、と思うか思わないか、
そこからもう精神的に差がついてると思うんだよね。
+8
-1
-
1631. 匿名 2019/02/14(木) 08:08:46
>>1548
私49歳で娘27歳と25歳2人共自宅通勤ですよ
家から通えるのに無駄なお金出す必要ないと思うし、私もそうだった
結婚どっちでも良いと思う、これからのお母さんって本当に大変でしょ
その上増税、教育費、住宅ローン、老後資金…もう大変
どっち選んでも、お金が必要だから貯金が絶対でその為の実家暮らしでしょ
独身の時が一番お金貯まる時だもんね
+5
-0
-
1632. 匿名 2019/02/14(木) 09:11:37
価値観の違いだから。
一人暮らしの女が実家暮らしの男を選ぶ事は少ないかな。頼りなくて気持ち悪いイメージがあるから。
いい歳した実家住まい同士のカップルが一番ダサい。+6
-3
-
1633. 匿名 2019/02/14(木) 18:53:13
実家暮らし独身なので初めて覗きに来たけど・・・
どうか叩かないで下さい
独り暮らしの人はすぐ見下してくる
見下されるのは慣れてるからいいんです
もう人生底辺でもいいんです・・
ちなみに28です+6
-2
-
1634. 匿名 2019/02/14(木) 20:42:38
>>1630
ホントこれ
実家暮らしを馬鹿にされるのがそんなにムカツクのなら家を出ればいいのに+4
-8
-
1635. 匿名 2019/02/14(木) 21:02:36
一人暮らしするための資金なんて、生活費を家に支払ってても
3年かそこらもあれば十分貯まるだろうに。
(ちなみに私は26で家を出た。資金は数百万は溜まったので)
みんな一体何にお給料使ってるの?趣味?洋服?美容代?+6
-2
-
1636. 匿名 2019/02/14(木) 21:41:26
>>1627 友達が三軒茶屋にすんでたよ。あそこら辺でこの家賃はワンルームか1kの狭い部屋でユニットだよ。家に帰って寝るだけの生活みたいだし、ホテル代わりに借りてるんじゃん?
+0
-0
-
1637. 匿名 2019/02/14(木) 22:43:10
46独身。実家で兄と父と生活。
もう2人のために家事したくない。
奴隷状態よ。
フルで働いて帰宅したら夕飯の支度。
夜は父が寝るまでに父の病気のケア。
最初の頃はこれに四時間はかかってた。今は大分落ち着いて一時間かからないくらいになった。兄は嫌〜な顔するし変わってもらおうにも父が「嫌々ながらされたくない!」って受け入れないし。
翌日の弁当の仕込みをして、そんなこんなで自分の時間が持てるのが22時過ぎとかね。そっから風呂...
猫五匹と亀がいなかったら家 出てる‥
(避妊去勢した地域猫たちもきになるし)
働くようになったら実家出た方がいい。
実家いると甘えも出てくるし本当の自立ではないと思う。
長文、自分語りで失礼しました。
+5
-1
-
1638. 匿名 2019/02/15(金) 06:18:38
独身で自由時間と好きに使えるお金がある、頼れる実家があるなんて勝ち組だよ
叩いてるのはカツカツ専業か、実家頼れない人の妬みだと思われる+7
-1
-
1639. 匿名 2019/02/15(金) 08:47:17
>>1637
全然同情できない。
そうやってグチグチ言うなら猫も亀も連れて出て行けば。40後半の兄も実家にいるなんて奇妙な家族だわ。
申し訳ないけど父親もヘルパーに頼るとかしろよ。
こうやって病気の親に束縛されて自分の人生潰す様な生き方だけはしたくない。
文句があるなら面倒なんか看なきゃいい。+4
-11
-
1640. 匿名 2019/02/15(金) 22:45:07
>>1639 自立してるくせに頭弱いですね?1639さんは?仕事出来てます?同僚に好かれてますか?女性らしさを失ってませんか?人には事情があるんだよ。自分がこうなってみろってのこのたわけ!
+8
-1
-
1641. 匿名 2019/02/16(土) 16:34:38
>>1614
実家暮らしの人の事情がそんなに気になるの?+4
-0
-
1642. 匿名 2019/02/16(土) 16:36:13
>>1635
貯金。
多分ずっと独身だろうから、老後のためにね。+6
-0
-
1643. 匿名 2019/02/16(土) 16:42:28
>>1620
介護じゃなくても、家族の中になにかしら障害がある人がいるとか、事情があるかも知れないじゃん。
推し量ることもできないの?
家族で力を合わせて生きられるのは素晴らしいことだと思うけど。
こないだタクシーの運転手さんで、実親の介護で忙しくて結婚してるヒマなかったと言ってる人いたけど、嫁に丸投げする人よりよっぽどマトモな人だと思ったよ。
この人も「介護は結婚出来なかった言い訳。自立できなかったクズ」とか言われてたかも知れない、ここ見てると。+6
-0
-
1644. 匿名 2019/02/17(日) 13:08:24
>>1643 結婚してなくても長く同棲してた人もいますしね。人に歴史ありですよ。
タクシーの運転手さんなんて赤の他人乗せてるから神経使うし高速道路の緊張感。いろんな客が多いからストレス溜まると思いますよ。+1
-0
-
1645. 匿名 2019/02/17(日) 13:17:03
>>139
しょうもない旦那と結婚しただけで上から目線で偉そうになるドブスの既婚者の方がスゴいわ。
+4
-0
-
1646. 匿名 2019/02/17(日) 13:19:35
>>1639
私はその無神経さには同情するよ。+5
-0
-
1647. 匿名 2019/02/17(日) 13:27:20
>>1645 男女共にモテなくて仕事出来ない勉強出来ない陰険なブスでジャンクフード好きのデブだから結婚出来た事が奇跡なんでしょう。そんなのと籍入れる旦那も想像しちゃうけど(笑)残念同士のバカップルなんでしょう。勿論クレーマーでモンスターペアレントなんでしょう。過去に自分が虐げられた分そういう上から目線が趣味なんでしょう。
+0
-0
-
1648. 匿名 2019/02/17(日) 19:00:10
>>1585
うちの親にここ見せたら、父は「人には色んな事情と価値観があることが分からないバカがいる。そういうのは相手にするな」。母は「自分の狭い価値観だけでしかものを考えられない人たちがいるのねー」だって。
あなたの望むような反応ではありませんでした。+4
-1
-
1649. 匿名 2019/02/20(水) 21:17:41
1648さんの親御さん筋が通ってるお言葉。言う通りですよ。人の事を批判する前に自分の事を考えろってか。ついでに顔のお肌やヘアスタイルも考えろ!ってか笑。般若のような眉間にシワ形相で「30過ぎてんだから自立しなよ」「同じ女の私が出来るんだから一人暮らししろ」と批判してるコメ書いてる人。ホットペッパービューティーでエステ検索。+1
-0
-
1650. 匿名 2019/02/20(水) 21:20:25
>>1645 「なぜ結婚しないの?」とか平気で質問するのそういう奴に限って家事してないよ。冷食やインスタントだし、洗濯してもくさいしアイロンもシワシワで適当。バックの中もぐちゃぐちゃ。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
欽ちゃんショック!清水由貴子さん介護疲れ?父の墓前で母と無理心中…80代母は一命取り留める/芸能/芸能/デイリースポーツ online2019.02.13 - Wed園田競馬特集サイクロプス大阪広島カープセンバツ出場校東京五輪への道旅東釣り西釣り買物芸能一覧野球阪神まとめ...