-
501. 匿名 2019/02/11(月) 00:51:09
おもちゃのアクセサリーがついてくるやつ
これはお菓子はラムネだったっけ?
アクセサリー目当てでお菓子は覚えてないw+229
-3
-
502. 匿名 2019/02/11(月) 00:51:32
黒いタバコくらいの大きさの箱の真ん中にレモンの絵が描いてあるレモンキャンディ在りましたよね?
カプセルみたいな楕円形の飴で、薬みたいなアルミシートに入ってるやつ。わかる人いますー?!
画像みつからない 泣+29
-1
-
503. 匿名 2019/02/11(月) 00:51:37
>>486
これは違う?+53
-4
-
504. 匿名 2019/02/11(月) 00:52:01
>>489
自己解決しました!
ポロでした!大好きだったなー青リンゴもあったんだよ+149
-2
-
505. 匿名 2019/02/11(月) 00:52:09
>>487
わー!!覚えている人がいてすごいうれしい!!
そう、カフェゼリーと同じ容器です。
友達に話しても誰も知らなくて。もう一度、食べたい!名前がわからないんですよね、、、+10
-1
-
506. 匿名 2019/02/11(月) 00:52:57
おっとっとは今もあるけど、私の中のおっとっとはこのパッケージ+138
-0
-
507. 匿名 2019/02/11(月) 00:53:20
今もあるかな?ピーチ味が好きで、遠足とか塾とか、必ず持ち歩いてた!+105
-0
-
508. 匿名 2019/02/11(月) 00:54:00
>>497
あったあった!ガルボシリーズ今でも大好き!
ガルボチップス美味しくてかなり食べてた記憶ある
けど最近見ないからなくなっちゃったんだろうね+8
-2
-
509. 匿名 2019/02/11(月) 00:54:08
このトピ見てると記憶の扉がパカパカ開く感じがするw
分からないお菓子があっても見てて楽しいし、昔のデザインって可愛いの多いなあ+119
-1
-
510. 匿名 2019/02/11(月) 00:55:26
>>501
私もよく買ってたwww
確かチョコだった気がする!細長い棒のチョコのような。。
+8
-1
-
511. 匿名 2019/02/11(月) 00:55:50
>>501
ラムネとチョコがあった気がします!+5
-2
-
512. 匿名 2019/02/11(月) 00:55:57
これといも作くんはまた食べたいなぁ+106
-2
-
513. 匿名 2019/02/11(月) 00:56:12
ヒーおばあちゃんのCMにはまってた。+97
-1
-
514. 匿名 2019/02/11(月) 00:56:17
>>232
スポロンて味変わりましたよね?!
この間飲んで、あまりに不味くて捨ててしまった...
昔の味に戻してほしい(*_*)+33
-2
-
515. 匿名 2019/02/11(月) 00:57:55
アポロといえばブルーベリー!
私はイチゴより大好きだった(^q^)+114
-7
-
516. 匿名 2019/02/11(月) 00:58:06
10はわからないけど、それ以外全部好きだったー
スウィーティーとマンゴスチン、マスカットはよく中高生の頃に食べてたなー+131
-1
-
517. 匿名 2019/02/11(月) 00:58:48
>>502
あったー!
漠然と覚えてる。
ちょっと探してくるー。+9
-1
-
518. 匿名 2019/02/11(月) 01:00:18
+209
-0
-
519. 匿名 2019/02/11(月) 01:00:43
女の子はあまり食べなかったかもしれませんが、これ。
兄がよく食べてたから私も一緒に食べてた+148
-2
-
520. 匿名 2019/02/11(月) 01:01:00
>>1
ヨーグルトキャラメル大好き!
最近見かけないね。+12
-1
-
521. 匿名 2019/02/11(月) 01:01:25
>>510
チョコだったっけかー
ダブリも多くて、友達が出したアクセサリーの方が良く見えたりしてたわw+5
-1
-
522. 匿名 2019/02/11(月) 01:02:03
>>467
監察官ね+2
-1
-
523. 匿名 2019/02/11(月) 01:02:57
このアイスが大好きだった+110
-2
-
524. 匿名 2019/02/11(月) 01:03:41
>>511
すみません レス見落としてました
なるほど!チョコとラムネがあったんですね!
記憶力良いなあ〜
+2
-1
-
525. 匿名 2019/02/11(月) 01:04:20
今もいちごのグミチョコを見かけると買ってしまう+182
-0
-
526. 匿名 2019/02/11(月) 01:04:38
ポポロン+128
-0
-
527. 匿名 2019/02/11(月) 01:05:08
あんず棒+39
-5
-
528. 匿名 2019/02/11(月) 01:06:00
+36
-4
-
529. 匿名 2019/02/11(月) 01:06:30
マコロン+54
-4
-
530. 匿名 2019/02/11(月) 01:07:05
>>525
グミチョコ懐かしい
今でもあるとは+10
-1
-
531. 匿名 2019/02/11(月) 01:07:24
お菓子よりマスコットメインだけど集めるの好きだったな〜+241
-3
-
532. 匿名 2019/02/11(月) 01:09:50
>>518見て思い出した。
これもあったね。+128
-2
-
533. 匿名 2019/02/11(月) 01:10:21
>>525
これ美味しかったなあ。明治は今でもハズレがない感じ
+10
-1
-
534. 匿名 2019/02/11(月) 01:10:43
エブリバーガーてまだある??+29
-1
-
535. 匿名 2019/02/11(月) 01:11:05
流行り廃りがあるから、このトピ見てても分かるように販売終了するお菓子が多いなか、ジャイアントカプリコってわりと長いこと販売しててすげーなって感じた。
カプリコたまに食べたくなって買ったりするw+53
-1
-
536. 匿名 2019/02/11(月) 01:13:10
+32
-5
-
537. 匿名 2019/02/11(月) 01:13:42
これのグレープ大好きだったな。
また食べたいよ。+200
-1
-
538. 匿名 2019/02/11(月) 01:13:45
>>1
ヨーグルトキャラメル大好き!
最近見かけないね。+4
-1
-
539. 匿名 2019/02/11(月) 01:14:20
オレンジは売ってなかった+83
-1
-
540. 匿名 2019/02/11(月) 01:17:01
どれも懐かしいなぁ(´∇`)
甘酸っぱいのが好きだから、どんなものもブルーベリー味とヨーグルト味は大概ハマったw
+1
-1
-
541. 匿名 2019/02/11(月) 01:17:39
ペロジュー
+122
-3
-
542. 匿名 2019/02/11(月) 01:18:29
見た目が水まんじゅうみたいなアイスを昔食べた気がするけどちゃんと思い出せない…+1
-1
-
543. 匿名 2019/02/11(月) 01:19:03
今も食べてる+154
-1
-
544. 匿名 2019/02/11(月) 01:19:49
V.I.Pシリーズのチョコレート+145
-0
-
545. 匿名 2019/02/11(月) 01:20:01
>>505
見つけました!
ラ・ポアンという名前らしいです。
正直、名前聞いてもピンときませんがw
1年位しか販売してなかったみたい。+64
-5
-
546. 匿名 2019/02/11(月) 01:20:35
塾の帰りによく買った
ギバちゃんがCMしてたよ+117
-1
-
547. 匿名 2019/02/11(月) 01:20:54
昔、おばちゃんやおばあちゃんが何かとアメくれた
この花のアメとミルクの国が多かった+317
-0
-
548. 匿名 2019/02/11(月) 01:22:13
あーーーこれこれ!!よく昔食べてたやーーつ!!+125
-2
-
549. 匿名 2019/02/11(月) 01:23:10
商品名が正しいか?思い出せない。。
覚えている方、助けて下さい
ハッピーターンに姿はソックリです。
両端ネジネジした個包装も。
味はサラダ煎餅。
『パリッコ』だった気もするのだが…。+2
-3
-
550. 匿名 2019/02/11(月) 01:24:44
懐かしのアイス探してたらいろいろありすぎて
1つにまとめてしまったわ。
特に左上の、押し出すアイスキャンディが懐かしすぎる。+225
-0
-
551. 匿名 2019/02/11(月) 01:25:14
+255
-1
-
552. 匿名 2019/02/11(月) 01:25:50
チョコボールアイスまた食べたい+80
-5
-
553. 匿名 2019/02/11(月) 01:29:06
味覚糖のCケアって昔こんなパッケージだったよね?
なんかお洒落にみえてよく食べてたな+79
-4
-
554. 匿名 2019/02/11(月) 01:36:12
サイコロキャラメル+12
-1
-
555. 匿名 2019/02/11(月) 01:39:09
懐かしくて涙がでちゃう😂
今の子供の遠足のおやつは
金額制限なく「食べれるだけ」。。
考えながら買い物するのが楽しかったのにね
しかも遠足と言わず校外学習と言います💧+72
-4
-
556. 匿名 2019/02/11(月) 01:41:32
これ好きだった。名前変わって復活してたみたい。買いに行こう+61
-4
-
557. 匿名 2019/02/11(月) 01:43:13
お菓子じゃなく飲み物なんですが...
瓶入りで炭酸、レモン味、一口飲むだけで喉がスースーする飲み物があったんですが誰か心当たりないですか?
20年以上前、自販機で買ってよく飲んでたのですが名前が全く思い出せなくて。
見た目と味はキレートレモンに近いのですが、瓶の色が透明だったし、中身も色はついてなかったと記憶してます。
とにかく後味がハッカみたいにスースーするんです。
人気なかったのか、自販機からすぐ消えました...
店で売ってるのは見たことないです。
誰かもし知ってたら教えてください(*_*)+8
-1
-
558. 匿名 2019/02/11(月) 01:43:39
+9
-2
-
559. 匿名 2019/02/11(月) 01:46:43
バブリシャスで漫画みたいにフーセン膨らませるの好きでした
今の子供ってガムや飴は食べないイメージ
歯にはその方が絶対良いよ+148
-2
-
560. 匿名 2019/02/11(月) 01:46:45
>>503
もっと短めで柄の部分はなかったような気がします、+5
-0
-
561. 匿名 2019/02/11(月) 01:46:55
>>545
わーーーーーー!!!!
すごいうれしい!!!!
長年、気になってたんです。
ありがとうございます!
販売期間が短かったんですね!+18
-0
-
562. 匿名 2019/02/11(月) 01:47:44
これ、小さいときに冷蔵庫に常備されていた。母、ありがとう。+85
-2
-
563. 匿名 2019/02/11(月) 01:48:41
>>231
アユの声で再生された+6
-2
-
564. 匿名 2019/02/11(月) 01:50:31
リカちゃんガム
おまけが素晴らしかった…。
捨てないで!と当時の私に言いに行きたい。+124
-2
-
565. 匿名 2019/02/11(月) 01:51:38
>>71
昔のお菓子のわりには高額ですね。+25
-0
-
566. 匿名 2019/02/11(月) 02:08:38
既出かもしれんけど
画像なくてごめんけど
「森永チョコフレーク」
今思い出しても、あれはおいしかったなー+35
-1
-
567. 匿名 2019/02/11(月) 02:11:14
+88
-0
-
568. 匿名 2019/02/11(月) 02:12:33
宝石箱大好きだった。+112
-0
-
569. 匿名 2019/02/11(月) 02:14:45
+122
-1
-
570. 匿名 2019/02/11(月) 02:17:29
遠足の時の定番おやつだった。今でもあるらしい。
+120
-0
-
571. 匿名 2019/02/11(月) 02:19:48
>>562
広島県人なんで、昔からよく食べたよ。+10
-0
-
572. 匿名 2019/02/11(月) 02:20:20
>>31
これ今でも大好き!
小さい頃よく買ってもらってた(*^^*)
今でもダイソーとかに売ってるよね♪
あー…食べたくなってきた…。+21
-0
-
573. 匿名 2019/02/11(月) 02:20:43
遠足の定番と言えば、「都こんぶ」もあったなー+52
-0
-
574. 匿名 2019/02/11(月) 02:32:57
30代だけど知らないお菓子ばかり。+4
-28
-
575. 匿名 2019/02/11(月) 02:38:29
どれもこれも懐かしすぎて…
30年以上前かな?アートギャラリーというチョコ菓子がありました。
今売っているアルフォートにそっくりで、モナリザや落ち穂拾いなど、色々な世界の名画がチョコクッキーで再現されていて、好きでよく食べていました。
アルフォートは後から発売されて、それがマイナーチェンジしたのかと思いきや、会社もちがうようです。アルフォートも好きですが、アートギャラリーは色々な絵が楽しめました。
拾い画ですが、調べたら、韓国に↓こんなクッキーがあるそうですが、昔日本で売っていたものは、もっと絵が精巧にできていた記憶があります。+58
-4
-
576. 匿名 2019/02/11(月) 02:39:52
>>571
チチヤスって広島なのね、今知りました。関東のコープでよく買って食べてるけど、ほっとする味だよね。+27
-0
-
577. 匿名 2019/02/11(月) 02:39:56
カプリソーネ、イタリアでまだ売ってたような…
細いストローで飲むのだよね?+8
-0
-
578. 匿名 2019/02/11(月) 02:49:42
コーヒービート+180
-1
-
579. 匿名 2019/02/11(月) 02:50:20
バターボール+123
-2
-
580. 匿名 2019/02/11(月) 02:51:04
シルベーヌ+190
-2
-
581. 匿名 2019/02/11(月) 02:51:58
ギンビス
アスパラガス+118
-1
-
582. 匿名 2019/02/11(月) 02:52:47
オールレーズン+106
-1
-
583. 匿名 2019/02/11(月) 02:53:09
「かわいいクッキーやさん」っていう手作りキット。傘やコアラなどの型がいくつか入ってた。小学生の頃にお気に入りでスーパーでよくおじちゃんに妹と買ってもらってた。懐かしいな…。今年30歳です。
「なるなるみになる」シリーズ、「ねるねるねるね」、「バブルテープガム」のブドウ味もハマってた。「ポテトスナック」シリーズと「ウメトラ兄弟」は遠足のおやつに毎回ランクインしてた。ウメトラ兄弟の旧絵が好きです。
+11
-2
-
584. 匿名 2019/02/11(月) 02:53:32
シャービック+193
-0
-
585. 匿名 2019/02/11(月) 02:54:05
アイスだけど…+27
-7
-
586. 匿名 2019/02/11(月) 02:55:10
>>579
な・つ・か・しーー+11
-0
-
587. 匿名 2019/02/11(月) 02:59:47
子供の時は義理チョコにこれ使ってた+162
-1
-
588. 匿名 2019/02/11(月) 02:59:48
>>584
あったねー 夏によく作ってた。
それから「プリンミクス」と「フルーチェ」。
子どものころ、ハウスさんにはほんとお世話になりました。
+56
-0
-
589. 匿名 2019/02/11(月) 03:02:43
懐かしいお菓子みてると楽しく幸せな思い出とあの頃には戻れない切ない気持ちが色々混ざる……。
懐かしいって感情は最強の武器だから企業はもっと利用して頑張って販売し続けてほしい。販売終了や廃業が悲しいね仕方ないのはわかってるのですが…。+83
-0
-
590. 匿名 2019/02/11(月) 03:04:26
+130
-0
-
591. 匿名 2019/02/11(月) 03:22:15
純露
中に紅茶味のが混ざっていて、それもおいしかった。+211
-0
-
592. 匿名 2019/02/11(月) 03:29:55
>>582
オールアップルというのもあるんだよねー後発だけど。
どちらも好きだった。
食べなくなってどれくらいになるかな…+27
-1
-
593. 匿名 2019/02/11(月) 03:35:28
>>449
佐っ久間のチャオー♫、なめっチャオ!♪
思い出そうとして出てこなかったけど、思い出しました(笑)。キャンディの中に濃いチョコシロップが入ってる。
+20
-1
-
594. 匿名 2019/02/11(月) 03:38:30
♪ヤンヤ~ヤ マクビティ
パッケージが当時とかなり違うので、中身のみw+152
-1
-
595. 匿名 2019/02/11(月) 03:44:02
子どものころ食べたお菓子の記憶ってすごいね。
名前は思い出せなくても、その味、匂い、舌触りなんかがまざまざ蘇る。
そして、どれもこれも「おいしかった」
なんか、今食べたとしてもそういう自信あるわ。
+48
-0
-
596. 匿名 2019/02/11(月) 03:44:12
+113
-0
-
597. 匿名 2019/02/11(月) 03:44:23
>>593
好きだった―+5
-0
-
598. 匿名 2019/02/11(月) 03:45:51
肝油ドロップが好きだった+130
-3
-
599. 匿名 2019/02/11(月) 03:48:43
>>598
保育園で、おやつと一緒にときどき出されてた。
いま、デパ地下の入り口とか駅のコンコースで、よくワゴン出して販売してる。
パッケージもおしゃれになったね。+16
-1
-
600. 匿名 2019/02/11(月) 04:01:42
どれも懐かしい
泣ける
+42
-0
-
601. 匿名 2019/02/11(月) 04:02:20
メンズポッキーまた食べたいな
このCMも懐かしいよ+141
-2
-
602. 匿名 2019/02/11(月) 04:02:58
ちっちゃい頃、デパ地下にこんなのなかった?+321
-2
-
603. 匿名 2019/02/11(月) 04:03:45
スウィーティーって本物食べたことないけど、このガムはだいすきだったw+239
-1
-
604. 匿名 2019/02/11(月) 04:04:12
はんこください〜
お返事ください+108
-2
-
605. 匿名 2019/02/11(月) 04:04:15
そういえば、カールおじさんのカールもなくなったんだっけ。+8
-6
-
606. 匿名 2019/02/11(月) 04:04:47
>>512
わたしが探してたのはこれだwww
小学校低学年くらいのときによく食べてた記憶。味は思い出すのに名前がわからなくて‥。
おっとっとみたいな野菜のやつ、って覚えてたww
+9
-2
-
607. 匿名 2019/02/11(月) 04:05:14
これの軽い食感が今でも好きだ+142
-0
-
608. 匿名 2019/02/11(月) 04:05:23
>>602
あったねーゆっくり回ってるんだよね。+70
-1
-
609. 匿名 2019/02/11(月) 04:15:28
ボンタンアメ!!!+17
-0
-
610. 匿名 2019/02/11(月) 04:15:55
>>21東京タワーにおみやげでうってるよ+5
-1
-
611. 匿名 2019/02/11(月) 04:15:59
これってまだあるのかなぁ
近所じゃ見かけないんだよ
また食べたいなぁ+173
-0
-
612. 匿名 2019/02/11(月) 04:17:26
これよく食べてた+143
-0
-
613. 匿名 2019/02/11(月) 04:24:54
>>611
私も大好き。アマゾンにあるよ。
このトピに引用する画像を探してて気づいたんだけど、昔懐かしいお菓子ってけっこう今でも売ってるものが多くて、アマゾンで扱ってるものも割とあるね。
箱買いや大量買いになりそうだけど。
ところで、佐久間といえば、これもあるねえ。+103
-1
-
614. 匿名 2019/02/11(月) 04:27:34
おちちキャンディ。
名前も食感も衝撃的に美味しかった。再販しないかな。
拾い画すみません。+69
-8
-
615. 匿名 2019/02/11(月) 04:32:06
セーラームーンのバラ入りの飴好きだったなー!+51
-10
-
616. 匿名 2019/02/11(月) 04:37:47
ソーダ味のガムで、中にシュワシュワの粉が入ってるやつ。大好きでした。
よくはじっこかじって中の粉だけ食べてたw+49
-1
-
617. 匿名 2019/02/11(月) 05:03:52
どのお菓子も 懐かし過ぎて、
涙がでそう・・・ 😭
無性に、あの頃に戻りたくなります
きどりっこ、また食べたいな+172
-0
-
618. 匿名 2019/02/11(月) 05:27:40
結構みんなが年いきすぎててワロタwww
+13
-31
-
619. 匿名 2019/02/11(月) 05:27:57
昔よく食べてて今でも好きです+107
-0
-
620. 匿名 2019/02/11(月) 05:33:44
花inキャンディー。観月ありさがCMしてた。
+37
-2
-
621. 匿名 2019/02/11(月) 05:56:47
>>44
懐かしいな~
子供には高くて買えなかったんだけど、父親がパチでハンパ玉があった時
これに替えて、よくくれたよ+40
-0
-
622. 匿名 2019/02/11(月) 06:01:48
>>282
有楽町にある、大阪のアンテナショップに売ってました!+12
-1
-
623. 匿名 2019/02/11(月) 06:08:16
うわー懐かしいのばかり。+22
-0
-
624. 匿名 2019/02/11(月) 06:09:35
プラスばかり押してしまう☺️+65
-0
-
625. 匿名 2019/02/11(月) 06:30:58
+85
-1
-
626. 匿名 2019/02/11(月) 06:32:47
>>354
これのはちみつ味は、ミニストップのプライベートブランドの菓子コーナーにあるよ
昔より、クマが小っちゃくなったけど、1つ1つがカワイイの
確か袋で100円で売ってるよ+21
-0
-
627. 匿名 2019/02/11(月) 06:42:58
>>541
ペロジュー懐かしすぎ!!
思い出した!この辺!
ひねると色が変わる今考えると明らかに不健康なジュースとか…+94
-0
-
628. 匿名 2019/02/11(月) 06:43:37
+40
-5
-
629. 匿名 2019/02/11(月) 06:50:29
>>35
テディグラハムかな?
可愛いけど子供にはちょっと高かった!+7
-0
-
630. 匿名 2019/02/11(月) 07:06:07
カルボーン+5
-0
-
631. 匿名 2019/02/11(月) 07:08:10
>>581
分かる! ギンビスのアスパラガスに似た形の
ごまスティックは、あちこちで売られてるけど
この絶妙な塩加減 ビスケットの歯触り ほの甘さ ゴマの配合は他とは全然違うんだよね
他のは飽きがくるけど、アスパラガスは飽きずに一袋ペロッといけちゃう
あ~やっぱ昨日買っとけば良かった+26
-1
-
632. 匿名 2019/02/11(月) 07:17:23
オバキッド のアイス
カード入ってたよ!穴あきの。+22
-4
-
633. 匿名 2019/02/11(月) 07:27:45
いまどきのこどもチップ+21
-0
-
634. 匿名 2019/02/11(月) 07:28:43
+102
-1
-
635. 匿名 2019/02/11(月) 07:39:35
ガム+98
-1
-
636. 匿名 2019/02/11(月) 07:46:19
>>100
一番好きだった…
きのこ vs たけのこ戦争のたびに、すぎのこ村を思い出すわ+22
-0
-
637. 匿名 2019/02/11(月) 07:55:30
ねるねるねるね系列のえんやらぽっこ
知ってる人いませんか〜?
ツボみたいなやつにムチムチしたやつが出来るの!
私とお姉ちゃんはあれが大好きたったけど
誰も知らないんだよな〜
ムチムチ感がたまらなかった
また食べたい(T_T)+5
-0
-
638. 匿名 2019/02/11(月) 07:59:51
+45
-3
-
639. 匿名 2019/02/11(月) 08:00:46
>>550
パティーナは懐かしいけど今もあるよ!
コープでたまにでるから買ってる+13
-0
-
640. 匿名 2019/02/11(月) 08:01:12
こういう遊び心のあるお菓子、今ないなあ+40
-2
-
641. 匿名 2019/02/11(月) 08:11:18
ポルテでポ🎵+59
-3
-
642. 匿名 2019/02/11(月) 08:12:12
小雪が好きでした+92
-1
-
643. 匿名 2019/02/11(月) 08:12:23
アンバサ
今でもあるみたいですね
細い缶の時がコーラでも炭酸が強かったです+89
-1
-
644. 匿名 2019/02/11(月) 08:15:00
キャンレディ復刻してほしい。箱がかわいいんだよね。+36
-0
-
645. 匿名 2019/02/11(月) 08:15:04
これすごく美味しかった!+90
-1
-
646. 匿名 2019/02/11(月) 08:28:45
B6くらいの長方形の袋に、シュレッダーされたような緑色の細かいガムがたくさん入ってる商品知ってる方いますか?
袋には外国人の野球選手?のようなごつい感じのイラストが描かれていた気がします。
懐かしくて探そうとしても画像がみつからず…+3
-0
-
647. 匿名 2019/02/11(月) 08:33:05
>>569
マーブルチョコは普通にスーパーで売ってるよ
ヴィレッジ ヴァンガードで懐かしいのもある+25
-1
-
648. 匿名 2019/02/11(月) 08:35:15
ハンコください
ハンコの部分がチョコで、取っ手部分がビスケット菓子でできてて、きのこの山に似たお菓子
いろんな名字がチョコに彫ってあって、楽しくて美味しかった❗+6
-0
-
649. 匿名 2019/02/11(月) 08:39:47
これ、マスコット目当てで買ってました!+122
-1
-
650. 匿名 2019/02/11(月) 08:39:50
>>14
カネボウが作ってたことに衝撃をうけたよ!!
なつかしいお菓子だな〜♪+9
-0
-
651. 匿名 2019/02/11(月) 08:42:42
>>601
鳥羽潤見なくなったね
今でいうと吉沢亮だね+44
-0
-
652. 匿名 2019/02/11(月) 08:48:38
爪楊枝で突いて食べてたなぁ
+87
-0
-
653. 匿名 2019/02/11(月) 08:49:21
パーマンのプリントをまず消して食べてた笑+69
-3
-
654. 匿名 2019/02/11(月) 08:51:39
>>69
そう言えば私はキノコの山好きだけど、バーガーと切り株のが好きだったわ!今凄い昔の記憶が甦って来た
画像ありがとう!+9
-0
-
655. 匿名 2019/02/11(月) 08:53:11
+86
-1
-
656. 匿名 2019/02/11(月) 08:54:01
唐沢寿明がcmしてたよ+59
-0
-
657. 匿名 2019/02/11(月) 08:56:45
水で溶かすの知らなくて粉のまま吸ってたw
+84
-0
-
658. 匿名 2019/02/11(月) 09:00:00
小学生の頃、友達と貪り食ってた気が 笑
見かけなくなったなーって思ったら、何と輸入禁止になってたんですね!!
最近また輸入再開になったみたいなので、久々に買ってみようかな+41
-1
-
659. 匿名 2019/02/11(月) 09:00:10
+94
-0
-
660. 匿名 2019/02/11(月) 09:05:44
シルバニアファミリーの食玩って今もあるんだね
+36
-1
-
661. 匿名 2019/02/11(月) 09:07:43
ハーバード、もう一度食べたいなぁ復活してほしい&もう一度食べたい思い出のビスケットを教えて! | エンゼルPLUS by 森永製菓ap.morinaga.co.jpエンゼルPLUSはお菓子大好きなみなさんが、気軽に楽しめて、ゆったりくつろげる。さらに、お得な情報もゲットできるHAPPYな森永製菓のファンサイトです。
+31
-1
-
662. 匿名 2019/02/11(月) 09:08:08
ピザ味(トマト味かな?)で食感がプリッツみたいなお菓子知りませんか?
トッポみたいに太くてネジネジした形なんですが、名前が思い出せません+23
-2
-
663. 匿名 2019/02/11(月) 09:08:45
梅ジャム
もう無いんだよね+64
-0
-
664. 匿名 2019/02/11(月) 09:10:19
+141
-0
-
665. 匿名 2019/02/11(月) 09:12:44
+97
-0
-
666. 匿名 2019/02/11(月) 09:13:48
>>659
これも好きです♡+42
-2
-
667. 匿名 2019/02/11(月) 09:15:53
+77
-1
-
668. 匿名 2019/02/11(月) 09:19:09
+103
-0
-
669. 匿名 2019/02/11(月) 09:20:54
>>542ですが自己解決しました!
このアイス昔食べてて好きでした
知ってる方いるかな?+23
-1
-
670. 匿名 2019/02/11(月) 09:24:12
+82
-0
-
671. 匿名 2019/02/11(月) 09:27:00
このガムめっちゃ好きでした!+135
-0
-
672. 匿名 2019/02/11(月) 09:31:54
今でもあるけどこれ遠足のたびに買ってたな
どんどん焼きは女の子の谷間が気になる+69
-1
-
673. 匿名 2019/02/11(月) 09:40:10
>>613
たまに入ってるチョコ味の飴が好きだったな〜
たまに1個も入ってない時があって、すごく残念な気分になった
あとハッカが多く入ってる時もハズレ引いた気分になったな(笑)+17
-0
-
674. 匿名 2019/02/11(月) 09:50:48
このナッティの方
バッカスとラミーは 今でもよく見るけど、ナッティはまだありますか?
すごく好きだったんですけど‥
+30
-0
-
675. 匿名 2019/02/11(月) 09:53:33
わたパチ
わたガム
わたチョコ+18
-0
-
676. 匿名 2019/02/11(月) 09:57:37
東方見聞録っていうスナック菓子知ってる人いない?
今で言う湖池屋スコーンとかチートスみたいなスナックで、パッケージの袋がモダンアートみたいで細かい字がびっしり書いてあったり、、
誰に聞いても知らないって言うんだけど、美味しくてよく食べたんだよなあ。+6
-0
-
677. 匿名 2019/02/11(月) 09:58:52
キュングミ
全部食べ切れなかったら、付いてるシールを貼って保存出来てた!+78
-0
-
678. 匿名 2019/02/11(月) 10:03:35
ピピンC。CMでスカートまくりあげてたのは矢田亜希子。+28
-1
-
679. 匿名 2019/02/11(月) 10:06:09
幼稚園生のころ大好きで、猫の名前をクリッパーにした+32
-3
-
680. 匿名 2019/02/11(月) 10:12:47
パパのモノマネする時は普段ヘビースモーカーだったから完全再現する為にココアシガレットをよく使った+9
-2
-
681. 匿名 2019/02/11(月) 10:15:03
>>519
私は今でも大好き!最近当たり付きがなくなったんだよね+6
-0
-
682. 匿名 2019/02/11(月) 10:16:05
>>664安室ちゃんがCM出てたね!懐かしい!+5
-0
-
683. 匿名 2019/02/11(月) 10:19:10
>>676
東方見聞録、覚えてるよ!
エスニックブームの頃に出た、スパイシーなチートスみたいなやつ
その後チリ味の効いたバージョンとか何種類か出たけどすぐになくなった記憶がある
今でもチートス見ると思い出してるよ笑+4
-0
-
684. 匿名 2019/02/11(月) 10:20:43
>>198
これ舐めてくとだんだん細く尖ってきて、凶器みたいになった覚えが…+52
-0
-
685. 匿名 2019/02/11(月) 10:27:35
>>366
これ大好きで、パッケージのキラキラの部分を剥がしてよく机に貼ってました笑
数年前まで百円均で売ってて今は見ないのですが、
売ってるの見た方いらっしゃいますか?
味はマミーみたいな味なんです。+4
-0
-
686. 匿名 2019/02/11(月) 10:33:44
子供の頃からおやつの定番だったけど、
北海道限定と大人になってから知って、衝撃でした!+31
-1
-
687. 匿名 2019/02/11(月) 10:37:39
きどりっこクッキー
この、正方形の箱と可愛い絵をよく、覚えてる。
クッキーも可愛くて美味しかった記憶。
パッケージが変わってまだ売ってるっぽい。+70
-0
-
688. 匿名 2019/02/11(月) 10:40:09
リボンギャル知ってる人がいて嬉しい!+7
-0
-
689. 匿名 2019/02/11(月) 10:40:48
>>21
作ってる工場の屋根もサイコロキャラメル+99
-0
-
690. 匿名 2019/02/11(月) 10:45:19
都こんぶ+71
-0
-
691. 匿名 2019/02/11(月) 10:50:37
名前はバナナカステラかな?
中にバナナの匂いの白あんが入ってる+72
-1
-
692. 匿名 2019/02/11(月) 10:54:25
>>303
先月会社のおやつに出たような?!
+4
-0
-
693. 匿名 2019/02/11(月) 10:55:48
>>264
コレって何の味かわからないけど、バナナ味って袋に書いてるやつかなー?
又食べたい食べたい食べたい。
でも、緑のは無かった気がするんだけど
画像だけでも大興奮!!!ありがとう。
凄い。どこから拾ったのかな?+4
-1
-
694. 匿名 2019/02/11(月) 10:57:25
>>602
広島県福山市の天満屋地下にまだありますよ!+9
-0
-
695. 匿名 2019/02/11(月) 11:12:01
>>694
ウオー地元民乙!
しばらく帰ってないけど、まだあったのー?
昔、あれの前でアレコレ選んでバスケットに入れるのが楽しみで。+7
-0
-
696. 匿名 2019/02/11(月) 11:16:11
懐かしいお菓子がいっぱいで嬉しい。
小学生の頃は学校から帰ったら小銭握りしめて駄菓子屋に行くのが楽しみだった!
+7
-0
-
697. 匿名 2019/02/11(月) 11:20:09
>>568
よく懐かしであがってくるけど、昭和生まれだけど、これ見たことないです。美味しそう。大阪にもありましたか?+12
-0
-
698. 匿名 2019/02/11(月) 11:25:32
>>580
これもうないんですねー?無性に食べたくなってスーパーに買いに行こうかと思ってました 笑+2
-6
-
699. 匿名 2019/02/11(月) 11:39:32
いちごチョコボールとカラーボール発売した時はテンション上がった
あとキョロちゃんのマスコットがついてくるやつもみんな集めてて流行ってた+58
-0
-
700. 匿名 2019/02/11(月) 11:42:16
>>471
私も昨日からこのスイーツの名前を探しています。
誰か教えて下さい。
+3
-3
-
701. 匿名 2019/02/11(月) 11:44:12
駄菓子屋でなかよし友達と見つけてからお気に入りのお菓子でした。+1
-1
-
702. 匿名 2019/02/11(月) 11:45:36
>>700
>>545で出てますよ!+8
-0
-
703. 匿名 2019/02/11(月) 11:55:01
大好きだった。+61
-0
-
704. 匿名 2019/02/11(月) 11:55:23
>>618
あたしゃ昭和元年生まれだけんど、これで歯が鍛えられて今も入れ歯いらずじゃよ。あんたも歳とったときに歯がなくならんよう歯は大事にしなされ。年寄りも大事にしなされ+30
-6
-
705. 匿名 2019/02/11(月) 11:56:24
すごく古い画像を上げてる方々、何歳なんだ…+14
-6
-
706. 匿名 2019/02/11(月) 12:04:47
昔のお菓子って夢があったよね。なんだか泣けて来るなぁ。。+24
-0
-
707. 匿名 2019/02/11(月) 12:06:09
PLAZAがまだソニプラの時代、中高生の頃、買ってたのにいつの間にか見なくなった また食べたいな+44
-2
-
708. 匿名 2019/02/11(月) 12:08:22
今もあるお菓子を出されても懐かしくはないかな~+4
-11
-
709. 匿名 2019/02/11(月) 12:10:30
記憶曖昧ですが,80’s前半の?お菓子です。
チョコとキャラメル?が合わさったようなものが渦巻き状に巻いてあって,巻きを解しながら食べるチョコレート色のヌガーらしきお菓子
どなたか知りませんか⁉️+7
-0
-
710. 匿名 2019/02/11(月) 12:11:11
画像もあまり目にしたことが無くて、商品名もメーカーも覚えてないのだけど、小さなコーヒーカップ型チョコに、顆粒状のラムネを入れて食べるもの。
どなたか記憶にありませんか?
+12
-0
-
711. 匿名 2019/02/11(月) 12:13:52
大好きでしたぁ(*´∀`*)ノ+74
-0
-
712. 匿名 2019/02/11(月) 12:15:32
チョコ大福!!
今デパートで生菓子として売ってるやつじゃなく、チョコ菓子の部類で。
スーパーに常温の箱で売られてて、個包装で、中のチョコが少し固めで板チョコみたいで、外の大福の柔らかさとのギャップがおいしかったんだ。
高いからなかなか買ってくれなかったけど、私が大人になったら消えてた。+17
-0
-
713. 匿名 2019/02/11(月) 12:17:09
駄菓子屋さんで買う、この栗のラムネが大好きだった。中華街とかで売ってる栗の紙袋みたいなのに入っててちゃんと栗の形をしてて、栗の味もすごい!!
渋すぎて我ながら可愛げがない。笑+16
-2
-
714. 匿名 2019/02/11(月) 12:18:32
>>501
買ってた買ってた!
セボンスターは、チョコだったと思う。
小さな板チョコのかけらみたいなの。
今でも売ってるよね?+20
-1
-
715. 匿名 2019/02/11(月) 12:21:10
+150
-0
-
716. 匿名 2019/02/11(月) 12:22:18
>>533
でも、最近の明治はバッサバッサとロングセラーを廃盤にしていくから油断ならないのよ~
+42
-0
-
717. 匿名 2019/02/11(月) 12:24:17
>>544
VIPチョコの高級感ね。
ダブルベリーは高校生の時、周りの子も皆でハマってた!
この時期のロッテは美味しかったよ。+34
-0
-
718. 匿名 2019/02/11(月) 12:26:49
>>550
キャデリーヌ、聖子ちゃんがCMしてた記憶。
パティーナは、時々売ってるスーパーがあるんだ。
冷凍庫の空き具合と相談しないと買えない…+32
-0
-
719. 匿名 2019/02/11(月) 12:28:08
>>704
昭和元年うまれって何歳??
本当ならスマホ?パソコン?使えるってすごい+16
-1
-
720. 匿名 2019/02/11(月) 12:31:54
>>594
♪~クラッカーはマクビティ♪って思ってた。
中のジャムがおいしかった!+9
-2
-
721. 匿名 2019/02/11(月) 12:31:54
>>170
欧風せんべいなんて美味しそうだね。でも、見たことがなかった。全国的に売っていたのかな?食べてみたい。+9
-0
-
722. 匿名 2019/02/11(月) 12:34:15
>>618
笑てるうちに、あっという間に歳とるわよ。+16
-0
-
723. 匿名 2019/02/11(月) 12:35:18 ID:hp8UpH7UQi
+58
-0
-
724. 匿名 2019/02/11(月) 12:38:09
きのこたけのこすーぎのこ~
じゃんけんぽんで、かくれんぼ~♪+7
-0
-
725. 匿名 2019/02/11(月) 12:38:10
>>199北海道でのみ売ってるのよ+6
-1
-
726. 匿名 2019/02/11(月) 12:41:55
HI-C+78
-0
-
727. 匿名 2019/02/11(月) 12:42:30
昔のゲームの景品でよく見かけたボンタンアメ+64
-0
-
728. 匿名 2019/02/11(月) 12:42:52
ガム 黒白半分+33
-1
-
729. 匿名 2019/02/11(月) 12:43:15
デパ地下などにあった回るお菓子+77
-1
-
730. 匿名 2019/02/11(月) 12:43:20
>>713
甘栗のラムネ!初めて見ました!
味の想像がつかない~
コレ、すごく可愛いな♪好きですよ、このセンス!+22
-2
-
731. 匿名 2019/02/11(月) 12:43:42
コメッコ+60
-0
-
732. 匿名 2019/02/11(月) 12:44:18
屋上遊園地とかに設置されていた綿菓子+82
-0
-
733. 匿名 2019/02/11(月) 12:44:45
棒の付いた不二家のポップキャンディ+118
-0
-
734. 匿名 2019/02/11(月) 12:45:32
筒に入ったピッカラ+62
-0
-
735. 匿名 2019/02/11(月) 12:45:35
あゆがCMしてた+38
-1
-
736. 匿名 2019/02/11(月) 12:45:51
>>237
これの、揚げる前の硬い状態を上野のニキの菓子(菓子問屋)で売ってるの。揚げたてがたまらんよ。+7
-2
-
737. 匿名 2019/02/11(月) 12:45:59
粉末ジュース+55
-0
-
738. 匿名 2019/02/11(月) 12:46:41
>>1
しらねー!+2
-13
-
739. 匿名 2019/02/11(月) 12:46:43
型抜き菓子+45
-1
-
740. 匿名 2019/02/11(月) 12:46:45
+34
-1
-
741. 匿名 2019/02/11(月) 12:47:10
エスニカン+51
-0
-
742. 匿名 2019/02/11(月) 12:47:41
>>243
懐かしい。琥珀みたいで綺麗で食べる前についついじーっと見つめちゃうの。+12
-0
-
743. 匿名 2019/02/11(月) 12:47:42
こつぶ ぶどう+49
-0
-
744. 匿名 2019/02/11(月) 12:48:28
このタイプの蓋のアイス+116
-0
-
745. 匿名 2019/02/11(月) 12:49:27
カバヤ マスカットキャンデー+81
-1
-
746. 匿名 2019/02/11(月) 12:49:28
>>711
これ知らないけど永谷園が出していることに衝撃!ミルクセーキ味のふりかけじゃないですよね 笑+10
-1
-
747. 匿名 2019/02/11(月) 12:50:03
カバヤのジューC+58
-0
-
748. 匿名 2019/02/11(月) 12:50:06
昔おっとっとグミとチューイングポイフルがあったよね?
+3
-0
-
749. 匿名 2019/02/11(月) 12:50:11
<<476ビックリドンキーに売ってるね+2
-2
-
750. 匿名 2019/02/11(月) 12:50:46
クリームソーダ+11
-1
-
751. 匿名 2019/02/11(月) 12:51:54
ダブルソーダ
2017年に製造終了+69
-0
-
752. 匿名 2019/02/11(月) 12:52:40
キャンディー 花のくちづけ+131
-0
-
753. 匿名 2019/02/11(月) 12:52:59
サントリー ピコー+161
-1
-
754. 匿名 2019/02/11(月) 12:53:09
きのこたけのこすぎのこ、切り株、ハンコ、いも作…色々とあるけど、同じシリーズでまだ出てないのでドングリの形してたやつ、知ってる人居ない?
あれ一番好きだった
見た目もかわいかったし+6
-0
-
755. 匿名 2019/02/11(月) 12:53:58
瓶に入ったポンジュース+78
-1
-
756. 匿名 2019/02/11(月) 12:54:31
ヤングドーナツ+79
-0
-
757. 匿名 2019/02/11(月) 12:54:53
たべっ子どうぶつビスケット+92
-2
-
758. 匿名 2019/02/11(月) 12:55:22
森永アイスクレープ屋さん+77
-0
-
759. 匿名 2019/02/11(月) 12:55:34
こういうケーキみたいなアイス!+98
-0
-
760. 匿名 2019/02/11(月) 12:56:17
>>466
これのソフトキャンディありませんでしたか?
ハイチュウよりも正方形な感じの
幼稚園児の頃よく食べていた記憶がよみがえりました+7
-0
-
761. 匿名 2019/02/11(月) 12:56:47
ハウス アメリカンポップコーン+132
-0
-
762. 匿名 2019/02/11(月) 12:56:55
>>739
チコちゃんガムを姉たちがお小遣いで買っていたんだけど、私は小さすぎて、分けてくれるんだけどチコちゃんガムと型抜き菓子が記憶の中でごっちゃになってた。自分がお小遣いもらう年齢のころはもうチコちゃんガムなかったので、チコちゃんガムも型抜き菓子も、一度自分で買ってたべてみたかった。+18
-3
-
763. 匿名 2019/02/11(月) 12:57:18
コーラアップ+94
-0
-
764. 匿名 2019/02/11(月) 12:57:52
グリコパナップ+99
-0
-
765. 匿名 2019/02/11(月) 12:58:48
おにぎりせんべい
今もバリバリ現役だけど、子どものころよく食べてて今食べなくなったから懐かしくて。+71
-0
-
766. 匿名 2019/02/11(月) 13:00:24
700以上コメントあるから全部見れないのわかるしかぶるのもありだけど、いきなり短時間で既出のお菓子ばかりバンバン上がってるね、だれか全然前のコメント見ないで投稿してるでしょ笑+11
-8
-
767. 匿名 2019/02/11(月) 13:07:09
ナッツボン!好きだった〜+34
-0
-
768. 匿名 2019/02/11(月) 13:07:44
カール
間違えてた。
製造中止になったわけじゃなくて、東日本で販売中止になっただけなんだね。+46
-0
-
769. 匿名 2019/02/11(月) 13:09:04
カールおじさんも健在。よかった。+53
-0
-
770. 匿名 2019/02/11(月) 13:10:36
>>671
イブよく買ってた!
懐かしいなぁ+18
-1
-
771. 匿名 2019/02/11(月) 13:12:35
>>729
日本で最後の一台が金沢で頑張ってるよ!+9
-5
-
772. 匿名 2019/02/11(月) 13:17:56
>>709
ノースキャロライナ?
でも、渦巻きを解くことはできない気がする。+12
-0
-
773. 匿名 2019/02/11(月) 13:18:28
ポン菓子
作る時に爆音が鳴るんですよねw+60
-0
-
774. 匿名 2019/02/11(月) 13:19:22
>>739
小学生のとき、学校帰りにこのかたぬき、一枚20円から50円?くらいで売ってて、上手くぬけたら500円もらえたの
あのころわたしの通ってた小学生って、名札になにかあったときの緊急連絡用に10円玉いれてたの
それをつかってやる子がいて、実際まわりで抜けたこいなくて、でも、そのお店の横には上手く抜けましたみたいな、抜けたやつが飾ってあった
いま考えたら詐欺にちかいわー
でも楽しかったな+13
-0
-
775. 匿名 2019/02/11(月) 13:21:23
ごめんなさい、画像貼れないのですが、30年前位のグリコのシャンテというアイス覚えてる人いますか?形が台形で棒つきのアイスです!
すごく好きでいつも買い置きしてもらってました。
名前がわからなくて、いろいろ調べてやっと見つけたので。+8
-0
-
776. 匿名 2019/02/11(月) 13:21:40
コーラ味のラムネ+86
-0
-
777. 匿名 2019/02/11(月) 13:24:20
ペッツ+70
-1
-
778. 匿名 2019/02/11(月) 13:24:53
しるこサンド+54
-2
-
779. 匿名 2019/02/11(月) 13:25:54
フルーツゼリー+69
-0
-
780. 匿名 2019/02/11(月) 13:27:50
+88
-0
-
781. 匿名 2019/02/11(月) 13:29:24
>>733
いちごの味が変わっちゃったのが残念。
昔の体に悪そうだけど美味しいいちご味が大好きだったのに。+13
-0
-
782. 匿名 2019/02/11(月) 13:33:07
>>222
35ですがわかります(笑+2
-0
-
783. 匿名 2019/02/11(月) 13:33:14
初期のグリーンガム+62
-0
-
784. 匿名 2019/02/11(月) 13:34:04
サクマドロップ+59
-0
-
785. 匿名 2019/02/11(月) 13:34:44
こういうケーキ見なくなったな〜+57
-0
-
786. 匿名 2019/02/11(月) 13:35:31
ライオネスコーヒーキャンディー+44
-0
-
787. 匿名 2019/02/11(月) 13:39:32
森永チョコフレーク
昔はこんなんじゃなく箱に入ってた。
まだあったとは知らなかったけど、今年の夏に製造中止とか。また一つ…+60
-0
-
788. 匿名 2019/02/11(月) 13:39:44
>>126
福岡では売ってあるよ。昨日、近所のスーパーで見たよ。+0
-1
-
789. 匿名 2019/02/11(月) 13:41:11
ジュエルリング
買って貰った時嬉しくて指にはめて
チビチビ舐めてました+42
-0
-
790. 匿名 2019/02/11(月) 13:43:39
>>788
西日本は、販売中止になってないのよ。+7
-0
-
791. 匿名 2019/02/11(月) 13:46:35
>>771
金沢じゃないけど、回るお菓子まだデパ地下にあるよ。+11
-0
-
792. 匿名 2019/02/11(月) 13:46:57
>>655
まだありますよ!
昔は開けづらいビニール?だったけど、今はスッと開封しやすくなってました!笑+5
-0
-
793. 匿名 2019/02/11(月) 13:47:41
>>123
韓国に売ってるのはいいな韓国。
日本も韓国の真似して売っちゃえばいいのに。
真似するの得意じゃないの日本人。+1
-24
-
794. 匿名 2019/02/11(月) 13:47:41
+73
-1
-
795. 匿名 2019/02/11(月) 13:48:38
昔とってもピーチとゆうゼリーがあったの覚えてますか??
もう今はないですよね。。+12
-6
-
796. 匿名 2019/02/11(月) 13:49:13
子どもの頃よく買ってもらった☆+74
-2
-
797. 匿名 2019/02/11(月) 13:49:21
サクマドロップス、いつもチョコレート味だけ先に食べて他が残っちゃって怒られてたなー!
チョコレート味を見つけた時の幸福感ハンパない!+14
-1
-
798. 匿名 2019/02/11(月) 13:50:12
ハート型のチョコ♡+49
-0
-
799. 匿名 2019/02/11(月) 13:51:49
生クリームじゃなくてバタークリームを使ったケーキ
食べ過ぎると頭が痛くなる(笑+81
-1
-
800. 匿名 2019/02/11(月) 14:01:14
好きだったなー。
美味しかったなー。
関係ないけど、
CMに出てた壱成も当時はめちゃくちゃ可愛くて!
ドキドキなシチュエーションバージョンもあって良かったのになー。+33
-1
-
801. 匿名 2019/02/11(月) 14:01:54
トラピストバター飴
まだ「白い恋人」が定番になる前、北海道土産でよくもらってた。+71
-2
-
802. 匿名 2019/02/11(月) 14:03:39
>>786
ライオネスコーヒーキャ〜ンディ♫
本場のコーヒーのー味〜♪
広がる〜味はコーヒー〜♪、
ラララライオネスコーヒーキャ〜ンディ♪
コーヒー〜〜🎶
覚えてますか?CMソング(笑)+48
-1
-
803. 匿名 2019/02/11(月) 14:07:44
>>613
今でも1~2年に1回くらいスーパーでこのドロップ買うけど、アニメの「火垂るの墓」を見てから、前より大切に味わいながら舐めてるかも。+11
-1
-
804. 匿名 2019/02/11(月) 14:08:01
麦チョコ
今でもよく売ってる。
でも、こういう素朴なの食べなくなって久しいなあ+93
-0
-
805. 匿名 2019/02/11(月) 14:11:17
ねぶって、つける!たまらな~い+10
-0
-
806. 匿名 2019/02/11(月) 14:16:28
>>795
ピーチとゆうゼリーって読んじゃったわ。+7
-1
-
807. 匿名 2019/02/11(月) 14:23:50
>>250
エルコーンも無くなっちゃうね😢+6
-0
-
808. 匿名 2019/02/11(月) 14:29:54
+125
-0
-
809. 匿名 2019/02/11(月) 14:33:06
源氏パイ 昔よく食べてた。おいしいんだよね+78
-0
-
810. 匿名 2019/02/11(月) 14:33:50
こざくら餅+50
-0
-
811. 匿名 2019/02/11(月) 14:33:54
+49
-1
-
812. 匿名 2019/02/11(月) 14:35:30
>>180
カルカッタ!
誰に聞いても知らないって言われるけど、私の中で最強のチョコレートでした。
また食べたいなぁ…+29
-0
-
813. 匿名 2019/02/11(月) 14:38:33
>>183
そうだよーおしずさんがCM出てましたー
その時は、おしずさんが好きで買ってたなーw
このティラミスチョコも好きでした+63
-2
-
814. 匿名 2019/02/11(月) 14:44:04
>>813
すみません>>185の話です!
+2
-0
-
815. 匿名 2019/02/11(月) 14:46:10
>>23
最近オレンジという100均で見かけましたよ!+1
-1
-
816. 匿名 2019/02/11(月) 14:46:46
>>800
ギザギザのやつですよね?人生で2回程食べた記憶が。懐かしい。+4
-0
-
817. 匿名 2019/02/11(月) 14:48:18
>>45
これ、だーいすきだった!!
特にヨーグルト味♪+9
-0
-
818. 匿名 2019/02/11(月) 14:50:00
懐かしいかどうかは分からんけど生ラムネ
もう、ないんだよね?+1
-0
-
819. 匿名 2019/02/11(月) 14:51:51
+77
-0
-
820. 匿名 2019/02/11(月) 14:51:55
(外国人の少女)「あなたにも、チェルシーあげた~い♡」
ヨーグルトの方が好きだったかな+115
-0
-
821. 匿名 2019/02/11(月) 14:54:01
>>801
確か、昔は麻袋のようなものに入ってたような気がする。+26
-0
-
822. 匿名 2019/02/11(月) 14:54:50
>>794
朋ちゃんこれは可愛い。+9
-0
-
823. 匿名 2019/02/11(月) 14:55:41
ビバオールっていう
イチゴのアイス+12
-0
-
824. 匿名 2019/02/11(月) 15:01:16
これを忘れちゃ
+51
-0
-
825. 匿名 2019/02/11(月) 15:04:20
「一粒で二度おいしい」
まだあったとはビックリ。でもうれしい。+98
-0
-
826. 匿名 2019/02/11(月) 15:10:57
駄菓子屋にあった、柔らかい芋飴。
チョコレートでコーティングしてあって、棒がついてた。
これ、大好きだったわー+8
-1
-
827. 匿名 2019/02/11(月) 15:11:28
>>245
知らないwけどネーミングふくめかわいい
+5
-0
-
828. 匿名 2019/02/11(月) 15:13:46
+59
-0
-
829. 匿名 2019/02/11(月) 15:17:40
箱菓子で、フライドチキンの形したスナックのお菓子なかったですか?
周りにパウダーが付いてて、フライドチキンの形した小さいスナック菓子。探してもいい画像なかった。+27
-0
-
830. 匿名 2019/02/11(月) 15:17:58
今はこれも食べなくなった
+57
-0
-
831. 匿名 2019/02/11(月) 15:18:40
>>227
このおじいちゃんの絵柄ー渋懐かしいー+6
-0
-
832. 匿名 2019/02/11(月) 15:19:10
ミルクせんべい+38
-1
-
833. 匿名 2019/02/11(月) 15:19:26
+75
-0
-
834. 匿名 2019/02/11(月) 15:19:30
ガルボチップス 広末涼子が出てたCMに流れてたやつ
これ好きだった
最近見かけない+26
-0
-
835. 匿名 2019/02/11(月) 15:21:02
はい、九州の方 今もたべてますか?
パッケージ変わらないね。
子供の頃、兵六さんの オシリが衝撃的な印象だった
+34
-0
-
836. 匿名 2019/02/11(月) 15:27:40
coopのかもしれないけど、一口サイズのパイで真ん中に丸くイチゴジャムが乗っているのとレモンジャムのがあってよく食べていました。美味しかった+3
-0
-
837. 匿名 2019/02/11(月) 15:29:28
底の方に歯で穴開けて、のどぬーるみたいにして飲んでた+46
-0
-
838. 匿名 2019/02/11(月) 15:33:03
チョコよりバニラ派だったー!+26
-0
-
839. 匿名 2019/02/11(月) 15:33:14
シベリア+40
-0
-
840. 匿名 2019/02/11(月) 15:33:51
+76
-1
-
841. 匿名 2019/02/11(月) 15:38:38
チョコでコーティングしたお菓子。
中は白い甘ったるいクリーム。+78
-0
-
842. 匿名 2019/02/11(月) 15:38:39
駄菓子屋で初めて見つけたときから友達と共通のお気に入りのお菓子でした。あの頃は楽しかったな+74
-0
-
843. 匿名 2019/02/11(月) 15:41:33
中の白い部分がまずかった+51
-1
-
844. 匿名 2019/02/11(月) 15:42:34
これ大好きだった+58
-0
-
845. 匿名 2019/02/11(月) 15:42:58
>>8
好き+2
-0
-
846. 匿名 2019/02/11(月) 15:43:14
+20
-0
-
847. 匿名 2019/02/11(月) 15:43:30
やんやんぼう!+6
-0
-
848. 匿名 2019/02/11(月) 15:45:19
>>813
ティラミスチョコのCMは鰐淵晴子?の娘が出てた気がする。+4
-0
-
849. 匿名 2019/02/11(月) 15:49:24
画像があることに、びっくり
大好きですだったな~
By43歳+45
-0
-
850. 匿名 2019/02/11(月) 15:54:52
タラタラしてんじゃね〜よ
大好きだった!今でもスーパーで見かけると買っちゃう+36
-0
-
851. 匿名 2019/02/11(月) 15:55:55
コパンってあったよね!
最近見かけないけどまだ売ってるのかなー?食べたい!+110
-0
-
852. 匿名 2019/02/11(月) 15:56:19
カルミン
ミント味みたいで、砕けるからボリボリ連続で食べてた。
今どこに売ってるのかな。+35
-0
-
853. 匿名 2019/02/11(月) 15:58:13
ジャフイはラズベリー味もあったよね!
トピずれですが、ここで吐き出させてください。
このお菓子の本、アマゾンで安い出品ないかな?と時々見てるんですが、最初6000円だったのに今1000000円になってる!値上がりしすぎ!+32
-0
-
854. 匿名 2019/02/11(月) 16:04:49
+37
-0
-
855. 匿名 2019/02/11(月) 16:05:24
>>795
これね、懐かしい+55
-1
-
856. 匿名 2019/02/11(月) 16:18:01
>>855
画像ありがとうございます!
これですー!懐かしい^_^
+11
-0
-
857. 匿名 2019/02/11(月) 16:18:11
>>841やたら甘ったるいヤツだよね~!
クリーム玉チョコだったかな?
あんまり見ないな。+13
-0
-
858. 匿名 2019/02/11(月) 16:20:09
>>852
もう、とっくに廃盤なんですよ~
最後に買ったのを保存してあるよ。+8
-1
-
859. 匿名 2019/02/11(月) 16:29:49
猛烈に飲みたい+119
-1
-
860. 匿名 2019/02/11(月) 16:32:20
これ!
まだあるのかな?+79
-1
-
861. 匿名 2019/02/11(月) 16:34:31
これよく食べました+40
-0
-
862. 匿名 2019/02/11(月) 16:36:21
>>45
デザインも80年代の女子って感じで少女な気持ちに少し戻るね+16
-0
-
863. 匿名 2019/02/11(月) 16:37:18
バター飴+89
-0
-
864. 匿名 2019/02/11(月) 16:37:37
+110
-0
-
865. 匿名 2019/02/11(月) 16:37:52
>>33
スカイミント食べたーい+16
-0
-
866. 匿名 2019/02/11(月) 16:43:16
森永キャラメル+2
-0
-
867. 匿名 2019/02/11(月) 16:44:57
sagamのネットに入ったラムネ。
輸入の駄菓子屋さんでよく買って貰った。
また食べたいなぁ。+50
-0
-
868. 匿名 2019/02/11(月) 16:49:08
+59
-0
-
869. 匿名 2019/02/11(月) 16:50:57
>>768
西日本はご健在ですよ!今でも食べてます。これのカレー味がなくなり
食べたくなってきた+7
-1
-
870. 匿名 2019/02/11(月) 16:50:57
これこれ!+47
-0
-
871. 匿名 2019/02/11(月) 16:52:29
一時期やたらとブルーベリー味のガムや飴が流行りましたよねw
今はあまり見ないな~+23
-0
-
872. 匿名 2019/02/11(月) 16:53:24
美味しくない+21
-0
-
873. 匿名 2019/02/11(月) 16:53:27
>>551
チョコあーんぱんのシェフ?かけもちかな+55
-0
-
874. 匿名 2019/02/11(月) 16:53:57
遠足の時、かならず持って行ってました!+37
-3
-
875. 匿名 2019/02/11(月) 16:56:39
これで東ハトファンになりました+45
-0
-
876. 匿名 2019/02/11(月) 16:59:31
+62
-0
-
877. 匿名 2019/02/11(月) 16:59:38
>>263
凄い好きだった…+3
-0
-
878. 匿名 2019/02/11(月) 17:01:11
>>601
男の子誰だっけ+4
-0
-
879. 匿名 2019/02/11(月) 17:07:51
ひもQグミ+41
-0
-
880. 匿名 2019/02/11(月) 17:08:58
焼きもろこし+33
-0
-
881. 匿名 2019/02/11(月) 17:10:55
+110
-0
-
882. 匿名 2019/02/11(月) 17:11:55
>>398
ヤンヤンつけボー!大好きだったけど、
いつも配分が上手くいかず、
最後の1本でめちゃくちゃチョコつけててw
でもまた次は、最初の方で控えめにして…
また最後の1本で…の繰り返しだった!!
子供の頃はそんなことが悩みだったよw
懐かしいな〜
みんなありがとう~+29
-1
-
883. 匿名 2019/02/11(月) 17:15:33
シンプルな箱とハート形の
かわいいキャンディーが
好きでした!+92
-0
-
884. 匿名 2019/02/11(月) 17:15:44
>>729
今も、子供の頃と同じ場所
同じ物があります+4
-0
-
885. 匿名 2019/02/11(月) 17:17:28
>>840
これ、美味しかったよね!
復活したら今でも売れそう!+5
-0
-
886. 匿名 2019/02/11(月) 17:20:35
>>841
歯に刺激が走るくらい甘かったけど大好きです。
これ製造中止になったんです。+6
-1
-
887. 匿名 2019/02/11(月) 17:23:30
+34
-0
-
888. 匿名 2019/02/11(月) 17:26:04
昭和50年生まれだから、ここに出てるお菓子はほとんど知ってるはず!と、自信持って見てたけど>>713の栗ラムネ >>674のナッティ
霧の浮舟の抹茶版 その他モロモロ
全く見た事すらないのが3割はあるわ…
考えてみたら地域性もあるし、子供だったから
歩いていける範囲が自分の知ってる世界だし
知らないのあってもおかしくないか~+31
-0
-
889. 匿名 2019/02/11(月) 17:28:43
ガブリチュウ
ヨーグルト味が特に好きだった!+38
-1
-
890. 匿名 2019/02/11(月) 17:29:17
三色で箱に入ってました
砂糖がザラザラ好きでした+44
-0
-
891. 匿名 2019/02/11(月) 17:29:59
薔薇の形したパイってありませんでしたか?
確かイチゴ味だったような…
探しても画像も出てきません!+5
-0
-
892. 匿名 2019/02/11(月) 17:31:29
>>863
これJR宇都宮駅で売ってる!
たまに無性にバターボール食べたくなる時あるから助かるのよw
そういえば長年ナゾだけど、この布の袋ってどうやって開けてる?
ハサミで切っちゃってるけど、何か使い道がある袋なの?+8
-1
-
893. 匿名 2019/02/11(月) 17:32:13
どなたかご存知の方に教えて欲しいのです!
1970年後半に出た箱入りで10個入り位の一口パイです。
白とピンクのクリームがちょこんと丸い小さなパンの上に絞り出されているのですが、初めて食べた時はその美味しさに衝撃を受けました。
+4
-0
-
894. 匿名 2019/02/11(月) 17:32:41
>>186
わーこれ懐かしい!
>>48さんのを見て、私も幼稚園のとき車の形のチョコ好きだったなーと思い出しました。まさにこれです。
お二人ともありがとう。+4
-0
-
895. 匿名 2019/02/11(月) 17:32:58
お菓子ではないけど、これよく食べてた。+90
-4
-
896. 匿名 2019/02/11(月) 17:35:09
>>853
最悪、国会図書館に行ってコピーしてくるとか?+6
-0
-
897. 匿名 2019/02/11(月) 17:35:52
子供の頃は知らなかったのだけど、
おとなになってから、教えて貰ってハマりました。
凍らせて食べるのが最高です。+0
-0
-
898. 匿名 2019/02/11(月) 17:37:05
>>897
あああ。画像貼れてなった!
+2
-2
-
899. 匿名 2019/02/11(月) 17:37:15
>>475
懐かしい~
サザエさんがCMしてなかった?
「ハ~イシ~オレンジアップルトマト~♪」って
プルトップじゃなくて穴を開けるところが二つついてて指で押して開けるの+2
-0
-
900. 匿名 2019/02/11(月) 17:37:31
+6
-2
-
901. 匿名 2019/02/11(月) 17:38:17
>>895
すみません、間違えてマイナス押しちゃいました+2
-0
-
902. 匿名 2019/02/11(月) 17:39:15
男山根で思い出したけどカンロ飴って美味しいよね+4
-0
-
903. 匿名 2019/02/11(月) 17:43:40
これボリュームあって好きだった+92
-0
-
904. 匿名 2019/02/11(月) 17:44:33
>>809 源氏パイのさ、真ん中のハートのラインが合わさってる ちょっと固い部分が大好きなんだけど分かる人いる?
>>819 夏にお客様がうちに来る時、母親がシャレっ気出して
レディボーデンのバニラアイスに缶詰のチェリー それとこのウェハース添えて出してたっけ…懐かしいなw
あとポッキーは、氷が入ったグラスの中に入れて出してた気がw+32
-0
-
905. 匿名 2019/02/11(月) 17:45:49
工藤静香CMの笑+36
-0
-
906. 匿名 2019/02/11(月) 17:49:24
+51
-0
-
907. 匿名 2019/02/11(月) 17:55:09
>>352 この人可愛い+4
-2
-
908. 匿名 2019/02/11(月) 17:59:43
>>184+33
-0
-
909. 匿名 2019/02/11(月) 18:00:05
歯磨き粉みたいな形してて、中からやわこいチョコレートが出てくるのなかった?+22
-1
-
910. 匿名 2019/02/11(月) 18:00:06
チップスカンパニーっていうポテトチップス好きだった。(チップスタータイプの)パッケージがミッキーマウスとドナルドダックだった気が…。+17
-0
-
911. 匿名 2019/02/11(月) 18:03:19
赤キュラ
黒キュラってアイス+4
-0
-
912. 匿名 2019/02/11(月) 18:03:23
+95
-0
-
913. 匿名 2019/02/11(月) 18:04:40
>>909
やわこいって、やわらかいって事だよね?
ちょっと前に出てたような記憶。
名前は忘れちゃいました。+7
-0
-
914. 匿名 2019/02/11(月) 18:08:22
宝石箱ってアイス綺麗だったな+14
-0
-
915. 匿名 2019/02/11(月) 18:09:03
>>904
冷えた水の入ったグラスの中にポッキー入れるのって、CMでやってたんだっけ?
40代なんでもちろん知ってるんだけど、そういや何から始まったんだっけ?とふと思ったわ。+22
-0
-
916. 匿名 2019/02/11(月) 18:10:22
この銀紙むくのがもどかしかった+68
-0
-
917. 匿名 2019/02/11(月) 18:11:01
>>829
食べたことあります!
検索すると袋入りはヒットするけど、箱のは出てこないですよね。
私が食べてたのも箱入りです。+4
-0
-
918. 匿名 2019/02/11(月) 18:12:29
森永ハイソフト
キャラメルが細長い四角柱で、
包み紙の銀紙、中央にトリコロールのラインがあって
おしゃれだった
+48
-0
-
919. 匿名 2019/02/11(月) 18:12:42
すでに出てて、コメントさかのぼれないんだけど
板チョコで中にミルフィーユみたいになってるのとチーズケーキになったやつ!
私はミルフィーユ派だった。
また食べたいよー。+6
-0
-
920. 匿名 2019/02/11(月) 18:13:37
>>916
あーフィンガービスケットとか何とかいう名前だっけ+11
-0
-
921. 匿名 2019/02/11(月) 18:14:01
>>23
え
ふつうに売ってたよ…+1
-1
-
922. 匿名 2019/02/11(月) 18:14:40
>>202
すっごいまずかったなぁ。
ガムが口の中で溶けてねちゃねちゃになる
いまとなってはいい思い出…
+1
-0
-
923. 匿名 2019/02/11(月) 18:14:55
>>912
懐かしいー!小学生のとき食べた記憶が+4
-0
-
924. 匿名 2019/02/11(月) 18:17:28
>>839
今でも週一は食べてる(笑)+2
-0
-
925. 匿名 2019/02/11(月) 18:18:36
懐かし〜
子供の頃を思い出す+58
-1
-
926. 匿名 2019/02/11(月) 18:19:40
なんか懐かしくて楽しいね♪
復刻してくれないかな+14
-0
-
927. 匿名 2019/02/11(月) 18:22:41
🌟トゥインクルチョコレート🌟+17
-0
-
928. 匿名 2019/02/11(月) 18:24:08
つくんこ
サクサクした食感が好きだった!+53
-0
-
929. 匿名 2019/02/11(月) 18:27:16
型抜き菓子、うちの方では「つめぬき」と言っていた気がする。
楊枝とか道具は使わず、指と爪だけで切り抜くからかな?
綺麗に抜けると紙芝居屋さんはソースせんべいにジャムや水飴をサンドしてくれて、失敗しても黒蜜をサンドしたやつをくれるの。
なかなか綺麗に抜けないんだけど、固めの水飴とさくさくソースせんべいの食感がおいしくて子供心に凄いご馳走で、紙芝居屋さんが来るの楽しみだったな~(*^^*)+14
-0
-
930. 匿名 2019/02/11(月) 18:27:39
ああ…ノスタルジー。
無邪気でなんの悩みもなかったあの頃に戻りたい(笑)そんな気持ちになっちゃいました。+26
-0
-
931. 匿名 2019/02/11(月) 18:29:03
なんか涙出てくるー
+22
-0
-
932. 匿名 2019/02/11(月) 18:33:12
>>915
ポッキーオンザロック🎵+20
-0
-
933. 匿名 2019/02/11(月) 18:33:18
>>931
わかります。いろんな感情がこみ上げてきて…目から汗が(笑)+19
-0
-
934. 匿名 2019/02/11(月) 18:36:08
>>407
ノイズ!ありがとう!ずっと名前が思い出せなくて悶々としてた~。お陰さまでスッキリ!
+4
-0
-
935. 匿名 2019/02/11(月) 18:37:10
>>382
小室のポテトは音がいい
ってCMで言ってた
TMではなく、ソロだった!
てっちゃんファンだったから、よく食べたなあ。+6
-0
-
936. 匿名 2019/02/11(月) 18:39:20
マウンテンドューってドリンク+17
-0
-
937. 匿名 2019/02/11(月) 18:40:21
+89
-0
-
938. 匿名 2019/02/11(月) 18:40:48
ウイーンタルト
明治だったと思う、ちょっと高級な感じがした。+4
-0
-
939. 匿名 2019/02/11(月) 18:41:12
>>445
ペロペロパウダー好きでした!
+15
-0
-
940. 匿名 2019/02/11(月) 18:43:01
ピックアップ
軽くておいしくて好きだったのに、製造中止なんだって。
+49
-0
-
941. 匿名 2019/02/11(月) 18:44:17
>>937
こういうアイスキャンディーもありましたよね
氷菓っていうのかな…
懐かしい。+6
-0
-
942. 匿名 2019/02/11(月) 18:46:58
ローカルですみません。
小樽の池田製菓のキャラメル。
田舎の企業が昭和20年代にあのディズニーに許可を得てバンビの絵を箱に…
今ならいくら版権払えばよいのやら😱+15
-0
-
943. 匿名 2019/02/11(月) 18:47:27
コギャル梅知ってる方いらっしゃいますか??
すごく好きでしたがもう随分前から見かけません(´・ω・`)+1
-0
-
944. 匿名 2019/02/11(月) 18:48:58
チロルチョコ
さすがに大人になってから買ってないなあ
イベントのおまけでもらうことはあるけど
でも、いまは種類がいーっぱいあって楽しいんだよね
+43
-0
-
945. 匿名 2019/02/11(月) 18:50:00
ポールっていうミルクアイス+2
-0
-
946. 匿名 2019/02/11(月) 18:52:53
小梅
この「す」っていうのが好きだった。
(ただし画像は切手だそうです。なんかキャラクター化されてる)
+30
-0
-
947. 匿名 2019/02/11(月) 18:54:21
焼きチョコ
サクサクして好きだった+25
-0
-
948. 匿名 2019/02/11(月) 18:55:58
これっしょ+1
-0
-
949. 匿名 2019/02/11(月) 18:56:20
>>936
マウンテンデューでないかい?
+30
-1
-
950. 匿名 2019/02/11(月) 18:56:25
これ+1
-0
-
951. 匿名 2019/02/11(月) 18:56:59
>>949
あ、失礼
間違えてた(笑)+2
-0
-
952. 匿名 2019/02/11(月) 18:57:17
パラソルチョコって
子供心にときめいたなぁ☆彡+75
-0
-
953. 匿名 2019/02/11(月) 18:57:37
+71
-0
-
954. 匿名 2019/02/11(月) 18:58:13
たまごアイス+19
-0
-
955. 匿名 2019/02/11(月) 18:59:00
>>941
こういうのですね。
懐かしい!+75
-2
-
956. 匿名 2019/02/11(月) 19:00:01
>>932
懐かしい・・初代は岡田奈々で、二代目?が松田聖子
岡田奈々時代に一度試し、良さがわからなかった
松田聖子でCM復活したので、また試したけどやっぱりわからなかったw+7
-0
-
957. 匿名 2019/02/11(月) 19:01:33
湖池屋 スコーン のCMが懐かしいです。
「カリっとサクッと美味しいスコーン♪」
+46
-0
-
958. 匿名 2019/02/11(月) 19:01:42
>>953
なつかしいっ! 当たりが出たらもう一本だよね?
あ、ホームランが出たらもう一本だったっけ。+8
-0
-
959. 匿名 2019/02/11(月) 19:03:16
よく食べました+29
-0
-
960. 匿名 2019/02/11(月) 19:04:18
お菓子じゃないけど、
タダで貰えた食パンの耳を思い出した+8
-1
-
961. 匿名 2019/02/11(月) 19:05:16
>>944
チロルチョコは「きなこもち」がコンビニで初めて販売された時に買ってハマってしまい、子供の時以来に買ったなーと思った記憶あるw
20年近く前になるのかな。
今コンビニでパートしてますが、ほんといろんな種類が次々出てます。+18
-0
-
962. 匿名 2019/02/11(月) 19:05:58
5/8チップみたいなお菓子で、六角形みたいなチップにいろんな色の小さいアラレがついたお菓子。
どなたか覚えてないですか??
パッケージも覚えてないけど、また食べたいなぁ。+29
-0
-
963. 匿名 2019/02/11(月) 19:06:33
>>920
ごめん、これがフィンガービスケットだった。
>>916のは、フィンガーチョコレートだね。
+11
-0
-
964. 匿名 2019/02/11(月) 19:06:51
>>954
たまごアイスは最後らへん、大変な事になるよね(笑)+22
-0
-
965. 匿名 2019/02/11(月) 19:06:51
これも!よく食べました+52
-0
-
966. 匿名 2019/02/11(月) 19:09:12
定番でした!+27
-0
-
967. 匿名 2019/02/11(月) 19:09:58
+39
-1
-
968. 匿名 2019/02/11(月) 19:13:58
これ知ってる人いるかな? 昔、駄菓子屋さんにあったんだけど。
ハマグリの貝殻の中に、肉桂(ニッキとも言ってた)と水飴を練ったものが
入ってて、それをもう一枚の貝殻のフタですくって食べるの。
ネットで見つけて感涙。
+4
-6
-
969. 匿名 2019/02/11(月) 19:18:07
このトピ伸びますねー♪
みなさん子供時代に食べた思い出に浸ってるのかなーと、ほっこりしながら見てます😆+9
-0
-
970. 匿名 2019/02/11(月) 19:21:02
卵ボーロ
幼児の時やたらに食べた覚えがw
+52
-0
-
971. 匿名 2019/02/11(月) 19:24:23
甘食
甘くておいしいんだけど、パンやケーキと違って、
やたら口に粘りつくんだよね。
牛乳必須(笑)+51
-2
-
972. 匿名 2019/02/11(月) 19:31:08
動物の形のクッキー(クラッカー?)に砂糖衣が塗ってある。
こんな名前だったかなあ
+41
-0
-
973. 匿名 2019/02/11(月) 19:37:49
+15
-0
-
974. 匿名 2019/02/11(月) 19:43:38
これ大好きだった
賀来千香子がCMしてたやつ+33
-0
-
975. 匿名 2019/02/11(月) 19:45:53
>>617
キドリッコクッキー、私の住んでる地域のスーパーで、たまに見かけます!やさしい味で美味しいですよね😋見た目もカワイイ🎵+14
-0
-
976. 匿名 2019/02/11(月) 19:49:03
>>184 エブリバーガー?🍔+3
-0
-
977. 匿名 2019/02/11(月) 19:51:10
>>962
あったあった!
検索したら出てきた!
5/8チップの派生版だと思われます+49
-0
-
978. 匿名 2019/02/11(月) 19:59:03
>>841
これ父が好きだったー+4
-0
-
979. 匿名 2019/02/11(月) 20:00:07
このトピ泣いた
ガルちゃんで一番泣いた
しあわせだったな
+33
-0
-
980. 匿名 2019/02/11(月) 20:08:52
959の光GENJI見て思い出したけど
チン◯ンポテトって呼んで
よく食べた記憶が。。。これって
まだあります??+72
-0
-
981. 匿名 2019/02/11(月) 20:13:27
ペンギンのキャラのお菓子
スナックの!+2
-0
-
982. 匿名 2019/02/11(月) 20:13:28
>>26
これ小学生の頃よく食べてた!
今は探してもないんだよね…+3
-0
-
983. 匿名 2019/02/11(月) 20:15:52
+42
-0
-
984. 匿名 2019/02/11(月) 20:16:08
>>980
ついこの間スーパーでレンジでチン○ンってパッケージで売ってあったのに、最近レンジdeチンに変わってた!!+8
-0
-
985. 匿名 2019/02/11(月) 20:17:19
アイスの実は昔の箱に入ってた時の方が好きだった!
+24
-0
-
986. 匿名 2019/02/11(月) 20:23:31
ピンキー好きでした!
検索したらこの画像しかでませんでしたが
ピーチ味でハートがでると喜んでた(*´▽`*)+33
-0
-
987. 匿名 2019/02/11(月) 20:25:03
ミルモでポン!のアニメを観ていたので…+15
-0
-
988. 匿名 2019/02/11(月) 20:26:35
>>959
光GENJIじゃん。
懐かしい。+13
-0
-
989. 匿名 2019/02/11(月) 20:33:49
子供の頃大好きだったお菓子やよく食べてたお菓子って幸せな記憶として残るんだね。
胸がいっぱいになる。
トピ見てて、特に好きだったわけでもないけど思い出したお菓子はこれ。+39
-0
-
990. 匿名 2019/02/11(月) 20:43:07
>>977
全然忘れていたけどいきなり記憶が蘇った!なんかありがとう。+6
-0
-
991. 匿名 2019/02/11(月) 20:44:26
>>982多分あるよー。今はわからんけど2年くらい前にうちの子供にかったよ。+2
-0
-
992. 匿名 2019/02/11(月) 20:45:57
>>955
シャトレーゼで今も売ってるね。お得感あるよね+2
-0
-
993. 匿名 2019/02/11(月) 20:48:58
>>982
あるよー。
写真のとはパッケージは違うかもだけど、今でもスーパーで見かける。+27
-0
-
994. 匿名 2019/02/11(月) 21:00:27
>>979
何気に伸びてるし楽しいですよね。
母と買い物に行くと『お菓子一つ選んできなさい』って言われて妹とお菓子コーナーに走るのが定番でした。今でもお菓子は大好きですが懐かしさ溢れる昔のお菓子、あの頃に戻ってみたいなぁ、、、。+20
-0
-
995. 匿名 2019/02/11(月) 21:05:37
みんな、明日からも頑張ろう(TДT)+26
-0
-
996. 匿名 2019/02/11(月) 21:06:04
にしき野
見ないな~と思ったら生産中止なんですね💦+19
-0
-
997. 匿名 2019/02/11(月) 21:06:15
たけのこの里と似てたなぁ+21
-1
-
998. 匿名 2019/02/11(月) 21:07:41
>>986
他の画像見つけました+21
-0
-
999. 匿名 2019/02/11(月) 21:10:21
このアイスうちの近くのベイシアっていうスーパーでしかみないんですが、今年の3月で出荷終了らしい…
チープな味がまた良いんだけどなぁ。+60
-0
-
1000. 匿名 2019/02/11(月) 21:10:51
子供の頃これ好きだったなぁ。チョコの中に色々入ってるし、シールもついてて+48
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する