-
1. 匿名 2019/02/10(日) 17:07:56
4年前のトピを見ていたら共感しまくりだったので2を作りました。返信
近所の悪口、テレビの文句言いまくり。
それが当たり前だと思って育ったので結婚した当初は義実家の温かい会話が、上部だけの会話でキレイごとしか言わない家族だなと感じてしまっていました。
ちなみに実母には正月に半年ぶりに会いましたが、3日目には私の言動にいちいち突っかかりはじめ、最終的にダメ人間呼ばわりされ、嫌な気分で自宅に帰りました。
実家に帰るとエネルギー吸い取られる気がします。
+547
-4
-
2. 匿名 2019/02/10(日) 17:09:32 [通報]
すぐあきらめるくせがついた返信+363
-9
-
3. 匿名 2019/02/10(日) 17:09:33 [通報]
+143
-1
-
4. 匿名 2019/02/10(日) 17:10:04 [通報]
うちもだよ返信
子供の頃はそれが当たり前だと思ってたけど、結婚して義実家みてたらうちが異常だった
毒親に近いよね
反面教師にしてるよ+529
-0
-
5. 匿名 2019/02/10(日) 17:10:22 [通報]
自尊心が低く、プライドが高い返信+512
-2
-
6. 匿名 2019/02/10(日) 17:11:11 [通報]
私が楽しくしてるのが気にくわないみたいで出掛ける時も「安っぽい服、変な髪型、似合ってないメイク」等ダメ出しだらけ返信
洋服買う時も母親が好きそうな服ばっかり選んでた
結婚した今でも遊びに行った話をすると「あんた達ばっかり楽しんでずるい!私達も連れて行ってよ!」とうるさい
疲れるから連絡したくない+396
-3
-
7. 匿名 2019/02/10(日) 17:11:18 [通報]
>>1返信
お母さんも同じだけ周りから悪口言われてるだろうね+130
-1
-
8. 匿名 2019/02/10(日) 17:11:34 [通報]
うちの母親がそう。外面は凄く良いけどね。返信
最初は母親が正しいと思ってたから性格歪むよね。
自分の家族が出来た今は心の中で完全に母親を拒否。
自分の許容範囲でしか付き合わない。+319
-1
-
9. 匿名 2019/02/10(日) 17:11:59 [通報]
お里が知れちゃうね。園○○起子さんみたい。可哀想。返信+8
-21
-
10. 匿名 2019/02/10(日) 17:12:14 [通報]
小学校の時から、将来は音大受験と決められ、ピアノ以外の遊び、運動、学校の勉強は手を抜け‼とまで言われた返信
勿論、中学校の部活も禁止された
+79
-5
-
11. 匿名 2019/02/10(日) 17:12:25 [通報]
マイナスオーラ返信+67
-2
-
12. 匿名 2019/02/10(日) 17:12:45 [通報]
めっちゃ同意出来る。ふつうの家庭って、返信
少々のことは、それくらいで良かったねって
ポジティブに捉えるんだよね。
+329
-1
-
13. 匿名 2019/02/10(日) 17:13:06 [通報]
私が何か失言するとゴミでも見るような目で睨んで来る母親返信
それが怖くて人前で喋らないでいると「うちの子は無口だからつまんないでしょ〜?」とバカにしてくる
あんたが私の答えも全部言っちゃうし変な事言ったら「家帰ったら覚えてなさいよ」とか言うからだろ!+269
-1
-
14. 匿名 2019/02/10(日) 17:13:45 [通報]
気の持ちようが大切なときは、避けるべし。返信+47
-1
-
15. 匿名 2019/02/10(日) 17:13:52 [通報]
うちも何見ても文句ばっかりの家庭だった。だからか、何しても心から楽しめない性格になりました。常に評価が気になるというか。返信
それが嫌で正反対の性格の旦那と結婚しました。+352
-1
-
16. 匿名 2019/02/10(日) 17:14:07 [通報]
うちの場合は父親のほうかな返信
近所の人の悪口、団地の子とは遊ぶな、芸能人や政治家への文句、会社の愚痴を家に持ち帰る
反面教師にしたいけど、ついつい子供の前で私もやってしまうから気をつけないと+196
-3
-
17. 匿名 2019/02/10(日) 17:14:34 [通報]
祖母の言うことを真に受けて返信
「将来は婿を取る以外認めない。お願いだから彼氏作らないでね~」
としつこかった母親
それを破り、一人っ子転勤族の嫁になりました
万歳‼
+216
-0
-
18. 匿名 2019/02/10(日) 17:14:36 [通報]
仰天ニュースでやってた毒親なんて甘々だと思った返信
やりたい事やらせてくれるんでしょ?
本当の毒親は一人暮らしも子供の未来も片っ端から潰していく親の事言うんだよ
そして自分達は何も悪くありませんスタイルだから
あんなのが毒親だなんて思わないでほしい+242
-5
-
19. 匿名 2019/02/10(日) 17:14:56 [通報]
ネガティブな人って面倒くさいよねー返信
なんであんなに生きづらそうなんだろ
そのくせやけに図図しいよね
関わると損するよ
人間関係に得を求めなくてもいいとは思うんだけど、損する関係なら切った方がいい+212
-3
-
20. 匿名 2019/02/10(日) 17:16:08 [通報]
とにかく人のことを馬鹿にして笑うのが癖になってる家庭で育ちました返信
普段も気をつけてないとその癖が出てしまう+261
-1
-
21. 匿名 2019/02/10(日) 17:16:25 [通報]
母の方の親戚は皆プライドが高い返信
私と兄が高卒なんだけど、常にバカにしてくる
名前も呼んでもらえないから、そこの子呼ばわりw
母親に言っても「おばあちゃんはそう言う人だから」しか言わない
大学行かなかったのは親が行かせてくれなかったからなんですけどねぇ+147
-3
-
22. 匿名 2019/02/10(日) 17:16:36 [通報]
バカになるからと漫画、ゲーム、歌番組禁止の家庭だった返信
友達ん家で見せてもらえることが、息抜きでした
+104
-2
-
23. 匿名 2019/02/10(日) 17:17:15 [通報]
それが異常だって気づけて良かったね!返信+169
-0
-
24. 匿名 2019/02/10(日) 17:18:07 [通報]
父親は自分が他人と比べられるのが大嫌いな人間返信
なのに私達子供には「◯◯ちゃんは出世したらしいぞ!お前は何やってんだ」と他人と比較してくる
うざい+138
-0
-
25. 匿名 2019/02/10(日) 17:18:38 [通報]
ネガティブに悪い方に考える癖がついて、返信
友達に指摘されて、気がついたんだけど、
親に言うと、ポジティブに考えるのは自分勝手で
自分を責めることから逃げてはいけないと教えられた。
+107
-2
-
26. 匿名 2019/02/10(日) 17:18:39 [通報]
ダメ人間になるよね返信
ここだけでしか生きられない
そこから外れるともう全て無理だってなる
早く死んでしまいたい
+134
-4
-
27. 匿名 2019/02/10(日) 17:19:14 [通報]
友達が結婚する、結婚式の手紙が来たよと言っただけで返信
「何でそんなに早く結婚するの?」
「何で年上の公務員と結婚するの?」
と言う母親
お婆さんになってからの結婚がいいのか?
893、チンピラと結婚するのがいいのか?
+183
-1
-
28. 匿名 2019/02/10(日) 17:20:15 [通報]
うちの親がそうだった。返信
小・中学校の時、テストで98点をとってクラスで上位でも「100点じゃないね」でした。
自分の子を育てるときの反面教師にしています。+213
-1
-
29. 匿名 2019/02/10(日) 17:20:58 [通報]
私は運動も図工も一切ダメな子供だった返信
学校で作った工作をわざわざ親戚連中に見せて「見てみろこれ!下手くそだろ!学年で1番下手くそで恥ずかしかったわ!」と大笑い
そして運動会でビリだったビデオを流して「足が遅くて最悪、ビデオ撮っても張り合いがない」とボロクソ
親戚も母親も誰もフォローしてくれず辛くて泣いてると「泣くなら外行け鬱陶しい!」と逆ギレ
今でも思い出すと辛いしあんなのが父親だなんで地獄だった+230
-1
-
30. 匿名 2019/02/10(日) 17:22:04 [通報]
友達が結婚して、県外に行った返信
勿論、帰省が新幹線、飛行機、高速道路を4時間以上とかの距離
「あんたはそんな遠くに行ったらダメよ」
とうるさい母親
じゃ、死ぬまで結婚しないで実家にいればいいんだな?
+152
-1
-
31. 匿名 2019/02/10(日) 17:23:27 [通報]
>>29返信
うちも運動会、毎度そうでした
死にたくなりました
うちの子には、最下位だとしても、そんなこと言いません+109
-0
-
32. 匿名 2019/02/10(日) 17:24:10 [通報]
他のトピにも書いたけど、裕福な家庭との縁談を親戚が持ってきてくれたんだけど父親が私に通す前に勝手に断った返信
理由は「うちは貧乏なのに相手が裕福だと話が合わないから恥ずかしい」だと
相手は私に会いたいって言ってくれたのに何でお前が勝手に断るんだよ
しかも2回も
今の旦那と結婚した時は「もっと大企業の給料いい男と結婚すれば良かったのに」とぐちぐち
本気で縁切りたい恥ずかしい親+222
-1
-
33. 匿名 2019/02/10(日) 17:25:49 [通報]
優しくて裕福な両親がいる友人が羨ましかった返信
卒業旅行にフランスとか行ってたよ…
私なんで1人だけ制服お下がりだったのに+143
-1
-
34. 匿名 2019/02/10(日) 17:26:07 [通報]
>>13わかるよ。めちゃくちゃ辛かった。返信
辛さも麻痺させられてた。
失言したら、馬鹿なこというならなにも
喋るなと言われた。何度も責められた。
トラウマになって、小6まで親戚や近所には
無口で通した。
影響で、心開けない級友には、挨拶も
かえしてなかった。雑談も出来なかった。
気を抜いた時に挨拶返したら、すごい喜んで
くれた級友がいて、それから喋っても
いいんだと、思えるようになった。+135
-0
-
35. 匿名 2019/02/10(日) 17:26:43 [通報]
ピアノを頑張っても、練習に口出し、「下手くそ」とぶん殴る母親返信
いつかショパンやベートーヴェンの曲が弾けるよう、私なりに頑張るも
「あんたはそんな曲無理無理~」
と笑われてばかりだった
確かにショパンは難しいし、なかなか弾けないが、母親のその一言が今も突き刺さる+124
-1
-
36. 匿名 2019/02/10(日) 17:26:57 [通報]
めっちゃ分かります。今は実家とは飛行機で二時間の距離ですが、やはり会わないと心配?不安になるので、一年に一回くらいは会いますが会うととても嫌な気分になります。。返信+75
-1
-
37. 匿名 2019/02/10(日) 17:27:09 [通報]
父親がそう返信
とにかく、○○しないとダメだぞ、と常に駄目だし。
+70
-0
-
38. 匿名 2019/02/10(日) 17:27:41 [通報]
はーい🙋♀️返信
うちの母も
話しかけたらまず、はぁ?から始まり
否定批判、だからあんたは!で、説教が始まります。
親の思い通りにならないと怒られ無視されました。
いつも顔色伺って思春期は反抗してすぐ家を出ました。
妹は褒められて怒られず育ちました。
10個くらい違うのに姉を馬鹿にしてるのがひしひしと伝わる。
むかつく。+149
-0
-
39. 匿名 2019/02/10(日) 17:29:22 [通報]
>>15わたしも、楽しかったでしょ?返信
と言われた時に、楽しいって何?って思った。
楽しいの感覚がわからない。
そして
凄い笑顔でいる人が異次元の人にみえる。
羨ましくて仕方ない。
+65
-0
-
40. 匿名 2019/02/10(日) 17:29:33 [通報]
両親とその知り合いに、チンピラ同然の男と見合いさせられそうになったので、母親に猛抗議したら、返信
「あんたみたいな大したことない人間には、ピッタリな男の人でしょ?」
と爆笑しながら言ってきた
あり得ん(怒)
+132
-0
-
41. 匿名 2019/02/10(日) 17:30:20 [通報]
自分がテレビや知り合いから得た情報は正しくて返信
同じことを私が言うと全否定、な家庭だった
「昨日自分で言ったじゃん」って子供の頃は言い返してたけど
「言ってません!」とこれも全否定。
話しにならないから家では喋らない、無表情で部屋に籠ってばかりの子になった。
挙句「冷たい娘だね」とか言ってくるけど自分たちのせいだなんて微塵も思ってないのがまたやばい。
+151
-0
-
42. 匿名 2019/02/10(日) 17:30:33 [通報]
母は私の事に関しては褒めてくるけどテレビに出てくる人や新しい物事に対して否定的返信
それが若干自分にもうつってたけど大人になってからはそういうのが良くないなと思って修正中です
何でも一度は好意的に見て合わなければ拒否ってかんじで+71
-1
-
43. 匿名 2019/02/10(日) 17:30:55 [通報]
うちの父親がそうだわ返信
常に否定から入るし、冷めたことしか言わない
子供の頃から「どうせできるわけがない」「そんなもの作って何になる」って呪いのようだった
自己肯定感が低くなってしまうからまともに聞かないようにしたけど、
長年言われ続けてるから軽くトラウマになってるのかな+153
-0
-
44. 匿名 2019/02/10(日) 17:31:24 [通報]
誉めたらつけあがるから誉めないとか言ってたわ。返信
誉められること少ないからたまには誉めて欲しかった。+89
-0
-
45. 匿名 2019/02/10(日) 17:31:52 [通報]
とにかく、偏見がすごい返信
子供の頃、眼鏡をかけてる子と仲良くしてたら、あの子と一緒にいると目が悪くなるから遊ぶなと言われ、でもその子が勉強が出来るとわかると仲良くしろという。
+115
-0
-
46. 匿名 2019/02/10(日) 17:32:34 [通報]
母は自分の負の感情は平気でぶつけてくるくせに、私の気持ちは全くうけとめてくれず、「そんなこと言っても仕方ない」とか「聞きたくない」とかはねつけられて育った。返信
だから感情を出すのが苦手。
自分で溜め込みすぎると、それがまた色々な事への不平不満に生まれ変わりそうなので、なるべく自分の気持ちを整理するように意識してる。
+122
-1
-
47. 匿名 2019/02/10(日) 17:32:44 [通報]
>>1返信
トピ主さん3日間は大丈夫だったんなら、すごいよ
うちなんて会った途端喧嘩勃発
だからもう10年ぐらい親には会ってない+49
-2
-
48. 匿名 2019/02/10(日) 17:32:48 [通報]
母親が批判ばかりの嫌な奴です。返信
子供の頃から大人になった今でも傷つけられています。
ああならないように気をつけています。
+90
-0
-
49. 匿名 2019/02/10(日) 17:33:05 [通報]
>>2返信
これ、「しめる」て文字だけど。「あきらめる」なら「諦める」だよ。+76
-0
-
50. 匿名 2019/02/10(日) 17:33:14 [通報]
常に他人の顔色を伺い少しでも相手の怒気を感じると自分がヘラヘラしてバカなフリしたりしてる返信
怒られずに済むから+65
-0
-
51. 匿名 2019/02/10(日) 17:34:45 [通報]
心から誉められたり、感情を共有してくれたことがない。誉めるとしても変に皮肉っぽく茶化した風。返信
結果、親に自分のことあまり話さなくなりました。
大学まで出してもらったし、感謝はしてますが、心から両親大好き!とは今でも思えません。
結婚して子供が生まれてからも、よくいるような 孫かわいい!大好き!タイプのじいちゃんばあちゃんとはかけ離れてます。
ストレートに愛情を表すのが苦手な、照れ屋な皮肉屋…だとは思いますが、普通の仲良し家族に生まれていたら私も素直な性格になってたのかな、と思ってしまいます。
+123
-2
-
52. 匿名 2019/02/10(日) 17:35:08 [通報]
母親がそうだった。返信
自分の意志で何かしようとした時に母親の希望と違うといちいち否定して辞めさせようとする。
流行ってる洋服とか買おうとすると店員さんの
前で批判しまくってきて気まずくなったり。
進路だったり。
自分では決められない、諦めやすい人間になった。
離れてからだいぶましになったけど、何かと蹴落としてくる。
+83
-0
-
53. 匿名 2019/02/10(日) 17:35:18 [通報]
父親はとにかく相手をバカにする人間返信
私が3歳の時に遊園地に家族で行ったんだけど私をレストランに置き去りにして泣くまで隠れてずーっとビデオ撮ってた
私が泣いたら「泣いた泣いたw」って喜ぶような奴
今だったら虐待だよね
母親は空気+112
-0
-
54. 匿名 2019/02/10(日) 17:35:20 [通報]
うちもそうだった返信
悪いことは全部他人(私達子供も含む)のせい
私は早々に自分の家が異常な事に気付いて
逆に普通の事も
それが普通なのか異常なのか気にする性格になった
例えば洗濯物を取り込んですぐに畳まないのも
普通によくある事なんだよね?
でも友達の家はいつもきれいだったから
家が異常にだらしないんだと思っていて
すぐに畳む事に強迫観念に近い責任を感じたり
親が常に何かの悪口を言っているから
学校や社会に出て
当たり前のように陰口や悪口を言う人に
恐怖心に近い物を感じたりする
私は反面教師にして人の悪口に参加しないんだけど
ガル子さんは何を考えてるか分からない
いつもお利口さんの意見しか言わないよね
って言われるけど
適当に合わせる事が出来ないからどうしていいか分からない+60
-1
-
55. 匿名 2019/02/10(日) 17:36:06 [通報]
>>20分かるわ。近所の人のことは、下の名前を呼び捨てにして、悪口を言うことが日課の親。返信
被害妄想で馬鹿にしてくるとか言う。
それが普通だと思ってたので、結婚して
旦那にそのとおりすると、凄く悲しいって言われた。恥ずかしくて、それからは言ってない。
+15
-1
-
56. 匿名 2019/02/10(日) 17:36:19 [通報]
母親はポジティブで社交的で返信
マイナスな言葉はあまり言わない人だけど
父親が、無口でほとんどしゃべらないくせに
たまに発する言葉がネガティブ(つか暴言)
ばっかりだった
「世の中バカばっかりだな!」
「(母の職場からお歳暮が届き)
こんなモン寄こして安い金でこき使いたいだけだろ」
「林真○子みたいなブ○女と結婚はあり得ない」
「もっと家事のできる女と取り替えるぞ」
優しい言葉、ねぎらいの言葉、感謝の言葉
人をほめる言葉はまったくナシ
嫌な人間だよほんと大嫌い
+80
-0
-
57. 匿名 2019/02/10(日) 17:37:05 [通報]
保育園の将来の夢で何も絵を描かなかった返信
夢を言っても親にバカにされて否定されてたから
1番多かったケーキ屋さんの絵を描いたけどね
今32だけど夢を持った事が一度もない
ただ死ねないから生きてるだけ+64
-0
-
58. 匿名 2019/02/10(日) 17:37:29 [通報]
いじめられたことを母親に相談するも、返信
「あんたの気持ちの問題でしょ?」
「あんたを見てると暗い子だから、お母さん、イライラしてくるの。お母さんは昔、ご近所のお嬢様がぶりっ子で嫌いだったから、頭から泥水かけて泣かせてやったのよ~」
と武勇伝を語る有り様
母親失格じゃないのか?
+111
-0
-
59. 匿名 2019/02/10(日) 17:37:30 [通報]
>>9返信
お里が知れちゃうとかいうあなたの方がどうかと思うわ。まずお里が知れちゃうって何?気持ち悪い言葉ね。+12
-4
-
60. 匿名 2019/02/10(日) 17:38:44 [通報]
私は母の人形なのかな?って思った 母の好きなファッション、ヘアスタイルでまとめて母の友人に会いにいく返信
そしたらお世辞で「可愛い娘さんね〜」と言われた時の母親の勝ち誇った顔
吐き気がする+54
-0
-
61. 匿名 2019/02/10(日) 17:38:44 [通報]
末っ子って親の所有物扱いされがちだと思う。返信
姉や兄だと自由意志を優先してもらえるけど、私は末っ子で親の干渉がひどかった。
髪型もずっとおかっぱ強制されてたし。+31
-6
-
62. 匿名 2019/02/10(日) 17:39:07 [通報]
>>53返信
うちは祖母がそんな人でした
おばあちゃんを好きになれないまま、数年前、祖母は病気で亡くなりました
+14
-0
-
63. 匿名 2019/02/10(日) 17:39:22 [通報]
父親が授業参観に来るのが地獄だった返信
同級生を品定めして「あの子美人だなー!仲良しはどいつだ?あいつか!へちゃむくれだがや!」と友達を全否定
泣きながらその場で抗議したこともあったけど蹴り入れられて終了
+87
-2
-
64. 匿名 2019/02/10(日) 17:40:00 [通報]
普通の会話も気軽にできない。雑談を笑って話せる家庭に憧れるなぁ返信+92
-0
-
65. 匿名 2019/02/10(日) 17:40:20 [通報]
実家にいる時はずーっと地獄で しあわせとか楽しいって感情がわからなかった返信
結婚して離れた今が1番穏やかで姉に「顔が優しくなったね」って言われた+69
-0
-
66. 匿名 2019/02/10(日) 17:40:58 [通報]
反抗期、成長期は一切ないように、暴力や言葉で押さえつけられた返信
私には死ぬまで、反抗期や成長期がない、メルちゃんやぽぽちゃんのお人形でいてもらいたかったのかね?+63
-0
-
67. 匿名 2019/02/10(日) 17:41:26 [通報]
父親に暴言暴力しまくる夢ばっかり見る返信
夢でまで会いたくないから出てくんな+19
-0
-
68. 匿名 2019/02/10(日) 17:42:51 [通報]
両親への気持ちは感謝とか尊敬ではなくて憎悪返信
一生許さない
私の人生メチャクチャにしやがって
孫を望んでるみたいだけど産まないよ
どのツラ下げて「孫の顔が見たい」とか言ってくんの?+77
-0
-
69. 匿名 2019/02/10(日) 17:43:02 [通報]
>>59返信
ガルちゃん来た時、何10年ぶりかで
聞いたなつかしい言葉が
「お里が知れる」だったなー
相当年齢層高い&同じ人ばっか
いる掲示板だなと+12
-0
-
70. 匿名 2019/02/10(日) 17:44:04 [通報]
うちの父親返信
「お前の顔を見てると吐き気がする。
こんなドブスと結婚する男は、絶対にいるわけがない。
お前が子供産んでも、社会の迷惑みたいなドブスしか生まれないから、やめておけ。
どこかで孤独死してそう、無縁墓地に埋めてやるから気にするな」
小学校の時からずっと言われていた
+53
-0
-
71. 匿名 2019/02/10(日) 17:45:30 [通報]
うちはなんでも言い方が皮肉っぽく遠回し。返信
例えば「勉強したら?」って言えばいいのに、「へーえ、テスト近いのに余裕なんだねぇ。楽しみだねぇ。」って言うような親だった。
ひねくれた性格になりました。+98
-1
-
72. 匿名 2019/02/10(日) 17:46:04 [通報]
なんでも否定されてたし返信
褒められた記憶なんてない
友達とケンカして先生から連絡あった時は私の話は一切聞かずにボコボコにされました
今なら問題だろなって思う+42
-0
-
73. 匿名 2019/02/10(日) 17:46:29 [通報]
母がそうだった。返信
私の友達は容姿のことをバカにされたし、近所の人は「あそこの息子は◯◯大学しかない出てないくせに」とかそういう会話が日常。
自分は高卒で学歴コンプがひどくて、出身大学とか肩書きで人を判断して決め付けてる。+69
-0
-
74. 匿名 2019/02/10(日) 17:46:42 [通報]
それはそうと、トピ画はあきらめるではなくてしめるなんだけど…返信+5
-0
-
75. 匿名 2019/02/10(日) 17:48:17 [通報]
この手の親って子供時代に同じように育てられたんだと思う。返信+75
-0
-
76. 匿名 2019/02/10(日) 17:50:53 [通報]
私も父親が大嫌い返信
夫失格、父親失格、
もしかしたら人間失格のくせに
図々しく母と結婚するんじゃないよ
ドケチでネクラでオタクで性格歪んでて
外見も悪くて子供や女が不快なことしかしない
奴のくせに
才色兼備の母と結婚できちゃって
一生分の運を使い切ったな、あんた
せめて挨拶くらいしろ雑談くらいしろ
奥さんサービスくらいしろ
誕生日くらいおめでとうの言葉を言え
100円のシュークリーム買うくらいしろ
家が壊れてんだから業者呼んで修理しろ
ケチケチケチケチ金を出し渋るな
自分のことは自分でやれ
仕事で疲れてる母に負担かけるな、
赤ちゃんかよ
+38
-1
-
77. 匿名 2019/02/10(日) 17:53:58 [通報]
>>47返信
こういう、そんなのまし、私なんて・・・っていう不幸自慢系マウンティングも苦手
一見会話してるようで相手の言ってることをまず否定から入ってるよね
これ系も親によく言われたわ+46
-0
-
78. 匿名 2019/02/10(日) 17:54:07 [通報]
>>75 だからこそ子供が出来た今まともに育てられるか不安で仕方ないです返信+11
-0
-
79. 匿名 2019/02/10(日) 17:54:49 [通報]
母は違うけど父がそうだった。返信
小学生の頃、プロ野球選手になりたいと言った兄にブチギレ(なれるわけないと)、小学生の頃、大学は行かないと言った私にブチギレ、人生をただただ安全に生きることだけを説かれてた。
今でも父には働いて稼いでくれた恩はあるけどその他のことを学んだとは思ってない。+16
-0
-
80. 匿名 2019/02/10(日) 17:54:53 [通報]
そういう他人を批判ばかりする人って、実際は中身が空っぽで自信の無い人だと思う。きっと同年代のまともな大人と議論しても何についても論理的に説明出来ないような馬鹿。返信
うちも同じだったけど、気にすること無いよ。+80
-0
-
81. 匿名 2019/02/10(日) 17:54:58 [通報]
小学校の時、TVで成人式で振袖を着てる女性たちの映像が流れたのを見て、私もその時は着たいと言ったら、両親から返信
「ブスにはお金の無駄だから着せたくない。成人式前に死ねばいいのに、そうしたら着せなくて済むもんね」
と言われた
+55
-0
-
82. 匿名 2019/02/10(日) 17:55:56 [通報]
>>70返信
それ本当にお父さんの言葉なの?
言葉の虐待だよ。+20
-0
-
83. 匿名 2019/02/10(日) 17:56:31 [通報]
幼少期からずっと否定され続けて育ちました。返信
テストで100点とっても『あんたが100点とれたのならみんなとってるやろ』など何を成し遂げても否定されるから自己肯定感が持てない。
+83
-0
-
84. 匿名 2019/02/10(日) 17:56:46 [通報]
結婚して子供出来ても親の様にしかなれないと思うから結婚もしたくないし子供も欲しくない返信
私自身が一番なりたくない親にそっくりに似ていると気付く
自分の生きたい様に年老いていくしか無いと思う+37
-0
-
85. 匿名 2019/02/10(日) 17:57:03 [通報]
熱を出したら、母親にいつもキレられた返信
38℃の熱でも、歩いて登校させられた
+34
-0
-
86. 匿名 2019/02/10(日) 17:57:25 [通報]
親と雑談とか世間話が出来ない家。返信
基本的に親の言うことは全て肯定しなきゃダメ。どこで親の怒りのスイッチを押してしまうかわからないので迂闊なことが言えなくてびくびくしながら当たり障りのない事ばかり言ってた。
二十歳で鬱病、今は躁鬱病。+66
-0
-
87. 匿名 2019/02/10(日) 17:57:46 [通報]
>>82返信
70です
ネタでもなく、ガチです+11
-0
-
88. 匿名 2019/02/10(日) 17:59:34 [通報]
否定ばっかりされるから自己肯定感のない人間になった。とにかく自分は否定される至らない存在、っていうのが擦り込まれてる返信
大人になって客観的に見れば親も全然たいしたことない人間だと理解しても、こびりついた卑下の精神が治らなくて苦労してる。+87
-0
-
89. 匿名 2019/02/10(日) 18:00:09 [通報]
うちの母親はなんでも自分が1番可哀想じゃないと気が済まないから、ちょっと「疲れた」とでも言ったら「あんたなんか私に比べたら全然疲れてない」って返されてた返信
その内、話すのもめんどくさくなって母に弱音吐くのは辞めた
今でも誰かに何か言われた時に何も言い返せない性格になってしまった
しかもいつも人の意図してないことを勝手に揚げ足とって1人で怒ってるんだけど、先月実家に行った時に何気なく会話してた私と旦那の話聞いて勝手にお前らは失礼だとか言って怒り出して今日までずっとLINEとか無視されてる
疲れた+68
-0
-
90. 匿名 2019/02/10(日) 18:01:51 [通報]
親が他人を褒めてるところ見たことがない。返信
孫(私の子供)に対しても、「目が細いねぇ」とか「まだひらがなも読めないの?」とかネガティブなことばかり。
子供の義務だと思って盆正月は帰省してますが、正直普通な家庭の義実家の方が好きです。+70
-0
-
91. 匿名 2019/02/10(日) 18:03:20 [通報]
>>82返信
ごみみたいな父親っているものなんだね+15
-1
-
92. 匿名 2019/02/10(日) 18:05:14 [通報]
私がちょっと近所のおばちゃんとかに容姿を褒められると返信
「お前が美人?お前程度で?美人ってのは〇〇みたいなことを言うんだ」
と女優や芸能人と比較して本気で否定してくる父親と
「お父さん、何言ってるの。子供はどんな子だってかわいいんだから。」
と庇ってるようで容姿で褒められてんじゃねーぞ、と釘を差してくる母親だった+26
-0
-
93. 匿名 2019/02/10(日) 18:11:18 [通報]
うちの親は否定から入って人の批判が好きで、なによりデリカシーがない。返信
人が傷つくようなこと平気で口に出す。
私はもう諦めてるし実家を出ているけど、正直兄や弟のお嫁さんになる人には申し訳なさすぎる気持ち。+57
-0
-
94. 匿名 2019/02/10(日) 18:12:50 [通報]
社会に出ると案外些細な事で褒めてくれる同僚や上司がいるんだけどどうも信じられない。返信+28
-0
-
95. 匿名 2019/02/10(日) 18:12:55 [通報]
>>85返信
このコメントで思い出した
熱を出してもため息つかれて
仕事休めないんだけど?
1週間くらいお腹を壊していた時があったんだけど
その時は大腸癌じゃねえの?
手に湿疹が出来た時は(寒暖差だった)
汚え触るなって言われてた
今親が歳を取って持病があるんだけど
優しくしてくれって態度を取られても無理なんだよね‥+61
-0
-
96. 匿名 2019/02/10(日) 18:18:56 [通報]
実母は私のこと否定するとか、ディスるのは日常茶飯事ですが…返信
オリンピックとかスポーツ競技をTVで観ていると「あー失敗した!この子はもう駄目だね。」とか選手に対してもマイナス意見ばっかり。応援しようとか思えないのかね?
悪口言っていると自分も不幸な気分になるから…実母はきっといつも不幸せなんだろうなとかわいそうに思う。+86
-0
-
97. 匿名 2019/02/10(日) 18:19:05 [通報]
ひどい暴力や育児放棄はなく、普通に学校も行かせてもらってたから虐待には当てはまらないんだろうけど…返信
こういうのも毒親と言っていいのかな。
今はひどい虐待事件が多すぎて、これくらいで毒親というのははばかられる気もするけど。+12
-1
-
98. 匿名 2019/02/10(日) 18:21:07 [通報]
あきらめる返信
×締める
〇諦める
ごめん気になって。+12
-1
-
99. 匿名 2019/02/10(日) 18:23:23 [通報]
私も、結婚して気がついた返信
母と合わない。自分の価値観でものごとをを決めつけて口出しする。
今日は久しぶりに一緒にでかけたけど、私の赤ちゃんのお昼寝時間にあわせて行動したかったのに、とにかく急かす。
花を育てたいと話せば、「だめだめ!あんたは育てられん!」ときっぱり切り捨てる。
車の運転も荒い。おまけに悪口。つかれた、、。+61
-1
-
100. 匿名 2019/02/10(日) 18:24:59 [通報]
どくおや返信+5
-0
-
101. 匿名 2019/02/10(日) 18:25:14 [通報]
母は凄い感情時なのに自覚してない。返信
+3
-1
-
102. 匿名 2019/02/10(日) 18:27:18 [通報]
母に「ブス」と言われて育ちました。返信
自分の子供は、自分がしてほしかったことをたくさんして育ててます。
抱き締めて、「可愛いね」「いい子だね」と、できるだけ誉めています。
反面教師ですね。+50
-0
-
103. 匿名 2019/02/10(日) 18:34:36 [通報]
なんか、みんなすごく頑張って生きてきたよね返信
家も大概クソみたいな親だけど
ここのコメントを見ていると心が締め付けられるよ
みんなの所の祖父母はどう?
祖父母もそういう人?
家は両親共に祖父母からは溺愛、って言うより偏愛なのかな
可愛い可愛いって褒めて褒めて育てられて
孫が出来ても我が子の方が可愛いって祖父母だったから
多分愛情のかけられ方を間違えたんだと思う
常に自分が一番
自分だけが正しいって両親だった
今60過ぎたけど
両親の周りには誰もいないよ+52
-1
-
104. 匿名 2019/02/10(日) 18:36:53 [通報]
ネガティブ、批判以前に返信
父親が子供に全く無関心だった
話しかけても反応なかったし
卒業、進学、入賞等
何の言葉がけもしてもらったことない
無関心なら何で子供なんて作ったの?
まわりが結婚して子供持ってるから
俺もそうしなきゃ、って?
結婚不適合者のくせに
結婚するのやめてもらいたい+51
-0
-
105. 匿名 2019/02/10(日) 18:50:27 [通報]
>>77返信
>相手の言ってることをまず否定から入ってるよね
はいはい、あなたも人のコメントの揚げ足取って真向から否定してますけどねw+2
-11
-
106. 匿名 2019/02/10(日) 18:53:01 [通報]
うちは言ってる本人は超ポジティブで私の批判ばかりだった返信
物を買えば趣味悪い、私の友達彼氏は悪く言う、何でもかんでも批判の姉だけど本人は旦那に捨てられ、再婚相手もモラハラっぽい+9
-1
-
107. 匿名 2019/02/10(日) 18:54:49 [通報]
今40代未婚准看。3人兄弟の一番上。幼い頃から、血液型があんたとは合わない、TVを見て泣かないので、あんたには情も涙もないと言われて、育ちました。小学生時代から、ネぐレストに近い感じ。着るものは、すべて黒。何回も自殺を考え、屋上に立ちました。高校生になり、成績が県で一番になり、評価を見せたら、それぐらいでと、そうじきで、ぼこぼこに殴られ、中退しました。小さい頃から、登校前に、新聞の人生相談を毎日大声で読まれ、明るくなれず、一人でした。返信+10
-1
-
108. 匿名 2019/02/10(日) 18:55:55 [通報]
私や他人の容姿批判大好きだったから、全く自分に自信が持てなかった。返信
高校のときクラスの子に「可愛いんだから自信持って!!」(私の容姿は十人並み笑)って言われてびっくりした。少し自惚れてしまった。
今思えば、ずっとおどおどしてたから、元気付けてくれたのかな。+31
-0
-
109. 匿名 2019/02/10(日) 18:56:48 [通報]
>>17返信
Good Job(*^o^*)👍+11
-0
-
110. 匿名 2019/02/10(日) 18:57:02 [通報]
両親、姉と愚痴と文句が多い。何がそんなに不満なの?ってくらい色んな物の欠点しか見ない。返信
場所や食べ物、周囲の人間の文句や欠点をひたすら言ってる感じでうんざりする。
子供の運動会やお遊戯会に来る時も割りとデカい声で先生たちや設備のことについて文句言うから恥ずかしくて来て欲しくない。+29
-0
-
111. 匿名 2019/02/10(日) 18:59:38 [通報]
>>90返信
そういうこと言う親から子供を守ってあげないの?
うちも人を下げてからかうのがコミュニケーションだと思ってる親だから物心つくようになってからは実家行かなくなった+11
-0
-
112. 匿名 2019/02/10(日) 19:05:03 [通報]
勉強でそれやられた。返信
テストでもない家庭学習で後ろから監視して、なんで間違うんだ、なんでそんなのもわからないんだ、やる気があるのかって怒鳴られ続けた。検定合格しても、満点じゃない、って言われる。
褒められたことは一切なし。+12
-0
-
113. 匿名 2019/02/10(日) 19:05:21 [通報]
>>111返信
>そういうこと言う親から子供を守ってあげないの?
そんなこと書いたら>>77が飛んで来て「相手の言ってることをまず否定から入ってるよね」って注意されるよ+5
-7
-
114. 匿名 2019/02/10(日) 19:06:26 [通報]
>>2真面目に回答していいのかな。返信
前も同じことあった+7
-0
-
115. 匿名 2019/02/10(日) 19:22:27 [通報]
母親に理不尽なことを言われて反論すると返信
「あんたは素直じゃない、素直に言うこと聞きなさい」と言われた
「素直」じゃなくて、「従順」だよね
盲目的に従う娘が欲しかったのかな?+36
-0
-
116. 匿名 2019/02/10(日) 19:22:36 [通報]
ウチもだわ。返信
よそはよそ、うちはうちとか言っときながら
「▲▲の◯◯ちゃんはお手伝いするのにお前は〜」とか
「■■の☆☆ちゃんはお勉強ができて羨ましいわ、それに比べてお前は〜」とかはまだ序の口。
とにかく日頃から暴言が酷くて「お前なんか産まなきゃ良かった」、「お前の声なんか聞きたくないから喋るな」とか数え上げたらキリがないわ。
現代だとそれだけでも虐待になるらしいのにね。+39
-0
-
117. 匿名 2019/02/10(日) 19:24:12 [通報]
姉からそういう扱いうけてた。返信
とにかく私のすること否定。否定。否定。
イヤミ、イヤミ、イヤミ。
なので、私もクラスメイトにそういう感じの話し方をしていた。
ええ、嫌われてました。
さすがに中学でそれが良くないことに気付き、反対のことをするようにした。
今はマシ。
+15
-0
-
118. 匿名 2019/02/10(日) 19:25:16 [通報]
>>2返信
またこのネタふりか
ごんべんでしょ諦めるは(笑)+2
-0
-
119. 匿名 2019/02/10(日) 19:29:21 [通報]
お父さんが世間だけでなく、子供の私たちにまで否定批判口調。いい成績とってもほめない評価しない。返信
祖母がまったく同じ。
自分が母親からそう言われてたからそうなったんだろうなー。と思ってる。
で、お父さん、その自分の母親をメチャクチャ嫌ってるし、むしろ憎んでる。
私も似てると思う。これから気を付ける。+14
-0
-
120. 匿名 2019/02/10(日) 19:29:24 [通報]
自己肯定感が低いし、自分が何を好きなのかが分からない。親が気に入った事でないと否定されてきたから。返信
真面目とか良い人と言われていたけど、いまいち信じられない。裏では悪く言われていると思って他人が信頼できない。+49
-0
-
121. 匿名 2019/02/10(日) 19:40:31 [通報]
このトピ開くことさえ腹がたつ返信
母親はクソだった+5
-0
-
122. 匿名 2019/02/10(日) 19:47:13 [通報]
わたしの好きなもの(当時のアイドル、マンガ、ドラマなど)について返信
何かにつけて『っっしょーーーもない!そんなん頭の悪い子が好きな物ばっかり』と全否定されてた
おかげで大人になった今も、自分が好きだと思う物を大っぴらに言えない+37
-0
-
123. 匿名 2019/02/10(日) 19:51:03 [通報]
毒親は、基本的に自分は間違っていない、返信
と思っている。もしくはそう主張する。
こちらにも自己正当化の洗脳を命がけでやってくるから、わかりにくい。
世間に自分達のした事がバレないように必死。
で、最近お騒がせの韓国の主張の仕方にソックリなのに
気がついた。
親を大事にしないのは親不孝、
親孝行だと幸せになれる、
大学まで出してやったんだから感謝せろ。
という縛りの洗脳に苦しんでる。
父に性的なイタズラを受けて、
母にそれは嘘だとか、姉が受けたならおおごとにせず、
平気だっただろうに、お前はマセている。
などの言葉で心底両親を許せないのに、
何故さらに感謝を要求されなくちゃいけないの?
しかも被害妄想とか嘘とか、拒否しなかった私が悪いとか。親戚中に暴露してやりたいな。
でも、会社運営してて、それやったら破滅だから、
出来ない。
こちらは、もう別の家庭を築いているので無傷だけど、、、+10
-0
-
124. 匿名 2019/02/10(日) 19:52:13 [通報]
うちの家庭もそうでした。返信
母はいつも疲れていて、お金がない、あそこの家は良いわねなどネガティブな言葉を聞いて育ちました。
更に高齢出産だった為、疲れてるのは私のせいなんだと常に思ってました。
そのせいか物事を心から楽しめないし、思考もネガティブです。
結婚相手は真逆のポジティブで明るい人としました。義実家もみんな明るく気さくです。
子供も二人生まれたので、同じ想いはさせないようにしたいです。+33
-0
-
125. 匿名 2019/02/10(日) 20:02:09 [通報]
得意な英語で98点とったら返信
『他のみんなは100点だったんじゃないの?』
『英語なんてこの先何の役にもたたん!数学をがんばりなさい』
両親よりも良い学歴を手に入れ地元の有名企業に就職したけどな!
+23
-0
-
126. 匿名 2019/02/10(日) 20:05:50 [通報]
子供の頃楽しかった出来事が思い出せない。返信
けっしてつらいことばかりじゃなかったのは確かなんだけど。
母親から父親の悪口を吹きこまれていたせいか、他人に嫌悪感や不快感を感じることが多い。
子供の頃は家でリラックス出来なかったが、寝ると周りのものを全てシャットアウトできるので、昔から本当に良く寝る。
両親からハラスメントの言動を受けてきたから、外に出ても自然とそういう人を寄せ付けてしまうし人からなめられたり嫉妬されたり理不尽な対応をされることが多い。
両親には、
子供の頃もっと尊重して欲しかったし今更あなた達にいいイメージ持てない
と伝えてLINEブロックした。気持ちが軽くなった。
+46
-1
-
127. 匿名 2019/02/10(日) 20:08:54 [通報]
男女交際を“汚らわしい”、手を繋ぐカップルを見て“人前であんな恥ずかしいことするんじゃないわよ”、彼氏が出来たと言えば“アンタには10年早い”等と言われ続け返信
病んだ私は21の時、ナンパしてきた顔も名前も覚えてない男に処女をもらってもらった
自分や相手を大切にするという間隔が全くわからず、恋愛は恥ずかしいものと思い込み
その後何年も性的に乱れた日々を過ごした+41
-0
-
128. 匿名 2019/02/10(日) 20:10:28 [通報]
重箱の隅をつつくような?人居るよね。返信
楽しいのかな?って思うわ。真面目に。+20
-0
-
129. 匿名 2019/02/10(日) 20:14:52 [通報]
外面だけ良くて家では呼び捨てで近所の悪口言いまくり返信
貧乏なくせに見栄っ張りな家で育ちました。
外食しに行っても好きなものを選べと言われ、選ぶと高いものを頼んだと文句を言われ
誕生日やクリスマスなども○○円のものを買ってやったみたいな言い方をされていました。
結果、何か自分で行動するとき監視されているような強迫観念がずっとあります。また何か揚げ足を取られるんじゃないかと考えてしまいます。+15
-0
-
130. 匿名 2019/02/10(日) 20:20:25 [通報]
幼い頃から父、おば、祖母の悪口返信
聞かされて育った
兄弟いないから私はいつも悪口の掃き溜めみたいだった、今考えると。
昔からマイナス思考。
まわりからは穏やかな母に見られてるけど、
私にはそうは見えない
私の子供にはなるべく悪口とか聞かさせないようにはしてきたけど、大丈夫かなと不安
+20
-1
-
131. 匿名 2019/02/10(日) 20:26:35 [通報]
こういうとこで自分と同じような経験した人の書き込み読んで、わたしだけじゃなかったんだーとかわかる!とか思ったものにプラスつけたり、同じような境遇で育った友達と愚痴りあったりして、自分が何に傷ついてきて本当はどういう環境を求めていたのか理解できるようになってきた。返信
わたしもみんなも、将来は心の健やかな人間になれますように!+19
-0
-
132. 匿名 2019/02/10(日) 20:29:50 [通報]
私の結婚決まったあと、マリッジブルーみたくなって母に結婚迷ってる、って話しました返信
そしたら!
えー、もう親戚中に話しちゃったから、今更ねぇ…。って言われた…
そんな母、自分はお見合い結婚で失敗して離婚したのに…
私に、なんで結婚嫌なの?なんかあった?
って聞けなかったのかなと思います、今となっては…
なんか辛い
+11
-1
-
133. 匿名 2019/02/10(日) 20:32:04 [通報]
自信を持て!堂々としろ!が口癖なくせに返信
僅か一つ出来た生え際のニキビを執拗にあげつらう母親だった
ニキビに限らずだけど
他人から見れば本当に大した事ない綻びを執拗にあげつらわれる事が続けば自己肯定感も低くなるわな
+22
-0
-
134. 匿名 2019/02/10(日) 20:33:19 [通報]
信じてもらえないから返信
誰々も言ってたと第三者を
出すクセが着いている。
社会に出てある人に
肯定されて驚いた。
こんな私を信じてくれている!と。
なぜこんなにも自己肯定感が
低いのかと考えた時に
育ちかと思った。+22
-0
-
135. 匿名 2019/02/10(日) 20:38:36 [通報]
愚痴や相談にいつも「あんたなんてまし!私の子供の頃は・・・」って私の話を聞かずに自分の話に持ってっちゃうから何も言えなかった。しかも別にたいしたエピソードじゃないし。結局、自分自分自分、なんだよね。こういう人って。友達いない理由が、大人になってよく分かった。話しても嫌な気分になるだけ。返信+33
-0
-
136. 匿名 2019/02/10(日) 20:38:43 [通報]
親じゃなく職場の人なんだけど、3人の職場で私以外の2人がそう。返信
友人知人の悪口やら、テレビに出てる人の服装や顔立ち言動のダメ出し。
苦痛だ。
+12
-0
-
137. 匿名 2019/02/10(日) 20:39:55 [通報]
>>95返信
凄く分かる!
最近 私の腕を掴んできて うわぁ嫌だ〜
と 反射的に避けた 笑
気分的な事でなく 生理的に受け付けないのだと 自分自身が 怖かった マジでね
三つ子の魂百まで+7
-0
-
138. 匿名 2019/02/10(日) 20:40:03 [通報]
父親がそう返信
お前なんかじゃなくて○○(同級生)がうちの子なら良かったんだ!ってよく言われた
でもね、その同級生の家族は皆、私を親孝行だって誉めてくれるよ
実家は数年帰ってない。多分次に帰るのは父の葬式かな+7
-0
-
139. 匿名 2019/02/10(日) 20:44:37 [通報]
あの人は醜いとか太ってるとか容姿ばかり見ている様な家族でした。返信
学歴もなければいい職でもなく、コンプレックスの塊みたいな家族が自慢できるのは無駄に顔だけいいこと。
それをいいことに人の見た目だけを見るような家で
私も綺麗に生まれて良かったと何万回も言われ育ちました。
こんな家族と一緒になりたくなくて一生懸命勉強し、進学就職しました。
今度は私の学歴自慢が始まりました。
地獄です。+12
-0
-
140. 匿名 2019/02/10(日) 20:51:34 [通報]
同じ家庭で育った人がこんなに!!返信
両親そこまで不仲ではない、虐待とかは全くされてない、今思えばお金かけてもらってきたし、周りと比べてもいい水準の暮らしをしていた、、けど、
何か違う、うちの家族は友達の家族とかと比べるとあたたかさが欠落してる!
機能不全家族っていうのかな?
そこまでは自分で考えて、そうなのかなって思ってた。ぼんやりとね。
でもここ見て、こういうくくりの家庭で育った人、そういうところで育った人の傾向って絶対あると思った。
うちは、両親揃って批判から入る人でした。
小さい頃から、将来○○になりたい、とかあるじゃん。そーゆーのいうと、
「実際は給料低くて生活できないわよ!だめよ!」
とかあらゆるものにおいてそんなかんじ。
これが影響してか、私は夢を持てない人になってしまったと思う。
何かに対してやってみよう、って思うことを失ってしまった。
大人になっても影響していると思う。
テレビみてあらゆる芸能人を批判する、
ものすごくかっこいい人でも、
「顔がヘビっぽくて気持ち悪い、口が気持ち悪い」とかこんな調子。
民放大嫌いで、うるさいわ、といつも言ってる。
NHKしか認めない。
小学生の時、
バラエティ番組を全く見せてもらえなくて、学校で話題についていけず孤立していた。
本人たちは、誰もが知ってる芸能人の名前もわからず、たまに見ようもんなら、
「最近この人よく見るけど売れてるの」と、、、
この人めちゃくちゃ有名な俳優だよ?売れてるの?って、、、こっちが聞いてて恥ずかしい。
一般の男子のことも貶しまくる、親類とか近所の人のこともけなしまくる。
男は3高!!あとはクズ!!って思考だった。
だから私は付き合ってる人の話をしたことがない。
そもそも恋愛の話とか、
親からしたら、俗っぽい、話題が一切できない家族。
もう離れて随分なるけど、お正月帰ったら、
またあることを勝手に勘違いして、ギャーギャー大騒ぎ。あなたの知識が間違ってますよ、、
少し年取って丸くなったけど基本変わらない。
いい暮らしはさせてもらって大学まで出してもらったけど一緒にいたらものすごく疲れる。
+54
-0
-
141. 匿名 2019/02/10(日) 20:54:07 [通報]
>>135返信
とても似てるー
プラス 自分は一重のおデブでブス系
母親は目鼻立ちがハッキリなので自身に自信があり 自分にも直に どうして 顔が似ないのかしら〜とか平気で言われ放題
しかも姑と年がら年中怒鳴りあい
普通の家に生まれてみたかったわ〜〜+7
-0
-
142. 匿名 2019/02/10(日) 20:56:13 [通報]
あー、あと、返信
似たようなこと書いてた人いたけど、
学生の時テストで95点とかとっても、
褒めてもらえなかった。
平均点は?とか、
同じくらいの点数とった人どのくらいいるの?
みたいな。
あー。もう20年以上昔のことだけど腹立ってきた!!
今も生きづらいです。
発達障害かと思って検査受けに行ったら違かったから、途方にくれてる。
いつまでも親のせいにはできない、とよくいわれるけど、めちゃくちゃ影響受けてしまってることによってめちゃくちゃ人生に弊害出てると思うんだけど。+39
-0
-
143. 匿名 2019/02/10(日) 21:15:07 [通報]
うちもそうでした。返信
実家で自分の好きな芸能人の話をしたことがない。
否定されてお小遣いからもCD、DVDは買わせてもらえないから、こっそり隠し持ってました。+9
-0
-
144. 匿名 2019/02/10(日) 21:15:33 [通報]
口をひらけば悪口ばかり。返信
それが怖くて勉強も部活もしないでただ生きてただけでした。
一生懸命やると、母に話を聞いてもらいたくなって
でも実際に話しかけるとダメだし、文句ばかりだから。
本当に無駄な青春を送ってしまった。
本当に後悔しかない。
疎遠にしてるけど、もっと早く疎遠にすればよかった。
なにも困らない。
むしろ摂食障害も治っていいことばっかり。
+19
-0
-
145. 匿名 2019/02/10(日) 21:29:47 [通報]
旦那のお母さん、頑張ろうとする人の足を引っ張ることを言う、物事に対する意欲を無くすから子供はわたしがいない時に二人きりにしない。返信
ネガティブな人と居ても得るものはないしむしろマイナス。+8
-0
-
146. 匿名 2019/02/10(日) 21:30:30 [通報]
>>6返信
私が投稿したのかと思った。
母の口癖「あんたばっかりいいね!」
その後しばらく不機嫌モード。私だけ会話無視。
友達とちょっと遠出してランチに行っただけなのに…+6
-1
-
147. 匿名 2019/02/10(日) 21:33:20 [通報]
毒親に育てられると、笑顔なんて出てこなくなるよね。キツイ不満顔になる。私が人間嫌いになったのは親のせいだと思ってる。返信+19
-0
-
148. 匿名 2019/02/10(日) 21:33:30 [通報]
はい、はい!うちも!母親がとにかくネガティブで傷口に塩を塗るようなモテないコンプレックス塊な女。尊敬なんて絶対にできない。返信
とにかく嫌い!私は抜け出せたけど、兄は抜け出す事ができずに薬飲みながら生きてる。でも責任転嫁しまくって絶対に自分が悪いとは認めない。
ネガティブで自己反省しない奴とか自分を客観的に見れない人は本当に性格悪い。近寄らないほうがいいよ!+6
-0
-
149. 匿名 2019/02/10(日) 21:39:05 [通報]
虐待親って子供が大人になると自分たちが虐待してきたことを棚上げして、テレビで虐待のニュースを見た時返信
「なんだこいつら、子供が可哀想だ!」「最低な親だなー!」とか言うんだよねw
いやいや、お前の方がひどい虐待してきてるから 笑
どの口がそれを言う?と思って呆れてしまうわw+27
-0
-
150. 匿名 2019/02/10(日) 21:46:31 [通報]
毒親の捨て方返信
本 為になった。
カウンセリングは、為にならなかった。+6
-0
-
151. 匿名 2019/02/10(日) 21:50:23 [通報]
ここの人たちの話凄くわかるわ返信
滅茶苦茶ネガティブになったし、失敗を怖れる人間になってたよ。
大人になって
「どうしてそんなにマイナスに考えるんです?」
って何度かそれぞれ別の人に言われて、ようやく自分が普通より大分ネガティブなんだときづいた。
今からでも治そうとしてるんだけど、染み付いててなかなか難しい。+45
-0
-
152. 匿名 2019/02/10(日) 21:52:12 [通報]
>>26返信
わかりすぎる
30を過ぎてから視野が狭かったことに気付いたよ
やる前からどうせ自分なんてって思う癖がついちゃってた+19
-0
-
153. 匿名 2019/02/10(日) 21:53:42 [通報]
もう縁を切りましたが親がまさにそんな感じでした。大学生になって友達の家庭にお邪魔して夕食を一緒に食べてたときに、家族はこういう会話もするんだって驚いたのを覚えています。楽しくて何気ない会話がとにかく楽しかったです。育った環境では意味の無いことを発言するのは許されてませんでしたし、何か言えば必ず否定と反論でした。テレビを見て家族で笑った記憶がありません。返信+37
-0
-
154. 匿名 2019/02/10(日) 21:55:13 [通報]
>>39返信
楽しいって感覚かわからないよね
何も楽しくない+8
-0
-
155. 匿名 2019/02/10(日) 21:56:07 [通報]
結婚しようと思って彼氏を実家へ連れて行ったら、返信
『こんなの子のどこがいいんですか?』
『この子金遣い荒いですよ』
『この子料理しませんよ』
とマイナスなことを言いまくるうちの親。
破談になりました。
毒親だよ。+57
-0
-
156. 匿名 2019/02/10(日) 21:56:20 [通報]
父は自己愛性人格障害。返信
モラハラしないと生きられない。
生きるために、人が困る顔を見たくて必死。そのためになら、嘘も演技もする。
寄生。
気持ち悪い。
+25
-0
-
157. 匿名 2019/02/10(日) 21:58:42 [通報]
>>150返信
私も最近それ読みました。
いままで読んだ本のどれより良かったです。
まだワークショップやってませんが良さそうですね(あれは余裕のあるときにやりたい)
+5
-0
-
158. 匿名 2019/02/10(日) 21:59:54 [通報]
娘のことをあんたっていう家庭多いね。返信
うちもあんたやおめえです。
口のわるい親は本当に恥ずかしい+22
-1
-
159. 匿名 2019/02/10(日) 22:01:10 [通報]
自分が子供産んで、子育て本読んだときに親が変だったって気づいた。このままじゃ自分も子供に同じことをしてしまうと思って今カウンセリングに通ってる。親の影響を振りほどくきっかけになったし、健全な思考を身につけることができてる実感があるから、少しでも不安があるならぜひカウンセリングおすすめしたい。あなたの親、おかしいよって他人にはっきり言ってもらえるとすごく救われるよ。確かにお金はかかる、けど今後の生き方変えられるなら充分価値はある。返信+33
-1
-
160. 匿名 2019/02/10(日) 22:03:46 [通報]
うちの母もかなりの猛毒。返信
会話の99%は父の悪口。
残り1%は父の悪口を言うための枕詞。
自由はなくて、学校以外家から出してもらえなかった。
放課後は友達と遊ばずにまっすぐ帰ってこなくちゃならなくて、門限17時。
5分でも遅刻したら正座して怒鳴られてた。
いまの時代だったら虐待で通報されてるね。
そんなうちの母親は教師だよ。
+14
-0
-
161. 匿名 2019/02/10(日) 22:12:17 [通報]
愛犬が死んだあと、母と思い出話してる時に「私が一番世話をして可愛がってた!全然世話しなかったくせに!」と思い出を語る資格ナシ!みたいに言われたのが一番ショックだった。17年連れ添って、朝は母、夕は学校から帰って私(弟引きニートになり途中退場)がお世話してたんだけどね。返信
確かに日中も家にいる母の方が世話の割合は多かったと思うけど、何もそこまで言われる筋合いは無い。
母は必ず完全否定形から入る「あんたにはムリ」「あんたばっかりいいね」褒められたことがない。母と弟は共依存関係で、家では私はほとんど無視されてた。その中でも唯一の繋がりが愛犬の話だったのに。父は空気。
今までもずっと意思の疎通が出来ずにいたけど、思い出話すらできなくて、ほとほと疲れた。今は物理的にも距離置いてる。+31
-0
-
162. 匿名 2019/02/10(日) 22:13:09 [通報]
>>32返信
同じー!!
うちも35歳の私に、医者とのお見合い話が入ってきたのに母が勝手に断ってた。
『まだ結婚は早い』と言われて。
母は私が幸せになるのを許さない。自分の結婚が幸せじゃなかったから。
ここの体験談、ほとんどかぶる。
毒親ってみんな一緒なんだね。笑+39
-1
-
163. 匿名 2019/02/10(日) 22:14:44 [通報]
私は姉妹だけど、私には厳しくて。返信
大学も地元じゃないとだめ、電車で一時間もだめ。
頑張って国立の推薦もらったけど、女の子の独り暮らしは危ないと言って断らされた。
行きたい大学だったからショックだった。
社会人になるときも、自宅から通えるところ、市内が絶対条件。
社会人になると、早く結婚しろと。
私は、全てを壊されてきた気がする。+38
-0
-
164. 匿名 2019/02/10(日) 22:14:55 [通報]
兄弟の成績格差がすごくてお兄ちゃんは国立大学院までいき研究者。勉強はやるきはあれども全く期待に応えられず2歳で諦めたって言われた時は凄いショックでした。7歳までお父さんに胸や下も毎日触れてそれが愛情表現ではないと気づいた時にはもう15歳。誰にも言えずに生きてます。期待されない、褒められない、比較される、性行為に嫌悪感長らく苦しみましたが産んでくれた事は心から感謝です。もう家族バラバラで音信不通ですが親を見て反面教師に出来ることもあるので多少愛されて育った人よりは歪んでるかもですがひとのせいにして恨んで生きてもその先に幸せはないのでありのままの自分を受け入れて楽しく生きようってなってます返信+9
-0
-
165. 匿名 2019/02/10(日) 22:20:09 [通報]
友達の結婚式で両親への手紙で返信
「“あなたのやりたい事なら何でも、全力で応援する”って言ってくれてありがとう」
って読んだのを聞いて
別の意味で泣いた。
私の親は
行きたい大学を言えば「遊ぶ時間が欲しいだけだろう、却下」、留学したいと言えば「どうせ男でも追いかけて行くんだろう、却下」
決定打は「夢をみて生きていけると思うのは大間違い」だった。
それ親が子に言う言葉か?
自分の結婚式で全員の前で言ってやろうと思ってたのに出来なかった。後悔してる。+40
-0
-
166. 匿名 2019/02/10(日) 22:27:34 [通報]
>>164返信
父親による性的虐待、絶対に許しちゃダメですよ
今からでも父親を訴えてください
泣き寝入りがいちばんダメです
あなたのお父さんがしたことは犯罪です
相変わらず児童ポルノが平気ではびこってる
現在、異常ですよね
父親による性犯罪を絶対に許さないでください
+19
-1
-
167. 匿名 2019/02/10(日) 22:30:31 [通報]
苦手な数学のテストで勉強頑張って85点とったのを嬉しくて母親に見せたら、あと3問なんで間違えたのーって言われた。返信
絵を描いたり文章書いたりするのが好きだったんだけど、芸術家は死なないと評価されない。とか、服が好きだったから専門学校とか短大行きたいと言えば四大以外認めないとか。
好きなことや頑張ってることを認めて貰えなかったから目標とか夢とか持ったことない。
旦那の両親は、旦那のやりたいことを応援してきた人達だったから旦那すごいワガママだけど羨ましかった。
旦那には、やりたいことを今まで我慢してしてこなかったから俺がやらせてあげたい。って言われて嬉しかった。+19
-0
-
168. 匿名 2019/02/10(日) 22:35:23 [通報]
慶応合格したら、「東大は無理だったの?」という父。返信
遠方に住む婚約相手連れて行ったら、「(結婚してそこに引っ越したら)私(母)になにかあったときすぐ帰ってこれないじゃない!!」という母。
幸せな結婚生活が想像できず、一生独身だと思います。
+19
-0
-
169. 匿名 2019/02/10(日) 22:42:55 [通報]
母親がそうです。小さい頃から何をしても一度もほめられた事がないし、毎日叩かれてました。理由は、ご飯を食べるのが遅いとか、よそ見しながら食べたとか、帰る約束の時間を1分過ぎたとか、母親の機嫌悪い時に話しかけたなどです。テストで100点とっても無反応。返信
母親の気に入らない相手と結婚したんですが、ささいなケンカの話をしただけで、20数年経っても「だから私はあんな男と結婚するなって言ったのに!」と同じ事をグチグチ言います。
心底疲れ果てて5年前に連絡を絶ちました。
今は80歳ぐらいでしょうが、どうしているか分かりません。+28
-1
-
170. 匿名 2019/02/10(日) 22:46:00 [通報]
>>165返信
わかりすぎる。
お前たちにどのくらいの金がかかってて自分たちがどれくらい我慢してるかとか、誰のおかげで生活出来てるんだとか、そんな話ばっかり聞かされて育った。
今社会人になって子ども3人大学まで行かせるお金を用意するのがどれだけ大変かわかるから、感謝はしてるけど、人間的に教わったこととか何もない。
私、結婚式で手紙とか多分書けないわ。
褒められたエピソードもないし、グループの子とケンカしてハブられてたときも私の意見なんか聞いてくれなかったし。
おかげで誰にも頼れないんだって独立心だけは目覚めたけど。
+17
-0
-
171. 匿名 2019/02/10(日) 22:46:15 [通報]
芸能人の悪口、友達のお母さんの悪口、友達の悪口、義母への愚痴、全部聞かされて育ちました。返信
親は好きなのにネガティブが家で爆発してるので疲れます。
あとは服装髪型持ち物のダメ出しもかなりあります。親の目を無意識に気にしているんでしょうね。
成人して別に暮らしてても、
変じゃないかな。が口癖になっていました。
気にしすぎて多分神経すり減らして、そこにエネルギー使ってます。やだな。
わたしはできるだけ美点を口にして悪口は言わないようにしていますが思ったことを言ったら悪口のようにとらえられた(辛辣)ことはたびたびあります。そういうこともあり、なんだかもう喋りたくないです。+7
-0
-
172. 匿名 2019/02/10(日) 22:55:18 [通報]
うちの親は毒親というほどではなかったとは思う。返信
田舎の公務員の高くはない給与の中から、下宿して国立大までいかせてくれたことは感謝している。
(奨学金借りたけど、ほぼ親が返してくれた)
父親はパチンコ酒タバコ依存のモラハラ野郎だったけど、仕事だけは真面目にしていたし。
でも、親に褒められた記憶が全くないんだよね。
自分で言うのもなんだけど、成績は常にトップクラスだったし、他にも特技がたくさんあった。
でもテストで満点取っても、絵や作文が表彰されても、褒めるどころかガリ勉などと笑われた。
ことあるごとにお前は性格が悪いとか、◯◯ができないからダメだと言われ、女のくせにと田舎の変な男尊女卑意識を植え付けられて育った。
母親は父のせいで無気力人間になっていて、父の言うことを聞いておけばいいと言うだけだった。
もちろん自己肯定感が低く、バイタリティのない人間に育ちましたよ。
学歴だけはあるのと、運良く性格の穏やかな旦那と結婚できたので、今はなんとか幸せに生活してる。
でもメンタル弱くて仕事は続かなかったし、生活のいろいろな場面で普通に愛されて育ちたかったという思いが湧いてくるよ。
昨日旦那の親族の結婚式に行ったんだけど、新郎も新婦も愛情たっぷりの家庭で育ったようで、自分を信じる力がある強い人だなと思った。
私もすごいね、頑張ったね、大好きだよ、応援してるよと言ってくれる親のもとで育ったら、もっと行動力のある強い人間になっていただろうか。
愛のある家庭で育つって大事だね…
新郎新婦が羨ましくて泣けた。+36
-0
-
173. 匿名 2019/02/10(日) 22:56:39 [通報]
母親がそう返信
人として嫌い
仕事のこと話しても気力吸われるから
家事やってくれる人としてだけみてる+12
-0
-
174. 匿名 2019/02/10(日) 22:57:53 [通報]
うちの母親はそういう風に祖母に育てられたとよく愚痴ってる。返信
しかし自分も祖母とまったく同じことをしてると気付いてない。
私も母に似ている。でも違うのは、私は夫婦仲がいい。夫はとてもポジティブでちゃんと指摘してくれる。
よく夫の意見に耳を傾けて、よい母親になっていきたいです。+21
-0
-
175. 匿名 2019/02/10(日) 23:11:21 [通報]
父親がそんな感じだったなー返信
人を見下してけなしてなんでも否定から入るタイプ。
+9
-0
-
176. 匿名 2019/02/10(日) 23:13:04 [通報]
>>80返信
今年、76になる婆(実母)が全くその通りの人間です。
昔からテレビを見ては、外を歩いて目に入った人を見ては、人様の様子や外見をすぐ批判したり貶したりケチつけたり悪口言ったり、見たまま自分の思ったままをすぐに口にするサイテーな奴で、私は一切反応しないでスルーするようになりました。
私に対しても、今まで散々それはそれは酷い事を言い、いつしかこの人がいなくなっても悲しくないな、親子の縁も切りたい、そんな事を思うようになりました。
いまは極力避けています、そもそも一緒の空間にいたくない。
+9
-0
-
177. 匿名 2019/02/10(日) 23:28:08 [通報]
褒めると調子に乗るからけなして奮起させるというポリシーがあったのか、何をしても褒められず。テストでいい点とってもたまたまでしょとか、平均点高いテストなの?とか周りのレベル低いんだねとかマジで言ってくる。万事にこの調子だけど奮起するどころか、魂胆が見え見えだからイライラするだけ。今や自己肯定感のない大人になった。自分の子供はこう育てたくない。返信+13
-0
-
178. 匿名 2019/02/10(日) 23:39:49 [通報]
母が褒めて伸ばす、励ますってことを一切しなかった返信
発表会前には「アンタは本番に弱い」、終わってからは「声が小さくて何言ってるか分からなかった」
勉強のサポートはもちろんないし、生活についてもかまってもらった覚えがあまりない
雨の日に長靴を準備してくれる友達のお母さんがうらやましかった
ネグレクトほどではないけど、朝食やお弁当はほとんど作ってくれなかった
大学受験の日くらいは、と朝食を前日からお願いしてたのに、当日朝には炭酸ジュースと食パンがテーブルに置かれてるだけだった
小学生の子供が二人います
母を反面教師にして、愛情と手間をできるだけかけて育ててるつもり
そのために母があんなだったんだと思うようにしている
+14
-0
-
179. 匿名 2019/02/10(日) 23:44:52 [通報]
わかるわー返信
今は実家に住んでる姉が否定しかしないから
実家に帰りたくない。+15
-0
-
180. 匿名 2019/02/10(日) 23:47:34 [通報]
>>94信じられない気持ち、よく分かります。返信
こんなに親身に言ってるのに、
なんで信用してもらえないんだ?と
半分キレられたときには、
ほんと、申し訳なくなって、惨めにかんじた。
自分の育ちを。+8
-0
-
181. 匿名 2019/02/11(月) 00:00:50 [通報]
>>159あんたの親おかしいよって、返信
20歳過ぎてから、職場の先輩に
言われました。
わたしがずっと感じてたこと
だったので、心がスッキリして、
ほんと、救われました。
と同時に罪悪感も芽生えました。
親をそんなふうに思う心にです。
おかしな親に育てられた自分が
やはり人とは違ってることに納得した
瞬間でもありました。+4
-1
-
182. 匿名 2019/02/11(月) 00:14:58 [通報]
とにかく人と比べられ、お前は何してもダメだ、レベルが低い、バカ、お前のために使った金は全部ドブに捨てたような物だと言われ続けてきました。返信
家族、近所の人、芸能人、色々な人の悪口や文句を1日中言ってます。
私はもうすぐ出産ですが、両親が口が悪いので産まれてくる子どもをあまり会わせたくないです。+16
-0
-
183. 匿名 2019/02/11(月) 00:19:51 [通報]
>>129良く似ています、環境が。返信
わたしも、価値観がおかしいです。
オシャレな洋服着るのも好きなんですけど、
購入する時、セール品じゃないとダメって
強迫観念みたいなものがあります。
小学生の頃、欲しい洋服をねだると
勉強できない子は人並のものを身につける
資格がないといわれました。
親の価値観が抜けません。
+7
-0
-
184. 匿名 2019/02/11(月) 00:23:22 [通報]
批判と否定、時には手も出され押さえ付けられて育ったので、大人になった今、他人から否定されたり、恩着せがましくされると、どうにも我慢できなくてカッとなってしまう。返信
駄目だと思ってても、そうなってしまう自分が情けなくて、苦しい。+7
-0
-
185. 匿名 2019/02/11(月) 00:32:14 [通報]
自分の選択や好きなものに返信
自信がなくなった
些細なことも一人で決断することが
難しくなった
やりたいことも「どうせ」と心の中では
思う癖が消えない+8
-0
-
186. 匿名 2019/02/11(月) 00:49:27 [通報]
ネガティブに何でも捉えるようになって、不幸を呼びやすくなるような気がする。返信
すぐ諦めるし、自己肯定感も低くなるし。
何にもいいことない。+12
-0
-
187. 匿名 2019/02/11(月) 00:56:05 [通報]
親も昔は若かったんだと思うようになったなぁ返信
最近すごくうわべだけっぽい綺麗事はくようになったもん。+7
-0
-
188. 匿名 2019/02/11(月) 00:57:07 [通報]
幼少期から母が自分に親身じゃなかった返信
何か言っても味方してくれず正論・一般論ばかり
よその人や親戚に気を遣って後回し
結婚して実家を出て私がよその人になったけど
母は一緒に住んでいる妹と婿養子に気を遣ってる
+5
-0
-
189. 匿名 2019/02/11(月) 01:03:07 [通報]
最近すぐあきらめたり謝る癖をなおしてます。認知行動療法で。返信
「それはできません」って言えるようになってきた。
押し返しが強いと「ごめんなさい、やります」って言っちゃうけど
少しずつ変わってきた気がする。+10
-0
-
190. 匿名 2019/02/11(月) 01:03:13 [通報]
苦手な算数のテストでクラスの最高点とった返信
98点だったかな、一問だけ間違えたの
帰ってたまたま父がいたからテスト見せたら「100点じゃなきゃ意味ねーだろ」
あの時の父をぶん殴って小学生だった私を抱き締めてあげたい
+19
-1
-
191. 匿名 2019/02/11(月) 01:07:09 [通報]
義実家が裕福で、自宅をキレイに建て替えしたと話したら、返信
「そんな年でこれから先細りな年金生活でしょー」
「いくら共働きだからって」
「それに比べてうちは借金なく生活できているしねー」
あちらも無借金、しかも我が家は祖母の時代に建てたボロい家にずっと住んでいるだけ。
指摘しても「ふん」「住む家にそんなにお金かけてもねー」
変にプライド高くて、他人を称賛することは絶対しない、会話が疲れる。+17
-0
-
192. 匿名 2019/02/11(月) 01:18:55 [通報]
吐き出して良いかな?返信
虐待、暴言、否定、
当たり前でした
はやく自由になりたかった
なので10代で独立し子供を産みました
逃げたというのが正しいかな
現在25歳子供は5歳
毒母に遭ったときに
私、娘、実の父親と
居たのであえて父親の前で
虐待されたことなど言ってやりました
すると叩くのが全て虐待なのかと開き直って言ってきたので、あぁ、、これはもうダメなやつだ、、、と諦め、またハッキリ絶縁宣言しました
背中を踏みつけて息苦しくさせたり
髪の毛引っ張ったり蹴りつけたり
突き飛ばして頭切ったときに医者に
嘘ついたり
ほんとに死んで欲しい
まぁ死んでも葬式に行かないって
行ってるシネ♡
私は娘にそんなこと考えられません
とにかく私が娘を一人で守っていくので
毒母は反面教師にしてます
経済面、愛情、努力すれば子供は
守れます
毒母はそれが出来なかった
昔、友達の前で明るく振舞ってたのも
恥ずかしくて気づかれたくなかった
ほんとに昔のこと考えたら震えがくる
典型的に悪魔のような人でした
+9
-1
-
193. 匿名 2019/02/11(月) 01:21:12 [通報]
コメが共感しかない。返信
うちの親がまさにこのタイプだ。+14
-0
-
194. 匿名 2019/02/11(月) 01:23:57 [通報]
192ですがちなみに6歳から返信
虐待されてました
今の娘と年の変わらないころに
こんなまだ小さな子供によく出来たなーと
呆れます
私は娘を守ることしか考えてません
あの人は私を傷つけることしか考えてませんでした+9
-0
-
195. 匿名 2019/02/11(月) 01:25:20 [通報]
子供の頃、友達と遊園地に行く事になり凄く楽しみにしていたら、前日に母親から昔遊園地のトイレで殺された子供の話を聞かされた。楽しみにしてた気持ちから一気に嫌な気持ちになった。返信
何か行動を起こそうとするといつも最悪のケースの話を聞かされて全てのやる気を奪われた。なので自分の事は何も話さない。+15
-0
-
196. 匿名 2019/02/11(月) 01:26:09 [通報]
>>166返信
ありがとうございます。やっぱりそうなんですよね……でも何故か私は、家族の事が1番家族の中で大切だったのでその中でもお母さんがその事実で傷ついたら嫌!と思ってどうしても隠し通して今にいたります。父親だった人はほんとに最低な人間なので関わる事はもう出来ないですね…でも私は普通の父親の愛情はうけてないですが血の繋がりだけで一生縛り合う関係の家族より他人だけどお互いこの人と最期まで共に生きたいと思ったダンナ様を大切に生きようと思います+4
-0
-
197. 匿名 2019/02/11(月) 01:30:38 [通報]
複雑な家庭環境でも、ちゃんと大学行って家庭持ってる人もいるんだなー。返信
恥ずかしながら私、何も分からなかった。家庭で会話が無かったから、社会性を学ぶことも無かったように思う。お金が無いからっていう嘘の理由で言い包められて進路も諦めるしかなかったし、奨学金も本当は利用できることも知らなかった。
大人になってから色々後悔した。
+15
-0
-
198. 匿名 2019/02/11(月) 01:40:27 [通報]
お前はゴリラみたいにごつくてがさつだから、将来はゴリラと結婚する。と祖父母両親に言われ続けた返信
小学校高学年ぐらいまでのわずかな枚数の写真は、全部変顔でゴリラの真似してる
小さい女の子はみんなお姫様なんだって自分が親になってから知った
自己肯定感があほほど低い+9
-0
-
199. 匿名 2019/02/11(月) 01:42:03 [通報]
けっこう親のネガティブさが異常だって気付かなかった人が多いんだね。返信
私は気付いてたから免許取る時も一人暮らしする時も親に一言も相談せず決めたけど、姉は母親の悪魔の呪縛に毎回かかってたから、行きたかった学校も諦め進学も諦め免許も諦め結婚も諦め実家から一度も出た事もなく最終的に仕事も辞めて自分磨きも諦めてみすぼらしくて卑屈なニートになってしまったよ。+16
-2
-
200. 匿名 2019/02/11(月) 02:25:18 [通報]
うちの両親がそう返信
テレビ見て文句、
父親に至っては「ブ◯、◯ね。」簡単に言う
自分の事は棚に上げ
両親は仲が悪く小さい頃からお互いの愚痴ばかり聞かされてきたから結婚に夢なんか持ったことない
姉ちゃんに比べてあんたは◯◯
妹に比べてあんたは◯◯
習い事にも塾にもお金がないからと行かせてくれず
なのに父親はギャブルざんまい
あれはするなこれはするな
否定ばかりされて自信なんかつくはずがない
それでお前は弱すぎると怒られ。
なら私なんて産んで欲しくなかった+10
-0
-
201. 匿名 2019/02/11(月) 02:55:10 [通報]
涙が止まりませんって言葉信じてなかったけど、恥ずかしながら今そんな感じです返信
リアルタイムで実母と揉めていて、私が今つわりで体調崩していて、それまで今まで愚痴と不平不満の多い母の話を我慢して何でも適当に笑ってごまかして母と接してきてましたが今そんな余裕なくて、それでも出来るだけ親だしと思って丁寧に断り入れたりしてたのに、自分の思い通りにいかないからか朝から夕方まで罵声浴びせてきて人権否定までされたので、もう疎遠にしようかと思っています
子供に影響与えても嫌だし…
旦那の家族に何かされたのかというくらい、会ったことない旦那の家族にまで文句を言ってるので異常だと思いました
私の家族だけじゃないんだなと安心して泣けてきました
すみません+29
-0
-
202. 匿名 2019/02/11(月) 06:26:58 [通報]
子供の頃 母から他人と比較され少しでも劣っていると罵られてきた。返信
だから完璧主義になったし弱音が吐けなかった
頑張って最高の結果が出ても満足出来たことがない。
「あぁ これで怒られない 」としか思えない。
大人になって逆に 母親を友人の親と比較してみたら劣っているところだらけで情けなくなった。
疎遠にしてもう10年実家に帰ってない。
+14
-0
-
203. 匿名 2019/02/11(月) 07:40:25 [通報]
26歳の時、久々に実家に帰って返信
「今度友達の親がもってる別荘に泊まらせてもらうねん」と言ったら
「はあ?誰の車で行くの?」
「はあ?ガキが調子にのってんちゃうぞ」
ガキって26歳ですけどw
もうお前には何も言わねーw
普通の会話がしたいだけなのにな+25
-0
-
204. 匿名 2019/02/11(月) 08:09:27 [通報]
どこにいても返信
私は迷惑な存在だと思ってしまう
友達が少なかったことを小学校の先生から
家庭訪問で指摘されたらしく、自分はそんな気はしてなかったのだが
その時の母の表情が心配とかじゃなく
「面倒臭い、やっかい、なんであんたっていつもそうなの?」って感じだった
恨んではないけど
悩んでいても楽しくしいても
私の感情と存在は
否定されていた気がする
僻みっぽくて心が死んでる
自分のことは好きじゃない+19
-0
-
205. 匿名 2019/02/11(月) 10:05:00 [通報]
父親がなんでも否定する性格で母親はその女。返信
この前親に、「あなた達が私を否定ばかりするから卑屈な性格になってしまった」と言ったら、
「お前はもういい年なんだから親のせいにするな。こう言う話やめてくれ」って、
分かってる。
自分で切り開ける年にとっくになってるけど。
あなたたちに言われたくない!
せめて謝って欲しい!+26
-0
-
206. 匿名 2019/02/11(月) 10:49:29 [通報]
どれも凄く共感出来る。返信
物凄く酷い仕打ちをされた訳じゃないけど、否定ばかりだし馬鹿にして笑いのネタにされる。
感情的に怒鳴られるし、全く共感して貰えない。
子供の頃からあまり笑わない子だと言われたけど、今でも心から笑顔になるってあまり無いし素直に笑う事が出来ない。+21
-1
-
207. 匿名 2019/02/11(月) 11:04:51 [通報]
「お前には夢も希望もない」「どうせたいしたことない」そんなようなことを返信
子供の頃から言われ続けると心の深い部分に刷り込まれるからそうなっちゃうんだよね
もちろんそうはなりたくないから自分なりに頑張ってはきたけど、
要所要所で否定されて嫌な気持ちだったよ ああはなりたくないって思ってる
おまけに3人目なんて高卒で就職すればいいって最初から進学させるつもりもなかった
長男教の男尊女卑の典型のような家庭だったから兄には私大の学費5年分出したけど、
私は働いてからお金貯めて自力で進学しろって言われてそうした
遊び呆けて留年しても学費出してもらえる人がうらやましかったわ+9
-0
-
208. 匿名 2019/02/11(月) 11:25:57 [通報]
どうせと考える思考が取れない返信
無意識に不幸になるようにしてきて、
なったら、ほら…間違ってないじゃんと変な自信が出るというか、普段フリしてるんだけど素になれるというか
なぜかは…
気質もあるけど、関わってきた人達皆さんでそういう性格にしたんだな~と、やり直せない歳になって視野から霧が取れた
+8
-0
-
209. 匿名 2019/02/11(月) 11:30:56 [通報]
その都度、適切な対応してもらわずに育てば、自信もなく便利じゃないと怒られる、面白みもない人間になるわ返信
毒親でも、祖父母や親戚がマシとか
学校生活が最悪でも、親がマシとか、
それこそ両方ダメなら、誰かしら…
なんかしら、救いがなればね…+4
-0
-
210. 匿名 2019/02/11(月) 11:53:35 [通報]
うちの両親。返信
父親は自分が正しくて偉いと思っているので、常に家族にしても他人にしても見下すし、口を開けば人をバカにすることだけ。
母親も毎日姑と父親の愚痴、姉だけ褒めて私には「不器用」だの「お前には無理」だの言い貶すことだけ。
自分は悪びれもせず金の無心や家に帰らず散々好き放題やっているくせに人には偉そうにしてプライベートの飲み会があるとしつこく電話してきて邪魔する。
こんな家が嫌である日実家から出ようとしたところ、必死になって自立の邪魔までしてきた。
おかげでストレスで倒れた。+6
-0
-
211. 匿名 2019/02/11(月) 12:01:37 [通報]
可能性を否定してこられた時は悲しかったなぁ。素直に応援してくれればいいのに。受かんないよとかよく言えるよね。泣返信+13
-0
-
212. 匿名 2019/02/11(月) 13:06:30 [通報]
文句言っても今さらどうしようもないんだけど、ふとした瞬間に抑え切れなくなって吐き出したくなる。ガルちゃんがあって良かった。返信+8
-0
-
213. 匿名 2019/02/11(月) 13:51:40 [通報]
申し訳ないけど、母をこんな風に育てたおばあちゃんに恨みしかない。返信+5
-0
-
214. 匿名 2019/02/11(月) 13:56:21 [通報]
何でもかんでも否定されると返信
自己肯定感育たず卑屈になるよね+13
-0
-
215. 匿名 2019/02/11(月) 14:14:14 [通報]
義実家がこのタイプです。返信
義母が夫を馬鹿にしてばかりで、もう虐めなのでは?と感じます。
家族団らんでテレビを観たりしないし、してもクイズ番組や大河ドラマで夫がわからないことがあるとすかさず「お前は馬鹿だ」と馬鹿にしています。
普段は優しい夫ですが、義両親に対してかなり辛辣な態度だし、会った後は夫自身も数日意地悪な性格になります。
実の親子だし会って欲しくないとは言えませんが、本心は義実家と関わりたくない。
子供のイベントに駆けつけてきて、私や夫に意地悪をして、せっかくのイベントも毎回嫌な思い出になります。+6
-0
-
216. 匿名 2019/02/11(月) 14:16:11 [通報]
>>203返信
そうなんだよ。普通の会話がしたいだけなんだよね。+8
-0
-
217. 匿名 2019/02/11(月) 14:20:49 [通報]
兄も私も反面教師にして、私は普通の家庭を築いているつもりだけど、兄は実家を自分名義のローンで建て替えさせられたから、もう結婚出来ないだろうなぁ。返信
本当に人を馬鹿にする会話しか出来ない人達だから、、、。
夫のご両親は仲良くて、これが家族団欒かって思ったよ。
私も入れて普通に金曜ロードショーとか観るの。
それで○○うるさいよ 笑 演技うまーい!
みたいな普通の会話で笑ってるの。
+4
-0
-
218. 匿名 2019/02/11(月) 14:40:03 [通報]
否定的、特に家族のことは徹底的に認めないような親。返信
自分は瀬戸内寂聴のCD聞いて心が清らかな人間だと思っているからたち悪い。
(瀬戸内寂聴さんを非難しているわけではありません)+6
-0
-
219. 匿名 2019/02/11(月) 14:55:39 [通報]
15年経ってもまだ義実家の悪口を言わないテレビなどに文句つけないことを表面的でいい人ぶってて偽善的だと思ってしまう。必ず人は裏があっていい顔してても悪口も言うと思ってる。その考えがなくならない。でも実家に帰るとそれを当たり前と思わず耳につくようになったので自分は少しだけ中和された感じ。返信+3
-0
-
220. 匿名 2019/02/11(月) 15:27:21 [通報]
>>17返信
大正解だね。
親の人生は親のもの。子供が背負うものじゃない。
子供の人生も子供のもの。親のものじゃない。
どうせ親なんて先に死ぬし。
+3
-0
-
221. 匿名 2019/02/11(月) 15:28:57 [通報]
>>211返信
「お父さんは、どうせ受からないと言っていたよ」と告げてきた母親。
合格したら「よくやった!」と抱きついて来た父親。
あきれ果てるわボケ。+5
-0
-
222. 匿名 2019/02/11(月) 16:07:43 [通報]
人の悪口、揚げ足取り、ひねくれた物の見方はあたりまえ、返信
そのうえ、我が子がいじめられようが痴漢にあおうが
「お前もわるいところがあったんだろ」と決めつける。
何を言っても否定、批判。
すごく嫌だったのに、
大人になった今、友人や他人に対しても批判的に見てしまう自分がいて、
時々ハッとして我に返る。+9
-0
-
223. 匿名 2019/02/11(月) 16:27:02 [通報]
批判と悪口ばかりの母の事を批判していた姉が母よりも質が悪くなってる。返信
母は本当に言って良い事と悪い事の区別がつかない。
自分が悔しかったり気に入らなかったりで言いたいから言ってるだけ。
姉は妬みと承認欲求がプラスされてる。
今は母とは距離をおいて、姉とは絶縁。
自分はそうなるまいと努力するうち自己主張する事を控えるようになった。
それでも時々今の言い方や言葉はあの時の母や姉と同じ!と自己嫌悪におちいる事がある。
+6
-0
-
224. 匿名 2019/02/11(月) 16:32:50 [通報]
ガルちゃんで遡ると先祖が何千といて一人二人の親がおかしくても問題ないって画像?を見た返信
その家の傾向があっての今だから私にとっては問題大有り 勝手な事言うなよ+3
-0
-
225. 匿名 2019/02/11(月) 16:51:26 [通報]
うち父親もは結婚の挨拶の時夫に向かって「こいつ(私)胸ないけどいいの?」って普通に聞いてたクソ返信
夫が帰った後「あんな顔が良いのか、目細いのに」って夫の事まで馬鹿にされた
私も普通に話がしたかったな
うちは雑談しか出来なかった、それも親からの雑談だけ、こっちが話しかけてもウザそうにされるけど、向こうの雑談には付き合わないといけない
相談や愚痴も馬鹿にされるかウザがられるか否定されるだけ
まともに育つわけない+3
-0
-
226. 匿名 2019/02/11(月) 17:03:20 [通報]
性格の悪い親のところで生まれ育つと認知が歪んでくるね返信
他を知らないから自分の親が普通だと思ってて、
それ基準で他の人のことをみてることに気がついて自己嫌悪する
相手のいいところより欠点に目が行きがちだし、自分が何かヘマしてるんじゃないかと不安になって、自分で自分の首を絞めてるよ
うちの親は他人との付き合い方がおかしいから周りに誰もいない
子どもも他人も人間を大事にしてこなかったんだからしょうがないよね+9
-0
-
227. 匿名 2019/02/11(月) 17:11:54 [通報]
中学にも行けるはずない、返信
高校にも受かるはずがない、
大学なんて絶対むり、
結婚できるわけない、
って言われて育って、
落ち込めば鬱陶しいと言われ、
悩めば辛気臭いと言われ、
泣けばブサイク、笑えばブサイク、
もう死んだように、無表情に時が過ぎるのを待つ人生だったけど、
実家を出た途端、
今までが嘘みたいに楽しめた。
世界が違って驚いた。
悩んでいる人は是非実家を出てみて欲しい。+5
-0
-
228. 匿名 2019/02/11(月) 19:33:41 [通報]
>>218返信
わかる。人前では正論いう。宗教者のテープを私にダビングさせて配ったり。
家ではTVの中の人さえ否定。世の中の基準が子供としてはわからなくなり優柔不断になる。
+1
-0
-
229. 匿名 2019/02/11(月) 20:12:41 [通報]
しょっちゅうイライラする性格となった。そうさせた親が返信
「そういらいらしなさんな」と言って余計いらいらするようになった。変人だと思って極力付き合わないようにする。+0
-0
-
230. 匿名 2019/02/11(月) 20:46:20 [通報]
酒が入るとなんでもからんでくる父親。地域のいじめっ子と口調が否定的でそっくりだった。返信
ずいぶん年を取ってから他人の中に入るようになって、自分の親がアル中DVモラハラだったことがわかった。+1
-0
-
231. 匿名 2019/02/11(月) 21:29:18 [通報]
実母の口癖や悪口は洗脳。返信
ダメになる、マジで。+5
-0
-
232. 匿名 2019/02/12(火) 03:10:50 [通報]
子供時代の写真、笑えなくて口つぐんでへの字なの。返信
何故抑圧してるって気づかないんだろ。
+0
-0
-
233. 匿名 2019/02/12(火) 03:20:17 [通報]
>>163返信
わたしの姉かと思った。
わたしも姉妹で妹なんだけど姉が居たからわたしはまだ奔放に生きれたし家出られたと思ってる。
まぁ育った環境はあれだから根本的に駄目なんだけどね…+1
-0
-
234. 匿名 2019/02/12(火) 12:40:49 [通報]
母が口が悪くてつい私も怒ったりすると返信
下向いて手のひらを上向きにして私が静かになるように、って神に祈っていて
自分が人をあおってると思わないのがまた腹が立つんだけど、サイコな親だなと思う。
+0
-0
-
235. 匿名 2019/02/12(火) 20:34:55 [通報]
年子の兄がいて、「お兄ちゃんが専門学校に行くから、四大は無理。専門学校も無理かな。」と言われ、夢を諦めた。返信
なら就職すると言うと、「せめて短大は言って。これは親の見栄」と言われ、近所の短大へ。特に興味もない学科だったけど、進学させてもらえたならきちんと就職しようと思い、成績も上位で課外活動にも力を入れ、合間にバイトもして親にお金をせびる事は一度もしなかった。
無事に大手の就職推薦を貰え、内定を取ったら「コネ入社だね」と言われた。
じゃあ、私はどうすればよかったんだろう?今聞いても惚けるだけだろうから聞かないけど。
とことん人の芽を摘んでしまう母。+0
-0
-
236. 匿名 2019/02/12(火) 22:36:14 [通報]
母から別に太ってないのにしつこくブタと言われ続ける。返信
私が遊びに行こうとすると父は「祭りの屋台飯に毒入ってるかもしれないから云々・・・」と
不安を煽るような事ばかり言う。
私が看護師さんになりたいと言えば「え~?看護師さんって、手袋はめて患者さんのう●こ採取しなきゃいけないのよ~」と自分は看護師でもないのに煽る。
大き目の魚を釣ったらほめるどころか「え~?私ちゃんみたいなのに釣られるなんてどれだけ
ドンくさい魚なのかしら=?」という。
そのくせ弱音を私が吐くと父は「文句ばっかり!いつもお前はそうだ。ポジティブに考えろ!」
とのたまい、母も「ポジティブポジティブ☆人生は自分で切り開いていくもの☆」という。
ちなみに弟をニートのまま10年放置。縁切り神社いこうかな?+1
-0
-
237. 匿名 2019/02/13(水) 11:23:18 [通報]
もし連れ合いに先立たれたら返信
一人で暮らすって軽く言ってるけど、
一人のつらさ知ってる?
話したくても誰もいなくて
相談したくても誰もいなくて
反応も返事も答えも返ってこないんだよ?
わたしは独りで決めてきた
自分のこと子のこと全部一人でね。
すっごくつらかったよ。
これでいいのか独り悩んで立ち向かい
答えをだした。そのつらさ知らないでしょ?
独りのつらさ知らないでしょ?
今まで独りになったことなんてないもんね。
その時になって初めてわかるだろう。
その時にできればわたしのつらさも少しは
知って。こんな性格になってしまった
要因の一部ではあるんだから。
+0
-0
-
238. 匿名 2019/02/14(木) 03:29:35 [通報]
主さんありがとう、返信
毒親がクソなせいでエライ目に遭って今も苦しんでるのは、私だけじゃないし、むしろ結構普通にあることだから、異常がってないで現実として対峙していこう、っていう気持ちになれました。
ホント、ひとりじゃないんだと思えて、内側から力がわいてきた。
弱者、負け犬が群れるのは、そうすると少し強くなった気になれるし、癒されるからだよね。誰にも迷惑かからないなら、それでいいと思う。こういう場があって良かった。+2
-0
-
239. 匿名 2019/02/19(火) 11:41:24 [通報]
娘のひな飾りをどこに飾るか聞いてきて返信
リビングは汚れたりするから娘の部屋か
狭ければわたしの部屋になると言っていて
また批判。何言ってるの!と。
どこに置くかなんてその家の人の自由じゃない?
なぜ独立してる家庭に口出ししてくる。
金も出さないくせに口出しするって
一番やっかいなパターンだし。
もう放っておいてくれないか。
互いに。
+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
1980コメント2019/02/21(木) 18:52
かぐや様は告らせたい:人気ラブコメマンガが実写映画化 キンプリ平野紫耀が白銀、橋本環奈がかぐやに
-
1839コメント2019/02/21(木) 18:52
女性の価値は若さなのでしょうか
-
1518コメント2019/02/21(木) 18:50
浮気相手に向けて5.7.5で.....。どうぞ
-
1306コメント2019/02/21(木) 18:52
NGT48中井りか 過度のいじりに傷心「いい加減にして」
-
1286コメント2019/02/21(木) 18:38
【実況・感想】家売るオンナの逆襲 #07
-
1040コメント2019/02/21(木) 18:53
心の病を持ってる人の婚活
-
905コメント2019/02/21(木) 18:53
小室圭さん、7月にもNYで司法試験か 合格なら一気に結婚も
-
666コメント2019/02/21(木) 18:53
赤坂晃が諸星和己と共演、大沢樹生への “ブラックジョーク” が笑えない
-
663コメント2019/02/21(木) 18:48
スターダストプロモーションを語りたい!PART2
-
548コメント2019/02/21(木) 18:52
今こそ!ジャニーズ総選挙
新着トピック
-
172コメント2019/02/21(木) 18:53
学生時代、学校にヤンキーいましたか?
-
140コメント2019/02/21(木) 18:53
坂口健太郎 趣里と朝まで8時間!ドラマ共演で"急接近"の理由
-
118コメント2019/02/21(木) 18:53
【ポケ森】どうぶつの森 ポケットキャンプの愚痴 PART4
-
1578コメント2019/02/21(木) 18:53
ざわちん、自信作の“女装メイク”を披露!劇的変身に絶賛の声「ナチュラルなのに可愛い」「女の子にしか見えない」
-
2525コメント2019/02/21(木) 18:53
羽生結弦選手を語ろう
-
70コメント2019/02/21(木) 18:53
おすすめの明太子教えて下さい!!
-
4コメント2019/02/21(木) 18:53
食事をするテーブルに常に置いてあるもの
-
25コメント2019/02/21(木) 18:53
被告の供述にデヴィ夫人「何言ってるの…」裁判長から注意を受ける場面も
-
57コメント2019/02/21(木) 18:53
体重の増減が10kg以上
-
200コメント2019/02/21(木) 18:53
本当に出会いがない人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する